【XBOX360】海外で大人気FPS、HALOシリーズがモバイル進出でPSPやiPhoneにマルチ展開か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ナズナ(福岡県)

あなたはHaloが好きですか?ビデオゲームは好きですか?
Haloフランチャイズ スタジオはビデオゲームとオンラインサービスに情熱的な
強いソフトウェア開発エンジニアを我々は探しています。
現在のHaloコミニュティとそのサポートシステムをレベルアップさせる野心的な
仕事があります。

我々は熱狂的なHaloファンのためにHaloシリーズを今まで以上に広げるために
ゲーム機、ウェブコンテンツ、携帯ゲーム機に目を向けています。
その為のこれらを構築させるためのエンジニアが必要になりました。
このチームに所属すればHalo 3を超える素晴らしい革新的なプロジェクトに参加できるでしょう。

http://www.careerbuilder.com/JobSeeker/Jobs/JobDetails.aspx?ipath=EXIND&siteid=cbindeed&Job_DID=JB92DK6WM175TX579BP&cbRecursionCnt=2&cbsid=6fd7f9ec4aa340e196199766175855f4-292858647-wz-6
2 ウイキョウ(東京都):2009/04/13(月) 12:50:41.23 ID:1mVbx6Dt
ゲハ
3 姫カンムリシャジン(長屋):2009/04/13(月) 12:51:17.91 ID:A+v/AYoc
XBOXポータブルっていつ出るんだ?2年くらい前にそういう話題があったが
4 カントウタンポポ(catv?):2009/04/13(月) 12:51:26.74 ID:aFGgUOo1
ついに洋ゲーも脱箱か?
5 ピンクパンダ(埼玉県):2009/04/13(月) 12:51:28.09 ID:LQp/uOA+
DS版できているんだから出してくれよ
6 シャクナゲ(茨城県):2009/04/13(月) 12:52:00.10 ID:la17z0Su BE:239635744-PLT(12000)

脱箱が止まらないwwwwwwwwwww
7 マリーゴールド(静岡県):2009/04/13(月) 12:52:11.73 ID:jzVHjerA
HALOは道に迷うと普通に2〜3時間彷徨うことになるから困る
8 ねこやなぎ(三重県):2009/04/13(月) 12:53:28.26 ID:laCGkO+A
DSだろが
勝手にPSPにするな
9 シキミ(神奈川県):2009/04/13(月) 12:53:30.34 ID:0os9hYY9
そろそろレンジェンダリーパック無料開放するか
BIGをプレマに復活させろ馬鹿
10 スイカズラ(東海):2009/04/13(月) 12:53:43.79 ID:UgvOHUFi
DSでだすべき
11 ウラシマソウ(不明なsoftbank):2009/04/13(月) 12:55:06.69 ID:qRcNur9p
>>7
2みたいな1本道は嫌でござる
12 スイカズラ(関西地方):2009/04/13(月) 12:55:49.55 ID:di9APNy8
DSのGTA凄すぎる
DSの性能を超越してるんじゃないかと思わせてくれる出来
これならHalo来ても余裕
13 シザンサス(北海道):2009/04/13(月) 12:57:53.78 ID:o5Dkjjzg
この前、2chでHALOをすすめたら
横からそんなクソゲーすすめるなって言われた
haloは淡白だとか俺の友達で面白いと思ってる奴はいないとか言われたな
14 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/04/13(月) 12:58:45.25 ID:8mQj5M+1
コンシューマのFPSじゃ普通にトップレベルの面白さだろ
15 ナズナ(福岡県):2009/04/13(月) 12:59:21.95 ID:parnJya3
DSじゃ低性能だし、アイフォンより性能低いし
順当的に言ってPSPかアイフォンだろうね。
MSには携帯ゲーム機を開発する能力もないし。
16 ウラシマソウ(不明なsoftbank):2009/04/13(月) 12:59:22.71 ID:qRcNur9p
halo warsみたいなCGで映画化すればいいのに
17 キンギョソウ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 12:59:26.36 ID:OesCfnuU
やっぱ敵はエリートじゃないとな
ゴリラじゃかっこ悪くて燃えない
頭悪そうだし
18 ツメクサ(神奈川県):2009/04/13(月) 13:00:28.98 ID:JS4s3qE2
箱○ユーザーとPS3ユーザーは高クオリティのゲームを日々楽しんでいる

一方そのころ任豚は手抜きやバグ満載の糞ゲーにいらつきながら
ぼったくりとしか思えないソフト値段分の元を取るべく
馬鹿みたいに棒を振っていた
19 シザンサス(北海道):2009/04/13(月) 13:00:34.16 ID:o5Dkjjzg
ヒゲ男爵のひぐち君は伊集院いわくhalo3世界レベルらしい
20 セキショウ(長屋):2009/04/13(月) 13:00:45.87 ID:XsycyTik
DSが買うような層がこれ買う分けないし
21 ナズナ(福岡県):2009/04/13(月) 13:01:13.53 ID:parnJya3
タッチペンでヘイローとかないわー
22 シザンサス(北海道):2009/04/13(月) 13:01:48.45 ID:o5Dkjjzg
pspでfpsもきついぜ結構
23 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/13(月) 13:02:22.38 ID:0YA+fJDp
CoD4がDSで出てただろ
なせばなる
24 ねこやなぎ(三重県):2009/04/13(月) 13:03:58.03 ID:laCGkO+A
海外のDS持ちはこういうのも買うわ
25 マリーゴールド(静岡県):2009/04/13(月) 13:04:08.77 ID:jzVHjerA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4518220

さすがDSのCOD4は格が違った
26 シザンサス(北海道):2009/04/13(月) 13:04:25.07 ID:o5Dkjjzg
haloのシナリオがすきなやつは買うんじゃね
27 ジロボウエンゴサク(関東):2009/04/13(月) 13:04:32.95 ID:AVoIsbKG
樋口カッターで敵をバッサバッサ斬るのか…
28 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/04/13(月) 13:05:48.63 ID:dcby/Gc/
もともとHaloの元になったシリーズは

MSが金で囲い込んだだけでMacのゲームだしな
29 キンギョソウ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 13:06:21.98 ID:OesCfnuU
グラントたんの育成ゲーまだ?
言葉はカタコトで居眠りが多い。ガッすると起きるよ。
30 シザンサス(北海道):2009/04/13(月) 13:06:50.34 ID:o5Dkjjzg
http://www.youtube.com/watch?v=89cAOCSZMCM

一応haloDSってのはあるんだろ?
31 ジロボウエンゴサク(関東):2009/04/13(月) 13:07:22.66 ID:AVoIsbKG
PSPでFPSというとコーデッドアームズしか思い出せない。
アナログスティックが1つしかないからボタンでの視点移動が最悪だった。
PS3版発売中止になっちゃったんだよな…
32 ノウルシ(愛媛県):2009/04/13(月) 13:07:49.14 ID:mZ7DsFW/
初代HALOのPC版やったけど、糞過ぎて瞬間アンインストゥールの刑に処した。
33 セキショウ(長屋):2009/04/13(月) 13:07:54.61 ID:XsycyTik
HaloってMSじゃないの?
よく、ライバルのソニーとMacの端末に出すきになったな
34 ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/13(月) 13:09:26.67 ID:4x/wE2NS
>>31
一応攻殻機動隊のゲームでFPS出てるけどな・・・
35 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/13(月) 13:11:47.93 ID:x518nK3V
>>33
ゲーム事業を整理してHALO作ってる所はサード化したんじゃなかったっけ
そんなソースみたな
36 マンサク(群馬県):2009/04/13(月) 13:11:53.99 ID:zrLt6VNX
マジレスすると名前忘れたけどMSの携帯機みたいのじゃね?
全く普及してなかった気がするけど
37 オステオスペルマム(大阪府):2009/04/13(月) 13:12:18.71 ID:rX9UM4cp
おい、HALOの版権はMSが持ってるんだろ
なんでPSPなんかに展開できるんだ。ふざけんな!

38 スズナ(埼玉県):2009/04/13(月) 13:14:14.68 ID:V7077Obd
パッドでやると面白いけどマウスでやると壮絶糞ゲーに化ける不思議ゲー
39 シザンサス(北海道):2009/04/13(月) 13:16:18.89 ID:o5Dkjjzg
>>38
マウスだと誰でもエイムがこなせるからスナの取り合い。
パッドだとエイムの差が大きく出来るからバランスがよくなるとかじゃね
40 ヤマブキ(福岡県):2009/04/13(月) 13:17:45.99 ID:CCNyuSTl
HALOwarsって買った方がいいかな?
3でも十分だよね?
41 ナズナ(福岡県):2009/04/13(月) 13:17:54.15 ID:parnJya3 BE:223526988-PLT(12000)

>>37
痴漢さんお怒りですw
42 シザンサス(北海道):2009/04/13(月) 13:20:11.91 ID:o5Dkjjzg
>>40
全然ゲームが違うじゃん
halo3のオンは初心者狩りが多いから気をつけてね
日本人のフレ見つけて色々手助けしてもらうようにしたほうがいいかも
43 タチツボスミレ(北海道):2009/04/13(月) 13:22:35.71 ID:gb+4bIbo
HaloのチームってMSから首切られたんだっけ
44 クマガイソウ(岡山県):2009/04/13(月) 13:26:21.14 ID:zEWjfZL3
MS脱箱wwwwwwwwww
45 ナズナ(福岡県):2009/04/13(月) 13:28:30.15 ID:parnJya3 BE:195586087-PLT(12000)

>>43
いや、バンシーがMSに看板タイトルのHALOシリーズばっか作らされたのが嫌気がさして脱箱
46 オニタビラコ(沖縄県):2009/04/13(月) 13:31:14.67 ID:9iPQK5Tg
haloって何が売りのFPSなの?
47 ナズナ(福岡県):2009/04/13(月) 13:32:46.36 ID:parnJya3 BE:111764148-PLT(12000)

>>46
初心者が上級者に一方的に狩られるマルチプレイ
48 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長野県):2009/04/13(月) 13:33:51.78 ID:76b8IZTH
SFテイスト
完全吹き替え
宇宙刑事風の容姿
プレイ人口が多い
49 ギシギシ:2009/04/13(月) 13:33:54.61 ID:CTyjE5q4
開発は脱MSしたけど、版権はMSだろ
50 ウバメガシ(アラバマ州):2009/04/13(月) 13:39:26.78 ID:1dzYXUvd
もうそろそろゲハに帰れ
居つくな
51 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/13(月) 13:42:24.29 ID:07nJUiqc
FPSはメーカー・ハード問わずもう沢山
52 ハボタン(関東・甲信越):2009/04/13(月) 13:46:38.35 ID:ygAamGX+
ファーストが脱箱かよwwwwwwwwwwwwww
53 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/04/13(月) 14:00:26.00 ID:4RCtEYT1
NPCのしゃべりは2が最高
正直マルチは大味で好かん
ピョンピョン飛び跳ねて
真っ向勝負で撃ちまくり
ギアーズやベガスの方がオモロイ
54 クロッカス(東京都):2009/04/13(月) 14:03:05.97 ID:pKF6ZVMy
PSPでHALOが出たらPS3のアドホックパーティに対応するのかな?
55 コハコベ(関西・北陸):2009/04/13(月) 14:05:49.13 ID:5er5xVAF
HALOやりたいんだけど箱持ってないし
PC版ってあるの?オンやりたいんだけど
56 シキミ(神奈川県):2009/04/13(月) 14:06:02.54 ID:0os9hYY9
>>47
へ?同じ箱でもBFやCODよりはマシなマッチングだろ
57 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/04/13(月) 14:13:21.10 ID:8mQj5M+1
やったことが無い奴が説明してるんだ、そんなもんだろ
58 クロッカス(東京都):2009/04/13(月) 14:42:49.36 ID:pKF6ZVMy
>>55
PCでやるほどのゲームじゃない
59 ハナワギク(東京都):2009/04/13(月) 14:49:31.39 ID:8E3JA56m
>>18
今年から洋ゲー会社はリストラ旋風が吹き荒れて
「カジュアルゲーム路線を強める」と各社とも発表してたから。開発費の高いゲームは減ってくよ。
60 シキミ(東京都):2009/04/13(月) 15:12:18.34 ID:zc6nqIdq
ODST出たらhaloシリーズはひとまず終了するもんだと思っていたが
61 姫カンムリシャジン(長屋):2009/04/13(月) 15:16:21.57 ID:A+v/AYoc
>>59
せめてTESシリーズとマスエフェクト3部作は超大作であり続けてくれ・・
62 ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/04/13(月) 15:17:34.82 ID:aINHcalv
>>13
xbox以外に出る事になったからもうすぐ神ゲーに変化するんじゃねえの?
ゲハ民っつーかGKはそんなもんだろ
63 ジロボウエンゴサク(dion軍):2009/04/13(月) 15:20:51.04 ID:IGmrHXgg
HALO DSのROM流出しねーかな
64 姫カンムリシャジン(長屋):2009/04/13(月) 15:21:43.99 ID:A+v/AYoc
Haloシリーズはなんつうかもう、ゲームとしては先進的じゃないしキャラゲーだな。
つってもグラントとアービターとチーフと軍曹と艦長くらいしかキャラが立ってないし
コルタナはアレだし

FPSとしてもRTSとしても時代遅れ。7年前の初代が衝撃的だったけどな。
構造物もカラフルでほどほどにコミカルで立体感のあるマップと、しゃべりまくって
あまり破綻がないAIと、まさに先進的だった。

3とハロワはもう今更感しかなかった。
65 サイネリア(岩手県):2009/04/13(月) 15:27:56.91 ID:BND3iI69
>>62
今度PS3専用で出るキルゾーンてゲームも同じようなこと言ってる痴漢いるし
お互い様って感じだけどな
66 姫カンムリシャジン(長屋):2009/04/13(月) 15:32:18.67 ID:A+v/AYoc
キルゾーン2は久々にフルプライス出しても惜しくない環境ゲーだな。
未知の惑星で抵抗勢力の異文化人と戦っている感じがするグラフィックの作りこみがある。
67 ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/04/13(月) 15:33:03.31 ID:aINHcalv
>>65
まあゲハ脳だもんな
68 サイネリア(岩手県):2009/04/13(月) 15:38:05.07 ID:BND3iI69
>>67
HALOは面白い
キルゾーンも面白い
皆違って皆いい
これでニュー速も平和になるな
69 ウバメガシ(アラバマ州):2009/04/13(月) 15:46:42.96 ID:tJ9RKzK7
>>64

ビジネスとしてみた場合、その「キャラが立ってない」からKZ2なんかは
HALOキラーを謳ってみるも売り上げは遠く及ばないわけで。
売りたいならキャラとか世界観をもっとしっかり作るべき。
ゲームとして見たらFPS経験者はKZ2の方がFPSとして好きになる人は多いと思う。
でもHALOが好きな人はやっぱりHALOが好きなんだよ。

後HALOの役目ってFPSをCSで世界中に浸透させる事に成功し、
RTSでも同じことをやろうとしてるのがわかる。
つまりRTS経験者がわざわざハロワを無理にやる必要はない。
あくまで入門用&気軽に対戦するゲーム。HALOが好きな人向けのゲーム。

FPS経験者かどうかわからんけどここ理解できない奴多いよな。
70 姫カンムリシャジン(長屋):2009/04/13(月) 16:00:51.02 ID:A+v/AYoc
>>69
一理あるんだが、ちょっと違うな。Haloは世界観、アートデザインも含めてあの色合いや
建造物、クリーチャーデザインを大きく弄れないから。ゲームシステムも。

そこにHaloの限界があり、初代のキャンペーンの知られざる大地やカートグラファーの
衝撃を超えるものが作れない。ドラクエがいつまで経ってもドラクエ3に縛られているのと
似たようなものだ。

で、あまりにもオリジナルがゲームとして完結してしまったために、映画や3以降の展開が
難しくなり、ビジネス、クリエイティブの両視点において詰んだ状態だな。

KZ2はHaloキラーとも違うだろ。どうしても広告戦略上そういう扱いにされるけど。
KZ2はSF映画のパロディであって、世界観の出来が不完全で稚拙な部分が逆に良い。
ゲームシステムやグラフィックデザインが需要に合わせて弄れる伸び白がある。
71 クロッカス(東京都):2009/04/13(月) 16:05:10.44 ID:pKF6ZVMy
XBOXのソフトじゃなかったらとっくに埋もれてるよ

HALOなんて
72 キンギョソウ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 16:42:00.78 ID:LkdH1VSb
HALOって海外の中高生が遊ぶモンハンみたいなもんだろ
デザインがガキ向け過ぎて駄目だわ
73 姫カンムリシャジン(長屋):2009/04/13(月) 16:45:45.09 ID:A+v/AYoc
>>72
そう。7年くらい前に中高生だった20代後半な奴らが遊んでる感じで合ってる。
74 ヤマボウシ(神奈川県):2009/04/13(月) 16:46:47.52 ID:j7RHz08Q
>>72
ゲームというより、マスターチーフのプレイアブルな映画って感じだな
マルチプレイはスグに飽きるほど浅い出来だし
75 アッツザクラ(東京都):2009/04/13(月) 16:50:32.23 ID:MuaKrjD7
ヘイローはアメリカのFFって感じ
映画的な面白さで人気ジャンル
76 ユリノキ(滋賀県):2009/04/13(月) 16:51:03.17 ID:vcJCQ/Bc
THQ 五つのゲーム開発スタジオを閉鎖、人員削減と複数プロジェクトの中止
EA 9つのスタジオを統合または閉鎖、人員の10%削減
Take-Two 
WSJ-テイクツー、8-10月期は赤字拡大 赤字拡大で株価大幅下落
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000020-dwj-biz

PS3に特攻した
Free Radical Design スタジオ閉鎖?
Factor 5 倒産?


> MSのゲーム開発部門
>
> Bizarre - アクティビジョンに逃げる ・・・ 代表作:PGRシリーズ
> Ensemble - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:エイジオブエンパイアシリーズ・Halo Wars
> Bungie - 独立・ファースト契約解除 ・・・代表作: HALOシリーズ
> Carbonated - スタジオ閉鎖
> Digital Anvil - スタジオ閉鎖
> Hired Gun - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:HALO2 PC
> FASA Interactive - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:シャドウラン
> Indie Built - TAKE 2 に逃げる
> ACES Game Studio - スタジオ閉鎖 ・・・ 代表作:フライトシミュレーターシリーズ
77 ラフレシア(東日本):2009/04/13(月) 16:51:58.99 ID:4donaO6H
パッケージが快速アプリ系っぽかったあれか
78 姫カンムリシャジン(長屋):2009/04/13(月) 16:53:17.36 ID:A+v/AYoc
これからBungieはHaloがピークだったと言われて落ちぶれるだろうな。
79 ミヤマアズマギク(栃木県):2009/04/13(月) 16:55:02.08 ID:FF4ARTwq
3をPS3で出してくれれば箱を買わずに済む
80 ジロボウエンゴサク(関東・甲信越):2009/04/13(月) 16:55:15.73 ID:NPtiti+5
pspって売れなさすぎてアメリカの玩具ストアにすら置いてないのに何故ここでpspが出るのかわからん
81 モリシマアカシア(京都府):2009/04/13(月) 17:12:29.94 ID:nyfTuEDI
>>68
そうなればいいんだがどこをどう間違ってもなりそうにはないな
82 クロッカス(アラバマ州):2009/04/13(月) 17:27:19.63 ID:Nx+nrux7
PSPはないだろ
iPhone版とりあえず出してくれよ
ウルフェンシュタイン3Dみたいな操作性だったら十分遊べる
83 シキミ(神奈川県):2009/04/13(月) 18:26:45.09 ID:0os9hYY9
>>78
どこのレア社だよw
ディベロッパー専で長続きする会社ってあったか?
84 タネツケバナ(北海道):2009/04/13(月) 18:38:55.77 ID:99HlIn77
>>74
雑魚だからすぐ飽きるだけだろ?
武器の場所覚えなきゃ強くならないのに浅いもクソもあるか
85 パキスタキス(茨城県):2009/04/13(月) 19:19:19.15 ID:I/dtLNfy
>>83
ブリザード
86 カラタネオガタマ(熊本県):2009/04/13(月) 19:21:57.58 ID:15bhu6ZV
iPhone・DS・PSPどれも競合他社のもんだし
自社製携帯ゲーム機立ち上げるんじゃないの
87 ローダンゼ(長屋):2009/04/13(月) 20:30:58.54 ID:k91V6rlh
>>83
レア社は空気読めないものを作り続けて、国内外とわず売り上げはウンコだが
なかなか面白いものを作ってるぞ。最近のレア社のゲームは全部買ったがパーフェクトダーク以外は楽しめた
88 ヤマボウシ(神奈川県):2009/04/13(月) 20:34:37.13 ID:j7RHz08Q
>>86
X-ZUNE HDってやつ?
89 コメツブツメクサ(関西・北陸):2009/04/13(月) 20:39:54.43 ID:DCkf15oF
素直に箱○買え
90 ノウルシ(関西・北陸):2009/04/13(月) 21:00:04.98 ID:r+2SI9k8
>>13
おかしいよね、その人に友達なんて居ないのに。
91 カラスノエンドウ(コネチカット州):2009/04/13(月) 21:01:10.69 ID:GUxOa9zy
HAL好きなシューターはニワカ
92 センダイハギ(大阪府):2009/04/13(月) 21:05:07.53 ID:6Gx1bKuz
1しかやってないけど、軍曹が不死身な理由は解明されたの?
93 ムラサキサギゴケ(長屋)
>>86
競合他社なの?