キャナァーリ倶楽部をプロデュースするつんく♂こと寺田光男氏(40)、任天堂と組んで世界デビュー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トリアシスミレ(福島県)

Jポップ・プロデューサー、寺田光男氏(40歳)は、『プリンス』がそうであるように世間には『つんく♂』として
知られる人物で、日本のポップ・ミュージックのあらゆるシーンで活躍している。

つんく♂はプロデューサーとして、大人気の女性アイドルグループ『モーニング娘。』を送り出した。
また、ソングライターや歌手として、『ビートルズ』のカバーCDなど、これまでに数多くのアルバムをリリースしてきた。

一方、つんく♂は、今年4月に米国で発売された『ニンテンドーDS』用ゲーム『リズム天国ゴールド』のプロデューサーでもある。
任天堂との協力で制作された同タイトルは、日本では150万本以上を売り上げた。このゲームは、やみつきになるような
ゲームプレイとキャッチーな音楽が素晴らしい形で結びついている。

[前作のリズム天国は、2006年8月にゲームボーイアドバンス用として発売された。つんく♂が自ら企画書を提出し、
任天堂と共同プロデュース。開発グループは「リズム感を身体で覚えるための特訓」も受けたという。

ニンテンドーDS版『リズム天国ゴールド』は2008年7月発売。前作の5倍以上もの売上本数を記録し、2009年1月には、
これまで音楽ゲームの売り上げ最高記録を保持していた『パラッパラッパー』(日本語版記事)を抜き去り、
音楽ゲーム歴代1位の販売本数を記録した事が発表された]

ワイアードでは今回、つんく♂に電子メールでいくつかの質問を聞くという機会を得た。

>>2以降に続く
2 トリアシスミレ(福島県):2009/04/14(火) 16:39:24.96 ID:eLoo3iCD
>>1の続き

ワイアード・ニュース:
英語を話すユーザー向けに『リズム天国』をローカライズしたプロセスについてお伺いします。
多くの曲を変更しなければならなかったと思いますが、そのプロセスにも関わられたのですか?
ゲームのローカライズに関して、もっとも興味深かった点は?

つんく♂:
私の普段の仕事は主に、Jポップの曲を書いたりプロデュースしたりすることです。残念ながらそうした曲はすべて日本語なので、
たとえば、あるアルバムが日本で200万枚売れたとしても、米国では売れない。だから、『グラミー賞』の授賞式にも呼ばれたことがない(笑)
……でも、リズムゲームには常に、国籍の壁は存在しません。

リズムは、複雑な理論など知らなくても、反復練習をすれば身につけることができるものです。それは大人にも子どもにも、
男性にも女性にも当てはまる。だから、このゲームを世界で販売することが単なる夢想だとは私は考えませんでした。

翻訳は、日本のスタッフが英語化し、その後で、任天堂アメリカのスタッフがローカライズしました。
翻訳にあたっては、ゲームに沿った流れが維持されるよう、特別の注意を払いました。

 リズムゲームには、つんく♂プロデュースユニットである『キャナァーリ倶楽部』や『THEポッシボー』による楽曲が収録されている。
 動画は2008年8月9日、東京厚生年金会館での公演
 http://www.youtube.com/watch?v=oThNdKK2IK4

ワイアード:
リズム天国「ファンクラブ」向けのライブコンサートがありますね(上の動画)。ファンたちは大変楽しんでいるようです。
ビデオゲームの音楽がゲームの外でも人気になるという、こういったクロスオーバーは将来もっと盛んになると思われますか?

つんく♂:
ゲームのリリース以来、[キャナァーリ倶楽部などの]コンサートでゲームの歌を演奏すると、聴衆が歓声をあげ、ゲームを再現する
ということが始まりました。ゲームの歌が全国的なヒットになるというほどまでは行っていませんが、テレビコマーシャルに使われたりして、
人気になりつつあります。(つづく)
3 シザンサス(不明なsoftbank):2009/04/14(火) 16:40:04.03 ID:roUt4QCg
いつものURL↓
4 トリアシスミレ(福島県):2009/04/14(火) 16:40:05.36 ID:eLoo3iCD
>>2の続き

ゲーム音楽がメインストリームにクロスオーバーしていくという可能性は大きくなっていると思いますが、熱心なファンというのは、
物事があまり計画的に行なわれていると感じると反応しないものです。ポイントは、できるだけ純粋なゲームコンセプトとして始め、
それに一番合う音楽を付けることだと思います。ファンたちが気に入ってくれれば、ライブコンサートは自然な次のステップになります。
そんな感じが理想的ですね。

ワイアード:
日本のポップ・ミュージックは、日本のゲームや漫画、最近では映画と比べて、米国人にそれほど深く浸透していませんが、
日本人のアイドル歌手を米国で大スターにしたいと思いますか? そのために『リズム天国』が果たす役割がありますか?

つんく♂:
日本語という言葉の壁は大きく、日本でヒットした曲を日本以外でヒットさせるのはとても難しい。それが中国や英語圏の国であってもです。
[モーニング娘。(中国語では『早安少女組』)は、香港、韓国、ハワイなどに公式ファンクラブがあり、台湾でメンバー・オーディションを行なうなど
世界展開を行なっている。2009年7月には米国のアニメ・エキスポにも参加の予定]

ただ、Jポップのメロディーの中には、ヨーロッパの人々が惹きつけられるような音楽に似ていると私が思う部分、ある種「大陸」的な
メロディーがあります。また、米国のモータウン・サウンドで人気を博したような、大胆で叙情的なスタイルを持った曲もあります。

Jポップが、米国のR&Bやポップ・ミュージックの最近のトレンドを利用して、コーラスからメロディーを取り出し、アカペラ歌唱を売りにすることで、
自らの存在感を示すチャンスはあると思います。Jポップは、米国人が好むようなリズムやメロディーを造り出すことができるのだから、
ヒットを出すことも不可能ではないでしょう。あとは言葉の問題だけです。『リズム天国』が、これを実現するためのステップになると嬉しいです。

終わり
http://wiredvision.jp/news/200904/2009041423.html
http://wiredvision.jp/blog/fromwiredblogs/200904/20090414075316.html
5 コメツブツメクサ(catv?):2009/04/14(火) 16:40:29.64 ID:1N5rrstB
ガ↑ハ↓ハ↑!
6 藤(和歌山県):2009/04/14(火) 16:40:45.59 ID:0ly+ubcK
長すぎて読む気にならん
7 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/14(火) 16:41:04.64 ID:gmaUY67z
鴨ね
8 フサアカシア(群馬県):2009/04/14(火) 16:41:19.55 ID:U8Zz5kB2
べrrrrrrrrrrrマッチョ
9 イワウチワ(アラバマ州):2009/04/14(火) 16:41:31.70 ID:qUwVHXlr
えり〜なイイナ!
10 ミヤマヨメナ(東京都):2009/04/14(火) 16:41:35.70 ID:vkXovyE8
アメリカで売れるには先ずアメリカ人になることから始めないと無理
11 トリアシスミレ(神奈川県):2009/04/14(火) 16:42:01.17 ID:8CIUzbAL
寺田って苗字がゲイくせえ
12 ガーベラ(千葉県):2009/04/14(火) 16:42:44.08 ID:faajJZYu
そしてマーティ・フリードマンが
いつも通りテンションの低いヨイショをする
13 セキショウ(鹿児島県):2009/04/14(火) 16:42:53.60 ID:D+wFbvPo
えりーなともやっちゃってんだろうな
14 プリムラ・ラウレンチアナ(長屋)
ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!\(^o^)/
http://www.youtube.com/watch?v=oThNdKK2IK4