ガンダム戦記公式HPオープン そんな事よりザクスナイパーとかいう変なMS登場してる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 フサアカシア(長屋)

バンダイナムコゲームスよりPS3向けに発売が予定されている
『機動戦士ガンダム戦記』の公式サイトがオープンしました。

『機動戦士ガンダム戦記』は、元々は2002年にPS2で発売された作品ですが、
PS3で登場する今作では特徴を踏襲しつつも、グラフィックやゲームシステムが大幅にパワーアップ、
まったくの新しい作品として進化を遂げています。

公式サイトでは、注目のストーリーモード、オンラインモードの情報のほか、
トレイラームービーを見ることが出来ますので是非ご覧下さい。

http://www.ps3-fan.net/2009/04/post_241.html

公式サイト
http://ps3-gundam.net/
2 キブシ(宮崎県):2009/04/08(水) 18:17:18.30 ID:odsBZhxd

 オワキャノン         オワタンク           オワタム

       @\  @\                        \冂/
        \ (^o^)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E^o^ ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (^o^) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ

3 オオイヌノフグリ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:17:22.01 ID:LVfhfPvk
弐語
4 クロッカス(神奈川県):2009/04/08(水) 18:18:10.66 ID:AGGEgYT8
ザクスナイパー知らないとかにわかにも程がある
UCにも出てたろ
5 ジンチョウゲ(関西地方):2009/04/08(水) 18:19:19.17 ID:WG50JyDN
これって2chで散々オンライン対応したほうがいいとか
言われてたやつだよな
やっぱみてるんだな
6 フサアカシア(長屋):2009/04/08(水) 18:19:21.09 ID:qP4uv/9W
>>4
アーケードゲーム?
しらんかった
7 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/04/08(水) 18:19:42.64 ID:HfjiAKZs
プラモまで出てるのに
8 サポナリア(福岡県):2009/04/08(水) 18:20:29.04 ID:unMGTh8R
>>6
たまには外に出ろ
9 スズメノヤリ(長屋):2009/04/08(水) 18:20:38.27 ID:DPfnvk1h
変なキャラが出てくるのがうざい
若い女とかいらねえよ
おっさんだけにしろ
10 イワウチワ(神奈川県):2009/04/08(水) 18:20:41.41 ID:L5AlxSwf
プラモ屋の捏造なんか知るかよ
何がにわかだ糞ヲタ
11 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 18:20:47.81 ID:7U6n3+w2
ジムにしてもザクにしても
スナイパーとしての機能を重視するなら
モビルスーツである必然性はまったくないと思う
だって動かないんだろ?
12 イカリソウ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:21:05.52 ID:En9FZM9X
ジムスナイパーカスタム涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:21:05.38 ID:KOUUuk+w
ザクにビームライフル持たせるなよ
14 カンガルーポー(関東・甲信越):2009/04/08(水) 18:21:47.28 ID:WovabHSY
スナイパーやらキャノンはもう増やさなくていいよ
15 セントランサス(catv?):2009/04/08(水) 18:22:22.16 ID:h0s9iY4l
なんで旧ザクなのにビーム兵器が使えるんだよ
16 斑入りカキドオシ(catv?):2009/04/08(水) 18:22:37.95 ID:tvhHHrkI
ジオンにスナイパーは似合わないな
17 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:22:49.64 ID:N8QjTchT
>>11
ばーかザクスナはトリントンでラーカイラムフルボッコにしたんだぞ
18 キンギョソウ(catv?):2009/04/08(水) 18:23:29.02 ID:scj2FOnO
ザクスナイパーとかジムストライカーとかセンス無さすぎる
でっち上げるにしてももっとなんかあるだろ
19 ハマナス(福岡県):2009/04/08(水) 18:23:36.00 ID:GwCnpaGk
ジオンにもビーム兵器の技術はあった
ただゲルググに採用されるまでコンパクトにできなかっただけ
20 サトザクラ(東京都):2009/04/08(水) 18:23:43.06 ID:r/h3oTrF
ブルデスは3号機まででるかな?
あとザメル
21 ミヤマアズマギク(神奈川県):2009/04/08(水) 18:23:46.54 ID:LQTsgeW9
おい、今日の日経の夕刊に禿のインタビューが載ってるぞ
なんか「僕は手塚先生に嫌われた」とか愚痴ってやがる
22 ボケ(catv?):2009/04/08(水) 18:24:04.84 ID:oLiDjIKI
>>11
地形利用して遮蔽物なんかに隠れて攻撃するのに人型の方が都合がいいからじゃね?
23 メギ(静岡県):2009/04/08(水) 18:24:11.44 ID:+NbmY42a
ジオンに女キャラ居ないの?
24 スズメノヤリ(長屋):2009/04/08(水) 18:24:13.69 ID:DPfnvk1h
>>11
味方MSの戦闘支援のための狙撃なんだから、味方に同行しなきゃいけないじゃん
スナイパーは狙撃ポイントに移動するのが一番重要なんだぞ
25 ヤブテマリ(dion軍):2009/04/08(水) 18:24:15.60 ID:83fG2ary
ザク1スナイパータイプ
こんなもん出てるシリーズなんてねーよ
26 チチコグサ(高知県):2009/04/08(水) 18:24:21.07 ID:bUrINEK7
ちょっとおもしろそう
27 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/04/08(水) 18:24:33.30 ID:HfjiAKZs
ザクスナイパーはともかくジムストライカーはダサすぎる
28 キバナスミレ(大阪府):2009/04/08(水) 18:24:35.73 ID:9XNMNkXA
ザクタンク舐めんな
29 シバザクラ(愛知県):2009/04/08(水) 18:24:42.30 ID:D6iyePrK
アクア・ジムだと・・・
30 雪割草(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:24:48.24 ID:GPEizRgz
無駄なMS増やしすぎ
31 アマリリス(神奈川県):2009/04/08(水) 18:25:35.17 ID:kNtTFNnM
ジム寒冷地仕様が至高
32 クロッカス(北海道):2009/04/08(水) 18:25:49.94 ID:L1w9gTQE BE:23749496-2BP(6200)

<(^o^)>  
  ( ) たいちょうさーん
 //

<(^o^)> たいちょうさーん
( )
 \\
33 ヒメオドリコソウ(静岡県):2009/04/08(水) 18:25:50.90 ID:eNjjXae3
アクアジムはGジェネFの時にはすでにいた
34 ケマンソウ(山陽):2009/04/08(水) 18:26:04.34 ID:kPXHul6o
それより俺のピクシーと戦記ゾックは出るんだろうな
35 ボケ(catv?):2009/04/08(水) 18:26:04.45 ID:oLiDjIKI
>>29
アクアジムはギレンの野望の頃からいなかった?
(今回水中戦闘多いのかな?)
36 タツタソウ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:26:39.66 ID:+tfZi6Nt
もう意味がわかんない
後付設定するにしてもめちゃくちゃになるだろ
なんでもかんでもビーム出せばいいと思ってるバンダイ死ね
37 ゲンカイツツジ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:26:54.37 ID:uDi2ELl/
一年戦争でどんだけMS開発してんだよ。
開発スパン短過ぎだろ。
38 サンシュ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:27:00.99 ID:TzR20N75
39 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 18:27:08.70 ID:pzUGMJG9
06Rに痺れた40歳童貞無職でっす;><
40 カラスビシャク(北陸地方):2009/04/08(水) 18:27:18.59 ID:5+ckyc9d
>>35
スーファミターボの一年戦争記にもいたぞ
41 クレマチス・モンタナ(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:27:38.52 ID:KSMg/oaK
戦場の絆ポータブルはどうなの?コロ落ちっぽいなら買う
42 カエノリヌム・オリガニフォリウム(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:27:43.21 ID:uTMzWn4y
アナザーがクソとか言う奴が多いけどかUCのほうが後付けや設定の破綻や矛盾は非道い
43 クレマチス・モンタナ(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:28:09.33 ID:KOUUuk+w
ザクスナイパーやらジムストライカーをキット化するのに
ジムスナイパーカスタムやジムスナイパー2は絶対にHGUC化しない糞バンダイ
44 ヤエザクラ(岡山県):2009/04/08(水) 18:29:00.64 ID:7XC+aK00
どんどん一年戦争のいらん機体が増えていく件について…
バンダイはどれだけ一年戦争に設定を入れたら気がすむんや
45 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:29:12.07 ID:4jahrKsW
ジムストライカーってファンのデザインが採用されたの?
46 シロバナタンポポ(東京都):2009/04/08(水) 18:29:15.35 ID:duCfzgAx
>>41
すんげ〜面白い!
しかも、アーケードみたく金掛からない!
超おすすめ!
47 ユリノキ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:29:32.91 ID:eDMNZmCV BE:430567362-PLT(12222)

にわかすぎ氏ねよ
48 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:29:44.69 ID:N8QjTchT
>>27
あれ実は元はMSVの機体なんだぜ
49 イワザクラ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:30:26.66 ID:9n0KJKU7
ノエルたん出ないの?
ノエルたんのいないガンダム戦記なんてバイオセンサー積んでないΖ並にウンコなんだけど。
50 ヤブテマリ(dion軍):2009/04/08(水) 18:30:43.04 ID:83fG2ary
歴史の闇に埋もれた小さな戦場で使われたオーバースペックMSはいらねー
51 水芭蕉(西日本):2009/04/08(水) 18:30:48.75 ID:OssdTkVO
そのうちタコザクの亜種としてビット試験型ザクとか出てくるんじゃないの
52 サイネリア(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:30:58.33 ID:5o7vvYeg
ジェネレーター背負えばビーム兵器ドライブできるならドムとかグフにも背負わせりゃ良かったじゃねぇか
何故やらん
ジムスナイパーみたいに凶悪にでかい外付けジェネレーターが無いと撃てないってならともかく背負えるなら全部に背負わせろよ
ビームバズーカもったドムなんてガンダム落とせるんだぞ 有用じゃないか
53 シナノコザクラ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:31:13.87 ID:D1J+n+tP
アホみたいに新しいMS出さずにホワイトファングみたいに既存の機体の色替えでいいじゃん
それだと儲からないんだろうけどさー…
54 カロライナジャスミン(東京都):2009/04/08(水) 18:31:32.58 ID:uARH49rA
もう五年戦争とかにしろよ
55 ガーベラ(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:32:22.76 ID:DbfsON2D
最大8vs8のオンライン出来るんだっけ?
それなら買うわ
56 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:32:35.26 ID:6BlIGzL6
ピョンピョンジャンプしまくり楽し過ぎ
57 カロライナジャスミン(岐阜県):2009/04/08(水) 18:32:36.75 ID:B2T+2ilz
ジェネレーター乗せるだけで旧ザクで大出力のビームスナイパーが使えるのか
OSとか大丈夫なのか
というかなんでベースが旧ザクなんだ
58 ヒヤシンス(埼玉県):2009/04/08(水) 18:32:41.02 ID:XvXf3Zjm
諸悪の根源は陸戦型ガンダム
あれで完全にタガが外れた
59 アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/04/08(水) 18:32:42.72 ID:iUcwzJy2
ハーモニーガンダムだっけ?ゲームだかプラモの企画のやつでしょ?ドムキャノンもあったよなダッさいの
60 ニリンソウ(千葉県):2009/04/08(水) 18:32:52.73 ID:eZRKbloG
>>42
後出しじゃんけんで負ける奴がいるか?
61 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:32:59.89 ID:O7cH4hOB
>>49
それは言いすぎ
顎のないガンダムぐらいに留めておけ
62 クンシラン(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:33:24.03 ID:VcTWvaaf
どうやったら一年でこんなにバリエーション増えるんだよ!
63 クレマチス・モンタナ(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:33:26.31 ID:KOUUuk+w
>>50
バンダイは今度MSV−Rという新シリーズ始めるみたいだぞ
背中にバックパックを背負ったドムのデザインが発表されてた
64 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 18:33:52.62 ID:pzUGMJG9
おっとガンダムピクシーの悪口はそこまでだ
65 ノボロギク(catv?):2009/04/08(水) 18:34:04.90 ID:nXp1P9YI
ザメルの初期設定のメルザウンカノーネだっけ?あれだせ
66 サイネリア(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:34:08.91 ID:5o7vvYeg
>>51
もうキケロガがいるじゃないか ザクZとかプロトジオング的なのも
67 トリアシスミレ(関東):2009/04/08(水) 18:34:16.23 ID:SMS8fNH8
>>53
ホワイトディンゴだマック
68 ムラサキナズナ(東京都):2009/04/08(水) 18:34:21.71 ID:Kc/H3ugn
ケルゲレン子(´;ω;`)
69 サポナリア(茨城県):2009/04/08(水) 18:34:30.21 ID:cDE+zpGb
どんな後付け設定がこようとも
AOZの糞さにはかなわん
70 ユッカ(関西):2009/04/08(水) 18:35:15.34 ID:bmNBqWs1
Gジェネの新作なんていつ発表したんだよ。バンナムちゃんと告知しろクズ。
71 カラタネオガタマ(catv?):2009/04/08(水) 18:35:37.98 ID:IAuVCsB1
スナイパーがいるくせにスポッターがいない世界…
72 ケマンソウ(山陽):2009/04/08(水) 18:35:40.61 ID:kPXHul6o
>>62
そもそも1年でザクグフドムゴッグズゴッグゲルググまで完成しちゃってる時点で流れ早過ぎる
73 オオニワゼキショウ(広島県):2009/04/08(水) 18:35:54.00 ID:HpU/TXPS
ザクスナイパー?
ジムスナイパーのパクリで映画スターリングラードみたいなアニメ作ってまた商売する気かよ
偵察型ザクでいいだろ
74 ヒヤシンス(埼玉県):2009/04/08(水) 18:36:19.72 ID:XvXf3Zjm
>>68
あの娘にはもしかしたら“イローア”という名前が付いてるかもしれないが
輸送艇子にはそれすら許されてない
75 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:36:45.84 ID:O7cH4hOB
>>73
ジオン脅威のメカニズム舐めんな
76 トリアシスミレ(関東):2009/04/08(水) 18:36:50.98 ID:SMS8fNH8
>>71
ホバートラックがスポッターだろ?
77 ノボロギク(catv?):2009/04/08(水) 18:37:24.55 ID:nXp1P9YI
>>66
キケロガ許されるならドルメルが欲しいですhttp://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzrECDA.jpg
78 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:37:25.00 ID:O7cH4hOB
>>75
アンカミス
>>72
79 ゲンカイツツジ(新潟・東北):2009/04/08(水) 18:37:33.10 ID:qeO72eY4
おっさんだけにしろってやつは馬鹿なの?
ガンダムって青年の苦悩を描いた作品だろ
80 ヒメシャガ(高知県):2009/04/08(水) 18:37:37.21 ID:HCx5GCAy
ゴッグの腹にビーム砲内蔵できる技術はあったのに
ゲルググまで云々とかなんなの?
81 カタバミ(東京都):2009/04/08(水) 18:38:10.04 ID:obmIb78C
ゾックの形が前のままなのか、それが最も重要
82 フサアカシア(関西地方):2009/04/08(水) 18:38:27.67 ID:bD7l5ZPM
>>69
糞すぎて笑うしかない
83 カエノリヌム・オリガニフォリウム(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:38:31.14 ID:uTMzWn4y
ファーストってアムロがガンダムに乗ってから終戦まで一年じゃなくてたった3ヶ月だろ?
それまでの9ヶ月はずっとザクが主力なのに多すぎ
84 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 18:38:36.38 ID:f9L0whza
スペーススゴックはァ〜?
85 サポナリア(茨城県):2009/04/08(水) 18:38:52.80 ID:cDE+zpGb
>>79
硬派(笑)な方は渋い(失笑)作品が好きなんだよ
86 セントランサス(北海道):2009/04/08(水) 18:38:57.53 ID:ROabh6dJ
ザクって良い機体だよね
87 ボケ(catv?):2009/04/08(水) 18:39:00.15 ID:oLiDjIKI
>>77
なんだこのRジャジャとケンプファーを足して2で割ったようなのは
88 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:39:00.73 ID:ZHiSD6M5
ファイナルファンタジー]V…4/16発売のBD版FF7ACに体験版が付いてくる!
http://youtube.com/watch?v=GC1-_hnxwa4&fmt=22
ファイナルファンタジー ヴェルサス]V…上記BDにさらに高画質な実機ムービーを収録!
http://www.youtube.com/watch?v=Qx9Q7SZs-Fo&fmt=22
FolksSoul…このゲームにぼくの「ジョジョ」の”スタンド”の影響が!?…そりゃ凄ッ!!嬉しィッ!!(荒木飛呂彦)
http://youtube.com/watch?v=uz4wWPOSe-g&fmt=22
メタルギアソリッド4…フラッシュバック機能でシリーズ未経験者もOK
http://youtube.com/watch?v=X1ZBgG8rFG4&fmt=22
メタルギアオンライン…あのかくれんぼをオンラインで楽しめる!MGS4のDiskに収録。もちろんオン無料!
http://www.youtube.com/watch?v=nqV5Y4zThBI
戦場のヴァルキュリア…サクラ大戦チームと豪華声優陣が送る超大作。4月からアニメも開始!
http://youtube.com/watch?v=X6JQl2xjBVw&fmt=22
デモンズソウル…超難易度ゲーとして一躍有名に!オンラインもまだまだ盛況!
http://www.youtube.com/watch?v=MGTlJQwE2x0&fmt=22
龍が如く3…有名シリーズ第三弾がグラフィックを大幅に強化して登場!釘宮理恵も出演!
http://youtube.com/watch?v=1kIOPVu0F-0&fmt=22
Bayonetta…デビルメイクライ・大神等を手掛けた神谷の作品。女性主人公が天使を相手に暴れまくる!
http://youtube.com/watch?v=xCUhQ1ZtPIY&fmt=22
グランツーリスモ5p…拘りのグラフィックは圧巻!PSNで配信中!
http://youtube.com/watch?v=_8LjVrp1LZk&fmt=22
トラスティベル 〜ショパンの夢〜…2D風美麗グラフィックのARPG。超高音質なショパンの楽曲が物語を盛り上げる。
http://youtube.com/watch?v=AtzfcNIEqDM&fmt=22
まいにちいっしょ…お馴染みのトロとクロが毎日ニュースを配信!しかも無料!(↓は井上喜久子が出演)
http://www.youtube.com/watch?v=6HaLPcg3kEY&fmt=22

アーカイブス…懐かしのPSソフトを600円で配信中!PSPでもplay可能
http://www.jp.playstation.com/software/?ARCHIVES=1
ビデオ配信…200円〜でアニメ・映画等配信中!PSPでも再生可能
http://www.jp.playstation.com/ps3/psn/video_store.html
89 シナノコザクラ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:39:55.76 ID:D1J+n+tP
>>79
個人的にはセンチネルとかも嫌いじゃないよ
90 クロッカス(北海道):2009/04/08(水) 18:40:07.41 ID:L1w9gTQE BE:23750069-2BP(6200)

殺伐とした戦場に青く塗装されたジムが!
91 ミミナグサ(関東地方):2009/04/08(水) 18:40:44.68 ID:iA/pZCl8
シナリオモードもオン協力プレイもオン対戦もすげえ楽しみ
夏頃出ないかなあ
92 サポナリア(大阪府):2009/04/08(水) 18:41:09.10 ID:kpDsxJ+m
また連邦はガンダム試作機1号なのにジオンはゲルググ止まりなんだろ?
93 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:41:12.76 ID:O7cH4hOB
>>80
冷えないくて撃てないんだよ
94 ミツマタ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:41:38.60 ID:QMQesPfb
ザクがスナイパーやってたっていいじゃない!
95 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:42:03.23 ID:C/Y4R0Gx
>>80
あれは水陸両用だったんで冷却装置小型化しなくてもおkだったんじゃ?
96 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:42:03.66 ID:N8QjTchT
>>57
本国に捨てられたキャルフォルニアベースが途方に暮れた末に余ってた旧ザクのリサイクル案として考案
って事になってるらしい
97 カラタネオガタマ(catv?):2009/04/08(水) 18:42:07.77 ID:IAuVCsB1
>>76
ジムスナシリーズは宇宙での運用が前提だろうよ
むしろジオン側にそういう補助兵器がいない件
98 オオイヌノフグリ(東日本):2009/04/08(水) 18:42:22.15 ID:DmjsAmaC
ザクはスナイパーより近接戦闘特化の方が似合う
近接装備のみのザクによって新型ガンダムが倒される戦果に注目したジオン軍が注目して開発した強襲型ザク
装備はスモーク、ビーム攪乱膜とヒートホーク、ヒートランス、ヒートハンマー、近接戦闘だけに限ればギャンを遙かに上回る性能を示したが云々
という感じの機体が出てきたら愛機にしてやる
99 チチコグサ(高知県):2009/04/08(水) 18:42:23.65 ID:bUrINEK7
>>70
しかも00ファーストシーズンまでしか入ってないんだな、PS2だしスルー決定
100 リナリア アルピナ(長屋):2009/04/08(水) 18:42:49.36 ID:HV9ZaGBI
ザクスナイパーしらないとか・・・
101 クンシラン(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:43:04.45 ID:VcTWvaaf
>>94
別にいいけどビーム打っちゃダメだろ
102 キンギョソウ(catv?):2009/04/08(水) 18:43:40.61 ID:scj2FOnO
まさかのアクアジムHGUC化か
それより出すべきものがあるだろうジムカスタムとかジムキャノンUとか
103 節分草(茨城県):2009/04/08(水) 18:43:42.40 ID:bVt6hgj1
ザク(笑)なんかよりヅダをだせよ
あと、空中分解の話はジオニック社のデマだからな
104 アクイレギア・スコプロラム(北海道):2009/04/08(水) 18:43:56.92 ID:P0dVlFTX
ものすごいクソゲー臭がする
105 クロッカス(北海道):2009/04/08(水) 18:44:26.36 ID:L1w9gTQE BE:21550777-2BP(6200)

>>98はアルフレッド・イズルハ
106 ガーベラ(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:44:28.82 ID:4jahrKsW
>>96
もう詭弁をこねくり回せばなんとでもなるな
107 ホトケノザ(大阪府):2009/04/08(水) 18:44:36.72 ID:2sg0kaAT
>>103
ツィマッドの工作員か?
国民はザクを支持してるというのに
108 カロライナジャスミン(岐阜県):2009/04/08(水) 18:45:06.25 ID:B2T+2ilz
>>96
リサイクルってレベルか?これ
物故割れた軽自動車あるからフェラーリのエンジン乗せようぜ!みたいな感じじゃね
何気に高性能なジムとか余ってなかったのか
109 ヘビイチゴ(神奈川県):2009/04/08(水) 18:45:06.89 ID:W5YwhQ4R
よく考えるとアムロも7ヶ月ぐらいしか戦ってないんだよなぁ。
110 ヒナゲシ(関西地方):2009/04/08(水) 18:45:19.40 ID:1Dbaxy9i
>>80
据え置きと携帯の違いみたいなもんだよ
据え置きを作る技術はあったけど
それを性能を落とさずに携帯ゲーム機にする技術はなかったって事

ジム砂Uまんせー
111 サイネリア(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:45:35.21 ID:5o7vvYeg
>>82
AOZよくねえ?
ヘイズルのバリエーションかっこよすぎておまけ付きの電ホとヘイズルのキット何個買ったかわかんねえよ
いやヘイズルから逆算したクゥエルのキットは流石にかっちょわりいと思ったけどフライルーは結構カッコイイし
フルドド2個つけのヘイズルラーなんて異様にかっこいいぜ ティターンズカラーに白の増加兵装がイカシてるぜ

本編は全く読んでないんだけどね
112 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 18:46:08.57 ID:e0RyNk1E
>>9
ガンダム戦記といえばギャルだろ
113 ジュウニヒトエ(福島県):2009/04/08(水) 18:46:25.21 ID:9raVtyaR
ザクにもジムにもスナイパーがあるのに
ガンダムには何故ないんだ
114 ノボロギク(滋賀県):2009/04/08(水) 18:46:33.16 ID:JW9OoKPZ
これギャルゲだろ?
115 ヒナゲシ(関西地方):2009/04/08(水) 18:46:45.29 ID:1Dbaxy9i
>>99
wiiでも出るぞ
今までのバンダム様のパターンだと2期のMSもちょろっと入れてきそうだが
116 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 18:46:48.11 ID:RNSENQbK
いつの間にかドムにバインニヒツとかグロースバイルとか増えてた時は困ったよね
117 カタバミ(大阪府):2009/04/08(水) 18:47:32.48 ID:DzvB2OW8
さてPS3買うかな
118 サルトリイバラ(catv?):2009/04/08(水) 18:47:37.38 ID:FJza0FAI
>>111
あの雑誌大量に買わせる設定と買った電ホの糞さがたまらなく腹立つ
119 ケマンソウ(山陽):2009/04/08(水) 18:47:47.61 ID:kPXHul6o
>>113
マドロックがある、あと陸ガンにキャノンあるし
120 斑入りカキドオシ(catv?):2009/04/08(水) 18:48:12.23 ID:tvhHHrkI
ザクバズーカー
ザクマシンガナー
121 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:48:14.31 ID:O7cH4hOB
ゲルググJが一番いらない
イェーガーって何だよ(笑)
122 スズメノヤリ(北海道):2009/04/08(水) 18:48:19.11 ID:FjS0f0sR
セガサターンの戦慄のブルーだかやって
こういうゲームは俺に向いてないとわかった。
123 ヒナゲシ(関西地方):2009/04/08(水) 18:48:22.77 ID:1Dbaxy9i
>>113
メガビームランチャーとかいうインチキ兵器で狙撃する変な青いガンダムなら
124 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 18:48:48.18 ID:JBzoHzcZ
>>121
ドイツ語だよw
125 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:49:14.00 ID:74+u143t
Gジェネは金ジム入ってるなら買う
126 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:49:36.02 ID:O7cH4hOB
>>113
GP01忘れんな
127 ロベリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:49:47.50 ID:ajUSxv/T
08小隊に出たジム砂みたいに基地から有線で電力供給を受けてビーム撃つならまだしも
ジェネレーターを改造するだけで高射程のビームが打てるとかおはや何でもありだな。
アプサラスだってリックドムのジェネレーターでなくてもよかったって事じゃん。
128 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 18:49:54.44 ID:opIBA68H
ザクスナイポって結構前からあるMSじゃなかったか。
Gジェネ魂でも普通にいたろ。
129 カタバミ(新潟・東北):2009/04/08(水) 18:50:16.68 ID:idDMRTQ5
>>79
年齢によって違うところに共感出来る場所作ってんだろうから
青年だけが悩んでるわけでないべ
130 ヒメシャガ(神奈川県):2009/04/08(水) 18:50:44.47 ID:ObaljpE9
ガンダム開発→その技術と量産可能ラインギリギリまでのコスト削減でジム作成
こんな流れだったのに08でぶっ壊されたよね
131 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 18:50:45.05 ID:RNSENQbK
ガンダム戦記は安心して遊べるクソゲー
今でも時々やる
132 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:50:51.19 ID:N8QjTchT
>>108
青いジムが大暴れする直前くらいの話だし
みんなザクグフドムに乗り換えて使われなくなった旧ザクが格納庫に溢れるとかで途方に暮れてたんじゃね
133 カロライナジャスミン(岐阜県):2009/04/08(水) 18:50:59.28 ID:B2T+2ilz
134 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 18:51:36.72 ID:opIBA68H
むしろ主人公は若くていいから周りにおっさんを増やすべき。
でもなぁ、良い声出せる人減ってるからなぁ。

遅ればせながら市川さんのご冥福をお祈りします。
135 ホトケノザ(神奈川県):2009/04/08(水) 18:51:41.20 ID:EzMbCcgP
どうせクソゲーなんだから前作のギャルゲーみたいなノリで作れよ
ジオン側なんてゲイとオカマみたいな奴しかいねえじゃねえか
136 フサアカシア(関西地方):2009/04/08(水) 18:52:12.90 ID:bD7l5ZPM
>>111
MSはともかく名前のセンスがねー
137 カラタネオガタマ(catv?):2009/04/08(水) 18:52:34.25 ID:IAuVCsB1
>>119
榴弾砲とライフルだとちょっと違わないか?

ヅダの対艦ライフルは普通に使えそうだが、宇宙空間であんなもん連発したらやばいな
138 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 18:53:16.32 ID:RNSENQbK
AOZはフライルーだけは認めてやれ
物凄くカッコイイぞ
139 シナノコザクラ(中国・四国):2009/04/08(水) 18:53:20.83 ID:y5ckjnfK
ザクスナイパー出るのかw
140 クロッカス(北海道):2009/04/08(水) 18:53:21.79 ID:L1w9gTQE BE:17592285-2BP(6200)

誰が「闇夜のフェンリル隊」なんて名前付けたんだよ
141 サイネリア(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:53:53.99 ID:5o7vvYeg
>>128
戦場の絆が初出じゃないの?
あの見る見るうちに金が吸われていく凶悪極まりない搾取ゲーム
なんか価格表みたいなコピペがあったじゃん
50万使ってやっとガンダム乗れるとかそんなの
142 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 18:54:05.26 ID:opIBA68H
>>135
どう見てもギャルゲですみたいなゲームがGジェネ魂に参戦してシリアスなノリで帰ってきたでござる。
でもさぁ、シーブックの人は主人公やりすぎだろ。隊長の声聞いてまたかよって思った。
143 シラネアオイ(関東):2009/04/08(水) 18:54:08.53 ID:t+MvpmI+
>>130
あれ頭だけガンダムなだけで体はジムだぞ
陸戦ガンダム
144 アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/04/08(水) 18:54:33.98 ID:iUcwzJy2
またアムロからガンダム借りれたりすんのかな
145 コハコベ(山陽):2009/04/08(水) 18:54:46.43 ID:CCL5yRC6
>>128
魂のちょっと前に出来た設定だから最近のだろ
146 節分草(関西地方):2009/04/08(水) 18:54:58.23 ID:lUAQ1rqX
戦場の絆やるんならコロ落ちでいいんじゃねって思う
147 レブンコザクラ(catv?):2009/04/08(水) 18:55:28.42 ID:GMPDvTgT
やっぱTR系微妙・・・
148 ハボタン(京都府):2009/04/08(水) 18:56:04.92 ID:Vyp3WJgF
どーせ連邦とジオンのミッションのステージは使いまわしなんだろ
149 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 18:56:12.31 ID:e0RyNk1E
>>143
そのジムの出現が早すぎるんだよ、08小隊は
ガンダムのデータでジムが作られたって、昔はそういう設定だったでしょ?
150 レブンコザクラ(catv?):2009/04/08(水) 18:56:13.75 ID:GMPDvTgT
>>142
しかもシナリオは糞つまんなかったよな
151 タチツボスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 18:56:35.37 ID:QrmM/pn4
また爆風をシールドで防ぐ作業が始まるお
152 ガザニア(東京都):2009/04/08(水) 18:56:37.48 ID:ZrfeQnbj
ガンダム戦記トレーラー見たw
これは楽しみすぎるw

アッグガイとジュアッグ出してくれよな!絶対だぞ!
153 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 18:56:51.35 ID:JBzoHzcZ
>>141
初出はハーモニーオブガンダム
154 ニオイタチツボスミレ(不明なsoftbank):2009/04/08(水) 18:56:58.91 ID:Jqo7KFMa
PS3が今年安くなるってことはあるの?教えてニュー即兼ゲハ民
155 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:57:07.93 ID:O7cH4hOB
ハーモニーオブガンダムはアクアジムを救済したから許す
156 ロウバイ(兵庫県):2009/04/08(水) 18:57:30.18 ID:yhLDYRKT
バーザムスナイパー
157 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:57:41.33 ID:IAnVLM5G
Gジェネは次次回作でやっとUC参戦00SS参戦だが劇場版00はでませんとか普通にやるんだろうな
158 ホトケノザ(大阪府):2009/04/08(水) 18:57:53.07 ID:2sg0kaAT
>>133
ティターンズかっこいいよなあ
特にセグ系
159 ガザニア(東京都):2009/04/08(水) 18:57:55.64 ID:ZrfeQnbj
PS3買う前にRAP3SA予約しとけ
http://www.horistore.com/shop/left_search.php?category=2

あとで泣いても知らんぞ
160 キンギョソウ(catv?):2009/04/08(水) 18:58:22.65 ID:scj2FOnO
>>143
陸戦型ガンダムは本家の規格落ち余剰パーツで作られた「ガンダム」だろ
161 タツタソウ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:58:36.60 ID:+tfZi6Nt
ところで、これはPS2の戦記と同様にザメルでるの?
162 ロベリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:58:37.80 ID:ajUSxv/T
つーかガンダム7号機まであったのかw
アムロの苦労は。。。
163 マーガレット(東京都):2009/04/08(水) 18:59:10.80 ID:dZC489df
やだ・・・凄い楽しそう・・・
164 ハボタン(京都府):2009/04/08(水) 18:59:40.57 ID:Vyp3WJgF
次世代機に移行したんだから、そろそろ革新的な宇宙戦がやりたい。
どんなのかは分からんけど。
地べたを這いずり回るだけは飽きたお
165 ミツマタ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:59:51.14 ID:QMQesPfb
>>101
ザクがビーム打ったっていいじゃない!
ザクがなにしたっていうの!
166 シロイヌナズナ(福島県):2009/04/08(水) 18:59:58.43 ID:cvJ0O5l0
PS2でやった奴は可愛い女の子とイチャイチャなエンディングだった覚えがあるな
167 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:00:09.22 ID:KOUUuk+w
>>113
ガンダムデュナメス
ケルディムガンダム
168 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 19:00:33.47 ID:e0RyNk1E
>>162
MSVって功罪あるよね
ガンダムの世界観を広げるのに貢献したけれど、やりすぎだボケ!ってのもある
169 サポナリア(茨城県):2009/04/08(水) 19:00:45.61 ID:cDE+zpGb
ガンダムの余剰パーツを流用したのが陸ガン
大破した陸ガンを余剰パーツで改修したのがEz8
Ez8を改修したのがEz8改
Ez8改をさらに改修したのがハイモビリティーカスタムとヘビーアームドカスタム
170 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:00:54.96 ID:N8QjTchT
>>155
でもカトキが手出したせいでテムジンが混ざっちゃった
171 アブラチャン(鹿児島県):2009/04/08(水) 19:00:56.89 ID:6L8edaA4
面白そう
PS3ごと買おうかな
172 リナリア(福岡県):2009/04/08(水) 19:01:10.12 ID:Spu+2LOZ
バリエーションのスナイパータイプとかMS側で限定する意味わかんね
ビームライフルの仕様変えれば対応できるだろ
173 カロライナジャスミン(岐阜県):2009/04/08(水) 19:01:10.55 ID:B2T+2ilz
>>160
ガンダムと陸戦型ガンダムって全然似てないよね
174 コデマリ(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:02:01.70 ID:OxPVJ4p8
前作詰まらんかったな
それよりジオニックフロントの続編出せ
175 シラネアオイ(関東):2009/04/08(水) 19:02:02.11 ID:t+MvpmI+
>>154
無い
176 コスミレ(京都府):2009/04/08(水) 19:02:21.39 ID:gimiKbT+
0083見たらどんなのが出ても大抵は「まぁ、いっか」って思うようになった
177 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:02:38.77 ID:KOUUuk+w
>>169
余剰パーツのくせにノーマルのガンダムと陸ガンの形全く違うじゃねーか
178 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:02:59.78 ID:0pQptmPH
これだけじゃなく、
スパロボや戦場の絆もPS3独占だろ。
ガノタはPS3買っとけば間違いないよ。
まちがっても箱●なんて買うなよ。
179 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:03:04.48 ID:JBzoHzcZ
>>162
1sはあくまでもホワイトベースの独立部隊の話
他の部隊のコトなんてわかんないよ

って納得させましょうw
180 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 19:03:20.76 ID:e0RyNk1E
>>177
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
181 オオタチツボスミレ(埼玉県):2009/04/08(水) 19:03:44.18 ID:4sKvv11r
こんなの出すから
倭ゲーは世界の笑いもの
なんだよ
182 スイカズラ(catv?):2009/04/08(水) 19:03:45.31 ID:KEEQUOlQ
そりゃモビルスーツ増やさなきゃプラモが売れんだろ
183 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:03:46.53 ID:opIBA68H
>>150
まぁあの偽善者っぷりは鼻につく。
あれ終戦のコールが無かったら隊長涙目なんだろうな。
184 カラタネオガタマ(catv?):2009/04/08(水) 19:04:03.03 ID:IAuVCsB1
>>177
先行量産型だからアレだ、イングラムの太田機の頭と同じ理由だろ
185 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:04:18.27 ID:N8QjTchT
>>172
ビームライフル動かすために巨大ジェネレータ背負ってるから機動性が劣悪
なので接近戦は無理って事になってる
186 スノーフレーク(埼玉県):2009/04/08(水) 19:04:37.27 ID:K6aDc2xj
ザクはショルダータックルでもしてろ
187 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:04:38.36 ID:1ASzWSHw
後付けでどんどん破綻していくな
UCは好きだけど後付け一年戦争ものは総じて糞
188 カロライナジャスミン(岐阜県):2009/04/08(水) 19:04:43.05 ID:B2T+2ilz
>>182
でも自分が気に入ったMSはプラモ化されないというね
189 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:05:15.62 ID:opIBA68H
>>170
MARZなんちゃら要綱なんちゃらかんちゃら13番「一撃必殺」!

だったっけな?
190 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:05:18.83 ID:JBzoHzcZ
>>177
多くのパーツが陸戦型ジムと共有してる為
191 シロイヌナズナ(福島県):2009/04/08(水) 19:05:48.77 ID:cvJ0O5l0
陸ガンはもう許してやれよw
192 フサアカシア(関西地方):2009/04/08(水) 19:05:58.05 ID:bD7l5ZPM
ギャンスナイパー
193 クレマチス(東京都):2009/04/08(水) 19:06:09.74 ID:fL3OENJu
>>190
陸ジムも後付けじゃん
194 シロイヌナズナ(福島県):2009/04/08(水) 19:07:12.50 ID:cvJ0O5l0
結局00は泣かず飛ばずか・・・
劇場版どうするんだよw
195 ハボタン(京都府):2009/04/08(水) 19:07:28.74 ID:Vyp3WJgF
>>192
あの剣を投げるんですね
196 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:07:35.60 ID:opIBA68H
でも俺は08好きだから陸ガン好きだけどね。
汎用しすぎて大概の1年戦争作品の主人公機はこれになっちゃうし。

陸ガンにはミケルを乗せるべき。
197 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:07:48.63 ID:JBzoHzcZ
>>193
軍部の情報を全部1stで把握してた訳じゃないだろ〜
って納得させましょうw
198 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 19:07:55.67 ID:O7cH4hOB
>>192
誰得
199 ガーベラ(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:07:59.34 ID:DbfsON2D
PS2戦記でグフ使って森林伐採に勤しんだのは俺だけじゃないはず
200 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:08:27.60 ID:opIBA68H
>>198
マ得
201 カラタネオガタマ(catv?):2009/04/08(水) 19:08:42.32 ID:IAuVCsB1
>>199
そんなミッションあったっけ?
202 カロライナジャスミン(岐阜県):2009/04/08(水) 19:08:43.81 ID:B2T+2ilz
>>192
タキシード着て短剣投げてる方が似合う
203 ウンナンオウバイ(熊本県):2009/04/08(水) 19:09:26.23 ID:sMerLRl0
ザクとかどうでもいい
BD1はないのか
204 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 19:09:31.13 ID:e0RyNk1E
>>201
ミッション内容と関係無しに
205 サイネリア(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:10:35.63 ID:5o7vvYeg
>>177
外装じゃねえよ
中身だ中身
カメラとかセンサーみたいなのからジェネレーターとかフィールドモーターとかそういうパーツの基準が厳しすぎて
選定落ちした奴をもったいないから使ってでっち上げたら結構使えたって話だよ アウトレットパーツだ
206 プリムラ・フロンドーサ(栃木県):2009/04/08(水) 19:10:51.01 ID:2rK3egab
>>21
かわいい禿www
207 シロイヌナズナ(福島県):2009/04/08(水) 19:10:59.22 ID:cvJ0O5l0
戦記のザメルのカノン砲は男のロマン
208 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:11:30.54 ID:IAnVLM5G
>>202
なにそのタキシード仮面専用機
209 ジギタリス(埼玉県):2009/04/08(水) 19:12:10.74 ID:bevk9y32
公式のムービー見たら
ダムゲーとは思えないカッコ良さで
オラびっくりしたぞ!
210 ツメクサ(関西地方):2009/04/08(水) 19:12:21.35 ID:GNkp/thx
         /,/ ./ |  _」 ト、
       /.\`/  |二...-┘ ヽ
.        i   ,.>、;/ー- 、    l
       ! ∠.._;'____\   |
      ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.
     /'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、
    \  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
      `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´  <赤いのが見あたらないが…
         `´\  ー   / ,ィ_}
.          |_ `ー ''´ _」'
        _,.| ~||「  ̄ 人|、._
  ,r==;"´  ヽ ミ|||彡   / ` ー`==、-、
211 バイカカラマツ(栃木県):2009/04/08(水) 19:12:33.95 ID:ClaCfVHy
>>208
なんだアムロが乗るのか
212 モクレン(神奈川県):2009/04/08(水) 19:12:59.11 ID:d/fMjRIB
AOZとか消えてなくなればいいのに
あれやりすぎだよ
213 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 19:15:15.29 ID:QVkeVXwh
ガンダムって試作機なんだよね?
ガンキャノンとタンクは、最終回で一杯でてきてたけど
ガンダムだけはどうして一機だけなの?
214 シロイヌナズナ(大阪府):2009/04/08(水) 19:15:31.62 ID:WLGxgy9n
クソみたいな後付け作品とかいらねーんだよ
215 ロベリア(神奈川県):2009/04/08(水) 19:15:40.49 ID:ajUSxv/T
ハイゴッグのきゃしゃな腕でMSを貫通するほどのレーザー積んでるんだから
強力なレーザーガンとかあってもいいんじゃねーの。
減衰率もビームより低いだろうし、完全に電力だからMSの動力源が続く限り補給もいらねーし冷却いらず。
216 フサアカシア(関西地方):2009/04/08(水) 19:15:55.36 ID:bD7l5ZPM
ドムタンク
217 キュウリグサ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 19:16:36.10 ID:MxZJYTnU
真のνタイプならボールでゲルググ落とせよ
218 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:17:07.42 ID:opIBA68H
>>213
コストがやばかったからじゃね。
外伝要素ありならアレックスとかあるんだけどそれも一機だしな。
219 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 19:17:11.73 ID:e0RyNk1E
>>210
U.C.0081が舞台らしいぜ
220 デルフィニム(埼玉県):2009/04/08(水) 19:17:34.97 ID:58C0dsvv
クラッカー投げて森林破壊に勤しんだり
基地の燃料タンク片っ端から破壊したもんだ


PS3が欲しいぜちくしょう・・・
221 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:17:56.55 ID:1ASzWSHw
なんで終戦後にまだ戦ってるんだよ
222 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/04/08(水) 19:17:57.66 ID:aaC91i8s
>>213
いっぱい出したらザブングルやボトムズと間違われるから
223 ビオラ(関西地方):2009/04/08(水) 19:18:08.05 ID:SNHiki7A
ザクとジムしか出ないのか・・・orz
224 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:18:09.53 ID:KOUUuk+w
>>213
ガンキャノンもガンタンクもテレビ版は最終回まで1機だけだ
ガンキャノンは映画版に3機出たけど
おまえ一体何見たの?
225 ミミナグサ(新潟県):2009/04/08(水) 19:18:16.67 ID:IIWHDehX
どうでもいい話だが、昨日はファーストガンダム第1回放送から丸30周年
226 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 19:18:29.06 ID:RNSENQbK
>>216
グフタンクとか出てくるRPGあったな
227 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 19:18:51.50 ID:QVkeVXwh
>>218
なるほど

だからガンキャノンタンクよりもつよかったのか・・
228 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 19:19:11.41 ID:Am2l6gbI
女が可愛い、それだけで買いですお^^
229 ロベリア(神奈川県):2009/04/08(水) 19:19:14.75 ID:ajUSxv/T
230 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:19:36.29 ID:N8QjTchT
>>189
マズーなぞなかった
231 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:20:01.82 ID:WpfcvMhk
またオペ子達とラブラブちゅっちゅ出来るんだろうな?
232 カンパニュラ・ベリディフォーリア(広島県):2009/04/08(水) 19:20:14.13 ID:uG8/EmP9
やっぱ量産型だろ
ガンダムとか言ってる奴はニワカ
233 ねこやなぎ(長崎県):2009/04/08(水) 19:20:40.39 ID:bEDl+H6E
234 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 19:20:48.11 ID:QVkeVXwh
>>224
え〜?

テレビ版の最終回で、ガンキャノンが何機かいっしょに映って
戦闘してるシーンあったよ
多分小惑星かなんかの上で戦ってたと思うけど
235 メギ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:20:56.55 ID:BYXl+yYI
これで勝つる!
236 シロイヌナズナ(福島県):2009/04/08(水) 19:21:05.56 ID:cvJ0O5l0
ガンダムとジムってスペック差どのくらいなの?
実は普通のパイロットが乗れば大して変わらないのか?
ポケ戦見るとそんな印象を受ける、それともバーニィがオールド最強伝説なのか
237 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:21:33.59 ID:opIBA68H
>>227
まぁ強いからあんなことになっちゃってるんだよね。
ぶっちゃけ宇宙世紀のMSは派生しすぎて何がなんだか…。
でもジムストライカーはかっこいいわ。

余談だけどスパロボGC/XOではアレックスを受け取りに行くアムロという凄まじいクロスオーバーがあるよ。
238 ケブカツルカコソウ(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:21:37.98 ID:4LAFCRjK
いつの間にかオデッサ作戦には大量のMSの配備されてた設定になっていたでござる
足の速いタンク部隊とか陸戦GM部隊とか
239 スイカズラ(catv?):2009/04/08(水) 19:21:43.37 ID:KEEQUOlQ
今観るとホワイトベースって凄いダサイよな
240 ハマナス(福岡県):2009/04/08(水) 19:21:57.35 ID:GwCnpaGk
AOZとセンチネルだけはどうやっても受け入れられない

ただしZプラスを除く
241 ニオイタチツボスミレ(不明なsoftbank):2009/04/08(水) 19:22:00.98 ID:Jqo7KFMa
>>233
マジキチ
242 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 19:22:54.24 ID:++g7dDlP
タンク系ってアホスギ
被弾面積等でかくして何がしたいのか
243 フサアカシア(関西地方):2009/04/08(水) 19:23:17.42 ID:bD7l5ZPM
>>229
サーベルいらねーw
244 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 19:23:26.43 ID:O7cH4hOB
>>237
G3じゃなかったっけ?
245 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:23:30.61 ID:KOUUuk+w
>>234
ねーよ
100回見直せ
246 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 19:23:33.78 ID:pzUGMJG9
tp://www5e.biglobe.ne.jp/~reckless/gallery/proto-gw/proto-gw.html
ガンガルロールアウトかっこよす( ^ω^)
247 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:23:56.61 ID:opIBA68H
>>230
お前クリアリアさんなめてっと粛清されんぞ
248 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 19:24:04.21 ID:QVkeVXwh
>>245
あったよ
5回ぐらいみた
249 シハイスミレ(福島県):2009/04/08(水) 19:24:58.90 ID:5CUDX3fZ
>>213                  ,イ    │
                     //      |:!                                    
                     //,. -/r‐- 、| ! 
                    /,/ ./ |  _」 ト、    
             /)     /.\`/  |二...-┘ ヽ      
            ///)  i   ,.>、;/ー- 、    l     
          /,.=゙''"/   ! ∠.._;'____\   |  こまかいことはいいのだよ!!   
  /      i f ,.r='"-‐'つ,!イ く二>,.、 <二>`\.、ヽ.      
 /       /   _,.-‐'~/'´レ--‐'ノ. `ー---- 、 |\ ヽ、       
   /   ,i   ,二ニ⊃\  `l  (!"      Jfヽ!  `''-;ゝ
  /    ノ    il゙フ    `‐、jヽ ヾニニゝ   ゙イ" }_,,. ‐''´ 
     ,イ「ト、  ,!,!|       `´\  ー   / ,ィ_}
    / iトヾヽ_/ィ"           `   ´
250 キバナスミレ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 19:25:02.79 ID:E/Jk1Okm
>>232
量産型イイって言ってれば格好はつく、とか思っちゃってんだろ
この糞にわか野郎が
251 タツナミソウ(catv?):2009/04/08(水) 19:25:15.70 ID:JhUMTSuo
ジオンの系譜で
アムロが乗ってるガンダイバーをズゴックでフルボッコにしたときの快感と言ったら。
252 ジギタリス(長野県):2009/04/08(水) 19:25:38.97 ID:+kICDGRI
ガンダムファイト記はいつ出ますか!
253 ビオラ(京都府):2009/04/08(水) 19:25:41.89 ID:3bjhF0Ik
マチルダさんは俺の嫁
254 シロイヌナズナ(福島県):2009/04/08(水) 19:25:43.81 ID:cvJ0O5l0
ガンダムがコストに見合わないって言われてるけど
アニメの演出だとどう見てもジム量産するよりガンダム作った方が費用対効果が大きいよな
255 藤(秋田県):2009/04/08(水) 19:26:17.03 ID:tISRTWDb
>>236
パンター戦車F型とT34/76位の差
256 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:26:32.29 ID:opIBA68H
>>244
いやアレックス。G3はG3で別口で普通にもらえる。
ザクとアレックスの最後のシーンにアムロが割り込んできて「やだ…あと少しでバーニィを殺しちゃうとこだったわ」みたいな流れにクソ吹いた。
257 菜の花(dion軍):2009/04/08(水) 19:26:49.95 ID:IlBvEAhX
いやっほう、待ってたぜえええええええええええええええ
主人公の声渋くてイカすな
258 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:27:03.18 ID:JBzoHzcZ
>>245
第二話でガンダムがスーパーナパーム弾で破壊してるよ
259 節分草(関西地方):2009/04/08(水) 19:27:37.54 ID:lUAQ1rqX
>>251
よしそのままジオニックフロントの偵察ミッションでガンダムをフルボッコにする作業に戻るんだ
260 ユキヤナギ(静岡県):2009/04/08(水) 19:27:43.35 ID:bU0+aM47
そのうちグフキャノンとかドムタンクがでてきそうだな
261 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 19:27:59.79 ID:e0RyNk1E
ガンダム戦記といえば主人公はプレイヤーだろうに
262 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:28:09.36 ID:KOUUuk+w
>>248
ねーよ
今すぐ見てみろ
263 ホトケノザ(大阪府):2009/04/08(水) 19:29:13.87 ID:2sg0kaAT
>>233
無駄にかっこいいな
264 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 19:29:29.74 ID:RNSENQbK
>>254
アムロ以外が乗るとザク改や旧ザクにやられちゃう!
265 キンカチャ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 19:29:37.32 ID:sxvtkQA0
>>242
二足歩行の再現が間に合わなかったんだよ
266 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 19:29:52.21 ID:QVkeVXwh
>>262
手元になにもないからすぐは無理だって(笑)
267 イモガタバミ(catv?):2009/04/08(水) 19:29:55.54 ID:JWWDb8as
・Xbox360のXBOX LIVE怖えええええええ!
http://blog.livedoor.jp/jin115/archives/51489896.html
268 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 19:30:21.25 ID:KriiC9N7
http://www.eonet.ne.jp/~tkroom/animation/gundam/ms/act01-4.htm
ガンダム7号機って他のゲームかなんかで登場済みじゃなかったっけ?
また派生増やすのかよ
269 シナミズキ(九州):2009/04/08(水) 19:30:32.34 ID:YppnG9TA
ギレンでのドムキャノンの使えるっぷりは異常
270 ハボタン(京都府):2009/04/08(水) 19:30:57.41 ID:Vyp3WJgF
ジオフロで初見のタンクもおっそろしかったな
271 エピデントルム(チリ):2009/04/08(水) 19:31:17.54 ID:f8MAXj/H
>>259
ジオニックフロントの敵は全般的にAIがアレなのか弱いよな。パターンゲー
272 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:32:04.65 ID:opIBA68H
>>259
あれマジ鬼畜。
MSと戦車の絶望的な彼我差に死ぬ。
273 キンケイギク(東京都):2009/04/08(水) 19:32:14.30 ID:FCX67LlZ
イケメンは少ないからこそ希少価値があるのですぞ
274 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 19:32:15.32 ID:5bj016Q0
なんだよガンダム7号機って
275 ヒナゲシ(岡山県):2009/04/08(水) 19:32:29.60 ID:AOLjhK6P
ジオンがビーム兵器使い出したのってゲルググと同時期だろ?
ゲルググスナイパーにしろよ
276 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:33:30.11 ID:JBzoHzcZ
>>275
ズゴックは?
277 シロイヌナズナ(福島県):2009/04/08(水) 19:33:55.45 ID:cvJ0O5l0
ジオングの指見ると随分と小型化に成功してると思うんだがなあ
278 カンパニュラ・ベリディフォーリア(京都府):2009/04/08(水) 19:34:45.44 ID:Q/jfCY8j
279 キバナスミレ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 19:34:51.19 ID:E/Jk1Okm
>>274
デンドロビウムから手足が生えて立てるようになった
あと核を持ってる
280 キンギョソウ(catv?):2009/04/08(水) 19:34:55.30 ID:scj2FOnO
>>268
その7号機をカトキにリファインさせたのが今回の7号機らしい
4、5号機みたいにプラモ出すためだろうけど
281 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:35:00.42 ID:KOUUuk+w
一年戦争に開発されたガンダムがアイドルグループのメンバー並みに増えて行くな
282 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 19:35:06.80 ID:KriiC9N7
>>276
ズゴックはビーム兵器は積んでない
量産型でビーム兵器積んだのはゲルググは最初
例外でゲルググに競合で負けたギャンがあるけどあれは量産されてないから…
283 タツナミソウ(catv?):2009/04/08(水) 19:35:13.87 ID:JhUMTSuo
>>275
ゲルググはビームライフルが初なのであって、ビーム兵器は
水冷で冷却問題が解決してた水陸両用MSは前から実装されてたわ
これだからニワカは
284 フサアカシア(福井県):2009/04/08(水) 19:36:06.92 ID:VVrasNOG
評価されてるのはGCで出たほうのガンダムゲーだろ
285 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 19:36:17.78 ID:KriiC9N7
あー
ビームライフルなのか
そうなのか
286 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:36:23.50 ID:opIBA68H
しかしホワイトベースがガンダム運用するのはいいとして、裏作業のサラブレッド隊にガンダム2機はやりすぎじゃないのか、と思ったり。
ルースのビームライフルマジで半端ないし。
まぁ好きだけどね。アクトザクと五号機六号機。若僧と額の後退したおっさん。
287 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 19:36:29.38 ID:RNSENQbK
ゲルググスナイパーはJでいいかと
288 シャクナゲ(岡山県):2009/04/08(水) 19:36:36.86 ID:RuspNXI2
>>259
やめろ、トラウマが・・・
つーかあれ倒せないだろ
289 菜の花(catv?):2009/04/08(水) 19:36:45.08 ID:dbZ3xWwK
聞いたことあるけどな
290 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 19:36:45.94 ID:pzUGMJG9
>>280
GP-04ガーベラっぽいね
291 レブンコザクラ(catv?):2009/04/08(水) 19:36:53.04 ID:GMPDvTgT
>>285
まあ気を落とすなよ
292 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 19:36:59.69 ID:H0hQELsa
120mmボルトアクションとかむちゃくちゃな武器にしてほしい
293 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 19:37:08.69 ID:KriiC9N7
>>280
そういわれると面影あるね
なるほど
294 ノウルシ(不明なsoftbank):2009/04/08(水) 19:37:13.83 ID:JXAhOYjW
みんな細身のイケメンか・・
相変わらず解ってねえな
295 ジャーマンアイリス(北海道):2009/04/08(水) 19:37:15.13 ID:KhyNq3WN
いつになれば「一年戦争」から離れるの?
0079を限定するワケじゃなくてさ
296 ポレオニウム・ボレアレ(新潟県):2009/04/08(水) 19:37:29.87 ID:PXQyfsJ/
ザニーは?俺のザニーは出るの?
ttp://sapporo.cool.ne.jp/battle21/zanny/zanny.htm
297 デルフィニム(埼玉県):2009/04/08(水) 19:38:16.84 ID:58C0dsvv
>>296
そんなことより俺のデザートジムと陸戦用ジムをだな・・・
298 センダイハギ(京都府):2009/04/08(水) 19:38:20.12 ID:JHHuoEso
>>295
一年戦争後はエスパー対決になるから
299 イヌガラシ(長野県):2009/04/08(水) 19:38:24.87 ID:YZUbUti5
>>276
メガ粒子砲
300 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:38:47.46 ID:JBzoHzcZ
>>282
積んでるじゃーん
301 ツゲ(長屋):2009/04/08(水) 19:39:05.39 ID:/c2ytkmL
サイド7にあった1号機って、何でザクマシンガンで大破したの?
302 菜の花(dion軍):2009/04/08(水) 19:39:55.58 ID:IlBvEAhX
主人公の中の人、アンチャのネイトさんじゃねーか
全然印象違うな
303 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:39:58.73 ID:opIBA68H
>>295
1年戦争という枠をなくすと更に節操の無いことになりかねないと思うよ。
最たる例はザク50。アナハイムは50周年記念にあんなもん作るのかよwww
304 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 19:40:46.11 ID:KriiC9N7
>>300
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BA%E3%82%B4%E3%83%83%E3%82%AF
武装
6連装24cmロケット弾発射器(内蔵:弾数30)
メガ粒子砲×2
アイアン・ネイル×2

ごめんよ
つんでたわ

ジオンはビーム兵器を小型化するのが遅れたんだっけ
305 シラネアオイ(関東):2009/04/08(水) 19:40:50.72 ID:t+MvpmI+
PS2の前作でアレックス、6号機(マドロック)、GP01(ゼフィランサス)の
ガンダムチームを旧ザク三機で倒すとかやったなぁ〜
306 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:41:23.33 ID:JBzoHzcZ
>>295
これは0081じゃね?
>>299
メガ粒子とビームがどう違うのかワカランw
307 タツナミソウ(catv?):2009/04/08(水) 19:41:24.73 ID:JhUMTSuo
>>299
メガ粒子砲=ビーム
308 デルフィニム(埼玉県):2009/04/08(水) 19:42:12.70 ID:58C0dsvv
>>305
ヘタレなので後に回りこんで斬り付けて倒しました

真正面からとかムリだからー
309 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 19:42:20.96 ID:5bj016Q0
ドムの乳首ームは?
310 ショウジョウバカマ(愛知県):2009/04/08(水) 19:42:40.96 ID:ZWorl7rO
PS2の戦記はギャルゲーとか言われて叩かれまくってたけど期待出来そうなのか
311 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:42:51.06 ID:JBzoHzcZ
>>309
猫だまし
312 シロイヌナズナ(福島県):2009/04/08(水) 19:43:26.46 ID:cvJ0O5l0
ビーム兵器小型化に遅れたらしいけど
よくジオングの指をメガ粒子砲にしようと思ったよな
313 タツナミソウ(catv?):2009/04/08(水) 19:43:27.20 ID:JhUMTSuo
>>309
あれはビーム兵器として使いたかったんだけど
出力性能が出なくて、結局光るだけの目くらましになっちゃったんだよ
兵器と言えるのかは微妙
314 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 19:43:32.44 ID:KriiC9N7
>>306
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%AC%E7%B2%92%E5%AD%90#.E3.83.A1.E3.82.AC.E7.B2.92.E5.AD.90
メガ粒子(Mega Particle)は、『機動戦士ガンダム』より登場する、ミノフスキー粒子の性質の一種。
設定自体は『ガンダムセンチュリー』による後付けである。

正と負の電荷を帯びたミノフスキー粒子を強力なIフィールドで圧縮し、縮退、融合させる事で生成された粒子をメガ粒子と呼ぶ。
その際に質量欠損が起こり、一部が運動エネルギーに変化する。
これを一定まで蓄積させて打ち出す強力なビーム砲がメガ粒子砲である。

設定自体は『ガンダムセンチュリー』による後付けである。
設定自体は『ガンダムセンチュリー』による後付けである。
設定自体は『ガンダムセンチュリー』による後付けである。
設定自体は『ガンダムセンチュリー』による後付けである。
315 菜の花(dion軍):2009/04/08(水) 19:43:35.33 ID:XF5tBLqi
昔からあったろと思ったらザクキャノンと勘違いしてたわ
316 ローダンゼ(青森県):2009/04/08(水) 19:43:42.65 ID:vqxzb6KY
>>309
あれもビームなんだっけか?
317 ユッカ(関西):2009/04/08(水) 19:44:06.15 ID:vAWIm5gU
トロイやってると陸GMが強MSに思えてくるから困る
318 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 19:44:17.97 ID:RNSENQbK
>>309
残量少ない殺虫剤みたいなもん
319 ガーベラ(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:44:27.60 ID:DbfsON2D
>>281
ガンダムエグザイル化を想像しちまったじゃねーか
320 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:44:52.55 ID:JBzoHzcZ
>>314
ありがとう

悪夢が見れそうです
321 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 19:45:04.61 ID:5bj016Q0
>>311>>313
なるほど
なんだかかわいそうだな
322 キランソウ(埼玉県):2009/04/08(水) 19:45:05.71 ID:YZapbbZx
PV見たけど隊長の声が渋くて良いな
323 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:45:57.48 ID:1ASzWSHw
ガンダム4号機とか5号機とか6号機とか7号機とか酷すぎるだろw
どこまで増やす気だよ
324 トキワハゼ(catv?):2009/04/08(水) 19:46:11.68 ID:2hNoNqo7
>>295
100年戦争くらいにしとけばこんなことには…
325 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 19:46:20.95 ID:KriiC9N7
326 セントウソウ(東京都):2009/04/08(水) 19:46:34.14 ID:KcZw3NqM
アッガイスナイパーII

高機動型ゾック
327 菜の花(dion軍):2009/04/08(水) 19:46:43.36 ID:IlBvEAhX
>>310
ゲームとして普通に面白かったぞ
ただ挙動は軽いけどな
連ジみたいなのを想像するとダメ
328 菜の花(dion軍):2009/04/08(水) 19:46:47.95 ID:XF5tBLqi
ガンダムの余った部品で陸戦型20機くらい作ったんだよな
ガンダム7号機もやっといてよくそんな余ったと思うわ
329 ダイアンサス ピンディコラ(関西地方):2009/04/08(水) 19:46:52.78 ID:sCD3eTpP
ガンダム戦記の陸戦型ガンダムの閃光は対戦で強すぎた
330 セキショウ(神奈川県):2009/04/08(水) 19:47:10.75 ID:guCnAPUB
消えろよトキメモガンダム

主人公がゴミだし
331 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 19:47:11.60 ID:RNSENQbK
>>314
ガンチュリーの設定の事いいだしたら
今の殆どの設定無くなるぞ
332 キランソウ(埼玉県):2009/04/08(水) 19:47:15.75 ID:YZapbbZx
>>323
設定で8号機まであるらしい
333 エニシダ(福岡県):2009/04/08(水) 19:47:30.08 ID:HzGQCGml
これのオンラインって2vs2のチーム戦だっけ
334 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 19:48:07.47 ID:KriiC9N7
ピクシーをのけ者にするな
335 コスミレ(京都府):2009/04/08(水) 19:48:10.21 ID:gimiKbT+
PS2最初のガンダムと違ってEXAMが機能するのが嬉しくて仕方なかった
336 シロイヌナズナ(福島県):2009/04/08(水) 19:48:13.66 ID:cvJ0O5l0
エンディングのアニメがギャルゲなだけで普通のロボットアクションだったと思うが
337 フサアカシア(長屋):2009/04/08(水) 19:48:18.28 ID:qP4uv/9W
アフリカ大陸が舞台って事はロンメルとかビッターも出るんかな
338 セントウソウ(東京都):2009/04/08(水) 19:48:28.04 ID:KcZw3NqM
ジオニックフロントみたいなキチガイゲーがまたやりたい
339 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:48:33.06 ID:opIBA68H
一番納得いかないのはブルーディスティニー。ユウカジマとニムバスは好きだけど。
あの技術は異質すぎないか。どっちかっていうとZを彷彿とさせる。
340 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 19:48:34.07 ID:BQZn8ISI
>>303
50年後のアナハイムは今のGMみたいに負債抱えた糞企業と化してるから
宣伝みたいなMS作らないと売れないんだよw
341 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/04/08(水) 19:49:01.60 ID:Q+iAEbbX
モノアイガンダムよりマシだな
342 フサアカシア(長屋):2009/04/08(水) 19:49:07.28 ID:qP4uv/9W
なんでsakuられてんだよカスが
343 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:50:09.21 ID:JBzoHzcZ
>>332
7号機までだよ
ピクシーはRX-78XXだから
344 菜の花(dion軍):2009/04/08(水) 19:50:21.52 ID:IlBvEAhX
>>333
公式見るとcoop4人、対戦はチーム戦もしくは個人戦で8人
345 モモイロヒルザツキミソウ(静岡県):2009/04/08(水) 19:50:24.85 ID:WcO5v9oi
良く解らないからガンダムで説明してくれ
346 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 19:50:41.06 ID:KriiC9N7
>>342
ざまぁwwwwwwww
347 藤(秋田県):2009/04/08(水) 19:51:02.61 ID:tISRTWDb
>>316
拡散メガ粒子砲って事だった筈・・・
348 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 19:51:14.64 ID:5bj016Q0
しかし連邦もジオンもあの短期間にどんだけのモビルスーツ開発してんだよ
349 コバノランタナ(東日本):2009/04/08(水) 19:51:14.86 ID:shxqmkUo
カトキ死ねばいいのに
350 シデコブシ(関東):2009/04/08(水) 19:51:21.47 ID:vZyjkeBM
スナイパーてw
ザクの部分は何語なんだよ
351 ユキヤナギ(静岡県):2009/04/08(水) 19:51:32.63 ID:bU0+aM47
バンダイはいつまでMGガンタンクださないんだよ
ユニコーンとか武者ガンなんかよりよっぽど需要あるだろ
352 デージー(福岡県):2009/04/08(水) 19:51:43.07 ID:tPa7uVOR
自分が倒したザクの爆風でやられるようなヘタレ部下はいりません
でもラリー少尉は声がかっこいいからOK
353 セキショウ(神奈川県):2009/04/08(水) 19:51:46.60 ID:guCnAPUB
ユウカジマって勝手にアクシズ押し返しに俺も参加したよってホザいてるあのチョン顔すかww
354 ガザニア(愛知県):2009/04/08(水) 19:51:58.99 ID:HjmOru8x
ガンダム何号機って何のこと?
G3とかの奴?GPシリーズ?Mk?
355 クレマチス(埼玉県):2009/04/08(水) 19:52:06.59 ID:cz9H4r+1
ガンダム何号機まで作るんだよ
雑魚パイロットに渡すよりヤザンとかにやれよ
356 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 19:52:16.11 ID:pzUGMJG9
>>348
ヒント:第二次大戦
357 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 19:52:19.46 ID:O7cH4hOB
>>347
散弾ではなぁ!
358 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 19:52:23.14 ID:BQZn8ISI
ガンダム1〜8号機、陸戦型ガンダム
いつの間にかガンダムがゲルググ並に量産されていた件について
359 ジャーマンアイリス(北海道):2009/04/08(水) 19:52:43.61 ID:KhyNq3WN
このくらいのクオリティでいいからもっと時代を進めてほしいわけだよ
0081と銘打っても一年戦争から離れられてないじゃない

ZとかCCAとか、それ以降の機体が出るのはいつになるんだね
360 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:52:54.14 ID:KOUUuk+w
後付けガンダムは実は全部ジムでしたってことにしてくれ
361 ノウルシ(不明なsoftbank):2009/04/08(水) 19:53:08.46 ID:JXAhOYjW
08のキャラバランスが神がかっているのが良くわかるわ
83もな
362 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 19:53:16.56 ID:KriiC9N7
>>358
ゲルググはもっと多いだろ
更に量産機なのにスペック上はガンダムを上回るんだぜ
363 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:53:34.27 ID:opIBA68H
>>348
ワシのMS構想は108以上にあるんだろ
全てのジオン兵器はオッゴに還ると信じている。
364 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:54:32.71 ID:JBzoHzcZ
>>354
80年代初頭にMSVっていうプロジェクトがあって
大河原デザインのガンダムなどが7号機まであると当時からあったよ
365 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/04/08(水) 19:54:46.11 ID:HfjiAKZs
ドラム缶型棺桶
366 セントウソウ(東京都):2009/04/08(水) 19:54:53.31 ID:KcZw3NqM
>>351 俺も連邦の機体の中で最も欲しい 早く出して欲しいぜ
367 ニオイタチツボスミレ(山陽):2009/04/08(水) 19:55:07.64 ID:4JXSmqKX
ガンダム8機の他にも
陸軍のピクシー
空軍のGT‐FOUR
海軍のガンダイバー
宇宙軍のNT‐1
あとヘビーガンとフルアーマーガンダムもあるよ! よ!
368 ユキノシタ(東京都):2009/04/08(水) 19:55:08.98 ID:sWjYGBHM
美男美女ばかりだなw
全く戦争感がない
369 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 19:55:11.62 ID:BQZn8ISI
>>356
第二次世界大戦は10年、ガンダムは1年
370 トキワハゼ(catv?):2009/04/08(水) 19:55:16.71 ID:2hNoNqo7
>>351
去年ラジコンみたいに操作できる面白い試作モデルが公開されたけど
それ以来音沙汰無いところ見るとお蔵入りになったのかな…
371 シロイヌナズナ(福島県):2009/04/08(水) 19:55:16.98 ID:cvJ0O5l0
>>359
ZもCCAも妄想が膨らむほど戦争してないからじゃね?
なんか局地的でショボイ印象がある
372 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:55:25.18 ID:1ASzWSHw
>>354
一年戦争時に一杯ガンダム作られてたんだってさ
戦艦の主砲並のビームライフルをようやく搭載とか言ってたのに、
ジェネレーター強化してメガビームランチャーとか装備してるんだってさ
373 シラン(愛知県):2009/04/08(水) 19:55:25.14 ID:0febUQz/
最大8人でチーム対戦ってあるけど、4vs4と8vs8のどっち?
374 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 19:55:36.44 ID:opIBA68H
>>361
全てのキャラに見せ場があるからな。
脇役も熱いし。
「あいにく私はエアコンが嫌いでしてな」
375 セキショウ(神奈川県):2009/04/08(水) 19:55:43.82 ID:guCnAPUB
どっちにしろ四号機と五号機のカラーリングはナシだよね。
376 ムラサキナズナ(福岡県):2009/04/08(水) 19:55:57.14 ID:I/S60Y8V
MSのスナイパー型って存在価値あるか?

戦車で良いじゃん
377 イヌガラシ(長野県):2009/04/08(水) 19:55:59.23 ID:YZUbUti5
ガンダムの4号機以降は計画上のものだろ?
FAも実機があるかわからんのだよね?
ゲームの世界じゃ知らんが。
378 ガーベラ(catv?):2009/04/08(水) 19:56:03.04 ID:ffnhQqni
そもそもボールの固定砲台が一つと言うのが変
379 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:56:10.29 ID:JBzoHzcZ
>>358
ガンダム8号機などない!
7号機にフルアーマー付けたのはある
380 藤(岐阜県):2009/04/08(水) 19:56:43.90 ID:W5W0LfuE BE:1556982869-2BP(513)
7号機まではかなり昔に設定があった
SDのガシャポンとかで出てたし
381 シロイヌナズナ(福島県):2009/04/08(水) 19:56:58.55 ID:cvJ0O5l0
>>361
その代わりMS、MAのバランスが破綻してたけどな
382 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 19:57:55.47 ID:BQZn8ISI
>>362
ああ、調べたら67機だったな
先行量産ゲルググはシャアやガトーや荒野の迅雷やら含めて24機らしいが
ただ先行量産型ゲルググよりも1年戦争時のガンダムの製造数が多くなりそうだがw
383 ガーベラ(東京都):2009/04/08(水) 19:57:57.12 ID:7WgSM9o0 BE:330321874-2BP(765)

リック・ジム とか作れば公平ではないか
384 タツタナデシコ(福岡県):2009/04/08(水) 19:58:02.36 ID:g1c9wE4d
【レス抽出】
対象スレ: ガンダム戦記公式HPオープン そんな事よりザクスナイパーとかいう変なMS登場してる件
キーワード: ガンダムガールズ


抽出レス数:0


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
385 ジャーマンアイリス(北海道):2009/04/08(水) 19:58:18.51 ID:KhyNq3WN
俺はギャプランやメッサーラ、ネモやジェガンが見たいんだい
386 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 19:58:51.46 ID:RNSENQbK
一年戦争は一度仕切り直したらいいのに
06J型の設定すら無い別サーバーみたいな感じで
387 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 19:59:08.19 ID:KriiC9N7
>>364
MSVと4号機〜7号機が出てきたM-MSVって別物っぽくね?
MSV
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%93%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
M-MSV
http://ja.wikipedia.org/wiki/M-MSV

MSVは時代にそったデザインしてるけどM-MSVはちぐはぐなデザインしてる
0080も最悪だったけど
388 セントウソウ(東京都):2009/04/08(水) 19:59:35.03 ID:KcZw3NqM
>>325
ゆでると赤くなるのか
389 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 19:59:52.34 ID:JBzoHzcZ
>>364を訂正!
4号機以降はM-MSVだから90年代だな
390 ニオイタチツボスミレ(山陽):2009/04/08(水) 20:00:16.60 ID:4JXSmqKX
フルアーマー7号機は計画だけで、実現はしてない。みたいな設定だったよなぁ
391 パンジー(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:00:16.34 ID:87Xq5bGO
ヘッドバルカンってどうなの?
あんなとこから撃ったらバランス崩すだろ
392 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 20:00:39.14 ID:opIBA68H
>>376
各機体の処理できるジェネレーターの出力が違いすぎる。
つまり攻撃力の違いがもろに出る。

ヒルドルブみたいなのがビーム乗っけても面白いとは思うんだがやっぱなんか違うだろ?
393 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 20:00:41.50 ID:jKzqAkdC
394 タツタソウ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:01:01.91 ID:+tfZi6Nt
>>386
THE ORIGINでいいじゃん
395 セキチク(広島県):2009/04/08(水) 20:01:15.21 ID:tCAUsSMe
ゲルググキャノンはひどかった
396 ダイアンサス ピンディコラ(神奈川県):2009/04/08(水) 20:01:23.90 ID:Q+iAEbbX
>>359
ガンダムは唯一神ファーストガンダムのみ
その他は全て初代の二次創作みたいなものだから、わざわざそんなものに焦点を当てる必要はないってスタンスなんじゃね?
397 藤(岐阜県):2009/04/08(水) 20:01:28.27 ID:W5W0LfuE BE:864990656-2BP(513)
>>393
さすが禿だな
俺もいらん
398 ムラサキナズナ(福岡県):2009/04/08(水) 20:01:46.20 ID:I/S60Y8V
>>384
ガンダムガールズw
すごいw初めて知った
驚愕するわw
399 ムレスズメ(東京都):2009/04/08(水) 20:02:12.66 ID:wlOiS+9h BE:1383312285-2BP(777)
やよい  ますみん   あとわがんね
400 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:03:09.95 ID:QVkeVXwh
うっさい禿げ
401 エニシダ(福岡県):2009/04/08(水) 20:03:22.58 ID:HzGQCGml
>>344
おお〜
結構人数多くて楽しめそうだな
402 セキチク(広島県):2009/04/08(水) 20:03:52.94 ID:tCAUsSMe
閃光のハサウェイをアニメ化してくれ
403 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 20:04:06.35 ID:KriiC9N7
>>393
読者負担1600円と「僕はいりませんよ」にワロタ
404 ムラサキナズナ(福岡県):2009/04/08(水) 20:04:12.84 ID:I/S60Y8V
>>392
戦車にそのジェネレータ積んでってのはナシか。
まあ、でも、なんか違うよなという気持ちがよく分かるよ。
405 藤(秋田県):2009/04/08(水) 20:04:13.07 ID:tISRTWDb
さらにギャンキャノンだもんな
偉い人が考える事は分からんわ
406 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:04:23.69 ID:QVkeVXwh
ガンダムはなんで合体分離できるようにしたの?
どっか大破しても、パーツ交換してすぐ復帰できるようにしたため?
407 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:04:33.02 ID:wyUwx43o
あのサイズの砲を装備する兵器がわざわざスナイパー仕様を作らないと精密砲撃が出来ないってどうなのよ
危なすぎるだろ・・・
408 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 20:04:50.88 ID:JBzoHzcZ
>>387
この辺難しいんだよな〜w
MSVとM-MSVの間にMS-Xなんてのもあるw
MSV=80年代初頭 フルアーマーガンダム等
MSーX=1984年 ヘビーガンダム等
M-MSV=90年代初頭 ガンダム4号機以降
409 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 20:05:06.27 ID:BQZn8ISI
>>406
にわか静岡はTV版ガンダムを全話見ろ
410 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 20:05:09.66 ID:RNSENQbK
>>394
オリジン完結したら色々膨らまして欲しいわ
程々にだがw
411 キショウブ(東京都):2009/04/08(水) 20:05:16.35 ID:q8Mmc0m4
シェリーちゃんめちゃくちゃ可愛いから買うわ
412 ねこやなぎ(長屋):2009/04/08(水) 20:05:23.97 ID:gyt/sP/S
>>406
試作機なのでやられたら胴体の戦闘機でデータ持ち帰るため
413 タツタナデシコ(福岡県):2009/04/08(水) 20:05:37.85 ID:g1c9wE4d
>>406
サイド3襲われずにそのままだったらVガンみたいな使い方してたんだろうか
414 ガーベラ(東京都):2009/04/08(水) 20:05:46.07 ID:7WgSM9o0 BE:94377942-2BP(765)

>>392
ガンダムのビームライフルってエネルギーPACとかいうカートリッジみたいなもんじゃなかったっけ
415 タツナミソウ(catv?):2009/04/08(水) 20:05:52.55 ID:JhUMTSuo
核融合炉で動いてるMS同士で戦争してるのに
核兵器仕様禁止の南極条約とは一体・・・
416 セントウソウ(東京都):2009/04/08(水) 20:06:09.68 ID:KcZw3NqM
いい年してカプルに惚れた プラモ作りてええー
417 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 20:06:10.50 ID:JBzoHzcZ
>>410
今月から大河原デザインで始まるんじゃなかったっけ?
418 セキチク(広島県):2009/04/08(水) 20:06:17.11 ID:tCAUsSMe
>>406
オトナの都合に決まってんだろ
419 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 20:06:38.85 ID:KriiC9N7
>>405
ギャンキャノンはあれじゃね?
ギャンがゲルググとの競合に勝ってたら…ってことじゃないの?
ゲルググキャノンがあったんだからギャンが量産化されてればその流れがあってもおかしくないというか
そもそもギャンは白兵戦特化なのにキャノンとかやっぱ頭おかしいわ
420 サイネリア(dion軍):2009/04/08(水) 20:06:38.94 ID:HHKKeSSb
何か機体グラフィックが微妙なような・・・・・
421 イヌガラシ(長野県):2009/04/08(水) 20:07:25.88 ID:YZUbUti5
>>406
スポンサー(クローバー)の意向で合体する玩具だったから。
422 キンギョソウ(catv?):2009/04/08(水) 20:07:32.94 ID:scj2FOnO
>>393
御大ワロタw
しかし1600円て高杉だろ
電ホビ1周年記念の銀メッキの持ってるけどこんなに高くなかったはず
423 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:07:41.41 ID:QVkeVXwh
>>409
にわかじゃなくて、ほんとに数回しかみてないし
実際にあんま興味ないんだよ
でもこういうスレの雰囲気が好きだ!

>>412
そんでコアだけ飛べるようにしてあったのか・・
424 タツタナデシコ(福岡県):2009/04/08(水) 20:07:43.26 ID:g1c9wE4d
ギャンタンクとかもそのうちでてくるんだろうか・・・
425 エニシダ(東京都):2009/04/08(水) 20:07:58.06 ID:6SRBezDz
強行偵察型かっこいいよな
強行偵察っていう響き含め
426 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 20:08:04.25 ID:RNSENQbK
>>417
最近とんと追いかけてないから初めて知った
427 ガーベラ(東京都):2009/04/08(水) 20:08:08.48 ID:7WgSM9o0 BE:377510584-2BP(765)

>>415
核融合炉は破壊されると連鎖反応が「止まる」だけなので、
危なくない
むしろ推進剤とかに引火するほうが問題で、
MSが大爆発するのはそのためと思われる
428 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 20:08:15.67 ID:opIBA68H
>>414
スナイパータイプはまた別じゃね。俺より詳しい人頼む。
ジムスナはMSありきのスナイパーライフルだっただけに戦車は合わない感じがすんだよね。
429 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 20:08:24.87 ID:BQZn8ISI
>>419
実際、ギャンが量産化されたほうがジオン優勢だったかもしれんがな
あのミサイルシールドは汚いし
430 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 20:08:26.81 ID:KriiC9N7
>>406
分離・合体しないとおもちゃが売れないから
そういった理由で登場したGファイターは劇場版では存在すら消されてる
431 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 20:09:08.70 ID:BQZn8ISI
>>423
だったら全話見てから言えにわか静岡
432 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:09:09.09 ID:QVkeVXwh
>>418
合体機構のないプラモは900円ぐらいで買えたけど
コアファイターとか分離できるプラモは2500円ぐらいしたな・・
433 ガーベラ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:09:19.02 ID:DbfsON2D
>>415
どこぞの連邦将校が故意の誘爆で基地吹き飛ばそうとしてたw
434 タツナミソウ(catv?):2009/04/08(水) 20:10:22.97 ID:JhUMTSuo
>>427
08で散々爆発したり、融合路に攻撃当てないようにしてたのに・・・
435 チリアヤメ(徳島県):2009/04/08(水) 20:10:29.47 ID:hAm98/iW
なぜケンプファーの美しさを表現できている
ゲームがないのか
436 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 20:10:34.60 ID:opIBA68H
>>433
お互い末期でクズすぎだよなあれww
だからキャラのギャップが出て光ってコジマが良い奴に見えたんだが。
437 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:10:36.12 ID:QVkeVXwh
>>431
もうとっくにみたよ、小さい頃
劇場版はみなくていいよね?

>>430
>そういった理由で登場したGファイターは劇場版では存在すら消されてる
泣いた
438 ガーベラ(東京都):2009/04/08(水) 20:10:51.39 ID:7WgSM9o0 BE:637049096-2BP(765)

>>434
あれは登場人物が科学的に無知な演出でしょう
好意的に見るならば
439 トベラ(山形県):2009/04/08(水) 20:10:59.17 ID:PxcG9FOh
じゃあ∀のチンコファイターはなんなんだよ
440 ビオラ(北海道):2009/04/08(水) 20:11:07.30 ID:xULsXwtZ
バンダイの一年戦争レイプはとどまる所を知らないな

アクション要素がいいなら別に構わないけどさ
441 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 20:11:07.45 ID:KriiC9N7
>>435
ぺらっぺら装甲の神風特攻機
442 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:11:21.57 ID:QVkeVXwh
>>427
Vだと核爆発起こしてなかったっけ?
443 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 20:11:29.21 ID:BQZn8ISI
>>437
静岡は茶とサッカーしか無いんだからもう1度ちゃんと見ろにわか
444 イヌガラシ(長野県):2009/04/08(水) 20:11:42.91 ID:YZUbUti5
>>432
どっちのガンダムもコアファイター分離できると思うが・・・
初代の1/100とMG1/100のことでしょ?
445 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 20:11:52.39 ID:5bj016Q0
ちゃんとした核爆弾じゃないと核爆発はしないからな
446 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 20:12:30.57 ID:JBzoHzcZ
>>443
オマエは静岡の女に振らたかなんかしたのかよw
447 チリアヤメ(徳島県):2009/04/08(水) 20:12:42.29 ID:hAm98/iW
>>441
当たらなければry
448 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 20:12:49.70 ID:KriiC9N7
>>437
劇場版も見るんだ!
ガンダム単機での大気圏突入の時のビニールシート被るのが違うのになってたり
小さな変更があるよ!
449 ガーベラ(東京都):2009/04/08(水) 20:13:05.83 ID:7WgSM9o0 BE:424699294-2BP(765)

>>442
制御不可能な臨界になっちゃうのは核分裂反応のほうですね
核融合はむしろ臨界が続いてくれる状態を維持するのが大変で、
そのためにプラズマに閉じ込めたりだとか、8の字型のサーキットを使って、とか色々と頭を悩ませているわけであります。
450 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:13:38.69 ID:QVkeVXwh
>>444
いや、小学校の頃に作った奴だからそういうの全然しらない・・
合体機構ない奴があったんだよ
451 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 20:13:49.86 ID:BQZn8ISI
>>446
ろくにガンダムも見ずに分離構造批判するにわかだから
452 菜の花(dion軍):2009/04/08(水) 20:13:57.12 ID:IlBvEAhX
>>393
僕はいりませんよワロ田
453 シラー・カンパヌラータ(catv?):2009/04/08(水) 20:13:59.02 ID:/RyevvVa
なんか形が似たりよったりなのは気のせいか・・
ザクにスナイパーなんていたんだな初めて知ったよ
454 ミゾコウジュミチノクコザクラ(catv?):2009/04/08(水) 20:14:30.20 ID:swR2UNvL
>>429
ミサイルシールド自体、正気の沙汰じゃない武器だろ。誘爆するとか考えなかったんだろうか。
ザクの意味の無さそうなスパイクシールドもそうだけどさ。
455 ユキヤナギ(静岡県):2009/04/08(水) 20:14:46.11 ID:bU0+aM47
Gジェネにザクスピードっていう可変型ザクがでてたけど他のゲームでは一切でてこないよな
一応ガンダムウォーでカード化されてるから黒歴史にされたわけでもなさそうなのに
456 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 20:15:06.71 ID:KriiC9N7
ZZのさ武器にコックピットついてるじゃん
変形したときの機首になるやつ
分離できるとは言えあんなとこに乗る奴の気が知れん
457 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:15:19.19 ID:QVkeVXwh
>>448
マジで!?

夏に衛星放送で放送してくるのを期待!
もしくはGWにビデオ借りてくる
458 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 20:15:26.00 ID:JBzoHzcZ
>>451
ならしゃーないw

コアファイターで脱出する為の分離構造であったと思いたい
459 リナリア(静岡県):2009/04/08(水) 20:15:37.71 ID:wKPM6pbS
何だよガンダム7号機って
460 カンパニュラ・ベリディフォーリア(富山県):2009/04/08(水) 20:15:40.25 ID:ba2T6oln
>>428
ザクスナイパーって
一線で使える性能の無いザクに
でかい核融合炉を背負わせて、
でかいビームライフルを持たせて
遠距離から狙撃させただけじゃなかったっけ?
専用にセンサーは換装したみたいだけど
461 イヌガラシ(長野県):2009/04/08(水) 20:15:42.04 ID:YZUbUti5
>>437
劇場版は特に哀・戦士編のジャブローあたりとか泣ける
めぐりあい宇宙は安彦良和が気合い入れまくってTVとは別物
劇場版のセイラさんの入浴シーンは必見!
462 トベラ(山形県):2009/04/08(水) 20:15:48.95 ID:PxcG9FOh
>>454
でもνガンダムなんかも盾の裏に色々仕込んでるだろ
463 ガーベラ(東京都):2009/04/08(水) 20:15:50.86 ID:7WgSM9o0 BE:377510584-2BP(765)

>>455
えーとですね、それはかつてB-CLUBという雑誌で連載されていた某ガンダム漫画に登場する厨機体です
単行本もあるかも
464 ローダンゼ(青森県):2009/04/08(水) 20:15:52.39 ID:vqxzb6KY
なんでジオフロみたいなスナイパーライフルは出てこないんだろう
465 メギ(東京都):2009/04/08(水) 20:15:54.20 ID:gKsjPa4D
ゲハスレだと思ったのにガノタが沸いてんな
466 ねこやなぎ(チリ):2009/04/08(水) 20:16:10.90 ID:ttlvurge
00セカンドシーズンのDVD借りて1話見直したが、本当に面白いなー。
エクシアリペアとか格好良すぎる。
でも面白いのは序盤だけなんだよな…。
467 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 20:16:14.21 ID:BQZn8ISI
>>458
お前もろくに見てないにわかかよw
468 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:16:27.30 ID:QVkeVXwh
>>451
いつ俺が批判したんだよ、すげぇ被害妄想
そのレス抽出してみせてくれ
469 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:16:31.58 ID:KOUUuk+w
>>454
ザクの右肩にシールドとかね
470 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:16:41.90 ID:O7cH4hOB
>>454
正気なら地球に戦争吹っかけたりせんだろ
471 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 20:16:45.59 ID:JBzoHzcZ
>>457
1/1にTVKでは映画版一挙に3本放映したんだぜ!
もちろんずーっと見てました
472 ガーベラ(東京都):2009/04/08(水) 20:17:06.78 ID:7WgSM9o0 BE:353916465-2BP(765)

ちなみに、同じ漫画に、飛行機形態になったりするガンダムも登場します

※時代設定は一年戦争です
473 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:17:22.01 ID:QVkeVXwh
>>467
お前
458さんはかんけーないだろ
474 クンシラン(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:17:48.39 ID:4jahrKsW
県民テレビってビームが光るシーンで画面乱れたよね。
名古屋テレビはそんなことなかったのに。
名古屋テレビの方がピークの光量が抑えられていたらしい
475 パンジー(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:18:09.87 ID:aF8xTMCi
ジムスナイパーUってジムスナイパーより安っぽくね?
476 キンギョソウ(catv?):2009/04/08(水) 20:18:13.49 ID:scj2FOnO
せっかくのガンダムスレだから素朴な疑問
水中でビーム打ったりサーベル使ったり出来るの?
あれって超高温だと思うんだけどミノフスキー技術でなんとかなってんのか
477 プリムラ・ヒルスタ(岐阜県):2009/04/08(水) 20:18:15.46 ID:6R4bczwQ
vsG も出してくれ
478 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:18:15.12 ID:DdS5t03f
>>384
懐かしすぎ浅野真澄黒歴史その2

絆のオペ子の中の人は戦記の連邦オペ子
479 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 20:18:24.48 ID:BQZn8ISI
>>473
ガンダム全話見るまでROMってろ
480 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 20:18:33.91 ID:JBzoHzcZ
>>467
現役で見てましたが?
当然オマエはガンダムエースを毎月買って
デキアゴスチーニの100冊越えを毎週買ってたよな?
481 ガーベラ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:18:43.42 ID:DbfsON2D
まあ爆発規模よりも、破壊された後の放射能による環境汚染の方が大問題だろうな
あんな危険物が大破しまくりな宇宙世紀はチェルノブイリの比じゃないはず
482 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:18:45.01 ID:QVkeVXwh
>>471
タダの総集編+αぐらいかと思ってみてなかった・・

決めた
GWに借りてくる!
483 ナツグミ(宮城県):2009/04/08(水) 20:19:30.36 ID:H2vrrpTC
ザクTってなんだよ
旧ザクだろ
484 菜の花(dion軍):2009/04/08(水) 20:19:38.97 ID:IlBvEAhX
>>435
スクショにケンプファーやアッガイが写ってるから期待するべ
485 ニリンソウ(神奈川県):2009/04/08(水) 20:19:58.87 ID:6ZaS90Bg BE:1060845247-2BP(4446)
めぐりあい宇宙は生まれ変わった戦闘シーンのために見る価値アリ
486 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 20:20:14.09 ID:KriiC9N7
コアファイターには学習型のコンピューターが搭載されてる
更に試作機だし機体も高価だしで最悪はその学習型コンピューターだけでも
持ち帰れる様に分離するんだ
という設定にしてスポンサーの要望に応えたんじゃなかったっけ?
487 メギ(東京都):2009/04/08(水) 20:20:29.40 ID:gKsjPa4D
ユーグ・クーロっていう名前が致命的にダサい
488 モモイロヒルザツキミソウ(栃木県):2009/04/08(水) 20:20:33.79 ID:M897hEiC
メイは出ないのか・・・
489 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:20:35.58 ID:DdS5t03f
>>481
分裂炉じゃないからなんちゃら
490 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 20:20:45.36 ID:BQZn8ISI
>>480
その割には分離構造の活用法知らないんだなw
491 ラナンキュラス(福岡県):2009/04/08(水) 20:21:14.11 ID:0yQ1WmJh
>>486
そう考えるとアニメ作る方も大変なんだなぁ
一応それなりの設定も作って要望にもこたえなきゃならんのだから
492 ユキヤナギ(静岡県):2009/04/08(水) 20:21:43.22 ID:bU0+aM47
>>463
なるほど。漫画が元ネタだったのか
ザクが変形するってすごいインパクトあるから、いまの技術で映像化してほしい
493 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 20:22:08.59 ID:BQZn8ISI
>>482
全話見ておけ、後悔はしないはず
ちなみにガンダムの分離構造をダメにした例
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/35/0000128835/46/img24a81b05zik4zj.jpeg
494 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 20:22:25.57 ID:JBzoHzcZ
>>482
そんなアナタにプレゼント!
http://yakuyakou.blog69.fc2.com/blog-entry-427.html
>>490
正直分離はナシにして欲しい・・・
495 パンジー(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:22:31.99 ID:qi4oTSsI
狙撃専用機作るより火薬式のスナイパーライフルをMSに支給した方がよくないか?
496 メギ(東京都):2009/04/08(水) 20:23:00.27 ID:gKsjPa4D
主人公の声優はあれか、PS3的に言うとアンチャのネイトでガンダム的に言うと00のラッセか
かっこいい声だ
497 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:23:01.18 ID:IAnVLM5G
ザクが変形するといえばマゼラアタックに変形するザクとかいたな
498 クロッカス(神奈川県):2009/04/08(水) 20:23:30.65 ID:AGGEgYT8
ID:JBzoHzcZ
ID:QVkeVXwh

死ねよボケ
499 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 20:23:31.42 ID:BQZn8ISI
>>494
ガンダムの分離構造を活用しないと倒せないMAがいた訳だがw
500 ジャーマンアイリス(北海道):2009/04/08(水) 20:23:36.48 ID:KhyNq3WN
>>493
丁度思い出したけどここで詰んでるわ
地雷とかどうやって見つければいいんだよ
501 藤(岐阜県):2009/04/08(水) 20:23:42.86 ID:W5W0LfuE BE:605493173-2BP(513)
>>497
バンプレの景品だろw
502 デージー(福岡県):2009/04/08(水) 20:24:47.03 ID:tPa7uVOR
ガンダムのゲームはopムービーが良く出来てるよな。
クライマックスUCのF91がVSBR構えるとことか鳥肌立ったわ。
今回も要チェックやで。
503 オランダミミナグサ(静岡県):2009/04/08(水) 20:25:02.57 ID:tqL8Gy1W
スナイパーって人型が一番向いてないと思うんだが
504 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:25:18.10 ID:QVkeVXwh
>>486
そんでジム辺りにはコアないのか
Vも?
505 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 20:25:18.72 ID:JBzoHzcZ
>>499
あんなに早かったらライフル持った手は絶対動かないと思いまーす
506 フイリゲンジスミレ(宮城県):2009/04/08(水) 20:26:18.78 ID:XWozrMyx
>>492
単行本読んだがこれ以上無いくらいのクソ漫画だぞ
507 クレマチス・モンタナ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:26:22.67 ID:KOUUuk+w
俺はコアブロックシステム肯定派
Ζ時代の脱出ポッドは簡略化したコアブロックみたいなもんだろ
自力飛行出来ないけどとりあえず脱出は出来る
508 キンギョソウ(catv?):2009/04/08(水) 20:26:43.10 ID:scj2FOnO
>>495
それけっこうおもしろいな
何気に長射程の実体弾のライフルって設定なかったような
509 ハルジオン(福岡県):2009/04/08(水) 20:27:03.22 ID:Q9nKNufv
オン対応で協力できるってのがいいよね
バイオじゃ買わなかったけど、ヘッドセット買っちゃうか

「○時の方向に・・」とか言っちゃっていいですか?
510 セキチク(広島県):2009/04/08(水) 20:27:31.64 ID:tCAUsSMe
一番かっこいいのはGブル
511 ナツグミ(関西・北陸):2009/04/08(水) 20:27:39.77 ID:37tUkORd
>>502
あのF91のクリアムービーの演出が神すぎる

あれ見てF91のサントラ買ってしまった
512 コスミレ(京都府):2009/04/08(水) 20:30:16.08 ID:gimiKbT+
>>508
でもMSサイズにすると風の影響やらなんやらが大きくなってやりにくいんじゃないか?
513 サトザクラ(東京都):2009/04/08(水) 20:30:17.41 ID:tFqyX8UI
お前等って最近はもうボイチャとか普通に使ってんの?
514 藤(岐阜県):2009/04/08(水) 20:30:29.31 ID:W5W0LfuE BE:1297485195-2BP(513)
Gブル形態の時セイラさんは何してんの?
515 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:31:33.34 ID:zUb2CSvd
08以降のガンダムイミフw
なんでガンダムが何機もいるんだよw ザクもキチガイみたいにバリエーション増えてるし
516 クワガタソウ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:32:04.34 ID:IAnVLM5G
>>501
そうそれそれ
あれには吹いたなw
517 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 20:32:31.89 ID:RNSENQbK
>>514
富野「マス」
518 クンシラン(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:32:44.92 ID:4jahrKsW
GブルでガンダムのAパーツの赤いところを外すのは、コアファイターの装甲が
出てきていた方が戦車然とするルックスになるからです。
装甲的には絶対マイナスなのにも関わらず。
ガンダムも見てくれ第一でデザインを決めていると痛感したワンシーンでした。
519 エイザンスミレ(岡山県):2009/04/08(水) 20:32:53.51 ID:mRNvovip
やっぱし映画でのGメカ否定こそ最大の禁忌よ
あれから設定の修正と後付けが際限なくなり
蛇足MS・MAと俺様派生ばっかでどうしようもない
520 ローダンゼ(青森県):2009/04/08(水) 20:33:11.87 ID:vqxzb6KY
早く発売日発表しろよ・・・
買うゲームが多すぎて財布と相談できないじゃないか
521 エニシダ(東京都):2009/04/08(水) 20:33:21.69 ID:6SRBezDz
>>508
陸ガンが持ってる180mmキャノンじゃダメなの?
522 菜の花(dion軍):2009/04/08(水) 20:33:26.70 ID:IlBvEAhX
>>513
そんなこと恥ずかしくて出来るわけないじゃんか(´・ω・`)
523 キクザキイチゲ(長屋):2009/04/08(水) 20:34:10.09 ID:pxaS7xaO
モビルスーツに狙撃させるくらいなら
列車法の親玉や戦艦でも十分だろw
524 オランダミミナグサ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:34:35.42 ID:R41tT3Y+
OVAや後付け設定ものの中ではケンプファーがいちばんかっこいい
525 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 20:35:09.28 ID:JBzoHzcZ
>>523
ガンタンクは無視ですか(´・ω・`)
526 シラー・カンパヌラータ(catv?):2009/04/08(水) 20:35:24.73 ID:UxmGX4pi
量産型ボラスキニフ
527 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:35:28.20 ID:QVkeVXwh
>>517
某女史「うっさい禿げ!」
528 ローダンゼ(青森県):2009/04/08(水) 20:35:28.77 ID:vqxzb6KY
>>508
っジオフロ
529 センダイハギ(東京都):2009/04/08(水) 20:35:55.74 ID:qhe8YAgM
GMの方がカッコイイ。ジェガンはカス
530 ハルジオン(福岡県):2009/04/08(水) 20:35:59.43 ID:Q9nKNufv
グフカスタムとか出るよね
あれが一番カッコイイんだよね
531 ユキヤナギ(静岡県):2009/04/08(水) 20:36:15.84 ID:bU0+aM47
>>506
ググったが作者は中原れいなんだな。これだけで読む気なくしたわ
532 クマガイソウ(岐阜県):2009/04/08(水) 20:36:30.51 ID:XpE6fzBp
一年戦争より前の飛行機戦車にスポット当てろよ
533 コブシ(dion軍):2009/04/08(水) 20:37:01.38 ID:L3V6sUmt
  n
ヽ(凸)ノ
  [Y]
  / ヽ
534 ケブカツルカコソウ(和歌山県):2009/04/08(水) 20:37:02.27 ID:RNSENQbK
>>523
MSに偵察させるのも無理がありすぎるよな
強行偵察型ザク大好きだけど
535 ヤグルマギク(東京都):2009/04/08(水) 20:37:46.81 ID:JBzoHzcZ
>>532
戦車はもーやってるだろ
536 シラー・カンパヌラータ(山陽):2009/04/08(水) 20:38:11.11 ID:SgnF5eiR
今日のトロステは面白かったな。
赤い彗星リフトには笑ったわ
537 クレマチス・モンタナ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:38:11.46 ID:KOUUuk+w
MSVのジムスナイパーカスタムってスナイパーと名前がついてるけど別に狙撃だけに特化した機体じゃないんだよな
設定読むと
スナイパーUは知らないけど
538 キンギョソウ(catv?):2009/04/08(水) 20:38:19.47 ID:scj2FOnO
>>521
あくまで狙撃用ってことで
なんか妄想できて楽しいわ
539 ウグイスカグラ(dion軍):2009/04/08(水) 20:39:40.99 ID:SMDfkn+Q
ガンダムじゃなくて新しいアニメつくればいいのにね
540 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 20:39:51.94 ID:5bj016Q0
>>533
ここはイデオンが出入りしていいスレじゃないぜ
541 セキチク(広島県):2009/04/08(水) 20:42:50.26 ID:tCAUsSMe
>>519
アムロが生き残る原作レイプの方がひどい。
折角セイラさんと結ばれたのに。
542 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:43:29.49 ID:QVkeVXwh
昔パーフェクトガンダムっていう
なんか外装に装甲つけるガンダムのプラモ作った記憶あるんだけど
あれはいつでてくるの?
543 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:43:38.97 ID:O7cH4hOB
>>530
ノリスの中の人亡くなっちゃったけど録音でも出せるのかな
それも寂しいな
544 ワスレナグサ(三重県):2009/04/08(水) 20:43:47.48 ID:bLesg+p5
PS3持ってないからいらない
545 カンパニュラ・ベリディフォーリア(富山県):2009/04/08(水) 20:44:44.97 ID:ba2T6oln
>>508
実体弾の長距離狙撃だと
風や重力、果ては自転まで計算しなきゃいけないけど
ビームならそこら辺あんまり考えなくていいからじゃね
546 ワスレナグサ(三重県):2009/04/08(水) 20:44:44.99 ID:bLesg+p5
ジムカスタムとかもウザイよな

ランバ・ラルのジムがカッコイイのにね
547 ミツマタ(神奈川県):2009/04/08(水) 20:44:46.13 ID:LxeDVpZQ
>>542
狂四郎のオリジナルじゃないの?
548 タツタナデシコ(福岡県):2009/04/08(水) 20:45:20.10 ID:g1c9wE4d
>>456
一回だけそこにのってえらいことになった時があったなw
549 チューリップ(福井県):2009/04/08(水) 20:46:01.82 ID:/oLrERAf
ジオニックフロントみたいな感じこれ?
550 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:46:06.48 ID:QVkeVXwh
>>547
あ、あれ
そっちの方にでてくる機体だったのか・・・
すまんかった

551 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 20:46:28.98 ID:KriiC9N7
>>504
GMは量産型なのでコアブロックシステムは外した
生産性とコストの問題でGMにはいらんだろってなったっぽい
552 フイリゲンジスミレ(宮城県):2009/04/08(水) 20:46:57.30 ID:XWozrMyx
ZZはバラして運用しようとするとコアファイターが2機必要なんじゃなかったっけ?
553 オランダミミナグサ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:47:26.71 ID:R41tT3Y+
今はガンダムだけでも五号機くらいまであったことになってるんだっけ?
完全に収拾つかなくなってるな
554 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:47:52.38 ID:N8QjTchT
>>495
弾が見えなくてゲームバランス壊れるから却下されました
555 キクザキイチゲ(青森県):2009/04/08(水) 20:47:55.69 ID:6XUeIy+b
ザクキャノンさんに申し訳ないと思わないの?
556 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 20:48:39.84 ID:KriiC9N7
>>507
ガンダムのコアブロックはパイロットの脱出目的もあるけど
学習型こんぴーたーを持ち帰るって目的がまずある
Z以降のは単なる脱出装置
557 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:49:06.29 ID:2ygYZAZm
ジムスナの狙撃が当たったら脳汁でまくりだろうな
558 ビオラ(北海道):2009/04/08(水) 20:49:15.06 ID:xULsXwtZ
>>542
それはACE3に出てきた

あっちはアムロのガンダムも出てきたけど、ホントにライフルが戦艦の主砲並みの火力でおもろい
559 ハナイバナ(東日本):2009/04/08(水) 20:49:33.56 ID:IhxsszcV
ザクのパイロットもエリートなんだよな
560 ケブカツルカコソウ(新潟県):2009/04/08(水) 20:49:33.94 ID:oD2Gwf4u
>>550
ちなみにレッドウォリアーはそいつの二号機だったりする
どっちもGFFで出てるぜ
561 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 20:50:30.00 ID:5bj016Q0
そういやティターンズの旗の下に(だっけ?)とかいうのにもガンダムいたよな
あれは何なの?
562 キクザキイチゲ(青森県):2009/04/08(水) 20:50:51.10 ID:6XUeIy+b
ギレンの野望だとジムスナイパー2で掃除されるジオン軍
563 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:51:21.69 ID:2ygYZAZm
>>530
なに!今回グフカスでんの!?
それだけで買いだ
564 ジロボウエンゴサク(関東):2009/04/08(水) 20:51:38.43 ID:Q1UqYnN3
最初期に量産されたジムは欠陥機が多かったらしいけど、どんな欠陥だったんだろうな?

一歩踏み出しただけで脚関節が外れるとか、スプレーガンの出力さえ賄えないジェネレーターとか色々想像してしまうwww
565 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:52:12.13 ID:KOUUuk+w
>>560
レッドウォリアー(媒体によってはウォーリア)はパーフェクトガンダムVだよ
ちなみにUはフルアーマーガンダム
566 ミツマタ(神奈川県):2009/04/08(水) 20:52:47.96 ID:LxeDVpZQ
>>564
アルミで出来てるんじゃないかっていう装甲
567 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:53:57.45 ID:/ziMMI/v
ぶっちゃけあんなデカブツ持たせるならザクである必要性が無い
マゼラアタックにビーム砲積めば良いだけの話
568 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 20:54:14.20 ID:5bj016Q0
グフカスタムはたしかにカッコイイんだけど何故か俺をイラッとさせるものがあるから困る
569 菜の花(dion軍):2009/04/08(水) 20:54:47.70 ID:IlBvEAhX
>>563
スクショには出てないな
570 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 20:55:17.66 ID:QVkeVXwh
571 ケブカツルカコソウ(新潟県):2009/04/08(水) 20:55:30.13 ID:oD2Gwf4u
>>561
ティタ発足

象徴っぽくてつおい機体で宣伝するぜ

しかしジムしか無ぇ!

そうだ!ジムの頭をガンダムにすればええんや!

>>562
ドムキャノンだと射程3からフルボッコ出来るんだぜ
572 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 20:55:33.39 ID:KriiC9N7
>>561
模型雑誌で展開してた話
http://ja.wikipedia.org/wiki/ADVANCE_OF_%CE%96_%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%81%AE%E6%97%97%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%A8%E3%81%AB

もうここまで派生を増やされると興味すらわかないね
573 セキチク(東京都):2009/04/08(水) 20:55:58.66 ID:BQZn8ISI
>>564
ザニーだろそれ
574 ハチジョウキブシ(山陽):2009/04/08(水) 20:56:13.90 ID:eGnkv499
このスレ見てると、意外とガンダムやMSVって知らない奴が多いんだなと感じた
575 ワスレナグサ(三重県):2009/04/08(水) 20:56:49.07 ID:bLesg+p5
もう0079に関わるものはいじらないでほしい

平成ガンダムは勝手にしていいからさ
576 キクザキイチゲ(長屋):2009/04/08(水) 20:57:33.46 ID:0dPjE6yH
シンマツナガwwww
577 ハルジオン(福岡県):2009/04/08(水) 20:57:41.59 ID:Q9nKNufv
隠し機体のフリーダムにも期待だね
578 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:57:47.50 ID:N8QjTchT
>>564
ヅダ追いかけたら空中分解したじゃん
579 ウンナンオウバイ(熊本県):2009/04/08(水) 20:58:28.54 ID:sMerLRl0
俺の嫁ネティクスのかっこよさは異常
580 プリムラ・インボルクラータ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:58:37.73 ID:1ASzWSHw
模型雑誌主体の奴ってさ、デザインが基本的に動くことを前提にされてないんだよね
アニメはアニメーションさせるために線とかあえて簡略化させたり、動かして映えるデザインにするけど、
模型雑誌のセンスって飾って見栄えがする細々したデザインだから、ある意味アニメのデザインと対極
だから模型雑誌系がMSVのMSデザインすると、アニメ版と偉くかけ離れたデザインになって、
同じ時代なのにチグハグになるから嫌どす
581 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:58:37.75 ID:KOUUuk+w
MSVはプラモ売れたけど発売したのが20年以上前だから若い奴らは知らないだろ
582 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 21:00:28.68 ID:5bj016Q0
>>571-572
なるほどありがとう
それにしても凄い数のガンダムたちだぜ・・・
583 ケブカツルカコソウ(新潟県):2009/04/08(水) 21:00:45.08 ID:oD2Gwf4u
>>580
TR-6なんか自立すら怪しいデザインだからなぁ。好きだけどさ。
Sガンとかは地上だとホバー走行で無理矢理解決w ソースはガンユニ
584 マムシグサ(神奈川県):2009/04/08(水) 21:01:20.56 ID:DlIL0Bbq
戦記はギャルゲ
ジオフロはエロゲ
585 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 21:01:59.73 ID:KriiC9N7
>>580
それをいったら1stに出てくるMSさえとても動きそうなデザインしてないぞ
初期のガンプラ見ればよく分かる
586 バラ(福井県):2009/04/08(水) 21:02:17.58 ID:PCApRbb5
■連邦
ジム
陸戦型ジム
ジム・キャノン
アクアジム
ジム・コマンド
量産型ガンキャノン
量産型ガンタンク
ジム・スナイパーカスタム
ガンダム7号機

■ジオン
ザクT
ザクT エリク専用
ザクTスナイパータイプ
ザクU-J
ザクU-S
アッガイ
ドム・トローペン
ゲルググ-S シャア専用
ゲルググJ
ケンプファー
ビグザム
ドップ

※SSやムービーから確認された情報なので、全てではありません
587 カンガルーポー(岩手県):2009/04/08(水) 21:02:34.53 ID:9iO3qmiN
61式スナイパーとかないの?
588 ビオラ(北海道):2009/04/08(水) 21:04:10.40 ID:xULsXwtZ
>>580
そりゃそうだろ
雑誌主導のなんて既存のものにゴチャゴチャくっ付けるだけの能しかないんだから
デザインセンスなんてあるわけねー
589 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 21:04:29.83 ID:e0RyNk1E
>>584
ジオフロはマット軍曹がケツケツうるさいよね
590 プリムラ・フロンドーサ(東京都):2009/04/08(水) 21:05:01.63 ID:YHyiGTgd
08MSの事務スナイパーって当時の連邦にしては高性能すぎるだろ、あれっておかしい
591 シンビジューム(関西・北陸):2009/04/08(水) 21:05:24.07 ID:08yImdGA
ズゴックキャノンとかズゴスナイパーカスタムもいつか出るのか
専用機で
592 ウンナンオウバイ(熊本県):2009/04/08(水) 21:05:59.05 ID:sMerLRl0
>>586
ついに7号機までできたのか
5ヶ月でどんだけ作ってんだよw
593 ハチジョウキブシ(山陽):2009/04/08(水) 21:06:53.13 ID:eGnkv499
>>581
自分20だけど、中学時代に作ってたプラモMSVだぜ
あと、Gジェネとか資料でかなり知ってる

それで昔MSの話クラスの奴にしたら退かれた
594 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 21:06:57.37 ID:e0RyNk1E
>>592
たしか8号機まであったと思う
595 リナリア(福岡県):2009/04/08(水) 21:07:20.18 ID:NsLO7h/u
>>590
戦記の女整備兵「極限まで性能上げたジムなめんなよ」
596 クンシラン(コネチカット州):2009/04/08(水) 21:07:22.81 ID:jDcOFErK
ゲハ豚が混ざってる証拠だろ
597 フモトスミレ(千葉県):2009/04/08(水) 21:07:42.76 ID:mRYwKaeX
ガンゲーの完成形は

    GvsZ

異論は認める
598 ローダンゼ(青森県):2009/04/08(水) 21:08:13.83 ID:vqxzb6KY
>>590
狙撃ポイントに向かう時も冷却材のコード引いてたしおかしくはないんじゃない?
599 ケブカツルカコソウ(新潟県):2009/04/08(水) 21:08:24.60 ID:oD2Gwf4u
>>586
ガンユニやった後だと搭乗機体の少なさですぐ飽きそうだな
7号ってアレか、追加装甲は再現されるのかしら
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/m-msv/fha-78-3.htm
600 カンガルーポー(岩手県):2009/04/08(水) 21:08:27.18 ID:9iO3qmiN
>>590
戦艦のメガ粒子砲と運搬用ジム
と考えればそうでもないだろ
設定は知らんけど
601 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 21:08:29.19 ID:KriiC9N7
>>591
パーフェクトズゴックキャノンなら既にある
http://www.big-heads.net/sd154.jpg
SD限定だけど…
602 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 21:08:30.58 ID:QVkeVXwh
シャア専用ジム
603 シロイヌナズナ(長屋):2009/04/08(水) 21:08:45.72 ID:hjgV/M4o
早くMGのジ・Oを出して欲しいなあ
604 ニョイスミレ(山形県):2009/04/08(水) 21:09:34.14 ID:4Hs1mqEL
MーMSVのリメイクはいつものこと。これに文句言ってるのはMSジェネレーションという究極の後付けレイプを知らない人なんじゃないの?
605 ユッカ(関西):2009/04/08(水) 21:10:18.99 ID:awFmqR/W
スナイパー系MSだけは本当に存在意義が分からない
鉄砲抱えるだけで動かないんなら、人型である必要がもう擁護の余地なく消滅してしまう気がするんだが
606 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 21:12:07.67 ID:KriiC9N7
>>604
MSジェネレーションって漫画だよね?
しかも掲載誌が模型情報とかいう奴だっけ?
あんなの知ってる奴の方が少ないだろ
つうか、知る必要すらない
607 ウンナンオウバイ(熊本県):2009/04/08(水) 21:12:08.75 ID:sMerLRl0
>>605
ザクもジムも汎用兵器なんだから別にいいだろ
608 シンビジューム(関西・北陸):2009/04/08(水) 21:12:18.88 ID:08yImdGA
>>605
人型だと上下左右にすぐ動かせるし
歩いて移動可能
609 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/08(水) 21:12:21.56 ID:OxPVJ4p8
>>584
ソフィ少尉は確かにエロいな
610 ユキヤナギ(静岡県):2009/04/08(水) 21:14:00.91 ID:bU0+aM47
長谷川ってジョニー・ライデンをおちゃらけた兄ちゃんにしたり
ゼータガンダムハーフとか逆襲のギガンテス書いたり、かなり好き勝手やってるけど凄いコネでももってるのか
611 ケブカツルカコソウ(新潟県):2009/04/08(水) 21:14:16.18 ID:oD2Gwf4u
>>590
性能が安物ガンダム並だから別に長物持たせなくても十分強いっつーかエース機だよ
612 フイリゲンジスミレ(宮城県):2009/04/08(水) 21:14:26.43 ID:XWozrMyx
ジオフロのガチムチ女最強
ちんこもがれるぞ
613 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 21:14:54.88 ID:KriiC9N7
>>605
ミノフスキー粒子の発見で有視界戦闘しか出来なくなったために生まれたMSだから
レーダーとか使わないでも視認して狙撃できるんならいいんじゃない?
614 チドリソウ(京都府):2009/04/08(水) 21:15:18.36 ID:mDw6haJC
で、7号機のプラモ化あるの?
ヘイズルみたいなゴミでもプラモ化したんだから当然するよね?
615 ミミナグサ(大阪府):2009/04/08(水) 21:15:24.57 ID:t8bOUOTp
撃つなラリー
616 ジロボウエンゴサク(関東):2009/04/08(水) 21:16:32.38 ID:Q1UqYnN3
ジオンはア・バオア・クーに、スキウレに連結したザクを百機位配備しておけば勝てた

アレなら学徒兵でも扱えただろうに
617 コスミレ(東京都):2009/04/08(水) 21:16:32.49 ID:vRn7dRji
オペトロと同じじゃねぇか・・・
618 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 21:16:33.49 ID:KriiC9N7
>>610
クロスボーンガンダムは違う人で書き直して欲しいな

アムロの影武者が女でハッチ開けておっぱい出しながら操縦とか
猿がMS動かすとかみてらんない
619 ビオラ(コネチカット州):2009/04/08(水) 21:18:45.38 ID:cxaw6G2U
最近のガンダム等のデザインはごちゃごちゃしてカッコ悪い。
620 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 21:21:05.81 ID:e0RyNk1E
>>618
書き直して再出版するほどの物でもないだろ >クロボン
621 ガーベラ(コネチカット州):2009/04/08(水) 21:21:34.19 ID:jDcOFErK
オペトロ(笑)
622 ねこやなぎ(神奈川県):2009/04/08(水) 21:21:49.63 ID:SzMldgJE
スレタイにときめいて公式に飛んだ俺が馬鹿だった
623 クワガタソウ(広島県):2009/04/08(水) 21:21:52.07 ID:0ZN02PDp
>>620
そこそこ面白いんだけどな。
まぁその八割はドゥガチだけど
624 シロイヌナズナ(栃木県):2009/04/08(水) 21:22:37.56 ID:KriiC9N7
>>620
読みたいけどあの絵が嫌で読んでないんだよね
F91好きとしてはシーブックやセシリーが出てたら気にはなる
625 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 21:24:30.76 ID:KOUUuk+w
マクロスFのバルキリーにも狙撃用出てきたけど
最終回でノーマルのVF-25が普通に狙撃用のライフル使えてて
それなら機体バリエーションの意味無いじゃんと思いました
626 ツゲ(関西地方):2009/04/08(水) 21:26:00.56 ID:irHph2cV
ザクスナイパー・・・・魅力ねぇ・・・
627 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/04/08(水) 21:26:02.27 ID:2XRNlv/P
何でガンダム7号機なんだ?
っつうかどこまで増やすつもりだ・・・
普通に陸ガンとかジムスナイパーカスタムとかクエルでいいだろ・・・
628 ジギタリス(東京都):2009/04/08(水) 21:26:05.06 ID:wfXT+Q97
いつ出るのかな
年末ごろ?
629 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 21:26:21.11 ID:e0RyNk1E
>>624
原案が禿御大でも長谷川裕一の作品だし、
シーブックもセシリーも長谷川キャラだぜ

F91はF91で完結と考えた方が良いよ
630 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 21:26:28.50 ID:5bj016Q0
長谷川の絵は俺もちょっと苦手だな
読みたいけど読んでないってのはわかるわ
631 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 21:26:35.18 ID:R9w15PHV
オンラインは
MGOくらい気合い入れてくれよー
632 ハルジオン(福岡県):2009/04/08(水) 21:27:43.45 ID:Q9nKNufv
何機編成で協力プレイできるんだろうね
多くて4機くらいかな

08小隊みたいな感じでプレイしたい
633 ローダンゼ(青森県):2009/04/08(水) 21:28:48.32 ID:vqxzb6KY
>>631
追加コンテンツは2000円で買わないともう遊べなくなる仕様になるんですね
634 ハチジョウキブシ(山陽):2009/04/08(水) 21:29:47.44 ID:eGnkv499
無知はケチ付けんなよ
635 ハチジョウキブシ(山陽):2009/04/08(水) 21:30:58.28 ID:eGnkv499
>>627
無知はケチ付けんなよ
636 ワスレナグサ(三重県):2009/04/08(水) 21:32:40.27 ID:bLesg+p5
0079の後付け設定全部なしにしてくれ

それか外伝的な位置づけにしてくれ
アプサラスUとかデンドロビウムとかいらない
637 マーガレットタンポポ(大分県):2009/04/08(水) 21:32:50.82 ID:twJlQgeJ
ガンタンクは?
638 フサアカシア(関西地方):2009/04/08(水) 21:33:28.72 ID:bD7l5ZPM
>>625
アレは元の持ち主が無駄死にだったから許してあげて
639 セントランサス(埼玉県):2009/04/08(水) 21:33:39.61 ID:3SSdPeK0
AOZはねーわ、なにあのヒュッケバイン
ヒュッケバイン自体ガンダムのパチモンなのに一周しちゃってんじゃん
640 エビネ(東京都):2009/04/08(水) 21:35:59.84 ID:rFOKaJzf
>>627
( ^ω^)=3プッ
641 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 21:36:44.66 ID:5bj016Q0
>>636
んな事言ったらおまえが後付け設定したランバ・ラルのジムも無しになっちまうぞ
642 ワスレナグサ(三重県):2009/04/08(水) 21:38:34.71 ID:bLesg+p5
>>641
グフって書いたつもりだったのに・・・

グフは好きだけどグフカスタムはいらない

08のあのガンダムはマジでいらない
あれは0079である意味が無い
643 ノゲシ(アラバマ州):2009/04/08(水) 21:38:37.31 ID:kCztZLr9
ザメルとかいないのか
644 エイザンスミレ(岡山県):2009/04/08(水) 21:39:56.64 ID:mRNvovip
ダンバインとエルガイムで食えなかったし
ドラグナーでも食えなかったし
645 ハルジオン(福岡県):2009/04/08(水) 21:40:47.67 ID:Q9nKNufv
カスタム機ダメってお前・・・そんな事言っちゃうわけ?
デンドロ気に入らないとか分かるけどさ、それはどうかと思うぞ
646 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 21:41:50.13 ID:5bj016Q0
>>642
おまえ釣りじゃなかったのか
だったら変にからかってすまんかった
647 アクイレギア・スコプロラム(北海道):2009/04/08(水) 21:46:05.70 ID:P0dVlFTX
648 キソケイ(愛知県):2009/04/08(水) 21:46:11.18 ID:XWCDXQdh
つまらなそうだな
649 イブキジャコウソウ(長屋):2009/04/08(水) 21:46:23.48 ID:qoSYbJ0x
>>642
ヒートロッド+サーベルの電源切り で性能をあそこまで飛躍させるノリスとグフカスをどうしても俺はバカにできない
650 アネモネ・ブランダ(北海道):2009/04/08(水) 21:48:50.78 ID:oy8jIddB
ガンダム7号機ってものすごく偽物っぽいな
651 ケマンソウ(コネチカット州):2009/04/08(水) 21:50:23.71 ID:DdS5t03f
つかついにカメラ不良が役に立つのな
前は対戦画面二分割だから意味なくて陸ガンゴミだったうえ先にでるジムスナのBRが強すぎだったし
652 オキザリス・アデノフィラ(東京都):2009/04/08(水) 21:55:48.20 ID:Mb1HCl2e
そもそもビームって何だ?
レーザーとは違うの?
653 ニリンソウ(神奈川県):2009/04/08(水) 21:57:56.60 ID:6ZaS90Bg BE:606197344-2BP(4446)
長谷川大先生をディスる奴は俺が許さないよ
654 フイリゲンジスミレ(宮城県):2009/04/08(水) 21:59:09.95 ID:XWozrMyx
>>652
縮退したミノフスキー粒子に志向性を与えて打ち出す技術
655 カンパニュラ・ベリディフォーリア(富山県):2009/04/08(水) 21:59:23.52 ID:ba2T6oln
>>652
粒子を加速して飛ばすのがビーム
強い光がレーザーじゃなかったっけ?
656 ガーベラ(コネチカット州):2009/04/08(水) 21:59:30.76 ID:jDcOFErK
そもそもビームって何だ?
レーザーとは違うの?
657 ビオラ(北海道):2009/04/08(水) 22:02:26.64 ID:xULsXwtZ
黒本はザビーネの惨状見て一気に興味失った
ガンダム漫画としちゃ面白い方だと思うけどね
森口の曲とEDのビームフラッグにワクワクした身としてはF91の続きとは思いたくないな
658 スイセン(岐阜県):2009/04/08(水) 22:09:01.71 ID:5tB2MnUz
ジムカスタムが一番特徴がなくてかっこいい
659 ハイドランジア(アラバマ州):2009/04/08(水) 22:11:51.05 ID:cwa4oSIa
ギャンK
660 サンシュ(愛知県):2009/04/08(水) 22:13:07.50 ID:47AlBVQ8
>>656
ビームは粒子を超高速で発射する質量兵器ある意味大砲の発展型と言えなくも無い
661 マリーゴールド(大阪府):2009/04/08(水) 22:18:59.46 ID:ARRgZZVn
ビームの粒子にミノフスキー粒子を使ったのがメガ粒子砲?
662 ナズナ(広島県):2009/04/08(水) 22:24:04.27 ID:BrRJD5AK
クロボンは最後のドゥガチの語りの部分がいい。
ジョナサンに匹敵する面白さ
663 アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/04/08(水) 22:27:07.62 ID:iUcwzJy2
部屋を漁ればダブルフェイクやザクスピードとかが出てくる変な漫画の載ったMJが出てくるはず
664 サンシュ(兵庫県):2009/04/08(水) 22:27:52.69 ID:LxyUT9XW
F91をもっと掘り返すべき
665 ジョウシュウアズマギク(catv?):2009/04/08(水) 22:28:26.13 ID:E/8MbB41
コアファイターとかGファイター見なくなったな
666 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 22:32:03.41 ID:QVkeVXwh
大雑把に言えば

ビームは光線
レーザーは光線を収束、増幅させる原理

レーザービームとは
収束、増幅した光線ってことだ
667 ウシハコベ(東京都):2009/04/08(水) 22:33:28.11 ID:q/4x/58m
4本足ゾックとドルメルの扱いの酷さは異常!
668 コハコベ(新潟・東北):2009/04/08(水) 22:33:41.10 ID:yc6vKN9X
PS2のめぐり会い宇宙のジムスナ凶悪杉ワロタ
攻撃力高くて弾速早いから対戦じゃ禁止だったわ
ところで、あのスナイパーライフルは実弾だよね?まさかビーム?
669 クンシラン(コネチカット州):2009/04/08(水) 22:35:09.45 ID:HGVlxf5w
いい加減1st〜Z間の後付けやめろよ
F91とかVのあたりを掘り下げてくれよ
670 デージー(青森県):2009/04/08(水) 22:36:00.75 ID:0A/1CKVE
>>15
アクトザクの設定がもうゴミになってしまったな。
671 アクイレギア・スコプロラム(神奈川県):2009/04/08(水) 22:38:01.20 ID:iUcwzJy2
ガンダム戦記の新作は素直に嬉しいし、オンでの対戦とかも楽しみだけど
走ってるとき内股っぽくみえるのをどうにかしろ
672 ハイドランジア(関東):2009/04/08(水) 22:38:45.39 ID:yXVBdOIj
1年戦争開始前に連邦でもMSを開発しようとしていたという設定が出来てもおかしくないな
673 ウンナンオウバイ(熊本県):2009/04/08(水) 22:39:32.34 ID:sMerLRl0
GジェネFにF91のクソ寒い外伝が何本か入ってるけどあれ何なの?ゲーム?漫画?
674 サポナリア(茨城県):2009/04/08(水) 22:40:29.56 ID:cDE+zpGb
>>673
F90の悪口はゆるさんぞ
675 フサアカシア(長屋):2009/04/08(水) 22:42:19.76 ID:qP4uv/9W
>>672
オリジンではガンタンクが配備されてる
676 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 22:43:05.90 ID:QVkeVXwh
>>672
いつの世にも戦艦主義はいるもんだよ
677 アメリカヤマボウシ(香川県):2009/04/08(水) 22:44:59.59 ID:7SC1biB9
トムリアットが出るなら10本買う
678 バーベナ(dion軍):2009/04/08(水) 22:45:58.13 ID:RmA/uTCE
箱でも出るよね?
679 ハルジオン(福岡県):2009/04/08(水) 22:46:33.34 ID:Q9nKNufv
箱?勘弁してください
680 アメリカフウロ(福島県):2009/04/08(水) 22:47:15.58 ID:5bj016Q0
センチネルのアニメ化はいつになるのか
681 ナガバノスミレサイシン(福井県):2009/04/08(水) 22:47:19.97 ID:P10u+FJg
ザクが強力でどうしようもない頃に戦車だけで知恵絞ってザク倒すみたいな話作れよ
682 クリサンセコム・ムルチコレ(群馬県):2009/04/08(水) 22:47:41.76 ID:ysZalOOg BE:2083305986-2BP(161)

ヅダを宇宙で使わせてくれよ
683 セントランサス(dion軍):2009/04/08(水) 22:48:08.09 ID:2urS814Z
戦場に女はいらねー
またギャルゲっすか
684 カラスノエンドウ(東京都):2009/04/08(水) 22:48:19.99 ID:WSJsvUyp
>>681
重力戦線でも見てろ
685 シラネアオイ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 22:48:29.03 ID:RN104O8w
>>681
イグルー2でも見てろカス
686 オオバコ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 22:48:40.72 ID:fxOwp+Sk
>>681
良作の香りがする
687 ヒメシャガ(コネチカット州):2009/04/08(水) 22:48:52.67 ID:OxPVJ4p8
斜め走りのアクションくらい用意しとけよ
688 クリサンセコム・ムルチコレ(群馬県):2009/04/08(水) 22:49:24.00 ID:ysZalOOg BE:911446373-2BP(161)

>>681
ルウム戦役でセイバーフィッシュでも乗ってろ
689 カラタネオガタマ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 22:49:37.05 ID:z8KVpDh7
>>681
もうあるだろ
690 コスミレ(京都府):2009/04/08(水) 22:49:49.92 ID:gimiKbT+
でもイグルー2は微妙
691 ウンナンオウバイ(熊本県):2009/04/08(水) 22:51:11.49 ID:sMerLRl0
イグルー2は駄作
カスペン大佐を超えるキャラクターは出てきそうにない
692 ラナンキュラス(山形県):2009/04/08(水) 22:51:19.63 ID:jew29JaH
ジオン軍がMSにビーム兵器携行させることができたのって戦争後期だよね
そんな貴重な兵器をザクごときに持たせる必要性が理解できないんだが
しかもスナイパーライフルだから通常よりさらに高価だろうし
693 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/08(水) 22:51:27.58 ID:IAnVLM5G
>>681
イグルー2でやったろ
694 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 22:51:33.73 ID:u7+ugvU9
誰かカードビルダーのザクスナイパーにも触れてやれよ
使ってる奴みたことないけど
695 マリーゴールド(大阪府):2009/04/08(水) 22:51:36.97 ID:ARRgZZVn
死神17歳さえ出なければなぁ
696 ヤブテマリ(catv?):2009/04/08(水) 22:51:45.84 ID:4CittgOi
>>681
ガンダムvsワッパ隊で完成されてる
697 ニリンソウ(アラバマ州):2009/04/08(水) 22:51:48.28 ID:e/ABCBnd
たしかOPとハイゴックがカッコよかった記憶が
698 ナツグミ(新潟県):2009/04/08(水) 22:53:02.73 ID:hYnelPN0
そろそろお腹いっぱいだろ

まだやんのかよ
699 モモイロヒルザツキミソウ(神奈川県):2009/04/08(水) 22:53:11.94 ID:RmjO1lJt
こんなのよりMS戦線をWiFi対戦できるようにしたもの出せよ・・・
700 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 22:53:27.43 ID:e0RyNk1E
>>683
ガンダム戦記はそんなに気張らなくていいんだよ
701 カラタネオガタマ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 22:55:16.09 ID:z8KVpDh7
>>694
土台+ザクスナ+伏兵ドアン+ハンマーガンは戦場次第で無類の強さを誇る。オヌヌメ
702 シナミズキ(埼玉県):2009/04/08(水) 22:58:06.48 ID:69XPeaQl
ドムトローペンかっこいい
703 シバザクラ・フロッグストラモンティ(宮城県):2009/04/08(水) 22:59:17.31 ID:srXprQc2
スナイパーなのにビーム兵器とか何考えてんだw
704 ハルジオン(catv?):2009/04/08(水) 23:00:00.29 ID:jeQw+gmW
7号機が主役機って事は最終的には重装フルアーマーになるのかな?
http://image.blog.livedoor.jp/syouri_eikou/imgs/4/2/424cd409.jpg
705 シナミズキ(埼玉県):2009/04/08(水) 23:01:32.49 ID:69XPeaQl
>>704
うわあ・・・・
うわあ・・・・
706 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/04/08(水) 23:02:02.25 ID:vk6TyDGj
>>704
何これ?ふざけてるの?
707 スズメノヤリ(長屋):2009/04/08(水) 23:03:55.10 ID:DPfnvk1h
>>692
スナイパーライフルは、この機体のためにわざわざ開発した物じゃないだろ
余ってた試作品を同じく余ってた旧ザクにむりやり使わせた感じ
708 シンビジューム(関東・甲信越):2009/04/08(水) 23:05:09.84 ID:LX9WOwWS
ジオニックフロントをPS3で出して
709 ハルジオン(catv?):2009/04/08(水) 23:05:25.54 ID:jeQw+gmW
7号機と重装フルアーマーは大河原がMSVでデザインしたのは結構古かったような気がするが。
710 ヘビイチゴ(山梨県):2009/04/08(水) 23:06:50.97 ID:O8ONF2Mt
>>692
マゼラトップ砲のことなんじゃねーの?
そもそもビーム兵器のライフルなのかな?
711 ニリンソウ(神奈川県):2009/04/08(水) 23:07:57.93 ID:6ZaS90Bg BE:1022958239-2BP(4446)
>>704
ガンダムなんて飾りです。ガノタにはそれが解らんのです
712 ワスレナグサ(三重県):2009/04/08(水) 23:08:02.27 ID:bLesg+p5
>>704
マーク2より性能良さそうだなw
713 クレマチス・モンタナ(静岡県):2009/04/08(水) 23:09:41.36 ID:QVkeVXwh
>>711
そうだよな
主役はやっぱりホワイトベースだよな
714 タニウズキ(千葉県):2009/04/08(水) 23:10:02.85 ID:e0RyNk1E
ザクスナイパーってこれっしょ
http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=BAN146732

ビームスナイパーライフルを撃てるように、背中に大型ジェネレーターを背負ってる
715 ハルジオン(catv?):2009/04/08(水) 23:10:46.24 ID:jeQw+gmW
7号機はちょっとAOZの雰囲気はあるよね
716 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 23:11:50.36 ID:u7+ugvU9
>>701
それザクスナTである必要性無くね?
717 スズメノヤリ(長屋):2009/04/08(水) 23:14:57.37 ID:DPfnvk1h
ビームよりも実体弾にして欲しかったな
ムカデ砲とか使って欲しい
718 シバザクラ(京都府):2009/04/08(水) 23:15:08.60 ID:v4IT5+k5
巨大なロボがマニピュレーターで、でっかい銃構えるとか滑稽だよね
719 ヤエザクラ(長崎県):2009/04/08(水) 23:15:28.04 ID:AOE0enl5
 
陸ガンとグフカスしか使えない縛り
やるからいいや
720 オウギカズラ(長屋):2009/04/08(水) 23:16:00.57 ID:mHtHMYjQ
【レス抽出】
対象スレ:ガンダム戦記公式HPオープン そんな事よりザクスナイパーとかいう変なMS登場してる件
キーワード:ユウキ





抽出レス数:0

(´・ω・`)ショボーン
721 ハルジオン(catv?):2009/04/08(水) 23:17:07.59 ID:jeQw+gmW
722 コスミレ(関西・北陸):2009/04/08(水) 23:18:14.99 ID:P2OymYKn
>>704
これ第1次ネオ・ジオン戦争辺りまで通用出来るだろw
723 ラナンキュラス(山形県):2009/04/08(水) 23:20:15.37 ID:jew29JaH
いい加減UCレイプ止めろカス番台
似たようなデザインしかできないカトキや大河原もさっさと引退しろ
724 セントウソウ(東京都):2009/04/08(水) 23:21:28.88 ID:KcZw3NqM
ヘイズルとかあの辺のヤツはちょっとはしゃぎ過ぎな気がする
725 ハナイバナ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 23:22:24.51 ID:WLsRsPlD
最終的にはPS2戦記最高だと気付くんだろうな

気付くためにはPS3戦記買わなきゃいけないが
726 クチベニシラン(大阪府):2009/04/08(水) 23:22:27.07 ID:pMOv8FGZ
萌えるMSと糞改悪MSがこの世に存在する
萌えるMSというのはザクタンクやザクデザートや作業用ザクといった応急現地改良機である。
個人的には生き残りたいが為にあらゆる箇所に防護物を貼り付けてるザクは萌える
727 ハルジオン(福岡県):2009/04/08(水) 23:22:35.95 ID:Q9nKNufv
やたら細くてごてごてつくと萎えるね
728 シナミズキ(埼玉県):2009/04/08(水) 23:29:31.84 ID:69XPeaQl
>>721
うぜーな・・・AOZって
729 ハルジオン(catv?):2009/04/08(水) 23:36:35.77 ID:jeQw+gmW
このゲームのサイト見たがキャラが微妙
730 サルトリイバラ(茨城県):2009/04/09(木) 00:10:14.48 ID:s5A8hJc6
ジオン側が0083みたいに大義大義言わないことを祈る
731 ノボロギク(東京都):2009/04/09(木) 00:38:42.90 ID:CCS4tRd2
誰かGジェネの新作スレたてて
732 フジスミレ(長屋):2009/04/09(木) 00:58:02.80 ID:eZ9bzEmd
>>731
ソースあれば
733 ラフレシア(アラバマ州):2009/04/09(木) 01:06:47.98 ID:TKGAf1UG
こんなのはいかがでしょう

http://news.livedoor.com/article/detail/4101287/
734 フジスミレ(長屋):2009/04/09(木) 01:11:27.06 ID:eZ9bzEmd
735 ノボロギク(東京都):2009/04/09(木) 01:16:55.86 ID:CCS4tRd2
>>734
ありがとう!
736 ラフレシア(アラバマ州):2009/04/09(木) 01:17:31.89 ID:TKGAf1UG
>>734
                  _  ¨´ ̄` 丶、
                    _, '´ : : : : : : : : : : : ヽ
                 _, </. : : : : : : : : : : : : : : : ',
           , '´   V: : : : : : : : : : : : : : : : : : i、
           /   _,.ノ^{ : : : : : : : : : : : : : : : : : : l 丶、
         /  ` く   ム : : : : : : !: : : : : : : : : : : {\  `>、
.         ,     ',   !{^V: : : :八 : :ヽ: : : 、: : : :い y'   ',
         ′      l  い{ / |/  ヽ:ぃ\: i: }: :l }`,     }
       j       |   } `!: ハ≧=ーヘ{ン=ヘ:|:ハ/l' /    {
        {      {  ハ| `ヘ   _  { /`!{ /     |
       }         ∨ }'⌒ヽ_>,‘二´ヘ  { V _      {
        r' 、__    }i_      |{ _厶  ヽハハ  ̄¨ ¬、
      }       八 ̄` ¬ァヾニ{{_j}-─ュ/ {      }
      l         } !     l   ∨      l  l l      l
      |      { i    |  _厶       l  l !      '、
      |      | !    l  〃ノヘ     l  l !     }
      |      l }     ,  {{ }   ヘ    {   ! i     {
      }      { {    ′ }l{  j  ハ     `l  ! }     ヽ
     {   _∠.._  }'    ,    {{\{  {_     l  | {  _, ‐-、_ }
     ヽノ´   `〈     /   ヽニ厶_         ノ ゝr'       Y
       }O _, -、 ├-‐ ´          ̄` ー--‐ ´   } _, - 、_C{
      _j⌒i´ {  ぃ、}                    ノ'´ ヘ ヽ`い
    { { ^! ム }_, 冫                  { {r‐-、>、} }l }
     `'ー'^ー'^´ー'´                       `´    ゝンノ
737 ビオラ(北海道):2009/04/09(木) 02:23:49.86 ID:ayQZ5uwi
>>499
>ガンダムの分離構造を活用しないと倒せないMAがいた訳だがw

GアーマーのBパーツに裏表逆にしてブッ刺しただけだよな?
別にガンダムの分離機構利用してなくね?
738 ビオラ(北海道):2009/04/09(木) 02:33:19.52 ID:ayQZ5uwi
>>508
実体弾のスナイポライフルって
GMスナIIのデフォ装備じゃなかったか?
739 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/09(木) 02:35:53.74 ID:sxTXbU1w
絆でザクスナ使うやつうぜえ
740 モリシマアカシア(神奈川県):2009/04/09(木) 02:37:48.97 ID:wl73+PDi
>>714
どう考えてもザクじゃなくてライフルのほうとジェネレーターをセットにすべき。
741 藤(愛媛県):2009/04/09(木) 02:41:23.84 ID:TczWmTqz
連邦側の主役の機体が7号機でジオン側は旧ザク?とかどんなイジメだよ
742 ミヤコワスレ(神奈川県):2009/04/09(木) 02:46:32.27 ID:5ESV1DDh
UC厨用
・Mk-X
・カスタム
・スナイパー
・キャノン

非UC厨用
・XXガンダム
・ガンダムXX
XX=中二臭い英単語

これだけでガノタは満足できるからやっすいわw
743 カエノリヌム・オリガニフォリウム(コネチカット州):2009/04/09(木) 02:54:23.35 ID:VOh6w5F4
4(青い奴)と来て、5(赤い奴)と来て、6(割と凶悪な顔つきの地上戦専用機)と来て、
確かひ弱そうな7もあった気がするんだが、混乱避けるために今度は8だったんちゃうかな
744 節分草(dion軍):2009/04/09(木) 02:59:48.48 ID:D9N5KgD8
砂漠の嵐作戦って、もうちょっと作戦名捻ろよ。
745 リナリア アルピナ(福岡県):2009/04/09(木) 03:52:53.28 ID:mBtadYs3
>>744
おっと多国籍軍の悪口はそこまでだ
746 コメツブツメクサ(千葉県):2009/04/09(木) 05:33:01.84 ID:HSYX5ITn
>>83
もしかして3ヶ月前はニートだった奴に、シャアは
士官学校で嫌と言うほど練習していたフェンシングで
フルボッコされて「仮面が無ければ即死だった」と言う
状態に追い込まれたのか?
747 クロッカス(静岡県):2009/04/09(木) 05:47:47.15 ID:b18oxvx2
ガンヲタきめぇ・・
とっととシャア板かえれ
748 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/09(木) 07:10:49.77 ID:i4c3g1S1
>>738
あんなナリしてるが、ビームライフルなんだぜ…
749 タネツケバナ(千葉県):2009/04/09(木) 07:57:48.27 ID:/z8pmpjH
みんなガンガル( ^ω^)
750 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/09(木) 08:06:12.56 ID:nN1lhLUX
いつの間にかガンダム増殖しすぎでワロタ
751 ボケ(東京都):2009/04/09(木) 09:36:04.26 ID:yvCrHZWu
せっかく乗り物系ロボット物なんだからコックピット視点のFPSにすればいいのに
752 雪割草(東京都):2009/04/09(木) 09:37:22.77 ID:Oks6RTy7
なんだよガンダム7号機ってwwww
1がアムロの奴とすると他はどんなのがあるんだ?
そのうち偽ガンダムとか出るんだろうな
753 タチツボスミレ(埼玉県):2009/04/09(木) 09:43:18.66 ID:gCEFnaax
>>752
アムロのは2だぞ
754 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/09(木) 10:06:07.52 ID:lawIpzoT
>>752
1=黒、プロトタイプ
2=白、一般的なアムロの乗った奴
3=灰色、アムロに渡し損ねて終戦
4=青、ビームランチャー持ち
5=赤、ガトリング持ち、4と共同出演
6=紺、肩にキャノンがある
7=カトキってデザイナーが、前にあった設計をリファインして、今回出す
8=あった、という設定だけ

他にも大杉て意味不明
755 アマナ(宮城県):2009/04/09(木) 10:17:19.24 ID:yHPEsNTd
>>754
これ全部使ってればボールで無駄死にするヤツら減っただろうに
756 サルトリイバラ(東京都):2009/04/09(木) 10:24:17.09 ID:ht063wKi
ぬるオタの俺としたらZみたいにかっこいい機体が入り乱れるほうがいいな
ジムとかいらんわ
757 シハイスミレ(埼玉県):2009/04/09(木) 10:27:06.65 ID:GpfAvZpr
なら種でも見てなさいよ
758 ムラサキケマン(catv?):2009/04/09(木) 10:28:58.80 ID:F8QMY8q9
ジムとザクを愛せない奴に
ガノタは名乗る■はないと思う
759 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(関東):2009/04/09(木) 10:36:08.55 ID:o7AkKCJ0
宇宙世紀0081
アムロ→軟禁中
シャア→アクシズ?
デラーズ組→あと二年待ち
コウ→学生?
ニナ→ガトーとチュッチュ?

カミーユ→10歳未満ぐらい
ジェリド→学生?

0083とゼータ系の一部のキャラ、
あと戦慄のブルー、コロ落ち、ジオフロ、旧戦記ぐらいとしか共闘できなさそうやね
760 キショウブ(アラバマ州):2009/04/09(木) 11:09:37.85 ID:K4YZrEX6
>>755
ボールは宇宙専用量産型ガンタンクと考えるべき
そう理解すれば接近戦やること自体がマジキチだしアホが特攻仕掛けたか直掩のジムがボールを見捨てた結果だと解る
761 カンパニュラ・トメントサ(関西・北陸):2009/04/09(木) 11:54:22.52 ID:OvkigoKV
ギャンダム、ギャンタンクまだー
ギャンキャノンはもうあったな
762 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/09(木) 11:59:51.09 ID:VhbuHOQr
ギャンキヤノン
763 菜の花(北海道):2009/04/09(木) 12:14:29.40 ID:Q9DVOPrB
ガルバルディβのHGUC化しろや
764 マンネングサ(アラバマ州):2009/04/09(木) 13:01:50.22 ID:BMbmBPVP
エース用機体より汎用機の方が好きだな

765 プリムラ・インボルクラータ(catv?):2009/04/09(木) 14:04:04.69 ID:Ecr43x3u
ザクスナイパーキャノンタンクとかだしてくれ
766 オキザリス・アデノフィラ(埼玉県)
ザクゴッグルグ