ホンダがどこぞで見たことあるようなデザインのプロトタイプを公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サンダーソニア(dion軍)

【依頼97】

ホンダの米国現地法人アメリカン・ホンダモーター(本社:カリフォルニア州トーランス)は2009年4月8日(米国時間)、
ニューヨーク国際自動車ショーで、高級車ブランド「Acura(アキュラ)」の新型モデル「ZDX」のプロトタイプを公開した。
量産モデルは米国で今秋発売する予定。価格は未定。

 カテゴリーとしては、クロスオーバーSUV(多目的スポーツ車)の位置付けで、アキュラのSUVでは最上級モデルとなる。
4ドアながら流麗なクーペ・スタイリングと高級感あるインテリア、高いユーティリティーを備える。

 V型6気筒エンジンと、新開発の6速オートマチックトランスミッションを搭載。
また、走行状況にあわせて4輪すべてに最適な駆動力を配分して旋回性能と車両安定性を高める「SH-AWD」(四輪駆動力自在制御システム)を組み合わせた。

 車両寸法は全長約488×全幅約199×全高約156cm。なお、国内販売は予定していない。(文/鴨沢浅葱=Infostand)

http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090410/1025363/01.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090410/1025363/03.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090410/1025363/04.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090410/1025363/06.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20090410/1025363/
2 ジロボウエンゴサク(神奈川県):2009/04/11(土) 13:14:00.21 ID:L38CUGf9
2
3 ヤマエンゴサク(三重県):2009/04/11(土) 13:14:53.66 ID:p9cQnz0i
SUVなのに内装白って汚れるじゃん。
4 ツメクサ(愛知県):2009/04/11(土) 13:15:33.46 ID:03pn7bmU
燃費がいい
格安の中古車探してるんだが
初代フィット一択になってしまう。

ほかの教えろクズ度も
5 ヤマブキ(関西):2009/04/11(土) 13:16:41.83 ID:6lGO+3/8
>>1
あれだ、なんか前は新型プリウス、後ろはスカイラインを彷彿とさせるな。
6 ケマンソウ(山陽):2009/04/11(土) 13:17:21.09 ID:rgpD8dpD
>>4
初代インサイトは安いんじゃないの
7 アメリカヤマボウシ(大阪府):2009/04/11(土) 13:17:50.86 ID:WO9Poutn
マジでなんか見たことあるんだが何だろう
すげー気になる
マツダかな・・・
8 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長屋):2009/04/11(土) 13:17:54.01 ID:Ly3F5hFc
どう見ても「WiLL」本当にありがとうございました
9 シラネアオイ(アラバマ州):2009/04/11(土) 13:18:09.95 ID:XcskHcRx
ホンダはパクりがうまいなぁ
10 オキナグサ(大阪府):2009/04/11(土) 13:18:11.07 ID:fBAQImtw
幅が2mかよ
GM駄目でも未だに需要があるだな
11 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/11(土) 13:18:11.32 ID:oNnurRFL
MDXとは何だったのか
12 ニョイスミレ(福岡県):2009/04/11(土) 13:18:25.18 ID:XfPI7vOo
>>4
以前初代フィットとコルトを比べてみたんだが、
圧倒的にコルトが安い。しかも、荷物積みたいなら最近はコルトプラスもフィットより安い。
13 イワウチワ(catv?):2009/04/11(土) 13:18:59.04 ID:Du2O/lQC
シビックハッチバック復活させてよ
14 サンダーソニア(神奈川県):2009/04/11(土) 13:19:23.10 ID:IBgijjaw
こういうクーペっぽいSUVって意味分からん
どっちにしたいんだって思う
15 ユキワリコザクラ(神奈川県):2009/04/11(土) 13:20:02.50 ID:QMDJQ0N/
デカイ 
SUVで視界悪そうでもいいのか?
16 アブラチャン(四国地方):2009/04/11(土) 13:21:05.61 ID:H8x4hg9/
それよりハイブリッドCR-Xまだかよ。
ずっと待っているんだが。
17 ジンチョウゲ(茨城県):2009/04/11(土) 13:21:19.90 ID:bvWbKO3O
ショボイX6だなぁ
18 コメツブツメクサ(東海):2009/04/11(土) 13:21:27.84 ID:LOBqdY6t
>>4
軽じゃダメか
19 ヒヤシンス(アラバマ州):2009/04/11(土) 13:21:48.34 ID:rx4CqBCf
>>4
男が燃費なんぞ気にするな
20 アメリカヤマボウシ(大阪府):2009/04/11(土) 13:26:07.49 ID:WO9Poutn
>>8
それだ!will VSだな!!
あーすっきりした
21 ヤマブキ(関西):2009/04/11(土) 13:26:24.55 ID:6lGO+3/8
>>18
最近の中古軽って無駄に高い
22 バラ(山口県):2009/04/11(土) 13:28:15.08 ID:bOalis2L
トヨタがホンダのデザインをパクってたんだろ
23 ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/11(土) 13:29:21.76 ID:r+EdE0Lp
>>8
あーなるほど確かに
24 ニョイスミレ(福岡県):2009/04/11(土) 13:29:26.39 ID:XfPI7vOo
>>22
トヨタとホンダに関してはどっちもどっちだな
25 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/04/11(土) 13:30:13.10 ID:tad1wMz1
ハリヤーやらZやら色々混ざってそうな感じ
26 サンダーソニア(新潟県):2009/04/11(土) 13:36:13.79 ID:exZNzzVQ
MAZDAと日産とスバル
27 ハナムグラ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 13:37:46.02 ID:clyVHu0z
アキュラのデザイン終わってる特にグリル
UA3のTLあたりはかっこよかったのに
これはなかなか良いけど
28 ハナイバナ(静岡県):2009/04/11(土) 13:39:09.57 ID:3sMFKRXN
いくらクロスオーバーだからといっても
流石にこりゃSUV色薄すぎだろ
29 エニシダ(山陰地方):2009/04/11(土) 13:39:21.46 ID:RiZ+TN9N
X6ってこと?
30 プリムラ・インボルクラータ(北海道):2009/04/11(土) 13:42:03.88 ID:i0gbQxSs
インサイトってどうなの?あの値段でなら買いなのか?
31 ニョイスミレ(福岡県):2009/04/11(土) 13:45:03.52 ID:XfPI7vOo
>>30
出た当初は感心したもんだが、
新型プリウスの価格発表で存在感がかなり薄くなってしまったな。
32 リナリア(愛知県):2009/04/11(土) 13:49:25.81 ID:1KrQiGLx
日産のティーダってどうなの?試乗してこなかったからわかんないんだけど
燃費と内装は値段の割によさそうだから気になってんだけど
33 イヌノフグリ(青森県):2009/04/11(土) 13:50:08.91 ID:9fX8/85y
>>14-5
背が高い車に乗ると気分が高揚し大胆になる人がいる
パジェロに乗って「何だか自分が強くなった気がする」とか言うんだ

そういう人にとって背が高いのにスタイリッシュなのが売り
視界が悪いのも大胆になった人には問題ない。
34 ダンコウバイ(アラバマ州):2009/04/11(土) 13:52:00.95 ID:GRO/VZq1
むしろ6ATをやっと開発したことにびっくりだわ
いつまでも5ATだったからな
35 ハナムグラ(アラバマ州):2009/04/11(土) 13:52:42.67 ID:+Yj/s9TA
カルディナをレクサスで出すとこんな感じになりそう
36 キランソウ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 13:56:43.28 ID:q3UhLCK9
なんか日産ぽい気持ち悪い曲線
37 菜の花(千葉県):2009/04/11(土) 14:04:00.74 ID:e7Wug5Oz
テールランプはアストンか
38 クロッカス(catv?):2009/04/11(土) 14:04:54.52 ID:229NR+Rl
明らかに市販化前提っぽいんだけど致命的にダサい
39 プリムラ・フロンドーサ(北海道):2009/04/11(土) 14:05:53.21 ID:e6WFCs7v
釣り目カッコ悪い
40 サイネリア(長屋):2009/04/11(土) 14:08:05.93 ID:0sSakdXb
ヘッドライトがメシウマ状態の目みたい
41 西洋オキナグサ(兵庫県):2009/04/11(土) 14:09:13.39 ID:pqHJ2BPZ
アキュラって北米専用車ばっかだな。高級車だわ。
42 シロウマアサツキ(長屋):2009/04/11(土) 14:09:44.58 ID:U6eSumoH
ホンダはデザインだけOEMなの?
43 西洋オキナグサ(兵庫県):2009/04/11(土) 14:10:09.41 ID:pqHJ2BPZ
カギ型のヘッドライトがださいよね。余裕ない、かっこよく見せようとしてるヲタみたい。
こういうのサクっとシンプルな方が高そうに見えるんだわ。
44 ユキワリコザクラ(神奈川県):2009/04/11(土) 14:15:53.82 ID:QMDJQ0N/
デカイのに視界が悪いんじゃあ怖いな。 子供がそばに居ても見えないだろ
ニッサンのアラウンドビューでも付いてないと。 
45 ユッカ(アラバマ州):2009/04/11(土) 14:26:33.18 ID:Ys9DIVgp
プロトタイプってデザイン変わるからあんま一喜一憂しない
コルトをデザインかえずに出すって外人社長がいったときは買おうと思ったけど
やっぱ変えて出した
あいつは信用できない
46 ハハコグサ(長屋):2009/04/11(土) 14:27:48.73 ID:/e+jCIjB
もうちょっといいデザイナー雇えよ
47 ハナムグラ(広島県):2009/04/11(土) 14:30:26.39 ID:zVlAflvP
後ろのドアどうやってあけるの?
48 ユキワリコザクラ(神奈川県):2009/04/11(土) 14:35:07.87 ID:QMDJQ0N/
運転席から操作する
タクシーみたいに
49 ヘラオオバコ(アラバマ州):2009/04/11(土) 14:36:47.54 ID:cFAHuJjt
何これ、5シリーズコンセプトかX6の市場を狙ってるの?
50 西洋オキナグサ(東京都):2009/04/11(土) 14:57:11.80 ID:tNDXsqsN
アキュラの鉄仮面グリルだけなんとかすれば実車は結構いい感じのような気もするが
51 ペラルゴニウム(東京都):2009/04/11(土) 15:24:18.85 ID:2MFMHANK
なんだ、ヒュンダイか
パクって当然
52 ムラサキナズナ(東日本):2009/04/11(土) 15:34:10.88 ID:e7bySzrY
すげえかっこ悪いw
53 ヤマブキ(関西):2009/04/11(土) 15:59:08.47 ID:6lGO+3/8
>>45
なんかデミオがそれっぽくなったよなw
54 カンパニュラ・アーチェリー(長屋):2009/04/11(土) 16:02:54.79 ID:zDcw6uLl
またツマラン車を作りやがって
55 オウバイ(catv?):2009/04/11(土) 16:16:29.59 ID:QnA/3mx2
インサイト+Z×車高
56 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/04/11(土) 16:18:17.83 ID:zCV11fav
>>47
たぶんアルファ156みたいなやつだろ
57 レブンコザクラ(岡山県):2009/04/11(土) 16:18:43.46 ID:AZXp+Kwy
どの層に向けてのデザインだよ
こんなもの求めちゃいねえ
58 姫カンムリシャジン(北海道):2009/04/11(土) 16:19:48.28 ID:5XWb/ajS
車のデザインってあんまり奇抜だと売れないし、変わらないと目新しさがないというギリギリのところで
微妙な変化をしながら今のスタイルに変わってきているんだよなおそらく20年前の自分に今の車見せたら
「格好いい!まさに未来の車や〜!」って喜ぶと思うわ。
59 ノゲシ(神奈川県):2009/04/11(土) 16:20:47.25 ID:HobBOfRA
しかしまーマフラーもこういうのが主流になってきたんだなー
60 ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/04/11(土) 16:21:56.47 ID:UyZQMf0s
>>59
DQNが改造して爆音まき散らすからイメージ悪くなるからと聞いたが本当?
61 コバノランタナ(コネチカット州):2009/04/11(土) 16:23:31.20 ID:ckdfaqiS
村〜野 みたい
62 ゲンカイツツジ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 16:23:40.23 ID:0sAIVRVt
うちの近所にはアキュラとタイプRのスーパーカブがいる
さらにレクサスのタントカスタムまで
63 ムラサキサギゴケ(関西地方):2009/04/11(土) 16:24:28.39 ID:hqGE04Od
マッチョなデザインだね
ガキっぽい
64 コブシ(九州):2009/04/11(土) 16:28:04.08 ID:AsGuoH+I
>>57日本じゃ発売しないしな
65 ユキワリコザクラ(神奈川県):2009/04/11(土) 16:31:13.02 ID:QMDJQ0N/
>>60
クルマのデザインはDQN向けばっかなのにな
66 オオイヌノフグリ(神奈川県):2009/04/11(土) 16:34:06.00 ID:4ppdfJQq
まだこのへんの半端もんSUVって需要あるのかよ。
うんざりだ。
67 ヒヨクヒバ(愛知県):2009/04/11(土) 16:37:59.42 ID:sN30yevv
アキュラのペキペキ五角形グリルはあまりにもカッコ悪いね。押し出し感はあるのかもしれないが・・・
レジェンドはマイチェン前の方が圧倒的にカッコ良かった。
68 シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?):2009/04/11(土) 16:40:09.67 ID:rrTn4m+A
全幅2mって田舎の狭い道ならこすってしまうな
69 イワザクラ(徳島県):2009/04/11(土) 16:40:53.22 ID:KA5fWyVt
>>66
今年のレクサスから送られてくる雑誌には
RXの事をやたら宣伝してて

半端もんのSUVの起源はうちにある!みたいな事書いてあったわ
70 シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?):2009/04/11(土) 16:43:25.49 ID:rrTn4m+A
国産は、カイエンの格好良さを再認識させるためにある
71 ヒイラギナンテン(京都府):2009/04/11(土) 16:45:22.65 ID:g5AM4yQJ
>>69
ハリアーのことか。
でも、本格的SUV(クロカンにした方がいいのかな?)はパジェロだろ。
300万で600万以上のジープよりもクオリティーが高いし。
72 オオイヌノフグリ(神奈川県):2009/04/11(土) 16:50:00.69 ID:4ppdfJQq
>>70
いや、カイエンすらいらん。
73 シデ(香川県):2009/04/11(土) 16:59:39.99 ID:+oFozFkF
エンジンをメルセデスに換えたほうが
圧倒的に速い。
74 イワザクラ(千葉県):2009/04/11(土) 17:02:41.85 ID:uZ2b6vD9
>>1
何でクーペなのにこんなに長くて大きいのよ
75 ハイドランジア(catv?):2009/04/11(土) 17:21:12.87 ID:avM+xrrX
後ろ姿、間違っちゃったカルディナみたい
76 ニョイスミレ(福岡県)
>>74
ここまでしてSUVにクーペの要素を取り入れる意味がわからん