eb浜村弘一「地デジ化の11年に次世代ハード登場」
1 :
シャクナゲ(茨城県):
ゲーム出版大手「エンターブレイン」の浜村弘一社長は10日、業界担当記者向けのセミナーで講演し、
世界的な不況のゲーム業界への影響について「世界全体で5%以上の成長を見せた。
他の産業と比べると限定的」との見通しを明らかにした。理由についてはテレビゲームが安価で長時間楽しめる点を挙げ、
ニンテンドーDSが大ヒットした07年度から、約20%の落ち込みを見せた日本市場については、「景気よりソフト不足が原因」と指摘した。
浜村社長は、欧米で米大手流通「KBトイズ」の破たんや、開発スタジオの相次ぐ閉鎖、開発コストの上昇などにより、
ソフトメーカーに一定の規模の大きさが必要となり、経営統合が進んだとし、日本でも大規模な企業統合が5年以内に行われるだろうと予測。
欧米では、DSとWiiが、低価格で独特のアイデアを取り入れたゲームを提供、大規模なプロモーションの効果もあり、
ファミリー層を中心としたゲーム人口の拡大に成功したが、日本ではWiiが失速したことを指摘。
6月発売予定の「Wiiスポーツ リゾート」や今夏発売予定の「モンスターハンター3(トライ)」など、今後のソフト発売に期待するとした。
「モンスターハンター」シリーズがヒットしたPSPについては、「ファンタシースターポータブル」「ディシディア ファイナルファンタジー」など、
通信機能を活用したタイトルがヒットしているとしたが、「PS3からDS、DSからPSPと開発が右往左往している感じで、
近視眼的になっている」と苦言を呈した。PS3については「メタルギアソリッド4」「龍が如く3」「バイオハザード5」などのヒットを挙げ、
「(市場が)少し温まってきた」とした上で、「他ハードと比べて価格が高いことが普及を阻害している」と話した。
また、米アップルのiPodやiPhoneが、ダウンロードサービスのappストアの影響でゲーム機として認識されているとし、
「勝負を分けるのはハードの性能ではなく、手軽で安価なネットワーク・サービスではないか」と語り、
「次の転換期は、地上波デジタルテレビが普及する11年だろう。次のハードが出るのであれば、この時期が一番注目される」と展望を述べた。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090413mog00m200018000c.html あれ?XBOXは?w
2 :
タチイヌノフグリ(東日本):2009/04/13(月) 17:18:03.19 ID:/QOzeg8Q
11年を目処にテレビ環境を完全に無くす予定。
3 :
フクシア(静岡県):2009/04/13(月) 17:18:26.03 ID:ytksriQ3
絶対割られないハード作れよ。
4 :
ヒュウガミズキ(岩手県):2009/04/13(月) 17:33:45.34 ID:scN9GhVc
PS3の薄型出たら買うわ
5 :
ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/04/13(月) 17:34:33.82 ID:aINHcalv
それ以前にこの間抜けソースな時点で終了
6 :
ユキノシタ(関西地方):2009/04/13(月) 17:35:03.88 ID:JI09GXen
さて、みなさん
7 :
トベラ(新潟県):2009/04/13(月) 17:35:20.05 ID:+a8usJAu
この大不況に誰が買うんだよ
8 :
カキドオシ(チリ):2009/04/13(月) 17:35:46.41 ID:zAfjXbcH
何トチ狂ったこと言ってんだよ。
メーカーを過労死させる気か。
9 :
ヒュウガミズキ(東京都):2009/04/13(月) 17:36:33.91 ID:HtvNQz19
忘れもせんぞ
このおっさん、次世代機競争開始時「最終的に勝つのはPS3」って言ってたぞ
結局どこ勝ちよ
10 :
ヤマシャクヤク(東京都):2009/04/13(月) 17:36:55.56 ID:wdfnBe7E
XBOX1080とかXBOX68000だな
浜村淳かとおもた
12 :
オダマキ(長屋):2009/04/13(月) 17:37:04.67 ID:CAwKS7KY
日本ではWiiが失速したことを指摘。
2011年なら、DVI-D端子付きハードを出してもいい時期だと思うんだ
14 :
オニタビラコ(埼玉県):2009/04/13(月) 17:38:21.41 ID:6g4du/GL
このオッサンも適当な事ばかり言ってるな
15 :
姫カンムリシャジン(catv?):2009/04/13(月) 17:41:40.50 ID:XSYpjYE+
>>4 何度言わせるんだよ
薄型が出たとしても馬鹿でかいACアダプタが別についてくるだけの偽薄型だっつの
電源内蔵のマジ薄型が出るにしてもPS4が出た後だ
16 :
プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/04/13(月) 17:43:00.49 ID:XSMAcXRB
>>10 XBOX68000はちょっと欲しいかも
ほんと名前だけでだけど
Wii互換のWii2は出るだろうな
18 :
藤(神奈川県):2009/04/13(月) 17:47:25.15 ID:S/n02i5w
ネットワークサービスなんかイラネーってばよ。
2011年?ないない。
PS3とXbox3d0はまだ戦えるレベルだし、
2011年までHDTV買わない家庭がその年に新ハード買うはずないw
任天堂が\25,000でHD機が出せるとも思えんし、
出せてもWiiのアプコン版くらいだろ
市場の冷え込みもあるけど、そもそもこの不況で
メーカーがそんな体力ないだろ
任天堂はWiiのマイナーチェンジくらいやりそうだけど
こいつの予想、外れまくってんだけどw
22 :
ノウルシ(岩手県):2009/04/13(月) 18:54:55.56 ID:xOJkTLFc
万が一当たったとして、今以上にゲーム作りに金かかるようになるのかな
23 :
ジロボウエンゴサク(北海道):2009/04/13(月) 18:57:11.61 ID:th1/a50e
景気悪いから無いだろ
24 :
ビオラ(新潟県):2009/04/13(月) 19:00:58.03 ID:Zhsen+6a
Wiiは互換性を考えると大した性能UPは期待出来ない
25 :
コメツブツメクサ(関西・北陸):2009/04/13(月) 19:02:54.48 ID:DCkf15oF
26 :
シナノコザクラ(宮城県):2009/04/13(月) 19:03:27.79 ID:lN3Rn2AD
安くなった大容量SSD積んでダウンロード販売が主流になるような気がすんのよ
ダウンロード販売っても小売救済のためにマニュアル+ダウン&ライセンスキーを店頭で買うみたいな
割れ対策にはかなり効果的だけどゲームが未完成のままリリースされる頻度が高くなりそうやね
あとでパッチ当てりゃ良いやみたいなさ
PS3さんは10年戦うのかもしれないけどwiiと360は新機種出すだろう
出るかはしらんけど任天堂は家電業界から「HD対応機だせや」って突かれてると思う
29 :
マムシグサ(アラバマ州):2009/04/13(月) 19:10:28.23 ID:kagvCvvl
>>26 それは無いだろ
日本と南朝鮮ぐらいだぞ、HDゲームのDLを快適できるような回線が普及してる国は
違法ダウソの3ストライクとかで騒いでたフランスでさえ数Mレベルだし
30 :
カンパニュラ・トメントサ(静岡県):2009/04/13(月) 19:11:47.94 ID:LpPqmI1Z
メモリとGPUを強化したPS3をだせよ
31 :
シザンサス(大阪府):2009/04/13(月) 19:14:00.19 ID:dsXq00BZ
次世代機はMSがまた先行するがPS3も熟成期で
また凄いねじれ業界になりそう
メモリとGPUだけ載せ替えたPS4は簡単に出る気がするけど箱○は全取り替えだな
メディアはBD採用してソニーに使用料献上
WiiはHD機興味ないと明言してるし
34 :
シキミ(東京都):2009/04/13(月) 19:15:40.35 ID:vxFqvaq2
>>31 で、またPS4(でるかしらんけど)でるころに今のPS2のようになかなか移行
してもらえずもたもたするんですね
35 :
オニタビラコ(埼玉県):2009/04/13(月) 19:16:01.49 ID:6g4du/GL
任天堂は2〜3年後ぐらいにはHD機出さないと時代遅れになりそう
36 :
セキショウ(大阪府):2009/04/13(月) 19:16:46.55 ID:iWme5hIc
>>34 まぁ箱もWiiの次世代機で手も同じ感じだけどな
37 :
カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/04/13(月) 19:17:27.17 ID:BkieT/Rf
任天堂が11年にHD新機種を出したとしても、よくてせいぜい現行HD機程度の性能だろ。
でも今のHDソフトをリモコン対応にして調整してWii2で出すという
裏技が使えるかもしれない。バイオ4Wiiなんてまさに典型例だしな。
38 :
ニョイスミレ(宮城県):2009/04/13(月) 19:19:45.18 ID:JvokR4xW
いまゲハネタで盛り上がれる奴らもその頃には冷めきってるだろうな
盛り上がる方向には向かっていない、ゲームを取り巻く環境が。
39 :
クロッカス(アラバマ州):2009/04/13(月) 19:20:00.52 ID:XDdfj7Te
次世代携帯機なら無くもない
40 :
ねこやなぎ(関西地方):2009/04/13(月) 19:20:49.71 ID:frmCITY/
地デジ搭載PSX2か
いらねえ
41 :
キクザキイチゲ(栃木県):2009/04/13(月) 19:20:54.39 ID:xtiwkdAo
PS3はBD搭載だしまだまだ戦えるなあ
DVDの箱○とHD非対応のWiiはそのうち限界がきそうだけど
42 :
シキミ(神奈川県):2009/04/13(月) 19:20:59.85 ID:3mtl3tqN
>>15 偽薄型のがよっぽどいいわ、んなこといったら出し巻き360なんかどうなんだよ
43 :
クンシラン(大阪府):2009/04/13(月) 19:21:07.27 ID:nl3w6ans
任天堂がHD機だしたらどうなんの
PSとXBOXはさらにすげーHDになるのん?
44 :
シキミ(神奈川県):2009/04/13(月) 19:22:11.03 ID:3mtl3tqN
PS3はあの置き難いカーブ筐体のせいで買う気起きない
そんな早いサイクルで次世代機出したらユーザーはもちろん
サードも付いていけないのは確定的に明らか
ゲハでX-boxとwiiの次世代機出ればPS3なんて時代遅れと
散々DVDで十分やら価格で批判してたくせにそれでホルホル
してたの思い出した。
47 :
コハコベ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 19:30:57.31 ID:3xYxqjeY
WiiのHD対応型なら出すかもしれんが他はしばらく動き無しだと思うけどね
>>26 ゴミ語
「〜のな」「〜なのな」
「〜でね?」
「〜やね」
49 :
ジンチョウゲ(関東):2009/04/13(月) 19:33:38.43 ID:7FZ4/N3G
ひょっとするとPS4はCELL BEのコアを4つくらい増強して
メモリ4GBにするだけでいいんじゃないか
PS3はゲーム機じゃありません