Xβox 360ユーザーの皆様には、日々素晴らしい故障を楽しんで頂いているのでE74エラーも無償修理決定

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナツグミ(福岡県)

ジャム爺及びエックスボクサー各位


「E74」エラーに関する保証内容変更のお知らせ


Xbox 360 ユーザーの皆様には、日々素晴らしいゲーム体験を楽しんで頂いていますが、
ごく少数のユーザーの方からXbox 360本体を起動した際に、「E74」というエラーが表示されるとの
ご報告を頂きました。この問題に関して調査を行った結果、「E74」というエラーメッセージは、
Xbox 360 本体前面のリング ライトの 4 つのライトのうち 3 つが赤く点滅するエラーに関連する
ハードウェア障害であることが判明いたしました。2007年7月に特定のハードウェア障害に対する
保証を3年に延長しましたが、この度「E74」エラーに関しても、同様に保証書に記載されたご
購入日から 3 年間は無償修理を実施することを決定しました。現在製造中の本体は「E74」エラーが
出にくい形に改良が施されています。Xbox 360の保証プログラムに関する詳しい情報は、
www.xbox.com/ja-JP/support/をご覧ください。

http://www.xbox.com/ja-JP/support/info_e74warranty.htm

2 アルストロメリア(福岡県):2009/04/14(火) 19:54:46.67 ID:dxGpfkWI
チョン箱(笑)
3 ねこやなぎ(福井県):2009/04/14(火) 19:55:06.86 ID:yQPNyCGE
少数・・・?
4 シナミズキ(東海):2009/04/14(火) 19:55:58.73 ID:o7QVsMxn
Forza先生を忘れるなよ
5 シザンサス(関西地方):2009/04/14(火) 19:56:00.77 ID:7kKBySqH
これぞ神対応や!
6 節分草(静岡県):2009/04/14(火) 19:56:03.78 ID:osJ5Y/lS
エラーの内容すら分かっていなかったM$
7 ハンショウヅル(奈良県):2009/04/14(火) 19:56:06.22 ID:dqloyy1n
>>206
おせええええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
壊れて二台目買ったり有償修理だった奴涙目wwwwwwwwwwwwwwww





( ;∀;) オレノハナシダナー
8 フモトスミレ(アラバマ州):2009/04/14(火) 19:56:18.23 ID:2pCRJObq
ジャム爺毛根レッドリングwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9 チリアヤメ(福岡県):2009/04/14(火) 19:56:20.32 ID:jDgd3KP4 BE:154016497-2BP(7287)

ごく少数のユーザーの方から
ごく少数のユーザーの方から
ごく少数のユーザーの方から
ごく少数のユーザーの方から
ごく少数のユーザーの方から
ごく少数のユーザーの方から

なめとんのか
10 シラン(山口県):2009/04/14(火) 19:56:36.18 ID:T4dH9zlX
    ;/   ノ( \;  
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ ) ;\;  コラコラコラコラコラコラコラコラコラコラコラコラコラコラ
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 

11 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 19:56:37.77 ID:9D/gyRiv
流石MS汚いな
12 福寿草(宮崎県):2009/04/14(火) 19:56:55.00 ID:95MrOFoC







関連スレ
MSが保証逃れ?故障してもRODが出ないように"改善"
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1237893791/





 
13 スイカズラ(関東):2009/04/14(火) 19:56:55.53 ID:d5hm8Se/
4つ赤出ない用に工作して散々叩かれてようやくか
本当にリコールレベルの製品だろ箱って
14 シザンサス(茨城県):2009/04/14(火) 19:57:17.56 ID:zuLKSK+8
ソフトだけじゃなくて本体もβかよ
15 ハンショウヅル(奈良県):2009/04/14(火) 19:57:27.56 ID:dqloyy1n
こっちに投稿しちまったw
まぁいいか
16 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/04/14(火) 19:57:50.67 ID:6f3mpNth
>ごく少数のユーザーの方から
>ごく少数のユーザーの方から
>ごく少数のユーザーの方から
>ごく少数のユーザーの方から

ギャグで言ってるんだよな?
17 ツボスミレ(埼玉県):2009/04/14(火) 19:58:16.54 ID:0iWRckKt
レッドリングと同じものだったんだけど隠してましたってこと?
でも修理してくれる、保障してくれるなら許した!!
18 ヤマエンゴサク(兵庫県):2009/04/14(火) 19:58:26.41 ID:pj5CJM5F
ごく少数という、まだ捨てきれないプライドがあるみたいだな
くだらん奴らだ
19 シロイヌナズナ(関西地方):2009/04/14(火) 19:58:40.72 ID:0/FHYZYm
少なく日本じゃ完全に決着ついた。今後は360に来るメーカーないだろう。
20 ツゲ(神奈川県):2009/04/14(火) 19:58:55.28 ID:3P6DWuf3
ということは結局これRRoDを別のエラーということで隠してただけだったのか
21 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 19:59:19.14 ID:m7Dz30B+


ごく少数のユーザーの皆様 安心してください


22 リナリア(神奈川県):2009/04/14(火) 19:59:29.56 ID:d4GEjogZ
>ごく少数のユーザーの方から

チクショー!
23 ポピー(東京都):2009/04/14(火) 19:59:29.86 ID:t5uTlYiF
ごく少数ワラタ
ごく少数の奴らのために保証内容変えちゃうなんて凄いですな〜
24 アマリリス(アラバマ州):2009/04/14(火) 19:59:56.85 ID:vB7PDxyV
チョンが箱好きな理由って、PS3は日本のソニーが作ったからって理由だろ?
25 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:00:31.33 ID:MaCO3flO
ぶっ壊す気ですか!
26 スミレ(長屋):2009/04/14(火) 20:00:49.81 ID:NCW/JSjT
神対応!!!!!!







と思わせておいて当然だろうが糞が
故障ハード売るな
27 スイカズラ(関東):2009/04/14(火) 20:00:58.10 ID:d5hm8Se/
ごく少数

まぁ2.4%だからな
28 コスミレ(catv?):2009/04/14(火) 20:01:15.46 ID:1bzmHh0J
壊れても無償修理ですよ安心して買ってね
29 ラナンキュラス(関西):2009/04/14(火) 20:01:17.12 ID:3VV3UE6j
原因が分かってるからエラー表示が出せるわけで
だったら、その点を改善すればいいのに、ごまかして売ろうとするのが
やらしい
30 ガザニア(兵庫県):2009/04/14(火) 20:01:22.00 ID:62M7axmB
ごく少数ってw

俺も知り合いもそれで潰れたのに
31 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:01:30.51 ID:9D/gyRiv
これが原因で複数台持ちとか笑えんな
32 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:01:41.28 ID:j774xzu9
なんというか、訴えたら勝てるだろこれ
酷すぎだわ
33 カンパニュラ・アーチェリー(catv?):2009/04/14(火) 20:01:48.87 ID:shbKPJrq
>ごく少数のユーザーの方から

まぁ痴漢ボクサーって2.4%しか生息してないんだからごく少数で合ってるだろwwww
34 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:01:49.64 ID:m7Dz30B+
>>20
無償修理とか金かかるからユーザーから修理代ボッタくってやろうというMS様の神対応
35 スミレ(長屋):2009/04/14(火) 20:02:14.12 ID:NCW/JSjT
>この問題に関して調査を行った結果、「E74」というエラーメッセージは、
>Xbox 360 本体前面のリング ライトの 4 つのライトのうち 3 つが赤く点滅するエラーに関連する
>ハードウェア障害であることが判明いたしました。




自分達で作ったハードなのに判明ってどういうこと??????
36 ハナビシソウ(新潟・東北):2009/04/14(火) 20:02:25.89 ID:jVX8TsEu
何のエラーなの?
37 節分草(静岡県):2009/04/14(火) 20:02:28.95 ID:osJ5Y/lS
無償修理したから大丈夫なんて保証無いんだけど
購入日以降3年とか何ふざけた事抜かしてんの?
38 プリムラ・ビオラケア(群馬県):2009/04/14(火) 20:02:35.43 ID:ECvZvV+6
なにがおもしろいってこれを買った奴が自分のことを情報強者とか吹いてること
39 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:02:35.58 ID:YL/pkfVp
RRoD多発→新型では改善された!→
E74多発→新型では改善された→
(以下繰り返し)
40 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:02:53.00 ID:fZrGYLzo
>>24
ソニーは韓国の企業だろ
41 ハルジオン(関東・甲信越):2009/04/14(火) 20:03:01.25 ID:7HN+1n1V
現在はそんなエラー吐きません
エラーが出ても気にせず動かすことで対応
42 シナノナデシコ(愛知県):2009/04/14(火) 20:03:14.26 ID:lgKvfuYj BE:583572454-2BP(1111)

Xβoxって表記が凄くイラっとするんだけどなんで最近こんな表記ばっかなの?
43 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/04/14(火) 20:03:34.50 ID:6f3mpNth
>>32
今アメリカとかで訴訟やってるから

日本のβボクサーはヘタレだからそんな事できないんだけどねw
聖戦士ROM人に訴訟のアドバイスしてもらえばいいのになwww
44 スミレ(長屋):2009/04/14(火) 20:03:36.46 ID:NCW/JSjT
こういう情報弱者を騙すようなやり方がキライ

箱〇買った情弱がかわいそう
45 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:03:46.67 ID:m7Dz30B+
MSの中に改善という文字は無い
OS共々妨害、独占で頭の中は一杯です
46 オウギカズラ(catv?):2009/04/14(火) 20:03:49.80 ID:U71CSjBt
こんなことばっかりしてるから売れねーんだよ。
どうせサードはもう来ないんだから早く撤退しろよ。
47( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/04/14(火) 20:04:09.62 ID:VoZYWkXU BE:13486346-PLT(12101)

ボクサーはこの件を叩いてくれたGKに感謝しろよw


てか、ヨウ素さんは修理代金返してもらえるの?
48 モッコウバラ(富山県):2009/04/14(火) 20:04:25.15 ID:DtOJyohB
>この問題に関して調査を行った結果、「E74」というエラーメッセージは、
>Xbox 360 本体前面のリング ライトの 4 つのライトのうち 3 つが赤く点滅するエラーに関連する
>ハードウェア障害であることが判明いたしました。

故意に変えたくせに。汚ねえな
49 ノウルシ(catv?):2009/04/14(火) 20:04:28.11 ID:p7MrOdPg
返金か
50 シザンサス(神奈川県):2009/04/14(火) 20:04:43.28 ID:G+tY0jSI
神対応
51 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:04:47.06 ID:9D/gyRiv
これ有料で修理した奴はどうなるんだろうな
52 バーベナ(大阪府):2009/04/14(火) 20:05:06.78 ID:a+BGdXz7
>>40
ソニーの起源は勧告ですね
わかります
53 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:05:11.55 ID:m7Dz30B+
>>43
日本のβボクサーはMS様ありがとうごぜえましたって泣くだけで精一杯だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54 サルトリイバラ(埼玉県):2009/04/14(火) 20:05:27.52 ID:bPuiE/qj
俺の一年半たっても壊れてないよ
遊んだゲームはギアーズデッドラパックとアイマスだけで
一年以上放置してたけどバイオ体験版やりたさに起動したら見事普通に動いた
55 セントランサス(関東地方):2009/04/14(火) 20:05:28.65 ID:1GZLq/qS
> 購入日から 3 年間

レシートもってこいとか言う予感。
56 センダイハギ(catv?):2009/04/14(火) 20:05:50.22 ID:nrKqufYf
俺もこのエラーに悩まされたけど、
毛布被せて電源いれっぱにしたらRoDになったので
交換してもらった。
しかし箱はこの手の故障は全部無償にすべきだとおもう
他にもいっぱいあるだろう100万台しか売れてないのに被害者大杉
57 シザンサス(神奈川県):2009/04/14(火) 20:05:57.15 ID:5dmyqbIH
そろそろ動作が怪しくなってきたから
熱暴走して新しいのもらうかラッキー
58 リナリア(神奈川県):2009/04/14(火) 20:05:59.52 ID:d4GEjogZ
やめて撤退しないで
俺のガルーダ2の希望を断たないでお願いゲイツ待って
59 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:06:01.64 ID:Gz1umOqn
これは誰が大勝利なの?
60 セキチク(長野県):2009/04/14(火) 20:06:02.65 ID:MhJ2LW/x
>現在製造中の本体は「E74」エラーが出にくい形に改良が施されています。

今度は違うエラーという形で出るようにもなるのかな?
61 ミツマタ(大阪府):2009/04/14(火) 20:06:28.31 ID:XKHwuyZX
故障多すぎワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
ソフトもβなら本体もβwwwwwwwwwwwww
痴漢顔面レッドリングオブデスwwwwwwwwwwww
62 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:06:54.44 ID:m7Dz30B+
βボクサー「レッドリングは改善されたニダ!安心ニダ!」

E74出て泣き寝入り(笑)
63 クンシラン(福岡県):2009/04/14(火) 20:07:06.88 ID:TKiN4dfG
箱○買いたいんだけどソフトが頭打ちな感じがしてためらってるんだが、実際どうなの?
64 ノウルシ(catv?):2009/04/14(火) 20:07:07.15 ID:p7MrOdPg
>>55
箱はどう対応するか知らんが本体の型番とかで製造年月は判るだろ
65 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:07:20.54 ID:l6OB26AV
>>54
箱って一年放置して壊れるようなハードなのか?
66 コデマリ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:07:25.17 ID:78ZIfkov
一方SCEはGKとして不具合があったユーザーを罵っていた

ある意味、病気。←(笑)
67 スイカズラ(関東):2009/04/14(火) 20:07:35.01 ID:d5hm8Se/
§箱○信者・痴漢の歴史§

・取材を受けた信者が痴漢物エロゲと同時購入
(2008年の箱用ゲームソフト販売数トップ3がエロゲ販売数トップ3とほぼ同数なのは偶然か?)

・圧倒的な故障報告に対して俺のは壊れてない!!GKの工作だ!!
しかし後にメーカーすら認める事態に、実にその故障率は60%と言われる

・HDDVD VS BDに対して必死に工作
北米でのばらまき作戦による普及で
北米ではHDDVDの方が売れている!!BDなんぞ普及するはずがない!!
→HDDVD撤退へ、ちなみに箱用HDDVDドライブはまともに再生出来ない
(ニュー速では基地外痴漢コネチカットが「ブルーレイを殺せ」とコピペ荒らし)
撤退が決まった後は「DVDで充分」が合い言葉に


・Wii60と言う言葉がやたらと使われる
Wiiと箱○さえあればPS3を買う必要はないと必死にアピール
Wiiはライト路線まっしぐらで健康器具化
箱○はギャルゲーとFPSしか出なかった


・JRPGラッシュ(笑)
痴漢期待のJRPGラッシュは北米では大不評


そして箱○で一番売れたソフトが完全版としてPS3で発売
各社脱箱を始め日本撤退のカウントダウンが始まった
68 プリムラ・ビオラケア(群馬県):2009/04/14(火) 20:07:37.58 ID:ECvZvV+6
>>60
Xbox 360、今度は「E76」エラーの報告件数が急上昇
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903241005
69 ハマナス(関東・甲信越):2009/04/14(火) 20:07:53.48 ID:CO/FEJ56
これ詐欺みたいなもんだろ
70 節分草(静岡県):2009/04/14(火) 20:08:05.91 ID:osJ5Y/lS
>>55
自覚してるからだ思うがその辺はザル
E7xだったけど赤3になったって言ったら着払いで送ってくれって言われた
71 シザンサス(catv?):2009/04/14(火) 20:09:01.69 ID:c1uQtUz+
>>63
洋ゲーならこれからも充実してるだろうしいいんじゃない?
72 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/04/14(火) 20:09:10.53 ID:oXve8Zpe
>>38
情報は確かに得ていたわけだから言わせておけばいいんじゃないの
問題は情報を元に判断するだけの知能がなかったってことで
73 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:09:31.14 ID:dHHMR1YG
>>63
もう箱○独占の和ゲーはギャルゲーかシューティングしか出ないと思った方がいい。
PS3買っといた方が無難
74 ギシギシ:2009/04/14(火) 20:09:36.60 ID:YS1wsr8w
75 チャボトウジュロ(京都府):2009/04/14(火) 20:09:57.98 ID:ra9gX9uA
> 「E74」というエラーメッセージは、
> Xbox 360 本体前面のリング ライトの 4 つのライトのうち 3 つが赤く点滅するエラーに関連する
> ハードウェア障害であることが判明いたしました


クソワロタw
76 ヤエザクラ(愛知県):2009/04/14(火) 20:10:08.50 ID:XnuXFkrg
ごく少数ワロタ
77 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:10:09.02 ID:sbSM1lam
痴漢の新基板で故障率下がったってやっぱり嘘だったのか
78 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/04/14(火) 20:10:22.98 ID:6f3mpNth
136 名前: IT戦士(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 01:43:50.41 ID:HEa+o4l20
おおおおおおおおおおおおおおおおおおレッドリング北アああああああああああああああああああああああああああああああ

157 名前: IT戦士(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 02:52:19.69 ID:HEa+o4l20
>>137
無料保障の赤3つじゃなくてE74
もうPS3買ってこようかな・・・
ttp://www.imgup.org/iup696763.jpg

169 名前: IT戦士(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 03:01:09.11 ID:HEa+o4l20
>>165
糞箱なんて二度とかわねえし
もうええわ

178 名前: IT戦士(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 03:25:28.80 ID:HEa+o4l20
>>174
一年もたん
PS3くれ

272 名前: IT戦士(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 12:24:59.27 ID:HEa+o4l20
>>240
それゲハにコピペしまくってんのテメエかよ死ね

276 名前: IT戦士(神奈川県)[sage] 投稿日:2008/09/27(土) 13:13:48.00 ID:HEa+o4l20
>>274
もういらねえよ欠陥品のクソ箱
ババアがレシート無くしたせいで保障きかねえし
マジ殺してえ

全国の痴漢のカーチャンがこのニュースに泣いて喜んでおりますwwwwwwwwwwwww
79 アマナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:10:28.47 ID:5Re0fP7s
「MS神対応」
「GKが煽ってくれたおかげ」
「GKが騒げば騒ぐ程、改善されていく」

こうやって痴漢は喜ぶんだろうなぁw
80 ユリノキ(関西):2009/04/14(火) 20:10:28.48 ID:Y4iYf9lG
ヨウ素の箱がブッ壊れた原因ってこれだっけ?
81 キキョウソウ(北海道):2009/04/14(火) 20:10:28.51 ID:XwH0b6nk
ユーザー「故障多すぎ、何とかしろ」

MS「回収はしない、その代わりRRODは3年保証(RROD以外は1年)」

MS「修理代かかりすぎワロタ、RRODをE74に変更するお」

北米ユーザー「E74多すぎ、裁判な」

MS「チッ、じゃあE74も保証してやるよ」 ← 今ここ
82 イモガタバミ(catv?):2009/04/14(火) 20:10:42.07 ID:H5q19ud3
これで故障になっても安心だな
83 ツメクサ(catv?):2009/04/14(火) 20:10:50.99 ID:IWMVe4GZ
>>73
アイマス・・・('A`)
84 アネモネ・ブランダ(京都府):2009/04/14(火) 20:10:54.86 ID:+XNE/G1x
>>74
あら素敵
85 ノゲシ(岐阜県):2009/04/14(火) 20:11:09.62 ID:s9DOhg8X
壊れるのは事実だよ 間違いなく
自分で体験したから
丁度1年ぴったりで壊れた

まあサポの対応悪くなくて1週間で戻ってきたし、
他のハードも全部揃えてるからいいけど、
壊れてからはなんどなく使いたくなくなって、
マルチでソフトが出るとPS3の方買うようになったわ
86 プリムラ・フロンドーサ(宮城県):2009/04/14(火) 20:11:14.63 ID:Jt3PwyOS
ゲハゲハゲハゲハゲハwwwwwwwwwwwww
87 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/04/14(火) 20:11:22.99 ID:oXve8Zpe
>>42
XβOXは本体ソフト共に不完全。PS3版テイルズオブヴェスペリアは台本2倍新シナリオ仲間2人追加【28終戦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239087392/

β版だから
88 ヤエザクラ(愛知県):2009/04/14(火) 20:11:26.25 ID:XnuXFkrg
つーか偽ゴルァ久しぶりに見たな
89 ヤグルマギク(大阪府):2009/04/14(火) 20:11:48.74 ID:Cd8P1ZxJ
いままでE74で修理してた人へのフォローはなし?
いくらくらいかかってたんだろう
90 キンケイギク(関東地方):2009/04/14(火) 20:12:02.62 ID:gpWmBYVF
ヨウ素とForzaはこの故障で有償修理になったよな、確か
91( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/04/14(火) 20:12:06.23 ID:VoZYWkXU BE:27533677-PLT(12101)

しかし、いくら補償があるとは言えいつ故障するかわからないハードをν速公認にはできないよな。
45nmの新基板の評判待ちか。
92 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:12:12.61 ID:m7Dz30B+
>>68
βボクサー「レッドリングは改善されたニダ!安心ニダ!」
             ↓
βボクサー「E74エラーは改善されたニダ!安心ニダ!」」
             ↓
βボクサー「E76は(ry」

永遠に続く
93 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(神奈川県):2009/04/14(火) 20:12:13.89 ID:5XFCtckQ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

MSの神対応!!!!!!!!

捏造に必死だったGK涙目wwwwwww
94 ツルハナシノブ(広島県):2009/04/14(火) 20:12:20.52 ID:gmQF4k3u
E76だっけ
今度はそれかな?
95 ジシバリ(北海道):2009/04/14(火) 20:12:20.87 ID:jAIp+9Fx
そんな極少数が2chの一つの板を占拠してる件について
96 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:12:44.55 ID:l6OB26AV
>>83
八王子は結局箱買ったのか?
97 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:12:46.96 ID:jR735lzp
さすが欠陥ハード
新基板になってもまるで成長してない
98 クモマグサ(関東・甲信越):2009/04/14(火) 20:13:17.00 ID:Fa6+VV9f
出にくい形に改良ってどういうことだよwww
出ないの作れよw
99 ケマンソウ(東京都):2009/04/14(火) 20:13:29.11 ID:t7SDM3XY
極少数ってユーザ全体の話かっつーの
100 タンポポ(長屋):2009/04/14(火) 20:13:33.15 ID:O20NpNCl
Xboxの失敗を教訓にして、
360こそは日本で通用するゲーム機に・・・・
と思ったのに、結局おんなじことの繰り返し

ダメな奴は何をやってもダメ

世の中すべてに通用する教訓だ
101 ラナンキュラス(関西):2009/04/14(火) 20:13:58.60 ID:3VV3UE6j
>>48
ある状態になったら***というエラー表示をする
っていう風に作ってあるはずだから
最初のエラー報告があった時点で死の輪だと認めないMSはおかしいよな
故障原因を知るためでなく、ユーザーをごまかすための表示だというならともかく
102 キンギョソウ(愛知県):2009/04/14(火) 20:14:25.24 ID:501t2GRz
103 イヌガラシ(東京都):2009/04/14(火) 20:14:28.10 ID:EMhAu28q
そもそもこんな故障率90%欠陥ハードを売ろうとしてるのが間違い
顧客の信頼を裏切るとか企業としてありえない
104 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/04/14(火) 20:14:49.50 ID:oXve8Zpe
3年以上経っても未だに故障問題に悩まされるって異常だよ
リコールの裁判を恐れてわざと直さないなんて聞いたが、本当かと思えてくる
105 ツルハナシノブ(広島県):2009/04/14(火) 20:14:57.09 ID:gmQF4k3u
windows事態欠陥品だしなー
シェアとっちまったから仕方ないんだけど
106 キンギョソウ(愛知県):2009/04/14(火) 20:15:14.32 ID:501t2GRz
先生はレッドリンクに関してはお怒りだったから、ちゃんと書く

>クアドラントが1つだけついてエラーメッセージが表示されるんだけど、これが「E74」
>この故障報告、けっこうあがってるようだけどこれがどういう意味かと言うと、つまり、
>これ実は「リングオブデス」デース。
>少し前にマイクロソフトは赤リングが3つついたら3年間保証(無償修理)ということを発表したんだけど、
>これに前後して発売されたり修理を受けた本体には、赤リングが3つ付かないで「E74」と表示されるように修正したらしい。
>うちの本体は初期型だけど電源の異常で一度修理に出した事があるんでたぶんそういう修正をされた本体ということになる。
>このため、症状はリングオブデスなんだけど「リングオブデス」じゃないから有償修理というムカっとくる状況になってる。
>このように「リングオブデス」にならないと保障されないマイクロソフトの延長サポートは、GPUに欠陥を抱えている多くの Xbox360の根本的な解決策になっていない。
107 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:15:35.84 ID:m7Dz30B+
これの何が酷いって

レッドリングの隠蔽に留まらず
自ら出した欠陥を客に負担させて修理代と称して集金してる事なんだよね
108 カキツバタ(福島県):2009/04/14(火) 20:16:42.06 ID:1BmHdU8A
欠陥品売っておいて修理してやるぞって言われてもね
109 チューリップ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:16:47.21 ID:T/ZYJk5/
レッドリングが有名になりすぎたから光らないように誤魔化しただけで
結局は何にも改善されてないのな・・・
110 プリムラ・ダリアリカ(チリ):2009/04/14(火) 20:16:51.73 ID:Ukz7hg9i
ソフトだけでなく
ハードもβテストさせられるわ
ネットは有料だわ

どんなハードだよwwwwwww
111 福寿草(東日本):2009/04/14(火) 20:17:04.53 ID:f6eAc+Dc
E76はHDD関連だっけ
112 シザンサス(catv?):2009/04/14(火) 20:17:11.51 ID:c1uQtUz+
ところで、Red Ring of Deathって文法的にどうなの?
a か the か -s を付けなきゃいけないんじゃないの、英語って
113 アネモネ・ブランダ(京都府):2009/04/14(火) 20:17:11.91 ID:+XNE/G1x
こんなもん作ってないでOSを頑張ってくれよ
114 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:17:24.18 ID:sbSM1lam
RRoD→E74→E76

名前変えとけばネガティブな印象なくなると思ってるんだな。
実際痴漢は一時期RRoDは対策済みって盛んに吹聴してたし。
115 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 20:17:29.49 ID:FSLxf8R0 BE:125734649-PLT(12000)

XβOX360が故障したことを他のユーザーさんに相談すると修理より
安いからもう一台買った方がよいと言われるほど異常なゲーム機でした。
そんなに販売台数を伸ばしたいのでしょうか。

        

             XβOX360を購入して後悔した被害者の会の声より
116 ハナイバナ(大阪府):2009/04/14(火) 20:17:30.65 ID:N+7gOxkN
やりたいソフトは色々あるけど故障が怖いからまだまだ買えない
117 ナツグミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:17:46.77 ID:mvU5DCEB
>>106-107
この対応はクズ過ぎるよなぁ……
信者こそぶち切れてるはずなのに

壊れなくなったとか、新型はエラーでないとかそんなのばっかり
完全に舐められてる
118 ツメクサ(catv?):2009/04/14(火) 20:18:11.87 ID:IWMVe4GZ
>>96
給付金様という天佑があってだな、ということで今はSPで我慢
119 クモマグサ(関東・甲信越):2009/04/14(火) 20:18:33.07 ID:Fa6+VV9f
>>112
外人に聞いてこいよ
発祥メリケンだし
120 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:18:34.59 ID:m7Dz30B+
>>78
情弱ヨウ素ざまぁwwwwwwwwwwwwww
121 モッコウバラ(富山県):2009/04/14(火) 20:18:42.85 ID:DtOJyohB
MS「また新しいエラーを作る作業がはじまるお」
122 トキワハゼ(大阪府):2009/04/14(火) 20:18:48.70 ID:ddI4IXts
>>18
曲解だよ
日本の箱○ユーザー自体がそもそも”ごく少数”なのだから、
MSKK管轄で扱う苦情が”ごく少数”なのも当然の話。
123 福寿草(東日本):2009/04/14(火) 20:19:40.52 ID:f6eAc+Dc
E76も結局GPUまわりなのか
どうしようもねーなw
124 キンケイギク(関東・甲信越):2009/04/14(火) 20:19:45.08 ID:McZqnEw6
ひでーなおい
こんな欠陥ハードがリコールされずに売れるあたりが、さすがアメ車を製造してる国
125 ドデカテオン メディア(東京都):2009/04/14(火) 20:19:57.51 ID:X9waYr3G
360サイコー!
http://www.youtube.com/watch?v=i9lwa0sG86w

これ何のイベント?
126 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 20:20:02.38 ID:FSLxf8R0 BE:220034579-PLT(12000)

もちろん、これってすでに有償修理したユーザに対する返金対応はするんだよね?
127 ツルハナシノブ(広島県):2009/04/14(火) 20:20:06.79 ID:gmQF4k3u
何が最悪かって、信者は見てみぬ振りして
必死に何も知らない人に買わせようとしてるところだな
128 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:20:11.70 ID:9D/gyRiv
RRoD、E74の次はE76か・・・
今後も続々と欠陥が出てきそうだw
129 シザンサス(catv?):2009/04/14(火) 20:20:15.14 ID:c1uQtUz+
>>119
外人が付けたならそういうもんなのか
まぁどうでもいいことだな
130 アグロステンマ(埼玉県):2009/04/14(火) 20:20:24.61 ID:mmUz6yHG
360 E74 の検索結果 約 589,000 件中 1 - 10 件目 (0.29 秒)
131 チューリップ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:20:31.56 ID:T/ZYJk5/
これ新たに出荷される本体は同じ症状だけどまた違った形のエラーが表示されるんだろうなw
132 ケマンソウ(東京都):2009/04/14(火) 20:20:38.43 ID:t7SDM3XY
>>125
極少数のつどい
133 イヌガラシ(東京都):2009/04/14(火) 20:20:42.40 ID:EMhAu28q
PS3買うのが吉なような気がしてきてる
どうなんだ実際
134 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/04/14(火) 20:20:59.59 ID:OSetcYIo
つかなんでこんな故障するんだ?
中身安いPCみたいなもんだろ?
135 カキドオシ(大阪府):2009/04/14(火) 20:21:15.72 ID:M3trTTen
一方、PS3もXbox360もwiiも欲しいソフトがいまだに一本もなくてまだ買っていない
しかも、もうゲーム卒業しようかな、携帯機だけあればいいや状態の俺に四角はなかった
136 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:21:32.16 ID:m7Dz30B+
E74出て泣き寝入りしたβボクサーが哀れすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
137 ポピー(東京都):2009/04/14(火) 20:21:43.90 ID:t5uTlYiF
今までE74エラーでむしりとった分の金は返すのか?
138 サクラソウ(岩手県):2009/04/14(火) 20:21:55.03 ID:88sdyW72
まあでも無料修理決まったってのは良いことなんでない?
てかMSとしてはRRoDとは違うから有料修理ですってつっぱねても良かったハズだよな。
なんか事情が変わったんかね
139 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/04/14(火) 20:22:07.83 ID:6f3mpNth
β箱がPS3に対して唯一優位に立てるGPUが原因で故障しまくるんだろ

痴漢はこの現実についてはどう思ってるの?w
140 ヒメシャガ(広島県):2009/04/14(火) 20:22:41.07 ID:mccjkPxV
1月に有償で直したわ
金返してくんないかな
141 ジロボウエンゴサク(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:23:24.20 ID:dHHMR1YG
>>133
これからは禄なソフト出ない、ハードは欠陥。
どう考えてもPS3選んだ方がいいだろ
142 キンギョソウ(愛知県):2009/04/14(火) 20:23:57.63 ID:501t2GRz
また集団訴訟か
143 ムラサキケマン(埼玉県):2009/04/14(火) 20:24:00.82 ID:enJkD46/
E74ってなんだよウルトラマンかよ
144 ラナンキュラス(関西):2009/04/14(火) 20:24:05.94 ID:3VV3UE6j
>>104
赤い輪が問題になったとき、製造段階での、一機あたりほんの2〜3ドルの
負担贈(部品交換か何か)で改善できるはずなのに、それをMSはやらないって
批判していたアメリカ人がいたが、こうも引っ張るとなると
部品じゃなく、基板の設計自体に問題あるんじゃなかろうかと
145 シロウマアサツキ(東日本):2009/04/14(火) 20:24:14.98 ID:6TXNbovk
痴漢逆転勝利でお前ら歓喜wwwww
146 ナツグミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:24:21.60 ID:mvU5DCEB
アメ公はアメリカ人向きのXBOXで遊ぶ
日本人は日本人向きのWiiやPS3で遊ぶ

それでいいじゃないか、世界がどうとか関係ねーし
こんな壊れる&サポートがクズなハードを無理して使う必要ないだろ
147 ミヤコワスレ(新潟県):2009/04/14(火) 20:24:42.35 ID:3ofpfhPR
箱は決定とキャンセルが逆だから使いづらいって印象しか・・・
148 アネモネ・ブランダ(京都府):2009/04/14(火) 20:25:03.98 ID:+XNE/G1x
箱の売り上げが下がってしまう
149 シザンサス(神奈川県):2009/04/14(火) 20:25:10.22 ID:G+tY0jSI
xbox360は、本体ハードにも実績システムつけて、
RRoDやE74が起こったら実績解除されるようにすればいいのに
そうすれば、実績解除できて壊れたユーザーも喜ぶだろ
150 ノウルシ(catv?):2009/04/14(火) 20:25:12.20 ID:p7MrOdPg
乃亜Red Ring Of Death
151 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 20:25:16.06 ID:FSLxf8R0 BE:139704858-PLT(12000)

>>134
PS3より早くリリースしようと急いで納期を切り詰めて、朝鮮人に設計を頼んだ結果



              ,. -─────────‐- .、
             // ̄ ̄\      / ̄ ̄\\
           /                     \
          /        ::::::::::::::::::::::::::::::::       \
        /   / / ̄\\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::// ̄\\  \
       /    |  |. ┃ .| | ::::;;;;;;;;;;;;;::::| |. ┃ .| |    \                     
     /      \ \_// :::::::::::::::::: \\_//      \      このザマだお!!!!
    /     ../ ̄ ̄\ /   ::|::   \ / ̄ ̄\..     \
   /         :::::      |      |      |       :::::      ヽ.   
  |               |      |      |              |.
  |               \__/\__/               |                 
  |                |       |               |
  |                |r─‐┬──、|                |
  ヽ                |/   |    |              /
    \              \      /             /
     \               ̄ ̄ ̄ ̄             /
152 プリムラ・ダリアリカ(チリ):2009/04/14(火) 20:25:16.98 ID:Ukz7hg9i
>>146
日本でサイコー!とか言って
オススメしてくるクズがいるんだよこれが
153 イヌガラシ(東京都):2009/04/14(火) 20:26:09.79 ID:EMhAu28q
だから箱なんて買うなとあれほど去年一昨年と苦言してたのに
買ったら1年前後で何かしらの故障でサポセン行き それが箱三郎
154 福寿草(東日本):2009/04/14(火) 20:26:20.02 ID:f6eAc+Dc
>>134
熱対策がろくにできてないからしょうがないな
155 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:26:29.65 ID:m7Dz30B+
つうか必死で擁護するキチガイβボクサーがE74エラーにかかりまくりで愚痴をこぼすとか
どんだけ故障だらけのハードなんだよXβoxはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
156 ヤマボウシ(福岡県):2009/04/14(火) 20:26:56.69 ID:xPs87X9s
ハードディスクタダで配れ
高いんだよハゲ
157 マーガレット(東京都):2009/04/14(火) 20:27:15.31 ID:uEqNLr/+
故障に気がつく時ってのは、普通は遊んでるゲームがあるときだからなあ。

無償だろうがなんだろうが、今日もプレイするぞってときに
故障が起きてサポートに出さないといけなくなるってのはつらいだろうな
158 ヤマシャクヤク(埼玉県):2009/04/14(火) 20:27:27.44 ID:FOOTVWaj
360サイコ
159 ニガナ(関西・北陸):2009/04/14(火) 20:27:36.57 ID:2B2cxQCc
Jasper大勝利
160 ナツグミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:27:51.64 ID:mvU5DCEB
>>152
でもソフトは売れてないよな?
XBOXのユーザーがよく分からん
ソフトも買わずにハードを人に勧めまくってる人種ばっかりなのか?
161 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:28:05.65 ID:9D/gyRiv
箱○は工業製品として終わってる
MS以外には売れないハードだなw
162 カタクリ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:28:58.48 ID:Q7OQRPGf
デスリングの延長前に直したやつ返金あったきがする
たしか小切手みたいなん届いた。
163 ジンチョウゲ(関東・甲信越):2009/04/14(火) 20:29:17.01 ID:fEHrdmO7
なんで壊れにくく作り直さないのか不思議なんだが
164 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:29:34.12 ID:tP+MrAq6
360って修理に出して戻ってくるのが自分のじゃない可能性があるってマジ?
165 シハイスミレ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:29:34.57 ID:UIiZt6Eh
>>118
今すぐ買わないような奴はアイマスやらんほうがいい
すぐに飽きて賢者状態になるから
166 クモマグサ(関東・甲信越):2009/04/14(火) 20:30:25.95 ID:Fa6+VV9f
つか、もう過去の修理しろとは言わんから十字キーちゃんとしたやつ売れ
あれじゃゲームが成り立たん
ファースト失格
167 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 20:30:36.59 ID:FSLxf8R0 BE:125734166-PLT(12000)

>>163
故障だと認めたらリコール対象になって裁判に負けるだろ。

だからこれがデフォですと言い張るしかないのさ。
168 節分草(静岡県):2009/04/14(火) 20:30:40.20 ID:osJ5Y/lS
>>159
基板が変わったからといって安心出来る訳ねえだろ
何が原因かも分からないし本当に改善されたかどうかも分からないのに
169 チリアヤメ(福岡県):2009/04/14(火) 20:31:08.22 ID:jDgd3KP4 BE:176018898-2BP(7287)

>>164
新品が送られてきて
それが売上げとしてカウントされる
170 クマガイソウ(岡山県):2009/04/14(火) 20:31:15.26 ID:My+TruRP
故障率三割から改善されてないってこと?
171 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 20:31:58.47 ID:FSLxf8R0 BE:251467698-PLT(12000)

>>164
北米の売れ残りの古いバージョンのXβOXを日本に回してるらしい。
172 プリムラ・ダリアリカ(チリ):2009/04/14(火) 20:32:54.11 ID:Ukz7hg9i
故障した360は福島県のMS工場に送られる
福島には360墓場があるらしい
173 シザンサス(dion軍):2009/04/14(火) 20:33:33.00 ID:frS6SL5t

つうかもう工業製品じゃないだろ、このゴミ箱
174 シロウマアサツキ(東日本):2009/04/14(火) 20:33:46.66 ID:6TXNbovk
>>171
はいはい、嘘乙
175 ムレスズメ(宮城県):2009/04/14(火) 20:35:11.38 ID:wChnKtM+
なんか完全に攻守最強のハードになっちまったな
どうすんのPS3、完全に後が無いぞ
176 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:35:17.26 ID:zwcSYLjg
ちょっと前にE74出て新品かっちまったよ・・・

どんなタイミングだよ・・・
177 ジュウニヒトエ(群馬県):2009/04/14(火) 20:35:24.70 ID:5poqqOcN
>>164
修理に出したら基盤やらドライブやら中身ほぼ全部取り替えて戻ってきたことがあるぞ
178 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:35:26.46 ID:m7Dz30B+

E74出て泣き寝入りしたβボクサーはどうすんの?

返金してもらうようにデモ起こさないの?w

レッドリングだったのに修理代ボッタくられてるよ君らw
179 アズマギク(愛知県):2009/04/14(火) 20:35:33.67 ID:8b+sAcb4
無期限で保証すべきだろ常識的に考えて
180 クモマグサ(関東・甲信越):2009/04/14(火) 20:35:58.19 ID:Fa6+VV9f
これ熱暴走が原因なんだろ?
三年経ってこの様ってことは小型化は絶望的じゃないか
181 プリムラ・ダリアリカ(チリ):2009/04/14(火) 20:36:19.12 ID:Ukz7hg9i
>>176
やっぱり360ユーザーは
情強っすなあ
182 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/04/14(火) 20:36:23.87 ID:oXve8Zpe
>>159
>>168
というかJasperでも直ってないから
183 アクイレギア・スコプロラム(熊本県):2009/04/14(火) 20:36:26.61 ID:p2CJWRgP
>ごく少数のユーザーの方からXbox 360本体を起動した際に、「E74」というエラーが表示されると
                        
>現在製造中の本体は「E74」エラーが出にくい形に改良が施されています。

元々ごく少数のものが出【にくい】とか・・・
何を信じるんだよ
184 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:37:15.04 ID:cvIORjyy
テイルズのおかげで盛り上がってるなぁ
そんな中、俺はラスレム4周目を開始したわけだがな

当時PS3は遊び終わってしまっておいたら、PCXPのキーボードが落ちてきて思いっきり割れて
ソニーに「交換できない?」って言ったら「買いなおせ」って言われたので結局ムカついて止めた思い出しかない
思えば毎日のようにアーマードコアでパーツ探してたなぁ
185 ハンショウヅル(福島県):2009/04/14(火) 20:37:24.88 ID:6PgnhfZ6
テイルズ目当てで買ってE74で買い換えたやつっていたら悲惨すぎる・・・
186 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:37:25.66 ID:15A+MBKg
Xboxが壊れたことのないユーザーを見たことがない。
ファミ通Xboxのレビュアーも全員壊れてるし
ジャム爺も2回壊れたのを誇らしげに語ってるし、ゲーム系ブログも全員壊れてる。
もう2台、3台当たり前。

187 節分草(静岡県):2009/04/14(火) 20:37:38.99 ID:osJ5Y/lS
Xenon (ゼノン)…… 初期型(本体裏16.5A表記)
Xenon (ゼノン)…… 中期型 HDDサイドのメッキ処理の省略・底面や上部、コントローラー灰色部ラメ処理の廃止
Xenon (ゼノン)…… 後期型 GPUヒートシンク追加+CPU/GPUチップがはんだ以外でも固定化
Opus (オーパス)…… Xenon修理専用、HDMI端子が無い事以外はFalconに準じた内容
Zephyr (ゼファー)…… HDMI端子追加+GPUヒートシンク追加
Falcon (ファルコン)……初期型 CPUが65nmに変更(本体裏14.2A表記)+ACアダプタが175Wに(ものによっては203Wもあり)

ここまで公式が認めるゴミ

以下ゴミになる恐れのあるゴミ箱

Falcon (ファルコン)……後期型 メモリチップ数半減+さらに消費電力減少 米で発売済みの60G版がこれ
Jasper (ジャスパー)……GPUが65nmに変更(本体裏12.1A表記)+ACアダプタが150Wに(ものによっては175Wもあり)+アーケードのみ256MBのMU内蔵
Valhalla (ヴァルハラ)……2010年以降? CPU・GPUともに45nmに変更・統合?
188 タンポポ(長屋):2009/04/14(火) 20:37:59.43 ID:O20NpNCl
原因が熱暴走だとするなら
対策なんて簡単なんじゃないの?
冷やせばいいだけじゃん
189 キキョウソウ(北海道):2009/04/14(火) 20:38:12.10 ID:XwH0b6nk
どうせ次はE74をE81-89とかからランダムの数に変えてバレないようにするだけ
3年保証はただの飾り
190 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:38:17.71 ID:m7Dz30B+
アメ公には改善って言葉が無いんだろ
だからポンコツアメ車が売れてしまう
MSのOSとアメ車の違いは妨害工作で独占できたか出来なかったか
ただそれだけ
191 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/04/14(火) 20:38:19.93 ID:oXve8Zpe
>>176
修理してもらって転売するしかないな
192 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:38:29.91 ID:9D/gyRiv
>>176
故障ハードを修理に出してすぐに売りに行くんだ
時間が経つほどに買い取り額が下がっていくぞ
193 クモマグサ(関東・甲信越):2009/04/14(火) 20:38:37.83 ID:Fa6+VV9f
てか何でこのスレだけで故障報告じみた書き込みが多いの?
嘘だよな?ただのネガキャンだよな?
194 ラナンキュラス(関西):2009/04/14(火) 20:39:32.54 ID:3VV3UE6j
>>163
改善にカネかけるより、故障なんて無い!って事にして売ったほうが
利益が出ると考えているのかねえ
俺の友達みたいに、一度壊れたら「修理に出すのめんどくせ」って
MSに文句も言わずに部屋に放置してる人も多いんではないかと。
でもそんな放置機も売上台数に入ってるんだよな。
売上台数だけ見てXbox独占ソフト作ってしまったサードは‥
195 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:39:38.39 ID:wEWoHWFp
本国でもこんな調子で箱は終わり

MSのゲーム開発部門もリストラの嵐

Bizarre - アクティビジョンに逃げる ・・・ 代表作:PGRシリーズ
Ensemble - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:エイジオブエンパイアシリーズ・Halo Wars
Bungie - 独立・ファースト契約解除 ・・・代表作: HALOシリーズ
Carbonated - スタジオ閉鎖
Digital Anvil - スタジオ閉鎖
Hired Gun - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:HALO2 PC
FASA Interactive - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:シャドウラン
Indie Built - TAKE 2 に逃げる
ACES Game Studio - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:フライトシミュレーターシリーズ
196 ムレスズメ(大阪府):2009/04/14(火) 20:40:15.67 ID:rSEEOjlL
ネガキャンとかしたくないけど俺も2台目だわ。
故障率異常だよほんと。
197 コメツブツメクサ(東京都):2009/04/14(火) 20:40:31.69 ID:H7tlJcwZ
>現在製造中の本体は「E74」エラーが出にくい形に改良が施されています。

いや、出にくいだけで出るのか
198 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/04/14(火) 20:40:33.74 ID:HtdCGUrr
>188
RRoDの原因となるGPUの上には5inのDVDドライブが鎮座してるんでヒートシンクを大型化出来ないと言う糞熱設計。
にしても前代未聞の欠陥ハードだなマジで。
199 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:41:08.50 ID:l6OB26AV
>>193
故障した人が見に来てるからだろ
200 シロウマアサツキ(東京都):2009/04/14(火) 20:41:10.21 ID:jP8u4GuX
神対応なんだが
お前ら何が気に入らないわけ? PS3ならまずありえない措置
201 ジシバリ(北海道):2009/04/14(火) 20:41:17.27 ID:jAIp+9Fx
韓国人設計なんだから当然必然
202 スノーフレーク(東京都):2009/04/14(火) 20:41:20.79 ID:ES+XKgji
そろそろE78エラーが出てくるんじゃないか?w
203 ハンショウヅル(福島県):2009/04/14(火) 20:41:32.87 ID:6PgnhfZ6
>>193
故障修理のスレだから故障に関する話多くなるのは当然だろ・・・360に故障が多いのは事実だし。
204 セキショウ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:41:33.56 ID:bv/gSV7w
今更かよ
金返せ
205 ラナンキュラス(関西):2009/04/14(火) 20:41:37.66 ID:3VV3UE6j
>>188
前の型では、ファンぶん回しの騒音も問題になってた気がする
206 ツメクサ(catv?):2009/04/14(火) 20:42:12.43 ID:IWMVe4GZ
>>165
ゴマエースレでも言われまくったわそれ・・・('A`)
207 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 20:42:15.77 ID:FSLxf8R0 BE:157167959-PLT(12000)

XβOX360が壊れて、二代目、三代目と壊れつづけて初めてβボクサーという称号を得ることが出来る。

それまではいくらXβOX360を持っていてもβボクサーどころかコアゲーマーを名乗ることすら許されない。

かの著名なβボクサーは言った

「壊れるほど愛しても三分の一も伝わらない純情な感情は空回り」と。
208 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:42:21.64 ID:QZ9vs5GY
ちなみに最新型のジャスパーでもE74報告あり
209 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:42:37.75 ID:m7Dz30B+
>>176
これでまたXβoxの売り上げが1台増えたのか・・・・・・・
どんだけこのパターンあるんだろう
210 ユキワリコザクラ(東京都):2009/04/14(火) 20:43:10.94 ID:emkyfnI2
>>204
流石情強ユーザー様は違いますな
211 マーガレット(東京都):2009/04/14(火) 20:43:49.84 ID:uEqNLr/+
>>171 掃き溜め扱いワラタwww
212 オニタビラコ(catv?):2009/04/14(火) 20:43:59.66 ID:Vs1U2hkL
>ごく少数のユーザーの方から
日本では買ったものの半ば放置してて
故障に気がついてない奴が大勢居そう
213 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:44:01.94 ID:cxuzYBIX
神対応とかほざいてるけど壊れやすいってのが問題だろ
214 イヌノフグリ(埼玉県):2009/04/14(火) 20:44:24.67 ID:ZUJXKwSB
215 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:45:16.89 ID:9D/gyRiv
>>208
MSはちょっとおかしいな
216 マーガレット(東京都):2009/04/14(火) 20:45:55.89 ID:uEqNLr/+
壊れて今やりたいゲームが出来ないのが
ユーザーにとって一番のダメージだしな
217 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(九州):2009/04/14(火) 20:46:31.03 ID:xNkKchpQ
また一つ、有償修理という恐怖から逃れられるのか、良かった…
普通に使ってれば無償修理以外は無いってことにしとこう
218 ハンショウヅル(福島県):2009/04/14(火) 20:46:38.11 ID:6PgnhfZ6
ごく少数の割りに360応援してるブルグとかの管理人かなりの確立で壊れてるよね、
故障の感想も欲しいというMSの粋なはからい?
219 カタクリ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:46:47.77 ID:uouWuqjg
乃亜かわいそす
220 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:47:09.93 ID:QZ9vs5GY
>>218
極少数というのはウソ
かなりの数だと推測できる
221 ハンショウヅル(福島県):2009/04/14(火) 20:47:31.38 ID:6PgnhfZ6
ブルグってなんだよ・・・ブログなわかるとは思うが・・・。
222 キンケイギク(関東・甲信越):2009/04/14(火) 20:47:47.11 ID:McZqnEw6
>>184
突然PS3の話を始める痴漢バロスwww
223 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:47:47.85 ID:wEWoHWFp
なんか糞箱は特定の壊れ方するとレッドリングとかいうのが点灯して
その場合は無償修理だったんだけどその壊れ方が
あまりに多いので(30%くらいの故障率)ある時期から
その壊れ方してもレッドリングが点灯しないように変更して
E74エラーとかいうエラー表示に変えて
無償修理をしませんと誤魔化して逃げてたけど
それがとっくにみんなにバレてて
E74エラーはもともとレッドリングのエラーだろ!と指摘されてたのを
今ごろやっと認めたビルゲイツ氏ねみたいなニュースらしい
224 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 20:48:02.94 ID:FSLxf8R0 BE:139704858-PLT(12000)

  

  

       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /本体の故障改善費用の金でサード囲って
     /|ヽ   ヽ──'   / <
    / |  \    ̄  /   \独占勝ち取ってるんだからむしろボクサーは感謝してクダサーイ
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
225 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:48:06.15 ID:m7Dz30B+
>>186
つうか必死にXβoxを推してるようなキチガイユーザーどもがガンガン故障してるぐらいだからな
どんだけ故障者居るんだよと
226 シザンサス(神奈川県):2009/04/14(火) 20:48:48.94 ID:G+tY0jSI
>>171
日本人は集団訴訟とかおこさないし、アメリカみたいに巨額の懲罰的賠償金とか無いからな
227 リナリア(神奈川県):2009/04/14(火) 20:49:15.61 ID:d4GEjogZ
キチガイユーザーは故障するのか
じゃあ俺は大丈夫だな
228 カキツバタ(神奈川県):2009/04/14(火) 20:49:23.55 ID:RQvTqNd5
マイクロソフトかっけーーーーーーーww
それにたかってばかりのユーザーもかっけーーーーーーーwwwww
229 アズマギク(宮城県):2009/04/14(火) 20:50:09.04 ID:E7gwOv7N
自社製品のエラーコードなのに、今更「判明」?

製品の出来が悪過ぎて自社でも理解出来ないなんて間抜けな話はないし、
結局は悪質なRRoDの誤魔化しだった、と考えるのが一番しっくりくるな
230 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:52:48.34 ID:wEWoHWFp
サムスンの設計です

サムスンの設計です

サムスンの設計です

サムスンの設計です

サムスンの設計です

サムスンの設計です
231 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(九州):2009/04/14(火) 20:53:03.90 ID:xNkKchpQ
「赤ランプ PS3」でググると…
232 アマナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:53:12.30 ID:5Re0fP7s
>>222
設計上問題がある箱○と
自分の不注意でぶっ壊したPS3

痴漢にとっては、
「MSは神対応」
「ソニーはクソ」なんだよ
233 タチツボスミレ(長屋):2009/04/14(火) 20:53:27.38 ID:pHPcInR5
MS「おすわり!」
痴漢「ワン!」
234 プリムラ・ビオラケア(長屋):2009/04/14(火) 20:53:34.40 ID:sh+Ud/To
RRoD = E74

てかこれって速攻でバレてたよな
新型はRRoDがE74って表示になっただけだって
もう有償修理しちゃった人達どうすんの?
235 ヤマエンゴサク(千葉県):2009/04/14(火) 20:54:24.58 ID:kGLS2CS/
極少数とな?www
236 オニノゲシ(長屋):2009/04/14(火) 20:54:59.46 ID:iHXyJW+e
つまり情強とは欠陥品をつかまされた被害者の事だったのか
ゲハ用語は難しいな
237 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/14(火) 20:55:12.37 ID:aCKuHbAn
そろそろリコール沙汰になるだろ
238 ムレスズメ(大阪府):2009/04/14(火) 20:55:23.66 ID:rSEEOjlL
てかこれを神対応とか言ってる奴はさすがに箱○もってない奴だろ。
正直頭おかしいと思う。
239 ハンショウヅル(福島県):2009/04/14(火) 20:55:26.46 ID:6PgnhfZ6
あ、日本のユーザーだわ、ごく少数って。
240 マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/14(火) 20:55:34.54 ID:kl2ldjjS
おそらくスペックを良く見せるためにオーバークロック品を売ってるような状態
ケースかえるか薄型ドライブにかえてエアフロー良くして巨大ファンのせろ

つってもチップの熱耐性が弱いようだから温度管理して一定温度こえたら
停止させるような機能も必要だろう

南無南無
241 オニタビラコ(鹿児島県):2009/04/14(火) 20:55:36.19 ID:6gAvqLUj
インストールするようになってから出だしたエラーだっけ?
HDDの振動や熱が悪さしてるんじゃないの
242 ラナンキュラス(関西):2009/04/14(火) 20:56:30.60 ID:3VV3UE6j
>>196
一方、俺の実家に置いてあるスーファミや、初代プレステは余裕で現役なのであった
ガキ頃には新作出たら金土日徹夜のぶっ続けで遊んだほどだったが
故障なんてしたこと無いぞ
243 ユリオプスデージー(東京都):2009/04/14(火) 20:56:33.85 ID:nfnEWT9t
この件に関するXboxユーザーの反応

603 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 20:48:46 ID:OhP2134X0
>>561
認めたんだから凄い優良企業だと思うけど。
世の中認められず闇に葬り去られた不具合なんて数知れず。

609 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 20:49:17 ID:KmvDXCLi0
>>603
ニュースになってからやっと対応したんだけどw

623 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 20:51:22 ID:OhP2134X0
>>609
ふーん。で?
244 シロウマアサツキ(関西地方):2009/04/14(火) 20:56:38.48 ID:q78r63Az
一昨年の改良版を買ったはずが、買って最初に電源入れたらレッドリングw
電源入れ直したら正常に起動した。

それから今まで、2〜3回に1回はレッドリングで起動するw
まぁ、動くから良いけど、レッドリングになると、いちいち本体まで電源を入れに行くのが面倒。
245 プリムラ・ビオラケア(長屋):2009/04/14(火) 20:57:35.70 ID:sh+Ud/To
>>243

よく訓練されたユーザーじゃないか
246 ラッセルルピナス(東京都):2009/04/14(火) 20:57:45.75 ID:MzjuJycS
俺はきのうE74になった。まだ1年たってないのに。
247 シロウマアサツキ(関西地方):2009/04/14(火) 20:58:06.78 ID:q78r63Az
でも、遊べるゲームが多いのは良いよねw
某ゲーム機と違ってw
248 サンシュ(茨城県):2009/04/14(火) 20:58:12.94 ID:TfTgr7nj
わざわざ「ごく少数」と強調する意味がわからない
249 トサミズキ(宮城県):2009/04/14(火) 20:58:24.63 ID:sIiPYEUh
ハードもβ版とかマジで終わってる
250 ハンショウヅル(福島県):2009/04/14(火) 20:58:57.85 ID:6PgnhfZ6
>>247
ハードは使えないけどね!
251 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 20:59:15.16 ID:m7Dz30B+
キーボード落としてPS3が割れたのでソニーは糞
普通にプレイしてたらぶっ壊れるXBOXは神ハード
252 ヘラオオバコ(兵庫県):2009/04/14(火) 20:59:43.75 ID:94O85Xyc
こういうの見てたら、基盤から作り直したほうが
安上がりな気がしてきて困るw
253 ナニワズ(関東):2009/04/14(火) 20:59:56.87 ID:JM1Fjyt0
こりゃMSに薄型や小型化を期待すんのは無理だな。
FO3やGTA4やってると異常に不安定になるし。
ハードの方が限界みたいだな。
254 ヒメマツムシソウ(関西地方):2009/04/14(火) 21:00:37.60 ID:iriSjOQ8
つーか、このエラーって最近のジャスパー基盤でも出てるの?
防衛軍3の為にアケド買おうか迷ってたんだが
255 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:00:43.30 ID:l6OB26AV
>>243
MSの狗め
256 コバノランタナ(千葉県):2009/04/14(火) 21:00:44.22 ID:m7Dz30B+
安物買いの銭失いの情強さんマジかっけー
257 ツボスミレ(catv?):2009/04/14(火) 21:01:51.39 ID:+fwMMw+J

さすがマイクロソフト汚いw
保証逃れの隠蔽工作していたんだねwww
258 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:01:52.50 ID:oQa8mURF
痴漢を見てると、情報強者が馬鹿と同義になっちまうな。
259 プリムラ・ビオラケア(長屋):2009/04/14(火) 21:02:23.11 ID:sh+Ud/To
>>247
去年のハード別タイトル数って箱が一番少ないでしょ?
260 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:03:01.41 ID:9D/gyRiv
>>244
凄いなw
まともな製品じゃない
261 アマナ(千葉県):2009/04/14(火) 21:03:15.07 ID:5Re0fP7s
>37 名無しさん必死だな sage 2009/04/14(火) 20:37:13 ID:504Nhy5X0
>パンツ戦士に感謝

>38 名無しさん必死だな sage 2009/04/14(火) 20:37:31 ID:Ge1F6gkn0
>今更って金返ってくるし問題まったくないじゃーんw

>マジで12000円は嬉しい・・・死にそうだ

>46 名無しさん必死だな sage 2009/04/14(火) 20:40:34 ID:+ICNyLqw0
>ありがとう戦士、騒いでくれたおかげで3年保障ww

>108 名無しさん必死だな sage 2009/04/14(火) 20:52:22 ID:X4P7SlWg0
>ありがとう騒いでくれて。また無料で内部バージョンアップされるよ!
>Opusに変わるJasperベースの交換基盤作られんかなー。


今回のMS対応に喜びの声が多数届いていますw
262 カタクリ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:03:39.43 ID:uouWuqjg
>>254
出る。基盤じゃなくて構造上の問題みたいだから
設計を根本的に直さない限りなくなることはない。
263 マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:03:41.38 ID:kl2ldjjS
360の梱包は緩衝材けちりすぎ。小さく見せたいのかもしれんが
精密機器の梱包とは考えられない

輸送中に振動で半だ浮きが発生していきなりブッ壊れてる可能性も大きい
QC部隊いるのか?
264 ヤマボウシ(福岡県):2009/04/14(火) 21:03:48.61 ID:xPs87X9s
オススメのFPS教えろや
265 ラナンキュラス(関西):2009/04/14(火) 21:04:00.72 ID:3VV3UE6j
>>254
出てるらしい。このスレジャスパーで検索
266 チャボトウジュロ(広島県):2009/04/14(火) 21:04:11.33 ID:p2Z7U1e8
>>253
出す出す詐欺で成り上がったソフト屋に
何を期待してるんだ?
267 スィートアリッサム(関東):2009/04/14(火) 21:04:30.03 ID:DDRu1WtL
これが3年保証になるなら、ビッグの3年保証に入らなくてもいいか
ガク割で買うかな
268 コスミレ(新潟・東北):2009/04/14(火) 21:04:58.93 ID:VKSx3Le7
Wii、PS3、360を持ってるけど
起動不可の故障したのは360だけだ
無償修理だったからよかったものの…
269 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:05:36.79 ID:JHhFOoo1
うわあ、、、。
1ヶ月前に同じ症状出て買い直してしまった。
2重にむかつくわ。悪徳企業め。
270 シバザクラ(中国地方):2009/04/14(火) 21:05:37.51 ID:WOseZpZc
>>244
一応いっとくが多分コネクターが外れかけなんだと思う。
271 チリアヤメ(福岡県):2009/04/14(火) 21:06:37.13 ID:jDgd3KP4 BE:29336562-2BP(7287)

E74エラー=レッドリング
最新の基板では「でにくくなった」というだけ
代わりにE76なるエラーが多発

どうしようもない糞ハード
272 オニノゲシ(長屋):2009/04/14(火) 21:06:49.87 ID:iHXyJW+e
そういやついこの間話題になったゲーマーのAV女優のブログが
どんぴしゃで箱の故障の話やってるな
273 ヒメマツムシソウ(関西地方):2009/04/14(火) 21:06:57.77 ID:iriSjOQ8
>>262,265
d

そうだったのか…やっとこの問題の深刻さが判った気がする
274 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:08:35.37 ID:WutD6YzH
>>268
俺全部修理だした
wiiはスマブラが起動しなかった、PS3は赤ランプ点滅
箱は読み込み不可とE74になったわ
275 イヌノフグリ(埼玉県):2009/04/14(火) 21:09:21.70 ID:ZUJXKwSB
>>243
盲信だな
276 ムレスズメ(大阪府):2009/04/14(火) 21:10:26.21 ID:rSEEOjlL
>>274
読み込み不可とかあったな。
確か一部のメーカーのドライブだけ不具合でたのだっけ?
どこのかは忘れたが。
277 アネモネ・ブランダ(京都府):2009/04/14(火) 21:10:49.10 ID:+XNE/G1x
>>243
ホントに良い養分、いやお客様だ
278 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/04/14(火) 21:10:58.19 ID:OSetcYIo
ずっとやってるヲタのが壊れるのはまぁわからんでもないけど
芸能人とかのも壊れてるっておかしいだろ・・あいつらどうせたまにやるだけだろうし
279 ハンショウヅル(福島県):2009/04/14(火) 21:11:33.43 ID:6PgnhfZ6
MSって返金騒動多いよね、最初は早すぎる値下げで返金したし、傷問題でもやったよね、
その後RRoDの保証の時もやったし今回も・・・慣れてるから返金手続き問題ないだろうなw
280 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:11:54.02 ID:QZ9vs5GY
>>278
箱のGPUのヒートシンクが小さすぎて
すぐ温度があがるのが原因
ファンもちいせぇしw
281 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:12:48.99 ID:WutD6YzH
>>276
俺は多分サムチョン、買って三ヶ月たたず故障したから焦った
>>243
欠陥品って事を気づいてないな
282 マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:14:17.01 ID:kl2ldjjS
インスコしてもDVDドライブに熱がこもる構造なのでピックアップの劣化も
早い可能性がある覚悟して使うように
283 シザンサス(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:15:41.69 ID:/CZ7QZWM
轟音な上に熱暴走とか欠陥すぎるだろ
284 ツルハナシノブ(香川県):2009/04/14(火) 21:16:58.43 ID:VnoC3ibH
エースコンバットやりたくてやりたくて、XBOX買うか散々悩んだ
禿げるかと思うぐらい悩んだ(元々禿げだけど)
悩みに悩み抜いた結果買わなかった。


正解だったようだ。
285 ムレスズメ(群馬県):2009/04/14(火) 21:17:17.57 ID:Q00iwujZ
有償修理した人可哀相だな
286 ウラシマソウ(静岡県):2009/04/14(火) 21:18:25.72 ID:EdE1gySx
360総合スレでの反応

212     「E74」エラーに関する保証内容変更のお知らせ
├218     >>212 またひとつ戦士が煽れるネタが消えてしまったのか
│└228     >>218 ユーザーが言わなくても外野が騒いで待遇が改善されるんだからたまんねー...
├221     >>212 これは素晴らしい。 まあ、ウチのは既に期間過ぎてるが。
│└249     >>221 素晴らしくないだろw 当然のことなのに遅すぎじゃん
├223     >>212 よっしゃーこれで何も怖くないw 買い換えて良かった
├226     >>212 うおっしゃあああ  って、うちは後数ヶ月で3年経つんだけどね。
├227     >>212 結局RRoDだった訳かw
├233     >>212 これはよかった
├238     >>212 なんだ、ただの神サポートが追加されただけか。
├240     >>212 遅いだろうが・・・ 俺は保障切れる日にE74なってぎりぎりセーフだったけ...
├241     >>212 よかったよかった
├246     >>212 おおお、本社にまで電話したかいがあった かね返って来る
├252     >>212 俺の12000円返せー! どうでもいいが(´・ω・`)
├256     >>212 これは良いな まあ、俺はエリートに買い換えてからまだ半年も経ってないん...
├258     >>212 呆れたもんだ。あれだけ否定してたのに結局認めたのか。 腹くくって「E76」...
287 ダイアンサステルスター(長野県):2009/04/14(火) 21:20:07.50 ID:XERhZAdH
これって、単にファームウェアいじって表示されるエラー番号を変えただけとちゃう?
288 キンケイギク(関東・甲信越):2009/04/14(火) 21:21:57.21 ID:McZqnEw6
>>247
βボックスってソフトだけじゃなくて
本体までテスト版だったんだな
289 チリアヤメ(福岡県):2009/04/14(火) 21:22:37.38 ID:jDgd3KP4 BE:102677876-2BP(7287)

>>287
おそらくE76ってやつに変えてる
290 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/04/14(火) 21:23:21.18 ID:OSetcYIo
保障あるからOKって信者は寛大だな・・
291 ハンショウヅル(福島県):2009/04/14(火) 21:24:53.54 ID:6PgnhfZ6
保証受ける手続きがめんどくさくないだなんてなんて暇なんだろうなー
292 ネメシア(静岡県):2009/04/14(火) 21:26:32.41 ID:u6H0RKnX
過去のDVD機というだけで終わっているのに
割れが蔓延しまくっている現状じゃ、もう完全に救いようが無いなw

293 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 21:26:40.10 ID:FSLxf8R0 BE:27941142-PLT(12000)

さすがMSというだけであってマゾとサゾの集まりだな

294 レブンコザクラ(大阪府):2009/04/14(火) 21:26:55.00 ID:78+yYX/Q
金返ってくるんか。最初は散々RRoDじゃないとかいって突っぱねてたくせにな。
アンケートで、金返せ糞企業って書いた甲斐があったのやらないのやら。
295 ガザニア(東京都):2009/04/14(火) 21:28:53.27 ID:n76zsZhZ
今まで有償修理にした奴はどうすんだよ
296 ジシバリ(dion軍):2009/04/14(火) 21:28:55.69 ID:oIcmZf6Z
世界の痴漢

アメリカ RRoD多すぎ、訴えてやる
MS しかたない、RRoDは3年保証にする

MS こんどはRRoDおこらないようにしてかわりにE74にするわ
アメリカ E74多すぎ、訴えてやる
MS しかたない、E74も3年保証にする

日本 うはwMSは神対応、それに比べてPS3は、ソニーは〜
MS ついでに新基盤分発売するから買い換えてね
297 ダイアンサステルスター(長野県):2009/04/14(火) 21:30:32.92 ID:XERhZAdH
新基盤商法乙です( ̄ー ̄)ニヤリ
298 アメリカフウロ(兵庫県):2009/04/14(火) 21:30:45.12 ID:I83t244X
>>43
βボクサーはネットで擁護するだけだろ
本体を持ってすらいないよ
299 シャクヤク(茨城県):2009/04/14(火) 21:31:11.69 ID:vlnY5XzA BE:179726562-2BP(130)

壊れない設計にしろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どこが髪対応ww
300 シザンサス(東京都):2009/04/14(火) 21:32:04.89 ID:K1VGKNFs
β箱ってハードもβだったんだな
いつまでβ版出すの?
301 オオヤマオダマキ(大阪府):2009/04/14(火) 21:32:32.77 ID:bk4hy26i
ぶっちゃけ360よりもPS3のほうがソフト充実してるだろ
302 クンシラン(dion軍):2009/04/14(火) 21:32:45.05 ID:t8SIY+8k
初期型なんだけど、RRoDの出やすい体験版は無いかな?
303 ネメシア(静岡県):2009/04/14(火) 21:32:58.49 ID:u6H0RKnX
チョン・サブロクマル、アウトーッ!!
304 タンポポ(関東地方):2009/04/14(火) 21:33:08.95 ID:OYvBlGWt
外人は物作り精神が理解できないのか
305 アネモネ・ブランダ(京都府):2009/04/14(火) 21:33:21.44 ID:+XNE/G1x
>>295
有償修理の奴は返金とかあるくさい、買い換えた場合はお買い上げありがとうございます
306 シャクヤク(茨城県):2009/04/14(火) 21:33:27.74 ID:vlnY5XzA BE:239635744-2BP(130)

欠陥商品を喜んで買ってるボクサーは情弱どころじゃないなww
307 アグロステンマ(北海道):2009/04/14(火) 21:33:30.79 ID:GwyU7k2g
迷走してんなーw
308 ロウバイ(千葉県):2009/04/14(火) 21:33:48.88 ID:62M7axmB
1月にこれ出て有料だから新しいの買ったのに…
309 ツルハナシノブ(香川県):2009/04/14(火) 21:34:00.02 ID:VnoC3ibH
>>300
永遠にw
それは良いとして。
β版で金取るのは止めて欲しいよな…
310 タンポポ(関東地方):2009/04/14(火) 21:34:26.65 ID:OYvBlGWt
箱○もWiiもあと2年は続かない気がする
将来が見えない、というか死んでる
311 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/04/14(火) 21:34:45.95 ID:OSetcYIo
箱○も壊れきゃもうちょっと売れそうな気がするんだがなぁ
312 ペラルゴニウム(アラビア):2009/04/14(火) 21:35:47.47 ID:67/QtO1Y
もうハードの限界が見えてきてるのにβoxどうすんだよ
PS3はマジで10年は持ちそうな未来があるぞ
313 チリアヤメ(福岡県):2009/04/14(火) 21:36:30.83 ID:jDgd3KP4 BE:29337034-2BP(7287)

壊れるからこれだけ売れたんだろ
314 シャクヤク(茨城県):2009/04/14(火) 21:37:15.78 ID:vlnY5XzA BE:404384393-2BP(130)

>>313
こんだけといってもようやく100万台だぜ
そのうち半分以上が故障からの買い替え
315 ウグイスカグラ(徳島県):2009/04/14(火) 21:37:43.55 ID:7vVCPsft
3年以上経過してるのも対応しろや

2月のアップデートから急に調子おかしくなってぶっ壊れたぞ
316 ウグイスカグラ(徳島県):2009/04/14(火) 21:38:23.92 ID:7vVCPsft
>ごく少数のユーザーの方から
>ごく少数のユーザーの方から
>ごく少数のユーザーの方から
>ごく少数のユーザーの方から
>ごく少数のユーザーの方から
>ごく少数のユーザーの方から

ユーザー舐めすぎ
317 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 21:38:35.79 ID:FSLxf8R0 BE:122241375-PLT(12000)

→「E76」というエラーメッセージが表示されて起動しなくなる不具合

http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903241005


→「E74」エラーに関する保証内容変更のお知らせ

http://www.xbox.com/ja-JP/support/info_e74warranty.htm


           /)
           ///)
          /,.=゙''"/             人人人人人人人人人人人人
         i f ,.r='"-‐'つ____     <                  >
        /   _,.-‐'~/__,  , ‐-\    <     細けぇこ・・・ん?   >
        ,i   ,二ニ (●). (●) \   <                  >
       ノ    il゙フ   (__人__)    \  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
      ,イ「ト、  ,!,!|       ̄`      |
     / iトヾヽ_/ィ"\           /
318 タンポポ(関東地方):2009/04/14(火) 21:40:54.15 ID:OYvBlGWt
Xβoxオッサン60
319 シザンサス(東京都):2009/04/14(火) 21:41:19.11 ID:K1VGKNFs
>>317
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
320 ハマナス(東京都):2009/04/14(火) 21:41:22.31 ID:5mdXRjnK
>ごく少数のユーザーの方から

ああ、ユーザーが少数だから仕方ないか。
321 ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:41:24.01 ID:RzjgJmuh
割り切って中古で買ってから1年、店頭販売時から2年半経ってるけど壊れない
目当てのソフトも2000円程度で買えるし
バリバリやらない人間にはちょうどいいな
322 シャクヤク(茨城県):2009/04/14(火) 21:41:35.87 ID:vlnY5XzA BE:733883377-2BP(130)

ほんと360だけは買わないほうがイイ
マジで壊れるからw
323 トキワヒメハギミツバアケビ(大阪府):2009/04/14(火) 21:43:03.76 ID:N2LKP5zL
β班のさらにごく少数って、ニホンオオカミより少ないんじゃねぇか?
324 カンパニュラ・トメントサ(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:43:33.25 ID:cmO3G3ab
>>日々素晴らしいゲーム体験を楽しんで頂いていますが

この一文いらねーだろ
325 節分草(愛知県):2009/04/14(火) 21:44:38.58 ID:0/6Fy3rf
>>184
PCでラスレム初めてしたけど倍速モードじゃないとやってられないよね?
あれβじゃ実装されてないんだね…テスト4回もお疲れ様です
326 サイネリア(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:44:57.45 ID:l6OB26AV
>>324
ゲーム体験ワロタ
327 ハンショウヅル(静岡県):2009/04/14(火) 21:45:48.69 ID:WFdexMs9
>>304
後のこと考えずに製品にしちゃう
欧米人の特徴
328 ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:46:41.80 ID:zUlMNLMX
事実はネガキャンとは言わないよね
329 チチコグサ(千葉県):2009/04/14(火) 21:46:47.40 ID:xjPSWihb
プロセスルールがどうこうじゃなくて、もっと別に問題があるんじゃないの?
330 アグロステンマ(北海道):2009/04/14(火) 21:47:09.88 ID:GwyU7k2g
こんな品質じゃ誰も買わないよw
331 シャクヤク(茨城県):2009/04/14(火) 21:47:53.84 ID:vlnY5XzA BE:209681827-2BP(130)

欠陥箱に何万もだして買って馬鹿みたいだなwww
332 ケマンソウ(神奈川県):2009/04/14(火) 21:47:54.23 ID:qNegdENS
これ以降売り上げが半減することとなったのである
333 ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/04/14(火) 21:47:59.83 ID:Aej73sPn
ここがゲハだ
334 西洋オダマキ(愛知県):2009/04/14(火) 21:48:22.66 ID:pqjg4yZm
冗談抜きで史上最悪のハードメーカーだろコレ・・・こんな悪質な対応見たことないわ
これ見せ付けられてもソニーがPS3が言ってられる連中見るとカルト教団の成り立ち見てるみたいだ
335 サイネリア(静岡県):2009/04/14(火) 21:48:27.50 ID:jMe0+Zus
うちのfalcon前期はまだ壊れないんだが・・・
336 イベリス・ウンベラタ(西日本):2009/04/14(火) 21:48:32.21 ID:EmnBoCQQ
乃亜さん不憫
337 ローダンゼ(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:48:35.42 ID:OD6g3NsP
今年入ってから一回しか立ち上げてないわ
俺ゲームに飽きたのかもしない
338 藤(青森県):2009/04/14(火) 21:48:36.33 ID:Qt7XMmZt
>>日々βテストを楽しんで頂いて
339 キクザキイチゲ(青森県):2009/04/14(火) 21:49:13.21 ID:LJTkX3YD
アク禁中のヨウ素さんがくらったエラーかw
340 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/04/14(火) 21:50:01.40 ID:xd/KYMnb
結局いつまで経っても壊れまくるハードしか作れないんだなMSは
341 アグロステンマ(北海道):2009/04/14(火) 21:51:18.91 ID:GwyU7k2g
セガに出資して作らせた方がいんじゃね
MSが作ったって言うだけで低品質ってイメージついちゃったから
342 イベリス・ウンベラタ(西日本):2009/04/14(火) 21:51:21.15 ID:EmnBoCQQ
>>340
キーボードとかマウスとかゲームコントローラーは悪くない
343 キバナスミレ(鹿児島県):2009/04/14(火) 21:52:21.45 ID:9I8Fycns
ごく少数のユーザーの方=2.4%の方

こう言いたいわけだろ
自虐ネタとは恐れ入った
344 キンギョソウ(愛知県):2009/04/14(火) 21:53:43.81 ID:501t2GRz
109 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:38:48 ID:uaIlb24J0
ゴミグラで30fpsで720pでnoAAでーーーーーーす
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
127 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:39:50 ID:uaIlb24J0
PS3低性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
141 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:40:37 ID:uaIlb24J0
クセーーーー

PS3クセーーーーーーーーーーーー
158 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:41:36 ID:uaIlb24J0
720p
30fps
noAA
720p
30fps
noAA
198 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:43:59 ID:uaIlb24J0
悔しいがPS3はゴミと認めざるを得ない
267 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:47:39 ID:uaIlb24J0
詐欺がばれてきました
325 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/14(火) 21:51:09 ID:uaIlb24J0
何故か始まるSO4のネガキャン


痴漢戦士の必死さがよくわかる

FF13体験版のフラゲきた途端にこれ
345 オニノゲシ(長屋):2009/04/14(火) 21:53:48.33 ID:iHXyJW+e
>>339
狂信者のジャム爺やFORZA先生のまで壊れてるからな
箱の故障率の高さはガチ
346 ヘラオオバコ(北海道):2009/04/14(火) 21:54:56.78 ID:rQqQamDU
さすが東支那半島箱は格が違った
347 雪割草ユキワリソウ(静岡県):2009/04/14(火) 21:55:06.81 ID:rJ4+xl86
XBOXの故障率の0.33をかけたらPS3の方が販売台数多いんじゃね?
348 マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:55:23.58 ID:kl2ldjjS
おそらく設計当初はもっと低クロック、低廃熱を想定していたのであろう
何らかの事情で高クロック化したが、筐体および廃熱に対処する
時間、予算がなかった、もしくは設計変更をする気がなかったと思われる。

あくまで予想であるが、早期に互換のある後継機を発売し現モデルの
サポートを早急に打ち切ると思われる
349 セイヨウオダマキ(埼玉県):2009/04/14(火) 21:56:05.18 ID:lhrCK5Cq
痴漢に「レッドリング出ても保証期間中なら無償修理してもらえるから良いだろ」って言われたけど
一般人は修理云々の前に故障が怖くてβ箱なんか買えないよね
350 フリージア(東日本):2009/04/14(火) 21:56:11.87 ID:nWoLrMDO
提灯で書かされてんのかと思ってた乃亜の箱もぶっ壊れたしなw
351 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:56:12.79 ID:R2ritOy3
E74も無償修理になったか
E74が出たら有償修理って煽り使えなくなったけど、GKどうするの?
352 チチコグサ(千葉県):2009/04/14(火) 21:56:15.66 ID:xjPSWihb
>>344
360って熱暴走させて故障させるくらいオーバークロックしても、PS3とわずかな性能差しかないんだよね。
353 アメリカフウロ(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:56:43.17 ID:zwcSYLjg
E74で修理費12000円

新品で18500円+無線コンだったから

迷わず買って壊れたのは捨てたっていうw



354 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 21:56:43.73 ID:FSLxf8R0 BE:41912126-PLT(12000)

>>348
初代凶箱のサポートもそうそうに打ち切ったからありえない話ではないな。
355 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:56:54.87 ID:PL7goI/4
シンプル360 THE 故障
356 アグロステンマ(北海道):2009/04/14(火) 21:57:20.50 ID:GwyU7k2g
おまえら次の箱でたら階層だなw
おれは買わないけどw
357 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/04/14(火) 21:57:37.70 ID:C7+N45UH
いーことないよ、というエラーですね
358 キソケイ(広島県):2009/04/14(火) 21:58:40.69 ID:HZN8lrcg
俺もなったわ
359 ジギタリス(関西地方):2009/04/14(火) 21:58:54.78 ID:QOvWar96
どれくらい安くしたら売れるんだろ
19800円なんてWiiより安い値段になったのに2.4%とか、まだ下げるべきなのか?
360 ミヤマヨメナ(岩手県):2009/04/14(火) 21:59:02.08 ID:ONUjTigO
なった奴はGK
361 エビネ(熊本県):2009/04/14(火) 22:00:05.20 ID:peR+begW
結局これも無償修理することにしたのかw
そもそも故障しないようにつくれよw
362 オオバクロモジ(神奈川県):2009/04/14(火) 22:00:12.25 ID:OGwzQVFF
>>243
すげえ訓練されてんな
363 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:01:02.44 ID:PL7goI/4
>>359
故障率を下げないと売れない
364 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 22:01:10.47 ID:FSLxf8R0 BE:188600696-PLT(12000)

次はE76エラーの番だな。
365 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/04/14(火) 22:01:14.52 ID:6f3mpNth
>>362
洗脳と言ってもいいレベルだな
366 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/14(火) 22:01:48.63 ID:l6OB26AV
>>359
PSPと同じ値段なのに売れてないのは可哀想
367 オランダミミナグサ(岐阜県):2009/04/14(火) 22:02:25.88 ID:zUVeJXio
まじで箱の売り上げの何%が買い替えなのか調べて欲しいわ
368 ハマナス(東京都):2009/04/14(火) 22:03:09.56 ID:5mdXRjnK
>>243
ホント韓国人だな
369 マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:04:10.12 ID:kl2ldjjS
日本には安物買いの銭失いという言葉がある
使い捨てと明示しても悪い品質の製品は売れない

日本人が壊れても仕方ないと思うのは100円ショップの
製品くらいである
370 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:04:32.31 ID:R2ritOy3
どっかのサポート最悪なチョニーと違って無償修理してるんだから
買い換える必要とかないだろ
そりゃ、極一部の熱心なユーザーが複数台数買うこともあるだろうが
371 アネモネ・ブランダ(京都府):2009/04/14(火) 22:05:20.02 ID:+XNE/G1x
今のサポートは悪くないぞ、いつの話してるんだ
372 オキナワチドリ(東京都):2009/04/14(火) 22:05:26.95 ID:cR9oJJhs
夏になると多発します お楽しみに
373 ギシギシ:2009/04/14(火) 22:06:43.28 ID:7RLHpwRH
壊れて修理出さずに新品買ったら即壊れて、って事も多いのか?
374 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:07:06.38 ID:wEWoHWFp
      ク         .| | プ  //
    ク  ス         | | │ //
    ス           | | ッ//
   ? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    /
 / ̄          |
/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
|   /  ⌒    ⌒ |
|  / ',. ___    ,. __ .|   え?Xbox買っちゃったの?
| /   ,.ノ・-ゝ  ,(・-ゝ|
(6     ""ノ( 、_, )("", |
|     ,,r''" --`--、!  
|    /    ', ニニユ
   ノ     , ー='/ 
  /\   _,,ィ '" ̄ \  
../    `ー/   
375 クワガタソウ(東京都):2009/04/14(火) 22:07:26.26 ID:9yeVC8nX
無償修理が決まるほど理不尽な故障が今日まで有償だったってのが恐ろしいな

なんでリコールにならないの?

こんなんだから売れないって気づけよ・・・
376 ウラシマソウ(長屋):2009/04/14(火) 22:08:22.68 ID:50wt7Z4n
俺の知り合い5人中2人E74なったのに小数とか…
377 ペチュニア(dion軍):2009/04/14(火) 22:09:56.23 ID:AsbdQ19Z
そりゃクソ箱なんて買ってる奴はごく少数だろうけどさwwwwwwwwwwww
378 コバノランタナ(関東・甲信越):2009/04/14(火) 22:10:17.58 ID:xd/KYMnb
360は買い替えや複数台持ちが当たり前のように居るのが理解できなかったけど
こんだけ壊れまくるんじゃゲーム基地ならそりゃ予備機が欲しくなるわな
379 サルトリイバラ(東日本):2009/04/14(火) 22:10:26.63 ID:MOCaJfJY
E74=レッドリング無償修理逃れ
とばれて対応かよw
380 タンポポ(関東地方):2009/04/14(火) 22:10:48.03 ID:OYvBlGWt
ゲハ見に行ったらFF13体験版のネガキャンが始まった
さてMGS以上の祭りになるかどうか
381 雪割草ユキワリソウ(静岡県):2009/04/14(火) 22:10:48.32 ID:rJ4+xl86
>>376
やっぱり33%って正しいんだね、それ以上かも
382 マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:11:04.29 ID:kl2ldjjS
壊れるかどうかは熱収縮にどれだけ耐えるか、チップが熱破壊されるかどうか
運である

また、新品交換といわれるが実際は再生品との交換である可能性も否定できない
383 キンカチャ(愛知県):2009/04/14(火) 22:12:15.29 ID:tbf0FTgy
神対応きたこれ
384 ボタン(北海道):2009/04/14(火) 22:12:19.46 ID:hspq+PP9
新品の初代エックスオックスを360にしてくれるとかいう神サービスでスレ立ってた気がする
385 シハイスミレ(埼玉県):2009/04/14(火) 22:13:13.88 ID:Y+NMD0jY
去年の12月に有料で修理しちまったぞ
金返せ
386 ヤブヘビイチゴ(dion軍):2009/04/14(火) 22:13:15.02 ID:VmaZ6Qvz
いやだからニュー速でいくら工作しても

箱○は故障多発のゴミ箱で、信者は基地外だって完全に広まってるから

それでも箱○買う奴は動画で釣られたニコ厨か情強(笑)な人ばかりだろ
387 キンカチャ(愛知県):2009/04/14(火) 22:13:21.37 ID:tbf0FTgy
Nielsen、ゲーム機の稼働率のデータを訂正【お詫びと訂正】


【正】
■稼働率(アクティブユーザー%)
Wii:20.7%
Xbox360:18.2%
プレイステーション3:9.0%

【誤】
■稼働率(アクティブユーザー%)
Xbox360:11.4%
プレイステーション3:10.6%
Wii:6.8%



お詫びして訂正いたします。
http://www.inside-games.jp/news/347/34744.html
388 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:15:29.81 ID:R2ritOy3
>>387
なんだ、押入れハードはPS3じゃねーか
389 アヤメ(広島県):2009/04/14(火) 22:15:55.19 ID:Eiein65l
初期型だから来年の夏までに故障させなきゃならん
日向で放置しとくか
390 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/04/14(火) 22:16:25.25 ID:oXve8Zpe
Xboxは周辺機器が高いから安くないってコピペがあるけど、
このスレ見る限り本体だけで高くついてるなw
391 リナリア(東日本):2009/04/14(火) 22:18:23.86 ID:4xSArsvJ
MS公認を外されて心が折れたForza先生が情報出してたが
マジだったのかよw
392 スカシタゴボウ(大阪府):2009/04/14(火) 22:18:49.28 ID:EAYiDfAu
βテスターはソフトだけじゃなく本体もβテスターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393 シザンサス(埼玉県):2009/04/14(火) 22:19:32.60 ID:NBIUafvx
>Xbox360:11.4%
このうちの8%は全キャラクリアを終えるも、動画作成のために何週もしてるアイマス信者の賜物です
394 キバナノアマナ(長野県):2009/04/14(火) 22:20:00.80 ID:3GuGvi7F
※※※ ハード間抗争煽ってるゲハの基地外、アンチソニー箱信者は2chに工作しに来てる  ”” チョン ・ 在日 ””” でした ※※※   
                                                        
33 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 22:32:28 ID:YHBIvhe1          ID変えまくってるのもこいつら↑
ID:8UwASCnM
http://hissi.org/read.php/gamenews/20080804/OFV3QVNDbk0.html     ←最後までチェック

やっぱりかの国の人だったか

34 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 22:34:23 ID:kiLGS55R
>>33
うわああああああああああ
まじもんの痴韓来てるのか?

35 名前は開発中のものです [] 2008/08/04(月) 23:02:00 ID:crPc8aqi
日本のゲーム、アニメ、漫画、、、その他もろもろ違法にコピーしまくるわネットに放流しまくるわ
ただでやれるのが当たり前。ゲームアニメ漫画?あぁネットで手に入るよねーw。だろ?
で、模倣して自分たちはネトゲで金とって、反日だわソニーうぜぇから不買にネットで工作

こんなのが日本の掲示板で正規のユーザーに混じってレスしてると思うと吐き気がするわ
36 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:04:22 ID:RB/G5LVa
監視されてるニダ!
37 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:12:54 ID:DkfrFqll
監視されてるニダ!
40名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:20:59 ID:cDGfDDD2
監視されとるニダ!
41 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:21:49 ID:qBVR2HgM
>>33
これは怖いなw
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=Xbox%E3%80%80%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
395 コメツブツメクサ(関東):2009/04/14(火) 22:20:15.04 ID:yIRtAqt4
>>383
訴訟起こされて逃げ切れないと分かってから対応するのが神対応ですか。
そーですか。
396 オオバコ(catv?):2009/04/14(火) 22:20:16.09 ID:XVjj/jCH
>>390
それ言うと、口を揃えて。
俺のは壊れた事ないからな。で終わっちゃうんだよw
もしくは、補償期間内RRODだったから問題ないとか。

今後は補償期間内E74だからよかったぜ。MS様マジ神対応!!が増えると予想w
397 キバナノアマナ(長野県):2009/04/14(火) 22:20:56.55 ID:3GuGvi7F
【韓国/経済】マイクロソフトとLG電子、クロスライセンス契約を締結[06/07]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181226603/

86: :2007/06/11(月) 07:18:57 ID:QwY2uhI1
つーかMSって副社長とゲーム部門の最高責任者も韓国人だよな。

87: :2007/06/11(月) 07:24:11 ID:JDu7ZlMn [sage]
ビルゲイツは日本から市場を奪うことに情熱を燃やす正真正銘の反日主義者です
日本と戦うのだから当然組む相手は三国人
Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます



Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます

Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます

Xboxの初期のコードネームは「Project Midway」最初から喧嘩売ってます
398 チューリップ(dion軍):2009/04/14(火) 22:21:15.40 ID:2Hm1SSre
さっさとリコールしろよ
欠陥商品だろ
399 ボタン(北海道):2009/04/14(火) 22:21:16.53 ID:hspq+PP9
そもそもそんな壊れやすいもん作るなよ
400 キバナノアマナ(長野県):2009/04/14(火) 22:22:06.58 ID:3GuGvi7F
401 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/14(火) 22:22:13.63 ID:l6OB26AV
アイマスは邪教
402 キバナノアマナ(長野県):2009/04/14(火) 22:22:52.36 ID:3GuGvi7F
☆きもい…きも過ぎる!Xbox360ユーザー恐怖の実態☆
海外ではそれなりにヒットしているXbox 360。
どんな理由かはサッパリ分からないけれど、これが日本ではまったく売れてません。だけど、そんな“売れない理由”がちょっとだけ分かる写真たちを見つけちゃいました。
それがこれ。Xbox 360が飾ってある部屋なのですが、よ〜く見るとおかしなモノがチラホラと・・・いや、かなりあります。
もちろんXbox 360ユーザの部屋がみんなこんな部屋というわけじゃありませんが、なんとなく“売れない理由”というものが見えてくる気がします。うーん、まるで異次元。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/3627045/
403 ラナンキュラス(関西):2009/04/14(火) 22:23:07.86 ID:3VV3UE6j
>>383
×神対応
○リコール隠し
404 オウレン(大阪府):2009/04/14(火) 22:23:17.18 ID:aDHKGgz/

 ―キムチbox360は何故終わったのか?―


■新品でもジャンク扱い脅威の故障率70%
■爆音ドライブ騒音公害100db
■熱暴走で向う三軒両隣を全焼
■次世代機なのにDVD?要ディスクチェンジ
■超巨大アダプターは爆笑設計
■日本では工業製品失格の烙印を押される
■オンラインは有料なのに常に過疎 いるのはキチガイ
■ソフトを買わない糞ユーザーとリコールしない糞メーカー



日本人は買いません 買ってるのは朝鮮人
405 オオバコ(岐阜県):2009/04/14(火) 22:23:18.57 ID:tRRsvIJ9
メタルシェルフに横置きで使用してるから、壊れる気配さえないな
最近はインスコもしてるし
406 ケマンソウ(中国地方):2009/04/14(火) 22:24:25.11 ID:AEu2SP/k
朝鮮箱の話題はゲハでやれ
407 キバナノアマナ(長野県):2009/04/14(火) 22:24:49.73 ID:3GuGvi7F
これ全部一日の間におきた出来事です

Xbox360版.hack発表カウントダウン開始で、SO4が最後と思ってたGKあの坂を越えても海が見えずwww
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231677876/

PSPでした
.hack//Link PSP価格発売日未定
ttp://ranobe.com/up/src/up331309.jpg

【GK】箱360にスパロボ新作来るぞ【涙目】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231756002/

DSでした

PS3版スト4は1戦ごとにロード20秒。一方360は6秒。4本目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231891446/

両機種とも6秒程度でした
PS3版はステージ選択からVSと表示される画面への暗転が一瞬
http://jp.youtube.com/watch?v=oZMSGc4Tauw
360版は暗転してから表示されるまで一瞬遅れる
http://jp.youtube.com/watch?v=-UwBnEEuFhU

保釈中の小室哲哉が白騎士にハマるもPS3壊れる
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231926322/

在日痴漢の捏造でした スレタテ主は記者権利剥奪涙目w
408 アズマギク(宮城県):2009/04/14(火) 22:24:49.78 ID:E7gwOv7N
思うんだが、360は単にPS3と戦わせて良い勝負になるくらいの性能として作られただけなんじゃないのか?

Cellを開発しBDの搭載も決まっていたので、PS3は計画段階から本体の熱設計も当然考えていたはず
でも360はPS3の性能情報を得てから取り合えず互角以上に戦えるレベルに仕立てただけのマシンなので、
色々と無理が出て、大型ACアダプタやら大型ヒートシンクやらが必要になってしまったのではないのかな?

目指す性能があったPS3と、PS3と戦う性能を与えられただけの360とじゃ、故障率に差が出て当然か
409 アネモネ・ブランダ(京都府):2009/04/14(火) 22:25:04.98 ID:+XNE/G1x
>>387
エラーの稼働率じゃね?あとそれ米国家庭の調査だから
410 クンシラン(福岡県):2009/04/14(火) 22:25:10.47 ID:TKiN4dfG
>>71
マジ?
最近洋ゲーがよくなってきたから買おうかな
411 キバナノアマナ(長野県):2009/04/14(火) 22:26:18.92 ID:3GuGvi7F
・ゲイツが特別仕様xbox360を韓国大統領にプレゼント
http://file.chosunonline.com//article/2008/05/19/625358906521152633.jpg
http://www.chosunonline.com/article/20080519000060
大統領府を訪問した米マイクロソフト社のビル・ゲイツ会長が、李明博(イ・ミョンバク)大統領に贈った記念品は
自社が開発した家庭用ゲーム機「Xbox360」だったが、驚くべきことに、このゲーム機の表面には、韓国の伝統工芸である螺鈿(らでん)細工が施されていた。
この「螺鈿Xbox」が、ゲイツ会長の要人向けプレゼントのリストに記載された。今後、100台余りの「螺鈿Xbox」が製造され、ゲイツ会長のもとに納品されることになっている。
この「螺鈿Xbox」をデザインしたのは、韓国の「国宝漆器(しっき)」社社長のキム・ヨンジュンさん(49)だ。
キム社長のもとに「螺鈿Xbox」の注文が舞い込んだのは先月のことだった。
「マイクロソフトの韓国法人から電話がかかってきて、“Xbox”と言われましたが、何のことかさっぱり分かりませんでした。
(飛行機の)ブラックボックスのことかと思いました」とキム社長は話した。
マイクロソフトの担当者は当時、「偉い方」が使うものだ、とだけ伝えたため、キム社長はその「偉い方」がゲイツ会長を指していたことを後になって知った。
「本当に驚きましたよ。ビル・ゲイツさんだったなんて…。娘たちも驚いて、大騒ぎになりました」と述懐した。

・マイクロソフト、韓国政府へ1億4700万ドルを投資
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=10443&Itemid=2

・ビル・ゲイツが韓国大統領の顧問に就任
ttp://sankei.jp.msn.com/economy/it/080507/its0805070813000-n1.htm
会談を前に握手する韓国の李明博大統領(右)とマイクロソフトのビル・ゲイツ会長
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/economy/it/080507/its0805070813000-p1.jpg

・360発売で地元韓国は大にぎわい
http://kotaku.com/assets/resources/2007/04/ruliweb_nb_01.jpg
412 クワガタソウ(東京都):2009/04/14(火) 22:26:26.72 ID:9yeVC8nX
欠陥があるから無償修理にしますじゃなくてリコールしてちゃんとした製品に作り直せよ

ホントくずだな
413 リナリア(東日本):2009/04/14(火) 22:26:59.10 ID:4xSArsvJ
お客様の Xbox 360 本体の保証期限(購入から一年)が過ぎている場合は
有償修理となります。
その際の料金につきましては、以下の通りです。
 ・修理金額 12,075 円(税込み)
 ・送料 弊社負担
 ・修理後保証 1 年

レッドリングの次はE74エラー(無償修理なし)、Xbox360最新の本体アップデートで不具合報告多数
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1234248962/
48 名前: すずめちゃん(京都府)[] 投稿日:2009/02/10(火) 16:10:08.62 ID:C/GDy17T
俺もE(数字失念)のエラー1度だけ起きたけど、1日放置したらいつの間にか直ってた
保障がもうきれてるだけにガクブルです
306 名前: すずめちゃん(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 18:05:19.91 ID:hW0JrMKR
俺も半年前にこれで壊れて12000円も盗られたよ
壊れるなら保証きくやつで壊れてほしかった
307 名前: すずめちゃん(静岡県)[sage] 投稿日:2009/02/10(火) 18:05:22.59 ID:ixE9u86B
俺もさっき起動したらE74出たわ
ふざけんなよ


(´;ω;`)
414 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:27:40.34 ID:QZ9vs5GY
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-662.html
>ジャスパーモデルと確認する方法は2008年8月6日以降に製造されているものだとか。

ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200903241005&photo=zoom
>2009/3/24 10:05 - マイクロソフトの家庭用ゲーム機「Xbox 360」に関して、
>昨年8月以降から「E76」というエラーメッセージが表示されて起動しなくなる不具合の
>発生回数が急上昇していることが23日までに明らかとなった。


415 ギシギシ:2009/04/14(火) 22:28:01.60 ID:7RLHpwRH
>>400
単純にPS3が割れないからだろ
416 ストック(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:28:10.03 ID:QLGPNIuE
ゲームplay中にE74だかRRoD発生で昇天

ネットでこの症状の情報収集

平日昼間にサポートセンターに電話

本体を修理センターへ配送

修理完了した本体を宅配業者から受け取る

あれ?おれ何のゲームしてたっけ??



そうとう暇人か心の余裕無いと無理だろこれw
417 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/14(火) 22:28:28.61 ID:oQa8mURF
まあ販売台数の実績を稼ぐためには有効なんじゃないの?
ゴミクズみたいな故障率は。
418 オオバコ(catv?):2009/04/14(火) 22:28:37.11 ID:XVjj/jCH
>>410
洋ゲーはほとんどマルチ
箱のほうは、このままMSKKが密かに縮小してく可能性があるぞ。
そしたら、ローカライズされなくなる。(旧箱末期はそうなった)

箱オンリーで欲しいのが沢山あって、英語も堪能なら止めない。
419 オウレン(大阪府):2009/04/14(火) 22:29:00.52 ID:aDHKGgz/
 ―キムチbox360は何故終わったのか?―


■新品でもジャンク扱い脅威の故障率70%

■爆音ドライブ騒音公害レベルの100db

■熱暴走で向う三軒両隣を全焼

■次世代機なのにDVD?要ディスクチェンジ

■超巨大アダプターは爆笑設計

■日本では工業製品失格の烙印を押される

■オンラインは有料なのに常に過疎 いるのはキチガイ

■ソフトを買わない糞ユーザーとリコールしない糞メーカー



こんなの日本人は買いません 買ってるのは朝鮮人
420 ジギタリス(関西地方):2009/04/14(火) 22:29:37.39 ID:QOvWar96
>>400
そういやソニーは半島から撤退したんだっけ
421 ハマナス(東京都):2009/04/14(火) 22:30:48.99 ID:5mdXRjnK
体験版のネガキャンとかw
必死すぎるぞ韓国人w
422 タンポポ(関東地方):2009/04/14(火) 22:31:32.85 ID:OYvBlGWt
423 イヌノフグリ(香川県):2009/04/14(火) 22:31:38.17 ID:WFFmAszh
>■日本では工業製品失格の烙印を押される
これはなに?
424 スイカズラ(関東):2009/04/14(火) 22:31:46.60 ID:d5hm8Se/
全機種持ち…ゲーマー

PS3・Wii持ち…愛国者

Wii・箱○持ち…ゲハ民

PS3・箱○持ち…異端児

Wiiのみ所持…ライト層もしくは熱心な妊娠

PS3のみ所持…GK乙

箱○のみ所持…在日か真性基地外

日本のゲームユーザーの2.4%が箱◎持ちで
そのうち97%が30代前後の男性

絶対的総数は少ないはずがネットでの声は最大

自慢のゲームは銃殺人殺しFPSかアイマス
ニコニコ動画でアイマスMAD作成者は超高確率でキモイおっさん

ネット工作大好きお手の物

まさに基地外専用ハード
425 クワガタソウ(東京都):2009/04/14(火) 22:32:20.04 ID:9yeVC8nX
>>414
結局、ジャスパーは赤リングをE74に偽装して修理代を浮かす工作だったんだな

それがバレ始めたから>>1みたいなこと言い出したということか

昨年8月から今日までどれだけのボクサーを泣き寝入りさせて

それによって何億円浮いたのか明らかにすべきだよな
426 アマナ(千葉県):2009/04/14(火) 22:33:37.76 ID:5Re0fP7s
ゲハの痴漢は嫌でも「E74」を認めたくないらしいなw
427 キバナノアマナ(長野県):2009/04/14(火) 22:33:50.46 ID:3GuGvi7F
>>422 720p以上で確定っぽいな
428 アグロステンマ(北海道):2009/04/14(火) 22:34:46.38 ID:GwyU7k2g
>>422
めっちゃ綺麗
RPG嫌いのおれも本編は買っちゃいそうなレベル
429 アネモネ・ブランダ(京都府):2009/04/14(火) 22:35:42.77 ID:+XNE/G1x
>>422
うちあげ?
430 ヒヨクヒバ(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:35:54.93 ID:QZ9vs5GY
>>425
E74偽装はファルコンな
E76はジャスパーになりそうw
431 キバナノアマナ(長野県):2009/04/14(火) 22:36:11.29 ID:3GuGvi7F
FF13の解像度が低かったら大暴れするとか言ってた痴漢が居たよな。マジキチすぎる 結局涙目なわけだが(プ
432 クワガタソウ(東京都):2009/04/14(火) 22:37:11.15 ID:9yeVC8nX
>>430
素で間違えた

感謝
433 タチイヌノフグリ(京都府):2009/04/14(火) 22:37:40.81 ID:yJzlXC9A
>>422
グヲヲ・・・
434 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/14(火) 22:38:42.85 ID:Aej73sPn
世界一への朝鮮箱
435 キンギョソウ(静岡県):2009/04/14(火) 22:40:19.58 ID:2uBot5wQ
痴漢はもう新しい基盤になったから大丈夫と言い続けてきたけど、
結局うそだったんだな。
436 ナツグミ(福岡県):2009/04/14(火) 22:40:34.38 ID:FSLxf8R0 BE:97793074-PLT(12000)

>>422
これFF7ACの発表会の時に公開されたムービーの切り取りだろ?
437 アグロステンマ(北海道):2009/04/14(火) 22:40:40.49 ID:GwyU7k2g
痴漢は嘘ばかり
438 プリムラ・ビオラケア(群馬県):2009/04/14(火) 22:43:04.28 ID:ECvZvV+6
この故障対策で今年のソフト利益ふっとぶんじゃねえのかリアルに
439 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/04/14(火) 22:44:07.28 ID:6f3mpNth
>>438
箱事業はずっと赤字で株主から毎年なんとかしろって言われてるんだよね
440 ペチュニア(dion軍):2009/04/14(火) 22:45:08.29 ID:AsbdQ19Z
つーか、無償しゅうりするってことはそれだけ日本を重視してるってことだろ


ごめん無理wwwwこんなゴミ擁護できないwww笑ってしまうwwwww
441 西洋オダマキ(愛知県):2009/04/14(火) 22:47:17.41 ID:pqjg4yZm
痴漢はソニーと違ってMSの資金力は万全だ!とか言ってたな
海外売上げといい親戚自慢するスネオみたいな連中だ
442 節分草(東京都):2009/04/14(火) 22:47:36.77 ID:NIfcEC/6
普及させたいならまともなハード作ってから参入してこいよ。
443 ギシギシ:2009/04/14(火) 22:51:20.98 ID:0vEOhF0X
確か世界で箱がWiiより売れてる国はあそこだったな
444 ハマナス(東京都):2009/04/14(火) 22:51:30.63 ID:5mdXRjnK
>>441
資金が万全というか、M$のカネで無理やり延命させられてんだよ。
本当はとっくに寿命が尽きてるはずなのにw
445 オオジシバリ(秋田県):2009/04/14(火) 22:52:40.80 ID:jQgAtztw
E76、E78、E80続々登場予定!
446 イワカガミダマシ(catv?):2009/04/14(火) 22:54:05.74 ID:AINI4i2A
>ごく少数のユーザーから

なんでこう癇に障る言い方するかね
447 ストック(アラバマ州):2009/04/14(火) 22:55:33.44 ID:QLGPNIuE
E(Error)だと故障ぽいのでW**とかI**とかにすれば良くね?
448 モリシマアカシア(鹿児島県):2009/04/14(火) 22:55:49.26 ID:6AIPQhl9
痴漢っていつの間にかノンゲームって言わなくなったね
何でだろう?
449 ポピー(長屋):2009/04/14(火) 22:57:35.70 ID:JRTUG+Dk
>>446
一部のユーザーから
でいいのにな
450 チューリップ(長野県):2009/04/14(火) 22:59:39.26 ID:0uJc8h8z
>>448
SO4が出てからムービーゲーという言葉も聞かなくなったな
MGS4以上のとんでもないおムビだったからなぁSO4は
451 イワカガミダマシ(catv?):2009/04/14(火) 23:00:50.76 ID:AINI4i2A
>>176
PS3よりお高くなりましたなぁ
452 オオイヌノフグリ(愛知県):2009/04/14(火) 23:01:15.81 ID:6f3mpNth
>>450
ムービーの内容が内容だったからなw
あんなキモいモデリングの人形劇を延々と見せられるのは痴漢の信仰心を持ってしても苦行にしかならなかったんだろw
453 ウラシマソウ(熊本県):2009/04/14(火) 23:01:18.45 ID:9bLcChr/
>>448
ゲームのタイトル一覧
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%AB%E4%B8%80%E8%A6%A7

PlayStation3
2006年 (全13タイトル)
2007年 (全53タイトル)
2008年 (全80タイトル) ←

Xbox360
2005年 (全10タイトル)
2006年 (全60タイトル)
2007年 (全60タイトル)
2008年 (全75タイトル) ←
454 カロライナジャスミン(神奈川県):2009/04/14(火) 23:01:47.42 ID:3KgADITB
なぜPS3では世界三大RPGテイルズが出ないのか
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1238503204/

8 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 21:43:33 ID:LfpujwNJ0
さっき別スレでPS3版が出るって聞いたよ。
ソースは痴漢戦士だがw

9 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/03/31(火) 21:43:36 ID:ja1vhnM90
PS3だけロードマップから外れてますから

26 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 23:02:32 ID:Mq35mrZ/0
PS3にTOV移植はPS3の性能的に無理だろ

29 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/31(火) 23:09:37 ID:LxZiz/fd0
まぁたしかに、今テイルズが発表されれば
FF以上に本体牽引するだろうけどな。
まぁでも次も箱○だろ。 箱○で作ってノウハウが出来ちゃったし。
455 オダマキ(岐阜県):2009/04/14(火) 23:04:25.17 ID:X3BJrKWi
出にくい形に改良wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
痴漢不安で眠れないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
456 ギシギシ:2009/04/14(火) 23:05:14.51 ID:0vEOhF0X
540 名前:鯖屋 ◆SABAu5sRrY [sage] 投稿日:2009/04/14(火) 22:53:20 ID:j06tlGCb0
ネタバレするのもあれなんで、最後の告知画像だけうpしとくんだぜ

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader980403.jpg

誰かスレ立てろ
457 ギシギシ:2009/04/14(火) 23:06:30.65 ID:0vEOhF0X
ごめんスレ立ってた
458 アネモネ・ブランダ(京都府):2009/04/14(火) 23:06:34.80 ID:+XNE/G1x
>>456
ヒャッハー!
459 アグロステンマ(北海道):2009/04/14(火) 23:06:46.85 ID:GwyU7k2g
>>456
きたー
460 ジギタリス(関西地方):2009/04/14(火) 23:06:59.98 ID:QOvWar96
>>456
ドラクエと同じ年内にだと・・・?
461 タンポポ(関東地方):2009/04/14(火) 23:07:52.58 ID:OYvBlGWt
>>460
来年度に海外版、ヴェルサス海外版、KH、とまだまだ玉はあるから大丈夫のはず
462 チューリップ(長野県):2009/04/14(火) 23:08:01.82 ID:0uJc8h8z
>>452
なんつーか比較するとしたらゼノサーガみたいな感じだったな

しかしヨウ素も規制食らっちゃってν速箱スレは本当にお通夜になってしまったな
痴漢をつつきながらチビチビやるのが夜の楽しみだったのに
463 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:10:53.70 ID:wpt5d6Ez
> ごく少数のユーザーの方から
笑えねえよボケ
464 ハマナス(東京都):2009/04/14(火) 23:12:52.93 ID:5mdXRjnK
>>460
ドラクエが年内に出るわけ無いだろ
465 ムレスズメ(大阪府):2009/04/14(火) 23:18:12.00 ID:qPygXWLO
判明いたしましたwwwww
クソワロタ
466 ロベリア(石川県):2009/04/14(火) 23:20:31.75 ID:XxXUEHTv
>>408
そうとしか思えんよな
なんかマレーシアの高層ビルみたいなことになってるよな

この場合無理させたのはMSなんだろうが
467 ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/04/14(火) 23:22:50.99 ID:fkOV0X/T
俺の初期型は三年間1日4時間以上動かしてるが全く壊れない
フレの箱○も一緒
よくフレと
「全く壊れなさすぎワロタwwwどうせGKが大袈裟に言ってるだけだろwww」
と話してる
468 キバナノアマナ(長野県):2009/04/14(火) 23:26:54.85 ID:3GuGvi7F
>>462 死体つついても面白くないもんな・・・ キラータイトル(笑)とヨウ素大先生の復活に期待しようじゃないの
469 オニタビラコ(大阪府):2009/04/14(火) 23:28:01.88 ID:QE1lwTPB
なんで「ごく少数」なんて使うんかね

「一部ユーザーの方から〜」っていうような普通の表現してりゃさらっと読み進めるのに
わざわざ「ごく少数」なんていう
「一部の中の一部ですよ〜ホントですよ〜」
みたいな言い訳が見え隠れしちゃう言い回したら突っ込まれるに決まってるじゃん


>Xbox 360 ユーザーの皆様には、日々素晴らしいゲーム体験を楽しんで頂いていますが
この表現も余計だと思う
ムカついてるユーザーにはこういうちょっとフレンドリーっぽい文章は
おためごかしに聞こえてしまう可能性がある
こういう文章は「弊社の製品をご愛用頂き〜」という風に定型文ガチガチにしたほうが無難
470 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:29:09.20 ID:WutD6YzH
>>467
へー巣に帰れよ
471 ノウルシ(catv?):2009/04/14(火) 23:29:34.52 ID:p7MrOdPg
俺の箱は斑鳩と同時に買ったから1年くらいしか経ってないからかまだ壊れてない、1回くらい壊れる所を見たいお
472 オニタビラコ(大阪府):2009/04/14(火) 23:35:55.31 ID:QE1lwTPB
ってか

日々素晴らしいゲーム体験を楽しんで頂いていますが

ってのはおためごかし云々っつーより
完全に自画自賛じゃねーか
販売元がこれいうのはどうなの?

海外的な表現を訳したらこうなったんかね?
どっちにせよ日本で発表する以上もうちょっと推敲するべきだと思うが
473 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:37:01.76 ID:sbSM1lam
母数が少数でその一部が壊れた→ごく少数
474 ストック(兵庫県):2009/04/14(火) 23:38:27.49 ID:8fh3iQOL
おそらくHDMI端子の不具合で
画面が付いたり消えたりするよ。
これも無償修理?
475 アメリカフウロ(北海道):2009/04/14(火) 23:46:55.80 ID:wqNXyEtx
あぶねー
焦ってアーケード買わなくてよかった
やっとスト4できる
476 シナノナデシコ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:47:40.62 ID:tP+MrAq6
>>472
Appleの「まったく新しいMacBook」みたいなもん
477 ハマナス(中国・四国):2009/04/14(火) 23:47:41.13 ID:dExf8Aoq
初期生産型からJAS PER HDD60Gに買い換えた時の安心感は異常
もう欲しいソフトは出ないかも知れないのにDVDインストールで10年戦える気がする
478 プリムラ・ビオラケア(長屋):2009/04/14(火) 23:48:41.88 ID:sh+Ud/To
メリケンは謙遜とかしないからな
479 ヤマブキ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:51:39.13 ID:jtg6H4hQ
新型でRRoDまでバージョンアップしなくてもいいのに
480 イワカガミダマシ(catv?):2009/04/14(火) 23:52:52.16 ID:AINI4i2A
>>478
だからって日本支社までも謙遜しなくなっちゃダメだよ
481 ツルハナシノブ(catv?):2009/04/14(火) 23:53:34.05 ID:ByBKFyc3
良かったな
これで安心してβテストに励めるじゃん
482 シュッコン・バーベナ(アラバマ州):2009/04/14(火) 23:54:46.17 ID:puNSexrs
自分の奴が壊れないとかいつもいうよなw セカイメディアで統計の数字でてたのに
新基盤なら壊れないともいってるけど、結果、被害者ばかりを生み出すw 
483 ねこやなぎ(catv?):2009/04/14(火) 23:57:03.22 ID:hvBU9ihD
ウチの360はそろそろ2年たつけど全く壊れる様子ないよ
もう1年半くらい起動してないけど
484 シザンサス(岡山県):2009/04/14(火) 23:59:11.88 ID:TMGfxzhV
自分の周りでも壊れた話は聞かない。
やっぱり問題が起きてるのは工場単位っぽいな。地域差がありすぎる。
485 ヤエヤマブキ(東京都):2009/04/14(火) 23:59:47.14 ID:7dAjbxU2
ワロタw
日々素晴らしい故障を楽しめて良かったなキムチ
486 ハナビシソウ(愛知県):2009/04/15(水) 00:00:00.05 ID:qqd6kk/r
ついに俺にもデッドリンクが出た
保証書なくして、有料修理になると思うんだが
いくら位かかる?
487 オニノゲシ(catv?):2009/04/15(水) 00:00:48.30 ID:b1/MPorU
ウ、ウリの360は壊れてないニダ!
488 節分草(愛知県):2009/04/15(水) 00:00:59.80 ID:dtaJsj3C
ソニータイマーはあるニダ→え?俺の壊れてないけど→GKの情報操作始まったニダ!

MSが障害を認める→ウリのは壊れてないニダよ<^^>

ジャムさん、恒例のダブスタ始まった
489 雪割草ユキワリソウ(広島県):2009/04/15(水) 00:01:56.42 ID:pQclY9Mj
真面目に作っても本体が故障するからサードに逃げられるんだろw
490 ニリンソウ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:06:19.59 ID:K+6JzONi
>>486
外箱とってあるか?
あれ保証書の代わりになるから
無いなら諦めてサポセン電話しろ
まあE74に対応してくれるっていうなら無償だと思うけど
491 ヘビイチゴ(北海道):2009/04/15(水) 00:07:53.48 ID:DF7De/QT
これでいくら自腹切るんだろうな
492 シロバナタンポポ(東日本):2009/04/15(水) 00:08:34.20 ID:dTW9sQxm
0円
493 ナニワズ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:09:38.31 ID:a1u0Y8m9
>>486
もし本体以外全部捨ててたら保証は無理なんで1万2千円かな?
494 アネモネ・ブランダ(茨城県):2009/04/15(水) 00:13:39.79 ID:o7MThVvS
低レベルな煽りが多いから、冷静に考察してみる。
箱○は世界市場(日本含む)でPS3に勝っているから余裕かましているのかもしれんが、
去年の日本市場での攻勢を「今年に繋げられない」のなら未来は暗いと言わざるをえない。
旧箱での惨敗の経験から、「日本市場では日本流のRPGを揃えないと勝負にならない」
という教訓を得て、次代機でブルドラから始まるJRPG攻勢を続けたまでは良かった。
でも詰めが甘かった。大きな失敗を二つしている。
まず一つめは、FF13の日本マルチを決められなかったこと。
そして二つめは、ToVの独占を守るどころか、大幅な追加要素のPS3版の発売を防げなかったこと。
このことで結局、「JRPGやるならやっぱりPS3」という印象を日本ユーザーに強く持たせてしまった。
今まで金かけて、RPG集めた努力も水の泡だよ。

日本市場でPS3がどんどん差をつけ始め、日本サードがPS3ソフトの供給を増やし始めれば
和ゲー好きが多いヨーロッパ市場が反応する。
正直瀕死状態だったSCEも息を吹き返すだろ。

結局箱は日本ユーザーへのケアが足りなすぎたんだよ。
箱のプリペイドカード、裏面に各国の言葉で説明書きが書いてあるのに、
日本語がないんだから。
北京語、朝鮮語はあるのに。
495 プリムラ・ヒルスタ(神奈川県):2009/04/15(水) 00:16:17.80 ID:4qwptWrF
つい3日前に2台目買っちまったじゃねえか糞
496 ナニワズ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:16:18.27 ID:a1u0Y8m9
>>494
もういっこ重要なのがヒゲが無能と見抜けなかったこと
本人はさもFFを作ったかのように喧伝してるだろうけどなw
497 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:18:33.47 ID:KdmsjLrK
チョン市場ですら同時発売のギアーズ2が未だに出てないってのも抜けてる
498 アネモネ・ブランダ(茨城県):2009/04/15(水) 00:25:52.86 ID:o7MThVvS
>>497
それもあるね。
一つ一つはいいんだよ。待てばいいじゃん。輸入版やればいいじゃんとガマンできる。
でも箱はそういうのの積み重ねが多すぎる。
いったいどんだけガマンすりゃいいんだと。
で、その要因の多くが、「アメリカ製ハード」というところに起因している。
壊れやすいのも、日本がないがしろにされるのも、日本ユーザーが集まらないのも
結局それが遠因になってる。
499 節分草(愛知県):2009/04/15(水) 00:27:49.51 ID:dtaJsj3C
アメリカ製ハードというのも嘘で中身は朝鮮製なんですけどね
500 アカシデ(西日本):2009/04/15(水) 00:27:56.96 ID:vlsXHAPm
http://news.livedoor.com/article/detail/4078931/
一方でXbox360は初期の故障問題はともかく、それ以外の点でもかなりのネガキャンがされている。
インターネットを回ってみればわかるが、本来360でしか発表・発売されていないソフトに対し、「PS3でも出る」といった
コメントがなされたり、いまだに故障率が高いという話も広がってしまっているため、そういったイメージを完全に払拭できない
事には話にならない。
501 シバザクラ(埼玉県):2009/04/15(水) 00:29:40.81 ID:DnAzAQD4
体験版とは言えソロソロ2chを見ないほうが良さそうだな
502 アネモネ・ブランダ(茨城県):2009/04/15(水) 00:30:12.63 ID:o7MThVvS
>>499
朝鮮製の部品使ってるってことか?
そこまで言ったら、ソニーのブラビアだって朝鮮製になるぞ。
俺はそこまでは言わない。ブラビアは日本製品で、箱はアメリカ製品。
503 キクバクワガタ(青森県):2009/04/15(水) 00:30:27.68 ID:jRG9ePOI
>>500
見事にブーメランw
504 シザンサス(神奈川県):2009/04/15(水) 00:31:36.18 ID:4b0ZQ9L5
1年先行して金でJRPG軍や独占ソフトを買い漁ったのにもかかわらず
PS3に大したダメージを与えたらなかった箱が日本でPS3に勝ってる
みたいな妄想しちゃう2.4%達がソフトを買わなかったのが一番の原因
505 節分草(愛知県):2009/04/15(水) 00:33:12.86 ID:dtaJsj3C
朝鮮人の設計だろ?さすがに部品は兎も角設計を朝鮮人にやらせてアメリカ製はねーよw
506 アネモネ・ブランダ(茨城県):2009/04/15(水) 00:33:40.97 ID:o7MThVvS
>>504
ちなみにPS3は何パーセント?
507 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:34:27.23 ID:pUAM7mtL
>>505
朝鮮製ってよくいわれるけど本当なの?
どこがそうなの?
508 レンギョウ(空):2009/04/15(水) 00:35:44.58 ID:D+cIqx7Q
>496
そうは言ってもロスオデは世界レベルだと箱○のJRPG中一番の売れ行きじゃなかったか?
ヒゲが無能だとしたら他の国内メーカはもっと無能だぞ、売れ線のDMCとかBHとか抜いたら
509 シキミ(関西地方):2009/04/15(水) 00:36:03.34 ID:gd6c9puN
>>506
PSP・PS2・PS3で合算だからなんとも言えんが

薄型テレビや携帯音楽プレーヤー、デジカメ、ゲーム機などの2008年版メーカー別シェアが明らかに
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090128_market_share/

> 最後に「ニンテンドーDSi」や「PSP-3000」、80GBのHDDを搭載した新型PS3や
> 60GBのHDDを搭載したXbox360が登場するなど、非常に活気付いていたゲーム業界ですが、
> 本体の販売台数シェアは以下のようになっています。

> 1位:任天堂 58.7%
> 2位:ソニー 38.9%
> 3位:マイクロソフト 2.4%
510 ボケ(アラビア):2009/04/15(水) 00:36:08.50 ID:JRu53hBP
ゲーム部門のお偉いさんがチョン
基本設計もチョン
チョンも大好きなXβOX
511 アネモネ・ブランダ(茨城県):2009/04/15(水) 00:36:59.74 ID:o7MThVvS
>>505
俺も知りたい。
もし本当にそこまで朝鮮製品なら詳細を教えてくれ。
そういう知識は知っておきたい。
512 レンギョウ(空):2009/04/15(水) 00:37:24.68 ID:D+cIqx7Q
>502
設計が韓国じゃなかったかな
ソースが2chなんで話1/100だけど

というか、こんだけ故障頻発のつくりじゃハードの擁護しようがないだろ
ソフトを囲い込む政治力を評価するなら別だけど
513 シロバナタンポポ(東日本):2009/04/15(水) 00:38:21.64 ID:dTW9sQxm
MSのお偉いさんがチョン
ゲハ脳理論で言うとWINDOWS使いはチョンww
514 ムレスズメ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:38:41.96 ID:Pti1NmjH
>>508
世界レベルだと って時点で間違ってるよw
日本人を掴むためにやとったんだから

つーか”世界で評判の良かったソフト”じゃなくて、JRPGが売れなすぎただけでしょ
結局MSがあっさり捨てたのが全てを物語ってる

つーかあの映画を作った時点で分かるだろw
515 アネモネ・ブランダ(茨城県):2009/04/15(水) 00:38:43.58 ID:o7MThVvS
>>509
まぁ、PS3は箱の3倍くらい売れてるんだから、
単純に考えれば、PS3は7〜8パーセントってところか。
516 クロッカス(福岡県):2009/04/15(水) 00:38:43.37 ID:MT4OLyah
さすが故障率50%の朝鮮キムチ箱wwwwwwwww
壊れまくり
517 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:39:50.50 ID:pUAM7mtL
CPU IBMPPCアーキテキチャ US
GPU ATI RADEON     US
GDDR3 サム          KR
基板設計            多分台湾
あたりか?
518 ボケ(アラビア):2009/04/15(水) 00:40:36.36 ID:JRu53hBP
>>513
ソニーなんて企業レベルでの提携でチョン呼ばわりとか
PS3のメモリーがサムスンってなだけでチョニステ呼ばわりとかあいつら頭おかしい
サムスンのメモリーなんてそこら中にあるだろ、箱○にもWiiにも
519 シハイスミレ(愛知県):2009/04/15(水) 00:41:18.31 ID:X0GSIi7V
>>144
もともと基盤の設計やら安っぽいコンデンサを積んでて
きたねーマザーボードだって散々言われていたよ。
520 シロバナタンポポ(東日本):2009/04/15(水) 00:41:19.35 ID:dTW9sQxm
ゲハ脳理論
・XBOXはチョン
・WINDOWSはチョン
・大阪はチョン
・福岡はチョン
・ブラビアはチョン
・自分以外はチョン
521 シロバナタンポポ(長屋):2009/04/15(水) 00:42:11.12 ID:UgmTb0bI
おい!!俺のjasper基板のエリートかぜE74ってどういうことだよ
エリートは故障しない!!ってゲハで聞いたから買ったのに嘘つかれたんか?

ゲハ詩ねや
522 サイネリア(愛知県):2009/04/15(水) 00:42:12.78 ID:ecbxXTJa
また欠陥か・・・
523 節分草(愛知県):2009/04/15(水) 00:42:15.16 ID:dtaJsj3C
今調べたが確かに朝鮮製のソース無いな、スマン
マイクロソフトの開発費用の削減のための独自のASCIの設計が原因とまことしやかに言われいるが
524 ヤマブキ(愛知県):2009/04/15(水) 00:43:37.62 ID:XR+0bfKC
チョン、チョン、チョンばかりの隣組♪
525 ムレスズメ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:44:05.49 ID:Pti1NmjH
普通にエアフローが悪いのも大きな原因だろうね
旧XBOXのサイズならいけたんだろうけどな
526 オニノゲシ(大阪府):2009/04/15(水) 00:45:03.04 ID:mbrnTLXd
無知な質問なんだけどMSってウィンドウズのイメージしかないんだけど
今までにハードは作ったことあるの?
527 スィートアリッサム(西日本):2009/04/15(水) 00:46:39.68 ID:FNDExmIn
>>526
MSのマウスは良いよ
528 プリムラ・マルギナータ(愛知県):2009/04/15(水) 00:48:47.05 ID:Ym3HcJCZ
XBOXでオンラインに繋ぐと、ランキング上位が韓国人ばかりなのはなぜ・・?
529 ジギタリス(岡山県):2009/04/15(水) 00:50:09.66 ID:I9A2x2Zp
これ、新基盤?の箱を出してから発表するってどうなの?
修理が12000円だから新基盤の20000円のを買ったって人多いでしょ?

いや、多いわけないか
だって皆さん情報強者だもねwwwww^^v
530 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/15(水) 00:50:10.13 ID:FGwoLjSV
やっぱりキムチ設計か。
ジャム爺このままで終わらせたりするなよ。
それがゲーム業界のためだ。
531 ジンチョウゲ(関東):2009/04/15(水) 00:50:39.37 ID:19YRFJBq
朝鮮製じゃなく上の人間がチョンなんだろ
532 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:51:22.98 ID:pUAM7mtL
>>528
純粋にうまいんじゃね?
むこうプロがいるらしいしニートの数が半端ない
533 オンシジューム(岐阜県):2009/04/15(水) 00:53:25.46 ID:YC0fKWYr
むこうはゲームやり過ぎて死んじゃったりするしな
534 ヒヤシンス(関西地方):2009/04/15(水) 00:53:57.68 ID:pyhoFQgK
ID:o7MThVvSが、激しく心を抑えながら客観的な体で
その実、箱○を擁護し、PS3ネガの流れにしようとする様子に涙
535 シャクナゲ(中国・四国):2009/04/15(水) 00:54:05.32 ID:NVttqM8u
>>532
つーか今失業率がヤバい事になっているからリアルにやる事が無いのかもしれん

それを抜いてもオンラインが盛んだしな、あの国
536 アネモネ・ブランダ(茨城県):2009/04/15(水) 00:57:23.36 ID:o7MThVvS
>>534
お前がそう思うのは、お前が偏ってるからだろ。
537 ウィオラ・ソロリア(三重県):2009/04/15(水) 00:59:15.44 ID:0x2MLnHy
HDゲーム機なのにDVDしか読めないハードがあるらしい
538 ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/04/15(水) 00:59:48.58 ID:keDTiU8q
>>9
実際にエラーでてるのはごく少数と思うぞw
539 シュッコン・バーベナ(群馬県):2009/04/15(水) 00:59:52.19 ID:kAeERed+
修理に出すと新しい基盤と交換してくれるの?
540 節分草(愛知県):2009/04/15(水) 00:59:58.11 ID:dtaJsj3C
まあネットでの趨勢が決まったのも竹島事件以来だし
朝鮮イメージのずっと付きまとうハードだよな
541 アルストロメリア(catv?):2009/04/15(水) 01:00:55.22 ID:As1v5Qlc
>>519
気持ち悪かったよな あの写真
542 ペチュニア(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:03:06.44 ID:C5XQ8Wmr
どこの設計、生産であろうとすぐぶっ壊れるのはカス商品
543 レンギョウ(空):2009/04/15(水) 01:05:28.71 ID:D+cIqx7Q
>541
そらまぁ、そもそもPCと家電じゃ許される故障率が段違いだしな
PCは多少動作不良でも「相性です」とかで許してもらえるけど、家電はそんなこと絶対言えないわけで
そもそもMSがハードウェア出しちゃいけない風土ってのが構築されてるんだよ、日本には。
544 スイカズラ(関西・北陸):2009/04/15(水) 01:05:35.47 ID:btMoffN6
基板は素人の俺が見ても汚いってのがわかったわ。

545 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:07:12.56 ID:pUAM7mtL
素人がみて汚いと判断したのはコンデンサとか抵抗だろ
バス配線自体は普通だよ
546 ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:08:43.43 ID:Jvism4aD
素人のおれが見ても安物台湾製マザボにしか見えなかったぞ。
547 クンシラン(東京都):2009/04/15(水) 01:09:02.77 ID:jbwCc1fN
マイクロソフトってソニーみたいに諸問題をクリアした上で小型化する技術なさそう

エアフローの行き届いたでっかいPCケースに入れること前提の設計しかできないんじゃねえの?
548 ヤグルマギク(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:10:17.55 ID:ttIseYoP
>>547
つーか、元々ソフト屋なんだし
ハードの設計なんて出来ないと考える方が
朝鮮に丸投げだっけ?
549 レンギョウ(空):2009/04/15(水) 01:11:49.92 ID:D+cIqx7Q
>548
元々ソフト屋で複雑なハード設計に長けてない
+LoHS対応で無鉛ハンダ使った
=惨劇
という感じじゃないかな、半分は欧州の非関税障壁のせいと言っても良いかもしれん
550 ピンクパンダ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:11:57.09 ID:pUAM7mtL
どんだけ朝鮮ってひろまってんだよw
ここN速だぞw
551 アルストロメリア(catv?):2009/04/15(水) 01:13:48.89 ID:As1v5Qlc
N速だからなんなんだろ 変な俺ルールつくってんなよ
552 チューリップ(dion軍):2009/04/15(水) 01:19:39.10 ID:DLA0rs9U
まあ国内ボクサー本当の意味でごく少数だな
553 オーブリ・エチア(東京都):2009/04/15(水) 01:21:52.13 ID:/TJeJ0U5
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1238777953/

こんなスレがあるぐらいだからニュー速がゲハ臭くなるのはしょうがない 常に見張られてるんだぜw
554 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/15(水) 01:22:27.02 ID:CewHjb+H
XBOXっていうぐらいだからゲームキューブみたいな大きさなのかなって今まで思ってた
ヤマダで展示品見ておったまげた
555 アルストロメリア(catv?):2009/04/15(水) 01:23:26.98 ID:As1v5Qlc
>>554
ACアダプタがまたすげえんだ
556 ジギタリス(岡山県):2009/04/15(水) 01:23:59.82 ID:I9A2x2Zp
>>549
無鉛半田被害は業界を問わず尋常じゃないよなw
人事じゃないがwww
557 プリムラ・マルギナータ(愛知県):2009/04/15(水) 01:29:30.42 ID:Ym3HcJCZ
基盤見たけどコンデンサの数が異常に多い。
さらに廃熱もちゃんとできておらず、壊れるのは当たり前だと思った。
558 ムレスズメ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:33:03.73 ID:Pti1NmjH
>>555
人生で見てきた数十個のアダプタの中で
もっとも巨大で、もっとも熱く、もっともうるさい
まさに王者のアダプタ、ソフトのケースよりでかい

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1212/xbox19.jpg
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0512/02/news041.html
559 ピンクパンダ(コネチカット州):2009/04/15(水) 01:36:50.05 ID:CewHjb+H
>>558
に・・・二十センチ・・・・
買ってもPS3あるから置けねぇなこりゃ
560 ジシバリ(ネブラスカ州):2009/04/15(水) 01:37:16.58 ID:Iz2559ZR
次は赤ランプが2つつくエラーになるの?
561 ギシギシ:2009/04/15(水) 01:39:27.03 ID:cbP2nV/h
赤LEDなくします
562 ムラサキハナナ(アラバマ州):2009/04/15(水) 01:47:34.97 ID:Jvism4aD
500mlペットと同じくらいの大きさなんだぜ。
563 モリシマアカシア(北海道):2009/04/15(水) 01:57:18.57 ID:iIaTqBGs
マドンナが日本に来たときMSから本体とSOFTをもらってマトモに動かず
ゴミ箱に捨てたっての本当みたいだなw
564 アルストロメリア(catv?):2009/04/15(水) 02:00:13.11 ID:As1v5Qlc
>>563
その話意味わからんな アメリカ人何だからアメリカで渡せばいいのに 何故日本で
565 ハボタン(埼玉県):2009/04/15(水) 02:01:25.06 ID:eFq/K+u6
どこまで保障期間延びるんだよ
ある意味お買い得じゃんw
566 コブシ(関東・甲信越):2009/04/15(水) 02:02:28.00 ID:ewFFsXYN
やかましさならドリキャスもかなりの物だったけど箱●はその比じゃなくてワロタ
567 ラナンキュラス(大阪府):2009/04/15(水) 02:02:32.18 ID:yD3GuEES
HDMIすらついてない発売日記念パックなのにいままで不調になったことが1度もない。
3年保障ですら切れてるわけだが、俺は日本で一番頑丈な箱○を持っているっぽいな・・・
こんなことで運を使い果たしたくなかった・・・
568 モリシマアカシア(北海道):2009/04/15(水) 02:04:03.21 ID:iIaTqBGs
>>564
日本MSがしたらしい
569 ラナンキュラス(大阪府):2009/04/15(水) 02:05:53.40 ID:fch9ODgG
>>112
文法的にはred ringがof deathによって特定化されるから
The red ring of death
570 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(北海道):2009/04/15(水) 02:07:05.64 ID:REZJ1XNd
故障率言うほど高くないよ
ってか俺は日本でも360が一番売れて欲しい
やっぱ次世代機の魅力はオン対戦にあるわけでPS3もWiiもそこら辺クソすぎる
571 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/15(水) 02:10:27.74 ID:oOu/7eFX
すでに有料で直した人はどうなるの?
572 キンギョソウ(北海道):2009/04/15(水) 02:11:55.29 ID:dOZ3G7Mr
半年起動してないけどフレとか残ってんのかな
まぁ起動する気無いけど
573 オーブリ・エチア(東京都):2009/04/15(水) 02:13:00.90 ID:/TJeJ0U5
壊れる報告が世界中からあるからこういった保障を新たに付け加えてるのに、故障率高くないとか頭大丈夫か
574 コブシ(東海):2009/04/15(水) 02:17:12.78 ID:xE1S90m/
>>570
全機種持ちの俺から言わせてもらえば、PS3のオン環境が一番
有料で外人ばかりのラグ地獄、キチガイ多発の箱●はもう勘弁すわ。
575 カタクリ(千葉県):2009/04/15(水) 02:18:22.96 ID:aHniXcqs
>>574
フレとやればいいんでない?
ていうかPS3って外人いないの?
576 ハボタン(埼玉県):2009/04/15(水) 02:21:13.60 ID:eFq/K+u6
>>575
ゲームにもよるが地域毎に分割されてっぽい
期間限定が最初から分かっているから密度が濃いのがいいね
577 ヤマブキ(京都府):2009/04/15(水) 02:21:26.92 ID:jPOqTJy8
ディスクトレイの銀色のメッキが気に入らない
白で統一すればいいのに
578 カタクリ(千葉県):2009/04/15(水) 02:24:53.78 ID:aHniXcqs
>>576
地域ごとに分割?どういう意味?
日本隔離ってこと?それとも国内で分けられてるの?
579 サポナリア(関東・甲信越):2009/04/15(水) 02:27:05.85 ID:+GS9ttNC
箱○って未だにCOD4の接続数が上位にいるみたいだね
同じゲームを一年以上やられてたらゲーム売り上げ伸びないのもわかるわな
580 ハナワギク(大阪府):2009/04/15(水) 02:27:05.88 ID:4VgxaK+z
XBOXってネタハードだっけ?
581 タマザキサクラソウ(石川県):2009/04/15(水) 02:28:08.09 ID:GEfTXSzd
修理内容:

sed s/E74/E76/g
582 カタクリ(千葉県):2009/04/15(水) 02:28:12.85 ID:aHniXcqs
>>577
http://file.shimotsukare.blog.shinobi.jp/08121403.jpg
アーケードが白なんだっけな。
583 ジギタリス(東京都):2009/04/15(水) 02:30:10.92 ID:VnbdtFfN
確かにゴールドは高いな
対戦しなければ内容が無く糞なのに
584 ヤマブキ(京都府):2009/04/15(水) 02:31:50.61 ID:jPOqTJy8
>>582
白色もあったのか
絶対こっちのほうがいい
585 ワスレナグサ(群馬県):2009/04/15(水) 02:47:00.57 ID:9oAU1dEC
    ;/   ノ( \;  
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ ) ;\; 一人3台買えよ。ノルマなっ!
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;  
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 

586 ウバメガシ(関西地方):2009/04/15(水) 03:02:53.49 ID:lFuZ5slN
>現在製造中の本体は「E74」のエラーが出にくい形に改良が施されています。
公式のこれ↑現在製造中の本体ってどれの事?
アーケードとかエリートとか色々出てるけど、どれが改良された本体か判別できる様になってないと意味ないと思うんだけど。
シールでも貼ってあるんかな?
587 アカシデ(群馬県):2009/04/15(水) 03:12:46.71 ID:+bC92H+9
金払って修理したやつはどーすんのwwwwww
588 ペラルゴニウム(千葉県):2009/04/15(水) 03:30:20.67 ID:wh96WUMc
>>1
スレタイ賞をおっくりたい
589 アッツザクラ(宮城県):2009/04/15(水) 03:30:48.66 ID:DPqiU+BN
>>586

>ごく少数のユーザーの方からXbox 360本体を起動した際に、「E74」というエラーが表示されるとの
>ご報告を頂きました。この問題に関して調査を行った結果、「E74」というエラーメッセージは、
>Xbox 360 本体前面のリング ライトの 4 つのライトのうち 3 つが赤く点滅するエラーに関連する
>ハードウェア障害であることが判明いたしました。2007年7月に特定のハードウェア障害に対する

今頃になってE74のエラーメッセージの理由が判明したというくらいだから、
エラーが出にくい形に改良を施したなんて話も、余り信用は出来ないな

技術力が無いのか、それとも、嘘つきなのか
どっちにしても酷い話だよ
590 ニョイスミレ(秋田県):2009/04/15(水) 03:58:58.13 ID:S9NKaMcE
>>587
返金されるぞ
591 タニウズキ(catv?):2009/04/15(水) 06:31:12.80 ID:AqMztr6X
>>558
うちにあるP4積んだノートPCのアダプタ並みにデカイなw
592 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/15(水) 07:21:15.57 ID:atbKcYD3
ちょっとネット回れば故障の報告ボロボロ出てくるもんなぁ
こんなもん掴まされておいて情報強者気取りとかどこまでバカなんだ
593 ジシバリ(大阪府):2009/04/15(水) 07:23:09.80 ID:9j/TOcw3
よく壊れるなあ
594 スイセン(関東):2009/04/15(水) 07:24:34.06 ID:/J6WBP1N
日本のゲームユーザーの2.4%が箱◎持ちで
そのうち97%が30代前後の男性

絶対的総数は少ないはずがネットでの声は最大

自慢のゲームは銃殺人殺しFPSかアイマス
ニコニコ動画でアイマスMAD作成者は超高確率でキモイおっさん

ネット工作大好きお手の物

メーカーも認める圧倒的な故障率(メーカー公称33%、報道では60%超)も
信者はメーカーが認めるまで俺のは壊れてないGKの工作だ
メーカーが認めたあとは神対応だとマンセーし続ける

常人には耐えられないまさに真の基地外専用ハード
595 ハナビシソウ(アラバマ州):2009/04/15(水) 08:11:10.72 ID:6Vj0a+K8
痴漢戦士の異常さがよくわかるスレだなw
596 サクラソウ(コネチカット州):2009/04/15(水) 08:37:30.74 ID:FGwoLjSV
これでもサイコーとか言えちゃうわけか。
そんな常識じゃ任天堂、コナミの中傷しちゃうよな。
さすがファミ通、さすがジャム爺。
597 ガザニア(コネチカット州):2009/04/15(水) 08:42:54.26 ID:bcblSGC8
買い替えたヤツどーすんの?w
598 ミミナグサ(大阪府):2009/04/15(水) 08:44:07.68 ID:ywt7wNK+
まさにXβox 360
ソフトもハードも商品未満未完成品
599 カラスビシャク(コネチカット州):2009/04/15(水) 08:44:31.03 ID:h0On/LWp
>>597
箱のコード送れば返金されるみたいだ
600 姫カンムリシャジン(大阪府):2009/04/15(水) 09:49:45.49 ID:C27+P3Jv
後継者のE76が順調に育っているようですが
早く対応しろよ
601 シナミズキ(長屋):2009/04/15(水) 09:54:36.38 ID:krl9m5eW
ボクサーとは打たれ強いもの。そういうことさ^^
602 サンシュ(東日本):2009/04/15(水) 09:57:27.67 ID:sFaObv+j
E74も三年補償へ

痴漢 俺のは壊れていない。さすがMS神対応
一般人 なにこの欠陥品

PS3について

痴漢 ソニー赤字wwPS3テタイテタイ
一般人 TOV完全版でPS3ハジマッタ
603 スズナ(大阪府):2009/04/15(水) 10:09:28.97 ID:yY+no691
有料βテスターのみなさんはちゃんとバグ報告して正式ユーザーに貢献してください^^
604 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/15(水) 10:25:20.95 ID:2DAz5R3M
そういえば一年前位はゲハスレで
「箱○は故障しやすいらしいけど本当?」
って書き込むと必ず
「風説の流布だぞ!」
とか
「MSに訴えられるぞ、覚悟しとけよ!」
とかレスが付いたもんだがあれは工作員だったのかな?
605 ピンクパンダ(静岡県):2009/04/15(水) 10:27:15.27 ID:W/pgT6WN
ごく少数のユーザーの方 オメ。
606 アマリリス(千葉県):2009/04/15(水) 10:30:35.71 ID:uA9Pu8Xd
「MSは神対応」
「どこかのメーカーじゃ、こうはいかない」
「GK、戦士が騒いでくれたおかげです」
「どんどん箱○の欠点が解消されていく」
「12000円が戻ってくる」

痴漢サイコ
607 ゲンカイツツジ(神奈川県):2009/04/15(水) 10:48:31.59 ID:E90c1GfE
ただのリコール隠し
608 カンパニュラ・トメントサ(catv?):2009/04/15(水) 10:57:47.01 ID:kskXK53s
GKと妊娠が湧きすぎw
609 コデマリ(コネチカット州):2009/04/15(水) 11:10:56.64 ID:gaW7KhUM
糞キムチ箱壊れすぎわろたw
610 ポロニア・ヘテロフィア(東京都):2009/04/15(水) 11:16:42.56 ID:js02yKqp
>>597
轟音は改善されたし排気も熱くないし神新型を購入できてよかった
611 ミツバツツジ(大阪府):2009/04/15(水) 11:25:06.35 ID:ngXpXJAP
今更無償修理したところで日本ではもう必要とされていないのになwwwww
612 トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/04/15(水) 11:35:00.93 ID:QKqMT+gH
これは酷いね
「ごく少数のユーザー」は楽しめてないどころかXBOX 360ユーザーですらないと言われてるような
そりゃまぁ実際楽しめないだろうけどw
不良品掴まされて勝手に壊れるのに悪者にされてるみたいな?
613 ジギタリス(東京都):2009/04/15(水) 12:23:53.63 ID:VnbdtFfN
腐ってやがる
早すぎたんだ
614 ジンチョウゲ(山陽):2009/04/15(水) 12:26:36.88 ID:+/TtHKd7
もうχβοχЗбОにしろよ
カッコイイから騙されて買う奴もいるよ多分
615 ねこやなぎ(大阪府):2009/04/15(水) 12:27:25.65 ID:nFJ9eAvK
 ―キムチbox360は何故終わったのか?―


■新品でもジャンク扱い脅威の故障率70%

■爆音ドライブ騒音公害レベルの100db

■熱暴走で向う三軒両隣を全焼

■次世代機なのにDVD?要ディスクチェンジ

■超巨大アダプターは爆笑設計

■日本では工業製品失格の烙印を押される

■オンラインは有料なのに常に過疎 いるのはキチガイ

■ソフトを買わない糞ユーザーとリコールしない糞メーカー



こんなの日本人は買いません 買ってるのは朝鮮人
616 シャクヤク(神奈川県):2009/04/15(水) 12:52:15.76 ID:vL8L9BnU
>>604
フューチャーズ臭いな
617 カラスノエンドウ(コネチカット州):2009/04/15(水) 12:54:34.01 ID:0MQuuH6T
>>614
ちょっとカコイイ
618 姫カンムリシャジン(大阪府):2009/04/15(水) 13:00:48.27 ID:C27+P3Jv
>>613
マジで(出すの)早すぎて腐ってるからなw
619 ツメクサ(catv?):2009/04/15(水) 13:16:25.29 ID:sn3rJL+F

そしてエアーズ2は永遠に発売されない(笑)
620 チューリップ(埼玉県):2009/04/15(水) 13:21:55.07 ID:H08EkJmL
もうホントに故障多すぎだろ
いいソフトが集まっても流石に買うのを躊躇するわ
621 サイネリア(コネチカット州):2009/04/15(水) 13:31:12.74 ID:wIkN6rdv
>>292
逆に、ここまで酷いのに
なんで箱○を信奉するのをやめない奴らがいるのか
って考えてみれ

確かに内部パーツ作ってるのが韓国企業ではある
だけど社員程度じゃここまでゲーム知識つけてネット工作してられない



PS3と違って「本体違法改造で割れ可能」
これがチョンや在日ゲーマーが必死で擁護してる点
箱○が無くなると大嫌いな日本企業(SONY)の製品買うしかなくなるだけでなく
割れが出来なくなる
622 ジシバリ(catv?):2009/04/15(水) 13:34:21.55 ID:iSlwPF9D
>>292
いや、普通割れで遊べるハードの方が売れるはずだろ
2つのハードが拮抗しててどっちか選べと言われたら割れで遊べる方を選ぶのがクズの人情
それなのにPS3に抜かれてるのはなんでだ
623 ポレオニウム・ボレアレ(愛媛県):2009/04/15(水) 13:35:27.86 ID:VFzitmvh
E74出まくったんだろうなw
1年保証じゃ足りねーよ
624 オウレン(東京都):2009/04/15(水) 13:38:15.24 ID:4Ud259ux
リコール隠しじゃねぇか。
擁護のしようがねえよこんな不良品。
625 スイセン(関東):2009/04/15(水) 13:46:22.08 ID:/J6WBP1N
最初はねボクも箱○の信者はネタでやってるって思ってたんですよ

でもねこのスレでもそうなんですけど
いわゆる「ふり」で出来るレベルじゃないんですよ、基地ぶりが

あぁこれが本物なんだなと
626 コメツブツメクサ(関西地方):2009/04/15(水) 13:50:37.29 ID:/wZymEar
07/30 タユタマ

さっそく発売日きまった〜

627 サイネリア(コネチカット州):2009/04/15(水) 14:05:38.78 ID:wIkN6rdv
>>622
だから割れの取締がゆるい外国で箱○人気なんだよ
(アメリカは除く)

特にタイや韓国が酷い
箱○が圧倒的に本体売上好調なのに
ソフト売上が比例して伸び悩むって現象起きてる
海賊版や割れを焼いた超低価格ソフトが堂々と売られとる


「タイ人による不正改造しやすいゲームハード批評」

でググって見れ
628 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/15(水) 14:06:46.58 ID:79NQ4+94
流石チョン箱だな
629 ニョイスミレ(東京都):2009/04/15(水) 14:09:36.94 ID:FxFfeAM3
割れが酷いとゲーム会社が逃げそうだな
630 シザンサス(神奈川県):2009/04/15(水) 14:17:41.69 ID:DHji6cqs
PS3でエロゲ出ないのかよ
631 ジンチョウゲ(関東):2009/04/15(水) 14:21:36.44 ID:LUwOSSLv
そういえば中学のころ日本製品は絶対に買わないとガチで言ってる奴がいたなぁ…。
632 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/15(水) 15:55:49.56 ID:gaW7KhUM
>>631
それが在日だ!ビシッ
633 ねこやなぎ(千葉県):2009/04/15(水) 16:19:33.20 ID:51uWujH3
http://www.xbox-news.com/e6688.html?PHPSESSID=a5ife8vs479j1a8qv8itpcckq1#comments
>文句ばっかり言うが無料保障を後から決定して
>今までの有償代金を返金するって
>どのメーカー見ても初めてじゃないのか?
>ゲーム機だからどれでも不具合や故障はするだろ?
>自分もRRODに2回合いましたが無償修理で帰ってきたら
>ゴールドメンバーシップ無料券が封入されてました
>修理の3年保障延長も素直に受け取ればある程度壊れても3年間の保障があれば安心なのでは?(特定症状のみですが・・・)
>普通のメーカーでは延長補助はしませんね、見たこと聞いたことないです。
>一度有料にしたものを無料にし返金までするとは正直びっくりしましたね、
>国内メーカーもこれぐらい堂々とした発表がほしいものです・・・
| AL | EMAIL | URL | 2009/04/15 09:17 AM | nIW9hQ0k |
634 ヒイラギナンテン(福島県):2009/04/15(水) 16:37:45.61 ID:dd3xGxDO
普通はリコールするよね、これだけ問題になれば。
635 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/15(水) 16:42:47.47 ID:gaW7KhUM
>>633のサイトの管理人のようなプロの工作員が数百人体制で
ネットで神対応だとかの洗脳工作して火消し揉み消ししてるから絶対にリコールなんてするつもりないだろ
636 センダイハギ(長屋):2009/04/15(水) 16:49:02.75 ID:t3R2Sulk

今まで、当たり前のことをしてこなかっただけじゃんwww
欠陥品を修理するのは当たり前

マイナスをゼロに戻しただけで、喜ばれるってアホじゃね?w
637 カラスノエンドウ(福岡県):2009/04/15(水) 16:51:25.46 ID:eDzZO2sy
てかアメリカでガチで訴訟されて、ガチで欠陥率の高いリコール級の問題だから
実費の数倍〜数十倍の懲罰的な賠償金の支払い判決が出る前に
「とりあえず無償で修理しますんで勘弁してくださ」ってことだろ
これで喜ぶとかアホかとバカかとw
638 センダイハギ(長屋):2009/04/15(水) 16:52:32.54 ID:t3R2Sulk
>>637
>実費の数倍〜数十倍の懲罰的な賠償金の支払い判決が出る前に

そうそう、これだよね
訴訟起こされて、負けるの確定してるよね
639 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/04/15(水) 16:54:20.05 ID:blSoaq9l
>>610
排気が熱くないで喜んじゃだめだろ
640 西洋オダマキ(新潟県):2009/04/15(水) 16:55:09.84 ID:z9TTLmvP
http://blog.livedoor.jp/widappy/archives/52327235.html
xboxユーザーの方々は妄信状態ですね
641 ヒイラギナンテン(福島県):2009/04/15(水) 16:58:52.55 ID:dd3xGxDO
やればできる子w

おいおいそれはなにかおかしいぞ?
642 オオイヌノフグリ(山口県):2009/04/15(水) 16:59:31.22 ID:yPpJXMpu
643 ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/15(水) 17:01:51.12 ID:wIkN6rdv
排熱が熱くないって事は
内部の熱がちゃんと排気されずに
また熱暴走するってことだな
644 ミツマタ(関西地方):2009/04/15(水) 17:03:10.79 ID:CpBR4k0B
XBOXのファンサイト見ると、嬉しそうに自分は何回修理出したって自慢だの、RROD出て
やっと一人前のオーナーだの、修理費無料になって対応が良いとか、完全に洗脳された
ようなのがゴロゴロ・・・
こう言っちゃ申し訳ないけど、正直見てて気持ち悪い。
645 ミツマタ(関西地方):2009/04/15(水) 17:04:23.53 ID:CpBR4k0B
あと、修理出してる間に耐えられないからもう一台買っちゃったとかいうのも結構見かける。
おかしいだろ。
646 西洋オダマキ(新潟県):2009/04/15(水) 17:08:09.15 ID:z9TTLmvP
>>644
xboxはファンサイトやってるとイベントに招待されたり
MSに囲い込まれてずぶずぶな関係になってるから
まともな思考が出来るはずもない
647 ハナイバナ(栃木県):2009/04/15(水) 17:21:59.62 ID:5OzS6M6h
マグナカルタ2って、ちゃんと作ってたんだなー
箱独占のチョンゲーだぞ!RPGラッシュw
やったな痴漢ども、これでGKに勝てるぞwww
648 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/15(水) 17:22:44.00 ID:gaW7KhUM
キムチ箱に対してはそんな態度の痴韓ですがPS3に対してはたとえPS3に非がなくとも
たとえPS3持ってなくともモンスタークレーマーなんだよね
おどろいたでしょう?でもそれが痴韓なんだよね
649 ハハコグサ(福岡県):2009/04/15(水) 17:26:51.99 ID:Fv4AGw7g
業界最大のネタハード
650 キンケイギク(愛知県):2009/04/15(水) 17:27:52.25 ID:WOLAlmhY
PAL方式のDVDプレイヤーとして使えるというのに!










まあ北米とリージョン一緒だからBD買うが
651 ケンタウレア・モンタナ(鹿児島県):2009/04/15(水) 19:14:47.80 ID:mKPhEjLP
>>633
これだけ故障が話題になるハードも史上初
新しいものが楽しめていいですなぁ
652 ヒメスミレ(広島県):2009/04/15(水) 19:26:42.03 ID:S8Qqvd9e
返金されるんだな
低額給付金と併せてps3買おう
653 ヤブヘビイチゴ(長崎県):2009/04/15(水) 19:44:39.58 ID:IdGKZba5
×箱って構造からしておかしいもんな
そりゃー壊れるって
654 センダイハギ(長屋):2009/04/15(水) 19:56:01.46 ID:t3R2Sulk

俺の電化製品(例えば、電磁レンジとか)が何回も壊れるようじゃ、次からは絶対に買わないけどな
655 プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/04/15(水) 20:02:00.30 ID:pz3QfA9x
欠陥品売ってるんだから3年間無償修理なんて当たり前だろ

回収騒ぎにならない方がおかしいのに。神対応とか、アホなの?
656 ヒイラギナンテン(福島県)
なんか外国の営業の人だかの言葉に
欧米人は製品に問題あると激しくクレームつけてくるけど同じメーカーの商品かう、
日本人はクレームつけないけど文句言わない替わりに二度とその会社の商品を買わない。
とかいう感じのがあったな。