Gジェネ新作登場『SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ』WiiとPS2で今夏発売に!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フジスミレ(長屋)

バンダイナムコゲームスは、Wiiとプレイステーション2の2機種で『SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ』を
2009年夏に発売します。ティザーサイトがオープンしています。

ティザーサイトでは「全てのガンダム世代に送る!!これが新世代のGジェネだ!!」と記載されています。

「SDガンダム」はWii向けではロンチタイトルとして『SDガンダム スカッドハンマーズ』が発売されていて、好評でした。

詳しい内容は現段階では不明ですが、近々発表されると思われる続報に期待しましょう。また、今年はガンダム30周年で、
様々なガンダムをテーマにしたゲームが発売されることが期待されます(本作のティザーサイトでもロゴが確認できます)。

http://news.livedoor.com/article/detail/4101287/
2 ミヤコワスレ(山口県):2009/04/09(木) 01:11:26.01 ID:j/YkOcgM
箱は?
3 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/04/09(木) 01:11:57.95 ID:Jy6U/TTL
箱は?
4 ミツバツツジ(大阪府):2009/04/09(木) 01:12:09.25 ID:y1oEWVBc
いつまで出してんだよこれ
5 コデマリ(コネチカット州):2009/04/09(木) 01:12:27.73 ID:/f27PRYU
全機金ジムにして世界を私色に染め上げる
6 サルトリイバラ(東京都):2009/04/09(木) 01:13:43.16 ID:iwM3zhry
Gジェネの最高傑作はF
二位以下はお前らで適当に決めておいてよ
7 モリシマアカシア(神奈川県):2009/04/09(木) 01:13:46.55 ID:wl73+PDi
   *   *
 *   + そうです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
8 キバナノアマナ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 01:14:37.30 ID:9EKaO+1p
ウィングガンダムセラフィム、デスサイズギルティ、サンドレオン、デンジャーアームズ、ティエンロン
入れてくれよバンナム
9 リナリア アルピナ(静岡県):2009/04/09(木) 01:15:59.37 ID:mEHz7elV
あのクソみたいに長いロード時間改善してくれれば買ってもいいぞ
10 スィートアリッサム(愛知県):2009/04/09(木) 01:16:34.72 ID:NWCmg0W5
全部のMSとキャラが出てるGジェネ作れよ
未だにGジェネFが最強ってアホか
11 クチベニシラン(三重県):2009/04/09(木) 01:16:59.65 ID:g1E4Dqrr
Fリメイクしたほうが良いんじゃないの
12 フサアカシア(神奈川県):2009/04/09(木) 01:17:17.23 ID:cT3JShwx
ポケ戦、ZZ、V、平成シリーズのシナリオ減らすな
機体総数がFから減ってるのはおかしい
あとキャラクターの絵下手すぎガンガンNEXTのキャラ絵描いてるカプコン社員見習え
13 エニシダ(愛知県):2009/04/09(木) 01:17:34.11 ID:mE8nLkbE
ちゃんとFとポータブル系統なんだろうな
14 シハイスミレ(埼玉県):2009/04/09(木) 01:17:39.19 ID:GpfAvZpr
PS時代のジージェネのムービーのクオリティは異常
15 イワザクラ(アラバマ州):2009/04/09(木) 01:18:01.32 ID:vGbzCShS
ガンダムvs.ガンダムNEXTの家庭用早く出してくれ
16 クワガタソウ(広島県):2009/04/09(木) 01:18:29.95 ID:yl+w9s1b
PS2すげえ
17 ユキノシタ(大阪府):2009/04/09(木) 01:19:29.17 ID:dcuAS/hl
Fの編曲の良さとステージ構成、バランス、機体の量
どれをとっても今以上。
18 ノウルシ(神奈川県):2009/04/09(木) 01:19:44.93 ID:Lw2oYyaV
ガンダムは初代のアニメだけでいい。
19 ラフレシア(山形県):2009/04/09(木) 01:20:37.55 ID:GmX9zI/+
今さら据え置き機でやる気が起きない
PSPで出せよカス
20 シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?):2009/04/09(木) 01:20:42.95 ID:upFAX7Wh
最近は作を重ねるごとに劣化してるってどういうことだ
21 ノボロギク(東京都):2009/04/09(木) 01:20:51.15 ID:CCS4tRd2
ガイア・ギア雷電が使えりゃーどんな機種でだしてもハードごと買ってやるのに。出ないかな
22 桜(dion軍):2009/04/09(木) 01:21:11.76 ID:ujePCAhD
Fが最高すぎてもう超えられんだろ
23 キバナスミレ(愛知県):2009/04/09(木) 01:21:16.01 ID:NJNvwPZj
PSPじゃなくてWiiなんだな
24 ツルハナシノブ(神奈川県):2009/04/09(木) 01:21:31.49 ID:CToYioBE
F以降知らない
25 シハイスミレ(大阪府):2009/04/09(木) 01:21:34.11 ID:S4A/LxNV
ユニコーン確定出た
来年の二月予定らしい
http://www.youtube.com/watch?v=kQvPvh3VXF8
26 レウイシア(鳥取県):2009/04/09(木) 01:21:36.42 ID:R10cw/Bc
OOが入ってたら買う
27 シハイスミレ(埼玉県):2009/04/09(木) 01:21:36.97 ID:GpfAvZpr
>>20
そりゃ単なる懐古だろ
一生Fやってろ
28 コデマリ(コネチカット州):2009/04/09(木) 01:22:00.47 ID:qlrJGfX7
前回のやつがつまんなかったから、もうイランわ
29 ビオラ(長屋):2009/04/09(木) 01:22:34.27 ID:GLIL73wc
Fは図鑑コンプしたのに魂は途中で止めちゃった
30 キクザキイチゲ(徳島県):2009/04/09(木) 01:22:51.70 ID:v2NH7BzO
F持ってるからもういいやと思ったがユニコーン出るのか
ちょっと原作見てから買うか考えてみるかな
31 ヒメスミレ(新潟県):2009/04/09(木) 01:23:30.39 ID:rxM5m8ck
Gジェネ魂って糞ゲー認定されてるのか・・・
32 シンフィアンドラ・ワンネリ(catv?):2009/04/09(木) 01:23:42.34 ID:upFAX7Wh
>>27
何イラついてんだ
余裕無いのか?
33 ノボロギク(東京都):2009/04/09(木) 01:24:11.20 ID:CCS4tRd2
百壱式とかもなんでハブられてんのよ?ちくしょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー…
34 フサアカシア(神奈川県):2009/04/09(木) 01:24:28.70 ID:cT3JShwx
>>27
前作を上回るシナリオ数とか言っておきながら
他のTVシリーズ削減とか酷すぎだろ
まぁFはロードが地獄過ぎて今じゃやる気起きないけど質はあっちのが上だろ
35 マーガレット(北海道):2009/04/09(木) 01:25:20.15 ID:XONiN74d
Fかこないだの魂買えば十分

こんなのに毎回カネ注いでる信者の気が知れねえ
36 カタクリ(群馬県):2009/04/09(木) 01:27:12.80 ID:9edfxcco
Zは劇場版じゃないだろうな?
最近島津フォウを見ないんだが・・・
37 ラフレシア(アラバマ州):2009/04/09(木) 01:27:58.10 ID:TKGAf1UG
38 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/09(木) 01:28:01.11 ID:dKEjou4M
SFCのG−NEXTが好きなんだけどいかんせんバランスが悪すぎる...
39 ハナモモ(catv?):2009/04/09(木) 01:28:57.92 ID:owL9WuWJ
PS時代が最強とかどうかしている
制作はもっとやる気を出すべき
40 モリシマアカシア(神奈川県):2009/04/09(木) 01:28:59.46 ID:wl73+PDi
アルマイヤーでブレード使った格闘戦が出来るなら買う
41 マンサク(東京都):2009/04/09(木) 01:29:37.98 ID:ZjdZCKsm
据え置き
F>>>初代、0>>>魂>>>ムービーゲーの壁>>>NEO>>>>>>>>>SEED
携帯
DS=A
ゴミ
クロスなんとか
42 シキミ(埼玉県):2009/04/09(木) 01:29:58.03 ID:35JMlU/t
ミスターブシドーもでるのかえ?
43 マンサク(東京都):2009/04/09(木) 01:30:41.74 ID:ZjdZCKsm
PSPはクロスなんとかよりマシ
44 ペラルゴニウム(福岡県):2009/04/09(木) 01:32:03.73 ID:1N4Y7YG7
>>25
大事なところでカットされてるじゃねえか
ユニコーンがとうのこうの言ってるのは聞き取れるが、映画か?
45 ノボロギク(東京都):2009/04/09(木) 01:32:07.76 ID:CCS4tRd2
>>37
外伝作品をもっとふやせよ…まぁ00とか使えるならいいかな
46 イワザクラ(アラバマ州):2009/04/09(木) 01:32:25.31 ID:vGbzCShS
>>41
WSも入れてやれよ
47 ガーベラ(チリ):2009/04/09(木) 01:32:32.16 ID:sPnuQ7d4
ハロスコアとでかい戦艦は不要
48 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/09(木) 01:32:33.75 ID:kLItMbdV
またサイコマークIIを作る作業が始まるお
49 タンポポ(東京都):2009/04/09(木) 01:33:08.84 ID:7XvXE9dE
00の2期は不参戦で悲惨セーンww
50 マンサク(東京都):2009/04/09(木) 01:34:17.54 ID:ZjdZCKsm
>>46
モノアイガンダムズとかあったな
ゼロムラサメがいれば種、種死、OOの三馬鹿説得できそうだ
51 カンパニュラ・サキシフラガ(大阪府):2009/04/09(木) 01:34:59.76 ID:zOtAujKZ
センチネルきちんとキャラを出せよ
52 ノボロギク(東京都):2009/04/09(木) 01:35:03.17 ID:CCS4tRd2
>>49
放送期間2007〜2009ってなってるけどでないのこれ?
53 シキミ(香川県):2009/04/09(木) 01:35:35.63 ID:ZIRIZgpk
>>7
なんだうそか
54 藤(愛媛県):2009/04/09(木) 01:35:36.81 ID:TczWmTqz
魂は面白かったが1ステージが長すぎる
55 トウゴクミツバツツジ(北海道):2009/04/09(木) 01:35:55.29 ID:7E1KNZJH
ZERO>>>>>>>>>>>>>>>>>F
異論は認めない
56 アマリリス(千葉県):2009/04/09(木) 01:36:21.00 ID:nevVsI8C BE:46452072-2BP(100)
Fのシステムで全作品網羅したのが出たら1万でも買う。
Fは20週くらいやりこんだほどハマった
57 クレマチス・モンタナ(埼玉県):2009/04/09(木) 01:36:38.58 ID:SC26oJAF
全てのガンダム世代に送る
でニコニコのあのコピペ思い出した
58 雪割草(長屋):2009/04/09(木) 01:37:15.12 ID:0ipMlIIu
ポータブルや魂みたいなクソゲーにならなきゃいいが
59 クロッカス(コネチカット州):2009/04/09(木) 01:37:28.86 ID:SsZSrjUR
Gジェネまだやるのか
無双とGジェネは出すぎだろ
60 キクザキイチゲ(徳島県):2009/04/09(木) 01:37:32.34 ID:v2NH7BzO
>>57
※鳥肌注意のやつか
61 ノボロギク(東京都):2009/04/09(木) 01:39:15.91 ID:CCS4tRd2
>>56
全機体網羅なら3万でも余裕だけどな
62 マンサク(東京都):2009/04/09(木) 01:41:11.79 ID:ZjdZCKsm
続投は魂の使いまわし確定として何故アストレイ組がいない
63 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/04/09(木) 01:43:02.69 ID:v5afd4id
>>59
スパロボはいいのかよw
64 ユキノシタ(兵庫県):2009/04/09(木) 01:46:51.97 ID:8DMEP3M7
そろそろGXの新作出せよ
65 クンシラン(関東・甲信越):2009/04/09(木) 01:47:20.93 ID:UbSzwAby
スパロボもZ頃から落ち目だよな
66 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/09(木) 01:50:01.76 ID:jAVLBjZP
Fを超えられるかどうか
67 プリムラ・マラコイデス(北海道):2009/04/09(木) 01:50:03.13 ID:P2GCZUU0
欲しいけどクロスドライブみたいな酷いのはやめてね
68 サンシュ(dion軍):2009/04/09(木) 01:50:46.68 ID:Q0zZljqg
F以前やった事無いんだけど、魂より面白い?
69 シロウマアサツキ(関東):2009/04/09(木) 01:50:54.30 ID:SbqsyECt
魂おもしろかったよ
あと種はいらないからね
70 ハナモモ(静岡県):2009/04/09(木) 01:51:37.06 ID:gmA1V62M
Gジェネは初代が至宝
71 マンサク(東京都):2009/04/09(木) 01:51:37.63 ID:ZjdZCKsm
>>68
つまんねえけどアレンジBGMとムービーが神
72 パンジー(福岡県):2009/04/09(木) 01:52:56.25 ID:63s/Op9Y
スパロボの戦闘アニメーションでやってみたいな
73 ノウルシ(三重県):2009/04/09(木) 01:53:37.93 ID:E+E8LklM
FなんてBGM変だし顔変だし糞過ぎるだろ
0こそ全てにおいて完璧だった
74 エピデントルム(福島県):2009/04/09(木) 01:54:14.04 ID:z1kQDIcV
ハロシステムと3L4Lとかのサイズいらなかったな…特に4Lとか戦艦枠1個まるごと取るから使えなかったし
戦艦も2隻同時出撃させて欲しかった
75 ボロニア・ピンナタ(岡山県):2009/04/09(木) 01:55:02.52 ID:xy14TugI
戦闘シーンをNEO形式に戻せ。
76 タンポポ(神奈川県):2009/04/09(木) 01:56:00.02 ID:ReC2uflK
個人的にF>NEO>P>三つ以外のゴミゲーム
77 クレマチス・モンタナ(埼玉県):2009/04/09(木) 01:58:22.27 ID:SC26oJAF
ミサイル最強は弱体化されるんだろうか・・・
78 マンサク(東京都):2009/04/09(木) 02:00:09.49 ID:ZjdZCKsm
ビルゴとGガンいる場合必然的にMF無双になる
79 スミレ(東京都):2009/04/09(木) 02:03:06.03 ID:1aD32dBK
センチネル入ってないならイラネ
80 タツタソウ(アラバマ州):2009/04/09(木) 02:04:25.61 ID:NIply/pi

 ユニコーンが入ってねぇぞ

81 ケマンソウ(和歌山県):2009/04/09(木) 02:06:29.60 ID:RkJTNfa6
魂は何だかんだで1年遊んだ
いや、一年かかったと言うべきか
今回はF90バリエーションのぎこちないアニメーションをなんとかして欲しい
82 スミレ(東京都):2009/04/09(木) 02:06:37.52 ID:1aD32dBK
>>37
ああ、00商法か 絶対買わねえ
まるで無双だ
83 ガザニア(コネチカット州):2009/04/09(木) 02:07:26.22 ID:8HgMdf9K
正直、魂は過去最悪の出来だったが、これは期待していいのか?
84 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/09(木) 02:08:28.57 ID:MRP3kFVq
F最強
ただし、音楽と一部キャラグラはO
85 プリムラ・インボルクラータ(宮城県):2009/04/09(木) 02:08:29.95 ID:i+sR6eEf
もしかしたらスパロボもwiiかな。それだけは勘弁してほしい
86 西洋オキナグサ(西日本):2009/04/09(木) 02:09:09.78 ID:xxp5bfsZ
Fは最高クラスの出来だが
いちいちディスクを変えるのがめんどい
87 菜の花(三重県):2009/04/09(木) 02:09:34.03 ID:ZHNnGQUw
PS2とは最新機だな
88 ダリア(アラバマ州):2009/04/09(木) 02:09:34.21 ID:wqAiSqo0
システムもFくらい単純にしてヌルイゲームにして欲しい
89 クワガタソウ(コネチカット州):2009/04/09(木) 02:09:53.47 ID:BAGRRBQc
魂は、フォウの声優の声を聞いた瞬間
ソフトを割って不燃ゴミに捨てた。

マジで。
90 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/09(木) 02:10:04.55 ID:sxTXbU1w
完全版の魂出せよ
91 菜の花(三重県):2009/04/09(木) 02:10:45.21 ID:ZHNnGQUw
スパロボ派なんだよ

Zシリーズ早く出せよ
92 ハナモモ(長屋):2009/04/09(木) 02:11:18.87 ID:/4O3lU1t
ZEROはGP01初登場のステージでACE登録して
そこからコツコツ開発をくり返し
デンドロビウムでコロニーを星屑にするのが醍醐味
93 ケマンソウ(和歌山県):2009/04/09(木) 02:11:36.40 ID:RkJTNfa6
魂の流れでFみたいなのに到達してくれたら、それはそれでいいわ
いい加減レズン&専用ギラドーガ使わせてくれ
つか専用機自由に使わせろ
94 クサノオウ(神奈川県):2009/04/09(木) 02:14:20.52 ID:8ttoLD2R
Gジェネって技術的には進歩してるんだけど
F以上が出ないのが問題
95 キクザキイチゲ(関西地方):2009/04/09(木) 02:17:14.29 ID:+WtEXtqN
GNアームズが出るだけでご飯3杯は行ける
96 ピンクパンダ(宮城県):2009/04/09(木) 02:17:48.73 ID:xm/COjms
ヴァーチェ→ナドレはあるだろうけど
ナドレ→ヴァーチェはできんのかな
97 ユキノシタ(兵庫県):2009/04/09(木) 02:20:04.13 ID:8DMEP3M7
きっとエクシアは
0ガンダムとギャンで設計する
98 アマリリス(千葉県):2009/04/09(木) 02:20:42.46 ID:nevVsI8C BE:149310195-2BP(100)
Fってどんなにオリキャラ鍛えても結局レンタルのCCAシャアとCCAアムロが
最強なところが良くもあり悪くもある
99 ロウバイ(福岡県):2009/04/09(木) 02:20:45.09 ID:xZCeuDaN
V2使うにはGジェネやるしかないお。。。
100 菜の花(三重県):2009/04/09(木) 02:24:34.02 ID:ZHNnGQUw
>>99
スパロボのα外伝以降はVガンダム出てないか・・・
101 クチベニシラン(青森県):2009/04/09(木) 02:24:58.87 ID:jih2zB3W
最近の戦艦が一隻しか出撃できないのはやめて
102 ナニワズ(愛知県):2009/04/09(木) 02:26:37.46 ID:zQcwItNp
ハロポイントの廃止とオプションパーツは同じ物が複数手に入るようにしてくれ
103 菜の花(埼玉県):2009/04/09(木) 02:27:28.96 ID:eJipRtqf
PSPでやりたいと思ってるのは俺だけではないはず
104 ナノハナ(関西地方):2009/04/09(木) 02:29:10.22 ID:Mje8ZfI9
GジェネはFが神過ぎた
あれをローディング無しでリメイクして
105 アマリリス(千葉県):2009/04/09(木) 02:31:33.50 ID:nevVsI8C BE:29862533-2BP(100)
Fはエミュでやればそれはもう快適だぞ。
106 ユリオプスデージー(関西):2009/04/09(木) 02:36:00.47 ID:QmavioXn
これってNEOみたいなストーリー物なんだろ?
107 斑入りカキドオシ(秋田県):2009/04/09(木) 02:37:04.91 ID:FVY+I3NQ
V2の雄姿が見たくてFの対戦モードをたまにやるんだがAIがアホ過ぎて途中で飽きる。
参戦機体増やしてとAI強化したのがやりたいな
108 ジシバリ(関西・北陸):2009/04/09(木) 02:38:24.23 ID:ScnWW/dW
Gセイバー入れてやれよ…
109 ニョイスミレ(東京都):2009/04/09(木) 02:40:20.98 ID:xhZf8CRB
Fでは旧ザクを改造しまくって強くしたな
移動範囲が狭いからドダイとかに乗せてた
110 ネメシア(東京都):2009/04/09(木) 02:42:28.85 ID:u9fSTMbl
シナンジュ出るなら買ってやるよ
111 ケマンソウ(和歌山県):2009/04/09(木) 02:44:36.10 ID:RkJTNfa6
魂はドダイとか乗れないのが大きなマイナス点だったな
112 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/04/09(木) 02:44:43.64 ID:YW1lYF6X
とりあえずハロポイント廃止しろ
113 ヤマシャクヤク(関西):2009/04/09(木) 02:44:56.59 ID:Tix3/+nY
Fは最初マゾゲーかと思ったら
ガンダムXシナリオで三匹を製造しまくったら快適ゲーになった
システムを理解すればするほど楽しかったわ
114 オオヤマオダマキ(福岡県):2009/04/09(木) 02:44:57.48 ID:uwAFwb28
また手抜きの回避モーションとかを見せられるのかな
115 ハナムグラ(アラバマ州):2009/04/09(木) 02:45:09.36 ID:hMR/xD9Y
どうせ種とか00とか優遇されまくって他は空気なんだろ?
とっととFをリメイクしろよ
116 ビオラ(コネチカット州):2009/04/09(木) 02:46:24.90 ID:s2KY+41L
魂は戦艦の仕様が糞すぎる
117 コデマリ(関西・北陸):2009/04/09(木) 02:47:27.59 ID:wk3O7h8F
騎士ガンダムを出すなら三種の神器装備状態も入れてくれ
118 ナノハナ(関西地方):2009/04/09(木) 02:49:40.32 ID:Mje8ZfI9
FのクロスボーンやハサウェイのBGM聞いたときは鳥肌たったな
曲作った奴ガンダムを理解してると感じた
119 セントウソウ(長野県):2009/04/09(木) 02:51:02.54 ID:I/RF1OZH
Fは初期配置キャラだけでクリアするのが楽しい
普通にやるとあまりに単純な作業ゲーで。まあこのシリーズどれもそうだが
120 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/09(木) 02:51:49.90 ID:CIBDvrq8
>>38
G-NEXT面白いよな!ドライセンのコスパが良すぎるけど
121 ねこやなぎ(関西地方):2009/04/09(木) 02:52:15.86 ID:6WotUC8b
Gジェネは基本エンジンを使わないで新作作った場合コケるパターンが多い
魂ベースで作り上げてきたのは評価してやるが、ハロポイントはいらない
122 クチベニシラン(青森県):2009/04/09(木) 02:52:34.69 ID:jih2zB3W
最近は戦力差がありすぎて初期配置だけでクリアできんしな
123 シキミ(埼玉県):2009/04/09(木) 02:53:31.11 ID:35JMlU/t
近距離攻撃しかないエクシア使えなさそう
124 ジャーマンアイリス(北海道):2009/04/09(木) 02:54:13.10 ID:7cUnK4wY
>>44
禿は映画でユニコーンやるって言っていたらしいよ
禿が監督やるかどうかは知らないけど
125 コデマリ(関西・北陸):2009/04/09(木) 02:56:02.68 ID:wk3O7h8F
ブライトの声どうすんの?
126 ケマンソウ(和歌山県):2009/04/09(木) 02:56:02.48 ID:RkJTNfa6
コロ落ちのシナリオ入れてくれ
127 シデ(埼玉県):2009/04/09(木) 02:57:54.46 ID:NJGDUGD4
GX大好きだったのにG-NEXTにはほんとがっかりした
128 シザンサス(埼玉県):2009/04/09(木) 02:57:56.57 ID:8mTNb43N
どうせオリキャラの女の子だけ強くして脳内で妄想ストーリー展開するから機体だけ多けりゃいいよもう
129 レンギョウ(catv?):2009/04/09(木) 03:04:16.33 ID:ZX5wbs5c
個人的に魂の問題点
・ムービーが発射シーンばっか
・シナリオが手抜き(一部以外は)
・機体少ない(ドッゴーラすらいないのはさすがに)
・サイズはいいけど4Lが使い辛いし戦艦も合わせて出せる数が少ない

他はよかったと思う
あのままもっと作りこんでくだせい
130 クワガタソウ(コネチカット州):2009/04/09(木) 03:04:18.41 ID:sxTXbU1w
Hiνメガバズの戦闘アニメだけは変えてくれ
131 ニオイタチツボスミレ(福岡県):2009/04/09(木) 03:26:58.59 ID:3aWuAjff
>>127
何が残念なんだよ
結構強い上に武装かなり増えてるだろあれ
132 コデマリ(関西・北陸):2009/04/09(木) 03:34:41.58 ID:wk3O7h8F
鋼鉄の7人も出るのか
そろそろメガゼータも入れてやれよ
133 シデ(埼玉県):2009/04/09(木) 03:44:12.35 ID:NJGDUGD4
>>131
対人ならそんなに酷くないけど
CPUは弱すぎる
縛り色々考えるのは楽しかったかもしれない
134 ヒメシャガ(catv?):2009/04/09(木) 03:47:14.95 ID:yFKnaWh1
iPhone、タッチでだしてくれ
寝ながらやれていいから
135 チドリソウ(高知県):2009/04/09(木) 04:10:25.92 ID:PLDF7Euh
つかいい加減戦闘の仕様を昔のガチャポンのやつに戻せよ
なんで退化してるんだよ
136 ユリオプスデージー(関西):2009/04/09(木) 04:14:47.26 ID:QmavioXn
ドーベンウルフさえいればそれでいい
137 スノーフレーク(東京都):2009/04/09(木) 04:24:55.38 ID:KYVe34L1
ZはTV版にしてくれ
138 カラスビシャク(千葉県):2009/04/09(木) 04:28:13.05 ID:eCAOxJST
ps3で出せよマジで・・・今更なんでps2で出すんだか
139 サンシュ(dion軍):2009/04/09(木) 04:32:21.76 ID:Q0zZljqg
魂でPS2最後のGジェネかと思ったのにな。息長いもんだ
ガンダム戦記の売れ具合で次回PS3に行くかどうか決めるんじゃないかな
140 タツナミソウ(アラバマ州):2009/04/09(木) 04:38:03.06 ID:95NUzamN
魂は戦艦を小さくしてくれないとだめだ
MS・MA1マス  大型MA2×2 戦艦・輸送機2×3 大型2×3 とかこれくらいにしてくれ
戦艦がでかすぎて、マップでたいして動かない戦艦の多いことこのうえなかった
141 スミレ(東京都):2009/04/09(木) 04:41:57.71 ID:1aD32dBK
Gジェネでもギレヤボでもいいから、
ワラワラいる敵戦艦を蹴散らして俺つえー!がやりてーんだよ。
142 ポロニア・ヘテロフィア(長野県):2009/04/09(木) 04:45:03.98 ID:5F2xVr1V
なんでFみたいなの作れないの?
あれに新しいガンダムのを付け足していけばいいだけじゃん
143 キランソウ(福岡県):2009/04/09(木) 04:46:18.54 ID:elgyM2el
チャプター選択式はやめてほしい
スパロボみたいに陳腐でもいいからオリジナルストーリーほしい
144 オンシジューム(東京都):2009/04/09(木) 04:47:26.50 ID:I7bsbLm6
ハロスコアはPSPで散々叩かれたのになぜか魂でもあったよね
あと戦艦や大型兵器のサイズを変えるのはいいけど
その調整がデメリットにしかなってないことに発売前に気遣いなのはどうなのよ
145 マーガレット(アラバマ州):2009/04/09(木) 04:49:15.86 ID:5yMtLtrY
ディスク入れ替えウザいからBD一枚にまとめて入れて欲しいんだけどなあ
146 ケブカツルカコソウ(関東):2009/04/09(木) 04:49:57.01 ID:iovQNMdb
スピリッツのハロスコアシステムマジ糞だった。
無双推奨システムなんぞスパロボでやってれば良い
147 オンシジューム(コネチカット州):2009/04/09(木) 06:28:55.85 ID:gPktv13u
次もPS2だろ
PS3にしたらまた機体が一からだ

まぁ、00があるならそれだけで買うが
148 オランダミミナグサ(コネチカット州):2009/04/09(木) 06:53:15.81 ID:i14zjV8N
ゼロやFの時は大好きだったのになあ。
マイナー作品まで簡易シナリオ化、ムービー化してくれて。
Ex-S vs MkXとか秀逸。
149 キュウリグサ(鹿児島県):2009/04/09(木) 07:13:22.92 ID:i9kdZzFN
もういい加減買わないわ
ガンダム卒業しろよお前ら
150 クワガタソウ(群馬県):2009/04/09(木) 07:29:48.81 ID:LzDkIAkc
ジムが弱すぎる気がする
151 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/09(木) 07:35:53.76 ID:cw8/HkZH
何なんだよなんでwiiなんだよクソックソッ
152 クロッカス(コネチカット州):2009/04/09(木) 07:37:57.63 ID:3gd3fuXF
マクロスジェネレーションもそろそろ出せ
153 クロッカス(コネチカット州):2009/04/09(木) 07:43:45.91 ID:JttdFwsF
Wiiのは売れないだろうな
154 ホトケノザ(東日本):2009/04/09(木) 07:48:51.91 ID:0e1P+/Xx
魂の戦艦のでかさには初プレイ時びびった
嫌われまくりのNEOだが
百式vsサイサリスとかアサルトバスターvsヴァサーゴ&アシュタロンなど
こういうシナリオじゃないとできない場面やムービーを頑張った点は愛してる

次作では自軍を2グループ以上出撃できるようにしてくれ
あと自軍キャラスカウトの値段も安くおねがい
クィン・マンサ作るより金かかるパイロットってどんなもんよ
155 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/09(木) 07:57:01.35 ID:u0xnCxDj
魂もいいとこはそれなりにあったな
ユニットサイズなんかは、マップサイズや複数出撃できるようにバランス調整して組み込めれば
Fとも一線を画すいい作品になると思う
もちろんFに匹敵するストーリー・ユニットのボリュームと、ハロスコアとか余計なの削るの前提で
156 クロッカス(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:00:19.24 ID:Hcjaf7QB
>>150
禿同。
ザクUと同レベルだもんな。ドムのバズーカ強いし、ビームスプレーガン弱すぎw
157 カタクリ(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:01:18.02 ID:t5w8eNXy
同じシナリオをトレースする作業はもう嫌だお。
158 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:06:07.87 ID:poZSsx8K
無印、0、F、P、魂で史実シナリオはやりあきた
FIFみたいなのがいい
159 コバノランタナ(山陽):2009/04/09(木) 08:18:44.64 ID:Y7CKpe1n
闇夜のフェンリル隊が使えるならいいが。
特にゲラート、ニッキ、シャルロッテは。
160 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:19:14.17 ID:ZDVj33QA
ハロスコアはいらん
でかい機体はよかったけどな。ただの的
161 パキスタキス(新潟・東北):2009/04/09(木) 08:26:10.51 ID:PTLAqS4J
元々Wiiでだけの予定が結局はPS2とのマルチになるのね
まぁ当然と言えば当然なんだが
Wii版のは売れなくなりそうだな
162 クロッカス(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:30:29.54 ID:hP8Vav1j
PS3でありとあらゆる機体を詰め込むべきだとは思うが
それをやると次が売れないんだろうな。
163 ウグイスカグラ(静岡県):2009/04/09(木) 08:31:05.91 ID:f524TQ/0
ガンダムが好きなのにGジェネが嫌いなのって俺だけなのかね
スパロボに慣れすぎてるからどうしても時間がかかってサクサク進まないから途中で投げてしまう
164 クレマチス(dion軍):2009/04/09(木) 08:33:03.59 ID:SmcUKTTu
初代が面白かったけどFで飽きたな
キャラ育成と機体作りが面倒すぎる
165 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:33:41.94 ID:70erA6/5
任天堂は早く次世代機出せw
166 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:33:58.13 ID:ZDVj33QA
>>157
これオリジナルストーリーだろ?
167 ニガナ(東京都):2009/04/09(木) 08:34:55.12 ID:0Qb6ufiy
>>164
機体の開発は楽しいが、無限強化みたいな感じになってるのはどうかと思う
しかも+1ずつみたいな
168 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:36:30.24 ID:ZDVj33QA
しかし魂はCMに加えて山手線にペイントするくらい広告費かけてたが
ちゃんとペイできたのかね
169 雪割草(東日本):2009/04/09(木) 08:41:08.45 ID:GXKhLDtu
Fって良作なのね
中古でも高い理由がわかったわ
170 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:42:40.07 ID:8HgMdf9K
>>168
初動はそこそこだったけど、続かなかった記憶がある
Gジェネ史上トップクラスのストレス仕様だったし
171 ビオラ(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:43:08.90 ID:WZ/QepJm
逆シャア以降全然わからん
まぁF91とか名前は知ってるけど、ガンダムが天下一武道会とか意味不明
ターンAとか何で強い扱いなのか全く意味わからん
172 アグロステンマ アゲラタム(熊本県):2009/04/09(木) 08:43:53.03 ID:esdwKWX8
Fは武器が4つってのが中途半端で好きじゃない
173 ねこやなぎ(愛媛県):2009/04/09(木) 08:46:25.16 ID:7nlxG98q
NEOの攻撃システムは面白かったからアレを採用してくれ
174 菜の花(三重県):2009/04/09(木) 08:46:49.50 ID:ZHNnGQUw
>>171
月光蝶があるから強い
175 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:47:03.98 ID:i2YrgmI5
というかまたSDかよ
SDとかキモいからやめて欲しい
176 ニガナ(東京都):2009/04/09(木) 08:48:18.17 ID:0Qb6ufiy
>>171
製造されたころの技術力が段違いだからだろ
177 ナニワズ(埼玉県):2009/04/09(木) 08:48:30.00 ID:OQkH3LyA
スパロボの劣化版じゃん…
178 ボロニア・ピンナタ(福島県):2009/04/09(木) 08:48:48.09 ID:qUYtFV9U
GジェネFをマイナーチェンジするだけでおk
179 イブキジャコウソウ(奈良県):2009/04/09(木) 08:49:44.44 ID:78sVX62r
Pでまともに移植すら出来んことが判明したから無理
180 マーガレット(アラバマ州):2009/04/09(木) 08:52:27.02 ID:5yMtLtrY
FにPの追加シナリオ(∀、種、種死)入れてくれるだけでいいんだけどなー
181 ゲンカイツツジ(山陽):2009/04/09(木) 08:52:44.12 ID:Do4iA4TW
GT-FOURとかあのあたりの復活まだかね、あとアドヴァンスドジンクスは・・・
182 クワガタソウ(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:52:52.20 ID:3pYAS3lZ
ゼロくらいムービーに気合い入ったやつをもう一回作ってくれお
183 オランダミミナグサ(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:54:24.04 ID:i14zjV8N
>>172
V2ABがビームサーベル以外マップ兵器という凶悪仕様。
換装も出来ず涙目w
184 ケマンソウ(九州):2009/04/09(木) 08:54:49.76 ID:CSrhOlDZ
>>177
スパロボ(笑)
185 ねこやなぎ(関西地方):2009/04/09(木) 08:57:21.22 ID:6WotUC8b
純粋に育成したユニットでFみたいなガンダムファイトのチャレンジモードみたいなのは欲しいな
1スロユニット限定の
186 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/04/09(木) 08:57:25.80 ID:AkQE1Z6/
GジェネはFが完成系
あれに機体追加とシナリオ追加すればいいよ
187 オオヤマオダマキ(滋賀県):2009/04/09(木) 08:57:45.39 ID:4n572RSq
>>37
ttp://www.death-note.biz/up/files/46046.jpg

U.C.の扱いヒドスwww

 
188 コデマリ(コネチカット州):2009/04/09(木) 09:03:17.35 ID:8urI2zFY
Pも結構いいと思うけどなあ
00だけ追加でダウンロードできればいいのに
189 オウギカズラ(静岡県):2009/04/09(木) 09:04:25.61 ID:ccDKqneQ
ドラクエ10やモンハン3もあるしWII最高過ぎるだろ、常識的に考えて
VCも粒揃いだしな
190 菜の花(三重県):2009/04/09(木) 09:07:32.20 ID:ZHNnGQUw
>>37
∀ガンダム(ロラン)いるのか・・・買おうかな・・・
191 ユキワリコザクラ(静岡県):2009/04/09(木) 09:13:39.30 ID:C1SeQprD
Gジェネは最初の方のトルネードガンダムをうまく運用してクリアしていく時期が一番楽しい
Z時代に差し掛かると自軍が強くなりすぎて作業ゲーになって飽きてくる
192 コハコベ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 09:15:00.07 ID:q5cTBFeH
何でもいいから、フォーミュラー戦記をシナリオに入れてくれぇ
193 ボロニア・ピンナタ(福島県):2009/04/09(木) 09:23:33.18 ID:qUYtFV9U
>>37
こういう映像は本編なんだかムービーなんだか分からないから参考に出来ない
194 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 09:25:36.03 ID:3uA7vn4C
いやいやだから…
PS3で出してよ…
195 スノーフレーク(長屋):2009/04/09(木) 09:27:41.22 ID:kE1opfoO
Fはテンション上がったゴッドガンダムが再行動しまくりで無双するだけのクソゲー
だがそれがいい
196 ジギタリス(千葉県):2009/04/09(木) 09:28:37.06 ID:D+MMtBfS
あれだ 種とかそんなのはいらないよ
197 クワガタソウ(新潟・東北):2009/04/09(木) 09:33:39.20 ID:F0GxuQgS
種とか居てもいいから性能は自重しろ。な?
ストフリでスペリオルクラスでいいよ
198 セイヨウオダマキ(福岡県):2009/04/09(木) 09:33:50.10 ID:W5+ipStl
実際、GジェネはF、ギレンはサターン版持ってれば他はいらんよな。
アクション系だったらサターンの外伝とDCのコロ落ち、PS2の戦記
あとはジオニックがあればガンダムゲーは他はいらない
199 オウギカズラ(静岡県):2009/04/09(木) 09:35:40.62 ID:ccDKqneQ
νーガンダムまででいい アムロとシャア以外は脇役なんだし
200 クワガタソウ(新潟・東北):2009/04/09(木) 09:35:53.54 ID:F0GxuQgS
なんだっけ4号機、5号機のやつ
俺はあれ結構遊べたなあ…
201 パンジー(コネチカット州):2009/04/09(木) 09:38:12.21 ID:nLKcOtV5
種とか00の性能優遇は勘弁してほしい
露骨なキャラ贔屓止めてくれればいいよ
202 スノーフレーク(長屋):2009/04/09(木) 09:39:08.35 ID:kE1opfoO
スカッドハンマーとガシャポン戦記も必要だろ
バトルマスターももうちょっと頑張れば良作になるレベル
203 ウラシマソウ(東京都):2009/04/09(木) 09:40:55.57 ID:T3SRnSPp
Vガンの面でシャイニングガンダム無双しまくったなw
204 シンビジューム(関西・北陸):2009/04/09(木) 09:42:10.65 ID:0XfCBvx8
Fで完結してるだろ
205 クワガタソウ(新潟・東北):2009/04/09(木) 09:43:04.65 ID:F0GxuQgS
00系は空中適性は高いけどステータスで見れば0087程度にしとこうよ
フラッグとかは0079程度の性能で
セカンドになったくらいで0088程度の戦力がいい
206 オキザリス・アデノフィラ(東海・関東):2009/04/09(木) 09:51:06.62 ID:hr8Y7P96
初めてやったGジェネが魂だったけど
ハロシステムのせいで一々敵を瀕死にすんのがだるすぎて売った
作業感が半端じゃない
207 クワガタソウ(新潟・東北):2009/04/09(木) 09:56:10.06 ID:F0GxuQgS
グラフィックは2Dでいい
マイナー機体をたくさん増やしてくださいな
アウター三部作とか、THE-OUとか
208 オステオスペルマム(東京都):2009/04/09(木) 10:19:45.23 ID:25B9ynqC
8機で援護攻撃とかマジで魂は糞だった プラチナ取らなきゃキャラコンプできない
馬鹿仕様だったし 後ドッゴーラやビルケナウもいねえ 可変MSが変形できねえ
209 クワガタソウ(新潟・東北):2009/04/09(木) 10:25:07.87 ID:F0GxuQgS
3Dモデルに容量食われすぎなんだよな…
210 ワスレナグサ(愛知県):2009/04/09(木) 10:25:37.87 ID:MZC7cmVa
どうせタイヤMSでミサイル撃ってりゃ勝てる糞バランスだろ
211 シハイスミレ(埼玉県):2009/04/09(木) 10:31:15.62 ID:GpfAvZpr
>>190
なんだただの御曹司か
212 オキナグサ(東京都):2009/04/09(木) 10:35:46.91 ID:qhxk3lQo
あの
いい加減サラの顔グラなんとかしてください でかくて何度見ても笑っちゃう
213 オキナグサ(東京都):2009/04/09(木) 10:45:23.50 ID:qhxk3lQo
あと初代ガンダム優遇されすぎ
214 アグロステンマ アゲラタム(熊本県):2009/04/09(木) 10:47:24.39 ID:esdwKWX8
NEOや携帯機のようなガンダムだけのスパロボはもういい
215 イワカガミダマシ(神奈川県):2009/04/09(木) 10:49:44.59 ID:NXE5zO4i
序盤ちょっと面白いけどすぐにバランス崩壊してヌルくなる
んで露骨な作業要素だけが残る
こんな糞みたいなゲームよく買うよねお前らも俺も
216 ミミナグサ(埼玉県):2009/04/09(木) 10:52:24.40 ID:35YHYyTM
こんなもんよりガショポンウォーズの続編だせよ
217 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 10:53:27.87 ID:euM8wMy0
おいこんなのよりガチャポンウォーズ移植しろよ、なかったことになってるのかあれ
218 セイヨウオダマキ(福岡県):2009/04/09(木) 10:54:25.11 ID:W5+ipStl
>>216
GCのやつかWiiのスカッドハンマーで我慢しろ
219 ユリオプスデージー(東京都):2009/04/09(木) 10:56:06.99 ID:Kezg5mJK
せっかくのGジェネ新作なのにダブルオーはシカトかよ

こりゃバンダイ内部でドロドロした抗争とかあるんだろうな・・・
220 オオバクロモジ(広島県):2009/04/09(木) 10:59:09.56 ID:UPtjcLWi
PS3出ないwwwwwwwwwwwざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
221 ニリンソウ(東京都):2009/04/09(木) 10:59:11.22 ID:Mkphelry
時代を自分で選べるようになってからクソになったな・・・
1年戦争〜逆シャアまでのMSの進化を体感できる初代が思考
戦闘もシンプルでいいし、最近のGジェネはただ派手なだけ
222 ミツバツツジ(アラバマ州):2009/04/09(木) 11:02:04.66 ID:DkHlRzvr
全機体網羅っていっても
ちまちましたシミュレーションゲームの駒じゃなぁ…
223 デルフィニム(福岡県):2009/04/09(木) 11:05:22.31 ID:QigpaaO+
今度こそシス・ミッドヴィルを出せ
224 ショウジョウバカマ(兵庫県):2009/04/09(木) 11:06:29.31 ID:+ud7tfWz
持ってて良かったPS2
225 コバノランタナ(山陽):2009/04/09(木) 11:07:49.53 ID:L+0JyCCZ
リボーンズガンダムにアムロ乗せたい
226 クンシラン(関東・甲信越):2009/04/09(木) 11:10:07.94 ID:24XfciD/
>>221
だよな
どこからでも遊べるようになったから全編にわたってぬるすぎ
ステージ後半の無理ゲーっぷりが楽しかったのに
227 ケマンソウ(アラバマ州):2009/04/09(木) 11:13:45.88 ID:75ziivTN
ZEROはMFのEN消費が0だったな
228 ボロニア・ピンナタ(福島県):2009/04/09(木) 11:14:05.94 ID:qUYtFV9U
>>221
初代はファーストの最終面とかやたら敵多いだけだし、ストレスたまるだけだった
229 タニウズキ(千葉県):2009/04/09(木) 11:14:43.04 ID:h80P2Cbn
おっZEROの再評価はじまってるね
NEOの2回行動できるやつと小隊は入れてほしいな
230 ボロニア・ピンナタ(福島県):2009/04/09(木) 11:16:01.25 ID:qUYtFV9U
ZEROはモビルファイター強すぎだから糞
231 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(石川県):2009/04/09(木) 11:17:47.38 ID:zkJMkWn0
Fリメイクしろよ
232 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/09(木) 11:19:03.63 ID:mJes5ixv
PS2は10年後も新作ソフト出てる気がする
233 クンシラン(新潟・東北):2009/04/09(木) 11:20:05.34 ID:8xh/W9kW
Gジェネっておもろいの?
シミュレーションはスパロボとFFTとバハムートラグーンしかやったことないけど。
ガンダムは好き
234 デルフィニム(福岡県):2009/04/09(木) 11:21:02.31 ID:QigpaaO+
3Dの戦闘が好きだった 自分の選んだ通りの武器の組み合わせで
攻撃してくれるのが嬉しい 地上から空中の敵への攻撃とか
宇宙空間とかで一つずつ動きが違ってたから感心したもんだ
2Dの戦闘は背景が違うだけで毎回同じ動きだからつまらん
235 オオヤマオダマキ(愛知県):2009/04/09(木) 11:21:50.61 ID:ICGUQ21x
ブライトさん新録ないんだよなあ
236 オーブリ・エチア(関西地方):2009/04/09(木) 11:22:40.47 ID:a7a7J6nr
>>233
自分の好きなMSに好きなキャラ乗せてオナニーするゲームだから
それが好きな面白いしそれが好きじゃなければ買わない方がいい
そういうオナニーが好きならFは間違いなく買って損はない
237 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西地方):2009/04/09(木) 11:23:00.34 ID:2QBflO9g
Fのシステムにシナリオと機体足せばいいのに……
ZEROも好きだけどちょっと自由度がたりないような
238 シンフィアンドラ・ワンネリ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 11:24:50.16 ID:q3h3vsIv
いい加減駒ゲーから進化しろよw

ジオニックフロントの続編が作られないのはなぜ?
239 シナノナデシコ(長屋):2009/04/09(木) 11:26:26.40 ID:EHNZp+g+
閃光のハサウェイのケネス・スレッグの声優変更しろよ
なんであんなオッサン声なんだよボケ
240 オステオスペルマム(東京都):2009/04/09(木) 11:26:41.28 ID:25B9ynqC
不評のNEOやSEEDだが
リミットブロックは良いシステムだったな
後SAも 敵が撃ってきた時とかドキドキしたわ
241 オンシジューム(兵庫県):2009/04/09(木) 11:28:17.24 ID:ichTZ/Wy
V系はEN消費が激しいのがネック
G系は強すぎるのがネック
242 ショウジョウバカマ(千葉県):2009/04/09(木) 11:28:32.93 ID:oYggkplk
>>240
Fみたいに射程の穴が存在しないから超強気の敵が凄い怖かったよな
243 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/04/09(木) 11:30:17.97 ID:85eVlKdO
今PSPでGジェネFやり直してるが、やっぱ最高だわ
コロ落ちとクロスボーンのストーリーは秀逸だし
問題はヒゲの話が1話しか無い所か
244 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/04/09(木) 11:32:24.52 ID:85eVlKdO
>>233
GジェネF・GジェネP・Gジェネ魂だけやれ
この3つ以外のGジェネはやらなくて十分
245 デルフィニム(福岡県):2009/04/09(木) 11:32:29.33 ID:QigpaaO+
>>238
ジオフロは9機のドムでヒャッハー!と画面狭しと爆走する事で
楽しさの頂点を極めてるから すでに完成形になってしまってる
246 チャボトウジュロ(catv?):2009/04/09(木) 11:33:35.58 ID:TtrkoQBd
ミサイルが強すぎる
247 コスミレ(コネチカット州):2009/04/09(木) 11:33:49.13 ID:MyDUmOOP
いい加減UC全部省け
248 ラッセルルピナス(北海道):2009/04/09(木) 11:35:00.64 ID:i1hgwAAe
Fってやたら人気あるけどステージ選択できる時点でダメだわ
1stから順番にやるにしてもバランス悪いし
249 ベゴニア・センパフローレンス(山形県):2009/04/09(木) 11:35:58.94 ID:kekn/QBh
Gジェネって後半になると一気に作業ゲーになるよね
チャプター選択の弊害なんだろうけど
自軍のコストの合計で戦力レベル測って、
それに合わせて敵軍強化すればいいのに
バンダイ頭悪すぎ
250 ヒヤシンス(静岡県):2009/04/09(木) 11:36:03.40 ID:I9t9YcG4
俺の中でこのシリーズのイメージ
めんどくせえスパロボ
251 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/04/09(木) 11:36:42.22 ID:85eVlKdO
>>249
だったらFIFやれ
252 ケブカツルカコソウ(コネチカット州):2009/04/09(木) 11:40:20.09 ID:x+QQd3ze
>>227
ベースジャバーに乗せると、単機で1ターンクリアとか出来たよな
253 タチイヌノフグリ(長野県):2009/04/09(木) 11:43:00.69 ID:wae3uzAc
Gジェネ初めてなんでZEROからやってるんだが、戦闘シーンに動きがなさすぎる。
宇宙で飛び交ってるはずなんだから、もっと縦横無尽に動き回りながら射撃してくれよ。
最近のはその辺どうなってんの?
254 ボロニア・ピンナタ(福島県):2009/04/09(木) 11:44:57.56 ID:qUYtFV9U
初代Gジェネ、GジェネZEROはF-IFでムービーを見るためだけの存在
255 ボロニア・ピンナタ(福島県):2009/04/09(木) 11:46:06.35 ID:qUYtFV9U
>>249
シミュレーションなんてほとんどが作業ゲーだ
256 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/04/09(木) 11:50:56.68 ID:85eVlKdO
>>37
鋼鉄の7人とセンチネル復活は評価するが、SS・DCハブくのは勘弁してくれ
257 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 11:51:04.81 ID:euM8wMy0
途中からいやになって無双し始める
258 ケマンソウ(アラバマ州):2009/04/09(木) 11:52:35.13 ID:75ziivTN
スパロボ感覚でやると陸のMSが飛行してるMSに囲まれてビームサーベルでレイプされたような気がする
259 ボロニア・ピンナタ(福島県):2009/04/09(木) 11:53:47.71 ID:qUYtFV9U
サイコガンダムMk-4が快感すぎ
パンチ最高
260 ボロニア・ピンナタ(福島県):2009/04/09(木) 11:54:26.15 ID:qUYtFV9U
↑mk-Vだった
261 クワガタソウ(コネチカット州):2009/04/09(木) 11:54:41.55 ID:VhbuHOQr
わたしは、美しい!
262 トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/04/09(木) 11:56:48.66 ID:ptWlscEk
なーんてね!
263 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西地方):2009/04/09(木) 11:59:41.76 ID:2QBflO9g
ディビニダドは良い……
264 ねこやなぎ(千葉県):2009/04/09(木) 12:00:02.61 ID:rBBGkLdH
PS2ででるのか
265 コスミレ(コネチカット州):2009/04/09(木) 12:01:08.05 ID:Jwab7mg9
初代の時何も考えずプレイしてたら
自軍がアプサラスVだらけになったのも良い思ひで
266 ロウバイ(大阪府):2009/04/09(木) 12:01:57.55 ID:gQ7h6D/X
最初から00の4機と戦艦が使えますか?
267 キクザキイチゲ(神奈川県):2009/04/09(木) 12:04:05.08 ID:85eVlKdO
オレ的にはPS2よりもPSPで出して貰いたい
据え置きはPS3と箱、携帯はPSPばっかりでPS2全然立ち上げてないからなw
268 シデコブシ(東京都):2009/04/09(木) 12:04:10.02 ID:tZwQZqWY
>>265
俺はフルアーマーガンダムだけだったかな
CCAステージで厳しすぎた
269 サルトリイバラ(東京都):2009/04/09(木) 12:04:28.20 ID:XLqW3RJ2
魂を律儀に一年戦争編からはじめたら大苦戦したので
諦めて次世代編でクスィーガンダム入手したらアホほど簡単だった
270 クレマチス・モンタナ(長屋):2009/04/09(木) 12:22:42.84 ID:jeSjLo1o
議長とリボンズを戦わせたい
271 デルフィニム(福岡県):2009/04/09(木) 12:25:18.65 ID:QigpaaO+
そう言えばクスィーガンダムってどう発音するの?
ク、ス、ィーなのかクシーに近いのか Ex-Sも分からん
272 タチイヌノフグリ(長野県):2009/04/09(木) 12:34:28.22 ID:wae3uzAc
>>271
Sガンダムって書いてあるからスーパーガンダムかと思っていたら
主人公が「スペリオルガンダム」言ってて恥ずかしかった
273 オキナワチドリ(dion軍):2009/04/09(木) 12:38:59.88 ID:en7xmQCE
>>271
映像化されたことのない作品だから公式でどうなのかはわからんが
ギリシャ文字に忠実なら「クスィ(ksi)」
Ex-Sは「イクスェス」らしいが昔「エクストラスペリオル」と表記されてた時もあった。
274 トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/04/09(木) 12:47:54.52 ID:ptWlscEk
俺個人はくすいー、いくすえすって発音するよ
ゲーム中で発音されてそうな気もするけど、ガンダムで済まされちゃってそうでもあるか
275 オンシジューム(佐賀県):2009/04/09(木) 13:03:57.20 ID:yrpgqyoJ
そして相変わらずXは変わらず冷遇
276 アグロステンマ アゲラタム(熊本県):2009/04/09(木) 13:15:19.22 ID:esdwKWX8
センチネル出すならリョウルーツ出せ
ひろしの声が聞きたいんだよ
277 ボロニア・ピンナタ(福島県):2009/04/09(木) 13:15:33.17 ID:qUYtFV9U
GジェネFのおかげでXに興味持ったが
278 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/09(木) 13:28:56.12 ID:8HgMdf9K
ファミ通かなんかの魂スタッフのインタビューで
若いスタッフは、正統進化というか、昔のGジェネをそのまま作ろうとして冒険心が足りないっすよねw
みたいな内容のが載ってて、その結果がろくに動けない戦艦にハロ、弱った敵レイプかと思わずワロタな
279 クモイコザクラ(愛媛県):2009/04/09(木) 13:29:40.50 ID:A0GT/gUA
クスィーはクシーのほうが近いだろ
280 サンシュ(dion軍):2009/04/09(木) 13:31:17.41 ID:Q0zZljqg
魂は遊びやすさを忘れて完全に製作者のオナニーになってたからな
281 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/04/09(木) 13:35:28.99 ID:XwZ9q3QU
スパロボのポリゴンは糞だがGジェネのポリゴンは素晴らしい
だがマップ→10秒→戦闘シーン→10秒→マップはいただけない
282 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/09(木) 13:50:07.69 ID:oEzJH1L9
>>271>>273
イクシスじゃないの?
283 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/09(木) 13:51:58.53 ID:ZDVj33QA
戦艦は長所と短所があらわれててよかったと思うけどな
284 シロウマアサツキ(関西・北陸):2009/04/09(木) 13:52:48.97 ID:gJqAiKiK
ハロランクだけは許さない
絶対にだ
285 サルトリイバラ(和歌山県):2009/04/09(木) 13:58:10.53 ID:oDkyRpXE
0かすよりも0の方がMAP兵器使いやすいマメ
286 レウイシア(埼玉県):2009/04/09(木) 13:58:29.28 ID:aZOl+0mW
Fでアッガイを強化しまくったのはいい思い出
287 トサミズキ(東日本):2009/04/09(木) 14:04:08.60 ID:MYY6qEKA
スローネ使えるのかな
4機のガンダムよりそっちが気になる
288 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/04/09(木) 14:05:14.66 ID:XwZ9q3QU
ps2の種死が実はGジェネだったと気づいた人はどれだけいるんだろうか
289 オランダミミナグサ(コネチカット州):2009/04/09(木) 14:19:17.91 ID:i14zjV8N
>>287
使える。

そういや序盤は自軍の攻撃力がなさすぎるから戦艦アタックでHP削ってたっけな。
ニキ・テイラーだっけ?
290 リナリア(アラバマ州):2009/04/09(木) 14:29:22.00 ID:EE/CxpNJ
GジェネF的なステだと大体こんな感じ?

刹那・F・セイエイ    ノーマル ガンダムマイスターD
射撃値20 格闘値30 反応値25 指揮値7 魅力値7
ロックオン・ストラトス  ノーマル ガンダムマイスターD
射撃値30 格闘値20 反応値25 指揮値10 魅力値14
アレルヤ・ハプティズム 超兵 L1 ガンダムマイスターD
射撃値25 格闘値20 反応値20 指揮値7 魅力値12
ティエリア・アーデ    INV L3 ガンダムマイスターD
射撃値20 格闘値20 反応値25 指揮値7 魅力値7
ソーマ・ピーリス     超兵 L5 少尉D
射撃値25 格闘値25 反応値25 指揮値7 魅力値10
グラハム・エーカー  ノーマル 上級大尉D
射撃値37 格闘値55 反応値45 指揮値12 魅力値15
パトリック・コーラサワ- ノーマル 少尉D
射撃値19 格闘値19 反応値19 指揮値5 魅力値6
291 ハナズオウ(アラバマ州):2009/04/09(木) 14:32:17.72 ID:F0NSfDpW
クスィーはくさいで変換できる「Ξ」だから臭いガンダム
292 オキナワチドリ(dion軍):2009/04/09(木) 15:20:03.47 ID:en7xmQCE
>>290
せっちゃん贔屓目に見ても格闘30は無いと思う。
293 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/09(木) 15:21:29.79 ID:JnNRPP37
難易度をあげまくってMDの大戦略並にして、

リアルタイムストラテジーにしてほしいな。

索敵、補給、地形、連携、天候、疲労、相性、資金が影響しまくり。

パイロットは脱出が下手っぴでよく死ぬ。死んだら、補充か現地調達した新兵を一から鍛えるか、味方母艦がやられたときの避難兵を使うか…。

また、ガンダム等の試作機は、弾薬と燃料が尽きたて廃棄されたところを奪うか、パイロットを気絶させて奪うか、母艦の格納庫を破壊して奪うか、
母艦を乗っ取って奪うか、味方母艦がやられたときに代わりに収容して奪うか、基地を襲って奪うか、クリアボーナスとして補給の際に貰うか…。


みなさん、こんなんどうかな?
294 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/09(木) 15:24:05.92 ID:JnNRPP37
>>293

量産型は補給部隊と、戦場で一緒にいるか、ブリーディンクのときに買える。
295 菜の花(和歌山県):2009/04/09(木) 15:25:39.99 ID:K+QtJ7HJ
魂のハロポイント

ストレスの元だったな
キャラ獲得にも絡んでくるし非常に邪魔だった
296 オキナワチドリ(dion軍):2009/04/09(木) 15:27:36.16 ID:en7xmQCE
ギレンの野望スレに行きなさい。少なくともGジェネスレの人間はそんな要素求めていない。
297 ゲンカイツツジ(山陽):2009/04/09(木) 15:30:13.87 ID:Do4iA4TW
補給とかあったら補給不要なGNドライブ登載機と種の核機体が最強になるな
298 カントウタンポポ(福岡県):2009/04/09(木) 15:34:35.73 ID:60RpX+dP
GNドライブとかNジャマーキャンセラーはGジェネだと付けられないと思う
トランザムは魂のブルーディスティニーのEXAMみたいな扱いであるだろうけど
299 レンギョウ(catv?):2009/04/09(木) 15:36:33.22 ID:ZX5wbs5c
>>290
つっこみどころ多すぎ
特にグラハム、グラハム如きが東方不敗と同LVのステとか
300 セキショウ(大阪府):2009/04/09(木) 15:40:36.62 ID:UtTCj6YB
PSPの今やってるけどゴッドガンダム強すぎてワロタw
マスタにしたら余裕で無双できるし
301 シャクナゲ(北海道):2009/04/09(木) 15:48:16.39 ID:jboyAdUp
NEOとSEEDの武装を選択するときのあのシステム最高だったんだけど
3Dも3Dでファンネルの動きとか良かったしゲームとしては結構良作だと思ったんだけど

何で誰もこれが分からないの?
302 ゲンカイツツジ(関西・北陸):2009/04/09(木) 15:51:29.74 ID:MYTpuLu2
皆が馬鹿にしたネオのパラレルワールド俺は好きだたぜ
又やらないかなあ
303 シャクナゲ(北海道):2009/04/09(木) 15:55:00.81 ID:jboyAdUp
どうせファンネルの動きワンパターンなんだろ
304 ウラシマソウ(東京都):2009/04/09(木) 15:59:09.57 ID:T3SRnSPp
サイコロガンダムてまだいるの?
305 パンジー(コネチカット州):2009/04/09(木) 15:59:57.72 ID:3gd3fuXF
DSのギャザビ系新作も頼む
GジェネDSはなかなかぶっ飛んでてよかった
306 リナリア(アラバマ州):2009/04/09(木) 16:12:33.01 ID:EE/CxpNJ
>>299
突っ込んで欲しかったからだ

でもフラッグでスローネの腕切った時だけはそれぐらい強かったもんね!
307 チドリソウ(高知県):2009/04/09(木) 16:12:54.80 ID:PLDF7Euh
>>302
あれはむしろもっと掘り下げてやるべきだったな
シナリオもっと増やして欲しかった
308 ケブカツルカコソウ(コネチカット州):2009/04/09(木) 16:22:46.50 ID:kGyoXYuI
Fをクリアしたからもう他はやらなくていい
309 クレマチス・モンタナ(長屋):2009/04/09(木) 16:24:30.16 ID:jeSjLo1o
アレルヤさんよりソーマの方が能力値高かったら笑う
310 ムラサキサギゴケ(東京都):2009/04/09(木) 16:27:33.66 ID:v5afd4id
>>309
大丈夫、一定条件満たすとマリーより能力値の高いハレルヤに変われるから。

……多分ねw
311 ユリオプスデージー(福岡県):2009/04/09(木) 17:07:43.34 ID:c4sI5vrj
限りなくシンプルにしたWSのモノアイガンダムの奴も以外と面白かった。
WSギレンはあまりの手抜きっぷりに泣けたけど。
312 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/09(木) 17:49:08.20 ID:JnNRPP37
>>293-294
一年戦争限定ね。

313 デルフィニム(福岡県):2009/04/09(木) 17:49:51.13 ID:QigpaaO+
アドバンスのGジェネのキャラ、メカ図鑑は
開発者が自由に解説してて面白かった ああいうのまた頼む
シャア専用ズゴック…潜入作戦にこんな派手な色のMSを使うのはどうかと思う
ストライクルージュ…赤くて、角もついてるが通常の3倍のスピードで
          動く事はできない
ギニアス・サハリン…ガンダム世界ではおなじみのダメ兄さんの一人
ゼクス・マーキス…この仮面の上からヘルメットを被る事が可能
ジャミトフ・ハイマン…ガンダム史上まれにみる悪党面の持ち主
314 オキナワチドリ(dion軍):2009/04/09(木) 17:52:30.18 ID:en7xmQCE
あの名無し兵の説明がやたら辛辣な奴かw
315 マーガレット(アラバマ州):2009/04/09(木) 17:54:24.87 ID:5yMtLtrY
>>310
テンション超強気になったらハレルヤに変わるけど
そこまで行くのにヘボアレルヤで一苦労みたいな感じだろうな
316 フデリンドウ(アラバマ州):2009/04/09(木) 18:09:15.90 ID:DhOy1uJX
>>128
まさか俺と全く同じ楽しみ方をしている奴がいるとは…
なんか主役級のキャラ使う気がせんのだよね
毎回、脇キャラと量産機ばっかり使って遊んでるよこのシリーズ
317 ハナカイドウ(埼玉県):2009/04/09(木) 18:15:59.93 ID:fD33y9Yx
雑魚MSとか、ちょっと行動したらすぐEN切れになるの、あれなんとかならんのか
ただメンドクサイだけ
318 フサアカシア(神奈川県):2009/04/09(木) 18:16:08.23 ID:cT3JShwx
>>278
新しいGジェネを作るのは老人ではない!!!
つーかカプコンとは逆の方向に悪くなってるな
ユーザーの意見葉書とか無視してるのかしら
319 クロッカス(コネチカット州):2009/04/09(木) 18:41:49.36 ID:i14zjV8N
>>317
ケンプファー 総EN110 近接武装チェーンマイン攻撃力6000消費EN60
に( ゚д゚)ポカーンはPS時代なら誰もが通る道だと思う。
320 オオジシバリ(山口県):2009/04/09(木) 18:45:55.78 ID:kLQQ+Ivo
ENはマジで少ないよな
しかも命中率のわりにあたらねぇし
初代のときはマゼラアタックで経験値稼いでレベルを上げまくったな
321 カタクリ(群馬県):2009/04/09(木) 18:46:39.30 ID:9edfxcco
>>313
昔のスパロボの攻略本で我慢しとけ
322 リナリア(アラバマ州):2009/04/09(木) 18:47:14.67 ID:WYbAA/2i
俺が手塩にかけて育ててきた連邦・ジオン両方の改造レベル99の戦闘機たちを
友人と対戦したときにたった1ターンでMAP兵器に鉄屑にされたのはいい思い出

バルカン砲一発で数々の戦艦を撃ち落としてきたセイバーフィッシュが…
323 シンビジューム(兵庫県):2009/04/09(木) 18:54:07.25 ID:VAaGT+Gf
ギレンの逆襲をRTSにしてPCで出して欲しい
324 ねこやなぎ(関西地方):2009/04/09(木) 19:19:34.87 ID:6WotUC8b
Fが最強な理由はゲーム性じゃないぞ
最強のガンダム辞書ゲーだからである
325 デルフィニム(群馬県):2009/04/09(木) 19:57:04.88 ID:ZjbKEmuF
FのリメイクをPSPで出してくれよ〜
326 ラナンキュラス(愛知県):2009/04/09(木) 19:57:23.07 ID:tOnW1y21
>>290
ちょっと無視できない項目があるので

アレルヤ・ハプティズム 補給 L1 ガンダムマイスターD
射撃値13 格闘値12 反応値8 指揮値3 魅力値10

ハレルヤ・ハプティズム 超兵 L9 ガンダムマイスターA
射撃値28 格闘値28 反応値24 指揮値2 魅力値18



こんな感じだろう。
327 ウイキョウ(アラバマ州):2009/04/09(木) 20:48:10.87 ID:dF9WkG0X
ハマーン・カーン(U.C.88) 25 25 30 63
やシロッコがパプテマス・シロッコ 23 23 33 70
こんなんだしOOキャラはそんな高くならなそう
328 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/09(木) 21:02:31.43 ID:ZDVj33QA
ひろしやブシドーはヤザンレベルなら御の字じゃないの
へたすればジェリドレベル
329 イモガタバミ(京都府):2009/04/09(木) 21:07:35.18 ID:/M6OBMiU
金ジムは機体性能は糞高く、大使の能力素人レベルにしてくれ
330 トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/04/09(木) 21:09:37.77 ID:32tz8TqO
PSP版の∀の音楽糞すぎて切れた
331 オキザリス(福岡県):2009/04/09(木) 21:17:54.96 ID:rnWAdXAf
>>330
種とか他の新規アレンジ曲もひどかったな
332 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/04/09(木) 21:28:15.53 ID:allARxYT
Gジェネのアレンジ期待しちゃだめだろ・・・
333 ジャーマンアイリス(奈良県):2009/04/09(木) 21:33:33.84 ID:cow2EZfy
>>326
>アレルヤ・ハプティズム 補給 L1 ガンダムマイスターD
>射撃値13 格闘値12 反応値8 指揮値3 魅力値10

高すぎ!!アレルヤ馬鹿にするのもいい加減にしろよ!!!
ハレのサポート無い状態ではソーマはおろか
一般兵にもやられかけるわ電撃の攻撃は全くかわせないわでボロボロだぞ
彼の価値は『格納庫 一人寂しく とらんざむ』にしか無いと言うのに!!

どーでもいいが種も出るんね
売り上げ落ちそうな
334 トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/04/09(木) 21:35:45.08 ID:32tz8TqO
AEUイナクトとティエレンのレベル上げまくる
335 タネツケバナ(アラバマ州):2009/04/09(木) 22:02:06.80 ID:qsfYbSpM
アナザーのガンダムが強すぎ
初期のはEN拡張したら燃費がいいとかそういうバランスにしろ
PSPではCVG2号機にお世話になった
336 キブシ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 22:05:43.28 ID:rdqwZF4x
魂は一年戦争くりあして飽きたわ
337 クロッカス(コネチカット州):2009/04/09(木) 22:08:36.51 ID:JJhMHSQ9
結局宇宙世紀以外使わない
338 ピンクパンダ(埼玉県):2009/04/09(木) 22:10:52.08 ID:tAsvR2cd
>>337
前作やってろって話
339 カキツバタ(東京都):2009/04/09(木) 22:13:36.03 ID:J7VAqQhi
Fと魂は面白かった
340 キバナノアマナ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 22:15:11.86 ID:9EKaO+1p
魂は思ったより値崩れ早かったけど何が悪かった? またハロスコアか?
341 イモガタバミ(京都府):2009/04/09(木) 22:19:58.62 ID:/M6OBMiU
>>340
UC限定にした割にはMSVがほぼ出ない
サイズ差再現のせいで戦艦に詰める数が変わるから重量級がいらない子
おまけに戦艦1しか出せないからさらに出撃できるMSが減る
>>335
アナザーのガンダム強すぎ?


御冗談を
343 デルフィニム(福岡県):2009/04/09(木) 22:28:22.48 ID:QigpaaO+
ガシャポンウォーズの続編出してくれ
種はいらんからUCの機体満遍なくだしてくれ
344 ハナモモ(京都府):2009/04/09(木) 22:30:51.55 ID:M5wlmpvX
おいお前らガンダム好きなら1回位我慢して全部聞いとけ
もう絶版品だから聞く機会ないぞ、YOUTUBEにはないからニコ動しか手段がない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm349270

http://www.nicovideo.jp/watch/sm231852

俺はガイア・ギアは富野が何と言おうと黒歴史とは思っちゃいない。
見ないで下さいと言われてるVみたいなもんだ
345 カタクリ(群馬県):2009/04/09(木) 22:33:47.13 ID:9edfxcco
>>340
プレイしたやつから聞いた話だと
ZZを量産すればカタがつくらしい
346 スイセン(東京都):2009/04/09(木) 22:36:25.26 ID:cbdVkjnC
00セカンドシーズンはないんだろうなぁ
黒歴史だけどルイスパイロットにしたい
347 クロッカス(鹿児島県):2009/04/09(木) 22:37:39.67 ID:OiuypRfw
敵限定でいいからティエレン軌道エレベータ仕様は入れてくれ
348 コスミレ(コネチカット州):2009/04/09(木) 22:39:27.25 ID:Uro+1Z3f
どうせまたガンダム名場面観光巡りだろ?
ちゃんとゲーム作れよボケ。
パイロット要素なんて要らねーんだよ。
349 スイセン(東京都):2009/04/09(木) 22:45:28.14 ID:cbdVkjnC
>>340
戦艦がアーガマとかの中サイズじゃないと使い勝手が悪い
シリーズ通しての多発ミサイル最強っぷり
育てられるのはいいけどパイロットやMSの成長限界が異様で一般LV貫いちゃうと無双が始まりあきやすい
序盤の難易度は結構高めでゆとり発狂
出演作品がマニアックすぎ
とかじゃないか?
350 シハイスミレ(埼玉県):2009/04/09(木) 22:53:14.94 ID:GpfAvZpr
>>349
あれで難易度高いとかゆとってんな
351 トウゴクミツバツツジ(dion軍):2009/04/09(木) 22:56:04.55 ID:32tz8TqO
戦闘アニメがすごい代わりにリストラされた機体も多数
352 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/04/09(木) 23:00:32.83 ID:GejWFTiS
PSの最初のGジェネも機体数はたった400だぞ?
無印400→ZERO700(無印400+300)→F1000(ZERO700+300)

Fがあそこまで機体数があるのは、前作の分を流用して継ぎ足していった結果だ
限られた開発期間で、いきなり一作目からFは作れないし、
無印やZEROでの売り上げがあってこそのFだろ

Gジェネ魂は機体グラフィック戦闘アニメーション全部一新したんだから一切流用ができなかった
最初から新規に作り直して600機なんだから、Fと比べて文句言うのは間違ってるだろ
353 ストック(埼玉県):2009/04/09(木) 23:01:53.27 ID:jOJex62q
>>350
高いと思うよ。1stから始めたけど苦労した
354 ミヤコワスレ(群馬県):2009/04/09(木) 23:04:55.12 ID:RZ6SiEeY
センチネルのこの動画だけでご飯食える
http://www.youtube.com/watch?v=ba-A6XDd0as
355 トウゴクシソバタツナミ(神奈川県):2009/04/09(木) 23:07:27.15 ID:ptWlscEk
>>352
実際に少なくなってるのだから文句を言うのは間違いではない
ユーザーにとって製作者の苦労など関係ないからね
356 ウイキョウ(長屋):2009/04/09(木) 23:08:25.66 ID:DnjC7haa
>>352
つまり今度の新作は魂の流用(600)と新規(600)になる可能性もあると
357 シザンサス(熊本県):2009/04/09(木) 23:08:48.90 ID:33Pe57xg
コロ落ち削るなよ・・・
358 ニョイスミレ(長屋):2009/04/09(木) 23:09:01.93 ID:MZ1D07mK
スピリッツいいじゃん
359 イモガタバミ(京都府):2009/04/09(木) 23:12:23.28 ID:/M6OBMiU
>>350
初期からVに特攻でもしなけりゃ難しいことはないよな
360 シンビジューム(兵庫県):2009/04/09(木) 23:13:35.00 ID:VAaGT+Gf
魂は一番初めに閃ハサやってΞを生産できる様にするとヌルゲーと化す
361 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/09(木) 23:32:04.41 ID:gPktv13u
製作者だってユーザーの我が儘なんか知らんだろ
嫌なら買わなきゃ良い
まぁ全部で機体数1000行くかどうかかな
362 プリムラ・オーリキュラ(アラバマ州):2009/04/09(木) 23:36:32.78 ID:GejWFTiS
まあ魂の600を流用できるんだから、1000は最低ラインだな
363 イモガタバミ(京都府):2009/04/09(木) 23:41:18.66 ID:/M6OBMiU
ドマイナーなのはいいけどνのHWSぐらいは出してくれよ、魂でなくてがっかりした
364 チャボトウジュロ(京都府):2009/04/09(木) 23:41:26.54 ID:BeJfFouU
またPみたいに運命、隠者無双なんだろ
365 ナニワズ(愛知県):2009/04/09(木) 23:43:07.55 ID:tYQGl8Fe
Gジェネって初代だけでよくね?
初代よりイベントムービーに凝ったシリーズってある?
366 ムラサキケマン(広島県):2009/04/09(木) 23:43:45.60 ID:nigVBby7
>>359
普通に進めてたらお髭様のステージでなんじゃこりゃって気分になるけどな
367 コスミレ(四国):2009/04/09(木) 23:46:00.59 ID:/+kVNLaS
GジェネはFで完成した
これ一般常識な
368 フサアカシア(神奈川県):2009/04/09(木) 23:46:55.12 ID:cT3JShwx
>>350
×難しい
○面倒
369 レウイシア(大阪府):2009/04/09(木) 23:54:37.07 ID:VaodO6BN
ハロシステムいらない
370 トウゴクミツバツツジ(神奈川県):2009/04/10(金) 00:05:56.12 ID:Ex9RVYdo
>>361
>嫌なら買わなきゃ良い
あなただって完璧な作品にしか手を出さないわけではないでしょうに
371 ショウジョウバカマ(愛媛県):2009/04/10(金) 00:07:37.24 ID:xRSvRE40
スピリッツは時間かかりすぎて1年戦争やり終えた時点で売った
372 シナノコザクラ(北陸地方):2009/04/10(金) 00:11:15.82 ID:NhvrU5k5
データは存在するが使わせないという腐れ根性だからな
今回も買う価値はないだろう
373 ジシバリ(熊本県):2009/04/10(金) 00:11:19.41 ID:5cCXjHU1
多段ミサイル強すぎだな
全シリーズでZZが最強ユニットと化しとる
374 タチイヌノフグリ(埼玉県):2009/04/10(金) 00:21:18.25 ID:CnCk4tRS
Gジェネはジェガン部隊とかジムコマンド部隊とか好きにやってるだけで適度な縛りになるのがいい
375 ビオラ(コネチカット州):2009/04/10(金) 00:27:35.61 ID:02a9dgqE
>>374

分かる 傭兵軍団で俺Tueeeeしても飽きてくるし結局行き着くのは、ジムやジェガンの正規軍プレイが楽しい。
376 クワガタソウ(コネチカット州):2009/04/10(金) 00:39:02.52 ID:GhNV10uf
GジェネNEOのガンダムVSトールギスという謎のチョイスのOPムービーが好き
377 リナリア アルピナ(アラバマ州):2009/04/10(金) 00:39:52.67 ID:UpnZPkj+
>>292
>>326
>>327
プロの戦闘兵であるガンダムW勢が30/30/30 25/30/35 25/25/40 26/40/24 44/26/20
ガトーが32/32/31 ヤザンが28/28/21 ハリーが32/32/26 ゼクスが29/29/29 ザビーネが29/29/29
コウやロランですら20以上あるんだから00の連中だってそれぐらいあっても全然おかしくないだろうが

一応あいつらだって一応プロとして育てられた兵士なわけだし
特に刹那はGNソードの使い方が凄いのが何度も強調されてるだろ

ていうかハマーンとかシロッコが怖いのはその数値に更にNT補正が加わるからであって
ノーマルの25とかってそれほど強くない

まぁガトーとヤザン逆でいいだろとか元々の数値がアレってのもあるが
378 コメツブツメクサ(東日本):2009/04/10(金) 00:42:51.33 ID:/lj6sL96
どっからかオリジナルストーリーだっけ?
SEED以外全部やってけど作品ごとの解説求む。

キャピタルはいつ無くなったの?
379 コメツブツメクサ(東日本):2009/04/10(金) 00:45:14.00 ID:/lj6sL96
兄弟vsウッソも良かったけど
先生vs五人がやっぱりアツかった。それかZの三つ巴
初代のオープニングの完成度はいつ見ても良いけど
380 ポピー(鹿児島県):2009/04/10(金) 00:45:52.23 ID:6XxW8YzC
>378
Neoがオリジナルストーリーの最初かな
381 コメツブツメクサ(東日本):2009/04/10(金) 00:47:06.20 ID:/lj6sL96
と思ったらハマーンvsジュドーが一番好きだった。

次世代で出すときHDで書き直すの大変そうだな。
ポリフォニーにでも助けてもらわないとw
382 コメツブツメクサ(東日本):2009/04/10(金) 00:48:22.39 ID:/lj6sL96
>>380
thx

スパロボより話纏まってて好きなんだけどなぁ。<Neo
383 ハンショウヅル(catv?):2009/04/10(金) 00:49:12.68 ID:ZmCvVO16
異なる世界同士のキャラがしゃべって戦うCGムービーがあるのは
スパロボでは真似できない所だね
スパロボではせいぜいOPのデモが限界、しかもセリフなし
384 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/04/10(金) 00:51:02.62 ID:ayz8v539
史実シナリオも飽きたが、スパロボみたいオリシナも勘弁だわ。
完全オリキャラだけで史実キャラはおまけ良いよもう。
385 シロバナタンポポ(岡山県):2009/04/10(金) 00:54:51.99 ID:DVdyx6ir
何?ビームサーベル振り回すのか?
ビームライフルもOKだよな。ザッパー買ってこよう。
386 コメツブツメクサ(東日本):2009/04/10(金) 00:55:54.04 ID:/lj6sL96
個人的にはオリジナルキャラダサいから要らないんだけど。
ルパンにしてもスパロボにしてもオリキャラで萎える
387 ポピー(鹿児島県):2009/04/10(金) 00:57:38.02 ID:6XxW8YzC
>386
フェニックスガンダムは露骨に厨すぎてどうかと思った
388 コメツブツメクサ(東日本):2009/04/10(金) 01:02:12.06 ID:/lj6sL96
>>387
サイコロガンダムはMG化しないのかと思い疑問になった。
389 マツバウンラン(アラバマ州):2009/04/10(金) 01:13:12.29 ID:9LFxQnOE
NEOのマスター対ガンダム5機のムービーはよかった。
てかNEOは過小評価されすぎだと思うんだけどな。ステージ数が50だったら相当面白かったはず
390 ラナンキュラス(関西地方):2009/04/10(金) 01:56:25.70 ID:nnDmKnq0
昔のGジェネはガンダム一機でもザク相手に苦戦したもんだが
今のGジェネはバランス崩壊してそうで怖い。
391 ポピー(鹿児島県):2009/04/10(金) 02:15:16.05 ID:6XxW8YzC
ZEROだっけ?
マシュマーがフル改造ザクレロに乗ってるの
392 ムラサキナズナ(神奈川県):2009/04/10(金) 03:27:18.29 ID:+ektWz0S
>>388
ギミック内臓しないとちょっと・・・
393 ニョイスミレ(秋田県):2009/04/10(金) 04:27:01.13 ID:E2h23MLq
システムは前作を引き継ぐ感じになるのかな?
だとしたらちょっと・・・^^;
394 パキスタキス(福島県):2009/04/10(金) 04:29:56.65 ID:zj8Xxl+p
NEOのシステムでFの機体全て出すだけで良いのに
395 オウレン(アラバマ州):2009/04/10(金) 04:39:39.82 ID:KVON6Ae+
センチネルは最低でもリョウ、テックス、シンの3人を出して欲しい
できればシグマン、マニングス、ブレイブ、ジョッシュ、トッシュ、チュン・ユンあたりも
396 シャクナゲ(アラバマ州):2009/04/10(金) 04:50:12.40 ID:kyFX4fUT
00もか
これは買うしかないと言いたい所だがゲームの出来次第だな
ジージェネは地雷多すぎ
397 ハナビシソウ(神奈川県):2009/04/10(金) 04:51:10.74 ID:3u5jy7Px
ハロッ♪ギュイィーン!
398 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/04/10(金) 04:52:29.32 ID:6HikKKMj
うおおまじでか!ついに鋼鉄の七人に声が!
399 コハコベ(コネチカット州):2009/04/10(金) 04:55:48.16 ID:6HikKKMj
>>198
軌跡ももたずにアクションを語るか
400 ユリノキ(関西):2009/04/10(金) 04:56:19.99 ID:eJL9dE02
Gジェネで一番楽しいのは1ステージ終わりで捕獲したMS(ザクU)を編成してる時
401 オキナワチドリ(東京都):2009/04/10(金) 06:26:20.33 ID:EreVmJjv
>>400 なんという初代ww確かにwktkだった記憶が
402 西洋オダマキ(西日本):2009/04/10(金) 06:45:43.53 ID:vMRouugb
攻略本片手に計画を立てて開発し、ソロモン戦でガンダムmk-Xを、
ア・バオア・クー戦でサイコmk-2を投入してたなぁ
確かZEROだったかな
403 ユリノキ(関西):2009/04/10(金) 07:20:51.46 ID:eJL9dE02
ステージが作品ごとに別れてないってことはNEOみたいな感じかな?
交換は同レベルのMSと交換できるってことか?
404 アヤメ(dion軍):2009/04/10(金) 08:32:27.77 ID:5XdfJ/tU
結局V2ABが最強のゲーム
405 ハナビシソウ(関東・甲信越):2009/04/10(金) 08:36:05.66 ID:2wRz1Mn3
GジェネはFで完成してるからなぁ
今更……
406 スカシタゴボウ(山陽):2009/04/10(金) 08:45:28.08 ID:HijDUixk
ハロスコア無しでフリーステージありなら欲しい
ハロスコアは間違いなく不要
407 リナリア(アラバマ州):2009/04/10(金) 08:46:47.52 ID:C9YQ6y7Q
PS2になってからやたら中身ペラペラだが今回くらい中身厚くしろよ
408 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/04/10(金) 08:57:27.91 ID:LQEv2tcl
意外とneo好きがいて安心した
409 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/10(金) 09:20:26.82 ID:+3X6l1TU
Fは∀みたいなもん。
それ以降のGジェネは全て黒歴史としてFに内包される。
410 クヌギ(福岡県):2009/04/10(金) 09:53:17.09 ID:Zb88JmBw
Fは初代やZEROからの使い回しが多すぎてFの新規
アニメーションとの出来の差がありすぎるから辛い
量産機がカッコよくカットイン付きできびきびと動いてるのに
肝心のガンダム系の多くがノロくさいビームをとろ〜んと撃ってるからな
好きなMSが古いアニメだった時はガッカリしたよ ステイメンとか
クラスターとかピクシーとか
411 ジシバリ(熊本県):2009/04/10(金) 09:55:55.22 ID:5cCXjHU1
そういやFはBD3号機がやたら厚遇されてたな
4武装中3つにカットインありとか
EXAM起動は全キャラごとに専用セリフがあったりとか
412 ヒメマツムシソウ(コネチカット州):2009/04/10(金) 09:59:25.34 ID:p9XId0uq
ゼロのマスターはチートすぎる
413 フジスミレ(東京都):2009/04/10(金) 10:11:31.09 ID:mh93Rcpt
FやNEOは腐るほどやりこんだのに、魂は最初の1時間くらいでギブアップしてしまった・・・
どうしたんだよ俺
414 ニョイスミレ(東京都):2009/04/10(金) 10:15:59.49 ID:NNONUYRY
psの時はムービーでも感動したもんだが
今じゃしょぼくてなps3で出せば良いと思うよ
415 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/10(金) 10:17:58.84 ID:lYr8C/+x
V2ABの使いにくさは異常
416 ナツグミ(東京都):2009/04/10(金) 10:20:10.14 ID:1aK2QVl2
画質にはそんなにこだわらないからPS3で出してくれよ
417 ナツグミ(東京都):2009/04/10(金) 10:22:49.78 ID:1aK2QVl2
ACEにしないと生産リスト入りだか開発できない0方式でやってくれ
あと平成ガンダムは開発があんまりできないからあんまりやりがいないんだよなぁ
V2アサルトバスターとか作ると強すぎるしそこでストップだし
418 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/10(金) 10:27:42.00 ID:9Ca+hJq9
>>389
ムービーは何度も見たくなるの多かったな
419 クヌギ(福岡県):2009/04/10(金) 10:33:37.52 ID:Zb88JmBw
まあ元々V2ABは宇宙世紀の終着点だから ジムや旧ザクから
こつこつ育ててきた人が感動する位の強さで丁度いいんだよな
問題はその終着点があっさり手に入ってしまう事だろ
強いユニットは苦労しなきゃ手に入らない仕組みにしてくれ
420 セイヨウタンポポ(東京都):2009/04/10(金) 10:34:40.33 ID:90WrgD6g
V2ABは毎回強いね
421 キキョウソウ(群馬県):2009/04/10(金) 10:45:08.44 ID:9Il96Xu/
NEOみたいなのもっかい作ってくんないかなぁ
あのスパロボチックなパラレルストーリーとリミットブロックシステムは無くすには惜しいわ
422 ニョイスミレ(東京都):2009/04/10(金) 10:45:46.25 ID:NNONUYRY
NEOみたいな3Dモデルはいらんそれだけはなくせ
423 フジスミレ(東京都):2009/04/10(金) 10:46:13.02 ID:mh93Rcpt
ロードが短いならあれでもいいよ
424 ナツグミ(東京都):2009/04/10(金) 10:50:12.41 ID:1aK2QVl2
>>419
そこだな
Pでも強いユニットは金さえたまれば買えちゃうし
買えるにしてもポンポン買えるような値段じゃなく戦艦クラスの値段にしてほしいわ
425 タニウズキ(dion軍):2009/04/10(金) 10:57:35.07 ID:RPNJvXMC
魂は買った瞬間、PAR使ってターンAだしたら、
最強過ぎて、1機で敵部隊全滅という脳内最強伝説で全話クリアした。

最後なんか、ターンAがターミネーター化したという設定で、多数の
ターンAが敵をフルボッコwwww

これでクリアしたから、ハロPも何もなかった俺は
426 リナリア(アラバマ州):2009/04/10(金) 10:59:17.07 ID:C9YQ6y7Q
>>421
リミットブロックは欲しいな
あれ少し改善したらかなりの良システムなのではなかろうか
427 タニウズキ(dion軍):2009/04/10(金) 11:00:35.31 ID:RPNJvXMC
PARが出揃った時点で買うわ。
一々、機体を開発設計するのが面倒くさい。
428 タマザキサクラソウ(アラビア):2009/04/10(金) 11:02:07.42 ID:MFXKn2sg
歴代GジェネにおけるV2ABの扱い

・0、F・・・ビームサーベル以外マップ兵器

・NEO,SEED・・・間違い無く最強MSの一角を担う スペシャルアタックは種顔負けのフルバースト

・魂・・・ミサイルを持ってないので正直ゴトラタン以下の戦力 V2バスターの方が強い
429 ダイアンサステルスター(アラバマ州):2009/04/10(金) 11:08:09.23 ID:9hadLgY/
マジで戦闘画面3dにして欲しかった
どうせ気分が乗ったとき意外はスキップするし
特殊音声だってギャラリーで補完できる
多少のロード時間は多めに見るんだが
430 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(新潟・東北):2009/04/10(金) 11:13:29.72 ID:B/INuDiv
魂買わなかったからこれ買おうかな
431 チチコグサ(東京都):2009/04/10(金) 11:13:58.76 ID:d1HGo3ol
魂はハロポイントうざくて即積んだわ
432 ビオラ(福岡県):2009/04/10(金) 11:29:54.44 ID:Qo1o7HZr
ファーストだけのGジェネってないの?
Gジェネの宇宙世紀だけのやつやったんだが、ストーリーが飛びまくってる上に抽出の仕方もひどくて萎えた
433 オステオスペルマム(dion軍):2009/04/10(金) 11:31:41.44 ID:Umsuy3JG
>>421
NEOのオリジナルストーリーは発売当時原作主義のガノタ達から散々コケにされてたから、さすがにもう来ないと思う
434 フイリゲンジスミレ(埼玉県):2009/04/10(金) 11:31:55.12 ID:A7bdCwyk
>>432
ギレンの野望シリーズは?
435 チャボトウジュロ(高知県):2009/04/10(金) 11:40:45.89 ID:aDOW38zR
NEOは種がまだアニメ化されたばかりの頃だったからよかった
今やっても00と種ぶち込まれてクソ化しそう
436 オンシジューム(コネチカット州):2009/04/10(金) 11:43:20.08 ID:CMbO1O0F
NEOはさ、スパロボ展開の為にVが初っ端からガンダム並みの弱さで登場して
そっからV2入手までがgdgdなんだよ。
バイク戦艦使えないし。
437 ハクモクレン(新潟・東北):2009/04/10(金) 11:51:48.08 ID:cXBsZwN8
とりあえず00と種死は要らない
代わりにケロロでも入れとけ
438 ビオラ(福岡県):2009/04/10(金) 11:59:41.21 ID:Qo1o7HZr
>>434
シュミレーションなんてGジェネとスパロボとFFTしかやったことない俺からすると
ギレンの野望ってなんか敷居が高い感じがしてなかなか手が出せないんだが、こんな俺でも大丈夫なの?
439 タチイヌノフグリ(西日本):2009/04/10(金) 12:00:27.77 ID:HoLyKcgj
>>438
無理
440 アザミ(熊本県):2009/04/10(金) 12:10:04.43 ID:o0lZ+2rx
スパロボみたいに駒が立体になるってのは要らなかったな
平面でいい
441 ケマンソウ(関東):2009/04/10(金) 12:11:44.16 ID:A3PNgS0M
>>435
あーそれもそうだな・・・

>>433
奴等ホント種厨と変わらんな
442 シラン(北陸地方):2009/04/10(金) 12:25:33.52 ID:pNMox+B1
ハロ廃止00二期がでるなら買ってやるよ
00二期が好きって訳じゃないんだが尻切れトンボが嫌なんだよ
次回作で全部でるってのになんで不完全版買わなきゃならないんだ
443 キクザキイチゲ(北海道):2009/04/10(金) 12:28:45.89 ID:9X7rjjok
ハサウェイがいればいいよ
あのダミ声が逆に映える
444 スカシタゴボウ(東京都):2009/04/10(金) 12:36:47.51 ID:LndkQmwm
Gジェネ種のシステムは好きだったんだが
とりあえずガンダムファイトモードや対戦モード復活させろよ
LVが異様になってくると張り合いがなくてつまらない
445 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/10(金) 12:49:40.96 ID:lZKVoGjX
Fは00出てこないから要らん
446 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/10(金) 12:59:54.05 ID:cLd0yu7B
アストレイ出てこないから糞
447 ビオラ(コネチカット州):2009/04/10(金) 13:34:42.46 ID:g39odznN
覇業やってたらギレンの野望がヌルゲーに感じるんだけど、もっと難易度上がらないのかなぁ…
448 オキナワチドリ(秋田県):2009/04/10(金) 14:38:19.94 ID:/rasmB4Y
GジェネSEEDの戦闘アニメ、ありゃなんだよ
449 プリムラ・マルギナータ(栃木県):2009/04/10(金) 14:39:59.51 ID:mh5o85T3
PS2って・・・
せめてPSPにしろよ
450 プリムラ・マルギナータ(北海道):2009/04/10(金) 14:46:08.49 ID:crXtMFHy
>>433
オリジナルストーリーの方がいいな。
歴代のストーリーをなぞるのはもう飽きてるし、せめてifモードぐらい搭載しておけと。
とりあえずクロスドライブみたいなのは絶対に止めて欲しい。
451 コスミレ(新潟・東北):2009/04/10(金) 14:46:18.94 ID:M/KSWTS9
魂はF超えると思ったけど無理だったな
452 コデマリ(コネチカット州):2009/04/10(金) 15:12:03.76 ID:2II8zpp5
パイロットなんか出さずに
マップと両軍の陣営と初期軍事費を
好きなように設定してスタートできるようにしろよ。
453 オステオスペルマム(dion軍):2009/04/10(金) 15:18:47.36 ID:Umsuy3JG
Gセンチュリーでもやってろよ
454 ムラサキハナナ(茨城県):2009/04/10(金) 15:28:01.36 ID:gVLAyzBY
GジェネのPSP、最後はサイコハロの大編隊になってやらなくなったな。
455 ナツグミ(東京都):2009/04/10(金) 15:28:54.85 ID:1aK2QVl2
俺は0でサイコロガンダム軍団になった
456 シバザクラ(長屋):2009/04/10(金) 15:43:29.88 ID:25vuIU3z
ケネスの声は変更になるんだろうな?
457 ユリノキ(関西):2009/04/10(金) 18:18:15.71 ID:eJL9dE02
主人公を選ぶとかあるからNEO方式をよりスパロボ化させた感じか?
458 シンフィアンドラ・ワンネリ(兵庫県):2009/04/10(金) 18:30:00.04 ID:cbRu7J7n
最悪、俺のエリスたんが出ない可能性があるって事か
459 ナズナ(アラバマ州):2009/04/10(金) 19:17:37.88 ID:+Ry28/Xl
てかハロポイントあったら皆が神ゲーと叫んでも俺は糞ゲーと叫び続けるぞ
PSPでアレだけ批判されてたのに魂でも採用したし今回も怪しいな
460 ガザニア(東京都):2009/04/10(金) 19:23:52.67 ID:I0JR37vL
この手の戦闘って凝ってる割に一回見たら飛ばすor見もしないよな
G-CENTURYみたいにすればいいのに
461 ナノハナ(愛知県):2009/04/10(金) 19:28:17.24 ID:Ex+l2DAJ
閃光のハサウェイはCCA(劇場版)しか知らない人にとっては衝撃的な作品だな。
ファンネルミサイルとか画期的な兵器があるのに何故その後に登場してないんだろう。
462 シバザクラ(長屋):2009/04/10(金) 19:31:18.13 ID:25vuIU3z
>>461
ファンネルやファンネルミサイルが戦闘のメインになってしまうと、演出的に単調になってしまうから
作品内部ではアンチファンネルシステム(ファンネルを無効化する技術)が発達して廃れたって設定
463 スカシタゴボウ(東京都):2009/04/10(金) 19:33:54.79 ID:LndkQmwm
ハロポイントは最初無視してやってたけどコンプ目的で全部なんだかんだで虹にしたな
あんなのぬるいだろ
それよりユニット全部ださないと隠しキャラがとかのほうがきつい
けどNTの強いキャラならああいうやり方もありだな
育てるとあっという間にバランス崩れるし
464 スカシタゴボウ(東京都):2009/04/10(金) 19:34:38.63 ID:LndkQmwm
>>461
いけぇファング
465 ナノハナ(愛知県):2009/04/10(金) 19:34:39.97 ID:Ex+l2DAJ
結局の所、ニュータイプの交信も電波だったってこと?w
ガンダムXのフラッシュシステム適合者=ニュータイプってのが正解になったのか。
466 ストック(catv?):2009/04/10(金) 19:43:41.85 ID:w9czVnNi
467 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/10(金) 19:44:29.80 ID:2II8zpp5
ゲームだと地上でもファンネル使えるから意味無いだろ。
468 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東・甲信越):2009/04/10(金) 19:53:04.47 ID:tkHKw3hL
>>465
ミノフスキー粒子下では電波は届かない設定でしょ
469 カタクリ(神奈川県):2009/04/10(金) 20:02:57.45 ID:1A3JIsSs
ミサイル持ちが最強ってのどうにかならんの
470 カタクリ(神奈川県):2009/04/10(金) 20:15:51.69 ID:1A3JIsSs
つーかこれNEO方式のスパロボ的シナリオなの・・・?


ならスルーだわ
471 ハンショウヅル(catv?):2009/04/10(金) 20:19:41.67 ID:ZmCvVO16
>>469
ミノフスキー粒子濃度で命中率激減か無効化とかできないけね
472 スカシタゴボウ(東京都):2009/04/10(金) 20:22:17.35 ID:LndkQmwm
>>469
わざわざ最強厨路線を進まなくても使わなければいい 魂はそれで解決する
473 シャクヤク(北海道):2009/04/10(金) 20:25:06.22 ID:ur7qOniG
所でこれ、どこがNEO方式なの
魂の続編的なモンだろ
474 セントランサス(大阪府):2009/04/10(金) 20:29:52.92 ID:g1lcEFdj
NEO〜SEEDにあった通り名システムは好きだったから復活してほしいな
攻略に関係ない単なる自己満だったけどさ
475 シバザクラ(長屋):2009/04/10(金) 20:30:29.18 ID:25vuIU3z
また森口博子起用すんのかね
476 カタクリ(神奈川県):2009/04/10(金) 20:31:08.82 ID:1A3JIsSs
今もうひとつの未来の再生回数見たら237回だった
477 カタバミ(熊本県):2009/04/10(金) 20:32:00.79 ID:riaaaDvQ
またプルツーを育てる日々が始まるのか・・・
478 チューリップ(京都府):2009/04/10(金) 20:35:32.37 ID:0gRtZgVd
ハロスコアが黒とか緑でMSのレベル上がると発狂しそうになる
479 節分草(dion軍):2009/04/10(金) 20:37:27.00 ID:iJn+5EK2
>>478
すげぇ損した気分になるよね
480 クヌギ(福岡県):2009/04/10(金) 20:39:28.16 ID:Zb88JmBw
俺はあえてMSの性能を低く保つ様にしてる 鍛えれば鍛える程
つまらなくなってくから
481 オオイヌノフグリ(福岡県):2009/04/10(金) 20:43:52.48 ID:+K5zrVZi
魂投げてたなそういや。
久しぶりにやってみっか
482 キエビネ(北海道):2009/04/10(金) 21:36:57.55 ID:gAoZ2PMr
>>462
アンチファンネルシステムとか初耳だな
単にNTが居なくなったからからだと思ったわ
F91の頃なんか単にパイロット適正のある人扱いだし
483 カタバミ(コネチカット州):2009/04/10(金) 21:51:28.88 ID:2II8zpp5
閃ハサって単に重力下だからファンネル使えないってだけじゃなかったの?
484 クヌギ(福岡県):2009/04/10(金) 21:56:05.90 ID:Zb88JmBw
>>482
ガンダムREONとかいうマニアックな漫画でアンチファンネルシステム
を喰らったνガンダムが、ファンネルがなきゃただのMSだぜ
なんて言われてボコられてる
485 スノーフレーク(長屋):2009/04/10(金) 22:06:44.49 ID:y93A0MSN
初期のは面白かったけど、最近のは面倒でやる気がしない
486 ハナズオウ(栃木県):2009/04/10(金) 22:08:45.56 ID:NhR7D8mI
ファンネルミサイルってようはサイコミュでミサイルを誘導してるわけだろ?コストパフォーマンスが悪かったんじゃね?
487 スノーフレーク(長屋):2009/04/10(金) 22:13:17.49 ID:y93A0MSN
>>486
普通のミサイルでも誘導するのに、サイコミュを使う必要があるのか不思議
通常のミサイルよりも命中精度が良いのかな?
ファンネルは繰り返し使える点が良いのに、ミサイルにしちゃったら
使い切りになる分、コストの悪さが際だって無駄なだけだな
488 セントランサス(大阪府):2009/04/10(金) 22:20:42.31 ID:g1lcEFdj
>>487
普通の誘導ミサイルはミノフスキー粒子のせいで使い物にならなくなってるぞ
489 エピデントルム(愛知県):2009/04/10(金) 22:26:10.91 ID:9RDFk1F/
PSPはプラチナ取るのがやたら難しいステージがあって面白かった
490 ユッカ(福井県):2009/04/10(金) 22:29:42.85 ID:UFUn87t7
>>487
大気圏内でも使えるファンネルとして作られたはず
491 マリーゴールド(静岡県):2009/04/10(金) 22:31:56.27 ID:Wy5QNzUD
>>484
REONは俺ガン設定のパラレルワールドだから鵜呑みにしちゃ駄目だ。
492 マリーゴールド(静岡県):2009/04/10(金) 22:50:57.54 ID:Wy5QNzUD
実際の所(F91のフィルムブック等では)ファンネルは製造コストとパイロット育成が大規模軍縮の流れには沿わないものであり
またビームシールドとMSの小型・高機動化でMS戦は近接格闘戦闘が主になり
ファンネル含め中距離以上のビーム兵器が必ずしも絶対的有利な装備ではなくなったからだそうだ。
493 トキワハゼ(dion軍):2009/04/10(金) 22:54:31.67 ID:jE/JOxUP
小説だとエルメスのビットにも核弾頭が
494 サイネリア(東日本):2009/04/11(土) 00:15:44.57 ID:sWfbgeIa
ユニコーンはアンチニュータイプ兵器とか言ってるけど
ニュータイプじゃなくても乗れるの?
495 コハコベ(コネチカット州):2009/04/11(土) 00:24:33.94 ID:sltsMlU6
つーか、ファンネルってニュータイプじゃなくても動かせるんだろ?
496 チューリップ(高知県):2009/04/11(土) 00:27:27.21 ID:s5iAWPX8
いや全然、オールドタイプはインコム
497 コハコベ(コネチカット州):2009/04/11(土) 00:30:00.21 ID:sltsMlU6
いや動くだろ?
念動力で動いてるわけじゃないんだし。
目つむって銃を撃つようなものだから的に当てられないってだけで。
それを機械的に補助したのがインコムだろ?
498 ダイアンサステルスター(神奈川県):2009/04/11(土) 00:32:07.32 ID:GMCH1x2o
ブルーディスティニー使えるのってGジェネだけなんだよな
スパロボにもでないかな
499 ニオイタチツボスミレ(愛知県):2009/04/11(土) 00:33:21.57 ID:8HMLeNOT
サイコフレームによる支援があれば候補レベルでも使える。
例えばクエスはニュータイプとされているが、シミュレータのスコアはハサウェイと同じ。
結局の所、αアジールもΞガンダムもサイコフレームのおかげでサイコミュ兵器が使える。
500 クワガタソウ(大阪府):2009/04/11(土) 00:35:45.76 ID:qhFxUWqs
最近のGジェネは万能のガンダム系が簡単に作れるから微妙
射程5のドムのジャイアントバズで自キャラが即死か瀕死状態をどうやって乗り切ろうとか楽しみが無い
501 タチツボスミレ(catv?):2009/04/11(土) 00:37:33.87 ID:SItp30pF
ガンダムトゥルーオデッセイみたいに
序盤量産機でやりくりするのが楽しい。
あれも中盤あたりからガンダムばっかになるけど
502 タンポポ(兵庫県):2009/04/11(土) 00:37:42.11 ID:TmcCZoUA
>>500
>射程5のドムのジャイアントバズで自キャラが即死か瀕死状態をどうやって乗り切ろうとか
スピリッツの序盤はまさにそんな感じだったなぁ・・・ファンネル持ちやミサイル持ちが手に入ったらメチャクチャ楽んなるけどな。
503 ウシハコベ(長屋):2009/04/11(土) 00:39:18.14 ID:tt5lzf4n
Zガンダムにビームコンデンサだったか、ファンネルを無効化するの。アレ残して欲しいな
あと、劇中ででたビームサーベル巨大化、突撃、バリアも超強気時だけでいいからつけてほしいなぁ
まあ、強くなりすぎてバランス崩すだろうが
504 シデコブシ(長野県):2009/04/11(土) 00:39:31.63 ID:s5ucjI//
Fってどの作品まであるの?
個人的にはPSPのが面白かったんだが、
あれよりいいの?
505 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/11(土) 00:40:42.62 ID:SsFGE1R/
自分で自軍をモリモリ強化しておきながら、敵が弱いだのなんだの意味のわからないことを言う
>>500のような人間の思考が俺にはさっぱりわからない。

一体どうしろって言うんだよ。
506 タチツボスミレ(catv?):2009/04/11(土) 00:40:45.28 ID:SItp30pF
>>503
ならば!ビームコンフューズ!
507 ウシハコベ(長屋):2009/04/11(土) 00:42:37.22 ID:tt5lzf4n
>>506
それだ! ああ恥ずかしい…
508 コハコベ(コネチカット州):2009/04/11(土) 00:45:36.76 ID:sltsMlU6
あれカミーユならΖ以外のどの機体でもできるようにしてくれ。
509 ウシハコベ(長屋):2009/04/11(土) 00:47:57.78 ID:tt5lzf4n
さすがにバイオセンサーとかサイコミュがないと厳しいんじゃないか
510 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/04/11(土) 00:50:20.68 ID:sltsMlU6
生身でもできるだろ。
511 ヒイラギナンテン(catv?):2009/04/11(土) 00:51:09.71 ID:EW9bd33Z
>>504
ターンエーまで(初めにあるシナリオ全部クリアしたら出る)
しかも序盤ぐらい
512 タチツボスミレ(catv?):2009/04/11(土) 00:51:23.75 ID:SItp30pF
アナザーガンダムメインならGガンの機体が何機でるかにかかってるな
NEOとかSEEDなんてシャッフル同盟でさえ無かったし
513 シデコブシ(長野県):2009/04/11(土) 00:52:57.83 ID:s5ucjI//
>>511
ターンエーまでで、ターンエーは序盤だけか
ちょっと残念だ
514 マンサク(岩手県):2009/04/11(土) 00:56:47.83 ID:GrOm60JH
PS2と同格の360にもマルチすべきだろ
515 ヒイラギナンテン(catv?):2009/04/11(土) 01:05:02.08 ID:EW9bd33Z
>>513
その代わり外伝が多い
コロニーの落ちた地で、ブルーデスティニー、ガンダムセチンネル、先行のハサウィイ
F90、シルエットフォーミュラー、クロスボーンガンダム
など
516 ヒイラギナンテン(catv?):2009/04/11(土) 01:06:02.47 ID:EW9bd33Z
あとガンダムウイングの外伝?のGユニットも
517 シラン(埼玉県):2009/04/11(土) 01:07:24.18 ID:eSeXd8ZZ
GジェネFは半年遊べる
他は持って1ヶ月
518 ヒイラギナンテン(catv?):2009/04/11(土) 01:09:51.26 ID:EW9bd33Z
FでDガンダムの存在初めて知った
しかしそんなに強くないね
519 キュウリグサ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 01:13:52.83 ID:kTauo3HR
NEOはV2アサルトバスター SEEDはEX-S こいつら使っときゃ余裕すぎてすぐ飽田な

>>516
FのG-UNIT勢で元の機体より性能良いのっていた?
520 ヒイラギナンテン(catv?):2009/04/11(土) 01:18:13.29 ID:EW9bd33Z
言ってる意味がわからない
元ってのはジェミナス素の状態か?
521 キュウリグサ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 01:20:35.44 ID:kTauo3HR
>>520
あーG-UNITってそっちか 完全に勘違いした 何でもないゴメン
522 ロベリア(関西地方):2009/04/11(土) 01:22:30.77 ID:COw67vID
>>519
ハイドラしか使ってなかったわ
523 サルトリイバラ(福岡県):2009/04/11(土) 01:23:51.82 ID:iH13mtXl
wiiとPS2は同じスペックなんだw
524 ニガナ(関東・甲信越):2009/04/11(土) 01:27:39.34 ID:Qqiex0Qe
>>518
強い=人気ある
ではないからね。
やっぱりガンダムに限らずロボット物は強弱よりもデザインが命じゃないかな?
今更な話かもしれないけど
525 ヒイラギナンテン(catv?):2009/04/11(土) 01:28:13.19 ID:EW9bd33Z
>>522
ハイドラだけ強いよね
インコムにバスターカノン、ビームサーベルともう一個武器あったような気がするが結構使いやすかった気がする。
526 クンシラン(富山県):2009/04/11(土) 01:36:09.80 ID:8UJE/3AV
ハロぶっ殺す
527 水芭蕉(三重県)
ウッソ病気!ウッソ病気!