日本人のカレー好きは異常 男はこくまろ好き 女はバーモント好き
1 :
ベニバナヤマボウシ(アラバマ州):
【依頼813】
あなたはいかが?「国民食」カレーへのこだわり
子どもから大人まで人気があり、国民食ともいわれる「カレー」だが、好きなカレールーの銘柄はどれなのか、
食べ方や作り方ではどんなこだわりを持っているのかなど、20代から40代のネットユーザー男女380名を対象に意識調査を行い、回答を集計した。
日常的に自炊をするのは全体の47.1%。男性(25.5%)と女性(70.1%)で大きな差がみられた。
しかし、自分でカレーを作ることが「ある」とした男性は38.3%で、自炊率を12.8ポイント上回った。
この傾向は他でもみられ、日常的に自炊をしない人の28.9%がカレーを作ることがあると回答。
カレー作りには何か普段の料理とは違う魅力があるのだろうか?
カレーが好きなのは40代(81.0%)に多く、全体でも77.1%が好きと回答。「嫌い」と答えた2.9%以外に市販の
カレールーで好きなものはあるかを聞いたところ、女性(44.9%)と40代(43.9%)に「ある」とした人が多かった。
女性と40代は自分でカレーを作るとした人も多く、自分で作る人の方がカレールーに好みがあるといえそうだ。
好きなカレールーは性別・年代別で好みが分かれ、男性では1位「こくまろカレー(44.6%)」、2位「ジャワカレー(41.1%)、
3位「バーモントカレー(33.9%)」で、女性では1位「バーモントカレー(49.4%)」、2位「こくまろカレー(40.5%)」、
3位「ジャワカレー(31.6%)」となった。年代別にみると、20代では「バーモントカレー(54.2%)」、
30代(42.4%)、40代(38.9%)では「こくまろカレー」がそれぞれ1位だった。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090410/trd0904101657009-n1.htm
俺はうんこ大好きです
3 :
カンパニュラ・トメントサ(広島県):2009/04/11(土) 06:56:27.68 ID:7YvzDVwE
ハースニールヘようこそ!
4 :
フイリゲンジスミレ(福島県):2009/04/11(土) 06:56:34.94 ID:yOFimssx
ジャワ最強他はクソ
5 :
クチベニシラン(長屋):2009/04/11(土) 06:57:03.47 ID:JKlzXQQA
ばかじゃね
通は星の王子様だろ。
6 :
姫カンムリシャジン(関西地方):2009/04/11(土) 06:57:16.69 ID:hUH9FJ3G
ゴールデンカレー入ってないとか死んだらいいのに
7 :
マンサク(鹿児島県):2009/04/11(土) 06:57:26.70 ID:wCxWFAYD BE:513965568-2BP(2345)
ν速はジャワ中辛が多数だったはず
8 :
アッツザクラ(長屋):2009/04/11(土) 06:57:37.55 ID:3BOVXQ5F
こくまろはシチューだろ
9 :
ハマナス(兵庫県):2009/04/11(土) 06:58:14.17 ID:A5EsiKFD
ジャワの中辛が一番うまい
10 :
タマザキサクラソウ(北海道):2009/04/11(土) 06:58:21.92 ID:dAmWzu0q
クレアおばさんのカレールーまだー?
11 :
ハナズオウ(九州):2009/04/11(土) 06:58:25.12 ID:iEBxhiwQ
糞スレか
12 :
クロッカス(北海道):2009/04/11(土) 06:58:46.16 ID:nGggnQ92
こくまろととろける
ククレの中辛ですが
14 :
コスミレ(関東):2009/04/11(土) 06:58:55.27 ID:eoZo/qSf
最近ハヤシライスに目覚めた
15 :
ホトケノザ(dion軍):2009/04/11(土) 06:59:30.81 ID:j1JI7kKZ
ひこまろの太り方
16 :
ビオラ(福島県):2009/04/11(土) 06:59:54.28 ID:aluuKr9i
ああ
クラックコカインが入ってるのはまず間違いないな
17 :
クンシラン(コネチカット州):2009/04/11(土) 07:00:23.02 ID:ljtyXcYa
漢ならジャワカレー
18 :
キランソウ(神奈川県):2009/04/11(土) 07:00:34.03 ID:DKpQwsLQ
ディナーカレー一択だろ
19 :
オオイヌノフグリ(関西地方):2009/04/11(土) 07:00:45.39 ID:l4Bj7Rrc
トップバリューのカレー安いしマジうまい
みさくらなんこつスレじゃないのか
22 :
ユキノシタ(神奈川県):2009/04/11(土) 07:01:09.03 ID:qis6Hykw
こくまろはよく安売りしているからなあ。
23 :
ユキノシタ(catv?):2009/04/11(土) 07:01:43.41 ID:03kR25A+
昨日作ったのが残ってる。にんじん無いからカボチャ入れて作った。
24 :
チリアヤメ(アラバマ州):2009/04/11(土) 07:02:01.82 ID:qGO73PoG
ハヤシライスが至高だろ
甘いとか言うなよ
25 :
ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/04/11(土) 07:02:28.56 ID:VzZTlJOB
¶ ∧彡
( `Д) 彡 ・ \
返してよぅ /丑/つヽ,)彡 人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ //丑/(三"'''--/'''" ̄
∧_∧ =≡=( (**)─┘ ヽ
( ´Д⊂ヽ / / ⊇ )
⊂ ノ / / ノ ノ ̄丶 ソ \
人 Y / /// / \ ヽ\ .\
し (_) [こくまろ] 《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
高いカレー粉は確実に美味い
27 :
レウイシア(長屋):2009/04/11(土) 07:02:48.56 ID:8Onk0SQ2
安いという要素が多分に含まれてる気がする
28 :
コバノランタナ(関西・北陸):2009/04/11(土) 07:02:58.13 ID:gx3M0NqV
Leeの20倍が丁度いい
30倍はマジキチ
29 :
コバノランタナ(九州):2009/04/11(土) 07:03:11.99 ID:7LLnzVrD
バーモントの中辛の完成度は異常。
30 :
ヤグルマギク(アラバマ州):2009/04/11(土) 07:03:52.33 ID:kx9hCckK
きょうりゅうくんカレー
31 :
マーガレット(東京都):2009/04/11(土) 07:04:15.88 ID:sSK3UG1Z
¶ ∧彡
( `Д) 彡 ・ \
返してよぅ /丑/つヽ,)彡 人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ //丑/(三"'''--/'''" ̄
∧_∧ =≡=( (**)─┘ ヽ
( ´Д⊂ヽ / / ⊇ )
⊂ ノ / / ノ ノ ̄丶 ソ \
人 Y / /// / \ ヽ\ .\
し (_) [こくまろ] 《_/ 《_/ ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シチュー引き回しの刑
32 :
ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/04/11(土) 07:04:39.63 ID:4BqXuA1p
うちでは、ゴールデンカレーの辛口をベースにジャワカレーとか混ぜて作ってます
33 :
キンカチャ(USA):2009/04/11(土) 07:05:06.70 ID:rM3i07ed
【レス抽出】
対象スレ:日本人のカレー好きは異常 男はこくまろ好き 女はバーモント好き
キーワード:星の王子様カレー
抽出レス数:0
市販のカレーは辛すぎるんだよなあ
日本をインドにしてしまえ〜
35 :
モクレン(アラバマ州):2009/04/11(土) 07:05:35.51 ID:FngHcPb0
今日ゴーゴーカレーを初めて食べたけど
普通のカレーにウスターソースを混ぜたような味だった
ようなっていうかそれそのものだった
っていうかカレーにウスターソース混ぜたろ?
36 :
コバノランタナ(関西・北陸):2009/04/11(土) 07:05:41.35 ID:gx3M0NqV
Leeくらいの辛さでどこかルーを発売してくれないかな
37 :
ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/04/11(土) 07:05:50.68 ID:Fbnaaohw
おれにカレーを食わせろ
38 :
ビオラ(福島県):2009/04/11(土) 07:06:22.61 ID:aluuKr9i
39 :
マンサク(鹿児島県):2009/04/11(土) 07:06:33.96 ID:wCxWFAYD BE:385474166-2BP(2345)
40 :
ハボタン(関東・甲信越):2009/04/11(土) 07:07:23.21 ID:A5zOVQb2
こくまろ微妙だろ
安いから言ってるだけじゃね
りんごに蜂蜜のCMみかけねーな
42 :
ニオイタチツボスミレ(愛知県):2009/04/11(土) 07:07:34.09 ID:bMJ02Vcu
あ゙あっでるっ…!! たまみるくでるっ!! でっでるうっブリジットのこくまろみるくぅ!!
ジャワでもスパイシーブレンドが別格
44 :
ハナイバナ(静岡県):2009/04/11(土) 07:08:24.94 ID:3sMFKRXN
バーモント中辛が攻守最強
45 :
アカシデ(埼玉県):2009/04/11(土) 07:12:04.51 ID:/+Io6vrw
SBディナーが最強に決まってるだろ
コクマロとかクソ
黒いパッケージで二つのルウとかなんとか描いてある奴がゲロ不味かった覚えがある
こくまろは年中安売りしてるからな
ゴールデンカレーが入ってない時点で糞
48 :
ムシトリナデシコ(大阪府):2009/04/11(土) 07:15:20.55 ID:vJkGuF89
こくまろはワキガのにおいがする
49 :
サンダーソニア(東京都):2009/04/11(土) 07:15:44.54 ID:ACSB5DuM BE:108768858-2BP(7050)
>>45 分かってるな。でもこくまろ98円で安いから
50 :
水芭蕉(広島県):2009/04/11(土) 07:17:51.68 ID:DawLz3Jw
ハヤシライスのほうがうまいしがんがんくえる
オトコは黙ってジャワ辛口
52 :
ケンタウレア・モンタナ(九州):2009/04/11(土) 07:18:08.58 ID:PBGUw90Q
ボンカレーがなぜないんだ
53 :
ジンチョウゲ(関西・北陸):2009/04/11(土) 07:19:19.84 ID:jv9gY0Ha
無印のチキンカレーが本格的で美味い。
手作りキットあるよ。
54 :
アカシデ(埼玉県):2009/04/11(土) 07:19:20.96 ID:/+Io6vrw
98円かよ
それしか食わせてもらえないから男はコクマロ好きなんかよ
悲惨すぎんだろ
りんごと鼻汁たっぷり
56 :
マーガレット(中国地方):2009/04/11(土) 07:19:50.23 ID:vYdNJDSi
二段のヤツかジャワ
57 :
チリアヤメ(アラバマ州):2009/04/11(土) 07:20:29.62 ID:I3WqDhhm
ジャワしか認めないよ
58 :
ペチュニア(山梨県):2009/04/11(土) 07:22:56.86 ID:FWu2ONhw
おれはなっとくの欧風カレー?っていうレトルト
ジャワだろ
60 :
ハナムグラ(九州):2009/04/11(土) 07:25:15.16 ID:05YF6YHl
ジャワカレースパイシーブレンド
61 :
ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/11(土) 07:25:40.51 ID:BlV5/T4x
わたし男だけどバーモントの甘口が最強だと思う
62 :
ハナムグラ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 07:26:06.43 ID:NtBrmJah
うちはこくまろしか買わない
63 :
スズメノヤリ(東京都):2009/04/11(土) 07:26:15.53 ID:IYhSa0/3
ジャワかフォンドボー、それ以外でもガラムムサラ入れればおk
64 :
オステオスペルマム(東海・関東):2009/04/11(土) 07:29:37.02 ID:v4roSlkV
ゴールデン好きの俺は通だという事が明確になった。
65 :
ヤグルマギク(東京都):2009/04/11(土) 07:29:49.49 ID:RY3Cj9BL
66 :
カキツバタ(岡山県):2009/04/11(土) 07:31:03.15 ID:3RY5pv73
こくまろはしょっぱい
67 :
チューリップ(アラバマ州):2009/04/11(土) 07:32:40.18 ID:YmlEElAy
ある程度からくないとカレーって感じしない
辛すぎてせっかくの味が訳わからないのも嫌い
68 :
オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/04/11(土) 07:32:44.56 ID:slEgW2Ui
イ`ヘ
/: :| ヽ
/ : :/ ヽ ___ _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ /
マ r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
//: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
ジ {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
で / r:oヽ` /.:oヽヽ: :|: | :|
{ {o:::::::} {:::::0 }/: :|N
っ | ヾ:::ソ ヾ:::ソ /|: : |
!? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/ `、 ::::::::::: /: i } >
::∧: : :|: |J \ / /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
ヽ: |::|\  ̄/ /| |: : :|: |
69 :
ビオラ(福島県):2009/04/11(土) 07:32:53.92 ID:aluuKr9i
他がこくまろくらい安くすればいいんだよ
何でこくまろだけあんなに安いんだよ
70 :
モリシマアカシア(鳥取県):2009/04/11(土) 07:32:55.04 ID:FchvmOhR
カレーはさらさらなのが好きなのに
彼女がつくるカレーがいつも錬り錬りなんだが
こくまろ好きとかタダの馬鹿
72 :
シデ(神奈川県):2009/04/11(土) 07:33:48.12 ID:S99JOsWw
ゴールデン辛口2:1ジャワ中辛が至高
73 :
クヌギ(北海道):2009/04/11(土) 07:34:38.39 ID:eec4+9ih
カレー消費の多い鳥取市だが
カレー屋はココイチが2軒、カレー専門の喫茶店が2軒だけしかない。
74 :
エビネ(愛知県):2009/04/11(土) 07:34:57.40 ID:+H9uuSCj
ジャワの辛口は糞まずい ただしバーモンドの中辛3に対して1の割で入れると黄金比
75 :
プリムラ・フロンドーサ(熊本県):2009/04/11(土) 07:35:04.09 ID:m9bxRqhc
76 :
ツボスミレ(愛知県):2009/04/11(土) 07:35:08.18 ID:+o6d1Rk6
こくまろって1箱100円くらいで角っこにセール品として山積みになってるじゃん
それをかごに入れてるだけで好き嫌いじゃないんだけど
星の王子様最強ヽ(・∀・)ノ
78 :
サンシュ(静岡県):2009/04/11(土) 07:35:14.54 ID:O21a18Gu
ジャワ最強
長い事2ちゃんやってるがスレタイに初めて同意したw
80 :
アカシデ(埼玉県):2009/04/11(土) 07:36:53.57 ID:/+Io6vrw
SBディナー辛口1箱分にアフターデス30滴くらい
まさに至高
81 :
ビオラ(福島県):2009/04/11(土) 07:36:54.26 ID:aluuKr9i
スレタイ見るとスーパーの安売りばかり買ってるんだろうなと悲しくなる
82 :
マーガレット(dion軍):2009/04/11(土) 07:38:41.74 ID:PZ4/3V41
テレビでカレーのCM流れてるのって日本ぐらいだな。
ロシアのテレビで見た事がない。
カレーはやっぱオリエンタルでしょ。
83 :
ハナイバナ(東海):2009/04/11(土) 07:38:57.35 ID:gmZp05IH
私バーモント好きだけど女だったの?☆⌒(ゝν・)
毎日食べても飽きないわりに、栄養片寄りにくくてイイ
85 :
シザンサス(新潟県):2009/04/11(土) 07:40:17.54 ID:fOVQfDtG
バーモントって基本甘く作ってある。
小さい子供が居るような家庭向けだろ
でも市販のカレーって意外と塩分きついよ
87 :
サンダーソニア(東京都):2009/04/11(土) 07:42:12.73 ID:ACSB5DuM BE:114207067-2BP(7050)
塩分よりも油の塊ですから
>>69 しいて安売りの対抗馬を上げれば塾カレーかな
次がバーモントw
89 :
ユキヤナギ(関西):2009/04/11(土) 07:43:45.63 ID:jmHxXaOK
マルシェ☆(ゝω・)vキャピ
そういや最近カレーマルシェくってないな
91 :
ショウジョウバカマ(dion軍):2009/04/11(土) 07:49:10.47 ID:xnrbXz1V
ゴーゴーカレーって食ってる時はそんなに旨いと思わないんだけど、また食いたいと思っちゃうんだよな
ゴーゴーカレーのレトルトってどうなの?クール便で送られるらしいから、市販のレトルトと違って
レトルト臭しなさそうだけど
ジャワ中辛が攻守最強
93 :
アカシデ(埼玉県):2009/04/11(土) 07:51:03.23 ID:/+Io6vrw
>>91 でも、55は甘いからなぁ
お茶の水ユニオン行くと3回に1回は寄っちゃうけど
94 :
スカシタゴボウ(福島県):2009/04/11(土) 07:51:27.10 ID:kr017c0t
ディナーカレーってやたら高いけどうまいの?
別にこだわったとか、高級食材を使ったとかじゃなくて、
お母さんが作ってくれたみたいなごく普通のカレーを作ってみたい。
誰かレシピ教えてくれい。
SBのカレー粉があってそれの側面に作り方書いてるんだけどあの通りでおいしいのかな?
洋風スープの元ってなんだよ。インスタントコンソメスープの元でいいのかしら
96 :
ガザニア(群馬県):2009/04/11(土) 07:51:54.07 ID:QcvRTkld
グリコの北インド風チキンカレーだろ!レトルトだけど。
黄色っぽい色をしたルーで、お母さんにはカレーを作って欲しい。
売ってるかな? 今度頼んでみるか
97 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(関西・北陸):2009/04/11(土) 07:51:54.98 ID:OBLu/ZI8
お前ら肉はなに使ってんの
一度にまとめて作るから日が経っても美味しい肉がいいんだけど
鳥ももは冷蔵庫で一日保存しただけで歯ごたえなくなる
味ならダントツで鳥だけど保存なら牛、次いで豚
ルーはゴールデン中辛とジャワ辛口を半々
トマト缶と炒めたタマネギで失敗なしだ
98 :
アブラチャン(東京都):2009/04/11(土) 07:51:57.36 ID:ijQ3h3D4
カレーの茶色って主になんのスパイスなの?
99 :
ボケ(石川県):2009/04/11(土) 07:52:13.16 ID:+AO5wTSO
給食のカレーに一番近いのはどれだよ
100 :
イヌガラシ(埼玉県):2009/04/11(土) 07:53:36.93 ID:HF8TC+OA
やたらしょっぱいのって黒麻呂だっけか
バーモンド・キッス
102 :
リナリア(富山県):2009/04/11(土) 07:55:33.04 ID:AQbHyNUT
そもそもこくまろは安いからもっぱらブレンド用じゃないか。
ジャワ辛口にブレンドするのが最強。
104 :
ショウジョウバカマ(dion軍):2009/04/11(土) 07:56:22.34 ID:xnrbXz1V
正解はウコン+カラメル
カレーを見てウンコを連想するなという方が無理だろ
二段熟カレーとこくまろを2:1でガラムマサラを加えるのが俺的黄金比
108 :
サンダーソニア(埼玉県):2009/04/11(土) 08:00:14.94 ID:7PhHue0Q
こくまろは中途半端な味だろ
ゴールデンかジャワにしとけよ
俺はバーモントが好きだけど
109 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(山陽):2009/04/11(土) 08:06:10.02 ID:grYa7ON2
カレーの王子様だろ
110 :
ビオラ(コネチカット州):2009/04/11(土) 08:08:41.99 ID:AJF7Vgek
>>1 最近は「牛由来成分」が入ってる物が多過ぎて困る。牛が入ってる製品を排除すると、ほんの1〜2製品しか残らない罠。
111 :
ナズナ(広島県):2009/04/11(土) 08:11:50.01 ID:YstxhgcY
どっちを食うか究極の選択
臭いはうんこだけど、うんこ味のするうんこ
見た目はうんこだけど、うんこ味のするうんこ
113 :
デルフィニム(愛知県):2009/04/11(土) 08:51:43.65 ID:x1pksFiQ
バーモントはCMにだまされたバカ主婦のカレーだと思うのであった
114 :
ゲンカイツツジ(福井県):2009/04/11(土) 08:55:50.74 ID:qZweOliL
ジャワって他と比べると辛くね
カレーみてウンコ連想するやつはウンコを本気で観察したことがない
116 :
ハナビシソウ(アラバマ州):2009/04/11(土) 08:58:32.78 ID:Slb3pHky
甘口の カレー以外は 食べません
シアトル在住 鈴木一郎さん
117 :
ドデカテオン メディア(埼玉県):2009/04/11(土) 08:59:34.10 ID:PNS7HNDi
男はましまろ好きかと思ったわ禿
118 :
ビオラ(コネチカット州):2009/04/11(土) 08:59:55.79 ID:c67t/jY+
ディナーカレーが一番美味い
塩分も少ないし
ジャワとか安いやつは塩分高過ぎ味と匂い軽すぎ
4、5人用に大量に煮込むなら安めのやつが美味しいんだろうけど
119 :
オオバコ(埼玉県):2009/04/11(土) 09:00:35.57 ID:qUVNdJbE
>>68 嘘です♪
と言いたいところだが本当だ。
当時は芸能界入りしてなくて
タモリの勤め先の近所にうちがあって
親父の趣味のアマチュア無線で友達だた。
コールサインが近いから一緒に試験に行ったのかもしれん。
俺は時々遊んでもらってたらしい。
タモリのカローラに乗せてもらった記憶がある。
120 :
デージー(福岡県):2009/04/11(土) 09:10:04.36 ID:bYQw2PWN
オカンのカレーくいてーな(TT)
121 :
斑入りカキドオシ(dion軍):2009/04/11(土) 09:17:25.66 ID:/hR9KjZk
どようびにこくまろスレとは分かってるな
122 :
コハコベ(千葉県):2009/04/11(土) 09:18:14.26 ID:2Y3JsLOA
ヱスビーのカレーは嫌い
なんか塩っ辛いんだよね
123 :
ハナムグラ(アラバマ州):2009/04/11(土) 09:18:54.47 ID:+Yj/s9TA
ジャワの中辛が最強でそ
124 :
ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/11(土) 09:20:22.24 ID:3Ha8wnRP
カレーで甘口とかありえんだろ
辛くてなんぼ
125 :
ムラサキナズナ(東日本):2009/04/11(土) 09:21:00.40 ID:e7bySzrY
ジャワもこくまろも好き。
でも自分で香辛料を大量に入れるから元の味じゃないなw
じゃがいもとか肉とか買って煮込むのか?
俺はボンカレーとかパウチの奴しか買わんわ
一人暮らしだし
インド屋のバターチキンカレー最強
あとタンドリーチキンとナンとチャイあればOK
128 :
カンパニュラ・サキシフラガ(dion軍):2009/04/11(土) 09:21:18.54 ID:W0XpvwAo
これレトルトカレーの話になっちゃうんですけど
LEEの10倍、あれはおそらくレトルトカレー史上
3本の指に入る名作ですね。
いや500円とか1000円払うレトルトカレーは別ですよ。
そんなもんレトルトでもなんでもないですし。
>>88 塾カレーまずいんだけど。
こくまろか、金に余裕あるときはバーモンドだな
130 :
カンパニュラ・ベリディフォーリア(大阪府):2009/04/11(土) 09:22:35.61 ID:UpG7+20E
131 :
シキミ(大阪府):2009/04/11(土) 09:23:11.45 ID:Pyt3tLoN
「日本のカレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』
http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html ニューヨーク発――日本のカレーは、世界で最も完成されたカレーだ。
これに異を唱える人がいるとすれば、理由はただ1つ、日本のカレーを食べたことがないからだ。
なぜそんなことが言えるかといえば、私が重症のカレー中毒だからだ。
ヘロイン中毒者がヘロインを注射するのが大好きなのと同じように、私は日本のカレーを愛している。
ヘロイン中毒との唯一の大きな違いは、ヘロイン中毒は長期間ヘロインを断てば中毒でなくなる点だ。
いったん日本風カレーの中毒になると、米国に帰っても中毒が治ることはない。
もう一度日本のカレーを食べたいと願いながら日々を過ごし、また東京に行って日本のカレーをもっと
食べられるよう貯金に励むことになる。
誰が最初に私にカレーを勧めたのかは覚えていない。だが、その、天にも昇るような味わい!
インドのカレーとは似ても似つかない食べ物だった。
20倍に慣れると、他のカレーくっても物足りなくなる。20倍しか食えなくなる
俺はゴールデンカレー(中辛)一筋
134 :
シンビジューム(新潟・東北):2009/04/11(土) 09:24:58.77 ID:rKq2F1l2
えー、こくまろは安いだけで不味いじゃん。
絶対ハウスよりS&Bだなー
135 :
オオバコ(東京都):2009/04/11(土) 09:25:01.33 ID:OPYq09UZ
メープロイのペーストで作るタイカレー最強
他はゴミ
136 :
アマナ(catv?):2009/04/11(土) 09:27:30.38 ID:mENOOdSG
カレーって時々無性に食いたくなるけど実際そんなに美味しくないよね
138 :
姫カンムリシャジン(東京都):2009/04/11(土) 09:28:41.76 ID:SFtdvjeP
カレー食うと太る
>>134 こくまろ単体はクソ
他のルーと合わせて使うと最強
140 :
オウバイ(神奈川県):2009/04/11(土) 09:29:39.76 ID:yf2lDsUh
コマーシャルがうぜぇのと判官贔屓だからハウスは買わない
141 :
ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/04/11(土) 09:31:06.53 ID:wK+W1Nlx
男は黙ってコスモカレー一択。
2日目以降のカレー芋溶けてドロドロだし不味すぎ
ジャワは香りが良いよな、あれってシナモンが強いのかな
144 :
サポナリア(東京都):2009/04/11(土) 09:33:18.33 ID:mYSuYs59
カレーは中辛がちょうどいいな 辛さ自慢とか中二病だろ
145 :
ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/04/11(土) 09:35:56.60 ID:wK+W1Nlx
>>142 芋入れないのお勧め。芋食いたかったらじゃがバターにして添えろ。
まろやかじゃなくて余計な味がしないサッパリしたカレールゥってないの
お前らスーパーのスパイスコーナーに置いてあるハバネロペッパーをカレーにかけてみ。
148 :
ムラサキナズナ(東日本):2009/04/11(土) 10:01:44.77 ID:e7bySzrY
「ガラムマサラが足りませ〜ん」
ってインド人が言ってたな。
149 :
ウンナンオウバイ(青森県):2009/04/11(土) 10:03:13.19 ID:h2uHklc9
バーモントってアメリカのどっかだろ、カレーライスなんて食べてたのかね
お前らって
シャビシャビ厨?
それともドロドロ厨?
当然ドロドロ厨だよな?
151 :
ナノハナ(長屋):2009/04/11(土) 10:03:53.32 ID:g9iyL7XG
ジャワ一択
道端のゲリウンコに福神漬けを添えるだけで
カレーに見えてしまう不思議。
食べてしまう人も居るかも知れん。
153 :
ビオラ(コネチカット州):2009/04/11(土) 10:05:53.42 ID:95pbgZZU
美味しんぼのカレー戦争画像
↓
154 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(コネチカット州):2009/04/11(土) 10:08:27.70 ID:nRWu16nw
市販のものは脂だらけだ胸焼けするわ
155 :
コハコベ(長屋):2009/04/11(土) 10:11:31.08 ID:0zSLOHxs
ルーは、1種類だけで作るより2〜3種類混ぜた方が旨いよね。
156 :
ムラサキナズナ(東日本):2009/04/11(土) 10:13:33.14 ID:e7bySzrY
>>155 ジャワ辛口半分にバーモント甘口半分がうちの定番
中辛普通に買うよりもなんでか美味いんだよなぁ
カレーの王子様最強
159 :
ムラサキナズナ(東日本):2009/04/11(土) 10:21:59.82 ID:e7bySzrY
市販のやつにクミンとカルダモンとターメリックを大量にぶち込むのが
一番旨いと思う。
値段と量で考えたらゴールデン一択
バカ!バカ!まんこ!!
カレーは飲み物
最近イエローと呼ばれるようになった
164 :
メギ(東京都):2009/04/11(土) 10:48:52.32 ID:8BVbyTgo
チャーハンだと「卵を最初に混ぜると水分が、味が」と微妙な違いをウンチクするお前らだが、
なぜかカレーだと市販のルーを臆面もなく薦めてくるのがおもしろい。本当は舌なんか無いだろおまえら。
165 :
プリムラ・フロンドーサ(熊本県):2009/04/11(土) 10:49:52.53 ID:m9bxRqhc
星の王子様
166 :
ムラサキナズナ(東日本):2009/04/11(土) 10:53:04.13 ID:e7bySzrY
>>164 卵を最初に入れると微妙な違いなんてレベルじゃねえよw
167 :
ケブカツルカコソウ(コネチカット州):2009/04/11(土) 11:01:56.05 ID:1epBJbs1
こくまろと二段熟の区別がつかない
168 :
キショウブ(長崎県):2009/04/11(土) 11:04:53.81 ID:D/6/ElBO
バッバッバッ バーモント
リンゴとハチミトゥー
169 :
キンカチャ(福島県):2009/04/11(土) 11:13:29.62 ID:UdP64bWh
SBの健香健美 印度風カレーってのがうまかったけど
もう販売してないんだよな
170 :
キンギョソウ(アラバマ州):2009/04/11(土) 11:14:21.84 ID:RF9O93AJ
彼女のカレーは最高だよ
171 :
カキドオシ(コネチカット州):2009/04/11(土) 11:16:23.56 ID:AnIaBgSv
こくまろ飽きた
ザ・カリーもしくはディナーカレーでFA
172 :
オオバクロモジ(東京都):2009/04/11(土) 11:16:48.40 ID:fn/AqepL
正解は、こくまろ、ジャワ、バーモント、それも辛口、中辛、甘口まで、
全ての中から、トッピング。
これが一番、美味しい。
173 :
オオバコ(長野県):2009/04/11(土) 11:17:04.55 ID:v/i2YhTt
メタルインドカレーに優るモノなし
174 :
サンダーソニア(静岡県):2009/04/11(土) 11:17:33.61 ID:u6Es44Eu
ジャワとゴールデンの2:1こそ至高
バーモントカレーの甘口にコーヒー
これが大正解
ルーはゴールデンが最強だな。
ディナーもいけるが、少々高い。
バーモントは辛口でも甘い
178 :
キショウブ(東京都):2009/04/11(土) 11:41:52.34 ID:Qs003Uqz
とろけるカレーやたら安売りしてるけどしょっぱいだけでまずい
ジャワ中辛 隠し味にちょっと醤油。
180 :
ハチジョウキブシ(アラバマ州):2009/04/11(土) 11:53:27.47 ID:4BqXuA1p
働かないやつって、やたら「しょっぱい」とか言い出すんだよな
182 :
ホトケノザ(兵庫県):2009/04/11(土) 11:55:02.33 ID:cXXaQyrx
バーモントなんて豚のエサだろ。ジャワカレーしかありえない
183 :
シザンサス(東京都):2009/04/11(土) 12:02:40.19 ID:7Te7c2uZ
子どもの頃ハンバーグが入ったお子様用レトルトカレー食ったら
全身にじんましんができた
184 :
カラスビシャク(コネチカット州):2009/04/11(土) 12:03:00.30 ID:R/TrTMUW
ゴールデンかジャワカレーかザ・カリーもしくはディナーカレー
http://cookpad.com/recipe/259011 これ参考にしてさっき生まれて初めて作ったんだけどさ、
味はまあまあ良かったんだけど、牛肉はガチガチでジャガイモは溶けまくっちゃったのね。
どうすれば普通のカレーみたいに柔らかい牛肉になるのかな。
国産のグラム360円くらいするカレー用の肉使ったのになー
しかも最終的に一時間煮込むってあるけど、そんなのしたらジャガイモ溶けてなくなっちゃうんじゃないの?
わからんことだらけだなー
>>185 そのかたい状態からさらに煮込むとやわらかくなる。
ジャガイモは先に茹でて後で入れりゃいいじゃん。
>>186 ああなるほど・・・ ジャガイモが物凄く柔らかくなってたからこりゃヤバイと火を止めたのがいかんかったのかー。
15分くらいしか煮てないからなー。
じゃあ1時間は肉とカレーで煮て、その後別に煮てた野菜を入れるって感じかー。
なるほどなー
188 :
ムラサキナズナ(東日本):2009/04/11(土) 14:50:48.58 ID:e7bySzrY
最初にタマネギのみじん切りを砂糖と油で色が変わるまで30分程度炒めてからな。
甘みの出方がこれでほとんど決まる。
その後ひたひた+@のダシと砂糖を入れたものでジャガイモやにんじんを30分程度煮る。
肉は湯引きとかして臭みをしっかり取る。
特にブタ肉は洗ったあとに炒めておくのが重要。
煮込みがそれなりに進んだら、ルーと自分好みの香辛料を入れる。
ルーを入れた後は焦げ易いので付きっ切りで混ぜること。
189 :
トキワハゼ(dion軍):2009/04/11(土) 14:55:26.31 ID:plnJfKt7
ガキの頃は具のゴロゴロしたカレーが好きだったけど
今は具なしカレーが最高だ
190 :
ムラサキナズナ(東日本):2009/04/11(土) 15:14:42.35 ID:e7bySzrY
ほげ?
191 :
サンダーソニア(大阪府):2009/04/11(土) 15:17:32.97 ID:71ThRBpg
こくまろは安売りするので買ってしまうよ
金沢カレーってどうやって作るの?
牛ベースのカレーにウスターソースを入れて煮込むような感じで作っても微妙な出来なんだよね。
ネットにもレシピ無いみたいだし。
誰かレシピおせーてくださ
194 :
ムラサキナズナ(東日本):2009/04/11(土) 15:36:54.91 ID:e7bySzrY
195 :
ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/04/11(土) 15:40:08.11 ID:wK+W1Nlx
>>194 カレーに入れるなってことだよ。別にして食えばいいじゃん。カレーにジャガイモ入ってると、
この季節すぐに腐るぞ。
196 :
カラスノエンドウ(東京都):2009/04/11(土) 15:51:09.43 ID:KmxipBe1
コスモのフレーク状のルーが、溶けやすさ、量の使い勝手の良さ、そして味の良さと
全ての面で完璧。
値段だけがちょっと高いが、学食なんかで食うのに比べりゃ遥かに安上がりでうまい。
197 :
ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/11(土) 16:01:13.20 ID:p12BiYS5
>>195 入れても構わんだろ 好きに食べさせてやれ
一緒に食うのが美味い…って奴もいる
198 :
クレマチス・モンタナ(アラバマ州):2009/04/11(土) 16:03:16.13 ID:8otGDM06
ゴールデン + ジャワ
レトルトならハチ食品
これが真のカレー好きの最終回答だよ
ジャワ辛口最強
200 :
オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/04/11(土) 16:07:57.20 ID:VbMxqhFM
こくまろはシチューだろ
隠し味に変な物入れたでしょ?
って追求されたから
「じゃあ直接飲んでみろよ」ってチンコから直接口内発射したんんだけど
「やっぱりこの味じゃん」ってばれたw
カレーならばれないと思ったんだけど、女の味覚は異常すぎる。
202 :
カタクリ(岩手県):2009/04/11(土) 16:10:54.00 ID:YOPuB/63
レトルトのLEEの30倍が最強だよな。
辛さ10倍アップの子袋ついてくるから、まとめ買いして100倍に挑戦した事ある。
喰ってる途中さすがにスプーンが止まったw
でもそればいい。
普通の甘口のルーで唐辛子とコショウをたんまり入れて激辛にしてる。
204 :
ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/04/11(土) 17:01:49.32 ID:wK+W1Nlx
205 :
ユリノキ(滋賀県):2009/04/11(土) 17:02:44.86 ID:2YbrMZ8T
秀樹感激!!
206 :
キエビネ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 17:04:03.45 ID:AG5txYac
ジャワ中辛
207 :
ウィオラ・ソロリア(岡山県):2009/04/11(土) 17:04:52.95 ID:iEzqkwGb
カレー作るときは、炒めた挽き肉を入れるとコクが出ておいしいよ
208 :
プリムラ・ヒルスタ(三重県):2009/04/11(土) 17:05:32.81 ID:Pki93ncp
バーモンド辛口が攻守最強
209 :
ヒマラヤユキノシタ(dion軍):2009/04/11(土) 17:08:02.36 ID:wK+W1Nlx
若いころは激辛食った方が恰好いいぜとか思ってたから辛口にさらにいろいろスパイスとか
突っ込んだりしてたけど、おっさんになって中辛が一番具材の旨みが味わえると悟った
210 :
ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/11(土) 17:08:27.22 ID:AxIX9kEA
ジャワカレー辛口が至高
他の辛口は物足りない
211 :
ユキノシタ(アラバマ州):2009/04/11(土) 17:11:57.40 ID:0k55AmDG
ジャワカレー最強他は糞
中辛と辛口ブレンドで攻守最強形態
うちのお袋は適当にルー買ってきて適当にブレンドするから毎回味が違う。
213 :
オオバクロモジ(大阪府):2009/04/11(土) 18:00:04.47 ID:3MuK2UK4
きみたちメタル印度カレーを知ったうえで語ってるんだろうな
214 :
オキザリス・アデノフィラ(京都府):2009/04/11(土) 18:08:58.43 ID:/BX77ZHs
刻麻呂とバーモントのミックスにしたらいいじゃないか
田舎の人は自己主張が強すぎですぐにトラブルを起こす
都びとの謙虚さを少しは学ぶべきだね
こくまろまだ食った事無い。
216 :
ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/11(土) 18:13:32.64 ID:n5990Jdu BE:3116664498-PLT(17000)
ニュー速で見たたまねぎすり下ろし2倍投入を昨日やったけどあんまりうまくねえ
217 :
ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/11(土) 18:14:09.34 ID:n5990Jdu BE:1298610656-PLT(17000)
ちなみにZEPPIN
これって全然ZEPPINじゃない気がするんだけどどうなんだ?
218 :
プリムラ・ヒルスタ(三重県):2009/04/11(土) 18:31:33.04 ID:Pki93ncp
ZEPPINは出た当初、高価な値段の割にはまったく美味しくないことから
2chのカレー界隈で叩かれまくっていた
219 :
ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/11(土) 18:33:57.17 ID:n5990Jdu BE:1298610656-PLT(17000)
だよねえ・・・・
これならトップバリュー中辛にしておけば良かった・・・・
なかなか美味いよね
220 :
ボケ(dion軍):2009/04/11(土) 18:37:48.48 ID:pnaooRNj
ジャワカレーだな
221 :
シロバナタンポポ(関西・北陸):2009/04/11(土) 18:48:00.28 ID:YiNOuhxo
こくまろ挙げてる奴なんて貧乏人しかいないだろwww
ディナーカリーかジャワカリーかな
こくまろとバーモントは酷い
自炊率を12.8ポイント上回った。
チャーハンだともっと上回るだろうな・・