【道民乱心】北海道で日本から独立する運動が始まった【ベンジャミン】
1 :
アネモネ・ブランダ(愛知県):
いったい何が始まるんです?
3 :
タチイヌノフグリ(北海道):2009/04/12(日) 22:53:32.98 ID:oIhsZ3ql
この団体制圧してきた方がいいかな?
4 :
オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/12(日) 22:53:54.66 ID:/mq9rm2+
真・エロ漫画家ランキング
S 鳴子ハナハル さめだ小判 ナイロン 八宝備仁
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A 有馬侭 石恵 胃之上奇嘉郎 うろたん 葛城ゆう 狩野ハスミ TYPE90 米倉けんご A-10
如月郡真 木谷椎 小暮マリコ 酒井ヒロヤス 笹川ハヤシ 東雲太郎 師走の翁 春輝
甘詰留太 終焉 天太郎 武田弘光 DISTANCE D.P MARUTA めいびい 大和川 ゆきみ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
B 犬 ぼっしぃ ゴージャス宝田 笹倉綾人 上乃龍也 吉川かば夫 89 けんたろう しらたき春
しらんたかし あきやまけんた 中年 小梅けいと 堺はまち LINDA 桜肉馬太郎 瀬菜モナコ
つつみあかり 大見武士 瀬奈陽太郎 流一本 フクダーダ 木静謙二 みやびつづる 竹村雪秀
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
C Cuvie 東鉄神 あずまゆき いぬぶろ ED OKAWARI 稍日向 冴草こはく 水風天 雪城よし
尾崎未来 千家カゲロー けものの★ 幸田朋弘 ムサシマル よしの 小宮裕太 西安 北河トウタ
たかやKi De 鬼ノ仁 かるま龍狼 ベンジャミン 恩田チロ ポン貴花田 てりてりお 葵ヒトリ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
D あかざわRED 朝木貴行 いーむす・アキ いのの 巻田佳春 甚六 糸杉柾宏 草津てるにょ
ほかまみつり 水島空彦 みつや らする みやもとゆう カイシンシ 魚肉ん 緋鍵龍彦 馬鈴薯
ゼロの者 ヤスイリオスケ 真田鈴 養酒オヘペ 嶺本八美 大塚子虎 青木幹治 榎本ハイツ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
E 鬼束直 いとうえい 狩野蒼穹 関谷あさみ 橋田鎮 みずきえいむ 影乃いりす
松本ドリル研究所 森崎くるみ 山本雲居 鬼月あるちゅ らーかいらむ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
F シヒラ竜也 月野定規 土居坂崎 たけのこ星人 天櫻みとの
6 :
ジシバリ(アラバマ州):2009/04/12(日) 22:54:10.74 ID:1lvh6nfo
_,====ミミミヽ、
,,==≡ミヽミヾミミミ、ヾ、
_=≡≡三ミミミ ミミヾ、ソ)),,》 .
彡彡二二三≡ミ-_ ミミ|ノノj )||ヽ, )、
__,,,,,,,,,/彡二二二 ,- __ミ|/ノ ノノノノ) ||
-=二ミミミミ----==--'彡 ∠ミミ_ソノノノノ ノ
//>=''"二二=-'"_/ ノ''''')λ彡/
,,/ ̄''l 彡/-'''"" ̄-=彡彡/ ,,-''",,,,,,,ノ .彡''"
(, ,--( 彡 ,,-- ===彡彡彡"_,-_ ヽ Υ
ヾ-( r'''''\ //=二二''''''彡ソ ̄ ∠__\ .\ソ .|
\;;;; \ Ζ彡≡彡-'''',r-、> l_"t。ミ\ノ,,r-v / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\;;;; \ 彡""彡彡-//ヽ" ''''''"" ̄'''""(エア/ /
\;; \'''''')彡ヽ// | (tv /| , r_>'| <一体みんな誰と戦っているんだ
\;;; \'" \ ,,"''-,,ノ,r-", / r'''-, .j \
\;;; \ /,,>--'''二"''' r-| 二'" / __ \______
\;;r'""彡_l:::::::::::::::::::::: /./_ " / ̄ ̄"===-,
)''//rl_--::::::::::::::::/:/ヽ"'=--":
7 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(京都府):2009/04/12(日) 22:54:33.12 ID:2v+JccyS
> 地方は東京が大きな吸血鬼のように日本全国から力を吸い取っているという風に考えている。
実際には、首都圏からの下請けで成立しているんだがな。
確かに参勤交代制度は良くないが、根本原因はそこじゃない。
9 :
エニシダ(大阪府):2009/04/12(日) 22:55:02.65 ID:Y7w0I0aN
これは巧妙はZIPスレ
10 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/12(日) 22:55:34.51 ID:G953KZvE
夕張どうすんの?
経済面でも防衛面でもメリットないよなあ。
北朝鮮が侵略してきたら誰が守るんだ・・・
しかも独自通貨とかジンバブエになるぞ。
これは日本にとって朗報
13 :
エニシダ(アラバマ州):2009/04/12(日) 22:55:55.55 ID:9AH3U/aX
東京の税金を地方にばら撒いておいて、これだ
14 :
ボケ(関西地方):2009/04/12(日) 22:56:04.24 ID:C4cjOuUq
独立したらロシアが侵攻してくるだろうな。
15 :
ポピー(福岡県):2009/04/12(日) 22:56:11.96 ID:DdFlQZMD
独立じゃなくて革命がしたいんでしょ。
16 :
アルストロメリア(宮城県):2009/04/12(日) 22:56:37.91 ID:fiFUqvCr
地方交付金受け取っている分際で何を言っているんだ糞ワロタ
雪かき代金どうすんの?w
17 :
クモマグサ(福岡県):2009/04/12(日) 22:56:53.74 ID:pCjh/siU
ほぅ
18 :
イブキジャコウソウ(東京都):2009/04/12(日) 22:57:10.04 ID:GvwRdd9z
子供が学級会で話し合ってた内容をニュースにしてどうすんだ
・・・・え?違うの??
19 :
オオヤマオダマキ(東京都):2009/04/12(日) 22:57:24.55 ID:gBLoq9Io
屯田兵はとりあえず財政面で自立してみろよ
20 :
ジロボウエンゴサク(静岡県):2009/04/12(日) 22:57:29.14 ID:m4RQZS43
北海道のみなさん、はーい二人組みつくってー
むしろ大歓迎
22 :
コメツブツメクサ(北海道):2009/04/12(日) 22:58:09.56 ID:x+U4UX8Q
バカな真似はよせ
こういうのを扇動してる人達は楽しくってやってるんだろうね
24 :
キエビネ(東京都):2009/04/12(日) 22:59:03.99 ID:+HATb3p6
中狂工作員のフルフォード必死だなw
自衛隊撤退しなきゃ
26 :
コバノランタナ(北海道):2009/04/12(日) 22:59:31.71 ID:coy3Kn5p
日本から北海道が独立したら俺は北海道から独立して日本に帰る
27 :
オニノゲシ(関西地方):2009/04/12(日) 23:00:19.03 ID:qDVUTYmH
北海道もロシアになるのか。
日本の通貨は交付税が交付されてない地域の信用で成り立ってんのに、
北海道で地方通貨なんか作っても、ジンバブエドル並みの信用しか得られないだろ。
30 :
ノボロギク(福島県):2009/04/12(日) 23:01:05.44 ID:quBLFxgD
ベンジャミンさんもかなりのプロだよね、芸が一貫してる
31 :
ビオラ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:01:10.02 ID:sUai+Y75
独立すれば北方領土問題も解決するんだけどな。
そのときはカニとマリモの輸入業者でもやろうかな?
32 :
サルトリイバラ(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:01:30.10 ID:tBLCEDGl
33 :
キクザキイチゲ(北海道):2009/04/12(日) 23:01:40.47 ID:zZQYbl10
独立にどんなメリットがあるんだ?
せいぜい高度な地方自治でいいだろ
34 :
ジギタリス(dion軍):2009/04/12(日) 23:02:08.72 ID:tP/E/FtR
35 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(山陽):2009/04/12(日) 23:02:08.88 ID:lKGAPIur
ぶっちゃけ本州だけでいい
36 :
ヒメスミレ(東京都):2009/04/12(日) 23:02:17.39 ID:FZQXvqEp
勝手に独立すれば
37 :
キンケイギク(関東・甲信越):2009/04/12(日) 23:02:27.48 ID:SEcSYGHO
独立したらとりあえず自衛権発動で北海道ジェノサイドでレイプしまくりだろ 楽しみだね
内乱罪
39 :
ジギタリス(東日本):2009/04/12(日) 23:02:37.77 ID:6Z3yIdc+
ベンジャミン伊東スレとか古すぐるだろ
北海道独立とか無理だろ
北海道全部で求人死んでるから若い人がどんどん上京していって
すさまじい高齢化が進むぞ
41 :
アグロステンマ アゲラタム(西日本):2009/04/12(日) 23:03:18.82 ID:L6wDln6k
独立戦争だな
42 :
スイカズラ(関東・甲信越):2009/04/12(日) 23:04:05.88 ID:3vsSSnlX
地方交付金を都市部より潤沢に貰ってる分際で偉そうに
43 :
水芭蕉(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:04:07.32 ID:j17ORT0x
東京が地方に吸い上げられてるんだと思ってたけど
北海道は食いもんだけ作ってればいいんだよ
東京集中って、何か困ってる事あったっけ
48 :
福寿草(北海道):2009/04/12(日) 23:05:24.61 ID:JAXWxutR
じゃあ私は榎本武揚になるわ
49 :
キンケイギク(関東・甲信越):2009/04/12(日) 23:05:33.08 ID:SEcSYGHO
てかこれは地方交付金はいらない宣言と見てよろしいのか?
円を捨てるとかキチガイの発想、他のアジア諸国以下の糞貧弱通貨でIMFのお世話になりっぱなしになるぞ
52 :
オオヤマオダマキ(長野県):2009/04/12(日) 23:06:19.73 ID:0BwgbgdX
農業と観光だけじゃ普通に発展途上国になるな。
53 :
ビオラ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:06:42.23 ID:sUai+Y75
独立戦争を起こすのなら冬場だな。
長期戦に持ち込めば冬将軍で
我が長州軍もたじたじになるかもわからない。
みなのものー蝦夷征伐じゃ!
金銀財宝とどさん子娘をすべて奪い去れ〜。
54 :
クレマチス・モンタナ(北海道):2009/04/12(日) 23:06:52.26 ID:D1O0DPHz
とうとうパスポートを作る時がきたか
55 :
ヤマエンゴサク(北海道):2009/04/12(日) 23:07:00.34 ID:DLITcGrm
うんこ
56 :
サトザクラ(千葉県):2009/04/12(日) 23:07:14.77 ID:PAr4UILo
北海道独立政府誕生か
五稜郭が泣いて喜んでるな
57 :
ハルジオン(静岡県):2009/04/12(日) 23:07:20.74 ID:cA2nplCp
沖縄もそうだけど独立してどうやって食ってくの?
58 :
オキナワチドリ(北海道):2009/04/12(日) 23:07:28.92 ID:QFRsVBJ7
ばかじゃねーの
こんな活動やるくらいなら自分らの息の掛かった知事でも輩出しろよ
それが出来ないなら単なるオナニー
59 :
クリサンセコム・ムルチコレ(岐阜県):2009/04/12(日) 23:07:36.90 ID:1HGUuyuV
滑走路にあいつの好きな酒撒いとけば帰ってくるだろ
60 :
福寿草(北海道):2009/04/12(日) 23:07:37.97 ID:JAXWxutR
61 :
マンサク(岡山県):2009/04/12(日) 23:07:39.36 ID:7jenxGDs
道民に日本国籍と北海道国籍を選ばせたらどっちを選ぶのかねぇ?
9割は日本国籍を選ぶ気がするが。
独立して北海道独自の通貨を切り下げたほうが
良い暮らし出来るかも知れないな。
63 :
ショウジョウバカマ(北海道):2009/04/12(日) 23:08:07.37 ID:gJoDcES7
ムツゴロウさんもこれに合わせて東京から北海道に戻ってきたな
北海道といい沖縄といい
国の補助金が無ければマトモに運営できない所が
道州制だ地方分権だとか人一倍言っているのは何なの?
反抗期か何か?
北海道なくなったら別のところが豊かになるだろ
66 :
節分草(愛知県):2009/04/12(日) 23:10:00.41 ID:JrXy1k04
独立したとたん貧困が待ってるだろ、馬鹿だろwwwwwwwwww
また鬱陶しいスレ立てやがって・・・死ねよマジで
68 :
ショウジョウバカマ(北海道):2009/04/12(日) 23:10:00.90 ID:gJoDcES7
交付税がなければ何もできないっていうけどその状況を作っているのが国だって考えはないの?
本社が東京にあって法人税が入るという理由だけで
東京は域内総生産に比例した税収より2.4倍の税収がある
道州制が始まったら真っ先に金欠になるのは東京だよ
70 :
ウンナンオウバイ(catv?):2009/04/12(日) 23:10:49.36 ID:3Fm96Al3
津軽海峡に壁作ろうぜ
71 :
ノウルシ(東京都):2009/04/12(日) 23:10:50.35 ID:x6VQPojb
ロシア連邦、北海共和国である
>1
いい加減にしろ。
こんjな代物がソースと呼べるのか。
夜中に壁に向かってぶつぶつつぶやいているのが似合いのカスでしかない。
まあ、温暖化が進んで本州の方が食糧難になったら
独立して食物代をふっかけるのも悪くない
74 :
プリムラ・ダリアリカ(北海道):2009/04/12(日) 23:11:38.70 ID:ToYXIC3s
いいんじゃね?
北海道なくなっても日本に影響ないだろ
75 :
オランダミミナグサ(北海道):2009/04/12(日) 23:11:39.31 ID:IUpndqjm
>>1 はぁ? 寒流ばりの捏造記事で世論誘導計ってんじゃねーぞ
北海道にすむ友達に聞いたが「北海道は日本から独立」なんて初めて聞いたつってるぞ
76 :
クレマチス・モンタナ(愛知県):2009/04/12(日) 23:12:07.86 ID:mOl2qfGZ
自分らが途上国や産油国から吸い取ってるって意識は無いんだな。
まあ、50年後には必ず没落してる日本より、資源大国のロシアに吸収して
もらったほうがいいもんな。
78 :
ジギタリス(長屋):2009/04/12(日) 23:12:41.71 ID:ONs+BfRg
79 :
ゲンカイツツジ(関西地方):2009/04/12(日) 23:12:56.86 ID:Fnf495uV
我等大阪が正式に独立する前に
蝦夷が独立とは
80 :
シロバナタンポポ(関東):2009/04/12(日) 23:13:04.96 ID:r3+Ay9ud
米の半分と玉葱やジャガイモの大半が失われる
大豆のほぼ全部と国内産小麦大麦あずきもほぼ北海道産
もちろん乳製品も
ポテトチップス食えなくなるな・・・
82 :
サトザクラ(千葉県):2009/04/12(日) 23:13:28.05 ID:PAr4UILo
83 :
ポピー(福岡県):2009/04/12(日) 23:13:30.53 ID:DdFlQZMD
地方は東京の歯車だからしょうがない。
いい加減第二首都を作って権力分散しろよ。疲弊した地方のことも考えろ。
対馬がチョンに乗っ取られそうなのも東京の連中は無視同然じゃねーか。
84 :
シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:13:35.05 ID:GtESv8bK
食料は自給出来てもそれ以外のものは外国から買う事になるぞ?
当然通貨は日本円より大分弱くなるだろうし、ガソリンとか大幅な値上げに襲われる
ロシア領になってロシアの美女といちゃいちゃしたい
86 :
オキナワチドリ(北海道):2009/04/12(日) 23:13:39.13 ID:QFRsVBJ7
短絡的な奴らだ
88 :
マムシグサ(長屋):2009/04/12(日) 23:14:05.60 ID:7fRQ62HU
北海道が独立すると46都府県になって語呂が悪くなるからやめろ
89 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:14:14.08 ID:Dh8IBpJo BE:24044832-2BP(7780)
これはイルミナティの陰謀だからな。未来の北海帝王である
私はまだ動く気は無いからな。
90 :
ムラサキハナナ(catv?):2009/04/12(日) 23:14:15.02 ID:po6dKbNE
92 :
モクレン(宮城県):2009/04/12(日) 23:14:23.59 ID:67/rgFvk
とりあえず東京厨は死ね
93 :
桜(北海道):2009/04/12(日) 23:14:26.37 ID:OI/F+knr
妄想以外でマジレスしてるのはどんな楽しみ方だよ
94 :
イヌノフグリ(中国地方):2009/04/12(日) 23:14:37.82 ID:QK0crq/5
沖縄も頼む
96 :
ヒメシャガ(愛知県):2009/04/12(日) 23:14:57.64 ID:8wvba4H6
うわーおそろしあがこっちみてるよー
>>1 何このソース。
具体的な事が何も書いてない。
98 :
福寿草(北海道):2009/04/12(日) 23:15:14.40 ID:JAXWxutR
ガチで47に分割したらどれが一番強いんだよ
99 :
雪割草(北海道):2009/04/12(日) 23:15:20.41 ID:tLOB9kod
むしろ「日本」を「北海道」と改名して首都を札幌に移転すべき
100 :
オオニワゼキショウ(埼玉県):2009/04/12(日) 23:15:41.28 ID:MQEqyeGJ
関東人が北海道に引っ越すなら何処がお勧めなんだ?
農作業して田中クニエイみたいな暮らししたい
101 :
シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:15:43.33 ID:GtESv8bK
国の金に寄生してるカスみたいな田舎が独立とかほざくなよ
102 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:15:52.07 ID:Dh8IBpJo BE:16030122-2BP(7780)
会社経営者はそもそも、ロータリークラブに所属しているイルミナティ陣営なので
私にとっては敵だよ。
独立って北におそロシアがあるのに国防を自前でやんの?w
104 :
ガザニア(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:16:03.13 ID:4HdsvbeG
日本が石油売ってくれなかったらどこの国から買うんだ?
北海道の金札でどこが売ってくれるの?全道民で凍死するか?
105 :
ケブカツルカコソウ(山形県):2009/04/12(日) 23:16:20.19 ID:CIfShOlg
東日本と西日本に分けて連邦制にして欲しい
競馬もやばいだろ
107 :
シロバナタンポポ(関東):2009/04/12(日) 23:16:38.39 ID:r3+Ay9ud
吉野屋とか松屋とかすき屋を始めとする店はほぼ全部が北海道産の米だぞ
ファミレスとかも
108 :
ジギタリス(三重県):2009/04/12(日) 23:16:47.65 ID:Em2ckzhT BE:1534289-PLT(14600)
⊂( ´∀`)⊃ ウヨが反対するなら、賛成する。ウヨが賛成するなら、反対します。
109 :
コデマリ(関西・北陸):2009/04/12(日) 23:16:48.23 ID:DlGY78Pa
やりたきゃ勝手にしろよ。その代わり独立するなら戦争しなきゃ無理だぞ。
アメリカは絶対認めないし中国ロシアに泣き付けよ。
軽く無視されるから
110 :
福寿草(北海道):2009/04/12(日) 23:17:23.77 ID:JAXWxutR
じゃあ道東は日本から独立した北海道から独立するわ
111 :
ウンナンオウバイ(catv?):2009/04/12(日) 23:17:33.86 ID:3Fm96Al3
東京が調子乗ってるからむかつくってのは分かるけど
独立するならまずNo.2の埼玉さんに話通さないとな
仮に独立するとして北海道って一つにまとまってるの?
>>104 独立したらロシアの属国になるにきまってるだろ。
114 :
ジンチョウゲ(兵庫県):2009/04/12(日) 23:18:03.58 ID:D+b1i3mR
内乱罪は死刑か無期懲役しかないというすばらしい罪だぞ
そうなったらプーチンといっしょに日本を攻めるぜ
116 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:18:13.47 ID:Dh8IBpJo BE:168311276-2BP(7780)
>>112 まとまってないよ。道東は間違いなく独立した北海道からも独立するだろうね。
117 :
マンサク(岡山県):2009/04/12(日) 23:18:31.89 ID:7jenxGDs
でも北海道って独立したら歴史の授業が酷いことになりそうだよね?
記録なんて500年前くらいからしか残ってないんだろ?
118 :
トキワヒメハギミツバアケビ(岩手県):2009/04/12(日) 23:18:36.02 ID:Ixqk0GT0
こうやって認知させられれば、とりあえずの分断工作は成功なんだろう
騒いだり議論すれば思う壺
北海道が独立したら九州沖縄も独立してね^^
120 :
カロライナジャスミン(関東):2009/04/12(日) 23:19:29.71 ID:GeBcSv73
道東が独立したところで、日本に復帰すれば
荷物が減ってうれしいんじゃね?
(大阪府) ID:G1H1a1US
こんなスレ依頼しやがって
死ねクソが
123 :
姫カンムリシャジン(大阪府):2009/04/12(日) 23:20:06.60 ID:aEUnMUsz
よし、大阪も独立しようぜw
124 :
ムラサキサギゴケ(北海道):2009/04/12(日) 23:20:09.12 ID:JXFDE2XQ
参加者から「北海道は日本から独立するしかない」と言う声が相次いだ。
また「北海道で独自の通貨を作る案」が多く支持された。
それから次の北海道知事選で北海道の独立を目指す候補者を出すことも検討段階に入った。
何コレ・・・独立したって意味ないからやめろ
バカしか会議に出てないじゃねぇか
125 :
サトザクラ(千葉県):2009/04/12(日) 23:20:21.77 ID:PAr4UILo
北海道が独立することになったら千葉の生活を捨てて北海道に帰るぞ
体は千葉にあるが心は常に北海道にある
126 :
ヒメオドリコソウ(東京都):2009/04/12(日) 23:20:28.61 ID:+EqJ8VNb
どうぞどうぞ
攻め込まれてロシアにでもなればいいわ
127 :
ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:20:28.90 ID:uxro6win
ちょwww旭川市民だけど全く聞いてねぇwwwwwwww
128 :
トキワヒメハギミツバアケビ(北海道):2009/04/12(日) 23:20:31.19 ID:qQFpeZq9
道民ですがはじめて知りました なんだこりゃ
129 :
キエビネ(北海道):2009/04/12(日) 23:20:37.26 ID:BHjag+gJ
かなり昔から北海道独立論唱えてる人が結構いるよね
大抵は脳内お花畑の人だけど
130 :
福寿草(北海道):2009/04/12(日) 23:21:07.88 ID:JAXWxutR
ベンジャミン・フルフォードって
テレビにも結構出て瀧がするけど
ガチの電波なの?
連邦国家でいいんじゃないか
132 :
シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:21:16.18 ID:GtESv8bK
なんで国の端っこって池沼みたいな奴が沸きやすいんだろうな
133 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:21:32.10 ID:Dh8IBpJo BE:112208047-2BP(7780)
道新にも載ってたからな。君達の情報収集能力はまだまだだよ。
134 :
サイネリア(山陽):2009/04/12(日) 23:21:41.25 ID:5Jcvv8kc
おいおい独立する前に北海道の美少女は本州に置いてけよ
135 :
エピデントルム(北海道):2009/04/12(日) 23:21:59.69 ID:7w5C8812
自衛官多いし自給率は200%だしで、
とりあえず今の日本国内では一番やってやれないことは無い状態にはある
日本の国税でそろえた軍装?
独立したら耳そろえて律儀に返すとでも思ってるわけ?
136 :
シロバナタンポポ(関東):2009/04/12(日) 23:22:04.85 ID:r3+Ay9ud
俺も横浜にいるが北海道産だから、なにかあったら東京の破壊工作に参加するぜ
137 :
コデマリ(関西・北陸):2009/04/12(日) 23:22:12.01 ID:WSPCuJ0g
東京が独立しろよ
東京の税収配ってんじゃなかったっけ
>137
なにそのシャンゼリオン
140 :
コデマリ(関西・北陸):2009/04/12(日) 23:22:33.58 ID:Ew5gRFXP
いっぺんやってみ
東京は一回痛い目見たほうがいい。調子のんなよ。
142 :
ダンコウバイ(東京都):2009/04/12(日) 23:23:02.69 ID:WB6V4TZS
>>1だけみるとな、道民=バカって印象を与える内容だな
しかしおそロシアがいる中、そこまで脳みそが振り切れた奴は、非常に少ないんじゃ
おそロシア領北海道なら、ある日突然無人地帯になっても文句は言えん
143 :
サイネリア(山陽):2009/04/12(日) 23:23:07.75 ID:5Jcvv8kc
国家公務員でこんなド田舎に飛ばされた俺涙目wwww
145 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:23:50.27 ID:Dh8IBpJo BE:60111735-2BP(7780)
最初のうちは会社経営者などという紛い物しか名乗りをあげないだろうから。
愚民共は翻弄されるのみであろう。
男根の世代は革命って言葉に弱いからな
147 :
ダンコウバイ(京都府):2009/04/12(日) 23:24:04.81 ID:jXxa7lJb
本家日教組から見放される程酷い教育をしている北海道だ、流石
148 :
クレマチス・モンタナ(北海道):2009/04/12(日) 23:24:06.12 ID:D1O0DPHz
海外発送になるから通販できなくなるか送料高くなるな
149 :
マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:24:07.82 ID:J4tXnOmR
地方から法人税点滴してもらわないと生き延びられない東京オワッタナ
昔のように東京は広い平原で農業やることになるだろう
この人面白いなw
中越沖地震はアメリカのプラズマ兵器による攻撃で、
これで日本を脅してるとか言ってる。
不凍港があるから、ロシア連邦に入れば発展できると思うよ。
一体いつの間にw
どうせ農業以外に道は無いんだよ
154 :
エピデントルム(北海道):2009/04/12(日) 23:25:09.42 ID:7w5C8812
>>142 言っちゃ何だけど
国税の納め先が東京からモスクワに変わるだけなら平気でロシアに鞍替えしますよ
それを恐がって北海道に自衛隊いくつも置いてるの
土地広いからってだけじゃないのよ
>>144 > 国家公務員でこんなド田舎に飛ばされた俺涙目wwww
まじか
道民ってそんなに土人だったのか?
北海道がロシアに取られたら日本なんてあっという間に制圧されるよ^^
158 :
ジロボウエンゴサク(新潟・東北):2009/04/12(日) 23:26:00.19 ID:c5w0vCy8
>>117 多分アイヌ、蝦夷いれれば縄文くらいまで遡れるよ。うちんとこと交易、混住してたって資料が遺ってる
>>144 夏は気持ちいいぞ。羨ましいよ。北海道に戻りたいわ…
160 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:26:04.07 ID:Dh8IBpJo BE:56104627-2BP(7780)
今日の朝刊を読むんだ。君達がいかにネット発の偽情報に踊らされているかが
わかろうと言うものだな。
補助金漬けの農業、外国産飼料に依存した酪農、
まともな産業は食品加工業だけ、の北海道が
どうやったら独立できると思ってるんだろう・・・?
162 :
タツタソウ(catv?):2009/04/12(日) 23:26:24.94 ID:PAThYDPp
道民、沖縄人はマジで独立してやってけると思ってんのか
千葉見ろよ
163 :
チャボトウジュロ(千葉県):2009/04/12(日) 23:26:35.18 ID:Z5r9kTWp
北海道が独立した所で一人でやっていけるの?
一年もしたらロシア領になってそうな気がするけど
164 :
ガザニア(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:26:44.72 ID:4HdsvbeG
プーチンが石油みやげに軍隊派遣してきても自給自足?
アホすぎやろ…
プーチン直轄地としてやっていくしかないな
166 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:27:09.39 ID:Dh8IBpJo BE:72134036-2BP(7780)
既にロシア政府の人間が何度も北海道に頭を下げに来ているので。
これを酷くしたら今のチベットみたいになっちゃうんだよな
琉球王国行くか?
168 :
エビネ(香川県):2009/04/12(日) 23:27:14.85 ID:R+a05iui
どうせアイヌ利権とかで騒いでる日本分断・北海道優遇したい団体が一枚かんでるんだろ
そうじゃないなら事象から結果が予想できないアホしか参加してないか
是非々々独立して下さい (^∀^)♥
ソッコー国交断絶します、トンネルも破壊します、津軽海峡機雷封鎖します
2度と日本と関わらないで下さい、北朝鮮とでも仲良くやって下さい
170 :
ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:27:16.07 ID:8n9P7PhG
田舎モンは東京からのお小遣で都市生活維持できてんだろ
お前らが生きてられんのは都民様のおかげなわけだよ
田舎モンは敬謙なムスリムのごつく東京様の方が朝昼晩一日三回土下座してしかるべき
>>154 大多数のまともな道民に失礼だからやめとけ
>>161 営業と行政の拠点しかない東京より
はるかに自活能力がある
173 :
シロバナタンポポ(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:28:12.51 ID:GtESv8bK
道の赤字は徳政令でなんとかなるとしても後がないぞ?
独自の通貨とか紙切れレベル
北海道が核武装して東京脅せw
北海道出身で東京にいるけど、全てが中央に集まりすぎてるから東京に居ざるを得ないっつーか・・・。
北海道でデカイ公共事業やったって、中央のゼネコンが受注するんだからどうせ北海道は潤わないわな。
地方から人や物があつまって成り立ってるってのを自覚してない東京は、ほんと一度痛い目にあうのもいいのかもな。
チャンスさえあれば北海道に帰りたいわ。
176 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:29:08.58 ID:Dh8IBpJo BE:64119528-2BP(7780)
北方領土のロシア人住民は北海道との協力体制を切望しているからな。
これはロシアがまともな援助をしていないからであり、ロシアにとっては弱み
であるから。
177 :
マーガレットタンポポ(東京都):2009/04/12(日) 23:29:20.32 ID:DWwBvA1T
革命ごっこか
178 :
マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:29:26.66 ID:J4tXnOmR
179 :
シザンサス(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:29:27.68 ID:jXb7PAJ3
ソース酷すぎワロタ
180 :
ケブカツルカコソウ(山形県):2009/04/12(日) 23:29:40.11 ID:CIfShOlg
凄い小国だけどそこそこ頑張ってるところもあるだろ
ヨーロッパとかに
たかだか600人の基地外が騒いだことを「北海道の意見」にされるのもいかがなものかと思うね。
独立しても独裁者が支配して飢え苦しみを味わうだけ
183 :
キエビネ(北海道):2009/04/12(日) 23:30:15.02 ID:BHjag+gJ
>>135 その駐屯している自衛隊の運営資金どうするの?
その装備と人員だけロシアからの侵略から守れるの?
食料自給率200%といってもそれを維持するためのインフラの資金どうするの?
収穫物の売買だって日本だから色々な保護のおかげで諸外国より高値で
買い取りされたりしてるのに外国になったらもろ他国と低価格で争わないと
駄目だけど出来るの?
道民如きが調子乗るなよ
185 :
カンガルーポー(千葉県):2009/04/12(日) 23:30:55.26 ID:lKVAC4Fi
>4
カマキリとミル・フィーユ入れろ!!
甚六先生をAに移動しろ!!!!!!!
北海道は生活保護多すぎなんだよ
独立以前に乞食を減らすべきだろjk
187 :
イベリス・ウンベラタ(西日本):2009/04/12(日) 23:31:29.85 ID:BGxoZsgY
内地モンに食わせる生キャラメルはねえ
通貨だけならありだと思う
日本語が通じて、今の日本より安くものを作れる工場ができたり、オフショアできたら
双方にメリットがあるかもしれない
189 :
ハナズオウ(宮城県):2009/04/12(日) 23:32:10.25 ID:SVpl+8Ef BE:674243993-2BP(4351)
【レス抽出】
対象スレ:【道民乱心】北海道で日本から独立する運動が始まった【ベンジャミン】
キーワード:東方エルサレム共和国
抽出レス数:0
北海道までの送料たけーんだよ
191 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:32:15.05 ID:Dh8IBpJo BE:80148454-2BP(7780)
それは日本にもそのまま当て嵌まる。中央集権の犠牲になっている
という意味では、北方領土のロシア人も道民も立場は似ているのだよ。
192 :
エピデントルム(北海道):2009/04/12(日) 23:32:20.64 ID:7w5C8812
>>171 まともな道民だって
いくら首がすげ変わっても下々はそれなりにうまくやってける事は知らんわけじゃないでしょう
ロシアはもうソ連じゃないわけだし
いや本気で言ってんのよ?
東京一極集中の根拠なんてそれほど確固たるものじゃなくね?っていう
193 :
オウレン(神奈川県):2009/04/12(日) 23:32:21.95 ID:gEDv06Gb
┗衝撃┓
┏┗ 三
194 :
キクザキイチゲ(北海道):2009/04/12(日) 23:32:42.43 ID:zZQYbl10
防衛は北大の低温研究所がアイス・ナインを開発すればいいかもな
195 :
カントウタンポポ(神奈川県):2009/04/12(日) 23:33:07.06 ID:dUD8fEby
本当にそう思っているのなら独立させてあげれば?
でもやっぱり無理でしたって泣きつくのとかは無しでな
こないだ生キャラメルもらったとき
「おー、これ田中義武の?すげーー!!!」とか騒いでたら
偽モノで呉れた人と気まずくなった
全国に吹き荒れた郵政の小泉旋風の時に
民主党が圧勝するような地だぞ
独立したら、あっという間に北朝鮮みたいになるだろ
198 :
ツゲ(神奈川県):2009/04/12(日) 23:33:14.17 ID:TM4yBHVG
独立したら道民殲滅して、新たに入植しようぜ。
199 :
シャクヤク(大阪府):2009/04/12(日) 23:33:53.77 ID:6VKAt35G
ソースが電波じゃんw
200 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:33:59.76 ID:Dh8IBpJo BE:96178638-2BP(7780)
北方領土住民は敵ではないんだ。我々は協力して全ての
増長しまくった大国を粉砕するであろう。
ベンジャミン・・・
フルフォード!!
独立したらなんかすごい生活格差とかできそう
いまの中国くらいの賃金差になると道民も使い道あるな
同じ国の人間じゃないから最低賃金とか保証しなくていいし
203 :
コブシ(北海道):2009/04/12(日) 23:34:15.74 ID:4sDxSdVy
合衆国北海道!
204 :
ロウバイ(東京都):2009/04/12(日) 23:34:24.06 ID:WDXwIgRj
アメリカも西部、中西部の州はNYのユダヤ金融資本から独立すんだろ来年は
205 :
ダンコウバイ(東京都):2009/04/12(日) 23:34:37.54 ID:WB6V4TZS
>>154 へぇー、あ、そう、で、独立運動の参加者なの?
>>183 東京にぶんどられていた法人税で賄えば良い
さらに公共事業から東京の企業を排除して雇用を確保
食料は適正価格で東京におろせば良い、新潟や岩手よりはるかに価格競争力はある
自活できても農業国なんてド貧乏だろうに
主食が米からジャガイモになるね
東京もんは調子に乗るなよw
マジで大震災でも起きて死ねばいいのにw
ぶっちゃけイオンの植民地
test
211 :
ゲンカイツツジ(関西地方):2009/04/12(日) 23:35:06.81 ID:Fnf495uV
というか
勝手に独立されると
妹と生き別れになっちゃうんだけど?
212 :
コバノランタナ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:35:11.28 ID:8n9P7PhG
今まで誰に食わせて貰ってきたと思ってるんだ、田舎モンは。
恩知らずも甚だしい。
ってマジでかよ!
デムパ外人ワロス
214 :
カンガルーポー(大阪府):2009/04/12(日) 23:35:37.97 ID:fKNMYKww
東京嫌われすぎワロタw
215 :
シデコブシ(東京都):2009/04/12(日) 23:35:43.75 ID:JfAF9zMX
東京様、田舎者の戯言にいちいち付き合う必要はないのですよ?
蝦夷開拓以降1世紀以上かけて本土から資本をジャブジャブ投下したのに
1次産業しか育っていないなんてどういう怠慢だよ。
同じ植民地だった台湾やチョン、さらに中国ですらとっくに農業を捨てて
工業で勝負しているというのにおまえら蝦夷民ときたら・・・
217 :
ジギタリス(静岡県):2009/04/12(日) 23:35:53.07 ID:yzWiizXK
何地帯にするつもりだよ
219 :
マンサク(岡山県):2009/04/12(日) 23:36:06.95 ID:7jenxGDs
>>192 おいおい、一極集中ならロシアの方がもっと酷ぞ。
ロシア極東は10年で人口が100万人減って700万人になったぞ。
経済の東西格差が大きすぎるからだよ。
町内券みたいなもんでも作るの?
まあ本州以外はかなりDQN度高いよな
福岡とか北海道とか最悪
日本のお荷物
222 :
カントウタンポポ(神奈川県):2009/04/12(日) 23:36:25.18 ID:dUD8fEby
バックに帰化チョンか、頭の中が真っ赤っかな連中が付いていそうで嫌な感じはするがw
でもまぁ、独立したいのならやらせてやれよ
ぶっちゃけ地方が減ってくれた方のが日本国としても助かるだろ
>>142 馬鹿というより情報音痴が多い方だと思う
ぬるま湯に案外つかってるからねとのほほんとかまえてられない
今のご時勢かなりきついね。
もう山形も独立するは!!日本政府撃滅
>>207 中国人が金持ちになっていって食糧争奪戦で日本といい勝負になってきたら農業儲かるかもだぜ
227 :
ケブカツルカコソウ(山形県):2009/04/12(日) 23:37:25.34 ID:CIfShOlg
空の向こう何とかっていう新海アニメみたくなるじゃん
ホッカイドルチェノフ・サポロフスキーに改名するわ。
229 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:38:04.68 ID:FwmZ7BJe
北海道でも沖縄でも他の県でも独立したがるのは
東京が巨大すぎるから
その影響から抜けたいという思いが
独立したいという格好に繋がるんだろうな
もし東京が今ほど巨大ではなく
それこそ東京が首都だけれど大阪愛知ぐらいの
規模だったらこれほど独立したいと考える
北海道なり沖縄なり他県人なりは出てこなかったはず
むしろ東京が大阪愛知ほどの規模で
今ほど東京に一極集中していなければ
四十七都道府県は一致団結して
日本全体を上向かせていこうという
考えが強く出ていたのかもしれない
>>175 マッチの一本も自給出来ない寄生虫が何偉そうにほざいてんだ
お得意の公共工事の重機、資材も自力で調達できん癖に
沖縄見習って嫌な役割でも引き受けてみろってんだ。
ロシアの領海で密漁しに行って拿捕されたり
お前ら日本の恥なんだよ!カス!
231 :
モクレン(宮城県):2009/04/12(日) 23:38:12.20 ID:67/rgFvk
俺道産子だけどさ、もういっそ全都道府県で独立しようぜ
232 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:38:36.42 ID:Dh8IBpJo BE:140259757-2BP(7780)
心ある者は北海道に集い、出涸らしのみが本国に残されるであろう。
独立しても食うには困らないしなぁ
俺も地元に帰って日本と戦うニダ!
やっぱり大阪じゃないとあんまり盛り上がりませんな
道民はあんま興奮しないのか・・
もっとキムチ食え (´・ω・`)
235 :
キエビネ(北海道):2009/04/12(日) 23:39:09.09 ID:BHjag+gJ
北海道の独立を夢見てる人は足し算引き算も出来ない馬鹿なのはわかった
236 :
カントウタンポポ(神奈川県):2009/04/12(日) 23:39:17.42 ID:dUD8fEby
ロシアも分裂してくれれば東シベリア共和国みたいなの作ればいいのにね。
北朝鮮の一部も巻き込んでさ
マジレスしちゃうけど、日本人が独立なんて考えるわけねーじゃん
239 :
ハナズオウ(宮城県):2009/04/12(日) 23:39:45.59 ID:SVpl+8Ef
>>236 沖縄について行っちゃう諸々の問題はどうすんだ
240 :
エピデントルム(北海道):2009/04/12(日) 23:39:55.46 ID:7w5C8812
何でこんな議論が出るかといったら、
お前ら北海道なんて熊と狐と黒板五郎のイメージしかないだろ?
そうじゃない
食糧でも国防でも日本の要を握ってる
そんな事知らずにただの田舎と思ってる連中が大半だろう
だからそれなりの政策しかしないと
そんな扱いするなら喜んでロシア領になりますよ?と
そう言ってる
そのことに危機感を抱かない奴がここにコレだけいるんだから笑わせますね
241 :
マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:39:55.88 ID:J4tXnOmR
通貨を変えると、たとえば日本のゲームソフトなんかは
道民には手が届かなくなるのか
仮に独立したとして、北大をまるごと買いとる力は道や道内の組織には無いから
北大はまるごと本土引き上げかな
243 :
ナツグミ(関東):2009/04/12(日) 23:39:57.93 ID:F83TwB8/
>225
中国と張り合うレベルの生活レベルかw
今の知事は無能の極み。
このままいけば、道が破綻するのは目に見えてる。
破綻するのか独立するのか、あんまり違いはなさそうだな。
親からも独立できないでいるオマイラには
まったく関係ない話だな
国を作ると言う事か
247 :
ビオラ(福岡県):2009/04/12(日) 23:40:43.20 ID:AndMffpX
即効でロシアに侵略されるなw
248 :
カロライナジャスミン(埼玉県):2009/04/12(日) 23:40:52.43 ID:b8VCUpyO
誰が得する話なのか見えなかった。
>>219 道民はやっぱ土人だな
独立国家共同体になるまで水道も下水もなかった露助のやりかたを知らんとはw
あぁシンパか?w
250 :
ジロボウエンゴサク(新潟・東北):2009/04/12(日) 23:40:55.32 ID:c5w0vCy8
この手の日本分断スレ最近ほんと多いな。
どーせ日教とか民主とかキムチががんばってんだろ、まじくたばれ
251 :
サトザクラ(千葉県):2009/04/12(日) 23:40:55.22 ID:PAr4UILo
蝦夷共和国復活だな
初代総裁榎本武揚の後を継ぐカリスマはどこだ
252 :
カントウタンポポ(神奈川県):2009/04/12(日) 23:41:23.52 ID:dUD8fEby
独立してくれた方のがトカゲの尻尾切りになって助かるのでは?
東京の主要産業は営業(笑)地方に寄生されてると感じるなら独立して
営業によって工業製品や食料、電力水資源を作り出せばいいじゃん
254 :
カンガルーポー(大阪府):2009/04/12(日) 23:41:49.44 ID:fKNMYKww
スキー行ったらロシア美女がたくさんいるのか
悪くはないな
書き込みしてる東京の人間も、じいさんばあさんが東京ってやつ少ないだろ?
あんたらの親父が集団就職とかで出てきてるんだよな?
ガキが生まれたらしっかり道民ってことを叩き込むとするか。
256 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:42:28.19 ID:wKMJT0L0
まずは道内でやけに偉そーにしてる青森県人の田中ヨシタケを追放すべし。それが独立の第一歩?
257 :
ダリア(catv?):2009/04/12(日) 23:42:32.94 ID:0zPHhjrj
さすがアイヌ土人どもは本土の人間とは考えが違う
258 :
カロライナジャスミン(埼玉県):2009/04/12(日) 23:42:49.49 ID:b8VCUpyO
>>252 国土が減る事に対するメリットってどの位あると思うかね。
259 :
ケマンソウ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:42:49.97 ID:1o8PN10p
道民だが、札幌も東京と同じように地方からチューチューしてると思う
東京が独立すればいいじゃんw
日本から出て行けよw
261 :
ハナモモ(関東・甲信越):2009/04/12(日) 23:43:24.48 ID:TxE7iIUo
裏でちょんがからんでるんだろどうせ
ヽ( ・∀・)ノチョンコッコー
262 :
ハナワギク(長屋):2009/04/12(日) 23:43:31.12 ID:lNRHfyyc
どーーーーーーーーーーーみんみんみんみんみんみんみんみんw
相変わらず基地外デンパ飛ばし過ぎだろw 流刑地の貧民共がw
263 :
福寿草(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:43:36.49 ID:R+9wTPMA
こういうのって罪にならないのか
北海道は部落やチョンみたいな動物がいないからいいよ〜
SABEさん元気かなぁ
リアル北斗の予感しかしない
どうぞどうぞ
沖縄も続いてくれれば尚よし
269 :
カントウタンポポ(神奈川県):2009/04/12(日) 23:44:37.09 ID:dUD8fEby
限られた防衛費の予算の中で、
日本の北の防衛ラインを本州まで下げられるのは利点だよな
ユダヤは北海道を狙ってる
アイヌとかもそこら辺がらみ
豆知識ナ
朝鮮人とかは尖兵だろ
271 :
ダンコウバイ(東京都):2009/04/12(日) 23:45:02.90 ID:WB6V4TZS
>>238 まー、内情ぶち撒けば日本人という名ばかりの赤い奇妙な人々がバックにいる事だろう
さよなら、元気でなー
273 :
カロライナジャスミン(埼玉県):2009/04/12(日) 23:45:14.09 ID:b8VCUpyO
>>266 実は得になる部分が無い事に気付いてないだけなのではないだろうか。
274 :
リナリア(山形県):2009/04/12(日) 23:45:28.50 ID:DaUHDMYr
どうしたいのさこれ
んん?じゃあちょっと九州も独立してみっか?
276 :
エピデントルム(北海道):2009/04/12(日) 23:45:52.51 ID:7w5C8812
>>268 本州四国九州だけで日本という国体をどれだけ維持できるか本気で考えたことあんの?
277 :
ハナズオウ(宮城県):2009/04/12(日) 23:45:58.31 ID:SVpl+8Ef
厨二病ってことでひとつ
日本の癌は東京。
279 :
マンサク(岡山県):2009/04/12(日) 23:47:01.45 ID:7jenxGDs
っていうか、北海道はどうなりたいのよ?
どんな産業を興して、どんな風に暮らしたいの?
日本から独立したら理想の暮らしが出来るようになるの?
>>270 ユダヤに法則が発動したら糞笑うんだがw
281 :
ジギタリス(dion軍):2009/04/12(日) 23:47:27.54 ID:uUh/99eQ
田中義剛に牛耳られて北朝鮮みたいな国になるよ
282 :
ジンチョウゲ(兵庫県):2009/04/12(日) 23:47:35.51 ID:D+b1i3mR
イラク3馬鹿の一匹も道民だっけ
>>260 真面目に考えるならむしろその方が筋は通ってるな
シンガポールみたいな感じで
284 :
カントウタンポポ(神奈川県):2009/04/12(日) 23:48:01.98 ID:dUD8fEby
>>278 地域対立に話題を逸らすのは辞めてくれ、何が目的かは知らんけど
いま話してるのは北海道の独立の件だ
285 :
キエビネ(北海道):2009/04/12(日) 23:48:09.12 ID:BHjag+gJ
286 :
カンパニュラ・トメントサ(静岡県):2009/04/12(日) 23:48:09.65 ID:n0f37AaG
287 :
エピデントルム(北海道):2009/04/12(日) 23:48:25.42 ID:7w5C8812
>>279 一般道の制限速度が60km/hから底上げになるだけで実に快適になるんですがね
288 :
キンギョソウ(関東・甲信越):2009/04/12(日) 23:48:29.73 ID:KB56BHbS
いかん…早く北海道から脱出せねば…!
しかし、車産業の大不況によって道外からの求人が皆無。出るに出られん。
誰か助けてくれぃ!
>>280 もう法則かかってんじゃんw
アメがぶっ倒れかけてる
ブッシュが最後にチョンのビザ無しはじめたのがいい例だわ
290 :
ビオラ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:48:43.20 ID:9ikjszCo
雲の向こう約束の場所
291 :
ジギタリス(宮城県):2009/04/12(日) 23:48:53.12 ID:Xy9wUo6Q
東京は一度滅んでしまえ
292 :
セントウソウ(東京都):2009/04/12(日) 23:48:56.58 ID:XVG5ApCP
やれるんならやって欲しいわ
東京に居る北海道出身者も全員連れ帰ってね
もう俺の言いたいことを集約すると、こんなクソな東京なんかより、ススキノの風俗で
心行くまで楽しみたいってことなんだよ。
北海道に帰りたいんじゃなく、札幌市中央区南5条西5丁目あたりに帰りたいんだよ、クソが!
294 :
アグロステンマ(北海道):2009/04/12(日) 23:49:07.64 ID:Dh8IBpJo BE:96178638-2BP(7780)
中央の間抜けなところは、道民の殆どが内地に移住すると考えているところなんだよね。
残念ながら、群雄割拠の時代になると思うよ。
で、やっぱり最期は五稜郭に引きこもるの?
296 :
シュッコン・バーベナ(catv?):2009/04/12(日) 23:49:11.62 ID:+ZSSzhBk
北海道独立
↓
ロシア連邦に加入
アイヌ民族固有の領土である千島列島・樺太を吸収したアイヌ共和国成立
↓
ロシア連邦から脱退
日本に従属し日本連邦成立
↓
ロシア軍攻め込む
北樺太をおとりとし、北緯50度ラインまで一気に前線を下げ
自衛隊・アメリカ軍の援護を得てロシア軍駆逐
↓
北方領土どころか戦前の領土回復。ウマー
297 :
カンガルーポー(鳥取県):2009/04/12(日) 23:49:36.00 ID:6YEUSNZR
おおっ。やれやれ
独立運動するなら陰ながら支援させてもらうぞ。
>>282 2匹道民
あと1匹はミズポ、淫行ハゲのクマソ
筋金入りのカス揃いですわ
>>1 こんなことやってるから北海土人とか時代遅れとか田舎とか言われるんだよ
北海道が独立してやってけるとは思えんのだが
301 :
トキワヒメハギミツバアケビ(東京都):2009/04/12(日) 23:50:16.14 ID:cf4c1Yhk
また+民御用達陰謀論者ベンジャミンか
北海道一区なんだけど次の選挙、どうすればいいと思う?
横路(民主党) 元社会党・元北海道知事、北海道を不景気のどん底に落とした張本人
長谷川(自民党) ヨサコイそーらんというキチガイ踊りを始めた奴。裏金疑惑アリ
杉村(無所属) 小泉チルドレンの残骸。ただの馬鹿
303 :
カロライナジャスミン(埼玉県):2009/04/12(日) 23:50:26.40 ID:b8VCUpyO
>>269 経済的損失はそれなりのものになるし、防衛ラインが下がったというか見方変えたら更に近くまで容易に侵攻される事にもなる訳だね。
304 :
クモマグサ(兵庫県):2009/04/12(日) 23:50:48.70 ID:DMB2ar5+
北海道ドル
>>289 まったく同情できないな
潰しあえって感じかw
306 :
カントウタンポポ(神奈川県):2009/04/12(日) 23:50:59.31 ID:dUD8fEby
>>296 まぁ、そんな感じになるだろうね
しかも北海道民は奴隷扱いになるだろうなw
でもそれは北海道民が望んで居る事だから仕方が無いよな
307 :
ユッカ(兵庫県):2009/04/12(日) 23:51:32.34 ID:gZA+nSk0
道産子怒りのアフガン。
ロシアに占領されちゃう
北海道のGCPって日本全体の3.8%くらい(H18データ)
これを高いと見るか低いと見るか
中国→共産党のリレーで沖縄とかそそのかして日本分断したがってるんだろうけど
逆に北海道独立したらお荷物消えて助かるかもなw
北海道は経済ともに真っ逆さまに落ちてくだろうが誰も助けないぞ
独立とはそういうもんだ
311 :
スイカズラ(catv?):2009/04/12(日) 23:52:09.95 ID:pOgIYbSJ
地方が疲弊しまくってるのに一人勝ちで慢心してる東京の信用と求心力が落ちてきたんだろ
お前らは驚いてるかも知れんけど
実際、ID:7w5C8812みたいな考えの道民は結構多い
313 :
エピデントルム(北海道):2009/04/12(日) 23:52:24.32 ID:7w5C8812
>>300 独立したとたんに行き詰まるような事は無いよ
何しろ独立する先が平和憲法で知られた日本国ですものね
ベンジャミン最近見ないけど漫画描いてる?
誰か胃之上奇嘉郎のものをください
北海道は公務員しかまともに生きられないから
若者が出てくのは当たり前じゃん
一方の東京も人が増えること前提で進化してるから、今さら分散化は無理
316 :
ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:53:15.35 ID:gJoDcES7
スーパー店内でローラーシューズで滑る民度の低いアイヌとは一緒の国にいたくない
317 :
ジギタリス(北海道):2009/04/12(日) 23:53:28.78 ID:2TP1T7qE
東京は地方からどれほど恨まれてるか思い知れw
電力、水力全て東京だけで賄ってみろよw
319 :
トウゴクシソバタツナミ(北海道):2009/04/12(日) 23:53:51.02 ID:SBRo7D2+
そんな運動知らん
320 :
メギ(西日本):2009/04/12(日) 23:53:56.51 ID:jaWYrihw
これはさすがに内乱罪
321 :
カンパニュラ・トメントサ(静岡県):2009/04/12(日) 23:54:09.01 ID:n0f37AaG
>>312 嘘だろ?こんなキチガイが多いわけないだろ
322 :
カントウタンポポ(神奈川県):2009/04/12(日) 23:54:12.77 ID:dUD8fEby
夕張みたいな赤字の自治体を切れるのは大きいよ
ぜひ実施して頂きたい
323 :
コメツブツメクサ(関西・北陸):2009/04/12(日) 23:54:14.21 ID:dDrtwV6z
JRAに食わせてもらってるのに気づいてないのか。
324 :
ユキヤナギ(関西地方):2009/04/12(日) 23:54:30.32 ID:pJ13nu1F
東京が悪いっていうか
東京に来るしか能がない田舎もんが悪いだろ、どう考えても
地方独立などという極論しか言えないアホ
東京に逃げ出すアホ、ともに死滅すればいい
>>312 そうなんだ。やっぱ土人が多いんだな
まぁせいぜいチベット人と同じ末路をたどるんだなw
露助を舐めるなよw
326 :
コバノランタナ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:54:58.88 ID:8n9P7PhG
要は東京ばっかり輝いてて羨ましいということらしい。
おおかた地方の地元資本なんて糞ばっかりで、東京資本の支店に駆逐されてばっかりだから、
独立したらそういう状態も変わるんじゃないかとか思ってるんだろうが、
馬鹿馬鹿しい話だな(笑)
自分とこに競争力がないのは東京のせい、東京がなくなったら本気出す、みたいな。
>>309 それくらいの規模だと、通貨が分かれた時は、しばらく円に対して固定レートか、元みたいにリミットかける方が良さそうだな
328 :
ハナズオウ(宮城県):2009/04/12(日) 23:55:09.29 ID:SVpl+8Ef
津軽防衛戦線とかやんのか
>>312 それであの知事か
>>302 自民に入れるしかないな
まあ、横道が勝つだろうけど、今回の選挙だけは、なんとか自民にとってもらいたいわ
331 :
キクザキイチゲ(関西地方):2009/04/12(日) 23:55:26.67 ID:TxpH8Xsf
独立して凍死しろ
>>318 福岡も独立運動しろよ
韓国に助けてもらいながらさ
334 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(千葉県):2009/04/12(日) 23:56:23.20 ID:6RkkA2tI
>>135 日本国の自衛官は日本国政府の命令で動きますので。日本国の公務員ですので。
北海道が独立するとしたら、当然全員撤収ですよ。
何で、日本国の自衛隊が「外国」に駐屯して、「外国」を防衛すると考えられるの?
独立支持派って、こんな単純なこともわからんの?
335 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東):2009/04/12(日) 23:57:02.07 ID:bBPOpTBN
ネトウヨはYahoo!掲示板、朝日新聞、毎日新聞、
中日(東京)新聞、北海道新聞、沖縄の新聞、ゲンダイを読んで
報道ステーションを毎日見るといいよ
自分たちの書き込みがいかに世間とかけ離れてるかわかるから
336 :
スミレ(長屋):2009/04/12(日) 23:57:07.76 ID:tZbkHPvw
>>302 ビールケースに乗ってゲリラ演説してたタイゾーにするわ
337 :
ハナズオウ(宮城県):2009/04/12(日) 23:57:08.86 ID:SVpl+8Ef
338 :
ケマンソウ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:57:11.16 ID:/mdFpLCd
税金はいいから北海道から自衛隊を引き上げて繋がり全部断ってやればいいんじゃね?
10年もしたら土人も減ってロシアに占領されてるだろ。別にいらねえしなあんなとこw
339 :
ダリア(西日本):2009/04/12(日) 23:57:16.81 ID:oeUfQ7LC
自民党の地方無視政治の結果だな
340 :
カントウタンポポ(神奈川県):2009/04/12(日) 23:58:05.06 ID:dUD8fEby
>>334 まぁ普通に自衛隊は北海道を引き上げるだろうな
つまり、独立と同時に丸腰でロシア軍と戦う必要に迫られるって事になるw
341 :
コメツブツメクサ(コネチカット州):2009/04/12(日) 23:58:23.99 ID:0eokHB3m
いや、冗談抜きで蝦夷地は放棄した方が日本の為には良いよ。
あそこはもう明らかに失敗した開拓地。
木古内上陸作戦
343 :
エピデントルム(北海道):2009/04/12(日) 23:58:31.40 ID:7w5C8812
関東さえ無事なら、東京さえ無事なら、皇居さえ無事なら、なんていう
街宣ウヨを追い越しちゃったような右翼思想の持ち主がここまで多いとはおもわなんだ
今の東京ほどの砂上の楼閣ぶり晒してる首都は他に無い
稚内から南大東島含めての日本だぞ?
北海道なんて別に無くてもいいとかいってる奴は竹島問題もスルーなんだろ?
344 :
ベゴニア・センパフローレンス(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:58:43.65 ID:o7Uoml8V
こんなこと考えてるやついるのかよ・・・
こわ・・
345 :
ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/04/12(日) 23:58:54.19 ID:KvJ6UVFi
即座にロシアに食われて終わりだろ
347 :
シュッコン・バーベナ(catv?):2009/04/12(日) 23:59:03.92 ID:+ZSSzhBk
>>334 独立したところで日本に従属して防衛を委託するのは想像に難くないだろ
引き換えに食材輸出
つまり現状と変わらんw
馬鹿どもは全く考えてないけど、輸入輸出で税金かかって
今の豊かな生活は壊滅で終わり。
日本の中での役割分担があるからこそ農業が活きてきてるなのにな。
349 :
ハナワギク(長屋):2009/04/12(日) 23:59:58.05 ID:lNRHfyyc
350 :
キキョウソウ(北海道):2009/04/13(月) 00:00:04.71 ID:Np9w4GtF
>>334 だからこいつらは基本的に馬鹿なんだって
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 戒厳令の夜まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
宗男の時代再び
>>334 何もその自衛官たちは内地から出張してるわけじゃない
きれいさっぱり撤収すると本気で思ってるとしたら頭がおかしい
354 :
カンガルーポー(埼玉県):2009/04/13(月) 00:00:29.21 ID:b8VCUpyO
>>347 価格競争の相手は国内じゃなくて海外になるんだけどね。
355 :
プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/04/13(月) 00:00:29.25 ID:AFdqe11q
謎のソースで無職ニートが北海道独立について語る(笑)
いいよ、やれよ。
確かに日本も相当な痛手を負うよ。北海道を失ったら。
だが北海道がそんなに主要な地域だと思うならやれ。
そして滅びろ。
>>343 北海道は要るけどID:7w5C8812は要らない。
358 :
コバノランタナ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:00:49.91 ID:0yjHzvpd
田中よしたけが嫌いだから良かったよ
北海道が独立すればその他の地方が東京に付くと思うなよw
恨まれてることを思い知れw
こいつ昔は普通と思ってたけど最近目が逝ってる
誰か病院紹介してやれ
ストロー現象が起きてる都会付近の県のほうがやばいわ。優秀な人間は確実に出て行く
リニア出来たら山梨更にひどくなりそうだなあ…どうするんだろ
食品輸出なんて買い叩かれそうだが
いまよりよっぽど北海道の経済が苦しくなるだけじゃないの
363 :
クマガイソウ(福島県):2009/04/13(月) 00:01:42.58 ID:8sGRFIIy
北海道はまず求人の無さをどうにかするべきだよね(´;ω;`)
364 :
カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/04/13(月) 00:01:49.27 ID:PJq9cxtf
>>353 自衛隊は地方公務員だとでも思ってるのか?
撤退命令が出れば即効で北海道を後にするぞ
>>326 多くは関西の資本だったものが、東京に移ってきただけだな
道州制で再び地方に戻るだけ
行政、営業が集約されているという東京の利点がなくなるから
>>354 将軍様にメロンを献上してなんとかしてもらうんだろw
367 :
コブシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:02:06.60 ID:P7Jrtohb
実際さ、地方の企業なんて実力ないじゃん。
これは地方いった首都圏住人が全員感じること。
まともな就職先なんて関東にしかないんだよ。
地方民が馬鹿で怠け者で商才ないだけだよ。
それを東京のせいにするんじゃない。
368 :
ペチュニア(アラバマ州):2009/04/13(月) 00:02:17.78 ID:wy/w/qic
日本解体する気まんまんだな・・・
賛同してる人が居る自体怖いわ
369 :
ナニワズ(東京都):2009/04/13(月) 00:02:21.19 ID:9O6BcVD+
東京を敵にすりゃかっこいいとでも思ってるのかね
370 :
ダンコウバイ(西日本):2009/04/13(月) 00:02:22.72 ID:G3n6Bvyd
世代間格差、地域格差を広げた自民党の罪は重い。
371 :
ヒメシャガ(catv?):2009/04/13(月) 00:02:50.20 ID:T0c/FKI6
> 北海道全土から600人の会社経営者が集まった
600人の社長が集まってまとまった意見がこれかよ・・・
そりゃ景気回復しないはずだわ。時代に取り残されたオッサンどもが血迷ってるだけじゃん
372 :
藤(新潟県):2009/04/13(月) 00:03:00.38 ID:TL3OM7LJ
いつか南オセチアみたいになったりしてな
東京とか言ってるやつ恥ずかしくないのかw
日本=東京のイメージなのかよ
東京を眼の敵にしてる奴らはてめぇらが地元の政治化の金玉握ってねぇからだってことを理解しろよ
だから土人って言われるんだよカスw
375 :
ハハコグサ(長屋):2009/04/13(月) 00:03:16.40 ID:R9XH7Yxi
ここで賛同してるのも罪チョンやら支那畜等の工作員だろw 結構ガチでw
同じ道民として恥ずかしいことです
>>362 まぁ北海道が独立していたとして、
今がもっとも北海道国(笑)にとって超優遇された環境なんだが
理解は出来ないんだろうな
へいへい東京びびってるw
379 :
キキョウソウ(北海道):2009/04/13(月) 00:03:49.92 ID:BHjag+gJ
>>353 今時内地とか言ってるの年配者しかいねーよ
いい年して2chで電波とばすなよ
>>364 お前はわかってないよ
自衛隊は国内分裂を想定に入れてない
北海道に生活基盤がある隊員がそれを捨てて内地に移ると思ってんの?
第一そんな非常事態で命令系統が正常に機能すると思うの?
◆サラリーマン都道府県別平均年収(2005年)
東京 601 神奈川 543 大阪 529 愛知 513 千葉 513 兵庫 498 茨城 494
京都 485 埼玉 478 滋賀 478 静岡 476 山梨 472 栃木 471 三重 471
広島 471 奈良 463 群馬 461 長野 445 岐阜 444 和歌山 442 福岡 439
香川 438 宮城 435 石川 434 徳島 427 岡山 425 山口 423 富山 421
愛媛 419 福井 415 福島 413 北海道 410 長崎 402 新潟 401 島根 394
熊本 388 高知 388 大分 386 鹿児島 382 佐賀 381 山形 373 鳥取 373
宮崎 368 岩手 365 秋田 361 沖縄 343 青森 335
※単位は万円
パスポートが切れているから、独立は困る
北海道へツーリングに行くことが一年の楽しみに生きてるのに
>>363 本社機能と行政機能の委託を東京から取り戻せば、莫大な雇用が生まれる
>>380 俺たちは北海道を守るぞ!!って蜂起するって思ってんならまあいいが
どうやって守るのかね
385 :
キンギョソウ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 00:05:28.62 ID:oiU2NRSV
何このキモイ記事?
早く実行しろよ。
どうせ出来ないし。
足手まといが何言ってる。
海産物、農産物、馬なんてほとんど本土が買ってるのに…
キチガイだろ。
>>378 対ロシア用の精鋭部隊が攻めてくるんだぞ そりゃ怖いわw
387 :
コメツブツメクサ(北海道):2009/04/13(月) 00:05:40.68 ID:4sDxSdVy
ネタバレすると全道規模の釣りです
オレ、絶対将軍様になってやる
389 :
セイヨウオダマキ(長屋):2009/04/13(月) 00:05:50.38 ID:ZgBD+Gpi
ところでこのソースは確かなの??
集った人数も思いのほか多くかかれてるし、
サバよんでる可能性もあるんじゃ
革命って計画した時点で、死刑確定なんだが…
391 :
プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/04/13(月) 00:05:57.69 ID:m3priKfx
俺は北海道独立とか一極集中の弊害とかそんなことよりも
このブログをソースにして大まじめに語っちゃってる情弱の多さにショック
392 :
キキョウソウ(北海道):2009/04/13(月) 00:06:08.97 ID:BHjag+gJ
独立したら季節労働者でよかったのが労働移住者に固定されてしまうだろうな。
ん?独立?
道州制じゃあないの?
395 :
カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/04/13(月) 00:06:20.74 ID:PJq9cxtf
>>377 歳入と歳出を計算したら、明らかに北海道は優遇されているだろうねw
それを考えていない馬鹿が多いんだろうなぁ
主要都市人口推移
1930 1950 1970 1990 2005
東 京 2,070,913 5,385,071 8,840,942 8,163,573 8,483,050
横 浜 620,306 951,189 2,238,264 3,220,331 3,579,133
大 阪 2,453,573 1,956,136 2,980,487 2,623,801 2,628,776
名古屋 907,404 1,030,635 2,036,053 2,154,793 2,215,031
札 幌 168,576 313,850 1,010,123 1,671,742 1,880,875
神 戸 787,616 765,435 1,288,937 1,477,410 1,525,389
京 都 765,142 1,101,854 1,419,165 1,461,103 1,474,764
福 岡 228,289 392,649 853,270 1,237,062 1,400,621
川 崎 104,351 319,226 973,486 1,173,603 1,327,009
さいたま - - - - 1,176,269
広 島 270,417 285,712 541,998 1,085,705 1,154,595
仙 台 190,180 341,685 545,065 918,398 1,024,947
北九州 - - 1,042,321 1,026,455 993,483
千 葉 49,088 133,844 482,133 829,455 924,353
デメリットは自衛隊もあるけど、北大やらの教育や科学技術面も劣化も痛いと思う
398 :
カンパニュラ・サキシフラガ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 00:07:06.29 ID:Dh91Qmdn
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
399 :
ボロニア・ピンナタ(東京都):2009/04/13(月) 00:07:12.52 ID:LDJ4hNVw
ベンジャミンでスレたてんなよ
400 :
カンガルーポー(埼玉県):2009/04/13(月) 00:07:33.52 ID:qJDUECsm
>>380 国家公務員が地元民だらけだなんてとんでもない幻想でございます。
401 :
水芭蕉(dion軍):2009/04/13(月) 00:08:01.53 ID:oZc41KJk
>>296 マジレスすると、独立といっても外交と軍事は日本に委託する形になると思う。
連邦制に属する州みたいな感じ。
>>384 守りゃしませんよ
ロシアの尖兵になるだけ
さっきも言ったが国税の収め先が東京からモスクワになるだけ
さて関税かかった米でも買うかね?
>>381 思ったより北海道高いんだな。
最下位辺りでウロウロしてるんだと思ってた
404 :
セイヨウタンポポ(京都府):2009/04/13(月) 00:08:15.12 ID:RqEJfhLE
群青スレか
とりあえず関東人殺すんだな
405 :
ヤマシャクヤク(北海道):2009/04/13(月) 00:08:43.44 ID:omrerrQG
独立ワロタ
いいアイデアあったらこんなクソ会議で発表しないわな。一人で丸儲けでしょ
406 :
ユキワリコザクラ(埼玉県):2009/04/13(月) 00:09:09.18 ID:TYQPpADm
夕張みたいな例があるから
地方苛めとか言われてもイマイチ同情できない
北海道が国になったとして、どうやって意地経営していくつもりだよ
昔と今じゃ全然違うんだぞ
408 :
チリアヤメ(長屋):2009/04/13(月) 00:09:28.83 ID:JojEj0Hd
>>303 防衛すべき土地が減れば楽になる
まあ、予算も更に減らされそうだが
>>392 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
410 :
水芭蕉(北海道):2009/04/13(月) 00:09:48.12 ID:DIVw08kx
わろた
411 :
ペチュニア(アラバマ州):2009/04/13(月) 00:10:02.63 ID:wy/w/qic
ID:7w5C8812みたいにID変わんないのはなんで?
すごくネトアサ臭がします・・
412 :
ヒメシャガ(catv?):2009/04/13(月) 00:10:04.15 ID:T0c/FKI6
そもそも東京一極集中を叩く北海道自体が
札幌一極集中で他の市町村から活力奪ってるわけだけど、そこの所はどうなの?
札幌VS他で戦うのか
413 :
ヒヨクヒバ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:10:05.03 ID:cixmJF+L
いや本当に放棄した方がいいと思うんだが
防衛費は圧縮できるし、予算投下も無くなるし
北方領土問題からも解放されるし
もう良いことづくめだと思うが
414 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:10:14.09 ID:oHBNx6pG
>>353 装備全部引き上げるから自前で竹槍と竹槍のメンテしてくださいねwww
>>404 群青なら関西にやられた関東人を保護する立場だろ。そういや蝦夷自治区はあれのなかでもひどいことになってたな
>>402 ロシアの尖兵になれると思ってんならいいんじゃないの
まぁロシアは北海道の国土さえありゃいいんだけどね
土人さん方はどうしましょうかね
417 :
カンガルーポー(埼玉県):2009/04/13(月) 00:10:33.52 ID:qJDUECsm
>>402 米については減反政策が緩くなるだけなんだよね。
418 :
シキミ(岩手県):2009/04/13(月) 00:10:38.00 ID:LER2g0Ku BE:2579710098-PLT(14010)
この話乗ったわ、北海道完全勝利は目に見えてる
419 :
ナニワズ(東京都):2009/04/13(月) 00:11:12.81 ID:9O6BcVD+
食料自給率200%突破している北海道に独立されるとちょっと面倒だな
420 :
ミヤマアズマギク(岩手県):2009/04/13(月) 00:11:13.10 ID:6bp6d7OP
どうぞどうぞと言うほかないが
57 名前: すずめちゃん(北海道)[] 投稿日:2009/01/10(土) 20:25:37.92 ID:N5VSs+Fs
札幌上流階級の仕事:土方・貧乏リーマン
札幌中流階級の仕事:風俗・ヤクザ
札幌底辺階級の仕事:ピンサロ
東京侵略じゃああああああああああああw
地方舐めんなぁあああ
423 :
シンビジューム(九州):2009/04/13(月) 00:11:53.33 ID:YOJXsmSX
どうすんだよ、これ……
424 :
マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/13(月) 00:11:58.41 ID:jf8Acapb
425 :
カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/04/13(月) 00:12:00.04 ID:PJq9cxtf
本当にやれると思うのなら本国会の会期中に法案でも提出してみたらどうだ?
案外、法案が通って念願の独立が出来るかも知れないぞ
426 :
サンシュ(岡山県):2009/04/13(月) 00:12:08.78 ID:0dmeGQOu
>>416 確かソ連は占領した旧日本領のアイヌを日本に送ってきたな。
土地だけロシア領になって、道民は日本に送ってきたりして。
427 :
シナノナデシコ(北海道):2009/04/13(月) 00:12:20.78 ID:BAYT33Pl
イヤッイヤッ、イヤァーッ
428 :
チリアヤメ(長屋):2009/04/13(月) 00:12:23.24 ID:xfEcR8MU
>>419 ぶっちゃけ独立した瞬間-になりそうな気もしないでもない
現代農業は農家だけじゃ成り立たないからな
429 :
クモイコザクラ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 00:12:25.35 ID:xDzM6L46
実家に帰るのにパスポートがいるのか
430 :
ユキワリコザクラ(埼玉県):2009/04/13(月) 00:12:28.51 ID:zc6KbD+I
F15Jは日本のものだから独立するときは返してね☆
431 :
ケマンソウ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:12:36.06 ID:vcEKbU93
独立とか頭おかしいんじゃねぇの?
損しかしないじゃん
432 :
ハボタン(北海道):2009/04/13(月) 00:12:39.02 ID:COrdj0tF
独立したら、本州にかえるよ。
若気の至りで北海道に就職したけど、不満だらけ。
今更辞められないけど、独立したら踏ん切りがつく。
(北海道大嫌い)
433 :
ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:12:39.35 ID:oHBNx6pG
>>416 チェチェンみたいになるんじゃね?
土人にはいい気味w
>>414 90式戦車の1/6の価格でロシアからT-90を輸入すればよし
435 :
プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/04/13(月) 00:12:54.38 ID:AFdqe11q
無職ニートのお前らがなんで「地方を養ってやってる」的な態度なの?
そして首都圏で働いてる大多数の人間が地方出身者なんだから
東京は地方から金も人材も吸い上げてるのは明白なんだよ
437 :
カンガルーポー(埼玉県):2009/04/13(月) 00:13:14.21 ID:qJDUECsm
438 :
チリアヤメ(長屋):2009/04/13(月) 00:14:08.98 ID:xfEcR8MU
というか好き好んでニートになりたくないだろ自衛隊員だって
北海道は日本に絶対に必要だろ
防衛と漁業権の面で
その他の面ではむしろ不要だけど
地方から吸い上げる日本のシステムがおかしいんだよ。
東京は一回潰れるべき。地方民ばっかの癖になに東京擁護してんだか。
>>428 伊達に高い補助金取ってねーぞ
ピンで商売できるくらい組織化はされてるよ
まあ中国産野菜でもたらふく食ってくれたまへ
>>433 北海道じゃモヒカンが凍っちまうぞ
整髪料いらねぇな
443 :
ピンクパンダ(catv?):2009/04/13(月) 00:15:19.75 ID:z3zUR3uP
東京栄えて国滅ぶ
444 :
ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:15:21.69 ID:oHBNx6pG
>>434 何でロシアが兵器売るんだよw
踏み込めば蹂躙出来るのにwww
そうなるとコンサドーレはJリーグから脱退してロシアリーグに参戦するわけか
CLも狙えるわけだな
446 :
カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/04/13(月) 00:16:05.84 ID:PJq9cxtf
>>439 逆に北の防衛ラインを本州まで下げることが出来れば、
限られた予算の中でコンパクトで堅実な本土防衛が可能になる
447 :
マムシグサ(アラバマ州):2009/04/13(月) 00:16:14.02 ID:8tNwlqdI
このバカ600人+α(参加同意者)が日本からいなくなれば全て解決?
いや、普通に日本で内戦起こそうとか馬鹿なこと考えてる外圧による工作じゃないの?
騒ぐ方がアホでしょ
>また「北海道で独自の通貨を作る案」が多く支持された。
1どさんこ=サッポロ一番塩ラーメン1個分
これでいい
ロシアから着上陸されたあと本州は縦深防衛頑張ってくれ
独立なんてした瞬間に崩壊するだろ
452 :
スミレ(埼玉県):2009/04/13(月) 00:17:45.75 ID:iTdO5WuD
ベンジャミンって誰だ?
同人作家しか知らんぞ
453 :
カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/04/13(月) 00:17:57.92 ID:PJq9cxtf
>>448 まぁ、バックには在チョンか極左の連中が付いているとは思うよ
>>419 化学肥料、農薬、漁船トラクター等の燃料、家畜の飼料、etc…
すべて原材料の調達自力で出来ますか?
自給率200%なんて空虚な数字
単に本土から持っていったものを、北海道産と偽装しているようなモン
独立したかねぇよ。
何勝手にやってんだか。
北海道、山形、福島、神奈川、愛知、長野、大阪、兵庫、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、大分、熊本、沖縄
もう小恋は日本じゃない
457 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 00:18:33.55 ID:k64JZ1TD
霞ヶ関と永田町を滅ぼせば全て解決
もう4月1日かぁ…
459 :
マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/13(月) 00:18:52.71 ID:jf8Acapb
>>440 つーか下請けに行けば行くほど金も仕事もきつくなるのは
日本の社会システムだからな
勘違いしてる奴がいるが
東京に集めたって、それ以上の分を地方にばら撒いてたんだ
地方の金回りが悪いのは地方で金を使う奴が少ないから
「金が無いです…」とか言いながら実は裏で金を貯め込んで使わない馬鹿が
多すぎるんだよ地方はな
農村文化で貯蓄が文化だからしょうがない面もあるが
461 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:19:13.81 ID:oHBNx6pG
蝦夷を防衛しなくていいならマジで国防費をもっと有効に使えるね
462 :
クマガイソウ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 00:19:14.59 ID:Cy1uIhsA
わたし道民だけどこんなの全く知らない
てか道民は協調性も熱意もないから集まって何かするってのは無理な話よね
463 :
プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/04/13(月) 00:19:21.96 ID:AFdqe11q
>>447 お前みたいに情報の信憑性すら考えないバカが日本からいなくなれば解決
しかしこのスレを見ればお前みたいな奴が大多数を占めるのだから困る
群青がまさか現実味を多少でも帯びる時代になるとはなぁw
466 :
チリアヤメ(長屋):2009/04/13(月) 00:19:38.38 ID:xfEcR8MU
>>441 最近の農家は自前の貿易ルートまで持ってるのか?
農業に欠かせなくて国内での産出量が絶望的なリンとかはどうすんの?
やっぱり本州から輸入すんの?
467 :
カンガルーポー(埼玉県):2009/04/13(月) 00:19:59.69 ID:qJDUECsm
>>454 むしろ恐ろしい勢いで買い叩かれて終了しかねない。
468 :
タチツボスミレ(北海道):2009/04/13(月) 00:20:10.14 ID:gb+4bIbo
はいはい独立独立
469 :
キソケイ(catv?):2009/04/13(月) 00:20:10.70 ID:i0aAu3pD
全面的に支持
タコ足の先っぽなんぞいくらでもくれてやるワイ
なんて認識でいたらあっという間に中露に食われるぞ
そこまで認識して無いだろ
京阪神なんて地理的に一番安全な地域だからな
>>1のような言説をただ叩くでなく
論理的にかつ有効な対案を持って論破できんようでないと結局どうにもならん
それが出来ますか?
月曜控えてるのにまだ起きてるあんたらに?
おい初耳だぞw
そんな聞いたこともないニュースをさも道民みんな知ってる風に流すなwww
472 :
ショウジョウバカマ(北海道):2009/04/13(月) 00:21:01.17 ID:JGQErwR5
>>449 1ポテト=100シャケ=サッポロ一番塩ラーメン1個分 とかの方がよくね?
また政府軍と五稜郭の戦いやればいいだろ
最近平和だしここらで一発戦争しとかないとな
何も日本を潰せって言ってるんじゃない。東京を潰せって言ってるんだ。
タイといい、あちこちで亡霊のように真っ赤なやつらが動いてるな。
476 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(千葉県):2009/04/13(月) 00:21:41.56 ID:eyT4qy6E
>>380 はあ?独立支持派は本当に馬鹿なんですね。
自衛隊は
>>364が書いたとおり国家公務員ですので、国家の命令絶対なんですが?
自衛隊こそ「非常時」のために訓練受けているので、非常時でも命令系統は当然動きますが?つか、それが仕事ですが?
自衛隊は首相と防衛相と防衛省の命令で動くんですが?知事の命令なんて聞きませんが?
自衛隊は組織の必要で転勤当然。制服幹部なんて毎年の転勤を繰り返すのですが?
千歳基地のパイロットが全員北海道出身だと思っているのですか?
そんな組織だから、北海道の自衛隊には「尚武の地」九州から大量に人員が送り込まれており、
陸自の駐屯地では九州弁が幅を利かせているのですが。
そして日本国の税金で購入された兵器を接収したら「強奪」ですので、当然「強奪犯」は
警察と自衛隊警務隊による逮捕の対象なのですが?
どうせこのスレにも、立ったと同時に書き込みしようと待ち構えてる今回の件の工作員がいるんでしょ
アホくさい
こんな低レベルな工作、江戸時代にだって通用せんわ
道民には失望した
札幌の時計台なんて腐って潰れてしまえ!
ばーかばーか
479 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:22:26.53 ID:oHBNx6pG
480 :
ハマナス(関東・甲信越):2009/04/13(月) 00:22:29.43 ID:eHASP+QM
ワロタ
結構、居るんだなぁ…
>>471 だが、ちょっと待って欲しい
知らないのお前ん家だけだとういう事は?w
>>457 ですよね
東京は行政という巨大公共事業にささえられている
483 :
タンポポ(東京都):2009/04/13(月) 00:23:07.99 ID:5SH8x6VY
>>279 隣の芝は青く見えること隣のお花畑は理想郷という理論に忠実なのだろう
>>416 日系人まとめて粛清か、ロシアが国営化して利益だけ全吸い上げ
そもそも日本人ではない日系人に魅力なんてないのにね、妙なスレだ罠
ただ地球市民って、国というものの在り方の認識に関し、軽い考えの方が多いのだな
484 :
カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/04/13(月) 00:23:21.48 ID:PJq9cxtf
>>1以外のまともなソースって無いのか?
ソースの情報から追跡すれば、在チョンにたどり付く気がするんだけど
東京を擁護してるは埼玉と神奈川www
パシリの癖に生意気だぞw
486 :
トキワハゼ(北海道):2009/04/13(月) 00:23:46.73 ID:AslQhPTE
つうかこんなアホくさいニュースでスレ立てんなw
ちなみにマジで道民はこんなニュースしらんからww
工作やめてw
通貨作ったら間違いなく潰れるだろうな。
488 :
ペラルゴニウム(大阪府):2009/04/13(月) 00:23:50.19 ID:rKyN57Fp
44 名前: ヘビケラ(福岡県) [sage] 投稿日: 2008/07/05(土) 09:17:11.43 ID:oHcWkzeM0
明治政府が認定した純血のアイヌがおよそ2000人
純血のアイヌは既にいなくなっている
アイヌ以外でもアイヌを名乗る事ができる
アイヌの民族団体は統一されてない
某アイヌ系の民族団体の理事名簿は朝鮮名ばかり
国連の定義では先住民とは近代化以前に
その土地に定住し独自の文化を築いていた人々
日本でいう近代化は明治
日本人は全員が先住民族
GHQは昭和22年春
アイヌの独立について打診してきたことがある
GHQ第9軍団(北海道)のジョセフ・スイング少将は、
札幌市・北拓銀行旧本店の一室にアイヌの代表・椎久堅市氏ら
4人を呼んで「独立する気があるなら今だぞ」と言った
それに対しアイヌの代表はきっぱりと答えた
「独立する考えは毛頭ありません。アイヌ民族は
日本国民の一員として、祖国の再建と繁栄に尽くします」と述べた
489 :
ユリオプスデージー(アラバマ州):2009/04/13(月) 00:24:11.48 ID:hxWGkOJr
490 :
マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/13(月) 00:24:12.24 ID:jf8Acapb
>>470 誰が言ってたか忘れたけど、所得税だか住民税だかの半分だかを生まれ故郷に
還元するってやつはどうなった?
491 :
デージー(catv?):2009/04/13(月) 00:24:12.33 ID:IcMzQxIl
ベンジャミンフルフォードはガチ
600人はたいしたことないな。一万人とかだったら泣ける。
493 :
シキミ(岩手県):2009/04/13(月) 00:24:34.23 ID:LER2g0Ku BE:501610272-PLT(14010)
独立した後、パチスロ違法化、農協・朝鮮人駆逐して
アメリカ、ロシア、日本をうまいことそそのかしつつ
食料輸出国としてやってけば3世紀は栄えるわ、宇宙産業にも手を出せば無敵
494 :
カラスノエンドウ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:24:34.64 ID:GUxOa9zy
東京でいわゆる勝ち組の範疇の人間ってこういう話すると露骨に嫌悪感を顔に出すよな
「地方のバカガキはみんな東京来いおwww搾取しまくってやんおwww」
が東京の土地持ち、株持ち、会社持ちの本音だろ
アイヌ磐梯山は〜
496 :
雪割草(長屋):2009/04/13(月) 00:24:46.14 ID:9Q58axUe
道民なのに知らなかった><
497 :
カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/04/13(月) 00:24:52.37 ID:PJq9cxtf
ムツゴロウ王国みたいなごっこ遊びにしておけよ
>>471 お前以外の道民はもうすでに動いてるぜ?
つかマジで北海道が中露頼りに独立でもしたら
アメさんもさすがにマジになって面白い展開になるかもしれんね
>>485 日本人じゃない奴に言われたくありませーん
>>489 変態キチガイ過ぎワロタ
いや笑えないw
>>463 ソースを本気にしてる奴なんてあんまりいなくね?
ネタになりそうなの物を酒のつまみに議論してるだけな気が
504 :
ジンチョウゲ(新潟・東北):2009/04/13(月) 00:26:18.64 ID:1ZX1q6sS
分断スレたてるから書き込みしてね!って全国支店に連絡網でもいってんだろね。
アサヒさんきょうも工作ご苦労様です^〜^
505 :
ジンチョウゲ(北海道):2009/04/13(月) 00:26:34.06 ID:sR72WC75
別に、このままでも良いんだけどな
>>483 すべて無知から始まっていること
印象・イメージで判断し事実関係を知ろうとはしない
だからテポドンに関してのPAC3の最低限の備えさえ平和を脅かす暴挙とかいう残念なことになる
508 :
プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/04/13(月) 00:27:13.66 ID:AFdqe11q
ろくに生産活動してないカスみたいな存在の人間が一地方に対してお荷物だって(笑)
こんなに笑えるスレないわ
北朝鮮と仲良くしてノドン輸入すればいいよw 北海道憲法に9条なんてないだろうしw
東京もんに目に物みせてやれw
511 :
セイヨウオダマキ(長屋):2009/04/13(月) 00:27:31.26 ID:ZgBD+Gpi
工作員ひろゆきにまた干されないかなーw
512 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 00:27:38.48 ID:LCWsir9z BE:72134036-2BP(7780)
米軍に首根っこ掴まれて身動き取れない自衛隊員の中に溜まった鬱憤を
知らないんだな。何でもアリということにでもなれば、真っ先に北海道に
集まってくるのは武器ヲタ自衛隊員だろうな。
あと、ソースについては今日の道新朝刊を参照。
失恋した気分
515 :
キブシ(東日本):2009/04/13(月) 00:29:05.18 ID:4P/66mO0
水曜どうでしょうが見られなくなるの?
どうせ遺憾の意しか言えない東京から毟り取れw
東京一極集中は国防の観点からもあまり好ましくない
ロシアの耕作地になる予定だそうです
大泉洋の仲間の戸次重幸(旧佐藤重幸)も本気で北海道独立を支持している一人
520 :
マムシグサ(アラバマ州):2009/04/13(月) 00:29:39.08 ID:8tNwlqdI
>>463 こんなどこの小学生が書いたかも分からんようなソースを元に
情報の信憑性と言われても・・・
521 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 00:29:48.38 ID:LCWsir9z BE:192355586-2BP(7780)
あぁ、日曜だから夕刊は無いんだよな。
522 :
シキミ(宮城県):2009/04/13(月) 00:30:08.30 ID:EEjOApk+
マジレスすると撤収命じられたら退官する人もいるだろうし
道産子自衛官で心から東京(笑)に忠誠誓ってる奴なんかそういないだろう
523 :
カンガルーポー(埼玉県):2009/04/13(月) 00:30:13.11 ID:qJDUECsm
>>485 転勤族的には地理的愛着なんてまるで無いんだよね。
雲の向こう、約束の場所スレカと思った
525 :
タンポポ(東京都):2009/04/13(月) 00:31:07.00 ID:5SH8x6VY
ネタスレにしては、中の人っぽいのがいるんだけど、応援でもかかったのかな
526 :
雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/04/13(月) 00:31:07.59 ID:4YP0OF3y
北海道独立するのか
本州に逃げ込むしかあるまい
527 :
チリアヤメ(長屋):2009/04/13(月) 00:31:19.33 ID:xfEcR8MU
>>522 東京に忠誠というか給料に忠誠誓ってるだろ
528 :
トキワハゼ(北海道):2009/04/13(月) 00:31:43.38 ID:AslQhPTE
日本の自衛隊員なんて忠誠なんて皆無だから
はっきり言ってみんなただの職業としかおもってないよ
529 :
シンビジューム(関東):2009/04/13(月) 00:32:02.71 ID:pXKET3oc
道民は試されっぱなしだな
なんだよ東京と道民を対立させたいのかよw
あんま対抗心ないからそりゃ無理だw
やるならもうちょっと近い青森あたりにしてくれwww
まぁ実際は単純に経済的な意味で独立だの言ってるだけなんだろうけど
日本にとって北海道は無きゃ困るけど初めから無かったらもっと良い土地
ってのを理解しような
532 :
ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:32:53.28 ID:MVGcDj5F
まあ南北極地はアカ強いしなあ
533 :
シキミ(岩手県):2009/04/13(月) 00:32:57.06 ID:LER2g0Ku BE:752415473-PLT(14010)
すすきのにはロシア美少女が混ざるのだ
お前達はロシアン美少女画像みながらイエローモンキーで我慢w
534 :
カンガルーポー(埼玉県):2009/04/13(月) 00:33:04.42 ID:qJDUECsm
>>528 職務に忠実なら指示に従う訳だからねぇ…。
535 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 00:33:04.37 ID:LCWsir9z BE:288533489-2BP(7780)
無論、東北あたりはすぐに戴く予定なのかもしれんな。
どうぞどうぞ
>>522 忠誠なんてそんなもん持って仕事をこなす人っていないんじゃないか?
分断工作ってここまで露骨で低レベルな方法で行われてたの?
流石に日本人馬鹿にしすぎじゃない?いや高レベルで行われても断固見抜くけど
539 :
雪割草ユキワリソウ(東京都):2009/04/13(月) 00:33:58.53 ID:4YP0OF3y
僕北海道人だよ
東京様にはいつも感謝しております
540 :
ユキワリコザクラ(埼玉県):2009/04/13(月) 00:34:09.34 ID:zc6KbD+I
食品の輸出で経済まわすにしても独立したら
競合する相手は安い外国産であるということ
生活レベルを日本が食品を輸入している相手国レベルまで引き下げるということ
もうCiv4ってPCゲームを高校の必修科目にしたほうがいいと思う
541 :
チリアヤメ(長屋):2009/04/13(月) 00:34:09.86 ID:xfEcR8MU
542 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 00:34:22.10 ID:LCWsir9z BE:192355968-2BP(7780)
いずれにしても、今回の首謀者はイルミナティだから、
実は日本政府も裏で同意済みなのかもしれん。
しかし、奴らの筋書き通りには行かないがね。
九州沖縄も独立して南から北海道国を応援します^^
青森とか埼玉のかっぺどもはすぐ侵攻して植民地にしてやるから覚悟しておけ
545 :
菜の花(北海道):2009/04/13(月) 00:35:10.25 ID:dRebOGty
支店産業からの離脱、経済的な独立ってことでしょ
日本じゃなくなるみたいな怖い話するなよ
546 :
トキワハゼ(北海道):2009/04/13(月) 00:35:10.61 ID:AslQhPTE
547 :
ペチュニア(アラバマ州):2009/04/13(月) 00:35:25.37 ID:wy/w/qic
これ+で立てたら面白そうwwwww
548 :
トキワハゼ(北海道):2009/04/13(月) 00:35:49.93 ID:AslQhPTE
私アラバマ州に住んでるけど皆仲良くしたほうがいいと思う
550 :
菜の花(北海道):2009/04/13(月) 00:36:27.05 ID:dRebOGty
試しに北海道沖縄九州には独立してもらいたいな
俺が死ぬまでは日本も終了しないだろうしどうなるのか見てみたい
四国は…どうしよう…
552 :
マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/13(月) 00:36:47.69 ID:jf8Acapb
死刑だろ
554 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 00:36:55.21 ID:LCWsir9z BE:140259757-2BP(7780)
>>541 どこらへんが?
是非真実を語ってくださいよw
556 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 00:37:23.77 ID:k64JZ1TD
557 :
ウイキョウ(東京都):2009/04/13(月) 00:37:25.03 ID:CKGLQ5Kd
北海道は元々ロシアの物だから仕方ない
反政府ゲリラか?
どっちにしろ過激派に間違いなさそうだな
561 :
トキワハゼ(北海道):2009/04/13(月) 00:38:58.32 ID:AslQhPTE
まぁ、人生なんて死ぬまでの暇つぶしなのでどうなってもいいんですけどね
562 :
トサミズキ(岩手県):2009/04/13(月) 00:39:00.57 ID:Fz14HXlh
規制前よりも工作員っぽいレスが増えた
よっぽど悔しかったんだろうね
工作員や邪魔は入るだろうけど、絶対に流されるなよ
563 :
ショウジョウバカマ(北海道):2009/04/13(月) 00:39:07.38 ID:JGQErwR5
>>535 防衛ラインは仙台平野ー庄内平野かな
そのあたりが最前線だな
いや、新幹線通してくれとかいらない要求している横で
独立宣言するとか・・・一部のアホナ人たちの行動ですから・・・。
独立しても北大のペンシルロケットとヒグマしか今後の
防衛手段なくなるから・・・。
565 :
ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/04/13(月) 00:39:24.85 ID:OFil7iCu BE:644256083-PLT(12002)
北海道の経済レベルでロシアと中国に対抗していけると思ってるのかな
>>556 そりゃいるだろw政府マンセー一色とか怖いわ
で、独立のメリットとデメリットを秤にかけて
どう考えてもデメリットの多い独立を支持するような痴呆の数は?
朝日さん、そろそろ吐いて楽になっちまえよ
北海道馬鹿にし過ぎだろ
東京からの交付金とか首都圏からの仕事の受注でなりたってるくせに、みたいな事いう奴いるけど
参覲交代制度で東京の企業を圧倒的有利にしてるんだから地方の産業なんて後ろ手に縛られたみたいなのに
それで「金やってるんだから感謝しる」とは随分なマッチポンプじゃありませんこと?
そうでなくても、金で人の心まで買えると思ってるんなら酷くさもしい人たちなんだな、とは思うけど。
568 :
ヒヤシンス(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:40:33.27 ID:ubWmsd5L
未だに国からの補助金、交付金、譲渡税に頼りきってるひし形が独立ww
ひし形総夕張化の第一歩ですねww
569 :
メギ(北海道):2009/04/13(月) 00:40:40.83 ID:EsemnAq1
>>282 居酒屋でバイトしてたとき今井君?だかが飲みに来てた
なんかキモかったわ
570 :
セイヨウタンポポ(京都府):2009/04/13(月) 00:40:50.30 ID:i/VxV9S3
円経済圏構想まだー???
ホント埼玉は馬鹿だなぁ
572 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 00:41:16.98 ID:LCWsir9z BE:72133092-2BP(7780)
米国の分裂が先だろうな。
_____________
|| |
|| ちょっと待て . . .|
|| . |
|| その書き込みは . |
|l -――- |
'"´: : : : : : : : :`丶 . 朝日かも. |
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ______|
/.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/ `|.::./7
:.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」 くV <|
|:ハ_::_ル'´ /⌒丶 j//V|
|:::::::::i x==ミ _ 〈/.:|.::|
|:::::::::i:'" ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
八:::::::圦 、' _ "/_ノ.::,'.::j
/⌒ヽ::::ト{\ _,.ィ__/.::/l:./
/ 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
{/ 丶ヘ| ノ / |:/ (こ ハ
/ }ヽ、 ∧ / 'x┴〈 }_ゝ、
/ \∨ ∨ / ニW } )
〈 _ノ∧ 厶=7 ,.-、) 人ノ
}⌒ヽ `<__,>イ |__ノ| |/∨
/ ヘ / │ 丶ノ.| | \
/ ヽ \__/ | | ノ
/ >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
| / V ヽ| │
こういう考え方する地方って碌な経済対策も立ててないんだよね
観光以外で何かやらないの?
つーか、「中央政府」って発想が何か日本人っぽくないんですけど
どこの国の御方ですか?
576 :
クレマチス・モンタナ(宮城県):2009/04/13(月) 00:41:38.00 ID:gyPbw7VN
実際、沖縄なんて既に日本じゃないし
首謀者はクゼ
578 :
スカシタゴボウ(関東):2009/04/13(月) 00:41:48.92 ID:axPM8YuD
すべてはコミンテルンの陰謀だったんです!
通貨単位の名称は「どさんこ」「ポテト」
ほかになんかいいのある?
580 :
トキワハゼ(北海道):2009/04/13(月) 00:42:30.25 ID:AslQhPTE
>>579 1だべさ 10だべさ 100だべさ だな
道民の弱点を突けばいい
弱点はなんだ
東洋水産も独立されたんじゃ経営できないから
焼きそば弁当も滅亡だな。
ほっかいどーが消えればとーほぐが日の目を見る可能性も
584 :
ダイアンサス ピンディコラ(catv?):2009/04/13(月) 00:43:20.15 ID:OFil7iCu BE:724789139-PLT(12002)
北海道元 北海道ドル 北海道円 お好きにお選びください
585 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 00:43:34.52 ID:k64JZ1TD
>>575 大阪民国です
中央政府は普通に日本語ですが
588 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 00:43:57.58 ID:LCWsir9z BE:64119528-2BP(7780)
世界政府本部を北海道に置くという構想は、かなり前からあった。
中央は既に陥落済みなのだから、これは国主導のヤラセ独立という
見方が自然だろうな。それを見越した上で言っているのだからな。
589 :
カキドオシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:44:08.24 ID:oHBNx6pG
早く独立してくれないかなー。独立した瞬間にロシアと中国がなだれ込んで戦場になるだろうなー。
土民は皆殺しか良くてシベリアで強制労働だろうねwww
590 :
ツボスミレ(静岡県):2009/04/13(月) 00:44:16.01 ID:3AFMfmD0
これからは在日道民と呼ばれるんだな
>579
「幸福」とか「増毛」とか「知床」とか「クマ」とか
むしろアメロ構想を横取りだろ
593 :
カンガルーポー(埼玉県):2009/04/13(月) 00:44:28.32 ID:qJDUECsm
>>567 企業がカネ落とすための土壌整備がそれなりに進んでいれば、業種に寄っては地方の方が有利になったりするんじゃないかね。
595 :
ショウジョウバカマ(北海道):2009/04/13(月) 00:44:46.69 ID:JGQErwR5
紙幣の裏が、ヒグマとかマリモとかになると楽しいだろうなあ
596 :
シキミ(岩手県):2009/04/13(月) 00:44:55.76 ID:LER2g0Ku BE:537440235-PLT(14010)
北海道新聞がカス過ぎるのがネック
北朝鮮よりまともな国家になりそうだなw
598 :
カントウタンポポ(大阪府):2009/04/13(月) 00:45:27.63 ID:TUYEupKf
>>512 朝刊にこのニュース載ってたの?マジかよw
599 :
シャクナゲ(北海道):2009/04/13(月) 00:46:08.42 ID:mY9mYL75
別に独立してもいいよ、いっそその方が平和になっていいや
600 :
ヒメシャガ(catv?):2009/04/13(月) 00:46:14.88 ID:T0c/FKI6
高橋はるみ知事は経済対策なんかやってんのか?
もっとまともなリーダーを選ぶことが道民の第一にやるべきことだろ
601 :
ショウジョウバカマ(北海道):2009/04/13(月) 00:46:35.04 ID:xFzl2Xcq
>>596 町村に赤旗より赤いといわしめた道新なめたらいかん
602 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 00:46:34.76 ID:LCWsir9z BE:252466979-2BP(7780)
北海道だけ叩いている奴は見事に釣られているというわけだ。
国主導でやってるんだからな。
>>581 そんなん海上封鎖で即詰むわ
ロシアか中国あたりと組むしかいきのこれねー国なんて嫌すぐるw
>>585 住んでいるところが大阪なのはわかりますよ?
中央政府は日本語ですが、日本人の日本語の使い方としては違和感があります。OK?
606 :
ケマンソウ(大阪府):2009/04/13(月) 00:47:02.72 ID:0BfeSPzA
道民って頭悪っw
北海道の力を恐れてる東京と地方のかっぺどもが慌ててるな
609 :
ゲンカイツツジ(北海道):2009/04/13(月) 00:47:35.08 ID:QtsFMRZg
札幌〜千歳〜苫小牧あたりだけで他の北海道から独立したいです
よくわかんない借金背負い込みたくないです
611 :
ツボスミレ(大阪府):2009/04/13(月) 00:48:43.33 ID:XLrbK+x9
612 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 00:48:49.16 ID:k64JZ1TD
>>605 じゃあ言いかえるさ
中央政府⇒霞ヶ関と永田町
バターサンドが食えなくなるな
これどういう団体の記事なんだ?
そんな話は聞いたことが無い。
614 :
ウイキョウ(東京都):2009/04/13(月) 00:49:38.62 ID:CKGLQ5Kd
>>607 ロシアがサハリンのガスをタダでくれるから
>>612 ちなみに、日本人なら普通は何て言うと思いますか?
霞ヶ関と永田町 とも言いません。
617 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 00:51:01.67 ID:k64JZ1TD
618 :
ハボタン(北海道):2009/04/13(月) 00:51:29.58 ID:NxNzFoA0
へー独立するんだ
北海道さえ独立すればとーほぐは一気に要地になるぞ!
620 :
シャクナゲ(北海道):2009/04/13(月) 00:52:10.37 ID:mY9mYL75
独立することになったらキャラメル野郎はどうするのかな
牧場を捨ててふるさと青森に逃げ帰るのかな
622 :
ダンコウバイ(高知県):2009/04/13(月) 00:52:53.01 ID:XoNKhNVa
ニュー速にいる北海道みてみろよ
キチガイの比率が半端ない
つまりはそういうこと
623 :
カキドオシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 00:52:54.53 ID:oHBNx6pG
独立に失敗したら亡命って方法もありますから頑張ってくださいねwww
>>615 北海道の重要性を再認識した
おれら都民はもっと北海道のことを考えるべき
625 :
トキワハゼ(北海道):2009/04/13(月) 00:52:57.37 ID:AslQhPTE
>>620 だろうな
花畑牧場は軍事基地になるしな
>>614 そうなるともう半分ロシアだな
鬼畜な彼らと日本人が付き合えるとは思えんが
>>617 国は司法立法行政まで入る
霞ヶ関と永田町だと立法府と行政
キャラメル利権か
>>617 正解は教えません。ずっとそのままでいてね
>624
この写真の中に、4匹いるんだぜ。
>>615 たしかにかわいいがエキノコックスのリスクを考えるともう一押し
632 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 00:54:44.34 ID:LCWsir9z BE:140259375-2BP(7780)
日本じゃなくなるとか、言い方がおかしいからな。
この国は既に、日本人が動かしているわけじゃないから。
>>627 名前としては行政だね
あの文脈で行政とは言わないけど。
634 :
マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/13(月) 00:55:12.55 ID:jf8Acapb
>>617 まあ普通は国は〜とか政府は〜とか言うよね
635 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 00:56:17.32 ID:LCWsir9z BE:64118382-2BP(7780)
おっと、核心を突き過ぎて、工作員共が黙ってしまったぞ。
>>612 バターサンド食べていいよ
キモイ奴はほっとけよ
637 :
キュウリグサ(青森県):2009/04/13(月) 00:57:32.83 ID:gs7o54t1
俺が出掛けてる間に何勝手なことしてんだよ
帰れなくなるだろうが
638 :
シナミズキ(神奈川県):2009/04/13(月) 00:57:40.66 ID:xY4svmL1
戦国時代になるんだ
俺も将軍になるぜ
道民がカスすぎるのは理解できた
640 :
コブシ(長屋):2009/04/13(月) 00:58:18.70 ID:FYJ6v3TR
村上竜の妄想じゃねーんだから
RING of REDというゲームを思い出した
クリアできなかったけど、なかなか面白かった
「中央政府」ってのは、朝鮮系より中国系の発想なイメージがあるけど
今回のバックは総連じゃなくて中国系か
643 :
シャクナゲ(北海道):2009/04/13(月) 00:59:57.94 ID:mY9mYL75
644 :
ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/04/13(月) 01:00:28.94 ID:2cd6mxye
また松前藩にフルボッコにされるの?
独立したらススキノで売春合法化か。
独立を支持しよう。
646 :
ラッセルルピナス(北海道):2009/04/13(月) 01:00:37.96 ID:0ZCTfeDc
ブラウザゲーの都道府県対抗みたいなので
北海道から初めて一度もクリア出来ない俺は独立なんて賛成しない
北海道独立賛成なんだが条件が有る
ミサイル作ってテポドン撃ち落すとか、夕張再建するとか言ってた
青森(五所川原?)のオッチャンが北海道の大統領になるならついてくぜwww
649 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 01:01:21.06 ID:k64JZ1TD
工作するほど知識はないが
国会も省庁も地方を縛りすぎてる
何をするにも東京へ出向かなければいけないしな
蠣崎家使えねーんだよ
滅びろアイヌ
652 :
ニガナ(北海道):2009/04/13(月) 01:02:44.38 ID:hkgFOm8l
中央に依存して暮らした方がいいよ。
馬鹿じゃないの
653 :
ホトケノザ(アラバマ州):2009/04/13(月) 01:02:53.29 ID:k45Ikqvg
どこのカスだと思ったら地元でワロタ
こんな現実離れについて話すぐらいなら北海道の経済の活性化案でも考えてろ
654 :
シキミ(岩手県):2009/04/13(月) 01:03:23.83 ID:LER2g0Ku BE:501610272-PLT(14010)
結局日本が北海道をいかに重要視してるかが再確認できるスレだったな
道州制が始まるまではおとなしくしてるから安心しろよ
655 :
マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/13(月) 01:03:23.94 ID:jf8Acapb
>>650 天翔記?だったかで大名一人しか武将居なくて吹いた
656 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(埼玉県):2009/04/13(月) 01:03:33.07 ID:tIqD409F
道民は黙って屯田してろオラ
九州が独立するとしたら、
オランダぐらいの経済力になるだろうと言われてるね
658 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 01:04:22.72 ID:k64JZ1TD
蠣崎家は引きこもりプレイのためにあるんだろ
659 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 01:04:29.64 ID:LCWsir9z BE:24044832-2BP(7780)
また薩長閥の靖国オナニー野郎か。
蝦夷がなにいってんだ
662 :
カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/04/13(月) 01:08:32.19 ID:PJq9cxtf
>>1以外のソースってないのか?
情報の出所を調べたいんだけど
663 :
デージー(長屋):2009/04/13(月) 01:09:32.98 ID:N3sNLPcv
津軽海峡でマグロ戦争勃発だな
むしろ東京大阪名古屋神奈川
この四つがなくなったら地方はどうやって生きてくんだよ
667 :
オウギカズラ(長屋):2009/04/13(月) 01:11:27.29 ID:mtr+87hI BE:1052805555-2BP(1028)
>>593 航空宇宙産業なんか、中部地方が日本における中心的役割を担ってるよね
ただ、↑とか自動車産業もそうだけど、トヨタとか三菱とかの声がデカい企業のおかげによる地位なんだよね
その地方に魅力があって東京に移転しない、というより移転しなくても中央のほうから便宜を計ってくれますし。
669 :
カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/04/13(月) 01:12:51.50 ID:PJq9cxtf
Benjamin Fulford って奴は、何故か日本の小泉とか層化を悲観してる外人なのんか
調べたら面白そうだなw
670 :
カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/04/13(月) 01:13:37.27 ID:PJq9cxtf
何故か日本の小泉とか層化を批判してる外人なのか
の間違い
671 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 01:14:46.83 ID:k64JZ1TD
>>669 ν速では有名な変人だろ
山口組の本部の前で一人で抗議したり
672 :
アズマギク(東京都):2009/04/13(月) 01:15:37.46 ID:wpE+Jf2Y
こいつは隠れ共産主義者
おそらくロシアか中国の工作員
674 :
ペチュニア(アラバマ州):2009/04/13(月) 01:17:34.40 ID:wy/w/qic
675 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 01:18:08.08 ID:LCWsir9z BE:192355586-2BP(7780)
ベンジャミンについては、ロスチャイルドの手先だよ。
ベンジャミンの祖父だかがロックフェラーに懲らしめられたんで
ロックフェラーに対して異常なまでの敵対心を持っている。
そのためにロスチャイルド陣営に加わったのだろう。
676 :
トキワヒメハギミツバアケビ(北海道):2009/04/13(月) 01:19:57.72 ID:E1IHdVEG
おいやめろバカ
ベンジャミン伊東と聞いて
伊東四朗を思い浮かべる…ジジイ
究極超人あ〜るを思い浮かべる…オッサン
これは危険すぐのっとられるぞ・・・
怪しげな団体、怪しげな宗教、怪しげな国籍・・・
こいつう奴らばかりの北海道
マジやばい
大阪住まいの自称日本人、中央政府君は寝ちゃったかな
以下北海道の美しい自然をお楽しみくださいなスレになる予感
680 :
シンビジューム(北海道):2009/04/13(月) 01:22:15.70 ID:o1ChB3Bn
>また「北海道で独自の通貨を作る案」が多く支持された。
そんな信用のない通貨を誰が使うんだ
数年後には紙幣の額面ではなく重さで取引がされるようになりますぞ
私は無能な財政家として後世に汚名を残すのは御免被りますな
681 :
カンパニュラ・アーチェリー(神奈川県):2009/04/13(月) 01:22:40.53 ID:PJq9cxtf
なんだ、単なる怪電波ばかりを垂れ流している外人じゃないかw
日本国籍を取得したみたいだけど
682 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 01:22:42.76 ID:k64JZ1TD
683 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 01:24:18.43 ID:LCWsir9z BE:64118382-2BP(7780)
所詮は新世界秩序の枠組みに吸収されるべき人物に過ぎない。
両建て戦略のもう一つの駒、救世主の振りをした偽救世主の一味か。
684 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 01:25:21.74 ID:k64JZ1TD
ベンジャミンフルフォードって前にユダヤ団体と揉めてたけど
本人もユダヤ系だったのか
それは知らなかった
宣戦布告して本北戦争やろうぜ
あ、錦の御旗が無いからダメか
自分らが日本を出て行くだけでいいんじゃないの
周囲の人間を巻き込むのは迷惑だろ
687 :
アズマギク(東京都):2009/04/13(月) 01:26:45.92 ID:wpE+Jf2Y
>>684 ロックフェラーとロスチャイルドがいて
こいつはロスチャ側ってことだろ
689 :
タンポポ(東京都):2009/04/13(月) 01:27:43.45 ID:5SH8x6VY
異彩を放つ電波の所には、電波がたくさん集まると聞いたことがある
690 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 01:30:57.29 ID:k64JZ1TD
692 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 01:31:39.78 ID:k64JZ1TD
訂正
×とっちにしろ
○どっちにしろ
>>690 陳腐右にしろそのへんの腐れNPOにしろこいつにしろ
それなりのバックがないと適当なことはできんからな
誰が言ってんだよこんな事
695 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(関東):2009/04/13(月) 01:34:09.39 ID:sTjtAe0e
普通にアカだろこの人は
支持政党は社民だし
陰謀論は極左過激派のお家芸
ユダヤ陰謀論も、元は共産主義第四インターナショナルの連中だろ。
今じゃ、人類は地球外生命体に支配されてる、とかマジキチ状態。
ベンジャミンも、新潟中越沖地震はCIAが起こした、とかね
最早、オウムと変わらん
こんな極左過激派崩れに染まった人間が、なんで外国人記事クラブでデカい顔してる
北海道でっかいどう!だな
榎本と土方が五稜郭戦争で負けた時点で北海道独立の可能性は潰えたんだよ
698 :
セイヨウオダマキ(兵庫県):2009/04/13(月) 01:36:11.95 ID:1qVxdsda
ベンジャミンフルフォードの場合は比喩表現じゃなくてそのまんま考えてそうだから笑えるw
699 :
ハボタン(新潟・東北):2009/04/13(月) 01:36:23.03 ID:Uqmbgcpy
西に朝鮮、北にロシアとのっとられた北海道になるのか
助けてくれ
700 :
アマリリス(北海道):2009/04/13(月) 01:36:25.48 ID:xA+axve9
えーぞ!えーぞ!
よくわからんが独立したいならすればいいんじゃね?
コシャマインとかシャクシャインとか習ったな
703 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(北海道):2009/04/13(月) 01:40:14.33 ID:BMZepG0F
ああ あああああああああああああああ イーヨーマンテー!
704 :
セントランサス(東京都):2009/04/13(月) 01:40:46.75 ID:jJlnKjEu
国からの援助がないと成り立たない土地なのにね。
あんまり馬鹿にするとジャガイモぶつけるぞ!
706 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(北海道):2009/04/13(月) 01:41:33.64 ID:BMZepG0F
内地の人間は人食うっつうでないかい
707 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 01:42:35.69 ID:LCWsir9z BE:56104627-2BP(7780)
今回、君達が覚えるべきことは、北海道独立はイルミナティの既定路線であり、
それを主導しているのは他ならぬイルミナティ傀儡政権である日本政府であり、
北海道に世界政府本部を設置し、北海道から人類総家畜化計画が本格始動する
可能性があるということであり、叩くべきはイルミナティ傀儡政権である日本政府
そのものであるということ。
708 :
セイヨウタンポポ(京都府):2009/04/13(月) 01:43:51.36 ID:i/VxV9S3
>>685 関東以外が北海道敵に回して結束するとは思えん
ここは一つ、一極集中打破のために東京23区を各地方で分割統治するってのはどうだろう
709 :
アマリリス(東京都):2009/04/13(月) 01:44:54.21 ID:P6TNi4gC
話ぶった切るけど、今こんなことしてて平和ボケすぎると思う。中国から狙われているのになぜ核も持とうと思わない平和ボケしすぎる。昔から内乱から始め敵に不意打ちされて侵略されてるのを歴史的意味で学んでないな
>>708 沖縄や北海道独立派が本州の大都市で無差別テロやりまくればいい
日本人の敵になれるぞ
711 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 01:47:04.42 ID:bUpuNfbN
オレの田舎の空港もとうとう国際空港と名乗れる時がきたな
712 :
フサアカシア(長屋):2009/04/13(月) 01:47:55.33 ID:wM9MOqHK
道民の総意ではございません
道民全てを叩くのは御遠慮願います
くだらんこと企てる前に教育水準上げろってんだ
道民の恥もいい所だぜ
反対はしないが北海道の住民は何が不満なんだ?
援助して成り立ってるのにわざわざ自分の首を絞める必要ないだろ
道民としてはずかしい。
やめてー><
私のために争わないでー
716 :
マンネングサ(北海道):2009/04/13(月) 01:49:25.80 ID:hZOTdIrb
>>707 学生の頃イルミナティの瞑想録読んだけど、チンプンカンプンだったw
北海道が独立なんかしたら速攻で経済破綻するよねー
まあ今も破綻してるんだけどさ
>参加者から「北海道は日本から独立するしかない」と言う声が相次いだ。
こんな事を公の場で言えるのは平和な証拠だな
よその国なら国家反逆罪でしょっぴかれてもおかしくない発言だぞ
自由の国を謳ってるアメリカもそんな事言えばその州が村八分みたいになりかねない
>>712 しかし、似たような考え方の道民が無視できないくらいの数存在しているというのもまた事実
>>712 教育水準上げても頭脳が流出するんだよ。
いつまでも根付かない。
出来れば日本は東京一極集中はやめてほしい。
もう少し分散させないと地方はマジに死ぬ。
ごーゆどすみすは、どうすゆのかしら
721 :
メギ(北海道):2009/04/13(月) 01:51:54.51 ID:EsemnAq1
アホか。道民総ホームレスになって終わり
722 :
マンネングサ(北海道):2009/04/13(月) 01:52:29.82 ID:hZOTdIrb
独自通貨ってクラーク通貨の事かwww
馬鹿じゃねーのwww
親知らず生えるの普通20代後半ぐらいじゃない?
独立できたとしてもアカい国にはしたくないのー
できれば正統の日本国を継承したい
だもんで秋篠宮をうちにクレ
ごばく
独自通貨(地域通貨)は社会実験的な運用ではうまくいってたけどねぇ…
今じゃよっぽど上手くやらないと、失敗した上に国からペナルティとか来そうだ。
727 :
ケンタウレア・モンタナ(関西地方):2009/04/13(月) 01:54:53.13 ID:k64JZ1TD
728 :
ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/13(月) 01:56:59.03 ID:PgNJ1EGN
道民差別する準備でもはじめるか。
729 :
フサアカシア(長屋):2009/04/13(月) 01:57:12.11 ID:wM9MOqHK
>>719 しかも流出先でそれほど重宝されないという落ちがつきそうです
実際どうなんだろう
730 :
キランソウ(東日本):2009/04/13(月) 01:59:44.20 ID:lbmpZ/9Z
■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億
これ返してからほざけやクソ土人
731 :
マンネングサ(北海道):2009/04/13(月) 02:00:07.83 ID:hZOTdIrb
つーかこのおっさん達何処からそんな自信が湧き出るのか…
水産・農業の他は特に産業無いのに(´−`)
北海道の地盤を固めてから言え。
100年位早いわボケ
732 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:00:12.07 ID:0NrVxJ8C
イギリス、スペイン、ロシア、中国いろんな国で独立運動起きてる。ドンパチ、暴動、テロ、・・・
まだ日本はかわいいほう。
733 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:02:27.52 ID:0NrVxJ8C
北海道の食料自給率は200%を軽く超える。
734 :
ポピー(千葉県):2009/04/13(月) 02:02:33.65 ID:hvzdS07r
田中理恵にめぐり合いさえしなければ北海道など俺の人生に何の関係もない土地だったのに
735 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:02:40.71 ID:aPrL5EI1
北海道叩かれてるかと思ったら逆に…
736 :
フサアカシア(北海道):2009/04/13(月) 02:02:55.32 ID:n8zSQxFr
モヒカンにする髪の毛がない
737 :
シデコブシ(埼玉県):2009/04/13(月) 02:03:27.25 ID:P+ZAWYyi
沈黙の道民
>>724 右向きの人は現状でいいんだから独立できたとすると左向きにどうしてもなっちゃうんじゃね?
>>731 水産・農業がホントに商業として成立し独立しているなら、地盤は十分だと思うが?
少なくとも、鎖国しても飯は食っていけるわけだし。
独立したいってのは、多分、旨みのあった運輸とか金融を本州資本にとられたって思ってるんじゃないの?
関係ないけど、びっくりドンキーって北海道の会社だったんだよな…
小樽に観光に行ったら、あんな所にあってびっくりしたよ。
741 :
ヒメシャガ(北海道):2009/04/13(月) 02:05:33.55 ID:/rrpse0R
私道民だけど北海道はアイヌの人達に返した方がいいと思うよ。
742 :
シャクナゲ(北海道):2009/04/13(月) 02:09:23.15 ID:mY9mYL75
>>730 お前の物でもないのになにが返せだよ
さてはお前、我らが北海道が羨ましいんだろう
743 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 02:09:28.31 ID:LCWsir9z BE:192355586-2BP(7780)
経済破綻なんてするわけないだろ。ユダヤの金が北海道に集まってくるんだから。
それを元手に世界政府が設立されるんだからな。
744 :
シナノナデシコ(宮城県):2009/04/13(月) 02:09:38.61 ID:4wtWZJUe
なんとかキャラメルで北海道を救うってか?
道政って後戻り出来ない位、役人に仕切られているんだろ?
とんでもない官僚国家になりそうだ
746 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:10:06.39 ID:k7I8uDSS
北海道のGDPてどこの国と同じくらいだっけ?
北海道独立したら日本の食料自給率が壊滅的になるな
747 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 02:11:29.82 ID:LCWsir9z BE:64119528-2BP(7780)
実はロシアとも合意済みだろうな。
米国やロシアというのは、イルミナティの両翼なので、
彼等の避難先に攻撃を加えるとか、そんな馬鹿なことはしないと観ている。
問題は、道民が世界政府体制に飼い慣らされることだが。
748 :
ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:11:50.94 ID:8sM1tJzc
北海道の通貨はジャガイモ
独立したら輸入すればいいだけじゃね?北海道って近いってレベルじゃねーし
言葉も通じるし。何も完全鎖国するわけじゃないんだろ?
750 :
ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:12:43.37 ID:J0OiAW9W
ついに日本内戦くるか!?どさくさにまぎれてレイプできないかな!
751 :
セイヨウタンポポ(鹿児島県):2009/04/13(月) 02:13:10.44 ID:UwPTjEpt
独立して無防備国家にでもなる気か
今回の分断工作って一体いくらかかったんだろうね
中共もご苦労なこって
753 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:13:34.89 ID:aPrL5EI1
日本にいたいやつだけ本州に来て勝手に独立すれば?って一瞬思ったけど、日本地図が格好つかなくなるから嫌だな
>>746 自給率は壊滅的になるが、じゃあ、本州との取引をやめて成り立つのか?と。
多少、原価を上げたところで運送料の関係で本州との取引が盛んになるだろうが、
その中で独自通貨の価値を保つ事が出来るのか?
時々起きる、ロシアによる拿捕には誰が対応するのか?
逆にロシアによる密漁対策は誰がするのか?
そう言う諸々の点は棚上げでしょ。
755 :
ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:15:27.45 ID:6hTwW25S
関西人を全員追放した上で東日本が独立すべき
756 :
シデコブシ(埼玉県):2009/04/13(月) 02:15:35.01 ID:P+ZAWYyi
物流にコストがかかって企業の取引が減ったり、観光客減っても経済成り立つの?あそこ。
757 :
セイヨウタンポポ(京都府):2009/04/13(月) 02:16:50.76 ID:i/VxV9S3
>>754 独立したんなら、9条関係なくなるから思う存分武装して核開発して
ついでに千島と樺太も分捕るだろ
758 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:16:50.24 ID:k7I8uDSS
つーかこの分断工作はどこの在日と道産子左翼がやってるんだ?
759 :
シナノナデシコ(宮城県):2009/04/13(月) 02:17:15.29 ID:4wtWZJUe
実際、東京の本社のヤツは地方支店から電話すると、態度がでかいよ、女でさえ
高飛車に応対してくる。平成関東大地震でみんな・・・・・・・・
760 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 02:18:18.44 ID:LCWsir9z BE:168311467-2BP(7780)
彼等が北海道を見る目というのはまさに、地球最後のフロンティアなわけだよ。
地球最後のフロンティアには、世界政府と地球軍が設置される。
761 :
ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:18:22.80 ID:k7I8uDSS
まぁ確かに東京の一極集中は酷いな
今こそ地方が反乱を起こすべき
762 :
ポレオニウム・ボレアレ(新潟県):2009/04/13(月) 02:19:52.67 ID:DH8Jb9f4
国防どうすんだよ。
北方四島取られたままの状態にも関わらず、よもや「戦争なんざ起こるまい」とか
能天気に考えてるんじゃないだろうな?
763 :
カキツバタ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:19:57.34 ID:17CzG7Su
まずは600人で独立してみりゃいいんじゃね?
764 :
サイネリア(北海道):2009/04/13(月) 02:20:11.28 ID:T/oowkWw
ムツゴロウ王国も東京から追い出されたし、生キャラメルの義剛も追い出すんだろ?
東京いらね。独立すべき
国防とかどうすんだろうなw
自衛隊は国の直轄だから撤収するだろうし。
経営者の皆さんでやってみてください。
767 :
ミツマタ(長屋):2009/04/13(月) 02:21:06.14 ID:IJYYWlaU
北海道無くなったら亀頭が無くなっちまうだろ
768 :
ナノハナ(東海):2009/04/13(月) 02:21:11.02 ID:SzTzZDGb
沖縄独立→中国に併合
北海道独立→露に併合
共産主義は綺麗な併合綺麗な革命
>>757 核武装で分捕るって、相手はロシアになるわけだろ?
無理がありすぎるんじゃないか?
770 :
ホトケノザ(島根県):2009/04/13(月) 02:22:22.90 ID:d5MTfl94
北海道は独立してもうまくやっていける
独立した所で地方に産業が生まれるわけでもねーし
772 :
シザンサス(東京都):2009/04/13(月) 02:23:12.07 ID:zvAdd4k8
北海道には在日が多くいるといわれているしたぶん今回のことは在日が独断で行動してんだろここでなぜか北海道分離ばかり主張するのもそのためじゃないのかあれだろ核作る前にその金全部奪う気だろ在日 まぁ北海道の一般市民は絶対反対だろうね
道民一押しの北海道おみやってなに?やっぱロッカテイ?
国防なんて、独立国だしへたれ日本じゃないからやりたい放題
ついでに内地も守ってやんよ
日本海の警備も任せれ
いい話だろ?
776 :
ナノハナ(東海):2009/04/13(月) 02:24:45.26 ID:SzTzZDGb
そこで地方分権ですよ
北海道は地球国家になります地球市民の国です
>>771 プライドの問題だろ?
お前にはプライドはないの?
778 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 02:25:11.69 ID:LCWsir9z BE:80148645-2BP(7780)
米露軍が地球軍に加われば、地球最強の軍隊がここに誕生するからな。
まさに世界最強の軍隊をもって、いよいよ人類総家畜化計画に踏み出すわけだよ。
その過程においては、今まで使ってきたパシリ共は一掃されるのだろう。
これもシオンのプロトコール通りというわけか。
779 :
ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:25:20.71 ID:aPrL5EI1
え?ネタじゃないの?いつもの左翼じゃないの?
780 :
節分草(北海道):2009/04/13(月) 02:28:17.76 ID:AzpdwJGY
わが北海道軍はなにと戦えばいいの?
熊は無理だぜ
>>773 個人的にはねこのたまごをオススメしたい
782 :
シデコブシ(埼玉県):2009/04/13(月) 02:28:28.16 ID:P+ZAWYyi
独立前に北海道から大量の難民が転がり込んで来そうw
784 :
ナノハナ(東海):2009/04/13(月) 02:29:43.79 ID:SzTzZDGb
橋下いわく地方は中央の奴隷らしい
正直だから何?って感じ
785 :
ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:29:44.04 ID:5dUNgUPQ
冗談ではなく本気で北海道が独立する動きを見せたら、
大勢の人がうろたえて本州に逃げるのは間違いない。
786 :
カラスビシャク(愛知県):2009/04/13(月) 02:31:16.92 ID:j8bWTvPk
ワロタw自殺奇岩者しか残らねぇ
>>777 そのプライドは誇りじゃなくてただのうぬぼれだよね
>>785 金くれないと難民よこすぞというパレスチナ戦略
789 :
シナノコザクラ(北海道):2009/04/13(月) 02:33:19.65 ID:Sn/La3yF
どこの土人だよwwwwwwwwwwwwwwww
791 :
シデコブシ(埼玉県):2009/04/13(月) 02:35:04.00 ID:P+ZAWYyi
好きに独立してください。日ハムが北ハムになるのだけは残念。
792 :
シキミ(東京都):2009/04/13(月) 02:35:12.08 ID:7HCQ3zLu
なに? クマー?
793 :
コバノランタナ(山陽):2009/04/13(月) 02:39:06.41 ID:DBmNS/C5
革命(苦笑)厨二かよこいつらw
794 :
キランソウ(東日本):2009/04/13(月) 02:39:06.93 ID:lbmpZ/9Z
795 :
カキドオシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:39:24.79 ID:oHBNx6pG
本州人が止めてくれなくて土人涙目wwwwwwwwwwwwwwwww
796 :
サイネリア(関東・甲信越):2009/04/13(月) 02:41:33.53 ID:Td3K1VRD
どうぞどうぞ
他所さまに迷惑かけない自信があるならご自由に
797 :
キエビネ(九州):2009/04/13(月) 02:42:03.37 ID:ZK8bigHB
北海道民主主義人民王国
首都お花畑牧場
君主ry
798 :
ねこやなぎ(大阪府):2009/04/13(月) 02:46:25.66 ID:pD+Kt3ik
ロシアと組んで日本から金を脅し取ったらいいよ
とりあえずまじめに独立するならアレだ
今の皇族と官僚の人たちにこっちに引っ越して来てもらわなきゃだな
あとは自衛隊全部と東大と、あと何だろ
北海道の食料自給率は200%
食うには困らんかもね
801 :
菜の花(福岡県):2009/04/13(月) 02:49:36.96 ID:T7obAcj8
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < ひっくり返るよ、当然 >
/ ヽ < だって、今まで >
| 〃 ------ ヾ | < 地方税とる→国税とる→国に納める→地方交付金 >
\__二__ノ < →国に頭下げて国庫支出してもらう→が >
< 税金とる→歳入→ 北海道 >
< になるんだから >
YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ / ヽ \
/ (゚) (゚) |
| _○_ |
\__ヾ . .:::/__ノ
しw/ノ
___
/ ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ
| / (゚) (゚) | | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| | 三 | | < >
\_ノ\_ __ノ\_ノ < 何か胸が熱くなるな。 >
| | < 新しい技術の夜明けを見ているようだ >
| | < >
(_,、_) YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
しwノ
802 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 02:50:15.60 ID:aPrL5EI1
803 :
ナノハナ(北陸地方):2009/04/13(月) 02:50:36.05 ID:Mc6gxFot
やつらの内地へのコンプレックスは異常
またブサヨか
>>790 イメージ的には色んな味の雪見だいふくっぽい感じ
軽く溶かして食うとうまうま
難点は一個190円くらいでちょっと高い
806 :
タマザキサクラソウ(山形県):2009/04/13(月) 02:57:15.92 ID:PYJVq77G
独立いいじゃん
テレビも飽きたしおもしろそうだからやってみてくれ
807 :
シデコブシ(埼玉県):2009/04/13(月) 02:59:27.57 ID:P+ZAWYyi
ムツゴロウさんを国家元首にして本気でどうぶつ王国作ってください。
808 :
ツメクサ(北海道):2009/04/13(月) 03:02:45.96 ID:vu6ygcRb
何これうける。道州制だけじゃ物足りないのか
809 :
オオニワゼキショウ(埼玉県):2009/04/13(月) 03:03:20.68 ID:yFiOhcwG BE:84249582-2BP(1502)
今は全国的にだめだけど
名古屋とか地方都市は頑張ってたんだが
おかしいなぁ
810 :
藤(長野県):2009/04/13(月) 03:06:24.62 ID:1ZJ3TFcU
じゃぁ自衛隊も北海道から引き上げますんでw
811 :
ダンコウバイ(関西地方):2009/04/13(月) 03:06:25.03 ID:Re2HfMee BE:271495924-2BP(4750)
独立しようと思ってるうちは安心
自立しようと思いだしたらややこしくなる
オレを含めて地方はアホのままでいたほうが幸せ
812 :
サクラソウ(北海道):2009/04/13(月) 03:12:53.10 ID:cpqH6w05
独立して軍隊作って核武装しようぜ
813 :
カントウタンポポ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 03:16:43.53 ID:3RpUuYgI
北海道は重要だろ。
814 :
サイネリア(北海道):2009/04/13(月) 03:42:38.53 ID:T/oowkWw
とりあえず新千歳と青函トンネルを封鎖
ユダヤ人って対立煽るの好きだよな
戦争起して富を得る、拝金主義の権化みたいなやつら
816 :
キクバクワガタ(東京都):2009/04/13(月) 03:46:14.53 ID:u9kPIpKL
何?
また支那チョンの団体?
北海道も大変だなー、負けるなよ。
財政状況分かってるのか?どう考えても独立なんかしたら滅ぶぞ
818 :
クヌギ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 03:52:22.30 ID:m9EkJLxa
球春や夏の寂しさは半端ないと思う
>>817 いきなり対外債務過剰状態から始まるのかー
円高で日本に輸出しまくりで大儲けできるなあ
820 :
サイネリア(北海道):2009/04/13(月) 04:00:05.94 ID:T/oowkWw
新千歳空港は国際線に変更
青函トンネルは封鎖
フェリーは入港禁止
自給率ない本州の連中が餓死しようが知ったことじゃない
821 :
ホトケノザ(北海道):2009/04/13(月) 04:00:38.81 ID:A3zZzbgt
コンビニみたいなチェーン店や企業の支店が撤退するだけで泣くと思う。
外交力皆無だろうから石油を買いつけるだけでも苦労しそう。
822 :
シナノコザクラ(北海道):2009/04/13(月) 04:06:20.59 ID:eyT4qy6E
僕の精子も独立しそうです><
823 :
ナノハナ(東海):2009/04/13(月) 04:09:31.04 ID:SzTzZDGb
>>820 本州の農業なめるなよ
北海道は飼い馴らされてる犬だって気付け
824 :
プリムラ・マラコイデス(西日本):2009/04/13(月) 04:10:50.79 ID:tcx0Ml8u
しかし北海道が本社の企業ってほとんどないぞw
825 :
ストック(北海道):2009/04/13(月) 04:11:38.94 ID:OQu1sbIY
独立なんてできるわけねーだろ
公務員様が失業しちゃうだろw
826 :
アグロステンマ アゲラタム(北海道):2009/04/13(月) 04:12:55.04 ID:xMk/t+gL
あまりに馬鹿馬鹿し過ぎて開いた瞬間爆笑した
827 :
アザミ(北海道):2009/04/13(月) 04:16:15.25 ID:oCpKkwGe
828 :
ホトケノザ(北海道):2009/04/13(月) 04:16:37.43 ID:A3zZzbgt
AIR DOがあるのが救い。
なければ飛行機も飛ばせないw
829 :
サイネリア(北海道):2009/04/13(月) 04:18:54.48 ID:T/oowkWw
北海道だけじゃなく地方から出た人間は二度と戻れない法律を作れ
830 :
オウレン(東京都):2009/04/13(月) 04:20:16.06 ID:ZbKt87Uy
道産子の団結力舐めんなよ
今は東京にいるが一刻も早く北海道に帰りてーくらいなんだ
831 :
プリムラ・ラウレンチアナ(東京都):2009/04/13(月) 04:22:49.16 ID:MyGKra7+
北海道は近代からようやく開発が始まったのに
内地から税金の無駄だろっていわれるに憤慨してるよ
ムネオのような政治家も東京には必要ないかもしれんが
北海道には必要なんだよ 適材適所
>>820 心配しなくても独立時の日本国有資産の清算金が払えずに農産品で分割納付する羽目になる
何十年掛かるかねぇ…多分江戸時代の貧農並の極貧に喘ぐな
独立すれば?
関東以外いらないし。
834 :
カタバミ(北海道):2009/04/13(月) 05:24:08.33 ID:qc6za9VS
独立うんぬんより在日追い出す方が先
在日がいなくなれば独立の話も消える
民主党と官僚知事王国で職の祭典ねぇ・・・
836 :
キランソウ(アラバマ州):2009/04/13(月) 05:30:49.71 ID:0cY80dYZ
>>834 だよな
無駄な財政支出を抑えられるし、浮いた分は除雪や福祉の充実にでも当てればよい
それでも十分お釣りが来る
837 :
ケンタウレア・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 05:42:43.07 ID:GjYt7FLV
ただでさへ人は流出するわ産業はないわなのにどうするんだよ
道民全員で首釣るか?
ガチでやめてくれ
北海道帝国の帝王、略して?
840 :
キバナスミレ(北海道):2009/04/13(月) 07:21:11.11 ID:dTzWkR3H
841 :
西洋オダマキ(北海道):2009/04/13(月) 07:26:14.03 ID:WmQS0gGB
プーチン自治区になるならいいよ別に
じゃあ東京も独立するわ
843 :
コスミレ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 07:29:08.90 ID:858rOxy6
比喩だろw
北海道は独立しても観光に力入れて畜産、農業、漁業とかでやっていけそうな気がする。
これが東北だとどの都市でも無理そう。
845 :
パキスタキス(沖縄県):2009/04/13(月) 07:38:35.88 ID:qLJfTeus
3日で鎮圧して売国奴は北方領土に流すのがベスト
846 :
ペチュニア(アラバマ州):2009/04/13(月) 07:38:43.82 ID:wy/w/qic
このスレまだあったのかw
847 :
ケマンソウ(コネチカット州):2009/04/13(月) 07:39:19.34 ID:ZuZm1jeC
>>842 労働力確保のために、神奈川、ちば、さいたまと合わせて独立しないとな…
この4都道府県だけで、並の国レベルの経済力はあるしな。
>>823 北海道だけだよ、餓死しないの。自給率200%。
今の段階で200%な訳で、過剰に生産していいんだったら休んでる畑も使って300でも400でもするよ。
道民だけが食っていけりゃいいんだから。
日本の自給率39%。北海道200%入れての39%。
お前ら道外は皆餓死。
北海道はロシアの傘下に入って、サハリン・カムチャッカ・北方領土と合併して札幌がその地帯の首都になれば良い。
軍隊はロシアに守って貰い、ロシアの白人女と道民男が結婚しまくる。
すすきのはロシア女が溢れ帰り天国。
エネルギーはサハリンの天然ガスから貰い、カムチャッカとかの他地方で鉱物資源発掘し、これでOK。
別に独立すればいいんじゃね?
北海道だけで好きにやればw
青函トンネル通るときはパスポートが必要になる、ってネタが実現するしw
>>848 ロシアに下ったら男はシベリア抑留。
ロシアの白人男と道民女がヤりまくる。
すすきのには、ロシア男が道民女を求めて溢れかえり天国w
>>848 主食がジャガイモとかになっちゃわないの?
852 :
セントウソウ(宮城県):2009/04/13(月) 08:25:48.70 ID:jya444NR
>>1 ソースがブログで記事も無し
これはsakuで良いと思う
ホントに独立したらロシアに食われるけどな
フルフォードでスレが立つ時代になったか。
独立する前に他の道民から潰されそう
856 :
ヒュウガミズキ(北海道):2009/04/13(月) 08:38:05.77 ID:e2i9Yxso
マジで勘弁してくれ。
道民は頭がおかしい
観光と農水産業しかないくせに。何言ってんだよ
857 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 08:41:27.59 ID:e/hWYzNb
キチガイサヨ新聞が普通に読まれてるしな
深層から汚染されとる
858 :
シキミ(アラバマ州):2009/04/13(月) 08:49:17.00 ID:mGGUTBZ7
本当に独立したら、朝鮮人が集結して乗っ取られるだろ
北海道島は韓国の領土!
860 :
ホトケノザ(関西地方):2009/04/13(月) 08:56:52.28 ID:j9Q0z2Q6
おー
まだあったのかこのスレ
861 :
クリサンセコム・ムルチコレ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 08:58:18.58 ID:LH9vEIi6
よし核持って日本とろすけいじめようぜ
862 :
アメリカヤマボウシ(大阪府):2009/04/13(月) 08:58:42.25 ID:tSesjays
というか大阪民国がさっさと勝手に独立しろって話だよな
ロストグラウンドになるんですね
食料も今更北海道の分消えた所で、輸入がストップしたら終わりな状況は一緒だからな
北海道が他国になってくれるなら格安で買い叩けば済む話だし
何より死ぬ気でジャガイモ作らないと凍死するぜ?w
865 :
トキワヒメハギミツバアケビ(catv?):2009/04/13(月) 09:07:53.05 ID:gAsVihNM
いい大人がやってんだろ。
ショバ代払わなくていいかわりに今まであった収入を放棄するようなもんだと思うが。
灯油も輸入して冬の道路整備も自前か。頑張ってください。
866 :
ストック(山陽):2009/04/13(月) 09:08:40.26 ID:6dEr2495
またシナチョンか
えー?
>>864 よおっ、九州の田舎者。
最近の北海道は雪の中で米や野菜を貯蔵してるんだよ春迄。畑ではな。
暑い時期でも建物の中で雪で貯蔵してる。
雪で貯蔵すると美味しくなると言う利点まで有る。
869 :
シバザクラ(catv?):2009/04/13(月) 09:15:00.01 ID:46C1IiRD
ブログのコメントキチガイすぎw
870 :
キバナスミレ(長野県):2009/04/13(月) 09:15:34.65 ID:sWrCm3Rk
ん???つまり長野最強ってことか
./ ̄ ̄ ̄\
| ..| んとね、気温がおかしいことになって、
|(● (● ::::| 青森北限だった農産物が北海道で取れるようになったよ
○.....∀....:::::::ノ○ あとね、魚種もかわってきてる
(⌒) ノ ここ数年、雪もすくないし、そろそろデンマークっぽくなって来たので
キュム (_ノ 彡 独立してもいいかもー
872 :
オキザリス(アラバマ州):2009/04/13(月) 09:21:46.49 ID:OzkGq+T5
無法都民だけど、東京は確かに肥大化していると思う。
絶えず再開発が続いている。
このままでは東京が地方を殺してしまう気がする。
./ ̄ ̄ ̄\
|.. | もっと飛行機代とか安くなると頻繁に移動できるのになー
|:::: >) <)|
ヽ:::::::.....∀....ノつ
(( (⊃ (⌒) ))
(__ノ 彡キュム
874 :
タネツケバナ(新潟県):2009/04/13(月) 09:26:45.29 ID:9MwxjMiE
群青の空を越えて 北海道編
876 :
オキザリス(アラバマ州):2009/04/13(月) 09:42:51.27 ID:OzkGq+T5
>>4 クリムゾンがランクインしてないじゃないか。
記念カキコ
878 :
ハクモクレン(長野県):2009/04/13(月) 09:52:16.99 ID:CVkekzzi
ワロスww
日本がまだちゃんと自立した独立国家になってないのにそこから独立だって。
ソッコーロシアに占領されるよ、沖縄だって中国に占領されるでしょ、半年かからずにww
合衆国北海道!
880 :
ユキワリコザクラ(関西):2009/04/13(月) 10:07:23.08 ID:dB/iez5K
これは巧妙なあ〜るスレだな
881 :
シロバナタンポポ(catv?):2009/04/13(月) 10:11:30.67 ID:+8PN1za1
彷徨える大地
884 :
節分草(宮城県):2009/04/13(月) 11:11:30.26 ID:t+E9wI77
赤化してろよ
まだやってんのかw
886 :
チューリップ(和歌山県):2009/04/13(月) 11:24:34.21 ID:MMLIPJdF
よし!
我が県も独立だうそですむりですごめんなさい
榎本武揚イケメンすぎる
888 :
クロッカス(アラバマ州):2009/04/13(月) 11:52:40.38 ID:AuPLKulw
まあ確かに独立するくらいの心構えがなきゃ、いつまでたってもダメダメだって事だよな
そういうことならわかるが
889 :
ジャーマンアイリス(北海道):2009/04/13(月) 12:01:24.32 ID:4bFhDAG5
自分たちの勝手な意見で他の人間巻き込むなよ
そんなに日本が嫌ならこの国から出て行け
890 :
シデコブシ(アラバマ州):2009/04/13(月) 12:19:08.11 ID:FcM+U4ct BE:1196726494-2BP(5)
ヴァストカヤスクだな
891 :
タツナミソウ(東日本):2009/04/13(月) 12:20:47.81 ID:Qho2Oq++
国名なににすんの
892 :
アズマギク(北海道):2009/04/13(月) 12:22:27.05 ID:fycopDix
北海道が独立するなら日本に亡命する
893 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 12:23:30.35 ID:TOKViAr/
津軽海峡戦役が始まるぞー
さようなら北海道(涙
カニ輸出してくれよな
895 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 12:24:32.93 ID:BW8T7dRZ
大変だな
色々変わるぞ
パスポート作んなきゃ
896 :
ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/13(月) 12:25:02.81 ID:5JrIxGoe
北海道に親戚いるんだけど
独立されちゃったら気まずくなる
897 :
ケマンソウ(コネチカット州):2009/04/13(月) 12:28:44.55 ID:wapsBYKZ
その前に東北・北海道連合が出来る。
898 :
コハコベ(関西・北陸):2009/04/13(月) 12:29:43.16 ID:wy1aMtkg
ベンジャミン大統領wwww
頑張れよ、道民!
古歩道さん元気だねえww
900 :
ハチジョウキブシ(栃木県):2009/04/13(月) 12:32:02.60 ID:nC/5vCKn
901 :
ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/04/13(月) 12:32:10.71 ID:oHBNx6pG
独立=ロシアor中国に接収だろw
902 :
ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/13(月) 12:33:47.80 ID:7tGDAEFi
本州に亡命したいんだけど…
903 :
キクザキイチゲ(関西・北陸):2009/04/13(月) 12:36:47.35 ID:MIz98j4K
そんなに中国の奴隷になりたいのか北海道は。
904 :
サクラソウ(新潟・東北):2009/04/13(月) 12:37:19.83 ID:WTXyKHqz
中学校から3年間、眠り続ける彼女を連れて白い飛行機に乗って約束の場所へ行く日が来たようだな
905 :
ヘビイチゴ(千葉県):2009/04/13(月) 12:37:48.27 ID:mPHothBx
屯田兵共氏ねよ。
907 :
ハボタン(新潟・東北):2009/04/13(月) 12:39:46.05 ID:mSXXk3c7
南北分断が現実に・・・
ちょっと飛行機作ってくる
908 :
カタクリ(東京都):2009/04/13(月) 12:40:33.17 ID:N5Z6sFmO BE:188755182-2BP(765)
ベンジャミン根岸
909 :
クモマグサ(dion軍):2009/04/13(月) 12:40:42.03 ID:o8BFtZF6
>>4 土居坂崎、らーかいらむ、甚六先生はAだろ
ハナハルは絵は奇麗だが抜けないのでBが妥当
910 :
ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/13(月) 12:41:12.13 ID:uq5SMbTH
恥ずかしいからやめてくれ
911 :
ヤブヘビイチゴ(北海道):2009/04/13(月) 12:41:34.39 ID:e22THpym
道民だけど独立したら非常に困るんだけど…どこの馬鹿がこんなこと言ってるの?
食料自給率だけで独立できたら苦労しねーよ。
912 :
キンケイギク(関東・甲信越):2009/04/13(月) 12:41:56.57 ID:F35Zpp+q
食料自給率はカロリーベースで200パーセント近くあり、石炭やガスもある
アジアでは、唯一と言って良いほどスキー施設が充実している
台湾では、偽の北海道○○と付いた食品が売りに出され好評を博すほど
そして北海道以外の地域からも多数、観光客が訪れる
独立しない方が不自然
913 :
ラッセルルピナス(関西):2009/04/13(月) 12:43:15.40 ID:023Deol9
北海道と沖縄はよその県以上に国から支援つか優遇受けてるのに
どうしてやたら独立したがるの?
914 :
ジロボウエンゴサク(関東・甲信越):2009/04/13(月) 12:43:21.42 ID:iwO6Qpsp
北海道なら自給自足余裕で出来るからいいんじゃね?
>>914 食料だけ自給自足できてもエネルギーとかはどうなん?
916 :
ハナムグラ(北海道):2009/04/13(月) 12:45:36.99 ID:uB2dBjKb
冗談で独立を言う人はいるけど皆本気にしてないから安心しろ。
仮に独立したら北海道が日本と安保条約結んで本土を守ってやんよ
917 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西・北陸):2009/04/13(月) 12:47:01.78 ID:xMjGOmOS
これは独立させてやるべき、鳩山とかサヨク減るしいいこと
>>915 ロシアが近いからいろいろ有利なんじゃね?
天然ガスのパイプラインとか。
919 :
メギ(千葉県):2009/04/13(月) 12:48:53.29 ID:47nHxF8e
ジャガイモの乱でいいのかな
独立決まったら一目散に脱北します
921 :
クロッカス(アラバマ州):2009/04/13(月) 12:49:16.40 ID:AuPLKulw
今年は暖冬で雪かきする機会も少なかったからエネルギーが有り余ってんだよきっと
922 :
キンケイギク(関東・甲信越):2009/04/13(月) 12:50:08.94 ID:F35Zpp+q
外交権は中央政府に預けて、後は北海道独自に税率を決め
投資条件の規制を撤廃した方が、他国からの投資が見込めるから良いと思うけどな
オーストラリアみたく、何千万投資したら滞在ビザはいらなくするとか
>>918 ロシアの属国になるの? つかロシアの天然ガスは日本国と契約して
なかったっけ?
まあ道民が道を挙げてシャベル持って廃炭鉱に潜るならいいかもね。
924 :
メギ(千葉県):2009/04/13(月) 12:52:36.17 ID:47nHxF8e
独立するなら雪深い冬にすべきだった
今から五稜郭に立て籠もっても準備が間に合わないだろ
925 :
チリアヤメ(神奈川県):2009/04/13(月) 12:55:15.08 ID:NRD3ObC9
>>695 >支持政党は社民だし
答えが出てるじゃん
ベンジャミンの目的は日本国内の分断工作だろ
926 :
オオタチツボスミレ(関西地方):2009/04/13(月) 12:55:18.26 ID:BlHatXa2
北海道と沖縄はなくても誰も困らない。むしろ邪魔
927 :
キクザキイチゲ(福島県):2009/04/13(月) 12:58:00.45 ID:VTj0SEs1
ただ、あらゆる点で日本という国家に求心力が無くなって来てるから
こういう動きが出るというのは確かなんだろな
日本はいまや制度疲労で内部はガタガタ、対外的にはどんどん存在感が薄れ、
人口、産業、経済等は縮小傾向で国力の衰退は明らか
それでなくても天皇制の存在のせいで部落差別等の血統による差別はなくならず、
国家が資本家や官僚に牛耳られ、真の意味で国民のための存在とはなり得ていない
いっそここらで一度、国をリセットしてみるのも一つの手かもしれない
928 :
プリムラ・マラコイデス(三重県):2009/04/13(月) 13:03:19.79 ID:lcWjC+28
さすが、雪祭りから自衛隊を追い出したせいで規模が小さくなって、さらに整備もままならなくなって観光客に悪印象を与えるようになって
おかげでそれ以来毎年観光客の数が激減している街が中心なだけはあるなw
929 :
ユキノシタ(埼玉県):2009/04/13(月) 13:04:40.67 ID:P4Iv1zEh
30年くらい前に独立してろよ!
そうすれば俺は生まれなかったのにさ!
死ね
930 :
スカシタゴボウ(北海道):2009/04/13(月) 13:05:30.78 ID:fuEijtpu
独立したってロシアの奴隷になるのが関の山
931 :
ジンチョウゲ(新潟・東北):2009/04/13(月) 13:06:37.79 ID:0YLct+u+
長い歴史の中で1日だけ独立した事があるらしいな
932 :
オダマキ(関西地方):2009/04/13(月) 13:08:40.90 ID:TwzB+ayk
新海アニメが現実になるのか
日本の形がかっこ悪くなるからやめて下さいお願いします
934 :
菜の花(山形県):2009/04/13(月) 13:17:49.47 ID:T16rsrV6
実況してやるからはやくしろ
日本ハムとコンサドーレは強制脱退な。
北海道の大学行ってた俺は、海外の大学の卒業生ってことになるんだな
よし、独立しろ
937 :
セイヨウタンポポ(京都府):2009/04/13(月) 14:22:36.18 ID:i/VxV9S3
939 :
福寿草(長屋):2009/04/13(月) 14:32:03.03 ID:SjE235YI
榎本武揚が共和国を作った。
940 :
プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/04/13(月) 15:02:07.97 ID:bgtTBMRy
>>927 ネットアサヒの典型的なレスのコピペかなんかですか?
941 :
セイヨウタンポポ(京都府):2009/04/13(月) 15:12:42.13 ID:i/VxV9S3
お前らって何で国粋主義者なの?
この国とこの国の制度はお前らを不幸にしてるだけじゃないの
それなのに国を変えることじゃなくて韓国とか中国みたいな外国や、
部落とか在日みたいな被差別階級に不満をぶつけるのはなんでなんだ
江戸時代の農民かよ
942 :
ヒュウガミズキ(コネチカット州):2009/04/13(月) 15:13:56.80 ID:0uRHqgr9
プーチンさんがアップを始めました
943 :
トベラ(catv?):2009/04/13(月) 15:17:32.30 ID:ZI4ThFRH
>>941 馬鹿以外は普通に暮らせますが?
在日の支離滅裂・厚顔無恥な主張に反論・嘲笑してるだけですが?
おいおいキタキツネは残していけよ
945 :
ハナビシソウ(長屋):2009/04/13(月) 15:19:58.56 ID:1I8XGISu
おい、来月移住するのに何始めてんだよ!
麻生が言ってた第3の線か?
ベンジャミンの描く目はエロすぎ
だが読みづらい
>>1 もうエイプリルフールから10日以上過ぎてるんだが
北海道だけじゃ無理がある
関東外しが一番かも
北海道は独立するに賛成!
952 :
シロイヌナズナ(北海道):2009/04/13(月) 15:36:12.28 ID:F2GVAfzT
はぁ?何考えてんだよボケども
余計な事すんな
ヤフオクで出品者が道民だと
落札しても海外発送対応しませんとか言われるのか
954 :
プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/04/13(月) 15:42:21.44 ID:bgtTBMRy
>>941 あなたの思考はなにか根本から間違ってますね
じゃあ九州も独立で
956 :
アネモネ・ブランダ(東京都):2009/04/13(月) 15:50:37.08 ID:aDEfbzlp
日本人の日本への忠誠心の低さは異常
日本の文化や風土は愛しているが、日本政府への忠誠心がない
すべて、官僚と政治家のせい
北海道始まったな。
自足自給できる北海道最強だな。
958 :
ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/13(月) 15:58:54.85 ID:X4x1d12g
なら、山口は東京潰すわ
_,,,-v''7 ̄'';;フ-,,_
_,,;;=二,ヾ ! / /~ _,,--''''~ゝ
./'~ヾ,ヽ ヽ!iノ /,,=二─'''' ̄~~ヽ
)⌒ヾ,厂~''^^''~~''''~''''=二~~ヽi,
ヽ⌒i )ゞ,,~''-,,_i
ソノi _,,,,,_ ヾ ~ヾ, (
(( /| ,==,, ヽ,-'''' ~' く~ヾ, ヽ,ミ
ヾi .i ;''ゝ''ヽ. ソ'ゝ'''ゝ ミvレ'ヽ
ヽ! ´ ::i ` ´ :i|'ソノ'!ヽ!
'!, /ノ ヽ i-''~i: | |
.i, `_~´ |~ゝiノ'
ヽ ~ -- ̄` /ノ~(
'i, _,,-'',/ / |
_,,-''i~ ゝ--=二-''~ //~''ヽ,_
ららららー ららら ららら らー
旭山動物国か
961 :
カントウタンポポ(catv?):2009/04/13(月) 16:02:38.25 ID:aFGgUOo1
俺は北海道出身だが、
民族問題も何も無いのに独立する意味がわからない。
何の得もないことやってどうすんの
962 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/13(月) 16:04:15.59 ID:JDfSJx9n
経済では三流なるかも知れないけど自給自足できるのはいいよね
963 :
コハコベ(九州):2009/04/13(月) 16:11:15.84 ID:Xml5VVmb
始まったのか
>>961 暇なんだろ?
ネットと飯以外ろくなもんないだろうし
965 :
ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/13(月) 16:18:34.51 ID:wc5AxmJ+
>>961 民主党曰く、北海道ではアイヌ問題が大問題となっているらしい
しかも民主党はアイヌ問題と在日外国人の問題をセットにして考えている
チッ、北海土人如きを甘やかしてたツケが回ってきたか
これ以上目に余ることやらかしたら全開でいくぞ
967 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/04/13(月) 16:21:59.34 ID:dWJyx2E+
北海道と沖縄は他都道府県と違い、開発や除雪などで国からかなりの援助を受けて優遇されてたんじゃなかったか?
北海道自殺する気かw
968 :
イベリス・ウンベラタ(大阪府):2009/04/13(月) 16:23:45.26 ID:BhvxSm3s
北海道の小学校4校 ヤフーオークションで売ります!
北海道新冠町は、統合で使われなくなった町内4つの小学校を、
ネット検索大手ヤフーの「官公庁オークション」で売却することを決めた。
受け付けは同サイトで14日から。
ヤフーによると、学校施設の出品は2007年1月の公有財産売却開始以来初めてという。
町によると、昨年4月、町内の9小学校を2校に統合。
残り7校はそれぞれ校舎やグラウンド、プール、職員住宅などをセットで売り出した。
これまでに3校は道内の牧場や介護業者らが購入し、
馬主の交流施設や老人ホームなどとして再利用が決まったが、4校は買い手がつかないまま。
敷地の草刈りなど維持費もかかるため、早期売却を狙いネット競売利用に踏み切ったという。
築年数は19―34年で、価格は2180万―6740万円。
町の担当者は「地域のシンボル的建物。活性化のため、とにかく使ってほしい」と話している。
969 :
イブキジャコウソウ(埼玉県):2009/04/13(月) 16:24:28.94 ID:yB9Irjg/
民主王国 北海道
チョソの奴隷
970 :
ヒメマツムシソウ(山梨県):2009/04/13(月) 16:30:48.74 ID:gLPW3j+l
沖縄も独立するといいニダ
971 :
シナノコザクラ(長屋):2009/04/13(月) 16:33:20.36 ID:jqjqlDok
でも正直東京は地方に何も良いことしてないんだよな・・
人や企業を取り捲り 地方は衰退していくだけ
>>848 北海道 人口 約 550万人
本州 人口約1億0200万人
九州 人口 約1325万人
四国 人口 約410万人
沖縄・離島 人口 約 240万人
合計 約1億2725万人
北海道を除く合計 約1億2175万人
北海道の自給率200%
(550万*200%)=1100万人の食料生産 -550万人の北海道民の自己消費= 現在北海道が本州その他へ回している余剰生産量は550万人分の食料
北海道離脱前の日本の食料自給率39%
1億2725万人*39% =4962.75万人分の食料を国内でまかなっている
言い換えれば現状でも不足分であるおよそ7760万人分の食料を外国から輸入している
北海道が離脱することで北海道からの供給分550万も外国から輸入するしかない!
7760万人分の食料を買ってる現状が
8310万人分の食料を買う状況になっちゃう><!!
勝手に独立してろカス
余計に掛かった経費は再占領して道民を奴隷として扱き使って相殺してやるわ
>>4 嶺本八美と巻田佳春と山本雲居低すぎだろ
何故紺野が無い
さめだ小判とナイロン高杉
それとν速的に考えてカワディMAX入れろよwww
974 :
プリムラ・ヒルスタ(長屋):2009/04/13(月) 16:40:05.47 ID:TuyaPmXt
そういえば、千葉も前知事時代に千葉国独立とか言ってたよなw
全県でガンダムファイトみたいな事すればいいんじゃね
>>973 そもそもこれどういう基準でランク付けされてんだ
977 :
セイヨウタンポポ(京都府):2009/04/13(月) 17:06:25.33 ID:i/VxV9S3
>>954 何が間違ってるのか言えよカス
根拠のない批判なんて豚のうんこ程度の価値もねえ
群青の空を越えて
グリペンvsF15
蝦夷・琉球国
980 :
キエビネ(北海道):2009/04/13(月) 17:10:40.99 ID:aQAy4DLb
よし 軍需産業でも興すか
981 :
ギシギシ:2009/04/13(月) 17:12:42.20 ID:c8fSfwBN
独立してどうやってやっていくつもりなんだろうなw
資源も産業も何もないのにw
どうせ日本に依存してイあっ間での同じ状態になるのがオチだな
いや、中国、朝鮮にのっとられるような状態になるのがオチか
982 :
キランソウ(東日本):2009/04/13(月) 17:14:28.83 ID:lbmpZ/9Z
九州でも北海道でも独立すればいいと思うけど、ちゃんと自主防衛できるのか?
北海道だとしょっちゅうロシア空軍の領空侵犯あるぞ? 北海道の自前軍隊どうするんだ?
984 :
キキョウソウ(北海道):2009/04/13(月) 17:24:41.68 ID:Np9w4GtF
岡山って田舎の癖に札幌と張り合おうとしててうざい
985 :
キランソウ(東日本):2009/04/13(月) 17:29:07.10 ID:lbmpZ/9Z
>>80 >大豆のほぼ全部と国内産小麦大麦あずきもほぼ北海道産
大豆の自給率なんて4%程度だろ。小麦で9%くらい。
国産小豆の北海道シェアは6割程度だ
捏造すんなカス。
大体本州以南に減反による休耕田や畑がどれだけあると思ってんだよ
これで「北海道独立したら餓死」とか言ってんだからな・・・
教育レベルも低いしほんとどうしようもねーな土人は
>>848 ほお、ロシアに入るつもりか
まず田中の花畑牧場は生キャラメルで儲かってるが、普通の酪農・農業は苦しんでるぞ?
価格が安いからだが、ロシア人になったらさらに安くなり、生活苦による自殺で道民滅亡
987 :
プリムラ(北海道):2009/04/13(月) 17:31:15.21 ID:LvrZ+HWT
六花亭の乾燥したイチゴをチョコで包んだヤツ
おいしいよ〜
988 :
ポピー(栃木県):2009/04/13(月) 17:33:30.44 ID:Xvtt6SUx
いくらひまとはいえこんな糞ソースでよくも1000まで伸ばしたもんだな
過去ログ読む気にもならんよ
989 :
キランソウ(東日本):2009/04/13(月) 17:34:05.22 ID:lbmpZ/9Z
花畑コルホーズとかになっちゃうの?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 宗男新政府樹立まだぁ?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
991 :
カタクリ(コネチカット州):2009/04/13(月) 17:37:04.33 ID:IrgeC2eI
もともと日本じゃねーし
土人しかいねーじゃんw
992 :
マーガレットタンポポ(福岡県):2009/04/13(月) 17:42:29.46 ID:FEvho2l9
勝手に独立してください
993 :
アカシデ(アラバマ州):2009/04/13(月) 18:01:24.98 ID:7a8sWFX1
ume
もし独立したら通貨の単位はペリカで頼むわ
995 :
ポピー(栃木県):2009/04/13(月) 18:07:13.25 ID:Xvtt6SUx
>>749 外国になっちまったらわざわざ北海道から高い金だして輸入意味あんのか?
それだったらオーストラリアから輸入したほうがいいだろう
圧倒的に安い
996 :
アマリリス(北海道):2009/04/13(月) 18:16:37.05 ID:qlZTTzXK
独立国家やまとを宣言した
997 :
モクレン(愛知県):2009/04/13(月) 18:20:36.85 ID:TfQ9dQ7J
どうぞどうぞ
998 :
ツメクサ(北海道):2009/04/13(月) 18:36:01.90 ID:vu6ygcRb
独立とかいらねぇから
999
1000 :
キキョウソウ(北海道):2009/04/13(月) 18:43:20.59 ID:Np9w4GtF
1000なら日本独立
1001 :
1001: