1 :
ショウジョウバカマ(新潟県):
電気通せば玉虫の輝き、不思議プラスチックを筑波大が開発
わずかな電圧をかけることで、タマムシのように色が変化するプラスチックを、筑波大の研究グループが世界で初めて開発した。
新しい照明や画像装置などの利用が期待される。成果はドイツの専門誌に発表された。
昆虫のタマムシやカナブンは、羽などの表面に、一種の液晶が作る微細な構造を持ち、光が特殊な反射をするため、本来の色とは違った色に見える。
CDが虹色に見えるのも同様の理由で、「構造色」と呼ばれる。
グループは、電気を通す性質があるプラスチックの一種「導電性ポリマー」を液晶に溶かして通電し、液晶の微細構造がコピーされた膜状のポリマーを作製した。
膜に光を当てると、タマムシのような複雑な色の反射光が出現、電圧をかけると、色が様々に変化した。
色の変化に必要な電圧は、1ボルト以下。将来はどんな色でも表現できる電子ペーパーや照明などに応用できそうだという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090408-00001156-yom-sci
2 :
ユキヤナギ(静岡県):2009/04/10(金) 23:40:26.72 ID:1qegEwkN
利便性最強
3 :
シュロ(dion軍):2009/04/10(金) 23:40:41.14 ID:R8CTcWAF
ゲーセンの壁は調べるなよ、絶対に調べるなよ!
アサギシティのBGM最強でした。でした
ポケモンの女キャラは抜ける
6 :
ピンクパンダ(奈良県):2009/04/10(金) 23:41:03.19 ID:vDZt6sFJ
ちょっと面白い
7 :
カキツバタ(神奈川県):2009/04/10(金) 23:41:17.02 ID:LQP1M5IH
サンダースおいしいです
8 :
モモイロヒルザツキミソウ(愛知県):2009/04/10(金) 23:41:18.77 ID:VJxy0cru
俺コガネシティに住んでるんだけど、タマムシまで自転車でどれくらい?
あといあいぎりないといけない?
9 :
クレマチス(関西地方):2009/04/10(金) 23:41:36.29 ID:3pA12MHf
エリカさん突き合ってください
10 :
シキミ(東京都):2009/04/10(金) 23:43:17.67 ID:kQ/z0ctp
タマムシシティが新宿で
コガネシティが東京なのか?
11 :
カンガルーポー(広島県):2009/04/10(金) 23:44:04.16 ID:zB0wC+u2
エリカは最高
エーリカはゴミクズ
12 :
ナズナ(dion軍):2009/04/10(金) 23:44:24.33 ID:67lJsRBq
位置的にも多摩ムシシティなんだな。
豆
13 :
レンギョウ(奈良県):2009/04/10(金) 23:45:06.28 ID:I7ewU6le BE:636636454-BRZ(11762)
14 :
プリムラ・オーリキュラ(大阪府):2009/04/10(金) 23:45:32.79 ID:hJ0JOhW2
2階でミュウ釣り
16 :
カラスビシャク(関東):2009/04/10(金) 23:47:08.93 ID:wGtzqAUU BE:276905142-2BP(2670)
デパートのエレベーターの階選択でセレクト
タマムシデパートでジュース買いまくってんじゃねーぞ
ガッシャン
19 :
ショウジョウバカマ(新潟県):2009/04/10(金) 23:49:33.45 ID:On8yNJ1u
だってヤマブキの警備員さんが・・・
美味しい水で冷凍ビームうめえwww
>>4 マダツボミの塔がある街のBGMが至高。
21 :
サンシュ(ネブラスカ州):2009/04/10(金) 23:53:45.51 ID:Oj1dpyDx
ててててーんてーんて
ててててーんてーんて
てれてれーてれてれーてーん
>>13 これ全部埋まって、全地方に行けるソフトが出たら面白いだろうな
23 :
レンギョウ(栃木県):2009/04/10(金) 23:54:27.27 ID:7VOS1Myp
コガネシティのBGMが好きだった
>>13 次は日本海側が来ると予想
24 :
ショウジョウバカマ(中国地方):2009/04/10(金) 23:54:52.13 ID:Yko8urCI
>>13 次は東北か中四国?
なんか東北だとマップが面白くなさそうだな
25 :
レブンコザクラ(大阪府):2009/04/10(金) 23:55:09.52 ID:PmL77N8a
金銀リメイクってマジ?
なんで警備員さんの分だけおいしいみずなんですか
コガネシティって、
てーんてん てーんてん てれれれれーん
ってやつか
29 :
レンギョウ(奈良県):2009/04/10(金) 23:56:15.02 ID:I7ewU6le BE:381982526-BRZ(11762)
30 :
シンビジューム(アラバマ州):2009/04/10(金) 23:56:50.41 ID:taZs+keX
>>29 そうなのか…
てかDSの最新のやつとかってWifiで対戦できるの?
31 :
アマリリス(catv?):2009/04/10(金) 23:57:13.84 ID:lP/lRO5l
>>13 すげえな コレ九州の長崎の位置はなんて言う町なの?
33 :
アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/04/10(金) 23:58:05.06 ID:5mYatNPb
>>26 リメイク版だと、おいしい水じゃなくてアパートの管理人おばちゃんから貰う”お茶”ってクエストアイテムなんだよ
公式絵に似たエロ画像描いてるサイト前見つけたんだけど無くしたからヒントくれ
35 :
クロッカス(東京都):2009/04/10(金) 23:58:38.58 ID:o8ZO79Ef
サイコソーダやおいしい水がきずグスリ類よりもコストパフォーマンスが高いことは小学生の俺でもわかっていた
だから、きずグスリの代わりにおいしい水を大量に購入して持ち歩いていた
シナリオを進めていくうち、ヤマブキへ行くことになった。
警備員に出会った。おいしい水をとられた。その後バトルになり、気づいたら10個以上あった水が全部なくなっていた
36 :
レブンコザクラ(大阪府):2009/04/10(金) 23:58:50.63 ID:PmL77N8a
>>30 交換も対戦もできる
さらにGTSって所にポケモン預けて、希望のポケモンと交換されるのを待つこともできる
37 :
シナノコザクラ(北陸地方):2009/04/10(金) 23:59:26.11 ID:NhvrU5k5
これはストパン偽装スレ
38 :
モクレン(アラバマ州):2009/04/11(土) 00:00:05.15 ID:Oyy4HW5d
>>22 ポケモン卒業したつもりだけど
それでたら買うわ
色違いの色の種類増やして欲しい
>>13 ルビサファやったことないから知らんかったがわが大隅半島に都市が設定されてたのか…
41 :
ローダンゼ(奈良県):2009/04/11(土) 00:01:46.43 ID:I7ewU6le BE:1718918069-BRZ(11762)
42 :
シンフィアンドラ・ザンゼグラ(九州):2009/04/11(土) 00:02:43.36 ID:DKzmYvH8
カイナシティのBGM最高だろ・・・
>>36 マジか
リアルタイムで知らない人と対戦できるのか?
ゲームボーイを通信ケーブルと携帯繋いで
ダイヤルアップで対戦するやつ思い出した…
44 :
ジギタリス(アラバマ州):2009/04/11(土) 00:03:42.19 ID:k+bFULLY
45 :
ローダンゼ(栃木県):2009/04/11(土) 00:03:44.79 ID:lRgFMuae
今気付いたんだがムロタウンって沖縄か?
46 :
モクレン(アラバマ州):2009/04/11(土) 00:03:59.95 ID:sKUD6DoC
引きこもりだったけど交換したくて学校行った
47 :
アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/04/11(土) 00:04:09.19 ID:VydAAJex
最近、電車でポケモンやってる大学生とかリーマンをよく見る…
あんないい年してポケモンなんかやって、恥ずかしくないのかな
48 :
カラタネオガタマ(関東):2009/04/11(土) 00:04:52.70 ID:VKqn0esd BE:623037029-2BP(2670)
49 :
レンギョウ(大阪府):2009/04/11(土) 00:05:27.54 ID:8SgvAgSb
>>43 周辺機器なしでリアルタイム対戦や交換をしながらボイスチャットもできる
意味がわからないだろ? 俺も初めはわけが分からなかった
>>49 ちょっと弟のDSとポケモン借りてくるから
何処で対戦するのか教えろ下さい
51 :
ゲンカイツツジ(北海道):2009/04/11(土) 00:06:29.02 ID:4V7Z9EnZ
ナツメ>エリカ>カスミ
52 :
ビオラ(コネチカット州):2009/04/11(土) 00:06:32.27 ID:4bjh4AjO
公式絵が劣化しすぎ
逆転裁判の絵とか似合いそうだからこっちにしろ
53 :
ローダンゼ(奈良県):2009/04/11(土) 00:06:40.85 ID:5TliJpe+ BE:190991232-BRZ(11762)
ランダム対戦はwiiが必要というクズ仕様
外人狩り楽しいです
54 :
トキワハゼ(富山県):2009/04/11(土) 00:07:23.11 ID:2SrxG0SP
スロットゲームで9999枚にしまくった
次は東北か山陰か北陸か…
56 :
クンシラン(コネチカット州):2009/04/11(土) 00:08:54.38 ID:BkF86iB9
DSは改造ゲー
57 :
レンギョウ(大阪府):2009/04/11(土) 00:10:22.91 ID:8SgvAgSb
>>50 対戦自体はポケセンの地下でできる
対戦交換ボイチャがやりたいなら、互いのフレンドコードを互いにともだち手帳にあらかじめ登録しておく必要がある
自分のフレンドコードはともだち手帳に書いてる
手帳はポケセンの地下で貰える
58 :
プリムラ・ヒルスタ(栃木県):2009/04/11(土) 00:10:40.23 ID:TtQUdKbo
59 :
ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/11(土) 00:11:58.83 ID:r+EdE0Lp
>>13 これ全部埋まったら次世代携帯機で全国版出るな
60 :
アッツザクラ(長屋):2009/04/11(土) 00:15:53.67 ID:3BOVXQ5F
シェイミーの配信いつ?
61 :
菜の花(北海道):2009/04/11(土) 00:18:10.88 ID:+UA/gipI
すごい大都会でわくわくしたね
62 :
ホトケノザ(熊本県):2009/04/11(土) 00:19:30.02 ID:wzu6okdg
・・・ ・・・ ・・・
・・・わかった!教えてやる!
この俺様が!
世界で一番!
強いってことなんだよ!
てれれれれれー
ててててってってれれれれー
63 :
クンシラン(東日本):2009/04/11(土) 00:23:52.10 ID:Wka5XDIz
ともだちバッジ
64 :
ボケ(山梨県):2009/04/11(土) 00:25:16.76 ID:InaIZ4+f
裏ワザでミュウ作ったのは謝るんで
暗転したタマムシデパートの2階で閉じ込めるのは勘弁して下さい
アネデバミ
66 :
ボケ(山梨県):2009/04/11(土) 00:26:17.37 ID:InaIZ4+f
67 :
ムラサキハナナ(愛媛県):2009/04/11(土) 00:26:48.93 ID:4AgVN4cZ
きずぐすりを上から七番目に置いてセレクト押しながらAボタン連打
こんな感じでミュウが作れたような記憶が
タマムシジムで暮らしたい
おじぞうバッヂ
70 :
ゲンカイツツジ(関西地方):2009/04/11(土) 00:28:37.50 ID:Cje0SL7W
電撃ピカチュウのカスミかわいい
71 :
菜の花(アラバマ州):2009/04/11(土) 00:29:04.78 ID:dx5hPaYx BE:207679223-2BP(2670)
初心に戻って裏技満載のポケモン作ってくれ
72 :
ボケ(山梨県):2009/04/11(土) 00:29:38.24 ID:InaIZ4+f
>>67 水ポケを姓名判断士のところでなんかしてもなるよ
74 :
ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/04/11(土) 00:31:18.37 ID:FwFgiEzE
ポケモンカードGBおもしろい
>>67 俺はすごいきずぐすりを14番目に置いて戦闘中セレクト長押しだったな
76 :
ホトケノザ(熊本県):2009/04/11(土) 00:33:36.76 ID:wzu6okdg
はやぶさバッヂ
なかよしバッヂ
78 :
レブンコザクラ(岡山県):2009/04/11(土) 00:34:28.49 ID:AZXp+Kwy
うははwデパートで遊ぼうぜw
79 :
タマザキサクラソウ(北海道):2009/04/11(土) 00:34:55.53 ID:dAmWzu0q
いつになったらゴローニャに進化するんだよ
80 :
ローダンゼ(奈良県):2009/04/11(土) 00:35:14.97 ID:5TliJpe+ BE:1145944894-BRZ(11762)
>>66 壮絶にこけたポケモン初の据え置きRPG
81 :
プリムラ・ヒルスタ(栃木県):2009/04/11(土) 00:35:43.12 ID:TtQUdKbo
初代はエスパーゲー
アルタイルやれアルタイルを
84 :
アグロステンマ(岩手県):2009/04/11(土) 00:38:11.75 ID:+NUT6qrk
タマムシシティの旅館とはなんだったのか?
85 :
ボケ(山梨県):2009/04/11(土) 00:38:25.17 ID:InaIZ4+f
アーボックの名前の由来はコブラのスペルの逆読みな。
これ豆
87 :
クマガイソウ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 00:39:30.79 ID:Iv16JQDD
>>75 確かそれでケーシィ(?)使ってバグらせて、メノクラゲ→ドククラゲに進化させて、またバグらせてミュウにするんだっけ
やばい、懐かしすぎる
88 :
カタクリ(東京都):2009/04/11(土) 00:39:37.49 ID:orxhaiHN
89 :
レンギョウ(大阪府):2009/04/11(土) 00:40:41.70 ID:8SgvAgSb
透明のパソコン
91 :
クレマチス・モンタナ(沖縄県):2009/04/11(土) 00:43:16.67 ID:7KDxatwE
最近プラチナ買った。
以外にやることいっぱいあるんだな。
バーか!
これはすばらしいニックネームだ!
95 :
アネモネ・ブランダ(富山県):2009/04/11(土) 00:57:52.28 ID:iGKasJQy
青しかやった事ない
全クリすると飽きる
96 :
クロッカス(長屋):2009/04/11(土) 01:01:00.30 ID:6yLU0WH4
>>92 常識的に考えてそれはないって部分じゃない?
97 :
レブンコザクラ(岡山県):2009/04/11(土) 01:03:39.30 ID:AZXp+Kwy
なんでインド象なんだろうな
98 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/11(土) 01:04:39.08 ID:IDuayu9Y
ハルカとヒカリ嫁にしたい
あとリーフたんも
100 :
ローダンゼ(奈良県):2009/04/11(土) 01:05:55.96 ID:5TliJpe+ BE:190991232-BRZ(11762)
101 :
マンネングサ(神奈川県):2009/04/11(土) 01:07:12.12 ID:2gsnYEHq
102 :
オオバクロモジ(埼玉県):2009/04/11(土) 01:08:38.40 ID:PtSa1HXt
>>4 ズッチズズズッチ トゥン チャッチャッチャッチャーチャチャチャチャッチャッチャッチャーチャチャチャチャッチャッチャッチャーチャチャチャチャチャチャチャー
103 :
アグロステンマ(岩手県):2009/04/11(土) 01:10:10.85 ID:+NUT6qrk
>>96 そんな単純なことでもないような気がするんだけどなぁ
105 :
セントウソウ(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:13:03.00 ID:H+dAX3Ab
106 :
クロッカス(長屋):2009/04/11(土) 01:13:06.44 ID:6yLU0WH4
107 :
オニノゲシ(catv?):2009/04/11(土) 01:13:57.83 ID:LYvxWzH0
初代ポケモンのサントラ30円で買ったけど使い道がない
108 :
ジギタリス(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:20:09.46 ID:k+bFULLY
110 :
ローダンゼ(栃木県):2009/04/11(土) 01:20:28.02 ID:lRgFMuae
111 :
フデリンドウ(埼玉県):2009/04/11(土) 01:21:39.29 ID:lXOfKurQ
アニメは早くカスミ復活させろ
112 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:24:15.06 ID:GYfD1VNt
113 :
アグロステンマ(岩手県):2009/04/11(土) 01:24:21.30 ID:+NUT6qrk
赤緑と金銀のシオンタウンのBGMの違いに驚く
>>111 ヒカリに慣れてきたしカスミはもういっかなー
ただしペンギン、お前は死ね
115 :
セントウソウ(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:24:57.07 ID:H+dAX3Ab
116 :
セントウソウ(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:26:26.12 ID:H+dAX3Ab
カスミのエッチな画像ください
118 :
ジギタリス(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:27:25.69 ID:k+bFULLY
>>110 さらに恐ろしいのが、ニョロゾになると渦が逆回転になること
119 :
ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/11(土) 01:29:17.50 ID:M89rbTNf
シオンタウンのBGMと着信アリの死の着信メロディそっくり
120 :
ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:29:45.34 ID:iXWAhpZe
タマムシデパートでミュウ釣ってあそんだなあ
121 :
オオバクロモジ(埼玉県):2009/04/11(土) 01:34:14.16 ID:PtSa1HXt
明日もスレあったらサントラうpしよう
122 :
サンダーソニア(東京都):2009/04/11(土) 01:34:32.40 ID:sDbnlIW+
タマムシ大学携帯獣学部生だけど何か質問ある?
123 :
オウギカズラ(長屋):2009/04/11(土) 01:35:53.65 ID:d//xODDf
124 :
ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:36:26.86 ID:iXWAhpZe
127 :
ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:38:33.09 ID:iXWAhpZe
タマ大(笑)
首都大学山吹だけどしつもんある?
128 :
オオバクロモジ(埼玉県):2009/04/11(土) 01:39:43.06 ID:PtSa1HXt
DL終わったから寝る
スレ消えてたらつこうたスレにうpしておくよ
129 :
サンダーソニア(ネブラスカ州):2009/04/11(土) 01:40:57.72 ID:CqabVDyR
>>102 これアサギシティだったのか・・・
自動再生されたわ
130 :
ジギタリス(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:41:41.63 ID:k+bFULLY
131 :
ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:42:00.09 ID:iXWAhpZe
ファイやレッドのサントラにアサギの音楽のリメイクが入ってる
132 :
ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/11(土) 01:42:00.33 ID:b80VxcGO
ドウルルルルルピンポーン←エレベータの音
133 :
サンダーソニア(東京都):2009/04/11(土) 01:44:10.17 ID:sDbnlIW+
ヤマブキ(笑)
せめてコトブキ大くらいに入ってから口を開けよ
>>121 今すぐロスレスで上げろ
cue+binでも許す
135 :
ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:46:43.88 ID:iXWAhpZe
シンオウ征服スピード出世で
↓
初代か
スロットゲームでポリゴン取ったなあ
タマムシデパートのレジでつりざお使ったらミュウが釣れたでござるの巻
138 :
ねこやなぎ(山陰地方):2009/04/11(土) 01:48:29.30 ID:qRK/zFxb
おいしいみずのコストパフォーマンスは異常
玄人はデパート着いたら200個買う
139 :
ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:50:10.15 ID:iXWAhpZe
>>138 ゲンジンってどこの国だよ・・・
俺は日本人だが10個くらいなら買う
141 :
菜の花(アラバマ州):2009/04/11(土) 01:52:58.52 ID:dx5hPaYx BE:415357834-2BP(2740)
ルビサファの火山灰が降ってる辺りのBGMが好き
ダイパ糞すぎで未だにエメやってるよ
3D演出とかで操作性とか悪くなってるし
出るモンスターがクリアまで初代と一同じ数って・・・
プラチナはどのくらい変わってるかしらないけど
144 :
イブキジャコウソウ(埼玉県):2009/04/11(土) 02:02:35.04 ID:ypnl28eb
今ポケモンやると移動のかったるさにイライラしてくる
子供のときは我慢できたのに何でだろう、小さい大人になっちまったよ俺は
145 :
シンフィアンドラ・ワンネリ(アラバマ州):2009/04/11(土) 02:02:58.73 ID:GYfD1VNt
>>143 mp3だけどよくやった
今後もよろしくお願いいたします
お礼は三行
146 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/11(土) 02:03:09.26 ID:AFSHxX7l
周りの友人はみんなケンタロスにはかいこうせん覚えさせてた
148 :
ゲンカイツツジ(関西・北陸):2009/04/11(土) 02:07:03.69 ID:fdpb+CrT
いつの間にかカブトプスが強くなっててワロタ
一致エッジにアクアジェットが怖い
>>24 リアス式海岸がすごい面白そうだと言え
絶対言え
150 :
ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/04/11(土) 02:12:21.60 ID:xfJW10lS
>>149 同じような地形が延々と続いてつまんなそうだね
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 金銀リメイクまだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
>>148 雨降ってないとゴミ過ぎる。
一致アクアジェットはマリルリさんだろ常識的に。
153 :
チリアヤメ(兵庫県):2009/04/11(土) 02:14:07.36 ID:V1Capfny
>>13 これだとシオンタウンは現実のどこに当たるの?
154 :
プリムラ・ヒルスタ(栃木県):2009/04/11(土) 02:15:22.89 ID:TtQUdKbo
155 :
クリサンセコム・ムルチコレ(香川県):2009/04/11(土) 02:15:30.90 ID:P3wkPwq0
>>143 ありがとう
イシツブテの鳴き声聴きたいから続き持ってたらくれ
目の前にある箱を有効活用しろよ
158 :
無双 ◆musouvu6yE :2009/04/11(土) 02:17:16.17 ID:rG+OgjQ0
タマムシシティと言えば、旅館にある透明なパソコンだな
159 :
セイヨウオダマキ(長屋):2009/04/11(土) 02:19:02.94 ID:dZUKcEX2
160 :
ハルジオン(岡山県):2009/04/11(土) 02:19:34.01 ID:SVaUhtPi
161 :
ニオイタチツボスミレ(関西地方):2009/04/11(土) 02:21:35.54 ID:vP44ZyDY
>>160 なんて懐かしいマップ
当時なぜか食い入るように見ていた記憶が
162 :
サンダーソニア(ネブラスカ州):2009/04/11(土) 02:22:04.57 ID:CqabVDyR
地名や人物の名称は植物にちなんでるから最近の強制名無しだとポケモンキャラなんかと被る
今の俺は福岡のジムリーダーか
164 :
アグロステンマ アゲラタム(福岡県):2009/04/11(土) 02:22:49.61 ID:+rMbvJRa
165 :
イワウチワ(滋賀県):2009/04/11(土) 02:23:28.81 ID:+WaUFF0l
最近の奴はファイヤーが強くなってるらしいな
にらみつけるのくせに生意気な
166 :
チリアヤメ(兵庫県):2009/04/11(土) 02:24:01.20 ID:V1Capfny
>>159-160 ちゃんと東京が都会になってるんだな。
てことは千葉は本当に霊園が多いのか?
【レス抽出】
対象スレ: タマムシシティ総合スレ
キーワード: ミュウ
抽出レス数:6
168 :
プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/04/11(土) 02:24:42.44 ID:rhbYfceY
サントラエコーききすぎキメェwww
169 :
クワガタソウ(千葉県):2009/04/11(土) 02:24:44.88 ID:+C5fuhKQ
金銀リメイクってガセだろ?
なんもソースないじゃん
170 :
ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/04/11(土) 02:25:35.07 ID:xfJW10lS
171 :
ベニバナヤマボウシ(福岡県):2009/04/11(土) 02:26:33.01 ID:By4jJlu+
次はナタネさん総合で立てろ
172 :
ジシバリ(dion軍):2009/04/11(土) 02:29:48.93 ID:0AmQdkXu BE:1352736285-2BP(391)
>>92 最初期だから、ポケモンの特徴をわかりやすいように説明したかったんだろう
ただ続編が出るに当たって、リアルの動物とか出したり、結構シュールな設定だったりするものは
後から邪魔になってくる…と言うか
ポニータの東京タワー超えるってのなんかこの話題でまず出てこないか?
初代が一番曲いいな
175 :
クロッカス(長屋):2009/04/11(土) 02:38:31.02 ID:6yLU0WH4
>>173 いや、ダイパと違ってジムリーダー、四天王が
ちゃんとタイプ通りのポケモン使ってるっぽいんで
ここまでエロ画像なし
177 :
フデリンドウ(埼玉県):2009/04/11(土) 02:41:29.49 ID:lXOfKurQ
178 :
ハナズオウ(千葉県):2009/04/11(土) 02:44:47.90 ID:E3l8+qc9
金銀のBGMがよかった・・・
エリーのエロ画像見に来たんですけど
180 :
アカシデ(アラバマ州):2009/04/11(土) 02:46:33.74 ID:nTvBCrEi
>>175 プラチナで出現ポケモンの調整されたからな…事実だ
181 :
ユキヤナギ(埼玉県):2009/04/11(土) 02:48:36.60 ID:eonT7N8A
金銀のロケット団戦とDPのディアルガパルキア戦は頭に残ってる
182 :
フデリンドウ(埼玉県):2009/04/11(土) 02:49:43.33 ID:lXOfKurQ
183 :
ジシバリ(dion軍):2009/04/11(土) 02:51:01.01 ID:0AmQdkXu BE:1082189748-2BP(391)
>>181 あれすごかったよなー
曲の入りの部分が好きで、ループじゃ流れないから
捕まえてもリセットして何回も聞いてた
185 :
クロッカス(長屋):2009/04/11(土) 02:52:57.34 ID:6yLU0WH4
186 :
ユキワリコザクラ(静岡県):2009/04/11(土) 02:53:32.92 ID:efi6pwUH
187 :
サンダーソニア(東京都):2009/04/11(土) 02:53:54.10 ID:7dwQ03wn BE:1327271876-2BP(2555)
>>185 ダイパはほのおとかいろいろやばかったからなあ
188 :
フデリンドウ(埼玉県):2009/04/11(土) 02:54:54.88 ID:lXOfKurQ
ダイパはほのおかかくとう持ってないと難易度がかなり上がる
190 :
オオタチツボスミレ(福岡県):2009/04/11(土) 02:56:49.72 ID:kxJBbzDO
トウカシティショボすぎ泣いた
191 :
ジシバリ(dion軍):2009/04/11(土) 02:56:52.12 ID:0AmQdkXu BE:405820962-2BP(391)
水タイプが好きでシリーズ通して水使ってるんだけど
キモクナーイがそれなりに強かっただけにエンペルトの使えなさに失望した
192 :
ユキワリコザクラ(静岡県):2009/04/11(土) 02:57:04.09 ID:efi6pwUH
193 :
フデリンドウ(埼玉県):2009/04/11(土) 02:57:49.05 ID:lXOfKurQ
ライバルにうんちって名前付けて途中でセーブ消した
195 :
水芭蕉(埼玉県):2009/04/11(土) 02:59:15.94 ID:W8vricHL
196 :
ゲンカイツツジ(北海道):2009/04/11(土) 02:59:25.49 ID:4V7Z9EnZ
>>189 シロナさんに別荘で「帰りたくない」って言われた時はびっくりした
197 :
フデリンドウ(埼玉県):2009/04/11(土) 03:00:02.69 ID:lXOfKurQ
ボスゴドラのエロ画像くれ
198 :
プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/04/11(土) 03:01:32.36 ID:rhbYfceY
意外にここまでケモナー少ねえな
エメラルドとプラチナのバトルフロンティアボスBGMはかなり好きだわ。
>>166 MAD市に心霊スポットで有名な八柱霊園があるくらいか
202 :
ケブカツルカコソウ(神奈川県):2009/04/11(土) 03:12:07.80 ID:xfJW10lS
>>166 千葉自体が東京のベッドタウンという霊園だよ
203 :
水芭蕉(埼玉県):2009/04/11(土) 03:13:24.93 ID:W8vricHL
カスミはもろた
204 :
ペラルゴニウム(北海道):2009/04/11(土) 03:30:08.12 ID:1Up788K5
ク千葉シティってこと?
街の名前は色
スペランカーマナー(笑
207 :
チドリソウ(千葉県):2009/04/11(土) 04:06:48.42 ID:kan1PZ0K
208 :
ラナンキュラス(兵庫県):2009/04/11(土) 04:14:56.98 ID:Ca4dg4Om
最強の街はクチバ
209 :
チドリソウ(千葉県):2009/04/11(土) 04:20:16.20 ID:kan1PZ0K
クチバはおもいっきり千葉市がある場所だなw
210 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/11(土) 04:23:11.96 ID:38Xier4V
211 :
ケブカツルカコソウ(コネチカット州):2009/04/11(土) 04:27:19.65 ID:WSHaD7vb
>>189 最近のポケモンは知らないんだが
こんなキャラがいるのか?
212 :
ゲンカイツツジ(山陽):2009/04/11(土) 04:29:54.32 ID:7WynF2yO
本物のシロナはもっとババアだ
サントアンヌ号の音楽が今でも鮮明に思い出せる
214 :
ムラサキハナナ(神奈川県):2009/04/11(土) 04:44:53.60 ID:NVBjr6OM
三十路だっけシロナ
215 :
マンサク(アラバマ州):2009/04/11(土) 04:47:05.33 ID:1FO/qD24
ポケモンオンライン全国版とか出たら
確実に日本のGDPが急落する
216 :
ケマンソウ(福岡県):2009/04/11(土) 06:07:59.32 ID:FBjCIpFe
全国版は始まる時の町選択できたら更に評価する
218 :
メギ(千葉県):2009/04/11(土) 07:52:30.26 ID:MtNQmwKG
シルフカンパニーの音の怖さは異常
リメイクでジョウト地方はもちっと上に拡張して北陸攻略できるようにして
今ポケモンって何匹でてんだよ
マイは俺のガールフレンド
222 :
ゲンカイツツジ(コネチカット州):2009/04/11(土) 07:58:09.89 ID:qc7JdcZL
223 :
ビオラ(コネチカット州):2009/04/11(土) 08:06:36.24 ID:YyC4vSJE
ポケモンで心の底から結婚したいと思ったのはエリカだけ
つくづく自分の日本女性好きを思い知らされる
シロナ様は究極にして至高
少し前にプラチナを手に入れられる機会があったけど素直に手に入れればよかった
227 :
オオバクロモジ(埼玉県):2009/04/11(土) 08:45:36.75 ID:PtSa1HXt
おはよう
228 :
ジンチョウゲ(九州):2009/04/11(土) 08:46:34.46 ID:Eur1zlFd
まだ出てない地域ってあるのか?
229 :
シキミ(アラバマ州):2009/04/11(土) 08:49:40.45 ID:APGwME+2
最近のポケモンはおもちゃっぽい
230 :
ビオラ(コネチカット州):2009/04/11(土) 08:50:37.41 ID:1epBJbs1
ポケモンはいつも水系トレーナーが多すぎる
釣り人は廃止しろ
231 :
ハナズオウ(大阪府):2009/04/11(土) 08:50:43.27 ID:IbTMctrm
金銀は京都と奈良が出てきてたな
232 :
ビオラ(コネチカット州):2009/04/11(土) 08:56:24.80 ID:GLt+lVa7
八潮ンタウンは怖い
233 :
ミツバツツジ(千葉県):2009/04/11(土) 08:59:25.22 ID:nvKOBU0l
バグ技でデパートでミュウゲットできるよな
234 :
オオバクロモジ(埼玉県):2009/04/11(土) 09:15:01.41 ID:PtSa1HXt
ミュウ自体は完璧だしな
しかも低レベルのをゲットできる
235 :
ムラサキサギゴケ(dion軍):2009/04/11(土) 09:18:14.03 ID:Y6BzKBGs
>>143 初めて聴いたけどリバーブうざすぎワロタ
236 :
オオバクロモジ(埼玉県):2009/04/11(土) 09:22:56.73 ID:PtSa1HXt
あ、サントラすでにうpされてたのか
必死に探してたぜ
じゃあ金銀うpするわ
237 :
シャクヤク(北海道):2009/04/11(土) 09:27:01.33 ID:ozq8oh3H
初代の音源は金銀に比べて尖ったものが多い気がする
同じGB音源なのになんでここまで違うんだろう
238 :
キュウリグサ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 09:30:44.43 ID:kTauo3HR
なみのりだけいつまでも秘伝技の中で優秀なのは何か釈然としない フラッシュも敵の命中ぐーんと下げたとかにしろよ
カラカラってうけるよな
「こどくポケモン」
孤独っておいw
240 :
コメツブツメクサ(千葉県):2009/04/11(土) 09:33:22.25 ID:UDrnL0GD
ルネシティの雰囲気が好きだわ
BGMも合わせてたまらん
>>189 もっとくれ、いやください
>>238 フラッシュは秘伝技から解雇されたはず
241 :
ムラサキハナナ(愛媛県):2009/04/11(土) 09:34:13.06 ID:4AgVN4cZ
通はちゃちゃっとコイキング買ってギャラドスに進化させる
あそこでコイキング売ってくれるおっちゃんはいい人
>>215 ポケモンのオンラインゲーはしたいかもしれん
レベル性撤廃したほうがいいかもだけど
スキンヘッドになって道路で待ち伏せしてうろつく可愛い子供をボコボコにしたい
244 :
オオバクロモジ(埼玉県):2009/04/11(土) 09:38:37.79 ID:PtSa1HXt
Al_6270.zip
曲名が英語だったから訳しておいたが、違ってたら直してくれ(多分完璧)
245 :
スミレ(アラバマ州):2009/04/11(土) 09:38:43.60 ID:TLJv38d2
>>143 10年ぶりぐらいだけど意外と覚えてるもんだな
247 :
サンダーソニア(アラバマ州):2009/04/11(土) 09:44:34.79 ID:0njmqoxB
一之瀬剛の曲が抜群
248 :
カエノリヌム・オリガニフォリウム(コネチカット州):2009/04/11(土) 09:45:23.66 ID:7QFvzwrK
確かに金銀は傑作だったが…
リメイクするならグラフィックはいじらずにいける範囲を広く、ストーリーを長くしてほしかった
アドバンス系になってから受け付けないわ
249 :
ムラサキサギゴケ(dion軍):2009/04/11(土) 09:50:24.36 ID:Y6BzKBGs
250 :
クヌギ(dion軍):2009/04/11(土) 09:55:55.12 ID:3mEcSqqU
>>84 実はポケモンセンターの本来PCがある場所と同じ位置に立ってAボタンで、無いはずのPCが起動する
旅館のマップがポケセンの流用だったために起こったバグ
DS買ったからポケモン買おうと思うんだけど
どれ買えばいいんだよ。いっぱいあるぞ
253 :
ノゲシ(新潟県):2009/04/11(土) 09:58:33.34 ID:xI5EmXhJ
金銀までしかやったことないから最近のポケモンぜんぜんわかんねえ
金銀のリメイク出せよ
イーブイのエロ画像ください
255 :
クロッカス(長屋):2009/04/11(土) 09:59:12.79 ID:6yLU0WH4
>>251 プラチナ買え
バトフロっていう殿堂入り後も延々遊べる施設もあるし
それでハマッたらエメラルドやリメイク赤緑をやるともっと良い
10時だ
プラチナ買いに行くぜ
プラチナは神ゲ
259 :
ゲンカイツツジ(関西・北陸):2009/04/11(土) 10:09:17.78 ID:fdpb+CrT
GBAのパソコンはかなりよかった、ドラッグアンドドロップ最高
DSも検索が充実してよかったけど道具預けられないのがなあ
というかボックス整理にタッチペン使わせろと
260 :
サトザクラ(大阪府):2009/04/11(土) 10:25:01.79 ID:e0KnHANn
261 :
ビオラ(dion軍):2009/04/11(土) 10:28:10.53 ID:xuxxQvUK
サントアンヌ号の曲好きだった
262 :
菜の花(静岡県):2009/04/11(土) 10:51:57.16 ID:yXMPbXzx
ポケモン、はまってたけど売っちゃったな
飽きた
264 :
藤(長野県):2009/04/11(土) 11:18:47.05 ID:xGQbzaJ7
1番道路の曲好きだった
265 :
スミレ(アラバマ州):2009/04/11(土) 11:21:06.39 ID:TLJv38d2
テレレンレンレン テレレンレンレン テレレンレンレン テーレレー
266 :
サンダーソニア(dion軍):2009/04/11(土) 11:22:04.98 ID:XsQvpwpE
つーかこのソースでこんなゴミみたいなスレ立てた
>>1が信じられない
シオンタウンのBGMの怖さは異常
>>13のマップみていると、明らかにロシア人が怒りそうなwwwwwww
それはそうと、函館が省かれててワロタ
269 :
ハルジオン(大阪府):2009/04/11(土) 11:25:28.57 ID:TLltWG5I
270 :
コバノランタナ(コネチカット州):2009/04/11(土) 11:26:51.48 ID:itMdDpn3
最近ポケモンなんてやってないな
ちょっとプラチナ買ってくる
271 :
ダイセノダマキ(三重県):2009/04/11(土) 11:33:36.13 ID:n048j0B4
俺の脳内ではポケモンの世界はおのとしひろ先生の近未来的な世界観で統一されてる件
そこに洋ゲー的なはっきりした善悪のないカルトや軍隊同士の争いが結びついてカオスになってる
ポケモンは妄想しまくれるのもいいところだった
>>269 人口2位で、政令都市が3つもあって、340万人の人口を誇る横浜市・110万の川崎がある
神奈川県が何故か入っていないwwwwww
273 :
ダイセノダマキ(三重県):2009/04/11(土) 11:36:15.64 ID:n048j0B4
つうか今更なんだけどジョウト地方って漢字表記は城杜地方だったのかねえ
274 :
メギ(千葉県):2009/04/11(土) 11:41:53.60 ID:MtNQmwKG
最近のポケモンってガチオタじゃないと楽しめない?
メタグロス@ラム
コメットパンチ
バレットパンチ
じしん
まもる
クレセリア@たべのこし
サイコキネシス
れいとうビーム
トリックルーム
まもる
カビゴン@オボンのみ
やつあたり
ほのおのパンチ
ばかぢから
まもる
ラグラージ@リンドのみ
ハイドロポンプ
れいとうビーム
だいちのちから
まもる
で茨城の大会でベスト4なったわ
276 :
ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/04/11(土) 11:43:53.59 ID:iXWAhpZe
277 :
ハナズオウ(大阪府):2009/04/11(土) 11:46:36.44 ID:IbTMctrm
金銀で後半にカントー地方に行ったのはドラクエ3にアレフガルドが出てきたみたいでテンション上がった
278 :
ノゲシ(新潟県):2009/04/11(土) 11:48:22.42 ID:xI5EmXhJ
今の子供はカントー地方とか知らなかったりすんのかね
悲しい事だわ
279 :
リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/04/11(土) 11:48:50.15 ID:nTq4WJS3
できるだけ強く育てようとやり方ググったり実際そうしたりしてたら途中で飽きた
あたま空っぽにして好きなの育てて使う遊び方が一番楽しめそうだよな
280 :
マーガレット(福島県):2009/04/11(土) 11:49:10.42 ID:qpV3RQPk
ポケモンは対戦要素に関しては他を圧倒する出来だが、ストーリーがな‥
RPGなんだから、そっちにも力を注いで欲しい
その点初代はRPGの名作MOTHERを意識したつくりになってて、
対戦とストーリーのバランスがうまい具合に取れてた
281 :
ゲンカイツツジ(関西・北陸):2009/04/11(土) 11:52:02.05 ID:fdpb+CrT
初代の対戦はおまけみたいなもんだろ
通信は交換がメイン
282 :
ダイセノダマキ(三重県):2009/04/11(土) 11:53:09.50 ID:n048j0B4
>>280 むしろストーリーが微妙なのが逆に想像力を刺激して熱かった
具体的に言うとあのおのとしひろ独特の近未来的な世界観が云々かんぬん
自分は変態だと思います
283 :
クヌギ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 11:53:23.14 ID:Lv5RmWeU
あぁ、街の真ん中に外部からの接触を完全に遮断した隔離型老人ホームがあるとこか
あそこは波乗り使って岸渡って話しかけると「いつも通り過ぎるの見てた」とか気持ち悪い発言するジジイだかババアがいるんだよな
ダイパなんかは展開的にアカギがラスボスでよかった
プラチナではサカキ並みに再戦が増えて萎えた
285 :
水芭蕉(埼玉県):2009/04/11(土) 11:54:16.89 ID:W8vricHL
ハナダシティ:栃木県宇都宮市〜埼玉県さいたま市
でけえ
286 :
ノゲシ(新潟県):2009/04/11(土) 11:55:17.74 ID:xI5EmXhJ
>>279 個体値とか努力値とか出てきてから一気に作業ゲー色が増してつまんなくなったよな
みんなして攻略Wikiに書かれてる事をただ従順にこなして・・・
おつきみやまのポケセンでコイキング買って、ハナダでギャラドス無双させてたのはいい思い出
ルビサファのサントラはないのかえ
290 :
ボケ(山梨県):2009/04/11(土) 12:15:20.80 ID:InaIZ4+f
>>286 初代から個体値とかはあったんじゃないの?
俺自身知ったのはルビサファからだが
291 :
ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/04/11(土) 12:17:29.92 ID:iXWAhpZe
ルビサファ、ファイヤレッド、ダイパのサントラ持ってるよ
292 :
オウギカズラ(アラバマ州):2009/04/11(土) 12:20:52.65 ID:/RWCVDfj
ルビサファはマグマ・アクア団ボスとの戦闘BGMがかっこいいな
293 :
ガーベラ(関西地方):2009/04/11(土) 12:24:37.91 ID:LygXvQgw
ニュー速民なら赤緑を小学校低学年にプレイしたよな??
ダイパのライバル戦のBGMに初代ジムリーダー戦のBGMが使われてたのは良かった
295 :
カロライナジャスミン(千葉県):2009/04/11(土) 12:25:24.78 ID:YnddKXBU
結局マサラ―トキワのあたりは三浦半島なのか伊豆なのか
赤緑版のマップが適当すぎたのが痛かったな
296 :
水芭蕉(埼玉県):2009/04/11(土) 12:30:12.40 ID:W8vricHL
297 :
ねこやなぎ(新潟県):2009/04/11(土) 12:31:25.07 ID:/CWVqQE+
あの無駄にでっかいゲームボーイどこやったかな・・・・
押入れの中に無造作においてあるだろう
ナツメタンのパイズリ画像キボンヌ
299 :
オウレン(長屋):2009/04/11(土) 12:49:47.54 ID:Bm1nWktT
>>293 こういう二十歳ぐらいのやつはなんでこんな発言しちゃうのかな
301 :
ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/11(土) 12:51:42.86 ID:FEA/JwQR
>>293 青版を小三の時にプレイした。
金・銀を小六の時にやって、それ以来ポケモンはやってない。
赤緑はヤクザ
RSは環境団体
DPは宗教団体だっけ
あとは何が残ってるんだ?
303 :
ゲンカイツツジ(関西・北陸):2009/04/11(土) 13:08:05.79 ID:fdpb+CrT
異民族しかないだろ
ポケモン自体が敵とか、ポケモンから進化した新人類とか、外国からの侵略者とか
305 :
カロライナジャスミン(千葉県):2009/04/11(土) 13:38:40.19 ID:YnddKXBU
ポケモンにおける都市の序列
関西
京都(京都にあたる街が2つ)>大阪>>神戸>徳島≧大津>>(甲賀?)>>奈良 (和歌山にあたる町は登場せず)
九州
北九州=長崎=根占町>>種子島>熊本>屋久島≧福岡≧宮崎>>菊池市≧阿蘇>佐賀>対馬>大分 (鹿児島、北九州、久留米ほかは登場せず)
北海道
札幌≧帯広>網走>根室≧旭川>小樽>釧路≧夕張>>富良野>北見>>稚内=苫小牧=室蘭
306 :
セイヨウオダマキ(茨城県):2009/04/11(土) 14:02:00.30 ID:ZvVJ0rEl
ニョロボンを相棒にしてる人思い出した
「みずのいしを あてたら しんかしたよ」
だったかな?
307 :
キンカチャ(三重県):2009/04/11(土) 14:08:33.00 ID:EvblvXMT
キキョウシティは奈良がモデル
小学生の妹が最近のポケモンのデザインは狙いすぎてて嫌
昔はもっとメノクラゲみたいなキモかわいいのが居た、可愛いいのはピカチュウだけで良いのに
って言ってた
見た目で何タイプだかわからんのが困る
ドータクンとかなんなの
310 :
ハナモモ(埼玉県):2009/04/11(土) 15:21:22.75 ID:HZYh5ETo
はがね
エスパー
ポケモン屈指の耐久ポケ
311 :
オウギカズラ(長屋):2009/04/11(土) 15:24:42.36 ID:d//xODDf
312 :
ハナズオウ(東海):2009/04/11(土) 15:33:15.62 ID:DbnYbThy
金銀の自然公園の曲が好きだったな
GBC放置して聴いてた
314 :
コハコベ(新潟・東北):2009/04/11(土) 15:35:21.18 ID:AJdubZLY
アニメのエリカのクサイハナのかわいさは異常
315 :
ローダンゼ(栃木県):2009/04/11(土) 15:38:42.94 ID:lRgFMuae
>>310 本当に固過ぎて困る
挑発すると爆発するし
316 :
ムラサキハナナ(神奈川県):2009/04/11(土) 15:43:42.57 ID:NVBjr6OM
そういや金銀リメイクされると聞いたんだがマジか?
エロzipください
319 :
スミレ(京都府):2009/04/11(土) 15:48:19.79 ID:0NzWSR/K
320 :
ムラサキハナナ(神奈川県):2009/04/11(土) 15:53:19.43 ID:NVBjr6OM
321 :
ネメシア(長屋):2009/04/11(土) 16:01:04.01 ID:d5lGzwaf
>>319 氷+ドラゴンが居れば最強クラスに成れるかもしれないけど
今のドラゴンタイプは殆ど飛行や地面が付いててめざパ氷で即死
322 :
菜の花(アラバマ州):2009/04/11(土) 16:01:10.75 ID:dx5hPaYx BE:726876037-2BP(2741)
金銀リメイクが出たら即買う
ν速でやれ
強いポケモン 弱いポケモン
そんなの人の勝手
本当に強いトレーナーなら好きなポケモンを
使って勝てるよう努力すべき
うろ覚えだけど作中で出たこのフレーズが印象的だった
327 :
セイヨウオダマキ(長屋):2009/04/11(土) 16:40:40.21 ID:dZUKcEX2
>>325 今思えばこれは5V出るまで厳選しろっていうアドバイスだったんだな
328 :
ハルジオン(大阪府):2009/04/11(土) 17:23:17.24 ID:TLltWG5I
329 :
サンダーソニア(東京都):2009/04/11(土) 17:25:52.00 ID:sDbnlIW+
330 :
セイヨウオダマキ(茨城県):2009/04/11(土) 17:54:17.02 ID:ZvVJ0rEl
331 :
ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/04/11(土) 18:49:49.55 ID:2RTXHCrI
ジム戦でようやく
「ヒトカゲ最高や!ゼニガメやフシギダネなんて最初からいらんかったんや!」
と言えるタマムシジム
金銀リメイクしたらミカンは間違いなく厨ポケ使い
>>310 はがねは過大評価されすぎ
地面電気水炎なんでも通すじゃん
335 :
オランダミミナグサ(神奈川県):2009/04/11(土) 20:23:29.60 ID:0W6rJUJn
何このゆとりスレ
やっぱニュー速入れ替わってるな
336 :
カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/04/11(土) 20:51:59.73 ID:bMVLy/WU
トキワ マサラ
338 :
トキワヒメハギミツバアケビ(埼玉県):2009/04/11(土) 20:56:59.50 ID:Uu15b84p
>>334 ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) ほのお/じめん
ふつう(1倍) みず/でんき/かくとう/むし/ゴースト/あく
いまひとつ(1/2) ノーマル/くさ/こおり/ひこう/いわ/ドラゴン/はがね
いまひとつ(1/4) エスパー
こうかなし どく
※特性「たいねつ」により、ほのお半減
※特性「ふゆう」により、じめん無効
これで評価されないわけがない
>>302 ロケット団の団員が
序盤でカセキのある洞窟(名前忘れた)で
俺達はマフィアうんぬん言ってた気がしないでもない
340 :
サンダーソニア(長屋):2009/04/11(土) 21:45:14.31 ID:FyHGcRNv
やっぱり金銀が最高だな
はがねタイプ、やみタイプ
なかなかの進化だった
>>338 でんき/はがね
ばつぐん(4倍) じめん
ばつぐん(2倍) ほのお/かくとう
ふつう(1倍) みず
いまひとつ(1/2) ノーマル/でんき/くさ/こおり/エスパー/むし/いわ/ゴースト/ドラゴン/あく
いまひとつ(1/4) ひこう/はがね
こうかなし どく
こう見ると抵抗多いんだけど実際はメジャー属性が軒並み弱点だから意外と脆いんだよなぁ
>>339 俺たちはポケモンマフィアロケット団
金銀のラジオ塔占拠イベントでロケット団復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!と大興奮したのは俺だけじゃないはず
>>342 興奮するのはシロガネ山の無口レッド戦だろ
「… … … …」セリフがこれの連続だけだったのがパネェ何か喋れよ
344 :
カロライナジャスミン(千葉県):2009/04/11(土) 22:21:19.12 ID:YnddKXBU
、,,--,,,__ ,,,.. -ー┬‐ァ
゙''-,!,. ~~゙゙''゙''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~゙''゙''゙ ゙ ,,-''゙~
~゙''-,, ,,-''゙~
〉" "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } | 久々にピッ、ピカチュウ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | 弱いけど可愛いから使われてた
. |_i":.●::/ ゙'''=-='''´`ヽ.●/i l" < のが昔の俺なんだよな今は使わせるための露骨な
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 専用アイテムや専用技があるから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
." | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
>>343 主人公は無口orポケモンバトルに理由はいらないってことだな
347 :
水芭蕉(埼玉県):2009/04/11(土) 22:58:55.18 ID:W8vricHL
348 :
ビオラ(富山県):2009/04/11(土) 23:02:38.44 ID:B4quHdqI
349 :
キュウリグサ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 23:03:30.83 ID:kTauo3HR
金銀やって何に驚いたってカントーの野性のメノクラゲがバブルこうせん使ってきたことよ
なんかショックだったなあれは 初代はバブルこうせん誰に覚えさせるか悩むくらいだったのにポンポン使えるようになっててさ
350 :
キンギョソウ(静岡県):2009/04/11(土) 23:11:39.39 ID:VlUUY1EK
ハルカクレ
352 :
ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/11(土) 23:24:42.89 ID:YUXjVzkd
>>338 マイナージャンルに抵抗もたれてもねぇ……毒なんてどくどく封じしか出来ないだろ
そんだけ抵抗あっても地震でグロスつぶせるし
353 :
ケマンソウ(福岡県):2009/04/11(土) 23:32:03.13 ID:FBjCIpFe
4倍弱点なしの600属とかバカじゃないの
354 :
シキミ(大阪府):2009/04/11(土) 23:39:16.63 ID:34MnYaQW
356 :
ローダンゼ(栃木県):2009/04/11(土) 23:44:16.00 ID:lRgFMuae
>>321 氷ドラゴンだと弱点に岩、鋼、格闘が増えね?
357 :
ニリンソウ(静岡県):2009/04/11(土) 23:48:54.44 ID:61JOiDWd
そこで
はがね/ドラゴン
ですよ
>>357 地面と格闘
水ドラゴンが弱点がドラゴンのみ安定な気がするが
安定だけ求めるならゴースト悪
弱点は基本的に無い
360 :
シバザクラ・フロッグストラモンティ(アラバマ州):2009/04/12(日) 00:05:07.01 ID:5p0uYN+r
タマムシシティにもリニアを停車させるべきです!!!!!11
ゴースト悪でタイプ的に恵まれてるのにそれをたいして生かせてないヤミラミ
都会すぎてドキドキしちゃう
363 :
ダイセノダマキ(山口県):2009/04/12(日) 00:09:27.25 ID:9EaMlNso
シロナ強すぎだろ
ルネシティの音楽が最強
>>359 ドラゴンタイプとの組み合わせの話しをしてるんだぜ?
はいはい水/ドラゴン水/ドラゴン
ドラゴンとの組み合わせ一覧
(現時点で存在しているのは飛、水、鋼、超、霊、地)
間違っている可能性大
ノ→耐:霊電草炎水 ../ 弱:氷ド闘
水→耐:水炎鋼 / 弱:ド
炎→耐:炎草電 / 弱:地ド岩
草→耐:電草水地 ../ 弱:毒氷飛虫ド
電→耐:電水飛鋼 ../ 弱:氷ド地
飛→耐:水炎草闘虫 / 弱:氷岩ド
闘→耐:悪虫岩水炎草電 / 弱:超ド氷飛
悪→耐:超悪霊水電炎草 / 弱:氷闘虫ド
超→耐:闘超水草炎電 ../ 弱:氷悪霊虫ド
毒→耐:毒草水炎電虫闘 / 弱:超地氷ド
岩→耐:炎電ノ毒飛 / 弱:ド闘地鋼
地→耐:炎電毒岩 / 弱:氷ド
鋼→耐:ノ水電草霊超悪毒虫飛鋼岩 ./ 弱:闘地
霊→耐:ノ闘水電草炎毒虫 / 弱:霊悪ド氷
虫→耐:闘草電水地 / 弱:飛ド氷岩
氷→耐:水電草 / 弱:ド闘鋼岩
耐性が多い鋼>弱点がドラゴンのみの水
な気がしてきた
そうゆうのいいよキモイ
369 :
ゲンカイツツジ(福岡県):2009/04/12(日) 01:09:14.07 ID:QKZYmre5
そうゆうの
370 :
ノウルシ(関西地方):2009/04/12(日) 01:24:13.79 ID:DIJudI+x
ポケモンダンジョンってどうなの?シレンは好き。
371 :
プリムラ・フロンドーサ(栃木県):2009/04/12(日) 01:27:02.31 ID:/2WscvjT
>>370 シレンとかトルネコとかと同じと思ってやると肩透かし喰らうと思うけどポケダンはポケダンで面白い
>>371 へえー まあ3作目まで出てるってことは面白いってことかな
かって見ます。
373 :
ケンタウレア・モンタナ(北海道):2009/04/12(日) 03:10:58.18 ID:Or3wiewY
ホエルオーに乗って旅したい
陸地はドダイトスで
374 :
トサミズキ(埼玉県):2009/04/12(日) 03:17:25.99 ID:OQlLl8U0
映画版のラティアス可愛すぎ。誰かエロ画像くれ。
375 :
プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/04/12(日) 03:18:46.13 ID:bw6FamvZ
376 :
トサミズキ(埼玉県):2009/04/12(日) 03:22:03.69 ID:OQlLl8U0
>>375 仮の姿も真の姿も可愛いよな。
あとジラーチも中々。
>>1 【ポケモン】レジ系の噂【怖っ!】
ルビー・サファイア・エメラルドに出てくる伝説のポケモン、レジアイス・レジロック・レジスチルについて
レジ系ポケモンですが、なぜ突然点字を使ったのでしょう? 聞いた話ですが、どうやら原爆に関係があるようです。
なぜかレジ系全ては、ハートの鱗を使用する事で大爆発を覚えます。
過去に大爆発があったのを伝えたいのではないでしょうか? 点字では、「新たなる時と希望と愛を持ち空を目指せ」と言う文章があります。
この文は、原爆により被害を受け障害者となった人間に対する言葉に私には聞こえます。
レジ系の形は人間の形に似ていますね。 それも完全ではない… そう、まるで障害者のような形です。
足より長い手、細すぎる手。
さらに点字です。 次に「ここで穴を掘れ」と書いてあります。 障害者、または、空襲で焼け死んだ人を埋めたのでしょうか?
そして一番気になった言葉です。
「私達、この穴で暮らし生活し、そして生きてきた」 「だが私達、あのポケモン閉じ込めた」
「勇気ある者よ希望に満ちた者よ」 「全てポケモンのおかげだ」
「恐かったのだ」 「扉を開けよ、そこに永遠のポケモンがいる」
原爆の被害を受け障害者を抱えた家族は、自分の子供が障害者と他の人に知れ渡るのが恐く、家に閉じ込めたという話を聞いたことがあります。
この点字には、様々な捕らえ方ができそうですね。 点字を使用した理由がやっとわかったようでした。
更にレジアイス、レジスチル、レジロックの各種が眠る場所は 、第二次世界大戦で大空襲が起きた土地です・・・。
レジアイスは長崎の原爆 レジスチルは宮崎の空爆 レジロックは大分大空爆
そして、レジ系の出現する石室の周りの石・・・。 昔は障害者はまとめて同じ墓に入れられていたらしいです。 も
しくは、家の中に何人かの障害者が居たと考えることもできます。
そういえば、レジ系は指がまともにありませんね・・・。 で
ちなみにレジ系が「げんしのちから(原子の力)」を使えるっておまけ付き。
栃木の位置はカントーでは何シティ辺り?
379 :
ショウジョウバカマ(福岡県):2009/04/12(日) 03:50:21.14 ID:tiJok/70
未だに虫がエスパーに強いのがわからん
初代赤緑じゃほぼ意味ない設定だった
>>377 レジ系+α
メッセ友人とのこのレジ系都市伝説について語ってると、
「封印に必要なホエルオーって原子力潜水艦に似てるよね」って事を聞いた。
その時、あぁ・・・・・・・なるほどなぁと思った。
ホエルオーがどの原子力潜水艦に似てるかは分からないけど、言われてみれば潜水艦っぽい形をしている。
あと、封印解除に必要なジーランスのモデルとなったシーラカンスは生きた化石と呼ばれる
人の目に触れてこられなかったある意味封印されていた生き物だった。
それもシーラカンスは人間誕生以前の恐竜の時代から存在した、
つまり超古代という点、封印という点ではレジ系と馴染みがあったりするように感じる。
それと一つ疑問に感じたのだが、ジーランスは何故目を瞑っているのだろうか?
実際のシーラカンスでも目は開けているというのに・・・・・・・・・・・。
いずれにしても、この2匹のポケモンについても詳しく解析すればもっと深みが出ることだろう。
ちなみにDS世代になると、レジ系はレベル89で破壊光線を覚える・・・・・・・・・・
8と9・・・・・・この数字に私は非常に寒気を感じた、また覚える技が何故か破壊光線なのだ・・・・・・。
あと、関係無いと思っていたレジギガスの眠る場所も
あまり戦争と関係の無い地という訳では無かった。
レジギガスが眠っているキッサキ宮殿のある、
キッサキシティのモデルとなった、北海道の街は、
旧日本軍の航空基地があり、
たくさんの労働者が酷使されていたという。
381 :
ラフレシア(兵庫県):2009/04/12(日) 04:02:37.81 ID:3cY7S0jk
382 :
マンネングサ(アラバマ州):2009/04/12(日) 04:58:47.42 ID:iu8vabrl
>>381 ヘラクロスとかメガヤンマ見て言ってんのか
383 :
コブシ(関東):2009/04/12(日) 05:05:05.74 ID:vmgpCX1I
384 :
コデマリ(九州):2009/04/12(日) 05:19:13.19 ID:iw095LGg
ぼくのワタッコちゃんがいちばんかわいくてつよくてすごい
>>381 おい。俺のモルフォンちゃん馬鹿にすんなよ
386 :
オウバイ(長屋):2009/04/12(日) 07:36:04.79 ID:9XLB03bD
プラチナ
エメラルド
リーフグリーン買ってきた
GBAのやつ中古のほうが高かったw
なんかアニメでポケモンが喋ってるんだけど
388 :
ノボロギク(新潟県):2009/04/12(日) 08:19:09.31 ID:Iw5V99xp
それニャース
389 :
プリムラ・フロンドーサ(栃木県):2009/04/12(日) 09:03:51.46 ID:/2WscvjT
ポケダンアニメいいところで切りすぎ
レギュラーにすればいいのに
>>389 あのほど良い作画と豪華な声優陣は短編だからこそできるのであって
レギュラーにしたら本家アニメみたいに残念な回が多くなると思うぞ・・・。
けどポケサン枠あたりでやって欲しいな
隔週か月1でもいいからやってほしい
あれっきりは寂しすぎる