久石譲 in 武道館 〜宮崎アニメと共に歩んだ25年間〜 のDVD発売決定
1 :
コメツブツメクサ(catv?):
作曲家・久石譲が昨年8月に開催したコンサート『久石譲 in 武道館 〜宮崎アニメと共に歩んだ25年間〜』のDVDが、
7月3日(金)に発売されることが決まった。
同コンサートは、25年にわたり、すべての宮崎駿監督作品の音楽を手掛けてきた久石が、
映画『崖の上のポニョ』の公開を記念し、日本武道館にて8月4日(月)・5日(火)に開催。
31日(日)にNHKで放送された後の反響も大きく、発売が決定した。
今回発売されるDVD/BLU-RAYには、200名のフルオーケストラや800人の混声合唱団、
160人のマーチングバンド、ゲストボーカリストとして映画『千と千尋の神隠し』のテーマ「いのちの名前」を歌う平原綾香や、
映画『崖の上のポニョ』の藤岡藤巻と大橋のぞみなどが参加し、総勢1160人で行われた全27曲を収録。
さらに映像特典として、約20分のメイキング映像、約16分のスクリーンアニメ映像が収録されている。
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/65158/
2 :
イカリソウ(東京都):2009/04/13(月) 17:45:03.12 ID:yoj9bBaG
勃起した
3 :
ヒュウガミズキ(東京都):2009/04/13(月) 17:45:46.41 ID:HtvNQz19
魔女宅のオープニング曲が好きだ
4 :
プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/04/13(月) 17:45:52.96 ID:XSMAcXRB
> BLU-RAY
こう書かれると違和感あるな
5 :
オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/04/13(月) 17:46:30.67 ID:jv3jiKid
あーあスレタイにアニメって入れちゃった
菊次郎の夏も演奏してくれ
7 :
コメツブツメクサ(北海道):2009/04/13(月) 17:46:54.33 ID:Tybr3gW6
オイコラふざけんな
北野作品編も出せや
8 :
クリサンセコム・ムルチコレ(大阪府):2009/04/13(月) 17:47:21.25 ID:07bTkvUz
>>6 summerな
でいくらくらいで買えるの?
おくりびとのCDレンタル
たけちゃんの映画の方がいい仕事してる
12 :
スイカズラ(福島県):2009/04/13(月) 17:47:51.72 ID:fffaaqrE
別に低学歴でも受けりゃいいんだよ
ってことを教えてくれるハゲ
買いだな
一度は見に行きたいなチケット取れた試しがないが
こういう人って比較の対象が全然解らないから
有能なのかセンスが優れているか全く見当がつかない
とりあえず有名だけど
パヤオアニメで面白いのはコナン
他はクソ
17 :
Cooks:2009/04/13(月) 18:02:56.72 ID:Nk0lnjTM BE:442767492-DIA(101016)
>15
いいモノって感じる感覚がわからない人ってかわいそう
18 :
フクシア(チリ):2009/04/13(月) 18:04:52.38 ID:19Lm5lNm
19 :
ウンナンオウバイ(東京都):2009/04/13(月) 18:10:15.50 ID:ZqaB4zeq
行ったけど参加席みたいなとこでオケも画面も見えず
金返せ
20 :
コスミレ(コネチカット州):2009/04/13(月) 18:11:07.75 ID:46jY1X8q
>>17 誤解されてるようだけど
映画音楽ってこの人に限らずそれじゃなきゃいけない必然を余り感じないことが多い
いろんな楽曲あてて比較したら「ほおお」と思うかもしれない、そういうこと
>>19 でも生オケの奏でる音は迫力あっただろう?
その場の雰囲気を味わえただけでも勝ち組だよ
"if"を使う奴には例外なく話が通じない
モスピーダのBGMとかかっこよかったのに
黒歴史か。
25 :
ツゲ(catv?):2009/04/13(月) 20:21:20.39 ID:fQhskArw
>>1 伸びないアニメスレで全sakuされてどう思った?
26 :
オキナワチドリ(長屋):
スレタイアニメじゃなくて作品にすればよかったのに