Youtube、赤字470億円に拡大。ニコニコ動画も営業赤字2倍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トサミズキ(catv?)

画の再生量が増える分、支出も増えて赤字は拡大
注目されているのは、スイスに本拠地を置く金融機関、クレディ・スイスが09年4月に発表した
レポートだ。それによると、ユーチューブでは、09年には2億4000万ドル(239億円)の収入が見
込まれているという。前年比で20%増だ。ところが、回線にかかる料金、コンテンツのライセンス
料、サーバーの維持費用などを合わせた支出の総額は、7億1100万ドル(708億円)にのぼると見ら
れており、その結果、4億7000万ドル(468億円)の赤字になるというのだ。
支出の内訳を見てみると、コンテンツのライセンス料が全体の36%なのに対して、
回線関係のコストは実に51%。1日あたり100万ドルかかっている計算だ。
今後も同サイトの利用は伸びていく見通しで、09年には前年比38%増の750億本の動画が再生されるとみられている。

だが、動画の再生量が増える分、支出も増えていく形で、赤字は拡大していくのは確実な
情勢だ。レポートでは、経営改善の方向性として、収入を得られる動画の割合を増やしたり、
広告のフォーマットを標準化して広告需要を高めることなどを提言している。

ニコニコ動画も赤字拡大
この傾向は、ユーチューブに限った話ではない。例えばドワンゴが09年2月に発表した
08年10月〜12月の決算によると、ニコニコ動画が事業の大半を占めるポータル事業の売上高は
前年同期比77.9%増の6億3600万円。一方、営業赤字は前年同期比では2倍以上の4億7500万円に拡大しているのだ。
こう見ていくと、動画投稿サイトは「ジリ貧」のようにも映るが、井上さんは、この見方には否定的だ。
「ヤフーが(USENの)『ギャオ』を事実上傘下に収めたことからもわかるように、
動画に対するニーズはあるんです。ユーチューブも、さらにアクセスが増えて知名度が高まるにつれて、
企業もキャンペーン型の広告を打ちやすくなるのではないでしょうか。今は、アクセス増加に備えて、設備などに対して『先払い』をしている状態だとも言えます」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_company3__20090409_6/story/20090409jcast2009239104/
2 オキザリス(大阪府):2009/04/09(木) 21:11:40.11 ID:OwUyha3q
314 : 機動隊員A(黒酢):2008/04/13(日) 18:15:46.63 ID:UamI7vda0
>神とかっていうレベルじゃねーぞwww 神の上か!??

この表現はイイと思う。『鳥肌なんてもんじゃない、俺は鳥になった』に通じるものがある。
3 タネツケバナ(栃木県):2009/04/09(木) 21:12:20.83 ID:8QkX21V4
早く閉鎖しねぇかなニコニコ
4 ドデカテオン メディア(茨城県):2009/04/09(木) 21:12:23.44 ID:7hKx4NKs
アメリカや日本政府の赤字額に較べたら大同小異だろ
5 オオジシバリ(長崎県):2009/04/09(木) 21:13:24.30 ID:wLA3Xjeu
>>3
ニュー速やVIPみたいに隔離場として機能してればいいだろう
6 キクザキイチゲ(dion軍):2009/04/09(木) 21:14:00.61 ID:gfkHzi6S
ITバブルも終わり
7 ジシバリ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 21:14:18.67 ID:3Ekk8Wge
わーい
8 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(長野県):2009/04/09(木) 21:14:20.18 ID:28NDJHUh
9 水芭蕉(東京都):2009/04/09(木) 21:14:34.35 ID:jg4qFmUw
赤字でニコニコ
10 コスミレ(神奈川県):2009/04/09(木) 21:15:03.84 ID:WIkTMilq
224 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:05:28.85 ID:3zzZE+w90
もうさ、テレビとか見ないから
テレビ会社がニコニコで配信しろよ
ふざけすぎだろこういうの

299 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:09:36.73 ID:3zzZE+w90
どうしてニコニコだけ取締りが厳しいんだ
ようつべの方が違反動画多いのに、何故か消されてないし
テレビ局はアメリカのような巨大権力には逆らえないのか
資本主義の豚めが

571 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:29:57.82 ID:3zzZE+w90
>>552
ニワンゴは完全に資本主義の豚になった
もう多くは期待できない
2007年夏がピークだった
これから下り坂だな・・・

868 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:50:39.48 ID:3zzZE+w90
>>828
ネタMADでマイリスト10位の経験ありますが何か?
手間暇かけた作品が評価される喜びは、ニュー速民には分からんだろうな。

919 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:54:33.38 ID:3zzZE+w90
>>885
まだ俺は学生だが、いずれはそういう仕事に行くつもりだよ。
著作権なんて五月蝿いことなんて言わない、自分の作ったものは多くの人に見て欲しいから。
某ジャンルではそこそこ名の知られた作者だと自負している。小細工はいらない。
11 ナニワズ(アラバマ州):2009/04/09(木) 21:15:19.79 ID:oE/WCS3F
ネット乞食からかねをとろうなんて無理
12 シンビジューム(関西・北陸):2009/04/09(木) 21:15:36.19 ID:0XfCBvx8
鳥肌立ったぜw
13 ノゲシ(catv?):2009/04/09(木) 21:15:50.24 ID:gZQiE5+Q
メシウマ
14 プリムラ・インボルクラータ(宮城県):2009/04/09(木) 21:15:53.95 ID:TUIcEz7s
>>10
もう一年経ったのか
あれからニコ動はどうなったんだ?
行ってないからわかんね
15 ヒヤシンス(大阪府):2009/04/09(木) 21:15:57.04 ID:yRI1Pp6r
アカジのキワミwwwwwwwwwwwwwwwwアーッwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 タチツボスミレ(東日本):2009/04/09(木) 21:16:29.39 ID:oNRJB2s+
中国に置けばいい。
17 サイネリア(京都府):2009/04/09(木) 21:17:04.96 ID:XBHSb2KT
ガキ相手の商売だしな
ゆとりはタダならしゃぶりつくすぞww
あいつら動画サイトでアニメとか見るのに何の罪悪感もない
新人類だよ
18 ヒサカキ(アラバマ州):2009/04/09(木) 21:17:14.93 ID:xeAbTXlf
またν速の勝利か
19 菜の花(千葉県):2009/04/09(木) 21:17:18.23 ID:d+KmhdFl
ニコニコ、広告でひろゆきが黒字化言ってるわな
20 トウゴクシソバタツナミ(dion軍):2009/04/09(木) 21:17:39.49 ID:IJ2MTfYL
乞食集めて金儲けしようってのがそもそも間違い
21 サルトリイバラ(長屋):2009/04/09(木) 21:17:57.92 ID:dvxsjm/6
USEN暴騰でたんまりいただいた
22 シロウマアサツキ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 21:18:02.54 ID:1wDUxxBV
>>11
つか、日本人自体乞食だし
23 ジンチョウゲ(北海道):2009/04/09(木) 21:18:06.64 ID:95gde1Lt
どうでもいいけどニコ厨はぱらすてに来るなよ
24 マーガレット(埼玉県):2009/04/09(木) 21:18:16.28 ID:AvC8Q8yt
>>15
ワロタ
25 ノボロギク(大阪府):2009/04/09(木) 21:18:16.51 ID:iLz/QudM
動画サイト全滅されても困るな
26 節分草(不明なsoftbank):2009/04/09(木) 21:18:55.91 ID:ExqYcZnV
例のコピペ↓
27 クヌギ(東京都):2009/04/09(木) 21:19:35.22 ID:Dw9i1XBi
ニコ厨のせいでダウンロード違法化、ふざけるな。
28 サルトリイバラ(千葉県):2009/04/09(木) 21:19:38.50 ID:4TxCemZj BE:447930443-PLT(12103)

●燃やせこの寺。織田信長です。 最近とても強い大名ばかり目にします…。
武田信玄、上杉謙信…。悲しみや憤りが内側から溢れ、すっぽり僕を包んでしまいました。
その暗闇を差し照らした光、鉄砲★伝来!オランダの皆さん、ポルトガルの皆さん、
素晴らしい武器を産んでくださって、ありがとうございます!  
●寝床を襲われながら、僕も過去の君と対峙していました。あの頃の君を冷遇したから。
僕はいつでも謀反される。さよならは言わない。君は光秀で、僕は信長だから。
29 ビオラ(アラバマ州):2009/04/09(木) 21:20:18.06 ID:ysYmXEEj
先行投資で金吐き切った所で殺せ
30 プリムラ(東京都):2009/04/09(木) 21:21:37.39 ID:AK7fMDOj
小細工はいらない。
31 セキショウ(埼玉県):2009/04/09(木) 21:21:39.12 ID:R4KZquUy
>>23
ニコ厨養殖したニコニコは責任持って管理しとけと言いたい
32 ゲンカイツツジ(滋賀県):2009/04/09(木) 21:21:52.26 ID:CrjTpQUq
ランキングひどすぎ
33 シデ(三重県):2009/04/09(木) 21:22:13.28 ID:QEgZj0ZF
ヤッターヤッターヤッターマン!
メシウマ!
34 ポピー(アラバマ州):2009/04/09(木) 21:22:23.84 ID:0Ntbo5tU
オタクはクズだな
35 オオバクロモジ(静岡県):2009/04/09(木) 21:22:46.03 ID:mz0pMgml
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
36 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/04/09(木) 21:22:59.56 ID:TAz/i9Wi
youtubeを100億円でGoogleに売った奴ら大勝利だな
37 セントランサス(関西地方):2009/04/09(木) 21:23:05.44 ID:NurNBkG4
誰もようつべの話をしないニコ厨のすくつスレ
38 ダリア(アラバマ州):2009/04/09(木) 21:23:10.01 ID:E3bX7cIw
ニコニコに金を払う理由が無い
39 セントウソウ(USA):2009/04/09(木) 21:24:43.62 ID:ywCGq1g6
youtube型のモデルで黒字出してるとこあるのか?daily motionとかveohとか
この手の商売はアフィとある意味一緒で広告でしか稼げんからなあ だからといってアクセスが増えると鯖の出費がでかいし
何が経営者を引きつけてるんだろう
40 サイネリア(京都府):2009/04/09(木) 21:24:57.34 ID:XBHSb2KT
>>38
むしろニコ坊に気分を害されてるから慰謝料欲しいわ
41 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/09(木) 21:26:52.02 ID:xXMkbMdN
※鳥肌注意
42 ヒサカキ(アラバマ州):2009/04/09(木) 21:28:54.81 ID:SN/r8UUk
最近つべは動画の下側に広告出すようになってウザい
43 ハボタン(福岡県):2009/04/09(木) 21:29:23.85 ID:pwf9MPD/
ニコニコはもう黒なんだろ
はやく本当の赤字になって涙目になってくんねーかな
44 ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/04/09(木) 21:29:40.13 ID:ja+xiU4a
ニコニコの搾取の仕方は酷い
45 オランダミミナグサ(埼玉県):2009/04/09(木) 21:29:49.16 ID:b4NPXpY9
大不況が来たのは予定外だったろうなぁ
広告費が一気に削られるだろうから収益改善は不可能
46 トサミズキ(catv?):2009/04/09(木) 21:30:49.85 ID:dPWEGuWC BE:1212138195-PLT(12000)

>>39
アメリカのテレビ局数社が出してやってるとこは採算ベースにのりそうって
記事有ったぞ。そっちのニュースでぐぐってみ
47 ウシハコベ(東京都):2009/04/09(木) 21:31:55.16 ID:zSPnc46A
ニコニコはミンス党を味方につけてるからまずつぶれないと思うよ
業績も絶対いいはず
48 トウゴクシソバタツナミ(dion軍):2009/04/09(木) 21:34:01.14 ID:IJ2MTfYL
モリタポでニコのプレミア代払えるようになってから
モリにたかるニコ厨が半端ない
49 セントランサス(山口県):2009/04/09(木) 21:34:15.80 ID:22L/Hoda
小沢の額に肉って書いたらアカ停
50 セントウソウ(USA):2009/04/09(木) 21:34:34.90 ID:ywCGq1g6
>>46
なるほど やっぱりメディアとタイアップしてPR目的になるんだな
っていうかあひるかよw
51 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/09(木) 21:36:52.40 ID:d5oN6M6e
アフリカとかでデータセンター安く運営できないかな。
52 プリムラ・ダリアリカ(栃木県):2009/04/09(木) 21:37:54.71 ID:7dE+rmHY
ニコニコにログインした履歴のあるPCが完全にぶっ壊れるウイルスでも作られないかいsら
53 トキワハゼ(千葉県):2009/04/09(木) 21:38:12.12 ID:EWUx2BqG
つべって外国の曲はもうつべからitissuダウンロード販売してんだね
日本は頭固いから乗り遅れてるけど
54 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/04/09(木) 21:38:25.29 ID:RBd6q5vY
ゴーグルの税金対策だろ
55 ウィオラ・ソロリア(愛知県):2009/04/09(木) 21:39:33.00 ID:copd7DiB
流石木曜21時だな
56 ナガバノスミレサイシン(岩手県):2009/04/09(木) 21:39:34.83 ID:T2lnTZXQ
ニコニコは黒字って聞いたけど…気のせいか。。。
57 サルトリイバラ(関西地方):2009/04/09(木) 21:40:16.05 ID:tRZu1qtG
つべはHD対応したからだろwwww
調子乗るからこうなるんだ
58 タネツケバナ(埼玉県):2009/04/09(木) 21:41:14.06 ID:chhnnw3m
YouTubeって秘密の最先端営業モデルじゃなかったのか
59 フジスミレ(兵庫県):2009/04/09(木) 21:41:42.44 ID:E/LLNDf6
ツベさんはバックがGOOGLE様だからなぁ

ニコニコはもう黒字になってるんじゃね?
広告やらポイントやらでごたごたしてから見てねーけど
60 クロッカス(愛知県):2009/04/09(木) 21:42:09.97 ID:9k1NunXl
あひる死ね
21時にスレ立てんな
61 サルトリイバラ(ネブラスカ州):2009/04/09(木) 21:42:11.99 ID:Hc4KF8SA
今までの広告モデルじゃ黒字化は無理だろうな。トラフィック量が1000倍だから広告も1000倍貼れば…とはいかない
だからプレミアムやらユーザー広告なんてことやってるわけだが、ニコニコはどうもやり方が下手すぎる
62 アグロステンマ アゲラタム(西日本):2009/04/09(木) 21:43:09.83 ID:iUT+oKpU
ぱらすてがあればニコ動なんてイラネ
63 福寿草(東京都):2009/04/09(木) 21:44:26.54 ID:WGDOyO5W
ニコニコの明らかな鯖混雑・使いづらさを見ると
あれで黒字化しましたといわれても褒められたものじゃない
64 ビオラ(東京都):2009/04/09(木) 21:44:30.35 ID:Y7eWTTrv
あのさ、スレの流れとはあんまり関係ないんだけど、最近の俺の悩みを聞いてくれよ。
俺さ、猫飼ってんだよ。で、オナニーしてるとき、その猫は必ず俺の横に来て座って見てるわけ。
で、俺もなれちゃって「あぁ、見てるな」とか思いながらシコり続けるんだけどさ。
でも、そいつ、俺が射精するとき走ってどっか行くわけ。ぶっかけてるわけじゃないのに。
そこで俺は考えたんだよ。動物にだけ聞こえる超音波ってあるじゃん?
もしかして、写生するときに、動物にしか聞こえない波長で
「ズドォォォォーーーーーーーーン!!」
とか爆音が鳴ってるんじゃないかと。
そう思ったら気が気じゃなくてさ。
俺が毎日射精するたびに、近所中の犬猫がその爆音を聞いてるんじゃないかと。
しかも近所の俺みたいなやつのせいでしょっちゅう爆音が鳴り響いてんじゃないかと。
おっそろしいと思わないか?
おまえらの意見聞かせてくれ。

65 シナノナデシコ(東京都):2009/04/09(木) 21:44:42.15 ID:f2MQR3fp
Youtubeは優秀な技術スタッフがそろってるけど、ニコニコの技術スタッフはレベル低い感じがする。
月給30万程度の人間が集まってこんだけでかいサイトを運営しようって言うのが無謀。
66 ハナムグラ(大阪府):2009/04/09(木) 21:45:53.96 ID:2jyaefIl
ニュース速報コミュニティ
http://ch.nicovideo.jp/community/co1821

ニュース速報VIPコミュニティ
http://ch.nicovideo.jp/community/co778

【ν速】ニュッとニューソ君でウッーウッーウマウマ(゚ν゚){゚⊥゚}
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3660818
67 リナリア アルピナ(東京都):2009/04/09(木) 21:46:53.43 ID:ZacMT+LA
       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   ミク可愛いお!ミクは俺の嫁!!
  |     |r┬-|     |  俺のPCのミクフォルダにまた一枚追加!!
  \      `ー'´     /   冬コミはミク本を買い漁るお!


      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \
   /  (●)  (●)  \  キモヲタのグッズとかじゃなくて音楽用ソフトだぞ?
   |    (__人__)    |   専門家が使うような
   \    ` ⌒´    /  本気で勘違いしてるレスがちらほらあるのが気になる
68 ツボスミレ(愛知県):2009/04/09(木) 21:47:58.46 ID:X3Ehw8hW
ミクかわええええwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ ニコニコおもすれーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 東方の音楽は神wwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          厨房乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
69 シデ(埼玉県):2009/04/09(木) 21:50:07.86 ID:8n0NRtAB
>>68
Fラン大、もしくは専門学校なんかではまじでそうだ
70 ジギタリス(北海道):2009/04/09(木) 21:50:27.68 ID:WGwNgd3d
>>68
よく出来てるなw
71 マンサク(神奈川県):2009/04/09(木) 21:51:25.68 ID:Y7aRWoJO
ニコ厨はVIPPER、ν即民から嫌われてる。
VIPPERはν即民から嫌われてる。
ν即民はニコ厨、VIPPERから嫌われてる。

な。お前らが一番いらないんだよ。
72 スミレ(千葉県):2009/04/09(木) 21:53:03.57 ID:JMPeVRhJ
>>71
オマエモナー
73 トキワハゼ(千葉県):2009/04/09(木) 21:54:19.88 ID:EWUx2BqG
>>68
ν即民がなぜニコに馴染めないか如実にあらわしてんなw
ネットでもぼっちがデフォのν即民にはニコ厨の一体感は辛いだろう
74 トサミズキ(catv?):2009/04/09(木) 21:54:45.62 ID:dPWEGuWC BE:646474638-PLT(12000)

>>50
な、あったろ。
時事ネタから糞スレまでまかせろ。
回線料金とコンテンツホルダーに払う金額が利益うわまってるから
先行投資してシェア維持して、体力あるとこが残って採算ベースに載せられれば
勝つんだろうけど難しそうだね
75 トリアシスミレ(西日本):2009/04/09(木) 21:58:07.13 ID:Ojlovkka
ここはニュー速なのに「ニュー即民は・・・」って馬鹿にする奴はなんなんだ?
2chなのに「2チャンネラーは・・・」って言ってるようなもんだぞ。
76 ヒマラヤユキノシタ(岐阜県):2009/04/09(木) 21:58:21.54 ID:CvZBTQpc
また勝っちゃったか
でもyoutubeにまで勝たなくてもいいよ
ニコニコ止まりでいい
77 ポピー(catv?):2009/04/09(木) 22:00:19.96 ID:kDwe10/3
>>73
ニュー速民はそもそも既に永久書込み禁止になってるから
馴れ合うも糞もねーんだよ。
78 クサノオウ(長野県):2009/04/09(木) 22:00:46.08 ID:uhlxnGtH
正直動画サイトもある程度のとこまで来たよね。
今後ネットはどいうふうに進化していくんだろう
79 シャクヤク(宮城県):2009/04/09(木) 22:02:23.89 ID:S98hbC9w
コンテンツを自社で持てない動画配信事業が食って行くのはきついと思うがなぁ。
Googleは安い大量の鯖置く建物とそこそこの回線で良いが動画の場合回線コストが半端無いだろ。
80 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(富山県):2009/04/09(木) 22:03:02.92 ID:bMeLDwl/
正直youtubeは残って欲しい
81 アメリカヤマボウシ(東京都):2009/04/09(木) 22:05:07.23 ID:FyBDm3PO
やはり行き着く先はテキスト系サイトか
2chは暫く安泰だな
82 クマガイソウ(dion軍):2009/04/09(木) 22:05:41.38 ID:+yHzLKeq
Huluはgyaoみたいな所であって、著作権違反だとかそっちに気を回す必要がない分
運営しやすいんだろ スポンサーも集まりやすいだろうし

しかし、あっちのテレビ局って金払いいいな
選挙とかでも候補者が大金払ってるみたいだし
83 イワザクラ(長屋):2009/04/09(木) 22:07:05.49 ID:roF9PKpx
>>78-79
すでに個人レベルでも独自動画で収益上げる手段さえ提供してるわけだし。
コンテンツ制作者が積極的にネットを利用する方針に転換するしかないでしょ。
84 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/09(木) 22:09:06.67 ID:DFLUsEEv
金にならない動画は削除していくといいだろ
85 ハナカイドウ(東日本):2009/04/09(木) 22:10:32.29 ID:10W3wgtM
ニコニコってアニメばっかのとこだろwwwwww
86 ゲンカイツツジ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 22:11:24.07 ID:OmKPYlTW
ニコ動にうpした動画が誰かに勝手にYouTubeに輸出されてて外人に絶賛されてたでござる
87 リナリア アルピナ(東京都):2009/04/09(木) 22:12:14.06 ID:ZacMT+LA
ニュース速報
レベル: 33 … ★★★★
プレミアム会員 があと 20 人参加すればレベル 34 になります!
参加メンバー: 2360 人 ( 最大:5347 人 )
投稿動画: 432 件 ( 最大:1380 件 )

ニュー速VIP
レベル: 17 … ★★
プレミアム会員 があと 6 人参加すればレベル 18 になります!
参加メンバー: 298 人 ( 最大:677 人 )
投稿動画: 11 件 ( 最大:480 件 )

VOCALOID総合
レベル: 43 … ★★★★★
プレミアム会員 があと 68 人参加すればレベル 44 になります!
参加メンバー: 2614 人 ( 最大:11597 人 )
投稿動画: 524 件 ( 最大:2010 件 )

いおまいらミクミクに負けんな(`・ω・´)
3000人目指してkskしるwwwwwwwwwwww
88 イヌノフグリ(千葉県):2009/04/09(木) 22:13:41.50 ID:sQnn9jhB BE:34578162-2BP(433)

ニコ生とか更に金掛かるだろ
89 タツタナデシコ(東京都):2009/04/09(木) 22:14:33.70 ID:SlnLIAna
結局会社立ち上げて大金でgoogleに売った学生二人組みが高笑いの図か
90 セイヨウタンポポ(関西地方):2009/04/09(木) 22:15:39.74 ID:QdvxrRQl
ニートによるニーズなんて儲かるわけねーじゃん
91 ゲンカイツツジ(岩手県):2009/04/09(木) 22:19:51.19 ID:ja7XbijE BE:627039667-2BP(1028)

ようつべ仕様変わってダウンロードできなくなった
92 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/04/09(木) 22:24:16.06 ID:d5oN6M6e
>>91
キャッシュから取れば
93 ツルハナシノブ(東日本):2009/04/09(木) 22:27:42.97 ID:Zvp1kZSO
>>14
鳥肌たった、、俺この一年何してたんだよ、、死ね!死ね!死ね!死ね!
94 トリアシスミレ(埼玉県):2009/04/09(木) 22:28:07.73 ID:o9I+gtJ9
>>2
俺もこの表現好き
95 ジギタリス(北海道):2009/04/09(木) 22:29:21.90 ID:WGwNgd3d
THE IDOLM@STER(アイドルマスター、ニコマス総合コミュ)
レベル: 64 … ★★★★★★★
プレミアム会員 があと 42 人参加すればレベル 65 になります!
参加メンバー: 5672 人 ( 最大:34487 人 )
投稿動画: 161 件 ( 最大:3900 件 )

東方コミュニティ
レベル: 46 … ★★★★★
プレミアム会員 があと 52 人参加すればレベル 47 になります!
参加メンバー: 3682 人 ( 最大:14057 人 )
投稿動画: 225 件 ( 最大:2220 件 )

VOCALOID総合
レベル: 43 … ★★★★★
プレミアム会員 があと 68 人参加すればレベル 44 になります!
参加メンバー: 2614 人 ( 最大:11597 人 )
投稿動画: 524 件 ( 最大:2010 件 )



アイマスつえーな
96 クヌギ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 22:30:10.00 ID:ttROHeDw
広告収入は変わらないのに負荷数倍のハイビジョン化など、財務責任者がアホとしか思えない
97 ロウバイ(中国地方):2009/04/09(木) 22:38:53.45 ID:fBOCXuIb
つべやニコニコがあるからテレビイラネとか言ってたゆとりはどうすんの?死ぬの?
98 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 23:08:01.20 ID:0+9LDJp6
99 ローダンゼ(catv?):2009/04/09(木) 23:09:31.60 ID:L1IcJvBY
配信とかの負担って同じ容量でも年々さがってるっていうじゃない
どれぐらいの下がり方か知らんが・・・・まぁ駄目かこのままじゃ。
100 ゲンカイツツジ(catv?):2009/04/09(木) 23:19:49.52 ID:+NVZ3Dhv
動画は自前で確保するからニコニコは文字列のみの配信にしろよ
実況付でないと糞アニメが見られない
101 ボロニア・ピンナタ(千葉県):2009/04/09(木) 23:21:26.18 ID:c3OwIhV8
2ちゃんねるみたいに容量を圧縮すれば良いじゃん
そうすればサーバー費用安くするんだろ
職人頑張れ
102 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/04/09(木) 23:21:31.24 ID:RBd6q5vY
Youtubeなんて、洋楽のアーティストは
金払ってがんがん動画あげてるだろ。
それでもダメなんだな。
103 トベラ(兵庫県):2009/04/09(木) 23:23:05.41 ID:Jlz5DbOb
>>68
これはきつい
104 オンシジューム(コネチカット州):2009/04/09(木) 23:23:43.68 ID:mMa13nOb
もっとお前らがIQを買えば存続できる
105 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/04/09(木) 23:24:17.82 ID:5T3S1ml1
逆に考えるな〜

Yahoo&Gyaoは家電の液晶テレビと提携組めるけど

ニコニコはPC頼みか携帯の発展頼みだからなぁ〜
106 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/04/09(木) 23:25:49.40 ID:5T3S1ml1
>>68
逆だろ
ニュー速民がいてそこに一人ニコ厨が現れて
集団に乗っ取られるケース

韓国手法だなw
107 ローダンゼ(catv?):2009/04/09(木) 23:27:00.52 ID:L1IcJvBY
>>101
巷にあふれてる動画ってギリギリまで圧縮かかってるのよ最初から
動画サイトでFlashでみれるやつでもH264とかの動画技術だからほんともうギリギリまで高圧縮しつつ画質保つの
108 ゲンカイツツジ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 23:29:55.45 ID:1fh3kVGd
全く再生されない糞動画をじゃんじゃん削除する事で費用低減てできないの?
10日で再生1000いかないのなんて需要無いんだから消しちゃえよ
109 シロウマアサツキ(アラバマ州):2009/04/09(木) 23:32:32.31 ID:5T3S1ml1
>>108



そもそもニコニコのコンセプトが


YOUTUBEのシステムと帯域利用して儲け用だからね



その時点で財務的には終わってたと思う
110 福寿草(長屋):2009/04/09(木) 23:32:49.29 ID:r7Ac9Fvh
トップギアの字幕翻訳動画だけあればいいよ
111 ビオラ(コネチカット州):2009/04/09(木) 23:33:43.03 ID:7N3RyZ7U
動画の読み込み中に広告流せばいいんじゃないの
112 ローダンゼ(catv?):2009/04/09(木) 23:34:49.85 ID:L1IcJvBY
>>108
「動画が存在すること」によるコストなんてほぼかからない。はず
サイズもたいしたもんじゃないしね・・・
113 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(新潟・東北):2009/04/09(木) 23:41:04.70 ID:OvkigoKV BE:489576454-PLT(14445)

あちこちのろだが死んでるし、直接は関係ないけどようつべも持って二三年だな
ニコニコはさっさと潰れろ
114 コバノランタナ(大阪府):2009/04/09(木) 23:42:43.01 ID:5qUJx7R0
どうやっても動画サイトで黒字出すのは無理な気がするんだが
115 アヤメ(沖縄県):2009/04/09(木) 23:46:15.87 ID:cJothDOZ
ステ6で気づくべきだった
116 クレマチス(神奈川県):2009/04/09(木) 23:49:38.89 ID:Q8phYejE
サーバを中国におけば、著作権完全無視できるな
117 オオタチツボスミレ(神奈川県):2009/04/09(木) 23:51:02.95 ID:+siRQjd9
営業利益が赤ってだけなんだろ?
470億赤字で今まで続いてるわけあるかっての
118 トサミズキ(catv?):2009/04/09(木) 23:52:36.86 ID:dPWEGuWC BE:861965748-PLT(12000)

>>99
下げどまりして上がる感じ
119 ローダンゼ(catv?):2009/04/09(木) 23:52:41.76 ID:L1IcJvBY
Googleにとっちゃかわいいくらいの赤字に見えるが
120 カタクリ(千葉県):2009/04/09(木) 23:53:06.05 ID:KAM05XZu
ネット敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwww

手名わけじゃないけど、ネット万能論を排除するための、今まで
突っ走ってきたGoogleやらのお前らもはや無料は駄目だぞって
ポーズだよな。

普通にそれは正しい。
121 サンシュ(アラバマ州):2009/04/09(木) 23:53:46.73 ID:6aqYhDnR
広告の値段が適正じゃないからでないの?
そのへんどうよ?
122 カエノリヌム・オリガニフォリウム(埼玉県):2009/04/09(木) 23:53:57.34 ID:IdLsee0J
ニコニコがなくなったら死んでしまう
123 ナツグミ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 23:54:58.78 ID:psnsUMrh
ニコニコも用済みだからもう無くなっていいよ
124 ウラシマソウ(アラバマ州):2009/04/10(金) 00:08:01.50 ID:NoTNMjeZ
ヲタ相手なんて同人誌即売会みたいに半分ボランティアでやらないともたないでしょ
コミケですら税務署のマルサが肩を落とすほどの収支とか
125 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/04/10(金) 00:08:37.66 ID:wPmw8ykb
ニコなんてイメージ最悪だから、まともな広告主つかないだろ
パチンコ、ネトゲ、サラ金…
126 キンカチャ(関東・甲信越):2009/04/10(金) 00:12:49.46 ID:5wkIjvIT
球団経営に近いのかもと思ったが
客が増えるだけ赤字が累進するからもっと質が悪いな
127 コブシ(東京都):2009/04/10(金) 00:14:18.25 ID:IS/uy1Yc
コンテンツただ乗りでがっぽり儲けてグーグルに売り払った奴が最高の勝ち組
128 ビオラ(コネチカット州):2009/04/10(金) 00:17:14.81 ID:es631wCl
ようつべは赤字とか言っても無くなることは絶対にないだろ
ニコニコみたいに弱小会社が運営してるサイトはどんどん消えていくだろうな
129 ドデカテオン メディア(catv?):2009/04/10(金) 00:18:17.87 ID:3RaCHkCe BE:673410555-PLT(12000)

>>128
avex傘下だから弱小でもなんでもない
130 ヤブテマリ(アラバマ州):2009/04/10(金) 00:20:04.22 ID:97/ggLg5
そもそもどうやって儲けるつもりなんだ
無理だろ
131 コスミレ(コネチカット州):2009/04/10(金) 00:22:01.62 ID:x9lgT1lK
サーバーの維持や管理って金かかるんだな

俺のお気に入りだった某オンラインジョッキーゲーも先月末で終了したけど
やっぱサーバーの維持費がでかかったんだろうな
132 ロベリア(dion軍):2009/04/10(金) 00:22:40.39 ID:Jnt2Iow1
ニコニコは税金納めないようにして儲かってますでFA?
133 クンシラン(コネチカット州):2009/04/10(金) 00:25:13.05 ID:82QO94QU
著作権侵害を助長する違法サイト
早く潰れろ
134 ギシギシ:2009/04/10(金) 00:25:23.67 ID:4R5Ceqph
どこもステ6と同じ運命なのかな
135 シザンサス(岡山県):2009/04/10(金) 00:28:49.93 ID:MK1t5dy0
ニコニコ現金払い
136 カンパニュラ・アーチェリー(関西地方):2009/04/10(金) 00:29:53.66 ID:6a+UqR1J
youtubeってあれだろ
サーバーの通信費とかで1日で1億円かかるんだろ?

1日で1億ってw
137 オキナグサ(栃木県):2009/04/10(金) 00:32:40.07 ID:b3XPAY85
ようべつは通信費とかを定額契約にしないのか?出来ないのか?
昔の2チャンみたく圧縮してませんでしたとかはないよなw
138 クモイコザクラ(dion軍):2009/04/10(金) 00:33:15.46 ID:PyJneDSH
5年後ぐらいにはgoogleからの独立組が始めた新たな動画サイトが人気を博してるんだろうよ
つべ初期の時代よりも設備コストが低いだろうし
139 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/10(金) 00:33:58.07 ID:uzeVOHGX
ようつべ対応テレビとかどうするの?w
140 モッコウバラ(愛知県):2009/04/10(金) 00:34:09.21 ID:lh1iBJ80
>コンテンツのライセンス料が全体の36%
権利者(というかタカリ業者)抜きすぎだろ。
141 トベラ(長屋):2009/04/10(金) 00:34:53.09 ID:U7Fp1K27
つか、ようつべって動画をキャッシュできないのがイラつく。
なんでさっき見た動画をリロードしたらまたダウンロードし直すんだよ。
だから回線費が膨大にかかるんじゃねーの?
142 オニノゲシ(アラバマ州):2009/04/10(金) 00:34:57.38 ID:mu04D2dE
ニコニコしている場合じゃねぇぇ
143 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/04/10(金) 00:35:13.23 ID:Gru0GuDk
さっさと潰れろよ
144 西洋オダマキ(愛知県):2009/04/10(金) 00:35:34.34 ID:TvL3sw8B
145 タツタナデシコ(北海道):2009/04/10(金) 00:36:00.58 ID:UvxT961r
>>137
youtubeってたしか、アップロードされた元の動画を保持したままサーバー側でエンコード
して配信する形式だから実際そんな感じかも
146 キクバクワガタ(千葉県):2009/04/10(金) 00:36:30.82 ID:gFppx1gR
ニコ動は今年の6月あたりに月の収支がトントンになるんだとよ
147 ロウバイ(catv?):2009/04/10(金) 00:37:49.57 ID:JXVAksEr
>>146
有料会員の増加とかの想定がお花畑だよねアイツら
「○○さんの生放送を確実に見たければ払え」という作戦に出てるようだが・・・・
148 ラフレシア(dion軍):2009/04/10(金) 00:38:25.31 ID:rRRSqNdw
でもこれってHDの大容量化やネットワークの高速化に伴って
支出が抑えられていくんじゃない?
149 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/10(金) 00:41:16.92 ID:giB55Ybu
つべは動画の時間増加とリピート機能つけたら最強なんだよな、画面もでかくなったし
150 マンサク(長屋):2009/04/10(金) 00:42:40.39 ID:gbBkl1S5
えに6の時代始まるな
151 カンパニュラ・アーチェリー(関西地方):2009/04/10(金) 00:42:58.00 ID:6a+UqR1J
つーかveohってやけにサイト重くね?
152 タンポポ(長野県):2009/04/10(金) 00:43:10.14 ID:BznR5mUA
ニコニコ、一月あたり4億弱のコスト掛かってるってことか
何考えてんだ切れ切れw
153 オウレン(アラバマ州):2009/04/10(金) 00:43:35.35 ID:b+JhbIUr
>148
それに伴い莫大な廃熱が発生するから、冷却等の環境コストがいずれ馬鹿にならなくなる
ムーアの法則が崩れつつあるし。P2Pも有望らしいが権利者側の横暴と使用者側の誤った使い方で
未来が閉じようとしている。
154 ラッセルルピナス(長崎県):2009/04/10(金) 00:44:35.84 ID:RMv/vG1z
ようつべの広告うぜえ
155 フデリンドウ(西日本):2009/04/10(金) 00:51:36.17 ID:zlRLA+P+
>>14
中華圏では新聞記事になる位には有名になった
156 カントウタンポポ(アラバマ州):2009/04/10(金) 00:56:05.81 ID:HKLq4WkW

政府はアニメとか現代カルチャーを支援するとか言ってるけど
こういう動画サイトにこそ
金出してやるべき

著作権問題をクリアしたらの話だけど

ニーズはある
将来性もある
ただまだ採算が全く取れてない
この現状なら保護してもいい
157 クレマチス・モンタナ(神奈川県):2009/04/10(金) 00:58:14.46 ID:v99JNzFl
>>156
動画が無料で見れますなんてサイトにわざわざ正規コンテンツを出すコンテンツホルダーはいないだろ
販促目的で出すならありでも
158 ボケ(東京都):2009/04/10(金) 00:59:33.79 ID:InZub//i
にこにこはyoutubeにから切断された時が一番面白かった
159 藤(大阪府):2009/04/10(金) 01:01:04.34 ID:m1xj2FXu
ニュース速報
レベル: 33 … ★★★★
プレミアム会員 があと 37 人参加すればレベル 34 になります!
参加メンバー: 2330 人 ( 最大:5347 人 )

                             ニコニコ速報
                        http://namidame.2ch.net/news/
160 オオヤマオダマキ(長屋):2009/04/10(金) 01:01:26.98 ID:gmCEuD9x
ニコニコはIDの100万以上を規制したほうがいいよ
混雑で見れたもんじゃない
161 ロウバイ(catv?):2009/04/10(金) 01:02:18.99 ID:JXVAksEr
>プレミアム会員 があと 37 人参加すればレベル 34 になります!

こういうの見て「氏ね」って思うのが通常の人間なんだとボクは思います
162 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/10(金) 01:04:15.59 ID:K60mfOC2
テレビという媒体の力が世界的に半減するまでなんとか生き延びろよ
既存メディアぶち壊さないと利益は得られない
163 藤(大阪府):2009/04/10(金) 01:08:41.04 ID:m1xj2FXu

ミクかわええええwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ ニコニコおもすれーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                           (^ν^) (何が面白いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                           / |_|\(バカばっかりだな…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                             l l
     `u-u'. `u-u' 東方の音楽は神wwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          厨房乙!!          ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
164 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/04/10(金) 01:08:57.05 ID:4UuwRQc9
つうか、回線料が高すぎじゃね?
動画サイトは儲からんでしょ、これじゃ。
165 シナノナデシコ(愛知県):2009/04/10(金) 01:09:22.23 ID:uhi3ugl5
ニコニコ赤字かw
だからあんなにぴろゆきが必死で生放送やら
イチロー神にこびうってた訳かw
166 ナノハナ(東京都):2009/04/10(金) 01:10:11.67 ID:EYOXmLkD
【レス抽出】
対象スレ:Youtube、赤字470億円に拡大。ニコニコ動画も営業赤字2倍
キーワード:ワッチミー


抽出レス数:0
167 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/10(金) 01:11:07.27 ID:giB55Ybu
ニコニコは金絡めすぎて自壊する、間違いねえw

コンテンツないし自分からコンテンツ作る力ないし
168 クモマグサ(埼玉県):2009/04/10(金) 01:12:35.14 ID:mijn0Jlo
ニコニコはやく死なねえかな
169 ミミナグサ(千葉県):2009/04/10(金) 01:13:16.98 ID:xfMbr1j/
ここも夏にはつぶれるんじゃね?

蒼天航路 #01 「少年 曹操」

再生:5168
コメント:1862
http://parasitestage.dip.jp/Page/MediaView.aspx?ID=33413
170 サンシュ(中部地方):2009/04/10(金) 02:04:41.13 ID:e9l7ZwDc
>>160
適度に規制したほうが見たくなるかもしれんな
171 オウレン(熊本県):2009/04/10(金) 02:05:17.02 ID:O0smoIP/
>>167
だよな、他人の作った動画で利益を急ぎすぎるからこうなる

初期の無料のままで広告収入とこんな商品(ryだけやってれば
自然と安泰だったのに
172 メギ(dion軍):2009/04/10(金) 02:06:44.38 ID:UPWdBvbJ
ν速一人勝ちか
173 サンシュ(神奈川県):2009/04/10(金) 02:07:00.69 ID:0Hx4MXta
> 4億7000万ドル(468億円)の赤字になるというのだ。

こんなに誰が貸してるの?
174 イベリス・ウンベラタ(アラバマ州):2009/04/10(金) 02:07:29.36 ID:lfDh8P35
ニコニコざまあみやがれw 調子に乗ってるからだ
175 センダイハギ(アラバマ州):2009/04/10(金) 02:07:47.70 ID:mIGO7l5+
ニコニコ生放送の枠が、予約500円、延長500円になっててワロタ
運営必死にもほどがある
176 ミツマタ(東京都):2009/04/10(金) 02:08:33.88 ID:5/hNfzu3
>>「ヤフーが(USENの)『ギャオ』を事実上傘下に収めたことからもわかるように、

どっちもクソ赤字の会社が、事業清算に入っただけだろ
もう広告ビジネスムリって気づけ
TVだってムリになってきてるんだから
177 ボケ(東京都):2009/04/10(金) 02:08:45.00 ID:InZub//i
.Googleは動画の囲い込みでしょ、べつに今は赤字で問題ないんだろう
178 クンシラン(コネチカット州):2009/04/10(金) 02:09:29.07 ID:oSpg979Q
いろいろ嫌気さして一月前に有料会員止めたよ
179 クモマグサ(東京都):2009/04/10(金) 02:09:54.52 ID:5VejujI3
電通辺りに乗っ取られてるのとは違うのか今のニコ動は。
180 フジスミレ(長屋):2009/04/10(金) 02:09:57.38 ID:cGq6Wm5h
いくら金がほしいからってウザイってわかりきってる機能(時報とか)を付けるなよ
金が払えばわずらわしさがなくなるじゃなくて、もっと別の方向でメリットがでるようにすりゃいいのに
181 ニガナ(関東・甲信越):2009/04/10(金) 02:10:20.03 ID:AvzT5HwX
zoomeは……?
182 ウラシマソウ(チリ):2009/04/10(金) 02:10:32.25 ID:lF2g7DWW
ざまあああああああああああああああああああああああああああああ
183 クロッカス(大阪府):2009/04/10(金) 02:11:48.88 ID:rcnIC9ya
プレミアム登録するとマイリスト登録数が12500件になります!!
184 シデ(長屋):2009/04/10(金) 02:12:49.68 ID:ffRi4y40
>>163
やめろ
185 ガーベラ(コネチカット州):2009/04/10(金) 02:13:42.22 ID:27t7qG78
とりあえずニコID50万以上は死ね
186 タツナミソウ(東京都):2009/04/10(金) 02:15:33.01 ID:5uEte9lb
ネットの広告の方が効率が良い、テレビは廃れるって堀江が吹いていたけど実態はこんなもんなんだな
187 ねこやなぎ(京都府):2009/04/10(金) 02:17:15.28 ID:dZZpPPiJ
ニコニコとタイアップしてるネットスターやってるNHKに
買い取って貰えよ。受信料とかこまけーことはいいから
188 藤(愛知県):2009/04/10(金) 02:17:31.56 ID:in9olJZq
データ送信に回線使うので金がかかるってーのがよくわかんねえ
通信費の内訳ってなんだ?
189 ビオラ(コネチカット州):2009/04/10(金) 02:18:47.30 ID:iiuh4aOL
アマゾンみたいにいずれ固定費が下がって黒字化するだろう
190 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/04/10(金) 02:19:52.59 ID:qmqVnQpT
youtubeに金払おうかな、何もうpしないけど周に2,3時間見てる
191 ビオラ(コネチカット州):2009/04/10(金) 02:21:36.39 ID:oH19i2SA
veohさえあれば生きていける。後はもう潰れていいぞ
192 セイヨウオダマキ(東京都):2009/04/10(金) 02:22:02.39 ID:F7Xzm3zE
ネットにおける確固としたビジネススタイルが確立してないのにこんだけチップはれんのはスゲーよな
193 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/10(金) 02:25:42.85 ID:GgiodAJM
アイマスは本気でキモイとおもう
別に見なきゃいいだけなんだが
アイマスは本気でキモイとおもう
194 シキミ(新潟県):2009/04/10(金) 02:27:15.19 ID:SsSwvxro
ニコニコの赤字って誰が補填してんの?
195 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/04/10(金) 02:28:51.13 ID:Oh4bw1H6
夏野はニコニコを6月に単月黒字にすると言ったけどどうなの?
逆転満塁ホームラン級のネタがないと無理なんじゃないの?
196 クレマチス・モンタナ(神奈川県):2009/04/10(金) 02:29:00.92 ID:v99JNzFl
>>194
親会社のドワンゴ
197 コブシ(大阪府):2009/04/10(金) 02:31:40.77 ID:5lbW/WFO
他の動画サイトは無理でもyoutubeぐらい金がある企業で
莫大な赤字を垂れ流すぐらいなら金を投下してテレビ、映画、ネットで活躍してる
クリエイター集めて独自のコンテンツ作りをすればいいのに
198 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/04/10(金) 02:32:24.30 ID:qmqVnQpT
ニコニコはニコニコで規制が甘い頃は楽しかった
日付が変わるときなんか新作投稿欄がエロが殆どの状態もあったりw
199 クレマチス・モンタナ(神奈川県):2009/04/10(金) 02:33:33.34 ID:v99JNzFl
>>197
ニコニコの親会社のドワンゴは、金出して作ったコンテンツはニコニコに出さずに従来のルートで販売してるけどな
だれがわざわざ儲からないコンテンツに金かけるんだよ
200 キバナスミレ(宮城県):2009/04/10(金) 02:37:01.30 ID:ob9drL40
ニコ厨はパラステやえに6に絶対来るなよ。
臭くなるから
201 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/10(金) 02:37:50.65 ID:gZJjiqf9
親子関係はないよ
ニコニコはニワンゴ運営じゃなくて、ドワンゴ運営
ニワはダミー
著作権絡みで色々問題あるから形だけ
202 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/10(金) 02:38:57.94 ID:giB55Ybu
安定したコンテンツ提供がユーザー頼みだからもう無理だろ、ニコニコのイメージもオタクって固定してんだから
203 フジスミレ(神奈川県):2009/04/10(金) 02:40:57.18 ID:iHGoXhEe
未曾有不況だから起業もお財布の紐が固そう
潰れんじゃね
完全有料化
204 クロッカス(東日本):2009/04/10(金) 02:42:00.23 ID:vRKnOz2f
TV局の社員が、テレビの座を守るために
毎日スクリプトを使って、大量の動画をダウンロードしてるっていうのは
聞いたことある
205 プリムラ・マルギナータ(長屋):2009/04/10(金) 02:44:59.67 ID:X+6VmIHz
なんで赤字なのに続けんの?
なんかカラクリがあんの?
206 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/10(金) 02:45:13.16 ID:gZJjiqf9
>>202
>ニコニコのイメージもオタクって固定してんだから

これが一番の問題じゃないかな・・・
ネットビジネスは無料で人が集まる場を提供する
自然と広告主が集まり儲かる
ニコニコは金を落とさないヲタや貧乏人が大半
企業が広告を出さない
アマゾンと無料ネットゲーム
素人のアフィサイトと広告クオリティーが同じ

逆にヤフーファイナンスなんて、企業がいくらでも広告打ちたがるよね
金に余裕がある奴らが多いからな
207 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/10(金) 02:45:42.75 ID:3d1DJXu+
>>203
PPVだったら終わるな
208 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/04/10(金) 02:46:10.02 ID:qEGTppp5
つかTVも最近の衝撃映像とかかわいい動物物とか
ネットからパクったもんばっかしだしな
共倒れしろや
209 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/10(金) 02:46:33.69 ID:w21m24Wx
新しいビジネススタイルを提案するには、どこにプレゼンすればいいんだ?
210 レンギョウ(関西地方):2009/04/10(金) 02:48:38.22 ID:xlLg9dyk
ニコニコ、youtube → 動画もそろそろネタ切れだ、TV番組でもうpしとこ
TV局 → 番組もそろそろネタ切れだ、ネットの動画でも放送しとこ
211 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/10(金) 02:53:19.41 ID:gZJjiqf9
今考えると、youtube動画に文字乗せてただけの初期ニコって
どんだけあつかましいんだよw
そりゃすぐに遮断されるわ
212 タンポポ(山形県):2009/04/10(金) 02:54:12.31 ID:+ZqlobMG
ニコのランキングどうなってんだよwww
見たい動画が1つも無いwww
213 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/10(金) 02:57:03.74 ID:gZJjiqf9
>>212
個人的にはニコ生の方が好き
ニコ生行け
214 カロライナジャスミン(関西地方):2009/04/10(金) 02:57:10.19 ID:iXFnCiGO
ドワンゴ
言ってることと結果が全然違うw
黒字化に向かってるんじゃなかったのかよ増えてるじゃねーかw
215 キソケイ(東京都):2009/04/10(金) 02:59:58.48 ID:nL1D99ui
日本で一番質の良い動画を提供しているのはNHK。
異論は認めない。
216 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/04/10(金) 03:00:18.95 ID:gZJjiqf9
ネットビジネスって有料化できないのが辛いね
ニコ中毒者増殖 → ドワ「よし!有料化だ!」
 → ニコ中毒「じゃぁ無料の動画サイト行くわw」
217 ドデカテオン メディア(catv?):2009/04/10(金) 03:02:37.49 ID:3RaCHkCe BE:2181848999-PLT(12000)

ID:gZJjiqf9
キモチワリ〜
218 サンシュ(東京都):2009/04/10(金) 03:03:00.66 ID:ErfGT8dY
ざまぁあああああああああああああああああああ
219 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/10(金) 03:03:40.80 ID:vkwweDHG
みんなでぱらすて来いよ!歓迎するよ!
220 プリムラ(東京都):2009/04/10(金) 03:04:47.54 ID:0DxIqxUi
他人の力で儲けようとしてこのざまか
早く潰れればいいのに
221 桜(関西地方):2009/04/10(金) 03:05:53.70 ID:5lTsu8W4
そもそも「ネット上にあるものは全部タダであるべき」って乞食が多いのがいかん
例のフリーウェイクラブみたいなもん
222 ビオラ(コネチカット州):2009/04/10(金) 03:06:42.88 ID:oH19i2SA
ぱらすてやえに6はアニメ消されるから行かなくなった
223 スイカズラ(北海道):2009/04/10(金) 03:06:48.55 ID:+nlkVrgk BE:357473164-2BP(3100)

誰得動画
224 ハマナス(dion軍):2009/04/10(金) 03:08:28.92 ID:VdmRcvjM
乞食集めたって儲けが出るわけ無いじゃん
何でそんなことに気がつかないの?ミジンコなの?
225 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/10(金) 03:08:33.42 ID:B0wIKsS3
つーか明らかに無駄な物ばっか増やしてんじゃんwww
226 プリムラ・ヒルスタ(関西地方):2009/04/10(金) 03:10:53.80 ID:H64Bn1Ro
素晴らしいと思うが、コストが高すぎるんだよな。
プロバイダーも大丈夫なのかね
227 オキザリス・アデノフィラ(広島県):2009/04/10(金) 03:30:14.68 ID:a2cXdNhn
ニコニコの赤字の内訳が不明なのだが。
228 レウイシア(アラバマ州):2009/04/10(金) 03:31:33.41 ID:lhBLY8n9
10分制限やめろよ
229 ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/04/10(金) 03:32:26.99 ID:ZYZdQvqd
>>227
小沢の給料じゃないの
230 フクジュソウ(東京都):2009/04/10(金) 03:32:34.17 ID:fqBLjMkh
初音ミク / 桜ノ雨 】オリジナル曲
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2406770

61310 00:08 02/24 19:07:50 h8SPof 一周年おめでとう
61311 00:54 02/24 19:08:36 h8SPof 「期末の範囲広すぎだろ・・・」「マジ英語なんて無くなればいいのにー」
61312 01:53 02/24 19:09:35 h8SPof 「今日あの先生誕生日だよね?」「皆で祝ってやろーぜww」「これで独身何年目だろうなwww」
61313 02:14 02/24 19:09:57 h8SPof 「帰りマック行こうぜ」
61314 03:01 02/24 19:10:44 h8SPof 「シャワーつめてぇええええ」
61315 03:38 02/24 19:11:20 h8SPof 「あー、体育とかマジだりぃんだけど」
61316 04:31 02/24 19:12:13 h8SPof 「おなかへったー何かお菓子持ってない?」「じゃがりこ食う?」「サンキュー」
61317 04:56 02/24 19:12:38 h8SPof 「あと一ヶ月もねぇのかよ・・・」
61318 05:32 02/24 19:13:14 h8SPof 「卒業証書教室に忘れたぁあああああ!!」「バーカwwww」
61319 05:45 02/24 19:13:27 h8SPof 「じゃ、またな」
61320 06:20 02/24 19:14:03 h8SPof 「あー泣きすぎて目ぇ真っ赤www」
61321 06:29 02/24 19:14:12 h8SPof 「また会おうな」
61389 00:58 02/24 23:58:36 h8SPof 「席替えで一番前になっちまった・・・orz」「どんまいww」
61390 01:48 02/24 23:59:26 h8SPof 「卒業式は『桜ノ雨』歌いたいな」「いいねぇ」
61391 02:54 02/25 00:01:13 h8SPof 「俺の下駄箱にラブレター入ってたんだけど!」「よく見ろ、果たし状って書いてあるぞw」
61392 03:09 02/25 00:01:28 h8SPof 「コーヒーおごってー」
61393 03:27 02/25 00:01:46 h8SPof 「ほんじゃリレーのアンカーはお前な」
61394 04:02 02/25 00:02:21 h8SPof 「次調理実習だって!」「やったー!」
61395 04:35 02/25 00:02:55 h8SPof 「卒業旅行何処行く?」
61396 05:02 02/25 00:03:21 h8SPof 「はぁ?寂しいわけねーだろバーカ」
61397 05:18 02/25 00:03:38 h8SPof 「ちょwww桜吹雪すっげぇwww」
61398 06:02 02/25 00:04:21 h8SPof 「一回しか言わないからよく聞けよ?・・・好きだ」
61399 06:19 02/25 00:04:38 h8SPof 「くっそー、目から汗がとまらねぇ」
231 トベラ(東京都):2009/04/10(金) 03:32:55.91 ID:z7iWKYtd
>>206
> ニコニコは金を落とさないヲタや貧乏人が大半

アイテム課金じゃない国産MMOやっていたけど
こういう人達から浅く広くお金取るから儲かるのかと思っていたな

ハガレンとMMOの利益がオフゲの売り上げより多くて
会社の稼ぎ頭と聞いた時は驚いたもんだ


232 ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/04/10(金) 03:33:09.19 ID:P0h6qRiZ
需要は物凄くあるだろうから目をつけるのは分かる。間違ってもないだろうと思う
ただ、それだけで単純に利益を上げられる状態でないのが問題
獰猛な動物の肉が人気があるから、と狩りに行って満身創痍で帰ってくるようなもの
ちゃんと企業、ユーザー双方が損をしない仕組みを作り上げないとお互いに不利益をこうむるだけ

まあそれが簡単に出来れば赤字にはなっちゃいないって話なんだろうけどな
233 シロウマアサツキ(新潟県):2009/04/10(金) 03:36:29.89 ID:1/aFzaBl
赤字と思わせておかないと、確固たるステータスを得る前に
同業他社のサービスで乱立するハメになるからね。
234 チューリップ(アラバマ州):2009/04/10(金) 03:37:01.24 ID:fyIZ+ERX
アメドラの有料チャンネルとかあるじゃんネットで
あんなのをオプションにして有料会員増やせばいいんじゃないの
正直素人の作った動画だけじゃ金出す気になれないでしょ
235 ショウジョウバカマ(神奈川県):2009/04/10(金) 03:39:37.30 ID:1Lb1DPgX
パラステに絶対来るなよ!という元ニコ厨のレスが予想通りありました
236 スイカズラ(長屋):2009/04/10(金) 03:40:28.92 ID:xfJ/Z3aI
エア本動画以外どうでもいい
237 アグロステンマ(アラバマ州):2009/04/10(金) 03:40:30.78 ID:hfGqtSHM
>>156
労働者の権利を守ることとか、
広告代理店の寡占を排除することのほうが
よほどアニメや現代カルチャーのためになると思うんだがなぁ。
238 ジャーマンアイリス(長屋):2009/04/10(金) 03:41:16.23 ID:B86k6GoY
ニコ動赤字でメシウマ
239 ケマンソウ(コネチカット州):2009/04/10(金) 03:42:34.21 ID:giB55Ybu
ぶっちゃけいくら払ったらこの女とやれるとかいくら払うと芸能事務所の社長とやれて有名になれるみたいな方がいいよ、実際そういうのもいんだからw誰とは言わないがw
240 クンシラン(catv?):2009/04/10(金) 03:45:09.12 ID:xbIkBzHP
ニコ動画 プレミアムにお金を出したいと思わない
月80円位の準会員みたいなので得点やら何やらあるなら
入るかもしれんがな
241 ナノハナ(鹿児島県):2009/04/10(金) 03:45:09.27 ID:urVIxWB6
youtube閉鎖したら俺の支出が格段に減る
242 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/10(金) 03:45:50.89 ID:okCNPFAG
ニコ動はアニメやゲームに偏りすぎて飽きやすい
243 ポピー(兵庫県):2009/04/10(金) 03:47:26.78 ID:aOulSk7N
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < I feel a terrible oneness. Something a hot oneness that not is before.                   .>
  |  (゚)=(゚) |   < The wind ・・・ To us the steadiness surely ..being likely.. blowing... .                      ..>
  |  ●_●  |   < Let's stop, and do halfway anyway to the last minute.                             .>
 /        ヽ  < There are a lot of companions in the other side of the screen of the net.It is not never one person. >
 | 〃 ------ ヾ | < Let's believe. And, let's fight both.                                         .>
 \__二__ノ  < Never let the agent provocateur and the obstruct thrown though it is likely to enter.         ..>
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
244 カンパニュラ・サキシフラガ(福島県):2009/04/10(金) 03:48:46.93 ID:yJGN6JlY
ざまぁwww
245 カロライナジャスミン(関西地方):2009/04/10(金) 03:48:59.76 ID:iXFnCiGO
>>233
中学生の発想wwwwwww
246 カンパニュラ・サキシフラガ(九州):2009/04/10(金) 03:49:52.03 ID:OKS1l0n5
ざまぁみろ糞西村
247 バラ(佐賀県):2009/04/10(金) 03:50:58.48 ID:Ss5r1Hh1
トレントで流せばいいんじゃね
248 ヤエヤマブキ(長屋):2009/04/10(金) 03:51:09.00 ID:x1pOntmo
日本のIP弾けば赤字半分くらい減ると思うぞ
249 シナノコザクラ(東京都):2009/04/10(金) 03:53:17.11 ID:nFfm7dWS
フロシキをたためばいくらでも黒字化できそうなんだけどな
社員の首切りとかで出したらニコニコ動画もそろそろやばいのかもしれん
250 カラスノエンドウ(コネチカット州):2009/04/10(金) 03:56:02.72 ID:Yp8qH4OA
ニコ動は無駄な所で金かけ過ぎっつーか
客層が若いから金出すわけないだろ
251 キクザキイチゲ(大阪府):2009/04/10(金) 03:57:38.00 ID:xhCdxFz2
yourfilehostはだいじょぶなん
252 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/04/10(金) 04:03:07.42 ID:HWeAIJt0
youtubeがグーグルが運営してるから大丈夫だろうけど、ニコニコは
そろそろ閉鎖してもいい頃じゃないか。もう十分だろ。
253 ヤエヤマブキ(長屋):2009/04/10(金) 04:15:07.40 ID:x1pOntmo
ニコニコってやたら重いし、かといってyoutubeに比べてコアな動画が揃っているわけでもないし、削除早いし、どういう層が使っているのかよくわからない
veohやパンドラとかのほうがよっぽど使える
254 アブラチャン(catv?):2009/04/10(金) 04:15:52.61 ID:JnSU8SKF
ねらー向けのP2P動画共有ソフト作るわ
すこしまちなー



ってならないかな
255 ユッカ(アラバマ州):2009/04/10(金) 04:17:26.83 ID:LSZY0U4b
ニコニコさっさと潰れろ
256 カンパニュラ・サキシフラガ(神奈川県):2009/04/10(金) 04:23:20.56 ID:2FApYV0l
>>251
広告で黒字ときいたぞ
257 セイヨウオダマキ(山梨県):2009/04/10(金) 04:27:13.30 ID:oC64HF6N
ニコニコはドイツサーバーで見てるからいつも広告から解放されてる
258 ニガナ(長屋):2009/04/10(金) 04:29:48.59 ID:TmJr8mGJ
P2P型に変えればいいんじゃないの。
259 ナガバノスミレサイシン(catv?):2009/04/10(金) 04:42:03.49 ID:00FuAQGz
何十年もすれば回線費にこれだけの金払ってたことが笑い話になるんだろうな。
260 サンシュ(神奈川県):2009/04/10(金) 05:03:54.47 ID:dYV3QLh6
261 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/04/10(金) 05:06:27.05 ID:HWeAIJt0
ニコニコ動画も営業赤字2倍
262 アルメリア(栃木県):2009/04/10(金) 05:07:48.76 ID:9nHS5x00
yourfilehostって広告だらけだからすげえ儲かってそうだよな
263 ヤエザクラ(長屋):2009/04/10(金) 05:08:17.00 ID:+1iAIgvw
なんだよニコニコの赤字なんて屁みたなもんじゃん
264 アグロステンマ(アラバマ州):2009/04/10(金) 05:12:46.31 ID:hfGqtSHM
Yourfilehostってウィルスの巣窟じゃねえか?
なんどかウィルス検知してからもう二度と踏まないことにした。
265 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/04/10(金) 05:13:29.83 ID:1h2Zq6rN
ようつべはずっと黒字にならないだろ
266 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/04/10(金) 05:15:55.76 ID:H6LGlhF1
回線使用料とかサーバーの維持費ってどうやって決まっているの?
267 ボタン(東京都):2009/04/10(金) 05:19:19.30 ID:62Lm0MYL
ドワンゴざまあwwwwwwwwwwwww
268 フクジュソウ(アラバマ州):2009/04/10(金) 05:24:04.27 ID:VvYY1HlX BE:289065942-2BP(2562)

どんまいだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
269 ペチュニア(神奈川県):2009/04/10(金) 05:24:51.85 ID:w7KNtuQW
ひろゆきの報酬1億が赤字の1/5くらい占めてるんだな
270 ノボロギク(dion軍):2009/04/10(金) 05:25:47.14 ID:D+yHma85
おれを不採用にするからだよ
271 チリアヤメ(西日本):2009/04/10(金) 05:26:59.19 ID:adN3LqOx
ホントに「先払い」が成立するかどうかが疑わしい
272 マーガレットタンポポ(アラバマ州):2009/04/10(金) 05:27:34.12 ID:wtwM+Ktt
ドルと円で桁一緒わろた
273 ニリンソウ(神奈川県):2009/04/10(金) 05:33:23.38 ID:8q+BeMLE
つー助教授のシムシティ講座が終了するまでは持ってくれ、たのむぜニコニコ。
こりゃーもう、動画ウプは誰でもOK,でも視聴するには完全に有料、じゃないと無理かもしれんね。
274 ポピー(大阪府):2009/04/10(金) 05:38:07.30 ID:A1qnva2P
ニコニコは日本語字幕つきの洋画や海外ドラマが結構あるのが良い所
アニメなんて海外サイトにいくらでもあるしな
275 ベニバナヤマボウシ(京都府):2009/04/10(金) 05:38:55.24 ID:1or9Kijg
276 ヒマラヤユキノシタ(京都府):2009/04/10(金) 06:26:45.09 ID:vDSCV75S
著作権料全く支払ってないヨウクやパンドラはどうなんだ
277 レウイシア(アラバマ州):2009/04/10(金) 07:28:03.40 ID:1lneel99
>>5
今更だが、隔離されて無いぞ
ニコニコ以降つべとか他の動画共有サイトでも香ばしい奴らが増えた
ニコニコの動画つべに転載したりしてるし
278 クレマチス・モンタナ(広島県):2009/04/10(金) 07:52:22.47 ID:Xt8muOTx
俺は他の奴らとは違うんだぜってかw
爆笑
279 ボロニア・ピンナタ(dion軍):2009/04/10(金) 08:00:26.32 ID:P0h6qRiZ
爆笑ってのは大勢の人が一度にどっと笑うことを言う
これ豆な
280 ヤブヘビイチゴ(東京都)
>>87
投稿動画の内5%が俺か
何か考え深いものがあるな