【ドイツ終了のお知らせ】IMF「09年成長率-2.5%と言ってたけどぶっちゃけ-5%だなw」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼568

国際通貨基金(IMF)は、ドイツの2009年の国内総生産(GDP)成長率予測を、
現在のマイナス2.5%からマイナス5%に下方修正する見通し。独シュピーゲル
誌が最新号で報じた。

IMFは4月末に新たな成長率予測を発表する見通し。IMFは1月にドイツの成長
率予測を、昨年11月時点のマイナス0.8%からマイナス2.5%に下方修正し
ている。

シュタインブリュック財務相は先月、2009年成長率は、政府予測のマイナス
2.25%よりも悪くなる可能性があると述べていた。政府は今年の成長予測の
修正値を今月29日に発表する。

ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37450320090412
2 ヤブテマリ(東京都):2009/04/13(月) 10:25:49.53 ID:aVKOZaQJ
それでも日本よりましという
3 コブシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 10:26:37.98 ID:P7Jrtohb
ドイツってぶっちゃけEUの足引っ張ってるよな
4 ローダンゼ(京都府):2009/04/13(月) 10:26:55.61 ID:i18A+5zP
メルケル:財政出動はしたいのよ!でもやりたくとも出来ないのよ!!!11
5 キソケイ(アラビア):2009/04/13(月) 10:26:58.26 ID:/brLAj0H
で日本は結局、上方修正したりするんだろ?
6 ジャーマンアイリス(福島県):2009/04/13(月) 10:27:04.61 ID:PoRXTIHU
ドイツの科学力は世界一ィィィ
7 オダマキ(鹿児島県):2009/04/13(月) 10:27:43.76 ID:CNDV/gSs
ぶっちゃけるともっと悪いんでないの
8 節分草(神奈川県):2009/04/13(月) 10:28:34.99 ID:9ktSkQUt
ドイツは日本以上に外需依存だからな。
もっと下がりうる。
9 ウシハコベ(長野県):2009/04/13(月) 10:29:03.52 ID:BGnLeQKs
>>3
ドイツは今までEUのために尽力してきた
住宅バブルも周辺国ほどじゃなかった
偶然第一次世界大戦に似てる構図だな
10 トベラ(長屋):2009/04/13(月) 10:29:13.95 ID:H1pMKgXM
--------------------------------------------------
ゴールドマンサックス経済見通し 2009年実質成長率
--------------------------------------------------
中国6.0 インド5.8 インドネシア2.5
オーストラリア▲0.2 ブラジル▲1.0 カナダ▲1.9
オランダ▲2.4 英国▲2.5 フランス▲2.9 メキシコ▲3.0
アメリカ▲3.3 イタリア▲3.3 マレーシア▲3.5 ロシア▲3.5
ユーロ圏▲3.6 スペイン▲3.6 スウェーデン▲3.7
タイ▲4.0 韓国▲4.5 ドイツ▲5.2 香港▲6.0 日本▲6.1
*Global Economics Weekly Issue No: 09/13 April 1, 2009
11 ポピー(群馬県):2009/04/13(月) 10:34:57.64 ID:e1wEwyFa
日本、ドイツ、韓国


大体製造業でがんばってた国が直撃を受けてることがよくわかる

日本はやばいやばい言われてるが、そりゃ当り前
製造業の国なんだから
12 トキワヒメハギミツバアケビ(愛媛県):2009/04/13(月) 10:35:13.76 ID:oCiQZB3m
この影響で、またネオナチが暴動とか起すんじゃないだろうな・・・
13 ホトケノザ(大阪府):2009/04/13(月) 10:36:02.17 ID:9njZKaE3
EUのエースがkonozamaか
14 ハハコグサ(catv?):2009/04/13(月) 10:54:37.80 ID:lwiulRNG
>>10
ゴールドとかアメリカ系のファンドって絶対日本を低く見積もるけどなんで?
敵対しているから?
15 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/13(月) 10:58:17.91 ID:q+onrBKL
金融格付けでトップ独占してたアメリカ系がサブプラで総コケして
ランクの低い日本系が生き延びてるしなw
16 デージー(岐阜県):2009/04/13(月) 11:00:35.06 ID:B+yMOsMB
>>11
中国は?
17 デージー(岐阜県):2009/04/13(月) 11:02:59.05 ID:B+yMOsMB
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2009暦年 ★ 日本のマイナス成長率占い
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●●●●●●●● -7.7% by JPモルガン
●●●●●●● -6.6% by OECD
●●●●●● -6.3% by 三菱東京UFJ銀行
●●●●●● -6.1% by ゴールドマンサックス
●●●●●● -6.0% by モルガンスタンレー
●●●●●● -6.0% by 大和総研
●●●●●● -5.8% by IMF
●●●●● -5.3% by 世界銀行
●●●●● -5.2% by クレディスイス
●●●●● -4.9% by 野村證券
18 カロライナジャスミン(長屋):2009/04/13(月) 11:04:47.65 ID:XjGq50vg
>>14
日本株を安く買いたいから。
あいつらは日本に投資しまくりの二枚舌。
19 ネメシア(兵庫県)
本当に-10%成長なら来年にもGDP中国に抜かされそうだな。
もう一緒に滅んでしまえ