ν速民御用達メディアプレイヤーのGomPlayerバージョンアップ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼87

ソース
http://www.gomplayer.jp/

* 高解像度H.264(AVC)映像の動画ファイル再生処理機能の改善向上化
* EVR出力設定の場合、一時停止後に映像が表示されない問題の修正
* MPEGファイルのVC-1(WVC1)コーデックの再生対応
* 処理優先度設定に[中]設定の追加
* GOM PLAYERインストール時にGOM ENCODER(無料)のプロモーション画面の表示
* 環境設定ウィザードの設定項目変更
* 遮断フィルタの追加
o MPC - Video deocer
o InterVideo Audio Decoder
o InterVideo Video Decoder
* 初期設定スキンの変更
o GOM公式サイトへのリンクボタンの設置
o メインウィンドウにフラッシュ広告枠の設置
o テキスト広告の表示タイミングの変更
o ロゴ画像の変更(オレンジ→ブラック)
* その他不具合の修正
2 クモイコザクラ(関西地方):2009/04/08(水) 18:12:23.49 ID:SrU06VU7
原人はDivx
3 シデコブシ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:12:30.44 ID:VYlkbx2V
チョンプレイヤーなんて使ってねえよ
4 カキツバタ(青森県):2009/04/08(水) 18:12:41.82 ID:9GYI0N8t
キムチプレイヤー
5 ジギタリス(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:12:46.45 ID:iEizV6yx
チョンプレイヤー使ってる奴って生きてて恥ずかしくないの?
6 オステオスペルマム(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:12:55.74 ID:kGVkepvo
×ν速民
○情弱
7 ベゴニア・センパフローレンス(三重県):2009/04/08(水) 18:12:58.26 ID:ZMoYMB/e
韓国産
8中国住み(四川加油!):2009/04/08(水) 18:13:01.35 ID:PLMENJ6L BE:63069825-PLT(13000)

GomPlayerなんかつかわねーぉ
9 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 18:13:26.66 ID:WlWwdpBc
さっそくエンコーダーつこうてみた
10 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関西・北陸):2009/04/08(水) 18:13:40.12 ID:uUmNxiQv
ν速民ならmpcだろ
11 菜の花(catv?):2009/04/08(水) 18:13:46.12 ID:dbZ3xWwK
男ならwmpだろ
12 ワスレナグサ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:14:07.35 ID:3/KO2Ujt
チョンプレイヤーを勝手に御用達にするなよ
バカじゃねえの
13 ポロニア・ヘテロフィア(静岡県):2009/04/08(水) 18:14:18.38 ID:UQ/A/Hgi
MPC最強他は糞
14 オオヤマオダマキ(dion軍):2009/04/08(水) 18:14:18.61 ID:w9yMudrn
mpchc
15 クンシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 18:14:28.41 ID:K1RQyxKY
朝鮮嫌いだけどこればっかりは許す
16 オーブリ・エチア(広島県):2009/04/08(水) 18:14:30.55 ID:ffBW0Bjt
MPC一拓
音楽はfoobar
これがν速民
17 サポナリア(大阪府):2009/04/08(水) 18:14:40.29 ID:jEA1joP7 BE:1648458959-2BP(9001)

以下
醜いチョン叩きと、MPC派VLC派などの不毛な争いをお送りいたします
18 キンギョソウ(catv?):2009/04/08(水) 18:14:49.28 ID:scj2FOnO
チョンプレーヤーなんか使うな
男は黙ってMedia Player Classic Home Cinema(MPCHC)
19 シロウマアサツキ(関西地方):2009/04/08(水) 18:15:00.17 ID:yK6V2U47
KMPlayerにCoreAVCが至高だと何度言えば・・・
20 レウイシア(石川県):2009/04/08(水) 18:15:02.48 ID:axn8jJEZ
いらめ
21 ノミノフスマ(京都府):2009/04/08(水) 18:15:13.48 ID:agcrSpAU
wmpのこーデック探すのが面倒なんだよ悪いか
22 ヒメオドリコソウ(静岡県):2009/04/08(水) 18:15:17.22 ID:eNjjXae3
色々巡った結果結局GOMにおちついた
23 ダイセノダマキ(静岡県):2009/04/08(水) 18:15:37.04 ID:bZpz9GVJ
GOMも使うことあるけどやっぱりMPCHCだな
24 水芭蕉(茨城県):2009/04/08(水) 18:15:50.10 ID:k43Vkczi
キムチくせーチョンプレイヤー。
25 ムラサキハナナ(dion軍):2009/04/08(水) 18:15:50.72 ID:9M+SqI9U
最近kmplayerに乗り換えた
26 サンシュ(東京都):2009/04/08(水) 18:15:55.76 ID:gFmVO9ek
キーボードの矢印キーでシークできるプレーヤーGOM以外にあったら教えて。
27高橋 ◆S2qFqL4atU :2009/04/08(水) 18:16:02.48 ID:L+q83nJX
広告が強化されてた
28 オウバイ(dion軍):2009/04/08(水) 18:16:12.64 ID:7CjuQWYq
> 高解像度H.264(AVC)映像の動画ファイル再生処理機能の改善向上化]

お、今まで画面割れしてたアニメが再生できるようになった
VLC使ってたけどGOMまた使うか
29 ミヤマヨメナ(catv?):2009/04/08(水) 18:16:14.37 ID:LY/1IF5O
GOMwwwwwwwwチョンプレーヤーじゃないかw
30 サポナリア(関東地方):2009/04/08(水) 18:16:47.69 ID:TXqYAd/K
ブラウザスレと一緒で使ってない奴がやたらレスするスレ
31 ツゲ(西日本):2009/04/08(水) 18:16:54.43 ID:q8mHnYyL
>>1
チョン乙
32 スズメノヤリ(catv?):2009/04/08(水) 18:17:04.41 ID:/7NH84bI
MPCに移ろうかな
33 アズマギク(福岡県):2009/04/08(水) 18:17:06.59 ID:Z7EUuZML
男はだまってWMPだろ
34 イワザクラ(愛知県):2009/04/08(水) 18:17:15.38 ID:UdMfXRjI
俺もチョンは大嫌いだけどGOMに罪はないだろ
作者が実は親日かもしれない
35 ハマナス(神奈川県):2009/04/08(水) 18:17:31.78 ID:E5DHD2/P
Qonoha最強他はクソ
36 オウバイ(dion軍):2009/04/08(水) 18:17:37.07 ID:7CjuQWYq
と思ったら無理だったなGOMいらね
37 サポナリア(千葉県):2009/04/08(水) 18:17:39.61 ID:Oek+Xoa2
MPCって→で10秒スキップも出来ない糞プレーヤじゃん
38 ハナカイドウ(東京都):2009/04/08(水) 18:17:53.05 ID:+/Z+kbJx
MPCとVLC以外使わないよ
39 ウンナンオウバイ(東京都):2009/04/08(水) 18:18:10.09 ID:e95zXhOo
どうせエロ動画しかみないくせに小うるさいやつが多いなw
40 ナズナ(九州):2009/04/08(水) 18:18:29.80 ID:oH35pOJG
別になんでもいいよ
41 クワガタソウ(関西地方):2009/04/08(水) 18:18:36.06 ID:OSWpb4II
いやいや、SMPlayerだって。
42 アグロステンマ(西日本):2009/04/08(水) 18:18:42.85 ID:swi4oxLC
いろいろ見れるから満足してるんだけどな
43 ウバメガシ(熊本県):2009/04/08(水) 18:18:56.95 ID:863WPYlC
これの10秒、60秒、5分の送り戻し機能がエロ動画を見るときに便利すぎて他のプレイヤー使うのがめんどい
44 クレマチス・モンタナ(大阪府):2009/04/08(水) 18:19:16.80 ID:W/yUvp9s
こういうスレで知識人振って自慢してる奴はスルーしとけよ
45 キクザキイチゲ(関西地方):2009/04/08(水) 18:19:19.47 ID:Owzieex6
最近広告がうざいからMPC使ってる
46 キソケイ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:19:48.30 ID:VqXlHeHi
一番最初に使ったのがVLCだったから、
それ以来ずっとVLCだ。
他のを試すのもめんどくさい
47 スイカズラ(鹿児島県):2009/04/08(水) 18:20:23.00 ID:BR6h8Vut
>>43
これだな
48 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/04/08(水) 18:20:29.56 ID:HfjiAKZs
またGomiPlayerか
49 ヒメオドリコソウ(静岡県):2009/04/08(水) 18:20:43.55 ID:eNjjXae3
プレイヤーに関してはどれつかってもたいして変わらんだろ
50 ナガバノスミレサイシン(関西地方):2009/04/08(水) 18:20:45.19 ID:buwKVrqt
素人→うはwww GOMすげー!さすが雑誌にのってただけわあるでー!

玄人→俺はMPCでおk それ以上もそれ以下も求めん
51 スイカズラ(鹿児島県):2009/04/08(水) 18:21:04.35 ID:BR6h8Vut
GomPlayer=エロ動画プレイヤー
52 イヌムレスズメ(福岡県):2009/04/08(水) 18:21:05.55 ID:cnmmztm5
zoomplayerつこうたら最強だった
53 ギシギシ:2009/04/08(水) 18:21:14.92 ID:x3BxFIdq
CUDAには対応してないの?
54 オキナワチドリ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:21:15.44 ID:muf1G2A1
VLCとSMPlayer使ってる
55 菜の花(catv?):2009/04/08(水) 18:21:33.11 ID:dbZ3xWwK
>>18
ダウンロードしてみたけどflv再生できないな
56 アヤメ(東京都):2009/04/08(水) 18:21:40.85 ID:dRovpwIA
MPUIもMPCHCも
「画面の配色はWindows Vista ベーシックに変更されました」
って出るんだけど、これなんとかならない?
MPlayer系とMPC系で回避できるやつおしえてほしい
57 シハイスミレ(千葉県):2009/04/08(水) 18:21:59.47 ID:YoqFQQru
>>6
×ν速民
×情弱
○朝鮮人
58 ローダンゼ(東京都):2009/04/08(水) 18:22:24.82 ID:4VpMPT1V
なんだかんだでお手軽だし使ってるわ
59 ダイアンサス ピンディコラ(島根県):2009/04/08(水) 18:22:38.32 ID:g9SeFMNc
kmplayerとThe kmplayerの2種類あるってのを
最近知ったオレは情弱
60 アグロステンマ(西日本):2009/04/08(水) 18:22:39.43 ID:swi4oxLC
>>45
デフォルトのスキン変えれば広告出ないよ
61 キバナスミレ(神奈川県):2009/04/08(水) 18:23:10.45 ID:TVrkWq0o
韓国大嫌いな俺が使っているニダ
62 ヒヨクヒバ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:23:14.78 ID:s7ZDmD4Q
VLC最強伝
63 アグロステンマ(西日本):2009/04/08(水) 18:23:45.51 ID:swi4oxLC
>>55
FLVスプリッターないと無理かも
64 ギシギシ:2009/04/08(水) 18:23:46.23 ID:A9/6ItrM
むしろ韓国製ってだけで毛嫌いしてるやつのほうが情弱だろ
65 ウバメガシ(熊本県):2009/04/08(水) 18:23:49.46 ID:863WPYlC
AVを見るときはもちろん東芝のレコーダー
あれも30秒送りと1/20送り、戻しが簡単にできていい
66 菜の花(宮城県):2009/04/08(水) 18:23:54.49 ID:hHLFElNE
ゴムの使えるショートカットキー教えて
67 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:23:56.34 ID:qsfYKZ/x
色々なプレイヤー使ってきたが最後はGOMに始まりGOMに終わるんだよな
ネトウヨは知らんけどw
68 ガーベラ(三重県):2009/04/08(水) 18:24:07.17 ID:FewWUDm9
Gomplayerって使い勝手も悪くないし動作も比較的安定しているが、
正当性のあるソフトじゃないよ。

1:GOM Playerのサイト、他でFFmpeg LGP softwareの明記をせず、
  Proprietary software(独自のもの)と認識させている。
  http://www.gomplayer.jp/index.html
  http://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_media_players

2:FFmpegのコードを独自にリネームや改変している。(GVC.dll swscale その他)
69 ノミノフスマ(京都府):2009/04/08(水) 18:24:11.36 ID:agcrSpAU
正直関連付けで動画ファイルにあの足の裏マークつけられるのが嫌だから出来れば変えた
70 キクザキイチゲ(関西地方):2009/04/08(水) 18:24:11.62 ID:Owzieex6
>>60
おお、そんな回避方法が・・・
71 菜の花(山形県):2009/04/08(水) 18:24:22.22 ID:13Y8qJSh
嫌韓厨はかわいそうだな。
72 ヒヨクヒバ(岐阜県):2009/04/08(水) 18:24:43.80 ID:jk7kGA7q
DVD再生の時に、

・メニュー画面でのマウスクリックがきかない
・明暗や彩度などの調節が出来ない

これっておれだけ?仕様?
73 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:24:46.42 ID:HgGRRcVz
嫌韓厨はかわいそうだな
GomPlayer使えないんだ
74 サポナリア(千葉県):2009/04/08(水) 18:24:49.87 ID:Oek+Xoa2
>>69
ああ確かにあのアイコンセンスだけは最悪だわw
75 カロライナジャスミン(岐阜県):2009/04/08(水) 18:25:21.09 ID:B2T+2ilz
KMP使ってるんだけど設定変えても実際は反映されてなくてワロタ
76 クマガイソウ(岐阜県):2009/04/08(水) 18:25:41.25 ID:XpE6fzBp
gesはどうなん
77 菜の花(catv?):2009/04/08(水) 18:25:48.59 ID:dbZ3xWwK
>>63
あんがと
ちょっとぐぐってたんだが結局コーデックパック入れないとだめなのね
78 斑入りカキドオシ(東日本):2009/04/08(水) 18:25:56.10 ID:Bhy6B4zF
どうせエロ動画しか見ねえんだ
79 菜の花(山形県):2009/04/08(水) 18:25:58.00 ID:13Y8qJSh
>>68
Gomにお世話になるためによく使われるP2P関連ソフトは
別の面で大いに正当性を書いているがな
80 サポナリア(香川県):2009/04/08(水) 18:26:17.31 ID:PX7d7uiW
これだけは認めざるを得ない

VLCもMPCも使ったけど、やっぱGOMだわ
81( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/04/08(水) 18:26:22.27 ID:0QfCA/2P BE:27533677-2BP(100)

あれ、公認はメディアプレイヤークラシックじゃないの??
82 コハコベ(九州・沖縄):2009/04/08(水) 18:26:24.59 ID:kLK3HGnH
ISOも再生可能にしろ
83 モリシマアカシア(東京都):2009/04/08(水) 18:26:28.78 ID:wZlMCiE4
VLCとMPCHCで十分
SMPはISO再生できる以外カス
84 スイカズラ(東京都):2009/04/08(水) 18:26:41.47 ID:7WK9rZRv
こういうフリーのソフトって
コーデック料金とか払ってるの?
85 イワウチワ(広島県):2009/04/08(水) 18:27:01.10 ID:hY8RCV27
男は黙ってwmp
86 セントウソウ(千葉県):2009/04/08(水) 18:27:20.53 ID:mubgeOXm
ts見れるようになってるじゃん
87 チリアヤメ(千葉県):2009/04/08(水) 18:28:03.47 ID:igdbi8XA
純粋日本人だけど使ってます
88 コバノランタナ(北海道):2009/04/08(水) 18:28:18.17 ID:5JSiBr8E
チョンプレイヤー使ってるニュー速民がいるって事に驚く
89 ウンナンオウバイ(dion軍):2009/04/08(水) 18:28:26.47 ID:WFn2iYHH
再生速度自由にいじれるのが便利でこれ使ってるんだが、他に出来るソフトって有るか?
90 エイザンスミレ(神奈川県):2009/04/08(水) 18:28:42.80 ID:kXKn7DBT
MPCHCって再生中に連続でスクショ撮れる?
できるならVLCから乗り換えたい。
91 マリーゴールド(catv?):2009/04/08(水) 18:29:09.07 ID:U7ziYriv
お前ら無料のウィルス対策ソフトって何がオススメ?
92 イワウチワ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:29:11.65 ID:u7JSttvq
たまに再生できないmp3あるんだけど何でなんだよ
93 タツナミソウ(catv?):2009/04/08(水) 18:29:22.62 ID:JhUMTSuo
厨房三種の神器

Sleipnir
Jane Style
GOM
94 ノミノフスマ(京都府):2009/04/08(水) 18:29:39.67 ID:agcrSpAU
>>91
カスペルスキー
95 ポレオニウム・ボレアレ(神奈川県):2009/04/08(水) 18:29:48.35 ID:fG9sAcQA
>>59
どう違うん
96 オオタチツボスミレ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:29:50.48 ID:4sKvv11r
怪しいコーデックが必要な
映像ファイルを拾う機会も減った
97 ヤマエンゴサク(関西):2009/04/08(水) 18:30:02.08 ID:YRzNoWwd
またバーうpしたのか
98 ショウジョウバカマ(兵庫県):2009/04/08(水) 18:30:11.31 ID:zKGcvZIC
元はhakobakoだからいいんだ
お前らが薦めるやつ全部入れてみたけどピンとこなかったし
便利に使えるものは何でも使うぜ
99 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/04/08(水) 18:30:33.14 ID:NYSx2U9N
俺もMPCHCとISO再生用にVLC入れてる
VLCに統一したいけど映像がバグることが多々あるからできない
100 アルメリア(熊本県):2009/04/08(水) 18:30:33.81 ID:xJIPLDLy
うちのGOM、WMVのシークが異常に遅い フィルタ変更しても遅い
それ以外は満足 まぁ、MPCHCと二刀流だな
101 スイセン(山口県):2009/04/08(水) 18:30:34.73 ID:qFpn6F6t
いちいち他人の使ってるプレイヤに干渉する方が朝鮮くさいわ
102 ナニワズ(兵庫県):2009/04/08(水) 18:30:40.08 ID:LeDqKdHi
>>56
表示→オプション→再生→出力
その中でEVR選べばOKの筈
103 菜の花(山形県):2009/04/08(水) 18:30:41.14 ID:13Y8qJSh
>>88
そんなことをいう情弱がν即に居るって事に驚く
104 カラスビシャク(catv?):2009/04/08(水) 18:30:48.09 ID:pbULfofi
> 高解像度H.264(AVC)映像の動画ファイル再生処理機能の改善向上化

やっとブルーレイ動画がまともに見られるのかな?
105 ハハコグサ(関西地方):2009/04/08(水) 18:30:52.07 ID:Ac3N2+9x
アフィリの広告がうざい
106 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:31:05.41 ID:HsGSM8DF
韓国製だって今知ったわ
107 ジンチョウゲ(関西・北陸):2009/04/08(水) 18:31:15.17 ID:7OCVydyq
wmpこそ情強の証
108 ギシギシ:2009/04/08(水) 18:31:29.86 ID:x3BxFIdq
最新版にしたらドロンジョの唄mp4がきれいに再生された。
かなり良くなったな。
109 プリムラ・ダリアリカ(愛知県):2009/04/08(水) 18:31:49.84 ID:r0Y5haOj
重い
110 ウバメガシ(熊本県):2009/04/08(水) 18:32:15.97 ID:863WPYlC
>>93
そこはFirefoxだろ
111 ガザニア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:32:16.49 ID:WwWai4/Q
ゴミプレイヤー
112 ナガバノスミレサイシン(関西地方):2009/04/08(水) 18:32:37.98 ID:buwKVrqt
>>99

DAEMON ToolsつかってISOをMPCで再生ってのはなし?
113 カラスビシャク(catv?):2009/04/08(水) 18:32:45.84 ID:pbULfofi
厨房と言われても、一番UIが使いやすい。
4倍速できて、スキップも3段階で使えるのは、こいつだけだからなぁ。
114 ダイアンサス ピンディコラ(和歌山県):2009/04/08(水) 18:33:03.02 ID:YJzYdDQO
ニューソ区民がこんなおもちゃプレイヤーつかってるわけないだろ
115 ニョイスミレ(東京都):2009/04/08(水) 18:33:13.84 ID:F9fcJaRC
GOM(笑)

ニュー速公認プレイヤー
MPCHC
foobar2000
116 菜の花(宮城県):2009/04/08(水) 18:33:24.11 ID:hHLFElNE
映像 GOM
音楽 lilith
専ブラ jane
ウェブ 火狐
ファイラー まめ
ファイル検索 everything
つべにこダウンローダー craving player

下手に上級者ぶって時間を捨てたくないからこれ最高
117 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:33:26.41 ID:irqnnf5W
毛嫌いしてんの+のダンバインぐらいだろ
118 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/04/08(水) 18:33:38.60 ID:aaC91i8s
<,,`∀´> バージョンうp非通知にしても
必ず知らせてくれる親切なソフトニダ
119 プリムラ・フロンドーサ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:33:45.02 ID:SPSOFC0u
スキップ機能、キャプチャ、画面サイズの調節が便利
120 シンフィアンドラ・ワンネリ(東京都):2009/04/08(水) 18:34:08.79 ID:NYSx2U9N
>>112
いままでそうしてたんだけどちょっと面倒になってきてVLC入れてみた
121 ユッカ(関西):2009/04/08(水) 18:34:44.69 ID:G/7Z2oW1 BE:164459726-2BP(8050)

前にVLCからこれに変えたんだけど広告でるのはウザいなぁ・・・
122 ムシトリナデシコ(dion軍):2009/04/08(水) 18:34:53.01 ID:RVzxjkUS
マック版出してくんねえかなあ
VLCだとストリーミングが怪しい
123 ダイアンサス ピンディコラ(島根県):2009/04/08(水) 18:35:14.45 ID:g9SeFMNc
>>95
韓国製のTheには日本語wikip無いが
KMPlayer
http://en.wikipedia.org/wiki/KMPlayer
The KMPlayer
http://en.wikipedia.org/wiki/The_KMPlayer
124 オニノゲシ(愛知県):2009/04/08(水) 18:35:37.59 ID:3f90ZM9/
これで コマ送りは出来ないものか。。。
125 マンサク(群馬県):2009/04/08(水) 18:35:43.56 ID:TD5YplH1
キムチプレイヤーなんて使ってねーよ
126 コデマリ(東海):2009/04/08(水) 18:35:46.63 ID:Qa1Lah5l
MPCでもいいんだけどクリックでフルスクリーンにすると一瞬再生が止まったり
ホイールスクロールで音量変更すると操作受付なくなったりするのがいただけない
127 サンシュ(兵庫県):2009/04/08(水) 18:35:54.03 ID:0ZyUpGUg BE:1196150257-2BP(3101)
MPCHC使い面杉
128 シロイヌナズナ(東京都):2009/04/08(水) 18:35:54.57 ID:JHuGAu4O
>>1に依頼したチョンを調べ上げて晒しあげろ。
129 サポナリア(dion軍):2009/04/08(水) 18:36:03.96 ID:hKXkuPbH
アニメ・TSはPowerDVD
オナニー用はGOM
130 クレマチス(北海道):2009/04/08(水) 18:36:06.84 ID:uIHUeK4X
>>91
avira
131 クモマグサ(沖縄県):2009/04/08(水) 18:36:13.48 ID:UzjKwQv4
>>91
キングソフトおすすめ
132 アグロステンマ(西日本):2009/04/08(水) 18:36:29.04 ID:swi4oxLC
おすすめ再生専用コーデックパック(更新機能有)
Essentials Codec Pack
ttp://www.altech-ads.com/product/10003204.htm

これとGOM入れとけばほとんど再生出来る
133 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:36:42.60 ID:MKFs4137
>>110
Sleipnir使いプギャー
134 キランソウ(東京都):2009/04/08(水) 18:36:45.31 ID:5gJdSQsT
winamp、GOMときて
最終的に落ち着いたのがwmpだったわw
135 カラスビシャク(catv?):2009/04/08(水) 18:36:49.89 ID:pbULfofi
>>124
SPACEで一時停止→Fキー
136 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/04/08(水) 18:37:05.41 ID:y5ckjnfK
コーデック内臓プレイヤーって権利関係どうなってんだ
他人の作ったコーデック無断で使用してんのか?
137 ねこやなぎ(沖縄県):2009/04/08(水) 18:37:14.35 ID:jVWv3YPq
今立ち上げたら最新ヴァージョンですって出たぞ
138 アヤメ(東京都):2009/04/08(水) 18:37:35.36 ID:dRovpwIA
GOMはVistaの配色がどうたらと出ないから使ってる

小ジャンプ:→or← 中ジャンプ:Ctrl + →or← 大ジャンプ:Shift + →or←
重いH.264動画の時はPDVDのデコーダにフィルタをカスタマイズ
コマ送りはF、コマ送りと再生繰り返す時はスペース
明度、彩度調節がしやすくて、字幕srt放り込みが簡単とか
HAKOBAKO時代も良かったけど、使いやすいよね
139 サンシュ(兵庫県):2009/04/08(水) 18:37:44.20 ID:0ZyUpGUg BE:1230325766-2BP(3101)
>>134
GOMは許せてもwinampはないわ
140 シバザクラ(神奈川県):2009/04/08(水) 18:37:54.97 ID:85YbOizB
kmはレジストリの使い方がパネエ
mpcとかqonohaとかdvとか使ってるな
141 クレマチス(北海道):2009/04/08(水) 18:38:10.86 ID:uIHUeK4X
コーデックパックっていらないもんまでついてくるから
使ったことないな
142 キンカチャ(関西地方):2009/04/08(水) 18:38:46.11 ID:M6QKkG/Y
何でもかんでも嫌韓
143 ナガバノスミレサイシン(関西地方):2009/04/08(水) 18:38:53.72 ID:buwKVrqt
>>132

小学生乙
144 イワカガミダマシ(dion軍):2009/04/08(水) 18:39:16.40 ID:UlSyUNcr
>>77
オフィシャルのmpchcならコーデック全部入ってるはず
145 カラスビシャク(catv?):2009/04/08(水) 18:40:10.25 ID:pbULfofi
>>77
で、うだうだと悩んでいろんな物を入れてグチャグチャ
gomならスッキリw
146 クワガタソウ(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:40:50.93 ID:sdrP92aD
× ν速民御用達
〇 在日御用達
147 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/04/08(水) 18:41:20.87 ID:aaC91i8s
〇 つこうた御用達
148 ヒュウガミズキ(dion軍):2009/04/08(水) 18:41:26.61 ID:9U3jxc8b BE:396673294-2BP(3435)

箱箱のままでよかったよ
149 ハナワギク(福岡県):2009/04/08(水) 18:41:27.84 ID:B/R7iT5j
嫌韓だけど、使ってまう
150 スイセン(埼玉県):2009/04/08(水) 18:41:29.79 ID:EOcu26+C
MPCしょっちゅう不正終了する
151 マンサク(群馬県):2009/04/08(水) 18:42:13.50 ID:TD5YplH1
>>115
だよなw
世界標準はMPC系
152 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:42:27.85 ID:irqnnf5W
聖戦士は+に帰れよ
153 ジンチョウゲ(愛知県):2009/04/08(水) 18:42:54.24 ID:d9vDpbwN
最終的にKMPlayerに落ち着いた
アイコンがとてつもなく糞な事以外不満なし
154 シロイヌナズナ(東京都):2009/04/08(水) 18:43:29.07 ID:JHuGAu4O
5 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/08(水) 18:22:59 ID:YllWB5ov0
マスゴミソースでスレが立つニュー速+は愛国掲示板としては
まだ中途半端である。今後はマスゴミに依存しない板を目指す
べき。北のミサイルの情報をマスゴミから得ていた奴は反日
売国奴だから日本人やめろ。

133 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/08(水) 18:38:36 ID:fnDi5k0m0
>>5
その通りだ!
我等愛国戦士達ははやくマスゴミソースからも脱却すべき!

いい加減マスゴミソースでスレを立てるのをやめたほうがいい。
マスゴミソースでスレをたてるやつは売国奴!!
155 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:43:34.97 ID:Bz3trbWC
また+聖戦士か
156 オンシジューム(dion軍):2009/04/08(水) 18:44:01.90 ID:qtX+HfFG
GOM使ってる奴は朝鮮人
157 リナリア(岡山県):2009/04/08(水) 18:44:16.51 ID:2/fZj6OM
死ね
158 イヌガラシ(catv?):2009/04/08(水) 18:44:57.11 ID:Rfq8pN+c
結局あれだな
チョン臭いとかそういう性能に全く関係無い所くらいしか叩く所が無いんだなw
お前らの方が余程臭いわw
159 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:45:27.37 ID:Bz3trbWC
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   <+戦士 とか言ってる奴だけじゃなくて
  |  (゚)=(゚) |   <ポイント、ZIP、動物の画像貼ってるやつも朝日の販売員(在日韓国人)
  |  ●_●  |   <
 /        ヽ  <こいつら法則をわかってないから不自然なんだよ
 | 〃 ------ ヾ | <あとwwwの使い方も活用を間違ってる事があるし
 \__二__ノ  <
            < 気に食わないスレがあると(大抵は産経っぽい話題)
            <スレとは関係ない画像貼って退去して押し寄せた仲間(在日韓国人)
            <とともに別の話題にもって行こうとするのが朝日の販売員(在日韓国人)の特徴 
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
160 イワカガミダマシ(dion軍):2009/04/08(水) 18:46:06.31 ID:UlSyUNcr
軽さだけならBSPlayer、手軽さならALShow(韓国製)、その中間がmpchc、操作性ならGOM(韓国製)
どれでも好きなの使えばいいよ俺はmpchc
161 カラスビシャク(catv?):2009/04/08(水) 18:46:10.35 ID:pbULfofi
チョン大嫌いだが、便利な物は認める。

>>159
鏡見ろw
162 オオニワゼキショウ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 18:46:29.22 ID:N3dpOnhf
>>154
つまりニュー速が+の理想か
163 サンシュ(東京都):2009/04/08(水) 18:46:31.77 ID:gFmVO9ek
オナニーするのに一番便利なのがGOM
朝鮮人?チョン?
知るかバカ、そんなことよりオナニーだ
164 エイザンスミレ(神奈川県):2009/04/08(水) 18:46:44.55 ID:kXKn7DBT
色々あるのにわざわざ韓国製プレイヤーはちょっと・・・。
165 オランダミミナグサ(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:46:46.23 ID:U6XiHWKu
rmvbとかって拡張子って何なの?
舐めてんのあれ?
166 プリムラ・オーリキュラ(catv?):2009/04/08(水) 18:46:47.37 ID:9qywfwC3
Media Player Classic Home Cinemaが一番
167 ハナイバナ(新潟県):2009/04/08(水) 18:47:18.72 ID:L6qnpqag
Hall of Shame
http://www.ffmpeg.org/shame.html

GOM Player
http://roundup.ffmpeg.org/roundup/ffmpeg/issue722

[ 恥の殿堂 ]

これは、FFmpegのライセンスに違反するプロジェクトか会社のリストです。
リストは公然とそれらを恥ずかしめることによって彼らをライセンス協定に従わせるための努力の一部です。

私たちを助ける近道はこのページにリンクすることです。
その結果、pagerankを上げ、このページの検索結果が犯罪者のホームページに近く、
または、犯罪者のホームページより前になります。
私たちは、あなたがここにリストアップされたソフトウェアを使用するか、または買うのを止めるようお願いします。
あなたが使用したい場合、彼らがFFmpegのライセンスに従う要求を受けるように製作者に頼んでください。

また、私たちの 問題点追跡=issue tracker はライセンス違反のリストを含みます。
(https://roundup.ffmpeg.org/roundup/ffmpeg/issue?title=&%40columns=title&topic=14&id=&%40columns=activity&%40sort=activity&status=-1%2C1%2C2&%40action=search)
ライセンス侵害を意識するようになるなら、
ffmpeg-devel mailing list(http://www.ffmpeg.org/contact.html)で私たちに通知する、
または、私たちの 問題点追跡=issue tracker (https://roundup.ffmpeg.org/roundup/ffmpeg/)にそれを加えてください。
168 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:47:22.81 ID:n7ZSjBeo
GOM最強
codec入れる手間省けるのが何よりも便利
169 ハナイバナ(大阪府):2009/04/08(水) 18:47:48.40 ID:ixizHQaO
韓国人は嫌いだが gomとサムソンのPCメモリーだけは愛用してやってる
170 イヌガラシ(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:47:53.24 ID:CLmx0vY8
オナニー用にGOM
その他用にMPCHC
171 菜の花(宮城県):2009/04/08(水) 18:48:10.55 ID:hHLFElNE
唯一の不満点が、早送り、巻き戻しする時に「キュキュ」ってな音がする時がある(自分的には不愉快)
172 ユキヤナギ(埼玉県):2009/04/08(水) 18:48:40.73 ID:tJFPL0Ts
DVD再生時のSS撮影を元に戻せよ
173 チドリソウ(大阪府):2009/04/08(水) 18:48:54.11 ID:4M1IP06p
ν速民だがVLCで別に何も困っていない
おそらくこれからも困らないと思う
174 ヤブヘビイチゴ(岡山県):2009/04/08(水) 18:49:03.10 ID:zp01TAtS
 キリンが怖くて足が速い!

       +           +
         +      +
    +     キリンコエ━━━━━━━!!!!  +
          /・/\__       +
     +    丶'\||||||||||)〜  +
             << ̄>/    
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
  ─ / ──┐  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 ─ /    / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
 __ノ   \    _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
175 プリムラ・ダリアリカ(愛知県):2009/04/08(水) 18:49:19.68 ID:r0Y5haOj
お前らがマンセーしてるからMPCHC入れてみたがデフォルトでflv再生できないのかよ。ウンコじゃねぇか……
176 オオイヌノフグリ(東京都):2009/04/08(水) 18:49:26.83 ID:LryHRuyC
チョンプレイヤーだったのか・・・・
アンインストしたらなんか情報送ってたしコワス
177 ハチジョウキブシ(栃木県):2009/04/08(水) 18:49:30.60 ID:wUjZ3R0C
mpc
178 シロイヌナズナ(東京都):2009/04/08(水) 18:49:34.19 ID:JHuGAu4O
韓国製使うくらいなら台湾製使う
179 パンジー(コネチカット州):2009/04/08(水) 18:49:41.22 ID:24mHTs1O
fllファイルはまだ見れないのか
まあゴムは現時点では最強だわな
お世話になってまつよ
180 イヌガラシ(大阪府):2009/04/08(水) 18:49:49.44 ID:mYUeJylv
ぶっちゃけMPC、GOMの性能の違いがわからん
チョン性が単に嫌+コーデック個別に入れた方が良さそうな気がするだけでMPC使ってるんだが・・・
181 エイザンスミレ(神奈川県):2009/04/08(水) 18:50:00.64 ID:kXKn7DBT
GOM使うならVLCだろ
182 エビネ(catv?):2009/04/08(水) 18:50:25.25 ID:p/oyT0ri
mplayer2.exe
183 ダイセノダマキ(静岡県):2009/04/08(水) 18:50:26.90 ID:bZpz9GVJ
別に嫌いなわけじゃないけどさ
なんつーかスマートじゃない
http://www.gazo.cc/up/0852.jpg
こんなにもウィンドウの大きさ変わるし、シンプルの方が好きな俺はMPCHCだな…
184 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/04/08(水) 18:50:30.05 ID:y5ckjnfK
GOM嫌いを+脳で切り捨てるのはちょっと違うだろ
185 ヒメシャガ(福岡県):2009/04/08(水) 18:50:36.89 ID:XZVQzyrY
チョン嫌いだけど、これだけは評価してやる。
186 ヒマラヤユキノシタ(岩手県):2009/04/08(水) 18:50:37.22 ID:3WqPZp1l
GOMのポータブル日本語バージョンねえの?
おい情強ども教えろ
187 サクラソウ(三重県):2009/04/08(水) 18:51:04.10 ID:0wCqvaRz
youtubeとかニコニコの保存でお勧めは何?
188 キランソウ(東京都):2009/04/08(水) 18:51:20.34 ID:5gJdSQsT
GOM最強っつってんのはコーデック導入がメンドクサイだけの物臭だろ
189 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:51:20.24 ID:+PloCFIC
いろんなプレイヤー使ってきたけど
結局普段はGOM使ってることが多いな
スキンいじくって自分のよく使う機能をボタンにしておくと相当使いやすい
190 ユッカ(関西):2009/04/08(水) 18:51:27.33 ID:G/7Z2oW1 BE:342623055-2BP(8050)

VLC好きだったんだけどちょっと前に更新してから使い勝手が悪くなったからな・・・
途中でフリーズしまくったり
191 ハナカイドウ(東京都):2009/04/08(水) 18:51:36.74 ID:+/Z+kbJx
VLCはISO再生、壊れたファイルの再生、ストリーミングの保存とかいろいろできて便利
普通の動画ならMPCだな
192 菜の花(山形県):2009/04/08(水) 18:51:51.50 ID:13Y8qJSh
>>183
ウインドウはスキンしだいでどうにでもなるだろ
193 クロッカス(福島県):2009/04/08(水) 18:52:01.20 ID:mYT5igbO
MPC HCみたいに、GOMでもPowerDVDのフィルタが使えればのぅ…。
194 イワカガミダマシ(dion軍):2009/04/08(水) 18:52:30.27 ID:UlSyUNcr
>>148
同意

というかスレ見てて思ったけどコーデック内臓なんてGOM以外にも色々あるんだが
なんでGOMしかないような書き込みがあるのか謎だ
ffdshow入れれば他のも十分選択できると思う
195 ダイセノダマキ(静岡県):2009/04/08(水) 18:52:51.09 ID:bZpz9GVJ
>>192
探すのめんどいんだよww
なんかディスプレイの端っこで動画再生したりする時は、こんな感じのほうが馴染んで好きなんだ
196 ウバメガシ(熊本県):2009/04/08(水) 18:52:54.05 ID:863WPYlC
>>188
重要だろめんどくさくないのは
197 キバナノアマナ(東京都):2009/04/08(水) 18:54:09.49 ID:acdPWK3v
便利じゃん チョンかどうかなんてどうでもいいわ
198 ニリンソウ(滋賀県):2009/04/08(水) 18:54:53.49 ID:4sxsk+cY
俺が前線を離れてる間にMPCHCなんてものが出来ていたのか
199 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 18:55:01.07 ID:Bz3trbWC
GOMはxpスキンが最強
200 ウシハコベ(関西地方):2009/04/08(水) 18:55:07.84 ID:FKsCL18h
MPCしかないだろ
GOMは画質低い
201 キランソウ(東京都):2009/04/08(水) 18:55:33.71 ID:5gJdSQsT
iriver最強!とか言ってたドラッグ&ドロップ厨そっくりだわ
202 イワカガミダマシ(大阪府):2009/04/08(水) 18:56:18.71 ID:ZXICg/AW
ニュー速民というか割れ厨御用足しだろ
203 クチベニシラン(群馬県):2009/04/08(水) 18:56:23.01 ID:D2hWBZO7
おすすめのスキンはどれなんだぜ?
204 ハナモモ(山梨県):2009/04/08(水) 18:56:38.01 ID:XZyUyx/c
これでもう少し軽ければな
205 藤(愛知県):2009/04/08(水) 18:56:47.80 ID:uy55Y9m5
MPC使ってる
206 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 18:57:12.18 ID:7ZyT/9U1
ライセンス無視してるとかいう批判は出るのも当然だと思う
再生機能が強力なのは内部で勝手に色々使ってるからなんだろうな
だからその点で他のソフトと比べてGOMが不当に有利になってるのはわかるよ

ただUIとか操作性の点でもGOMに勝てるソフトが無いってのはどういうことだよ
これはライセンス問題は関係ないだろ
他の動画プレイヤー開発者は何やってんだよ
207 セイヨウオダマキ(長屋):2009/04/08(水) 18:58:52.21 ID:llloy1FX
機能が豊富な万能プレイヤー
・GOM Player
・KM Player

再生が軽い低スペック向けプレイヤー
・MPlayer系(rulesplayer、SMPlayer等)
・TCPMP

起動が早く関連付けに適したプレイヤー
・Qonoha
・Ges Player
・DV

いまどきAB間リピートができなくて
レジュームも記憶できる数が少なくて使い物にならない上
倍速再生すると音程が保てなくて
カラー調整もおまけ程度に付いてるくらいで使い勝手は最悪で
軽いといわれているが別にそんなことはなく
起動速度は実はWMP11とあまり変わらない程度の
自称上級者が愛用する定番プレイヤーw
・Media Player Classic
208 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/08(水) 18:59:19.63 ID:7I7CNpDc
再生はどうせffdshow噛ますし何使ってもいい気がするんだけどダメなのけ
209 アグロステンマ(西日本):2009/04/08(水) 18:59:58.71 ID:swi4oxLC
使わず嫌いというのも多そうだね
つい最近まで自分もそうだった
210 トキワヒメハギミツバアケビ(山梨県):2009/04/08(水) 19:00:17.91 ID:WRIU8oKy
一通り試して使ってみたが、GOMに取って代わるプレイヤーがないから使ってる
マジで使い勝手良すぎ

こないだPowerDVD9使ってみたがクソすぎワロタ
211 ユッカ(西日本):2009/04/08(水) 19:00:20.85 ID:qy6CwqbH
ハコ箱の時代はよかった
212 マンサク(群馬県):2009/04/08(水) 19:01:14.38 ID:TD5YplH1
ffdshow+MPCが世界標準

使ったことある人なら理由がわかる
213 桜(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:01:44.08 ID:UXUYhPTC
ZoomPlayerよりGomPlayerをすすめる理由は何だろう?
214 マンサク(群馬県):2009/04/08(水) 19:02:01.38 ID:TD5YplH1
祖国のプレイヤーだから(w
215 ナガバノスミレサイシン(関西地方):2009/04/08(水) 19:02:04.22 ID:buwKVrqt
>>210

おまえさぁ・・・比較対象おかしいだろ

頭大丈夫か?

216 アルストロメリア(岡山県):2009/04/08(水) 19:02:17.77 ID:OVVGPl0v
マルウェア入ってる?
217 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:02:22.18 ID:9fJcMhaa
いつもはGOMで見られないやつと磯はVLC
218 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:02:38.92 ID:KhiCYTxh
木の葉から他に乗り換える日は来るのだろうか
もう手放せない
219 サポナリア(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:02:48.87 ID:3L61rTRF
スキンはMPCと同じにしてMPCと併用して使ってたけど
たまに間違えてMPCでゴムの機能のショートカットキー使って
反応なくてウゼエエエエMPCかよ!ってな事がよくあって以来ゴムメインになった
コーデックの話ばっかりになるけど
操作性が他のプレイヤーよりかなりいいと思うけどな
220 アヤメ(東京都):2009/04/08(水) 19:02:55.89 ID:dRovpwIA
>>102
サンクス!今確認したらMPCHCの方おれもEVRにしてて配色のやつ出なかったw
MPCHCとMPC両方インスコしててHCの方がなぜか関連付できなかったので
入れ替えてみたら右クリックから再生できました。使いやすいよありがとう
221 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関西地方):2009/04/08(水) 19:03:02.56 ID:7vusig51
ウヨサヨレッテル貼り並にどうでもいい話だな
222 アルストロメリア(岡山県):2009/04/08(水) 19:03:09.70 ID:OVVGPl0v
>>215
ワロタ
有料ソフトのパワデヴィディさん立場ねえな
223 シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:03:31.32 ID:y+RZ2Iyi
MPC
FFDShow
VLC
CoreAVCだなw
224 ユリノキ(青森県):2009/04/08(水) 19:03:31.79 ID:N5aoPMUs
エロ動画見るときだけは心強い存在だな
225 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:03:54.43 ID:S5ilwh+9
Skinがしょぼいのしかないから糞
226 シナミズキ(京都府):2009/04/08(水) 19:04:19.02 ID:LMVMu5K5
qonohaで十分でござる
227 アルストロメリア(岡山県):2009/04/08(水) 19:04:22.24 ID:OVVGPl0v
Ges Player て下種揃いのニューカス民にピッタリだね
228 クンシラン(東日本):2009/04/08(水) 19:04:34.10 ID:A7YGa1am
GOM(笑)
229 シロイヌナズナ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:05:24.75 ID:y+RZ2Iyi
MPCHCのGPU支援って
支援範囲の動画狭すぎて使い物にならない

だから、CoreAVCにしたw
230 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 19:05:28.51 ID:X4ML9AKn
まあぶっちゃけGOMが最強
231 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 19:06:23.82 ID:xD7FXMFN
エロ動画見るには最強
DVDはKMPlayerで
232 キランソウ(東京都):2009/04/08(水) 19:06:55.05 ID:5gJdSQsT
キムチくせぇスレだな・・・
233 スイカズラ(catv?):2009/04/08(水) 19:07:11.85 ID:KEEQUOlQ
意外とGOM大人気だな
234 タツナミソウ(catv?):2009/04/08(水) 19:07:31.33 ID:JhUMTSuo
情弱のおまえらは知らないだろうけど、GOMは隠しコマンドで
弾除けミニゲームができるんだぜ
235 サポナリア(長屋):2009/04/08(水) 19:08:04.62 ID:d5wxZzLT
GOMプレイヤー最強他は糞


総合的に見てマジでGOMより優れてるのがないんだけど、
GOMを拒否してる奴はバカじゃねーのかw
236 オウバイ(兵庫県):2009/04/08(水) 19:08:07.81 ID:ULUJ58kX
自分に最適なコデックが一通り揃うまでは好みのエロがちょくちょく変わる奴にとってGOMは欠かせないからなw
237 ボタン(兵庫県):2009/04/08(水) 19:08:21.08 ID:cf0hITmE
おい、音楽再生ソフトで最強なやつ教えろ
238 ツゲ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:08:22.94 ID:X254G/3d
Windows Mobileで使える動画プレーヤーあればなぁ。
デフォのWMPはクソだし、Gomからは「作んねーよwww」とか言われるし、マジで参った。
239 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:08:32.91 ID:ZumoREKN
楽に使えていいよなgom
240 マンネングサ(長屋):2009/04/08(水) 19:09:39.76 ID:t7qhQqQg
MPCHCとhaaliでts動画見ると良く落ちるんだよな
なんとかならんかアレ
241 ケマンソウ(関西・北陸):2009/04/08(水) 19:09:57.07 ID:RORxFPW6
ゴム不安定なんだけど解消されてる?
242 ミツバツツジ(長屋):2009/04/08(水) 19:10:31.95 ID:WbkwCR9s
どうやらGOMを叩いてる奴こそが情弱というのがこのスレの総意のようだな
243 ハナビシソウ(catv?):2009/04/08(水) 19:10:43.88 ID:nEmBTjth
SMPlayerのお陰でpen!!!の私でもエロ動画鑑賞ができました
ありがとうございます
244 ダイアンサステルスター(北海道):2009/04/08(水) 19:11:04.19 ID:hNh/H1BU
gomでswfが開けないんだけど。マジクズだな
245 ノミノフスマ(京都府):2009/04/08(水) 19:11:04.41 ID:agcrSpAU
あとはロゴマークだけ変えられれば文句ないのに
246 キンカチャ(東京都):2009/04/08(水) 19:11:12.69 ID:rQ8FyFeb
これって、再生支援きくの?
247 カラスノエンドウ(大阪府):2009/04/08(水) 19:11:22.31 ID:FpbT0B/T
日本産よりバランスとれてるから仕方ない
248 ナズナ(四国):2009/04/08(水) 19:11:36.13 ID:LNdHzNSV
>>235
人気な物を叩いて自分はセンスがあると思い込んでるんだろ

まあ、温かく見守ってやろうぜ
249 ナガバノスミレサイシン(関西地方):2009/04/08(水) 19:11:37.21 ID:buwKVrqt
>>240

スペックの問題じゃなくて?
250 マンネングサ(長屋):2009/04/08(水) 19:11:47.09 ID:t7qhQqQg
>>238
TCPMP
COREPLAYER
251 コハコベ(関東):2009/04/08(水) 19:12:22.18 ID:iyrg/mLs
>>229
CoreAVCって再生コーデックですよね?
CoreAVCにちょうど良い再生プレーヤーを教えてくれまいか
設定のやり方も教えてくれると助かる
252 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 19:12:46.06 ID:Am2l6gbI
GOMも使ってみたけどMPCに落ち着いた
まあ人に勧めるならGOMだな。。
253 ムラサキケマン(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:13:26.85 ID:+PloCFIC
>>212
使ってたけど全く同意できない
5年前なら同意したけど
254 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 19:13:42.10 ID:YdFjIT8m BE:862300984-2BP(6160)

Qonoha使ってる。軽くていい
255 オニタビラコ(栃木県):2009/04/08(水) 19:14:29.30 ID:qwKXKsEH
誰が作ろうが良い物は良いと認める器の大きさが俺にはある。
256 エニシダ(兵庫県):2009/04/08(水) 19:14:47.60 ID:oEcOWTwh
便利ならチョンでもシナでも何でもいいがな
257 ギシギシ:2009/04/08(水) 19:16:03.16 ID:x3BxFIdq
チンチンは9cmだが。↑
258 水芭蕉(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:17:25.04 ID:1q/YV+pD
まさかとは思うけどいまどきGOMとかMPCとか使ってる情弱はいないよね
Qonoha最強伝説
259 オオニワゼキショウ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 19:17:27.10 ID:N3dpOnhf
>>235
画質が欠点だがエロ動画見るには丁度いいしな
260 ビオラ(神奈川県):2009/04/08(水) 19:18:03.78 ID:Vs3psFIR
gnomeplayerとはちがうの?
261 パンジー(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:19:08.95 ID:pRv89Vq3
MPlayer最強
あとMPCは認める
他は糞(笑)
262 アヤメ(東京都):2009/04/08(水) 19:19:13.65 ID:dRovpwIA
低スペックPC時代、通常はMPUIかGOMかKMだったけど
どうしても重い時はBSPlayerが最後の手段だった

>>237
普段foobarだけど、再生周波数域見たい時はFrieve Audioつこうてるよ
263 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 19:19:21.23 ID:GpE5PPus
>>93
俺じゃん
MPCHCとVLCも入れてるし嫌韓だけど
264 ハチジョウキブシ(兵庫県):2009/04/08(水) 19:19:25.30 ID:WncudOPL
.iniファイル編集して細かく速度調節できるから
nave playerをメインにしたら他のは使えなくなった
265 ゲンカイツツジ(catv?):2009/04/08(水) 19:20:03.36 ID:Vwaq6qkD
そんなプレイヤー知りません
266 アメリカヤマボウシ(静岡県):2009/04/08(水) 19:20:36.05 ID:bMRXfkG+
このスキンとロゴの組み合わせが一番ベストと思ってるんだが
いまいち賛同が得られない
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader972333.jpg
267 ビオラ(神奈川県):2009/04/08(水) 19:21:15.27 ID:Vs3psFIR
Totemプレーヤーの間違いでした
268 アグロステンマ アゲラタム(大阪府):2009/04/08(水) 19:22:19.05 ID:Y93G+ZnL













おことわりします。
269 デルフィニム(岩手県):2009/04/08(水) 19:22:34.78 ID:UQrgodRF
HD動画再生するとtcpmpでも数分で映像と音がずれてしまう
やはり低スペックじゃ無理なのか
270 パンジー(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:22:36.68 ID:Q/ZpAVBE
自宅のPCでVLCで動画を見ると、横に線が走ったようなノイズが出るんだが直し方を教えれ
271 菜の花(埼玉県):2009/04/08(水) 19:22:40.62 ID:qzso4yvm
いい加減再生支援つけろやカス
272 セイヨウオダマキ(長屋):2009/04/08(水) 19:23:02.57 ID:llloy1FX
>>271
使えるよハゲ
273 ヤエザクラ(東京都):2009/04/08(水) 19:23:48.09 ID:2q2Z2uvM
何処の誰が作ろうが使いやすければ関係ない
下に流れる広告がうざい

zoomplayerとふーばー2000つこうてる
274 節分草(千葉県):2009/04/08(水) 19:24:00.99 ID:JTjtvTMm
rm形式のファイルでたまに音声がでないやつがある
なんでだぜ
275 菜の花(埼玉県):2009/04/08(水) 19:24:17.22 ID:qzso4yvm
>>272
デフォで?
276 オオバクロモジ(埼玉県):2009/04/08(水) 19:25:14.05 ID:Tnc+SC9T
GOMもたまに使うけど
基本的にmpc
277 ヤエザクラ(東京都):2009/04/08(水) 19:25:28.66 ID:2q2Z2uvM
でっかいサイズのmp4再生すると重いね
278 ミヤマヨメナ(catv?):2009/04/08(水) 19:26:12.96 ID:LY/1IF5O
あの肉球みたいなダッセーデザインなんなの?w
このプレーヤー使っていいのは中学生かチョンまでって結論がニュー速で出てるんだけど
279ポッタマちゃん(長野県):2009/04/08(水) 19:27:34.16 ID:pSCsyOOW BE:637149683-2BP(0)

情弱御用達の間違いだろ
280 デージー(大阪府):2009/04/08(水) 19:27:35.43 ID:UfP2Sg/s
>>278
ぬこ否定派の時点でお前はもうν速の地を踏めない
281 ヤブテマリ(長屋):2009/04/08(水) 19:27:55.25 ID:l72jzPcH
うpデートするとアイコン全部元に戻るから、
また全部アイコン変える作業が面倒なんだが
アイコン変えずにうpでーとする方法ないのかよ
282 ダイアンサステルスター(北海道):2009/04/08(水) 19:28:05.26 ID:hNh/H1BU
>>278
お前の中では、世界がニュー速で回ってるの?
283 ミヤマヨメナ(catv?):2009/04/08(水) 19:28:14.63 ID:LY/1IF5O
>>280
ぬことかVIPいけよ
284 カタクリ(dion軍):2009/04/08(水) 19:28:27.57 ID:MY/4fByt
シナだのチョンだの言ってる人は、やっぱりPCパーツもシナチョン避けてるの?
メモリチップとかどうしてんの?自作?
285 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 19:28:57.60 ID:Bz3trbWC
+戦士の相手すんなよ
286 ナガバノスミレサイシン(関西地方):2009/04/08(水) 19:29:22.37 ID:buwKVrqt
>>284

台湾だろ
287 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/04/08(水) 19:29:31.92 ID:R8jsQIhV
動画の縦横比自動で切り替えられるようにならない限り使わない
288 ハナムグラ(静岡県):2009/04/08(水) 19:29:44.32 ID:eU4f3HDp
GOMは使いやすくていいじゃん
チョン製だからって認められない人は心が貧しいな
289 ヤマブキ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:29:46.25 ID:vI4EmEnr
tsファイル見るようになってからはKMPに落ち着いたな
290 オニノゲシ(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:29:52.44 ID:T+LWgEfC
>>280
なんだよぬこって死ねよ気持ち悪いんだよ
291 ヤブヘビイチゴ(dion軍):2009/04/08(水) 19:29:55.44 ID:e7Z4hcru
RealPlayerの音が再生できなくて
めんどくさくなって導入やめた
292 ジンチョウゲ(関東):2009/04/08(水) 19:30:51.51 ID:V+uIIoug
mpchc好きだけどシークがとっても遅いよね
293 サポナリア(catv?):2009/04/08(水) 19:30:57.67 ID:KmVVA8Dz
信じられねえ、一昔前(っつても1年前くらい)まではMPCが圧倒的多数占めてたのにこんな糞プレーヤー使ってるガキがこんないんのかよ。
アフィブログから人きてるってのはマジみたいだな、ブラウザはSleipnirとか使ってんだろ わかるよ
294 カタクリ(dion軍):2009/04/08(水) 19:31:51.93 ID:MY/4fByt
>>286
ああ、台湾はシナだけど親日か。
全部避けるとなると大変そうだなあ。
295 ノウルシ(不明なsoftbank):2009/04/08(水) 19:32:03.53 ID:JXAhOYjW
生粋の嫌韓だけど
ゴム使ってるわ

これは認めても良いだろ
まあ使わなくてもそれも選択
296 リナリア(埼玉県):2009/04/08(水) 19:32:05.43 ID:vv+84RNC
>>195
MPCでコーデック探すのだって面倒くさいだろw
297 オオバコ(関西地方):2009/04/08(水) 19:33:03.22 ID:jiXgDnal
>>280

ぬこ(笑)きめえ死ねカス
298 プリムラ・ダリアリカ(宮城県):2009/04/08(水) 19:33:18.73 ID:B6VdZYTG
エロ動画見るだけだからGOM使ってる
299 ウバメガシ(熊本県):2009/04/08(水) 19:33:28.49 ID:863WPYlC
>>293
ガキが使うのはFirefoxだろ
300 カンガルーポー(関西地方):2009/04/08(水) 19:33:53.71 ID:jijhS09+
質問

GOMは音量変える時の右上の表示が「オーバーレイが何とか・・・」って出て見にくいんだけど
理由が分からん
ネットで調べて対策やってみても変わらない
これバグに近い仕様?
301 ナガバノスミレサイシン(関西地方):2009/04/08(水) 19:34:07.10 ID:buwKVrqt
>>296

ん????
302 サンダーソニア(大阪府):2009/04/08(水) 19:34:20.94 ID:tiShNgAA
エロ動画御用達
303 サポナリア(catv?):2009/04/08(水) 19:34:45.15 ID:KmVVA8Dz
>>284
え?チョン製のものなんて買うわけないじゃん・・ 貧乏人はLGとか安いの買うのかもしれないけどさ 
304 コハコベ(関東):2009/04/08(水) 19:35:16.79 ID:iyrg/mLs
>>287
デフォルトでアスペクト比:通常になってるけど
自動で判別してるみたいよ。ユーザー設定なら縦長にもなる
305 バイカカラマツ(福島県):2009/04/08(水) 19:35:22.06 ID:59gb7KsH
MediaPlayerClassicしかあり得んだろ
てめえらハングル板に帰れ
306 福寿草(愛知県):2009/04/08(水) 19:35:41.39 ID:hnUZuwH5
ぬこなめんな
307 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/04/08(水) 19:35:58.63 ID:RFU6S5RD
韓国製だけどなかなか使いやすいわ
308 トサミズキ(岐阜県):2009/04/08(水) 19:36:49.97 ID:YaetK8W7
起動がどんどん遅くなるな
309 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:37:06.84 ID:oc3Bs+sJ
前は色々使ってたけどコーデックが面倒なのでGOMにした。
310 サポナリア(catv?):2009/04/08(水) 19:37:15.97 ID:6TyI5wf5
>>299
案の定プニルか・・Sleipnir+GOMって中学生のはとこも使ってたよ ネットやるぶんにはこれが最強なんだって
311 イヌガラシ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:37:31.85 ID:CLmx0vY8
>>235
キムチ製というだけで拒絶反応をおこす真性のネトウヨだろ
キムチ製でも良いものは良いと認めるのが普通
312 エイザンスミレ(神奈川県):2009/04/08(水) 19:37:35.22 ID:kXKn7DBT
寒流ドラマ面白いって言ってる人種と同じレベルにはなりたくないです><
313 クモマグサ(沖縄県):2009/04/08(水) 19:37:39.80 ID:UzjKwQv4
高校生の時は嫌韓だったけど面倒くさくなってやめた
一個人が国の事どうこう言っても何も変わらないし時間の無駄
314 レウイシア(愛知県):2009/04/08(水) 19:38:27.48 ID:RABT3jx6
>>311
だよな、自作PC関連なんてまさにそうだわ
笊のクーラーとか、サムスンのSSDとか、韓国製でもいいものはいい。
315 アネモネ・ブランダ(東京都):2009/04/08(水) 19:38:33.52 ID:RFU6S5RD
ウヨサヨ厨はほんと空気読めないな
316 カタクリ(dion軍):2009/04/08(水) 19:38:38.71 ID:MY/4fByt
>>303
PCの構成教えて
317 ダイセノダマキ(静岡県):2009/04/08(水) 19:38:41.63 ID:bZpz9GVJ
>>296
ffdshowでいいじゃん
318 イヌガラシ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:38:44.78 ID:CLmx0vY8
GOMはVLCのように音量2倍までブーストにできればもっと良くなるんだけどな
DVDをエンコしたもののなぜか音量が小さいときに困る
319 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 19:38:58.02 ID:qsfYKZ/x
>>313
それが大人になるって事だ
一部大人になり切れない逆コナンがネトウヨになるw
320 カタクリ(dion軍):2009/04/08(水) 19:39:42.23 ID:MY/4fByt
>>110,299
何必死になってんの?
321 ヒマラヤユキノシタ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:39:53.36 ID:2WzXgd/l
GOMのアイコンかわいい

小5女子
322 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:40:19.20 ID:MoxWIPdA
高品質mp4ファイルが処理落ちしない。見やすくなった。すごく進化したぞ
323 エイザンスミレ(神奈川県):2009/04/08(水) 19:40:50.96 ID:kXKn7DBT
面白ければいい、便利だからいい、政治とか思想なんて面倒くせえ。
これが愚民だよな?
324 ヤブテマリ(広島県):2009/04/08(水) 19:41:38.85 ID:n+nD86kD
ずっとKMだと思ってたがSMだった
325 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 19:42:05.30 ID:CDHlCrzg
MPlayerの方がどう考えてもいい
GOMみたいに内蔵のくせにDirectShowに食い込んでくるなんてないし
326 アメリカフウロ(東京都):2009/04/08(水) 19:42:20.96 ID:d4AiqcPl
久々にバージョンアップしたら、サムネイルが表示されるようになってて驚いた
327 ロベリア(西日本):2009/04/08(水) 19:42:24.92 ID:FO4b7mUB
>>311
いいものは韓国だろうとなんだろうといい。サムとかまあまあ良い物出してるし
ただ、GOMPlayerは違うんだ。パクリ
パクリ野郎死ね。氏ねじゃなくて死ね

> o MPC - Video deocer
> o InterVideo Audio Decoder
> o InterVideo Video Decoder
さらっと書いてるけどどう考えてもライセンス違反

ほかにも、http://www.ffmpeg.org/shame.htmlのリスト内が対象
KMPlayerもな

パクリを助成することになるから、使うべきでない
せめてν速には分かって欲しい
328 ミヤマヨメナ(catv?):2009/04/08(水) 19:42:36.71 ID:LY/1IF5O
GOM・・少し前のニュー速では考えられない流れだな
マジで人入れ替わってるんだな
329 オオバコ(大阪府):2009/04/08(水) 19:42:50.96 ID:kWRxbSYP
GOMって、フォルダ内に1000個くらい動画ファイルがあったときに
起動遅くね?
最新バージョンでは解消されてんの?
330 ミヤマヨメナ(長屋):2009/04/08(水) 19:43:07.12 ID:/sonYOQc
まったくお前らの情弱ぶりには毎度の事ながらあきれ返るわ。
エロ最強はGesPlayer。

1. エロ動画を再生して騎乗位になったらそのシーンを選択してAB間リピート。
2. プレイリストの「再生位置を追加」ボタンを押してプレイリストに登録。
3. プレイリストを保存すれば騎乗位だけ集めたエロ動画の出来上がり。
331 ヒメオドリコソウ(大阪府):2009/04/08(水) 19:43:07.60 ID:7HiMTfBF
GOMを起動してF1
ロゴのOの部分をダブルクリック
332 コデマリ(埼玉県):2009/04/08(水) 19:43:25.34 ID:+OG+5iDj
bbleanとmpchcの組み合わせは軽いわ
333 オウバイ(兵庫県):2009/04/08(水) 19:43:58.31 ID:ULUJ58kX
>>313
職を辞して国を憂えるのが日本人だろ!
334 オオタチツボスミレ(東京都):2009/04/08(水) 19:44:49.75 ID:piJHC40E
MPCやGOM使ってると
証明書付きWMVのときにイラッとする。

改善方法はないものか。
335 カタクリ(dion軍):2009/04/08(水) 19:44:49.60 ID:MY/4fByt
>>328
左傾化してるように見えた。
336 サポナリア(catv?):2009/04/08(水) 19:45:25.53 ID:6TyI5wf5
GOM否定する奴はネトウヨ扱いか
マジでどっからきたの?動画プレーヤースレなんて昔からあるんだけどこんなん初めてなんだけどw
337 カラスノエンドウ(大阪府):2009/04/08(水) 19:45:56.71 ID:FpbT0B/T
つーか、おまいら手元にあるマウスやキーボードの裏を見てみろよ
ちゃんとMade in China って書いてるから
338 カタクリ(dion軍):2009/04/08(水) 19:45:58.89 ID:MY/4fByt
一時期が異常だっただけな気もするけど。

アンカ付ける→vipでやれ。みたいなさ。
339 クロッカス(東京都):2009/04/08(水) 19:46:17.20 ID:qpS4IGYy
Qonoha以外ゴミ。レンダリングwww
340 シンビジューム(埼玉県):2009/04/08(水) 19:46:37.65 ID:QDtuMf3j
MPCHC最強。
だいいち、キムチ臭いソフトなんていれたくねーよw
341 エイザンスミレ(神奈川県):2009/04/08(水) 19:46:51.43 ID:kXKn7DBT
>>337
チャイナはギリギリ許容範囲内。チョンはアウトなんだ、残念ながら。
342 ケマンソウ(関西地方):2009/04/08(水) 19:46:51.66 ID:AHPszTN4
嫌韓と愛国心穿き違えた馬鹿がガセ入り混じらせながらGOM叩いて糞みたいなプレイヤーべた褒めしてて笑える。
343 バイカカラマツ(福島県):2009/04/08(水) 19:46:57.41 ID:59gb7KsH
>>330
何その便利機能は
早速乗り換えよう
344 ロベリア(西日本):2009/04/08(水) 19:47:09.63 ID:FO4b7mUB
>>336
動画プレイヤーごときでウヨサヨ闘争って笑えるよな
345 キソケイ(catv?):2009/04/08(水) 19:47:19.50 ID:zaJ9Lvtd
GOMの機能はいいと思う。他に類を見ない。
346 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:47:26.41 ID:kGbJk7Fb
ゴミプレイヤーw
347 スズナ(catv?):2009/04/08(水) 19:47:30.48 ID:gy+cLYo3
AB間リピートの無いプレイヤー使うのは変態紳士協定違反だ
348 ウバメガシ(熊本県):2009/04/08(水) 19:47:45.00 ID:863WPYlC
>>310
俺はFirefoxだけど
非MS製で多数派のものがニュー速でいうところのガキ向けだと思うけどな
Firefoxでjane styleでGOM
プニルは多数派ではないだろう
音楽専用プレイヤーはわからん
349 ハナムグラ(静岡県):2009/04/08(水) 19:47:52.13 ID:eU4f3HDp
昔からGOMは人気あったろ・・・
350 デージー(大阪府):2009/04/08(水) 19:47:52.93 ID:UfP2Sg/s
プレイヤーで画質云々言ってるけど実際かわんの?
モニタとかスピーカーで変わってくるんじゃねえの?
351 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 19:48:05.67 ID:xD7FXMFN
GOM使ってる理由はコーデックがそろってるとかではなくて
シークや操作性が他のプレイヤーと比べて圧倒的にいいからだろ
352 レウイシア(愛知県):2009/04/08(水) 19:48:44.13 ID:RABT3jx6
>>340
当然Windowsのハングル文字セットとかも削除してるんですよね?愛国闘士さん^^
353 ロベリア(西日本):2009/04/08(水) 19:48:58.59 ID:FO4b7mUB
>>345
>>349
>>351
俺のレスを読んでなんとか心を変えて欲しい
354 サポナリア(catv?):2009/04/08(水) 19:48:58.69 ID:6TyI5wf5
>>348
そういう嘘いいから
355 ミヤマヨメナ(長屋):2009/04/08(水) 19:49:48.87 ID:/sonYOQc
韓国を叩いたところでgomが優秀な事には変わりない。
イメージを悪化させたいなら盗作の件で叩いたほうがいくらかマシだぞ。
それでもgomが優秀な事実は変わらんがw
356 ミヤマヨメナ(catv?):2009/04/08(水) 19:50:00.93 ID:LY/1IF5O
>>337
あの、中国と韓国って違う国なんですけどw
357 ハチジョウキブシ(兵庫県):2009/04/08(水) 19:50:19.39 ID:fGwq/XUA
チョンチョン言うけど国産でまともなのある?
358 クロッカス(東京都):2009/04/08(水) 19:50:30.16 ID:qpS4IGYy
>357
qonoha
359 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 19:50:36.31 ID:CDHlCrzg
>>351
単純に他のプレイヤーを知らないからだと思うよ
360 エニシダ(栃木県):2009/04/08(水) 19:50:48.22 ID:4OURncR3
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_117603.jpg

またアイコンを変える作業が始まる
361 オウバイ(兵庫県):2009/04/08(水) 19:50:50.80 ID:ULUJ58kX
DVD購入厨が逆切れしてて笑える
362 シュッコン・バーベナ(dion軍):2009/04/08(水) 19:50:53.17 ID:afpiYJG4
スキップが軽いプレイヤーってどれよ
MPCはGOMより重かったけど
363 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/04/08(水) 19:51:33.13 ID:y5ckjnfK
>>349
昔から厨房御用達って言われてだだろ…
364 ジンチョウゲ(東京都):2009/04/08(水) 19:51:43.50 ID:h3tuonCR
実際「便利な機能がMPCで満たせるから使ってる」じゃなくて
「MPCが使いたいから使ってる」人が多いよね
365 アグロステンマ(西日本):2009/04/08(水) 19:51:56.28 ID:swi4oxLC
スプリッターかませてflv再生してもMP系だとシーク出来ないのもあったかな
366 ムレスズメ(長崎県):2009/04/08(水) 19:51:59.53 ID:nn2OmY1y
>>183
よさそうな
モノトーンの壁紙だな
クレ
367 ニリンソウ(鹿児島県):2009/04/08(水) 19:52:30.30 ID:Bxmnlv32
自称情報教者はどういう所がGOMより秀でているのか説明してみてくれ。出来るか?
368 バーベナ(北海道):2009/04/08(水) 19:52:43.69 ID:O+17S61V
> o メインウィンドウにフラッシュ広告枠の設置
アドウェアじゃねえかw
369 シハイスミレ(宮城県):2009/04/08(水) 19:53:49.52 ID:9+YMwE2y
smplayerがもうちょい軽くなれば最強なんだが
370 ロベリア(西日本):2009/04/08(水) 19:54:03.08 ID:FO4b7mUB
>>367
そもそもパクリの塊を使える神経を教えて欲しい
コーデックはほとんどライセンス守ってない
371 ダイセノダマキ(静岡県):2009/04/08(水) 19:54:44.93 ID:bZpz9GVJ
372 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:54:47.06 ID:kGbJk7Fb
>>330
エロマスター様には勝てません^^;
373 ヒマラヤユキノシタ(岩手県):2009/04/08(水) 19:54:52.52 ID:3WqPZp1l
qonohaはスキンが糞過ぎて操作性悪い
便利なスキンねえのかよ
374 ミヤマヨメナ(長屋):2009/04/08(水) 19:54:53.23 ID:/sonYOQc
MPCはAB間リピートが付いてないので糞過ぎる
未完ファイルの再生するときだけは使えるが。
375 サポナリア(コネチカット州):2009/04/08(水) 19:55:14.39 ID:Q93tQYxc BE:1769964285-2BP(500)

WMPにCCCPというコーデックパック入れて終了。
何か再生出来なかったか記憶は無い。
機能面は糞だがね。
376 トベラ(東京都):2009/04/08(水) 19:55:20.26 ID:N7hJ986f
>>351
mp4主流時代だともうGOM使うメリットない気がするんだが
377 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 19:55:26.29 ID:CDHlCrzg
>>367
ニュー速のGOMスレでその質問はよく見るが
そのたびにアーアーキコエナーイと言わんばかりに流されるよね・・・
378 カラスノエンドウ(大阪府):2009/04/08(水) 19:55:37.04 ID:FpbT0B/T
Winnyとかやってる奴多い2ちゃんでライセンスとかいうのもな
379 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/04/08(水) 19:56:11.44 ID:yawMvdki
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!
380 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 19:56:37.33 ID:CDHlCrzg
流されるのは質問に返された回答の
各プレイヤーの長所の方ね
381 クロッカス(東京都):2009/04/08(水) 19:56:39.25 ID:qpS4IGYy
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf153423.jpg
qonoha様のシンプルさにかなうやつっているの?
382 ユリオプスデージー(中部地方):2009/04/08(水) 19:56:50.39 ID:y1rBx6dA
SMPlayerが最高だって
383 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:56:56.07 ID:kGbJk7Fb
>>377
チョン製だから使わない
ただそれだけですが^^;
384 ヤマボウシ(東京都):2009/04/08(水) 19:57:31.38 ID:Hivaw6+v
普段はmplayer2で、他にはQonohaとSM
VLCとMPCはうpした時に確認する
385 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 19:57:36.13 ID:qsfYKZ/x
糞プレイヤー使いがいい加減うざいな
コーデックから何から自作してろ
386 ウンナンオウバイ(dion軍):2009/04/08(水) 19:57:57.79 ID:WFn2iYHH
まあライセンス違反は問題だろうが、他があまりにウンコすぎてとても乗り換えられんわ
387 ヤエザクラ(静岡県):2009/04/08(水) 19:58:15.86 ID:63NcSIpe
MPC HC最強
388 ハナムグラ(静岡県):2009/04/08(水) 19:58:26.14 ID:eU4f3HDp
GOMはなんかのパクリなの?
よくわからんけどこれだけメジャーなプレイヤーなんだから
なんかしら許可とってんじゃないの。
hakobakoとかいうのが昔GOMぱくっててなくなったのは知ってるけど
389 ムレスズメ(長崎県):2009/04/08(水) 19:59:01.56 ID:nn2OmY1y
>>371
アザーッス!
390 ヤブテマリ(長屋):2009/04/08(水) 19:59:15.18 ID:l72jzPcH
マウスのサイドボタンで10秒スキップできるのがいい
391 ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/08(水) 19:59:30.24 ID:jReQD3kL
シークでもたつくからQonohaに変えたら快適すぎわろた
392 キバナノアマナ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:59:48.84 ID:64R1LfPk
SMplyaer軽くていいよ
難点は名前だけ
393 バーベナ(高知県):2009/04/08(水) 19:59:51.01 ID:NxtrjLeB
mkvが見れるオススメのプレイヤー教えろ
394 ロベリア(西日本):2009/04/08(水) 19:59:52.27 ID:FO4b7mUB
>>385
GPLとかBSDライセンスとか知ってるか?
ちゃんと条件満たせば使って良いんだけど。普通に性能はいいし
そういう極論ではい論破ですか
395 イヌガラシ(アラバマ州):2009/04/08(水) 19:59:58.16 ID:CLmx0vY8
結局GOMを使わないのはキムチ製だからという思考停止な理由だけなんだよな
それで他の使い勝手の悪いゴミを我慢して使ってる
かわいそう
396 レウイシア(愛知県):2009/04/08(水) 20:00:00.42 ID:RABT3jx6
俺はGOMからMPCに乗り換えたんだが、
確かその理由が、FLV動画の画質がMPC+K-Liteコーデックパックの方が
GOM内蔵フィルタで再生するよりも画質が良かったとかそんな理由だった気が。

あとGOMは見た目が好きじゃない
XPをクラシックスタイルで使ってるから、デフォルトのデザインだと浮く&広告ウザイ
かといってMPC風スキン被せても何か違和感があるというか。
397 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/04/08(水) 20:00:11.63 ID:R8jsQIhV
>>304
プレーヤーが縦横比を間違えることがある。
あとTSファイルの再生がなんか変。
ついでにライセンス違反しすぎ
398 斑入りカキドオシ(東日本):2009/04/08(水) 20:00:34.51 ID:dn7PXhIQ
今年に入ってからのバージョンはなんか重い
あとwmvで落ちる
直ってんのかよ
399 チューリップ(豪):2009/04/08(水) 20:00:39.45 ID:BR2+TVOc
アイコンがダサ過ぎる
400 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:00:44.89 ID:xD7FXMFN
>>376
エロ動画に関してはまだほとんどがaviでしょ
それはGOMで見るのが一番いい
アニメ系はmp4がエンコ楽だからまともなプレイヤーだったらどれでもいいと思うけど
わざわざ乗り換えるようなものがないし
401 クマガイソウ(静岡県):2009/04/08(水) 20:00:47.19 ID:NhAjZxry
チョンプレイヤーwwwwww
POWERDVDが最強だろ
402 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:01:13.05 ID:qsfYKZ/x
>>394
お前購入厨臭いな
403 ロベリア(西日本):2009/04/08(水) 20:01:13.78 ID:FO4b7mUB
>>395
だからさ…
404 ジギタリス(群馬県):2009/04/08(水) 20:01:26.59 ID:pSjWNt5t
朝鮮製という理由でゴム嫌ってる奴って情弱というかもはや池沼に近い存在だな
405 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:01:38.94 ID:JCL1qj6C
MPEG2コーデックのフリーソフトってないわけ?
406 ケマンソウ(関西地方):2009/04/08(水) 20:01:50.07 ID:AHPszTN4
ライセンス(笑)そんなもん作り手同士が訴えるなりして解決する問題。
使う側が気にして何の得があるんだ。なんも意味がねえよ。
407 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 20:02:04.61 ID:CDHlCrzg
そういやMP4コンテナのアスペクト比まともに読まないのとかそろそろ直った?
408 ドデカテオン メディア(京都府):2009/04/08(水) 20:02:10.04 ID:N1hLb6HS
動画再生→コーデック・フィルター・DxVAと揃ったMPCHC
音楽再生→WMPの再生リストで十分
409 デージー(大阪府):2009/04/08(水) 20:02:27.05 ID:UfP2Sg/s
>>401
それ台湾
410 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:02:35.72 ID:Bz3trbWC
こっちは「使ってやってる」側なんだからライセンスなんかどうでもいいんだよカス
411 カラスノエンドウ(千葉県):2009/04/08(水) 20:02:47.10 ID:mH1weXJN
面倒だからゴムですましてる
412 ロベリア(西日本):2009/04/08(水) 20:03:15.21 ID:FO4b7mUB
>>402,406
本気で購入厨・使ってやるって言葉使われるとなんか気が狂うんだけど

>>406
なんども訴えててフルスルーのゴミ糞開発元なんだけど
413 アグロステンマ(西日本):2009/04/08(水) 20:03:20.59 ID:swi4oxLC
>>396
内臓フィルタのオプション外せば外部のものが使えるよ
414 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 20:03:21.53 ID:N2n76Rc4
F1を押してGOMのロゴのOの部分をダブルクリックするとやれるシューティングゲームにばっかはまってるわ
415 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:04:09.43 ID:Do/75Ta/
SMPlayer
416 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:04:22.31 ID:Bz3trbWC
>>412
なんだ、最底辺の開発厨か
ざまぁwwwww
417 サポナリア(北海道):2009/04/08(水) 20:04:41.91 ID:2j3o+dqS
コーデック入れるの面倒だからな
もっと楽でほぼ再生できるの教えてくれ
418 トベラ(東京都):2009/04/08(水) 20:04:44.64 ID:N7hJ986f
mpchcはシークが難
419 ハナカイドウ(catv?):2009/04/08(水) 20:04:45.11 ID:SgR/dMXz
>>1-1000
情弱乙
420 レウイシア(関西地方):2009/04/08(水) 20:04:56.30 ID:PQAxULUN
GOMからMPCに乗り換えようとしてるとこなんだが、
外部フィルターから「cl264dec.ax」がなぜか追加できぬ・・・

MPCはよくわからない俺におしえておくれ・・・orz
421 シュッコン・バーベナ(長屋):2009/04/08(水) 20:05:04.44 ID:nIYyp/8z
プアなスペックではゴム一択だろ
MPCとか情弱すぎて笑えねぇよ
422 ラフレシア(長野県):2009/04/08(水) 20:05:26.83 ID:nWPl824/
お前らチョンゲーやってんだろw
それと同じだよ
423 サクラソウ(神奈川県):2009/04/08(水) 20:05:34.89 ID:4BNaHZC/
MPCHCとQonohaだなあ。
GOMとか一時期流行っていた気もするが。
424 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:05:39.55 ID:UYaJ6M1O
朝鮮嫌いだけどkmp使っててごめんなさい
425 ハナビシソウ(東京都):2009/04/08(水) 20:05:47.61 ID:lq1dgRId
あのゴム足が画面いっぱいに広がって平気な奴は頭おかしいだろ

WMP+CCCPでおk
426 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:06:00.85 ID:Bz3trbWC
 割れ神(ピラミッドの頂点=神)
      ↑
    放流厨←──┐
      ↑        │
┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨
│          │
├→購入厨─┤
│          │
└─販売厨←┘
    ↓  ↑
    卸し厨
    ↓  ↑
    製造厨
    ↓  ↑
    開発厨(ID:FO4b7mUB)
(食われるだけの存在=ミジンコ)
427 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:06:26.09 ID:a9lR1QOc
ISOそのまま再生できるからVLC重宝してるなぁ
ちょっとモッサリしてたり安定してない気もするけど
428 レウイシア(愛知県):2009/04/08(水) 20:06:28.78 ID:RABT3jx6
>>413
だったら尚更GOMに拘る必要はない
GOMのメリットは内蔵フィルタで大抵の物が再生できる点にあると思うから
別途コーデックパックを入れるのが面倒とか、そういう人らはGOM使ってりゃいいと思うけど。
429 ロベリア(西日本):2009/04/08(水) 20:06:35.83 ID:FO4b7mUB
>>417
ffmpeg+適当なプレイヤーでお手軽10分未満

>>426
脳内世界はさぞかし楽しいんでしょうね
430 アグロステンマ(西日本):2009/04/08(水) 20:06:37.08 ID:swi4oxLC
>>417
好きなプレイヤー+Essentials Codec Pack
431 プリムラ・マルギナータ(関西地方):2009/04/08(水) 20:06:36.83 ID:VY7L0qrx
エロ動画を見るときだけSMPlayer
432 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 20:07:14.12 ID:7ZyT/9U1
動画プレイヤーをあれこれ使う時点でどうせ
ユーザーのほうも多かれ少なかれ著作権がどうとか言えない立場だろうから
GOMのライセンス違反を説いても効果は薄いと思うよ

自分は厳守してます、youtubeとか違反の温床だから一切見ません、なんて人がいるなら申し訳ないけど
433 ベニバナヤマボウシ(栃木県):2009/04/08(水) 20:07:31.11 ID:BR+IPgkV
MPCってD&Dで動画見てると何であんなすぐ固まんの?
434 サクラソウ(岐阜県):2009/04/08(水) 20:07:44.98 ID:qXNtlbND
>>405
PDVD9の体験版インストールしてVideo Filterフォルダ保存してアンインストールして
DirectShow Filter Toolで登録しなおして、他のプレーヤーで使う
435 アズマギク(滋賀県):2009/04/08(水) 20:07:59.78 ID:L+P0pxLB
Linuxの俺はmPlayerで十分
436 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/04/08(水) 20:09:14.77 ID:AlS1l1MO
エッセンシャルコーデックパック
437 ユキヤナギ(埼玉県):2009/04/08(水) 20:09:22.99 ID:tJFPL0Ts
スクリーンショッター向けのプレイヤーは?
438 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:09:50.23 ID:JCL1qj6C
このスレみてるとffdshowってもう古いみたいだな
CCCPってのがよさげ
439 スズナ(catv?):2009/04/08(水) 20:09:58.72 ID:gy+cLYo3
>>425
hakobakoスキンがあるんだよ
440 ケマンソウ(関西地方):2009/04/08(水) 20:10:15.26 ID:AHPszTN4
>>412
なんでスルーできるの?有無も言わさずに捕まえちゃえばいいじゃないの?

そもそもお前みたいにパクリパクリと騒いでる奴って
大半がやっかみで無理矢理ケチつけてるのが殆どなんだよな。
本当に違反してるのかも怪しいもんだ。
441 コブシ(大阪府):2009/04/08(水) 20:10:25.24 ID:6tyKz1S/
割れPowerDVDが最強ってばっちゃが言ってた
442 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 20:10:32.81 ID:CDHlCrzg
FLVに入ったH.264/AACも読めるようにもなった?
443 ヒヤシンス(千葉県):2009/04/08(水) 20:11:23.71 ID:DRkUMa79
なんだゆとりスレか
444 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:12:02.86 ID:kGbJk7Fb
VLCで充分です^^;
445 ミヤマヨメナ(長屋):2009/04/08(水) 20:12:07.70 ID:/sonYOQc
>>442
できん
gom使ったところで結局外部フィルタをインストールする羽目になるよな
446 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:12:37.06 ID:JCL1qj6C
コノハに変わるフロントエンドあるの?
447 シャクナゲ(茨城県):2009/04/08(水) 20:12:52.91 ID:mlU72vLk
枠とか再生時間とかすべてはずした画面だけのBSplayみたいなスキンはないの
448 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:13:32.76 ID:Do/75Ta/
>>89
SMPでできるよ
449 ギシギシ:2009/04/08(水) 20:13:43.88 ID:Mv7iLPkw
アイコンがGOMになってる画面を見るだけで
「あ、こいつパソコン弱いんだな(笑)」と見下してしまう
450 サポナリア(dion軍):2009/04/08(水) 20:14:47.15 ID:mDvwGI4F
>>449
かっけえナ…
451 アマリリス(宮城県):2009/04/08(水) 20:15:22.33 ID:VVSsWZOv
Qonohaって何か動画がギザつくんだが…
Radeonと相性悪いのかなあ
452 ユッカ(東京都):2009/04/08(水) 20:15:33.79 ID:8TtZI5Rf
>>420
コーデックなら
regsvr32 cl264dec.ax
して
DirectShow Filter Tool
で適当にメリット値変えてみれば?
ffdshow使ってるなら264を無効にして
453 チューリップ(茨城県):2009/04/08(水) 20:15:36.73 ID:BbfhPgSH
Mediaunite誰も使ってないのかよ、Qonohaより良いだろ。
454 シロウマアサツキ(愛知県):2009/04/08(水) 20:15:40.63 ID:EIHaEQNc
>>449
かっこいい…
455 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:16:14.95 ID:qsfYKZ/x


┌→カスラック理事長 (唯一神: JASRAC理事長は年間約3700万円の役員報酬+退職金約1000万円)
│       ↑
│ 京都府警ハイテク犯罪対策室(狗吊)─────────┐
│       ↑          .                    │
│ 逮捕厨(ピラミッドを崩しかねないイレギュラー=次元神)  │
│       ↑                            .  │
│ 割れ神(ピラミッドの頂点=神)                 │
│       ↑           .                   │
│     放流厨←──┐                       │
│       ↑        │                       │
│ ┌→吸出し厨 ┐ウイルス厨 ←たまに見せしめに逮捕──┘
│ │          │
│ ├→購入厨─┤
│ │          │
│ └─販売厨←┘
│     ↓  ↑
├←金 卸し厨
│     ↓  ↑
└←金 製造厨
      ↓  ↑
開発厨 (食われてデスマーチするだけの存在 = 35歳定年使い捨て)
456 サクラソウ(岐阜県):2009/04/08(水) 20:16:43.69 ID:qXNtlbND
でも区間再生できる最強プレーヤーはGOMなんだろ?
457 エイザンスミレ(神奈川県):2009/04/08(水) 20:18:34.04 ID:kXKn7DBT
ν速ゆとり増えたなー(^_^;)
458 シデコブシ(catv?):2009/04/08(水) 20:18:41.29 ID:Vzq43vH3
おすすめの動画再生ソフト教えろ
GOMってグラボの恩恵得られないんだろ?いらねーよ
459 ロベリア(西日本):2009/04/08(水) 20:18:57.35 ID:FO4b7mUB
>>440
訴えるの言葉の意味を間違えた。
司法機関に訴えるんじゃなくてGOM側に。

ソースはffmpegで問題あり?
460 サクラソウ(岐阜県):2009/04/08(水) 20:20:01.42 ID:qXNtlbND
>>458
恩恵得られるだろ
どんだけ素人だよ
461 ロウバイ(愛媛県):2009/04/08(水) 20:20:26.29 ID:CmFslIlg
>>43
そうそうこれは評価できる
462 パンジー(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:20:48.45 ID:87Xq5bGO
>>457
わざとやってるんだか知らないけどオッサン臭いレスもゆとりと同じくらい痛い
463 シデコブシ(catv?):2009/04/08(水) 20:20:56.34 ID:Vzq43vH3
>>460
おいマジかよ
他スレで俺にホラ吹き込んだチンコ死ね!!
464 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/04/08(水) 20:20:59.44 ID:AlS1l1MO
465 ムラサキサギゴケ(大阪府):2009/04/08(水) 20:21:01.25 ID:OSsr8xQs
今まで便利に使ってきたが
再生できずにフリーズすることが多くなった
466 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:21:04.36 ID:R/oC+rfv
グラボの再生支援に対応してるプレーヤーを全部教えろ
467 ニリンソウ(鹿児島県):2009/04/08(水) 20:21:09.29 ID:Bxmnlv32
動画プレイヤーは色々使ってみたんだが、結局GOMに落ち着いたわ。
A-B間リピートも出来るし、再生位置のブックマークも出来るし、設定もお手軽。
オーバーレイかかってる時もスクリーンショット取れる。CoreAVCとhaali入れてH.264も軽々見れる。
再生できなかったりぶっ壊れてるファイルはSMPlayer使えば見れる事があるんでそれ使う。

正直GOMの評価がこんなに低いのは変だと思うんだよ。
他のマイナープレイヤー使ってる情強気取りの輩が情弱だなんだって難癖つけてる奴が大半だろ。実際このスレ見ても。
468 クレマチス(千葉県):2009/04/08(水) 20:21:34.90 ID:UtklXwT0
まだWMP使った方がマシ
469 シデコブシ(catv?):2009/04/08(水) 20:22:03.30 ID:Vzq43vH3
あとGOM使ってるとたまに勝手に最大化されることがある
あれがうざったい
470 サポナリア(関西地方):2009/04/08(水) 20:22:50.87 ID:F7DSzOYw
GOMはないな
なんか汚いし
なんでなのあれ
471 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:23:05.44 ID:JCL1qj6C
>>467
gomは昔つかったときに
起動が遅いって印象だったけど
今はどうなの?
472 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 20:23:22.15 ID:AxvnhjBn
>>463
GOMはグラボの再生支援使えんぞ
473 ユキヤナギ(埼玉県):2009/04/08(水) 20:23:33.83 ID:tJFPL0Ts
いろいろ探そうと思ったがめんどくさいな
DVDのキャプがワンボタン出来て何でも再生出来るソフト教えろ禿
474 レウイシア(愛知県):2009/04/08(水) 20:23:34.77 ID:RABT3jx6
つーか、ニュー速の自称情報強者の方々は液晶TV持ってないの?

エロ動画やアニメとか、再生するなら大画面の液晶TVに映して見た方がいいと思うんだけどな
LinkTheaterとか使ってさ。エロ動画も大画面で見ると一段と引き立つもんだよ
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/lt-h90/
475 ヘビイチゴ(石川県):2009/04/08(水) 20:23:45.30 ID:Bv/ASG0l
K-Lite Codec PackのスタンダードにQonohaで動画見てるんだけど
もっと良い方法あったら教えて
476 サクラソウ(岐阜県):2009/04/08(水) 20:24:20.77 ID:qXNtlbND
>>463
再生支援だろ?
対応してるコーデックを最優先して、「高速再生モードにする」にチェック入れれば
使える
477 ハナワギク(宮崎県):2009/04/08(水) 20:24:28.84 ID:JEMZ34a8 BE:17798055-2BP(8)

OSインスコし直してついにGOM入れたわw
もういいや情弱で
478 プリムラ・ラウレンチアナ(宮城県):2009/04/08(水) 20:24:37.67 ID:Wv/G6vbE
チョンプレーヤーはないわ
Qonoha最強
479 ヤマボウシ(catv?):2009/04/08(水) 20:24:56.88 ID:zybQ5BG+
最近Qonoha使って情報弱者の意味がわかった
確かにこれ使わないやつはバカだw
480 シデコブシ(catv?):2009/04/08(水) 20:25:09.07 ID:Vzq43vH3
>>476
とんとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん^^v
481 スカシタゴボウ(東京都):2009/04/08(水) 20:25:17.22 ID:Pw2RlGp7
キムチとかチョンとかんなどうでもいいことはいいから
とにかく軽くて使いやすくて軽いプレイヤー教えろよ
482 サポナリア(大阪府):2009/04/08(水) 20:25:32.67 ID:Ey/EWoo0


      ゴム叩いてる奴って

ろくな理由も言えない




       とりあえず有名どころは叩く、みたいな(ワラ
483 サポナリア(中部地方):2009/04/08(水) 20:25:35.80 ID:ESV5CFSY
VLCは軽いしTSの再生支援効くから使ってる
484 桜(東京都):2009/04/08(水) 20:26:22.57 ID:gQgpXym9
チョン以外に叩く要素無いだろ別に
485 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:26:33.40 ID:xD7FXMFN
>>473
KMPlayer使えカス
486 ギシギシ:2009/04/08(水) 20:26:43.76 ID:Mv7iLPkw
>>481
dv
487 【news:5】 ペラルゴニウム(東京都):2009/04/08(水) 20:26:43.79 ID:v7Owfeg5 BE:2138663-PLT(12001) 株優プチ(news)

|゚Д゚)ノ

  × ν速民御用達


  ○ 朝鮮人御用達
488 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 20:27:31.24 ID:CDHlCrzg
どんなに他プレイヤーの名前が挙がっていても
おすすめプレイヤー教えろ、ってのもいつも通りのGOMスレの流れ
489 フデリンドウ(東京都):2009/04/08(水) 20:28:02.84 ID:x97C5/pA
WMPに適当なコーデックとスプリッター入れれば十分
490 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:28:09.09 ID:qsfYKZ/x
情弱にホラ吹いて糞プレイヤー使わせようとするキチガイが要るから気をつけろよ
491 シハイスミレ(宮城県):2009/04/08(水) 20:29:28.98 ID:9+YMwE2y
SMでQonoha並のシークが出来るようなプレイヤ誰か開発してよ
492 チドリソウ(長野県):2009/04/08(水) 20:29:37.11 ID:HBPe5W/l
GOMってmkv再生のときありえないほどカクカクだったじゃん
ニュー速民だったらQonohaだろ
493 ユキヤナギ(埼玉県):2009/04/08(水) 20:29:38.32 ID:tJFPL0Ts
494 ニリンソウ(鹿児島県):2009/04/08(水) 20:29:58.97 ID:Bxmnlv32
>>471
今試してみたけど2,3秒で立ち上がったぜ。
取り立ててGOMの起動が遅いと思った事は無いな。
495 イヌガラシ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:30:01.31 ID:CLmx0vY8
>>492
お前馬鹿か
mkvはただのコンテナだからカクツキは関係ないだろ
496 ツボスミレ(関西地方):2009/04/08(水) 20:30:12.49 ID:byhNpn3q
friioのTSファイル再生はVLCとGOMどっちがいいか。

VLCの最新版は前と設定項目が変わっててわからん。
GOMはたまに音でないファイルがある。

TSファイルとかISOは何で見るのがいいんだよ、ハゲッ
497 キバナスミレ(dion軍):2009/04/08(水) 20:31:15.27 ID:B2s+4So/
DVのポジションホイールが最強すぎて他のを使う気になれない
498 ヤマボウシ(catv?):2009/04/08(水) 20:31:18.47 ID:zybQ5BG+
GOMってスキン換えてるの?
499 ロウバイ(愛媛県):2009/04/08(水) 20:31:19.47 ID:CmFslIlg
GOMで再生できない時はVLCだな
500 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:31:32.27 ID:kGbJk7Fb
VLCで充分ですってば^^;
501 サポナリア(関東地方):2009/04/08(水) 20:31:50.00 ID:F0uNy2ZS
和製でGOMの機能全部含んだ 
誰もが認めるフリーのプレーヤ
が無いのが、こういう流れの
原因だと思うんだが

502 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大阪府):2009/04/08(水) 20:32:36.01 ID:kByMqTqa
別になんだっていいよ
503 ケマンソウ(関西地方):2009/04/08(水) 20:33:41.19 ID:AHPszTN4
>>459
だから本当にタチの悪いことやってるなら司法機関なりに訴えて逮捕すればいいだろっつってんの。
違反してるとかガセじゃねえの?って怪しんでるの。
ていうか使う側が気にする問題じゃねえだろっつってんの。
504 ムシトリナデシコ(福井県):2009/04/08(水) 20:34:08.25 ID:P3CF2j1Y
>>501
だよね
俺もGOMが便利だから使ってるわ
韓国産とか知らなかったし^^;
505 シデコブシ(catv?):2009/04/08(水) 20:34:53.47 ID:Vzq43vH3
いいものはいいものと認められるのが日本人だと思うんだけども^^;
506 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 20:34:54.84 ID:opIBA68H
GOMエンコーダのエンコ後十秒はロゴが出ます仕様にクソ吹いた
507 パキスタキス(福岡県):2009/04/08(水) 20:34:58.68 ID:pN4BTGrI
VLCさっき使ってみたけど横にあんま縮められないから使いにくい
508 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/04/08(水) 20:35:13.34 ID:AlS1l1MO
ハコスキンのゴム使ってます
509 ケンタウレア・モンタナ(京都府):2009/04/08(水) 20:35:58.43 ID:cPzshU5O
AVI再生するので楽なの教えてくれ
おまいらがそこまで言うならGOMから乗り換えてもいい
510 ロウバイ(愛媛県):2009/04/08(水) 20:35:59.35 ID:CmFslIlg
>>507
VLCは昔のVerのほうがいいな
今のはなんか使いにくい
511 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:36:52.75 ID:wMKtPTrS
チョンプレーヤーだから使わないとか
言ってる奴は思考がチョン並だと言う事に気付け
512 ジロボウエンゴサク(関東):2009/04/08(水) 20:37:18.45 ID:fjaAGCzp
バカチョンプレイヤー
低学歴ν速民御用達
513 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:37:52.92 ID:JCL1qj6C
>>509
コノハとすきなコーデックパックがいいんじゃない?
514 ハナビシソウ(catv?):2009/04/08(水) 20:38:42.10 ID:TaxPf8Ba
動画が終了間際に遅くなるんだが、どうやったら治るんだろうか?
515 コハコベ(長崎県):2009/04/08(水) 20:39:17.38 ID:flOvWe2q
>>501
何処製とか気にしてるの一部の基地外だけだろ
516 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:39:51.18 ID:kGbJk7Fb
>>511
似た商品を買うときにmade in japanを選ぶのは当然だと思います^^;
517 イヌガラシ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:40:07.34 ID:CLmx0vY8
GOMをキムチ製だからという理由で使わない奴は、GOMを使ったことが無く使い勝手の良さを知らないんだろ?
使ったこともないのにGOMは糞なんて良く言えるもんだな
比較検討することなく糞というレッテルを貼るのは思考停止以外のなにものでもなく、それは韓流に流されるババアやスイーツと同じだと知れよ
518 シデコブシ(catv?):2009/04/08(水) 20:40:15.76 ID:Vzq43vH3
似た商品・・・?
519 タツナミソウ(宮城県):2009/04/08(水) 20:40:41.86 ID:a6rkya96
コーデックを自分で探してこれない情弱専用
ffdshow入れてWMP使ってる奴の方が遥かに格上
GOM謹製(笑)の糞画質で動画見てるのがお前らにはお似合いだ
520 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/04/08(水) 20:41:04.13 ID:AlS1l1MO
gomで再生できないほどの重たい動画くれ テストしたい
521 クレマチス(愛媛県):2009/04/08(水) 20:41:12.24 ID:wLWpJFYE
>>511
ライセンス違反のものをありがたがってる時点で…
522 スイセン(山口県):2009/04/08(水) 20:41:19.04 ID:qFpn6F6t
>>518
相手すんなよウンコ
523 カンパニュラ・ベリディフォーリア(dion軍):2009/04/08(水) 20:41:27.52 ID:W19EQwDC
ためしにQonoha入れてみたら綺麗だった
524 シデコブシ(catv?):2009/04/08(水) 20:41:35.39 ID:Vzq43vH3
>>522
ごめんハゲ
525 キバナスミレ(福岡県):2009/04/08(水) 20:41:36.83 ID:opIBA68H
>>517
エロ動画とつべニコダウソ見る時は重宝してる。
526 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:41:38.43 ID:qsfYKZ/x
コーデック厨は一種の通過点だということに気づけ情弱
527 ポロニア・ヘテロフィア(長屋):2009/04/08(水) 20:41:49.80 ID:y5ckjnfK
使う側だから気にしないとかいってたらコンテンツが育たなくなるだろ
まともに開発してるところが不利になって結局ユーザーも損することになると思うけど
528 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:41:56.25 ID:kGbJk7Fb
違うな、選ぶ理由は人それぞれ基準があって然りだと思います
使い勝手の良さは二の次な人も居るし、スキンで選ぶ人も居るし
チョン製だから選ばない人もココに居るわけで^^;
529 ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/08(水) 20:41:57.20 ID:jReQD3kL
GOMだとシークしたときに数秒止まったりとかしないか?
スペックもそんなに悪くないんだが
Qonohaに変えたらシークで止まることが全くなくなって快適だけど10秒送りがないのが残念
530 ギシギシ:2009/04/08(水) 20:42:04.91 ID:Mv7iLPkw
GOMは嫌嫌韓厨が鬱陶しすぎる
531 ケンタウレア・モンタナ(京都府):2009/04/08(水) 20:42:31.30 ID:cPzshU5O
>>513
コーデックパック?ffdshowとか?
それだと困るんよ、他の用途で相性不具合起こすんだわ
要するに情弱向けのでいいの無いかなって事です
532 サポナリア(関東地方):2009/04/08(水) 20:42:35.83 ID:F0uNy2ZS
HAKOBAKO PLAYER を愛用してたんだが
GOM PLAYER の旧版だったとしって驚いた
時代が俺にもありました
533 アクイレギア・スコプロラム(広島県):2009/04/08(水) 20:43:14.80 ID:gDrd7+e4
MPCはシークがマウスに割り当てられないから問題外
534 チドリソウ(長野県):2009/04/08(水) 20:43:21.30 ID:HBPe5W/l
たまにはThe KMPlayerにも触れてやれよ
ネットに一番詳しい韓国人が作ったソフトだからこれが一番良いんだとさ
535 キランソウ(新潟県):2009/04/08(水) 20:43:30.86 ID:bcdKRMzy
GOM=マスターべ
VLC=でふぉ
536 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/04/08(水) 20:43:31.81 ID:AlS1l1MO
iso直接ぶっこんで再生できるのVLC以外にあるか?
仮想ドライブでマウントしなくて済むから楽だよね
537 アグロステンマ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:43:39.86 ID:LU88oozy
ttp://www.gomplayer.jp/skin/view.html?intSeq=44&page=2
このスキン使えば軽くなるの?
538 プリムラ・フロンドーサ(京都府):2009/04/08(水) 20:43:48.50 ID:IVXH8q7r
gomのワカメスキン最高だよな
wakameスキンに出会ったからこそgom
539 オウレン(東京都):2009/04/08(水) 20:44:01.43 ID:CjetIt82
>>534
すぐ固まる
540 イワカガミダマシ(dion軍):2009/04/08(水) 20:44:05.11 ID:qi7ui/KX
mkvでの字幕表示関連が糞だけどそれ以外は使いやすい
541 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:44:16.93 ID:JCL1qj6C
>>531
MPCHCとかどう?
542 モリシマアカシア(福岡県):2009/04/08(水) 20:44:39.48 ID:eoWKoWMW
GOMに
WinDVDの画質向上機能と、倍速にしても音の高さ変わらない機能がつけば
最強なのにな><
543 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:45:04.49 ID:MoxWIPdA
アニメ動画を見るうえでいちばん向いているプレイヤーはなにかね?
544 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:45:12.73 ID:kGbJk7Fb
日本人の悪いとこはお人好しなとこだと思います
あまりしつこいとどっちからも嫌がられそうなのでこれくらいにしますが
知らずに使ってる方も居られるようですんで^^;
545 サクラソウ(岐阜県):2009/04/08(水) 20:45:13.31 ID:qXNtlbND
最強プレーヤーは結局どれなんだよ
まず、A-Bリピートが出来ないプレーヤーは除外されるだろ
546 リナリア(熊本県):2009/04/08(水) 20:45:15.09 ID:nam715cp
>>188
レジストリを汚したくないから
547 ニリンソウ(鹿児島県):2009/04/08(水) 20:46:08.45 ID:Bxmnlv32
>>542
右クリ→再生メニュー→音声補正 ><
548 ダイアンサステルスター(福岡県):2009/04/08(水) 20:46:27.72 ID:SXpjm0ha
これはISOをそのまま再生とか出来ないのかなぁ?

そういうパッチ作って欲しい
549 サポナリア(関東地方):2009/04/08(水) 20:46:39.75 ID:F0uNy2ZS
シークで止まったり落ちたりする事が無い
インストールするとほぼ全てのコーデックに対応している
エロ動画仕様網羅は当たり前 (先送り、繰り返し再生)
読み込んだコンテンツのコーデックを表示出来る
再生支援対応
操作性がシンプル
ちょっとぐらい違反してても再生できちゃう

これを全部満たしたクールなプレイヤー だれか作ってよw
550 キバナスミレ(dion軍):2009/04/08(水) 20:46:42.04 ID:B2s+4So/
自分に合うのが一番だよ
他人の感覚についてとやかく言ってもしょうがない
551 サポナリア(中部地方):2009/04/08(水) 20:46:52.21 ID:ESV5CFSY
nvplayerは再生速度自由に変えられていいと思う
552 【news:5】 ペラルゴニウム(東京都):2009/04/08(水) 20:46:56.43 ID:v7Owfeg5 BE:2139236-PLT(12001) 株優プチ(news)

>>529

|゚Д゚)ノ CTRL+左右、スキップ時間とキーは変更可能、マウスホイールにも割り当て可
553 ペラルゴニウム(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:47:02.93 ID:MoxWIPdA
>>536
iso再生ならVLC一択だろうな
554 クンシラン(コネチカット州):2009/04/08(水) 20:47:02.88 ID:R/oC+rfv
>>529
自分で設定すればできる
555 エイザンスミレ(神奈川県):2009/04/08(水) 20:47:28.88 ID:kXKn7DBT
寒流プレイヤーGOMで寒流ドラマ見て、マッコリ飲んじゃったりするの?(笑)
556 ガザニア(神奈川県):2009/04/08(水) 20:47:38.70 ID:EOMfa9qU
>>259
動画プレイヤーで画質が欠点って致命的じゃね
557 シンフィアンドラ・ワンネリ(徳島県):2009/04/08(水) 20:47:44.48 ID:6Rp+XRke
GOMとかいうゴミ使ってる奴いるのかよw
朝鮮人しかつかわねーだろww
558 イワカガミダマシ(dion軍):2009/04/08(水) 20:48:07.11 ID:qi7ui/KX
VLCって10秒早送りとかできねーのか
多分俺が知らないだけなんだろうけど
559 ウグイスカグラ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:48:11.78 ID:JCL1qj6C
>>546
gomもばっちり汚れるんじゃないの?
560 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 20:48:15.89 ID:CDHlCrzg
>>531
ffdshowで利用するアプリ指定できるだろ
もしくはDirectShow関係なく再生するMPlayer系とかVLCとか
561 チリアヤメ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:48:29.47 ID:jNGwemYA
qonoha使ってみたけど軽いなーこれ
gom卒業するわ
562 クロッカス(関東):2009/04/08(水) 20:49:08.51 ID:UH1Aoals
MPCじゃないとホワイトブラウザのサムネイルから
お気に入りのエロティックシーンに一発で飛べないだろ…
563 スイセン(山口県):2009/04/08(水) 20:49:13.08 ID:qFpn6F6t
>>549
KMPとかどうよ
もちろん全部は満たしてないけど、設定かなりあるし弄りがいがある
564 ハナビシソウ(東京都):2009/04/08(水) 20:49:20.42 ID:lq1dgRId
GOMが使い勝手いいとか言ってる奴はキチガイなの?
ありえないだろあれ
ウィンドウが不穏な動きするし
565 パキスタキス(福岡県):2009/04/08(水) 20:49:20.94 ID:pN4BTGrI
GOMって本体さえ入れれば余計なもの入れずにすんで
便利なんだけどこれは何故?
上でもちょっと出てたけどライセンスとか思い切り無視してるから?
566 ツボスミレ(関西地方):2009/04/08(水) 20:49:34.40 ID:byhNpn3q
>>538
wakameスキンって話には聞くけどどんなの?
567 ロウバイ(愛媛県):2009/04/08(水) 20:49:45.65 ID:CmFslIlg
GOMみたいなプレイヤーさっさとおまえらが作れよ
そしたらGOMやめてそっち入れるから
568 ダイアンサス ピンディコラ(埼玉県):2009/04/08(水) 20:50:26.23 ID:yawMvdki
>>564
>ウィンドウが不穏な動きするし
お前は何を言ってるんだ
569 キンケイギク(大阪府):2009/04/08(水) 20:50:32.84 ID:y3AOrs9t
俺も最近までMPC使用していたが、
今はGOMに落ち着いている
やっぱり画質が一番良いわ
570 クモイコザクラ(関東地方):2009/04/08(水) 20:50:37.17 ID:tezhYo/D
GOMって色おかしくね?
571 クロッカス(関東):2009/04/08(水) 20:50:48.37 ID:UH1Aoals
ところでVLCでコマ送りってできるん?
572 ギシギシ:2009/04/08(水) 20:50:55.90 ID:Mv7iLPkw
DVはunicodeが読めないのが欠点、そこでQonohaと差がついてしまう。
573 ショウジョウバカマ(東京都):2009/04/08(水) 20:51:08.32 ID:jReQD3kL
>>552
>>554
ありがとうできた!これで不満はほとんどなくなった
574 スイセン(山口県):2009/04/08(水) 20:51:12.30 ID:qFpn6F6t
これもう出てた?
F1押して足のロゴダブルクリック
575 ケンタウレア・モンタナ(京都府):2009/04/08(水) 20:51:22.06 ID:cPzshU5O
>>541
d試してみるわ

>>560
そういうのやってもダメだったの
俺にもよう分からん
576 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 20:51:32.32 ID:FRphKWME
qonohaシークが鈍くないか
577 パキスタキス(福岡県):2009/04/08(水) 20:52:03.64 ID:pN4BTGrI
>>568
俺も右端と下端付近でカクって動くぞ。OSはVISTA
578 モリシマアカシア(福岡県):2009/04/08(水) 20:52:21.69 ID:eoWKoWMW
>>547
ネ申^^
579 クリサンセコム・ムルチコレ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:53:21.26 ID:irqnnf5W
そもそもGOMアップデートのスレなのに、なんで嫌韓が出てくるんだよ
ホントうっとうしいわ、+でホルホルしてろよ
580 シャクヤク(長屋):2009/04/08(水) 20:54:09.88 ID:GneJLjXh
情弱の俺にGomよりいいプレイヤー教えてくれ
581 キンケイギク(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:54:41.71 ID:kGbJk7Fb
VLC^^;
582 サポナリア(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:54:43.40 ID:igX/rvtS BE:2798036-2BP(6001)
JetAudioはどうした!
583 ムラサキナズナ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:55:09.80 ID:SgzYeklv
mp4のシーク速くなった?これさえ解決できれば最高なんだが
584 ヤマボウシ(catv?):2009/04/08(水) 20:56:20.56 ID:zybQ5BG+
ABリピートってどういうときに使うんだ?
585 オキナグサ(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:56:28.55 ID:CT5JA5dM
GOMで動画の上下反転は出きるけど、左右の反転って出来る?
もしくは上下と左右反転できるプレイヤーあったら教えてプリーズ
586 スズナ(catv?):2009/04/08(水) 20:56:52.36 ID:gy+cLYo3
>>584
わかってるくせに
587 サポナリア(大阪府):2009/04/08(水) 20:57:04.06 ID:Ey/EWoo0
623 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 20:39:59
ν速民御用達メディアプレイヤーのGomPlayerバージョンアップ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239181915/

652 名前:名無し草[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 20:54:42
>>623
もせみたいになってるな・・・
588 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 20:57:29.36 ID:0BEedh8c
エンコーダー良さそうだな

嫌韓だけど両方ちょっとインストールしてくるか
589 ライラック(アラバマ州):2009/04/08(水) 20:57:36.39 ID:RAtwsY/m
やっぱGOM最高だ
韓国人に生まれて良かった
590 キバナスミレ(dion軍):2009/04/08(水) 20:58:13.95 ID:B2s+4So/
>>584
バックのシーンが素晴らしいときとか
騎乗位のシーンが素晴らしいときとか
591 ケマンソウ(関西地方):2009/04/08(水) 20:58:30.19 ID:AHPszTN4
>>527
使う側大半にそう言って聞かせて従わせなくちゃ効果ないよ?訴えた方が何倍も効率いいよ?
それって嫌韓だから使わないやつ以上の愚行だと思うよ。
592 シデコブシ(catv?):2009/04/08(水) 20:58:39.80 ID:Vzq43vH3
映像→効果の画質のとこである程度変えられるんだろ?
うだうだ言ってるやつは一番右にしろよ
593 アグロステンマ(西日本):2009/04/08(水) 20:58:49.35 ID:swi4oxLC
>>583
スペックにもよるだろうけど
ストレスは感じないかな
594 ハルジオン(愛知県):2009/04/08(水) 20:59:29.69 ID:mc/fHFkI
>>5
中国製マウスのくせに
595 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/08(水) 21:00:30.66 ID:1sQJCQFd
Realには対応したの?
596 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/04/08(水) 21:00:53.84 ID:f9dBtjdF
>>154
ニュー即民にしか見えんのだが
597 シハイスミレ(宮城県):2009/04/08(水) 21:00:58.54 ID:9+YMwE2y
>>585
その手のことはSMplayerが得意だよ
598 ツゲ(関西地方):2009/04/08(水) 21:01:12.33 ID:irHph2cV
MPC(笑)

599 ロウバイ(チリ):2009/04/08(水) 21:01:24.26 ID:sX+FjnzO
VLCしか使ってない
600 オキザリス(福井県):2009/04/08(水) 21:02:42.07 ID:rL+BkJzd
MPC coreavc (cuda on) FFDshow最強
601 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/04/08(水) 21:03:32.72 ID:CgVpXEw9
AB間リピートとアスペクト比変更がショートカットキー一発でできるプレイヤーが他に無い
602 サポナリア(関東地方):2009/04/08(水) 21:04:09.52 ID:F0uNy2ZS
603 ギシギシ:2009/04/08(水) 21:04:48.66 ID:Mv7iLPkw
>>601
そんなもん、Qonoha・DVでも出来るわ
604 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 21:06:20.82 ID:CDHlCrzg
ずっと前は形式なんでもかんでも再生できるのが強みって感じだった気がするけど
最近増えてきたような形式には弱くなってアップデート遅い、されない
って感じになったのはなんでなんだろ
605 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 21:06:24.75 ID:l6zoJPOP
画質が悪いとか言ってる奴は頭大丈夫なの?
単なるデコーダごときで有意な差が出るわけねーだろアホか
606 パキスタキス(福岡県):2009/04/08(水) 21:06:37.18 ID:pN4BTGrI
Qonohaって本スレのテンプレ見ると
字幕つけたり音声切り替えするためには
他にいろいろソフトが必要みたいだけど
これは素直にライセンスとか守ってるからなのか?
607 ダイアンサス ピンディコラ(島根県):2009/04/08(水) 21:07:38.22 ID:g9SeFMNc
なんかVLCとやらが多く目についたんで
早速乗りかえてみたが、なかなか良いみたい
とりあえずGomより全然綺麗
608 オキザリス(福井県):2009/04/08(水) 21:07:45.19 ID:rL+BkJzd
>>605
出ないわけねーだろアホか
609 オキナグサ(アラバマ州):2009/04/08(水) 21:08:25.84 ID:CT5JA5dM
>>597
SMで上下の反転は出来るんですけど、
+左右反転もしたいっす
610 ミヤマヨメナ(長屋):2009/04/08(水) 21:08:29.45 ID:/sonYOQc
GOMはフォルダ内のファイルをすべて読み込むと
HDDがカリカリいって時間がかかるのがダメだ。
この点Qonohaも一緒。
MPCはフォルダ内のファイルを一度に読む込む機能がないから論外。
エロフォルダの大量ファイルに絶えれるのはGesPlayerかDVくらいなもんだ。
611 リナリア(熊本県):2009/04/08(水) 21:08:33.25 ID:nam715cp
>>559
汚すけどアンインストールしたら殆ど消えるから問題ない
個別にコーデック入れると大半は消せない
612 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 21:08:56.07 ID:l6zoJPOP
>>608
どんな風に出るのかどうして出るのか言ってみなよフフ〜ン?
613 シハイスミレ(宮城県):2009/04/08(水) 21:09:29.24 ID:9+YMwE2y
>>609
ビデオ→イメージを水平に反転で出来ない?
614 サンダーソニア(埼玉県):2009/04/08(水) 21:10:09.56 ID:MvR1x25h
×ν速民
○情強
615 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/04/08(水) 21:10:12.16 ID:AlS1l1MO
 ゴムが汚いって比較画像はどこかで見たな
616 デージー(大阪府):2009/04/08(水) 21:10:12.73 ID:UfP2Sg/s
>>608
だから画質優先ならこのプレイヤーとかあるのかよ
617 ハマナス(愛知県):2009/04/08(水) 21:11:34.13 ID:zz6b7+D/
WMPで十分な僕ですが
動画を上下左右反転できるのがあるのか
聞き捨てならねえ

90度回転とかも出来るのか?
618 デルフィニム(アラバマ州):2009/04/08(水) 21:11:37.91 ID:YcoVgO9u
再生中の時間移動が3種類も設定できるのはGOMだけ。
オナニープレーヤーとして最強。
619 ヒマラヤユキノシタ(岩手県):2009/04/08(水) 21:12:09.69 ID:3WqPZp1l
>>608
ばーかばーか
620 サンシュ(アラバマ州):2009/04/08(水) 21:12:12.48 ID:lB9jG6p2
期限付きだけどエンコーダーもついてるな
チョンチョン言ってたけど GOMプレーヤーは便利で良い
むかつくけどお世話になってます
621 ビオラ(北海道):2009/04/08(水) 21:12:18.39 ID:/rBB1xqE
>616
WinDVDでも買え
622 アズマギク(滋賀県):2009/04/08(水) 21:12:53.20 ID:L+P0pxLB
mPlayer(SMplayer)のコマンドに-vo cacaを入力する人いる?
623 レウイシア(関西地方):2009/04/08(水) 21:13:14.63 ID:PQAxULUN
どうやらMPCでCL264dec.axを使う場合
PowerDVD9のDeluxe版じゃないといけないらしい

少なくとも俺の環境ではUltra版では無理だった



なんでだろう・・・・
624 ハンショウヅル(岡山県):2009/04/08(水) 21:13:45.23 ID:diyVhCHu
>>43
別にその数値じゃなくても自由に設定できんだろ
625 サポナリア(中部地方):2009/04/08(水) 21:14:04.30 ID:ESV5CFSY
わざわざTSをDivXのHDの60フレにエンコする人がいるけど止めてほしい
TSなら再生支援が効いて見れるのに・・・
626 水芭蕉(アラバマ州):2009/04/08(水) 21:14:31.81 ID:FnvVUzn2
こないだ韓国に行ったときに通りがかりで、gomplayerのロゴがデカデカと入ったビルがあって、
あぁこれが総本山なのかと思ってビックリした。
627 オキナグサ(アラバマ州):2009/04/08(水) 21:19:28.66 ID:CT5JA5dM
>>613
ありがとう!!
バージョンが古かったからイメージを反転だけしかなかったみたいだ
最新版入れたらできました
628 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 21:19:54.45 ID:CDHlCrzg
>>611
コーデックパックをよくわからないまま入れて
メチャクチャにするってのはあったな
ただ最近のコーデックパックっつーかffdshowとかCCCPとかは
ちゃんと調節できてGOMと同じようなもんだよ
629 アズマギク(滋賀県):2009/04/08(水) 21:23:31.60 ID:L+P0pxLB
>>625
mPlayerで-vfm ffmpeg -lavdopts lowres=1:fast:skiploopfilter=allとパラメータ指定して再生してみろ。
Celeronでも見れるぞ
630 アブラチャン(関西地方):2009/04/08(水) 21:23:38.38 ID:n7xoAOrJ
ISOがそのまま再生できるプレイヤーないか?
VLC以外で
631 アメリカフウロ(catv?):2009/04/08(水) 21:24:07.32 ID:zuFRIJiD
テレビの感度がよくないからブロックノイズが出まくる時があるんだけど
そういう時のTSはゴムじゃ再生できないから困る予備でMPC使ってる
632 コスミレ(静岡県):2009/04/08(水) 21:25:15.02 ID:3RYjQeje
>>630
SMplayer
633 サポナリア(神奈川県):2009/04/08(水) 21:26:09.03 ID:S5VzSYoH
GOMは不安定だから嫌だしVLCは使いにくいしMPCは再生で機内のあるし
634 ハクモクレン(栃木県):2009/04/08(水) 21:26:25.90 ID:tHhREDE6
GOMがいいと言ってるやつはGOMしか使ったことないんだろう
635 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 21:27:03.39 ID:CDHlCrzg
>>630
MPlayer
MPlayerにはいくつか種類があるんだけど
SMPlayerあたりがとっつきやすいと思う
636 サポナリア(関東地方):2009/04/08(水) 21:27:42.42 ID:F0uNy2ZS
VLCはシークすると止まったり、最初にもどったり、落ちたりするからなー
637 ヤグルマギク(神奈川県):2009/04/08(水) 21:28:11.69 ID:sYHpz71Z
VLCってiso再生できたのか
いちいちマウントしてた俺涙目
638 オキザリス(福井県):2009/04/08(水) 21:28:51.94 ID:rL+BkJzd
なんかアホなレス多いなw
>>612
お前の腐り眼じゃわからんのだろうけど、ノイズの出方一つでも全く違うだろ
デコーダーで画質に差がほとんど無いなら、なんでこれだけデコーダーが多いんだ?
どうせ煽りたいだけの馬鹿なんだろうから言っても無駄なんだろうけど

>>616
お前アホか?デコーダーの話してるのになんでプレイヤーがでるんだ?
デコーダーの差で画質に差が出るんだよ
内臓されているのをそのまま当たり前に使ってるお前は何でもすきなの使ってろw

>>619
どうでもいい自己満足スキンいじりまくって氏ねよバーカw
639 オニタビラコ(新潟県):2009/04/08(水) 21:30:18.46 ID:yvyLDL2c
GOMってインスコしても動画ファイルのアイコン変わったりしない?
640 アブラチャン(関西地方):2009/04/08(水) 21:32:54.91 ID:n7xoAOrJ
名前があれだが、SMplayer使ってみるわ
さんくす
641 水芭蕉(大阪府):2009/04/08(水) 21:34:13.57 ID:vFkId2DF
エロ動画は木の葉
嫁の前で動画見る時はwpmと使い分けてる
642 クンシラン(コネチカット州):2009/04/08(水) 21:37:31.99 ID:R/oC+rfv
>>639
関連付けを外してインストール
643 ミゾコウジュミチノクコザクラ(東京都):2009/04/08(水) 21:38:37.16 ID:OGur4syO
Qonohaでmp4再生してシークすると音がズレるから見れない
それさえなければQonoha最強
644 アグロステンマ(西日本):2009/04/08(水) 21:38:45.78 ID:swi4oxLC
>>638
同じデコーダ通すならプレイヤアプリによる差は余りでないって言いたいのでわ?
645 スカシタゴボウ(東京都):2009/04/08(水) 21:41:32.30 ID:Pw2RlGp7
SMplayer滅茶苦茶重いじゃねーか
低スペ舐めんな
646 マムシグサ(福岡県):2009/04/08(水) 21:43:19.81 ID:usmmYcDc
この糞キムチプレーヤーでmp4再生するとザーとかなってまともに再生できないんだけど
647 サポナリア(茨城県):2009/04/08(水) 21:44:59.87 ID:cDE+zpGb
「でわ?」って「こんにちわ」ぐらいむかつく
648 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/04/08(水) 21:46:51.13 ID:8C47iyA1
スレ見てたら興味出てきた
この手の話題はどこの板に行けばいいのかな
649 アズマギク(滋賀県):2009/04/08(水) 21:47:19.53 ID:L+P0pxLB
>>645
mPlayerにしろよ
650 クチベニシラン(関東・甲信越):2009/04/08(水) 21:47:38.34 ID:CDHlCrzg
>>645
起動時間はそうだとしても
動画再生自体はGOMより軽いだろ?
651 ユキヤナギ(埼玉県):2009/04/08(水) 21:48:46.82 ID:tJFPL0Ts
KMplayer導入したんだが
4:3のソースの時と16:9ソースの時どうやってもウインドウサイズが変わるんだが
どうなってんだ?
横幅は変わらないで縦だけ変わる
652 ハマナス(愛知県):2009/04/08(水) 21:50:32.53 ID:zz6b7+D/
>>617
自己レスだがSMPで反転回転できたよ!
モニタ持ち上げてグルグルしてた同志達よ!
653 ユキヤナギ(埼玉県):2009/04/08(水) 21:51:22.46 ID:tJFPL0Ts
>>652
反転とかさせてなにすんの?
床屋なの?
654 アグロステンマ アゲラタム(山口県):2009/04/08(水) 21:52:32.91 ID:PxcG9FOh
【レス抽出】
対象スレ:ν速民御用達メディアプレイヤーのGomPlayerバージョンアップ
キーワード:Ges

抽出レス数:6

少数派なのか…
655 ウバメガシ(熊本県):2009/04/08(水) 21:53:44.08 ID:863WPYlC
>>653
プロジェクターで投影してるのかもしれん
656 フリージア(埼玉県):2009/04/08(水) 21:54:25.70 ID:5JdjdbbF
【レス抽出】
対象スレ:ν速民御用達メディアプレイヤーのGomPlayerバージョンアップ
キーワード:レンダラ

抽出レス数:0

【レス抽出】
対象スレ:ν速民御用達メディアプレイヤーのGomPlayerバージョンアップ
キーワード:VMR

抽出レス数:0


ν即民にはGOM()笑がお似合い
657 デージー(大阪府):2009/04/08(水) 21:55:10.32 ID:UfP2Sg/s
>>648
http://pc12.2ch.net/software/
ここではキチガイ大暴れであっちでは排他的な意地悪揃いなので
下手な話題振りは結局煽られる
658 クレマチス(愛媛県):2009/04/08(水) 21:55:28.35 ID:wLWpJFYE
>>656
ニュー速民はVistaユーザだからな
659 チャボトウジュロ(アラバマ州):2009/04/08(水) 22:05:55.85 ID:8C47iyA1
>>657
了解。ありがとう。しばらくROMってることにするよ
660 イワカガミダマシ(dion軍):2009/04/08(水) 22:07:58.78 ID:UlSyUNcr
>>327
だよな
GOM最強とか言ってるやつの言い分はオレオレ詐欺で捕まった奴等の言い分と同じ
「他人から盗んだ金でもいいじゃん同じお金なんだし」
みたいな自己中な言い訳は自分はしたくない
GOMのことじゃなくGOMを使ってるやつを貶してるんだってのに
661 アグロステンマ(香川県):2009/04/08(水) 22:09:19.55 ID:ClquSwkV
GOMをデフォにして、高解像度動画を見るときだけMPCにしてるよ
面倒でもアイコンの区別はつけたかった俺にとってはこれで十分
662 スズメノヤリ(catv?):2009/04/08(水) 22:14:37.90 ID:/7NH84bI
The KMPlayerは最新版で、たまにフリーズすんのがな〜mp4で
663 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/04/08(水) 22:16:05.42 ID:noIBa3ce BE:1805474669-PLT(12621)

MPCHCだろ
664 トベラ(東京都):2009/04/08(水) 22:20:32.43 ID:N7hJ986f
MPCHCはフルスクリーン用
665 イヌガラシ(アラバマ州):2009/04/08(水) 22:22:32.42 ID:CLmx0vY8
MPCHCはDVDを直接見るときくらいにしか使い道が無い
666 ミミナグサ(大阪府):2009/04/08(水) 22:22:33.15 ID:/tTPCEnv
ffdshow+MPCの最強設定教えろ
667 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/04/08(水) 22:23:53.91 ID:1ZlDFMXY
GOMだけは使う理由がホントに見当たらない
GOM厨は理由言ってみろよ
668 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/04/08(水) 22:24:21.59 ID:noIBa3ce BE:802433546-PLT(12621)

あれだな
GOMの入力映像に対応はうらやましいな
669 サポナリア(千葉県):2009/04/08(水) 22:26:01.20 ID:zAfzUYSA
フリーフェアスレになってると思ったらびっくり
本当にGOMなんて使ってるやついたのか
670 キンケイギク(長野県):2009/04/08(水) 22:26:51.74 ID:xFq8hchC
>>667
余程のことが無い限りコーデック入れなくて良いので楽。
使ったこと無いけどMPCって設定しっかり弄れない人には持ち腐れじゃないの?
671 イワカガミダマシ(dion軍):2009/04/08(水) 22:26:58.70 ID:UlSyUNcr
【レス抽出】
対象スレ:ν速民御用達メディアプレイヤーのGomPlayerバージョンアップ
キーワード:jetaudio

抽出レス数:1


いくらなんでも少なすぎだろ
672 クモマグサ(沖縄県):2009/04/08(水) 22:27:51.56 ID:UzjKwQv4
>>667
面倒くさくないのがいい
動画見るためにいろいろいじったりするの面倒
673 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/04/08(水) 22:28:02.91 ID:noIBa3ce BE:1003041465-PLT(12621)

>>670
MPCも内蔵コーディックあるだろ
674 株価【4000】 ハナモモ(関東・甲信越):2009/04/08(水) 22:28:54.08 ID:7URaJRij BE:633129269-2BP(100) 株優プチ(single)

ffdshow+VLCだろ
MPCは何故か秀丸に関連付けしておいたdatファイルが勝手にMPCに関連付けされてたから使いたくない
675 ノゲシ(アラバマ州):2009/04/08(水) 22:30:51.00 ID:YDbFbW9Y
GOM使ってMPGファイル再生→停止すると、GOMが固まってしまうんだよな。
なんじゃこれ?
676 タツナミソウ(宮城県):2009/04/08(水) 22:31:16.58 ID:hUBsbmkd
                         , r==ー-
                  , -─‐メx
               ./     ´⌒ Y⌒ヽ
               ィ´/-‐/,/ / /l!⌒ヽ \ こまけぇこたぁいいんだよ!!
       /)     / /゙´ /∧/ / / l\  \ 〉、
     ///) . / //^/∧// l/|  |  ヽ`ヽ、 `ー - 、
    /,.=゙''"/   ル'´/〃 //'⌒ ト l  |    Y ヘ`ヽ、\ \
   i f ,.r='"-‐'つ// /レ'/ィ行ト、  ヽト、   リ 〉  ! \ヽ 、
  /   _,.-‐'~/∧ ヽ.r∧k| 弋ソ    ィ行ト、 〃j /`ヽj、  〉ハ 〉
  ,i   ,二ニ⊃ l ∨ j{  ゙ム""   , 弋,ソ /人//!ヽ. ハハ /
 ノ    il゙フ     ソ乂__八   (`ヽ  ""/乂   ヽ.} /)イ
,イ「ト、  ,!,!|        .∠\\ _´ ,... イ\.::`ヽ. ,ル'
/ iトヾヽ_/ィ"       j´.:.:.:.:`\`Yヾ-x、.:.:\ヽ.:.:レ'
677 オウレン(東京都):2009/04/08(水) 22:32:15.05 ID:CjetIt82
VLCって言ってる人は自分でビルドしてるんだよね?
678 サンシュ(沖縄県):2009/04/08(水) 22:32:43.48 ID:7kOic6kR
最近はもうGOMでも良いかなとか思っている
679 サポナリア(東京都):2009/04/08(水) 22:32:49.01 ID:l6zoJPOP
>>638
動画圧縮には規格ってものがあるの。
普及してる規格ならまずまともなものだから、デコーダの実装一つで画質がコロコロ変わるわけねーの。
H.264に至っては全てのデコード結果が完全一致するようになってるからな。
それ以外の規格だと実数演算上の誤差があるから厳密には違いが発生することはあるけど、
あからさまにどちらかの画質が良くてどちらかが悪い、なんてことにはならない。
680 エピデントルム(岡山県):2009/04/08(水) 22:33:06.73 ID:28Hx5c0i
パクリの件は解決したのかな
681 イワカガミダマシ(dion軍):2009/04/08(水) 22:38:26.62 ID:UlSyUNcr
パクリって開き直ったらそこまでだもんな
こればっかりは民度民度とうるさいν速の民度に期待するしかない
682 カエノリヌム・オリガニフォリウム(西日本):2009/04/08(水) 22:45:15.89 ID:Lu8mBs6q
GOMのスキンで広告が出ないようにしてるけど
再生記録かなんかをどっかに送って広告をダウンしてる通信を
.iniでしないように設定するのはどうすればいいの?
 
WMPはBANDAIやSONYと通信してるんだっけ
683 マリーゴールド(福岡県):2009/04/08(水) 22:47:00.96 ID:BVqsOpp/
低スペ時代から使ってるがエロ動画再生最強はGOMでガチw
他のプレイヤーで重い動画もGOMだけは音ズレせずに再生してくれてたぜ
684 ハマナス(愛知県):2009/04/08(水) 22:47:22.95 ID:zz6b7+D/
GOMはダサいから嫌です
俺がそう感じるんだから仕方ない
パク・チソンは好きです
685 プリムラ・ヒルスタ(岐阜県):2009/04/08(水) 22:50:33.72 ID:6R4bczwQ
nG.minimalistic
このスキン、シンプルでいい
686 アグロステンマ(西日本):2009/04/08(水) 22:54:21.19 ID:swi4oxLC
デフォルトスキンのままだとダサいね
WMP風のスキンがお気に入り
687 イヌガラシ(長野県):2009/04/08(水) 22:59:44.69 ID:cZHH6QED
これってゴミプレーヤーという奴だっけ
688 ニリンソウ(鹿児島県):2009/04/08(水) 23:00:03.46 ID:Bxmnlv32
ここの絵って崇が書いたのか?

http://www.takafumis.com/
689 桜(東京都):2009/04/08(水) 23:10:18.29 ID:jWaL+ilo
アイコン人気無いけど
拡張子を色で見分けるのが便利なので気に入ってる
690 オオヤマオダマキ(長屋):2009/04/08(水) 23:15:31.16 ID:ez8x2iCR
SMPlayerは0.6.5.4より後にでたのがひどすぎる。
実質開発停止してバージョンアップなくなったのと一緒。
Mplayerに馴れたらWWへの移行をすすめる。
691 ギシギシ:2009/04/08(水) 23:17:42.12 ID:SmCWuoNC
自分の使ってるソフトが一番であって欲しいんだよなみんな 
692 モリシマアカシア(栃木県):2009/04/08(水) 23:17:44.49 ID:OtUfPAp8
winampのいいスキンくれ
なんか黒くてごつそうなのばっかだ
693 デルフィニム(アラバマ州):2009/04/08(水) 23:18:21.66 ID:YcoVgO9u
GOM Player+iMON(PCリモコン)の組み合わせがいい。
694 ミゾコウジュミチノクコザクラ(大分県):2009/04/08(水) 23:27:06.40 ID:Dc7fnOnY
アップデート通知しなくなったな
695 アマリリス(関西地方):2009/04/08(水) 23:34:57.76 ID:ftb01UFQ
KMplayerが一番良いに決まってるだろ
いいものであれば韓国製でもつかう
パクリプレイヤーでも、性能さえよければいいんだ
それが韓国クオリティ
だから少しだ我慢して韓国せいを使うんだ!
696 キキョウソウ(dion軍):2009/04/09(木) 00:11:49.14 ID:qlf4XFcd
GOMたたく理由もわからん
697 ミゾコウジュミチノクコザクラ(長屋):2009/04/09(木) 00:11:57.97 ID:mbc0jUSB
TSを8倍速再生できるVLCが一番良いかな
698 カタクリ(長屋):2009/04/09(木) 00:12:35.65 ID:rbYPCex5
KMplayerで決まりだろカスども
699 オニタビラコ(catv?):2009/04/09(木) 00:20:31.65 ID:Ip1ouYCK
足で踏みつけられるのが好きなドM御用達
700 ボロニア・ピンナタ(新潟県):2009/04/09(木) 00:24:44.10 ID:eIMt72PE
停止中にでるアフィうぜぇ
701 ニリンソウ(山形県):2009/04/09(木) 00:25:26.73 ID:rpGFKhjC
くせぇ〜〜〜在日糞チョンが沸いてるな

Media Player Classic Home Cinema(MPCHC)が一番スムーズ
702 カロライナジャスミン(アラバマ州):2009/04/09(木) 00:25:37.54 ID:54htHc27
チンポ握りしめたまま必死にコーデックの名前をGoogleで検索するネトウヨ(爆笑)
703 エニシダ(神奈川県):2009/04/09(木) 00:29:38.63 ID:7B9S6FnZ
私女だけどGOMとか何なの?

キモ〜い!

キムチくっさーい!
704 シデ(長屋):2009/04/09(木) 00:30:02.76 ID:mrgOG2fv
コーデック不要と謳いながらコーデックを入れる結局羽目になるよね
705 ヘラオオバコ(愛媛県):2009/04/09(木) 00:30:29.52 ID:FAdohkHp
糞チョンと情弱御用達だろw
706 サルトリイバラ(静岡県):2009/04/09(木) 00:30:38.08 ID:+nC+wINa
ffdshowをインスコしてもまだ見れない動画があるからな
GOMならまずそんなことはない
707 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 00:31:58.29 ID:lBNfvED4
音楽はハヤえもん使ってんなぁ。自分は
気分や時間帯で好みの音程・速度が変わる奇人なのでね。
708 ミヤコワスレ(大阪府):2009/04/09(木) 00:33:20.39 ID:HVoDrIlk
(キリッ
709 アメリカフウロ(関西地方):2009/04/09(木) 00:41:37.01 ID:MOLUQgwV
>>705
そんなあなたはなにをお使いで?
710 トキワヒメハギミツバアケビ(愛媛県):2009/04/09(木) 00:42:44.50 ID:LhqMuIUP
>>706
それって例えばどういうもの?
711 シザンサス(香川県):2009/04/09(木) 00:49:22.97 ID:VukU1AGT
バルクのBDドライブとGOMでBDの再生ってできるの?
712 ヤマブキ(関西):2009/04/09(木) 00:51:37.18 ID:cQV/Ytor
VFLの方が便利
713 ワスレナグサ(埼玉県):2009/04/09(木) 00:58:06.66 ID:pkwpBt8X
色々試してたけど一年前にKMPで落ち着きました
714 ポレオニウム・ボレアレ(dion軍):2009/04/09(木) 00:58:32.13 ID:eMGC0vqH
SMPlayerって新しいファイルを再生するときに最前面にならないんだけど
どうにかならないのこれ
715 クヌギ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 01:03:23.47 ID:xy6x0P26
GOMの方が最近多いMP4やFLVなんかはかなり弱くて見られないの多いだろ
716 斑入りカキドオシ(兵庫県):2009/04/09(木) 01:05:43.03 ID:pmLS+vQu
お前らが使ってるソフトの話なんぞ聞きたくない
717 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/04/09(木) 01:05:47.34 ID:NRSaRPzz
GOMでも外部codec使うけどね
718 アグロステンマ アゲラタム(西日本):2009/04/09(木) 01:06:21.27 ID:YpS0fMzK
>>715
問題なく見れますよ
719 ミヤコワスレ(大阪府):2009/04/09(木) 01:09:34.73 ID:HVoDrIlk
MPCってのでPowerDVD9のTTHD並の画質にできんかな・・・
PowerDVDは色々不満があって使ってないがTTHDっていうのはかなり画質アップした
MPCでDVD見ると白がかってぼやけてる
720 クヌギ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 01:14:14.22 ID:xy6x0P26
>>718
MP4コンテナのアスペクト比がまともに読めなかったり
FLVコンテナのH.264/AACの再生もできないけど・・・
721 トキワヒメハギミツバアケビ(愛媛県):2009/04/09(木) 01:19:08.01 ID:LhqMuIUP
>>719
ffdshowのフィルタで同じように見えるように設定すればいい
722 アグロステンマ アゲラタム(西日本):2009/04/09(木) 01:22:10.57 ID:YpS0fMzK
>>720
内臓は使わず、外部で設定して通すといいよ
723 シナノコザクラ(岡山県):2009/04/09(木) 01:23:57.41 ID:GK9WbY3F
早見再生が安定してできてファイルをゴミ箱に
行きにできるのがこれくらいしかない。
724 クヌギ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 01:25:34.76 ID:xy6x0P26
>>722
内蔵コーデックだけで済むみたいな話がでてたから書いたんだが
外部コーデック使うなら最初からGOM使わないだろ・・・
725 サルトリイバラ(東京都):2009/04/09(木) 01:25:42.55 ID:JohswCHw
>>720
後者はVer2.1.15.4610で対応済じゃないの?あれとは違うの?
726 雪割草ユキワリソウ(dion軍):2009/04/09(木) 01:27:15.60 ID:kS3L8AEk
GOMでISOやDVD見れるようにしてくれ
727 サルトリイバラ(東京都):2009/04/09(木) 01:27:58.50 ID:JohswCHw
>>724
ここまでの流れを読めばわかるけど、操作性の良さを評価する声も多いので
内蔵を切ってGOM+外部コーデックって人も相当いると思うよ
728 アグロステンマ アゲラタム(西日本):2009/04/09(木) 01:28:27.02 ID:YpS0fMzK
>>724
他のと同じように外部使ってるんだけど、問題あるの?
内臓はオマケみたいなもんだと思ってる
729 ミヤコワスレ(大阪府):2009/04/09(木) 01:28:27.87 ID:HVoDrIlk
>>721
むずい
730 西洋オダマキ(長屋):2009/04/09(木) 01:29:02.08 ID:PCpZkL8+
音ずれがひどくてKMPに乗り換えたんだけど
なおったの?
731 トキワヒメハギミツバアケビ(愛媛県):2009/04/09(木) 01:30:11.71 ID:LhqMuIUP
正直名前とアイコンがもうちょいマシならMPCHCのサブで使ってるVLC程度には使ってたかもな
732 シナノコザクラ(岡山県):2009/04/09(木) 01:35:29.06 ID:GK9WbY3F
Gesで安定して早見再生できればGOMいらなくなるな。
波ダッシュのファイルは困るけど
733 サルトリイバラ(東京都):2009/04/09(木) 01:52:09.45 ID:sPHk+8Ht
結局どのプレイヤーが最強なんだよ
734 シデ(長屋):2009/04/09(木) 02:00:57.25 ID:mrgOG2fv
結局ffdshowを入れて好きなプレイヤーを使えばいい
735 フクシア(愛知県):2009/04/09(木) 02:03:01.60 ID:cnMfM6TQ
なんだかんだいって字幕つけて見るのに便利だし
736 カンパニュラ・ベリディフォーリア(千葉県):2009/04/09(木) 02:07:51.17 ID:0MPB74y+
はなっからMSがGOMみたいなのを作ればいいじゃねえか
737 カタクリ(dion軍):2009/04/09(木) 02:12:37.74 ID:8YgfBWo2
MPCHCとfoobar2000ちゃんと使ってれば他に何かが必要になることがない
738 ジンチョウゲ(アラバマ州):2009/04/09(木) 02:12:53.76 ID:/4YreWsM
MSはWindows98から2kに付いてた
MediaPlayerClassicと同じようなデザインだったやつのWMPを改造して
新しいの作れ、MPCHCより良くすれば誰でも使うぞ^^
739 トキワヒメハギミツバアケビ(愛媛県):2009/04/09(木) 02:25:20.40 ID:LhqMuIUP
MPCHCはDVDのメニューがうまく動かないんだけど
あれなんとかできないんだろうか
740 ミヤコワスレ(大阪府):2009/04/09(木) 02:27:25.47 ID:HVoDrIlk
てかいちいちVIDEO_TSを指定しなきゃいかんのがイライラするんだが・・・
MPCなら自動検出するのに
741 イヌノフグリ(アラバマ州):2009/04/09(木) 02:28:32.97 ID:NRSaRPzz
MPCHCはワンキーで任意の秒数だけ進めることができないからメインのプレイヤーとしては問題外
742 パンジー(長屋):2009/04/09(木) 02:28:33.43 ID:qAsK75kN
【レス抽出】
対象スレ:ν速民御用達メディアプレイヤーのGomPlayerバージョンアップ
キーワード:Qonoha

抽出レス数:28


まだν速終わってなかった
743 水芭蕉(福岡県):2009/04/09(木) 02:28:36.96 ID:n0y77tyi
消去法でGomしか選択できない現状をどうにかしろ
vlc、sm、mpcどれもうんこだし
744 リナリア アルピナ(静岡県):2009/04/09(木) 02:33:08.55 ID:mEHz7elV
動画サイトからぶっこ抜いたようなのしか持ってないから
GOM使う理由はないな。FLVP最高
745 イワザクラ(dion軍):2009/04/09(木) 02:36:34.41 ID:AaPJbpiC
>>741
キーの割り当てで前方にジャンプ(小)(中)(大)とかで代用は出来る
デフォルトだとctrl+カーソルキー左右で(中)
746 シデ(長屋):2009/04/09(木) 02:37:50.71 ID:mrgOG2fv
>>744
ニコニコのmp4はどうやって再生するんだ?
747 ギシギシ:2009/04/09(木) 02:50:16.17 ID:gMFEHLyQ
>>741
いや余裕で出来るだろ。大中小+キーフレームで4種類設定できるぞ
748 ケマンソウ(東京都):2009/04/09(木) 02:55:06.47 ID:bDKAvoCB
qonohaはホイールクリックでフルスクリーン、巻き戻しと早送りをサイドボタン、
5秒単位でのスキップをホイール上下に設定すれば理想的なプレーヤーになる。
惜しまれるはシングルクリックで一時停止と再生を割り当てられない事か。
749 オウバイ(catv?):2009/04/09(木) 03:05:20.03 ID:BS5E1Jdz
そんなに動画をおとさないからwmpから卒業できない
750 スィートアリッサム(大阪府):2009/04/09(木) 03:06:00.06 ID:EktRbleY
swfを
再生
できない
751 ケマンソウ(東京都):2009/04/09(木) 03:08:24.82 ID:bDKAvoCB
>750
SWFは専用プレイヤー使えばいいんじゃね。GOMで一括処理するのも手だが。
qonohaの価値はぬるぬる早送りと巻き戻しにあるわけでそれを削ってまでSWF対応はしないだろう。
752 ハナイバナ(東京都):2009/04/09(木) 03:20:10.81 ID:pCYLLoZ1
>>1
ガチ情弱乙
753 コバノランタナ(関東):2009/04/09(木) 03:27:14.96 ID:9PT9OdRU
広告がいつどこに出てくるのかわからない私はGOMでいいな
754 クロッカス(コネチカット州):2009/04/09(木) 03:27:29.24 ID:gAmP59u0
長い目で見たら、コーデックの面ではゴムもMPCも同じ。絶対に追加が必要になるんだし
しくみを本当にわかってないなw
だからこそ中身不鮮明でごちゃごちゃしてんの使うとかあり得ない
動画なんて必要なコーデック入れて見るもんだろ
あとゴムはアイコンが致命的にダサい


どうせ20前のオナニー猿が騒いでるだけだろうけど
韓国製で良い製品あるかな?
755 クモイコザクラ(アラバマ州):2009/04/09(木) 03:28:15.59 ID:eTX8L02Q
GOMプレイヤーってどうやって次曲に移動すんの?
756 ケブカツルカコソウ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 03:53:27.51 ID:drMi/pWw
俺がエンコしたmp3が再生できないんだけどなんなの?タグの問題か
757 ミヤマアズマギク(福岡県):2009/04/09(木) 03:58:16.01 ID:EYtmmN9/
coreavc入れたら再生支援使えるようになったけどアナちゃんの顔が白くなっちゃった
758 サルトリイバラ(岩手県):2009/04/09(木) 04:01:40.80 ID:tjrExOm4
俺のじいちゃんがYoutubeの動画見れないって言うからこれ入れてあげた
759 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/09(木) 04:03:11.02 ID:F0OT4Hea
>>755
右クリ
760 トベラ(京都府):2009/04/09(木) 04:44:50.43 ID:l9VTXyfD
VRMとHaaliとオーバーレイをしっかり切り替えできるMPCHCがRADEON+XP+マルチモニタの糞環境の俺には最高です
761 節分草(茨城県):2009/04/09(木) 04:59:38.29 ID:bGhEdZ79
実を言うとWindows7にくっついてるWMPが最強だったりする。
762 カキドオシ(コネチカット州):2009/04/09(木) 05:05:10.59 ID:ACO5el7P
RealPlayerでダウンロードしたflvファイルをGOMで再生すると、
超早送り再生になっちゃうんだがなんでなんだ?
他のflvファイルなら問題ないんだが
763 オンシジューム(コネチカット州):2009/04/09(木) 05:12:42.47 ID:bivoyFTg
再インスコしたら「ゆりえ」の映像がでなくなった
音声はでてるのに…
764 ボケ(新潟県):2009/04/09(木) 05:30:59.15 ID:wKi+Cvf0
Meでバージョンアップすると、再生出来ないファイルが出てくるから昔のgom使ってるオレ;;
765 ベゴニア・センパフローレンス(長屋):2009/04/09(木) 05:34:09.10 ID:RMzEdKMR
qonohaデビューした僕に素敵な動画用アイコン下さい><
766 キンギョソウ(アラバマ州):2009/04/09(木) 05:50:36.87 ID:F8awk4sn
MPC使ってる奴こそ、情弱だろ。真のν速民ならqonohaを使ってるはず
767 アグロステンマ(石川県):2009/04/09(木) 05:51:32.15 ID:Fofmqa8E
ts再生のためにVLC, GOM, MPCHC, KMを試してみたけど、
最終的にはKMplayerに落ち着いた
地デジの音声切り替えで問題がほとんどで出ないことと、
デフォで不満がある点も設定次第でなんとかなる所がいい
768 ビオラ(catv?):2009/04/09(木) 05:58:10.86 ID:wDov7ZTF
fll再生できるしgom最強だな
769 ハンショウヅル(西日本):2009/04/09(木) 06:00:41.79 ID:SCUmRM51
MPCってAB間リピートないんだよね。
オヌヌメしてるヤツって阿呆?
770 トキワヒメハギミツバアケビ(愛媛県):2009/04/09(木) 06:05:13.16 ID:LhqMuIUP
おまえにはわからん使い方があるのよ
771 ニオイタチツボスミレ(catv?):2009/04/09(木) 06:29:32.40 ID:1AxJN+5O
o メインウィンドウにフラッシュ広告枠の設置

やめろカス
772 モクレン(大阪府):2009/04/09(木) 06:37:04.86 ID:YASYGP+7
PC初心者の友人が動画見る方法を相談してきて、初心者向きってことで
ゴムプレイヤーをその時初めて調べたんだが、予想以上に便利なんだな。

俺は普段はMPC+ffdshowを使ってるが、
ぶっちゃけffdshowの設定が適当な奴はゴムプレイヤー使っておけばいい。
773 モクレン(大阪府):2009/04/09(木) 06:38:07.79 ID:YASYGP+7
>>763
宇都宮さぽーと白書か。
774 シラネアオイ(埼玉県):2009/04/09(木) 06:40:41.76 ID:g5y0rixR
>>771
広告ってskin変えればでなくね?
775 福寿草(長屋):2009/04/09(木) 07:14:28.18 ID:D69I3BET
fmt=35が読めるコーデック教えてくれ
776 ユキワリコザクラ(dion軍):2009/04/09(木) 07:18:40.39 ID:s5COw5SH
WMP9でmp4ファイル再生してる俺が優勝
777 ペラルゴニウム(群馬県):2009/04/09(木) 07:25:13.17 ID:NQBznmbH
GOM←うんこプレイヤー

Qonoha←最強プレイヤー
778 ホトケノザ(福岡県):2009/04/09(木) 07:25:30.13 ID:mkQJmILf
ゴムはシークが使いやすくていい
779 サルトリイバラ(宮城県):2009/04/09(木) 07:27:49.08 ID:dTeUOhTj
ねとらじやる俺はwinamp
780 ペラルゴニウム(群馬県):2009/04/09(木) 07:28:17.58 ID:NQBznmbH
>>778
起動とシークの早さでQonohaに勝てるわけないだろwww
GOMは手軽さと多機能
781 オキナワチドリ(宮城県):2009/04/09(木) 07:30:22.24 ID:EsoXK8xh
おととしくらいまではffdshowの使えないWin98SE使ってたから
GOMにはお世話になった
782 サルトリイバラ(東京都):2009/04/09(木) 07:37:40.88 ID:JohswCHw
久々に起動して設定欄を眺めたけどqonohaってキーフレーム単位での移動ができなくね
正確にn秒移動することよりサクサク移動することを求める俺はキーフレーム単位で移動したいんだよ
783 リナリア アルピナ(東京都):2009/04/09(木) 07:49:27.19 ID:ZacMT+LA
wmpとmpchcとfb2kで十分
784 サルトリイバラ(catv?):2009/04/09(木) 07:54:20.61 ID:X79XPJuT
VLCだろ、ぶっ壊れた動画でも再生できる
785 デルフィニム(大阪府):2009/04/09(木) 07:59:21.72 ID:zxs7SHst
二つ三つインスコして
「これで充分!」
ってしたり顔で言ってると思うと・・・・・・・・・・・・
786 マムシグサ(東京都):2009/04/09(木) 08:06:50.40 ID:4EEXrn1G
数年前のDVD-Rドライブにオマケか何かで付いてた
POWERDVDが神すぎて他のが使えない
787 シナノコザクラ(東海):2009/04/09(木) 08:21:27.20 ID:+DwaO5ba
くぎゅゆゆゆゆ
情強なら使い分けするだろ
788 キンケイギク(岩手県):2009/04/09(木) 08:58:33.31 ID:ap3qY31+
GOMでやれることはだいたいできるようなプレーヤー他にどんなのがあるの
キムチのくせに使いやすいから悔しいんだけど
789 サルトリイバラ(静岡県):2009/04/09(木) 08:59:59.29 ID:jwn+BjqT
VLCが意外と多くて安心した
790 水芭蕉(長屋):2009/04/09(木) 09:02:21.84 ID:XLmCF5tq
>>780
GOMはキーフレームシークで高速
Qonohaのシークはヌルヌルじゃなくていい加減なだけ
ドラッグしてここだと思ってマウスを離すと全然違うところが再生される糞仕様
791 ベゴニア・センパフローレンス(長屋):2009/04/09(木) 09:07:26.65 ID:RMzEdKMR
やっと設定終わった…
さらば糞足の裏アイコン
792 プリムラ・マラコイデス(東京都):2009/04/09(木) 09:08:15.21 ID:yPNlqffa
いくら多機能だろうがチョン製ってだけでNGじゃん
使ってる奴は情弱か在日だけだろw
793 ポレオニウム・ボレアレ(dion軍):2009/04/09(木) 09:09:32.75 ID:eMGC0vqH
>>792
そう言ってる自分自身がチョンと同じ思考だということに気づける日が来るといいね
794 ロベリア(埼玉県):2009/04/09(木) 09:15:27.10 ID:Y59T7f0K
VLCは、飛ばして再生すると
映像が数秒緑青になっちゃうんだけど
あれはどうしようもないのかね、ISO再生のために使うことはあるんだがそれが残念
795 コスミレ(京都府):2009/04/09(木) 10:22:04.54 ID:HRrHQY/l
>>792
PCを窓から投げ捨てた方がいいんじゃね
796 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 10:22:51.90 ID:z9oywtPG
>>792
AVIファイルのシークだけはコイツが最強なので仕方なく使ってる。
要は注意して使えばいい。
スパイウェア疑惑のあるファイルを削除して、邪魔な広告外すように設定を変える。
不安ならさらにファイアウォールでネットアクセス全拒否れば多分問題ない。
797 ムレスズメ(dion軍):2009/04/09(木) 10:42:23.57 ID:ADnuGqw5
MPCやSMPみたいな標準ウィンドウじゃなくて、KMPやWMPやGOMみたいにスキン対応してるメディアプレイヤーでオススメある?
動画プレイヤーはスキン対応してる方がワクワクするよね
798 ジョウシュウアズマギク(神奈川県):2009/04/09(木) 10:43:36.94 ID:Y5Mw7ya/
メディアプレイヤークラシック使ってる
rmもflvもmpgもaviもwmvも再生できていい
エロ動画鑑賞に最適
799 藤(東日本):2009/04/09(木) 10:53:17.38 ID:3b6UwZLk
なんだかんだで、これが一番使いやすい
チョンよりヘタレなプレイヤーしか作れない
小日本が憐れ
800 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/04/09(木) 11:27:49.00 ID:01/Qyf6t
>>788
GOMはオナニーする人の気持ちが分かってる
801 オウバイ(catv?):2009/04/09(木) 12:34:31.38 ID:EpPYODbd
韓国人様が韓国人らしくGPL完全違反して
作ったものなんかよく使うな。

おまいら案外こだわらない性格?
802 オオバクロモジ(関東・甲信越):2009/04/09(木) 12:39:08.03 ID:Bo2pFvDp
>>801
オナニー>チョン作
そんなことよりオナニーだ
803 ジンチョウゲ(catv?):2009/04/09(木) 12:41:08.50 ID:h20NO1B1
* 著作権情報
- このプログラムに含まれているビデオデコーダーはFFmpeg(http://ffmpeg.sourceforge.net/)を修整して作られたもので、FFmpegライセンスはLGPLにならいます。
LGPLライセンスは設置ディレクトリのLGPL.TXTを參考にしてください。修整されたFFMPGのソースはhttp://gomdevel.gomtv.comを通じてダウンロードすることができます
- このプログラムに含まれているWMAコーデックの著作権はMicrosoft(R)にあります。
- このプログラムに含まれているJPEGエンコーディングルーチンはIndependent JPEG Group(http://www.ijg.org)で公開されたソースを使用しました。
- このプログラムに使用されたunzipライブラリーは、Gilles Vollantが公開したソース(http://www.winimage.com/zLibDll/unzip.html)を使用したもので、ライセンスはzlib/libprrg Licenseに準じます。
- このプログラムに使用されたOGG (VORBIS) ライブラリーは Xiph.orgで公開されたソース(http://www.xiph.org/ogg/vorbis/)を使用したもので、ライセンスはBSD-like licenseに準じます。
- このプログラムの設置ファイルはNSIS (http://nsis.sourceforge.net)を使用して作られたもので、NSISのライセンスはzlib/ibpng Licenseに準じます。
- このプログラムの著作権は(株)GRETECH(http://www.gretech.com)にあります。
804 カラスビシャク(兵庫県):2009/04/09(木) 12:42:55.27 ID:iQbLowDv
これまだ1コマ戻すの出来ないのか?
805 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 12:44:37.52 ID:z9oywtPG
ISO→VLC
AVI→GOM or VLC
RM→MPC
WMV→WMP

だいたいこんな感じ。
GOMはGPL違反で金儲けしてるうえスパイウェア疑惑もあるからできれば
やめたい。
インストール後に、広告非表示やネット拒否しないといけないし。

実際GOMはメインマシンにはインストールしてない。危ないから。
806 藤(東日本):2009/04/09(木) 12:46:22.34 ID:3b6UwZLk
>>801
GPL違反がどうしたの?
勝手にローカルルールつけてぎゃーぎゃー騒いでるガキとかわらんだろ。
法律に違反してるなら訴えればいい。
それを行わないってことは、そんなルールはガキのたわごとと同じ。
807 フサアカシア(大阪府):2009/04/09(木) 12:46:24.99 ID:3HHkOgZJ
ffdshowの設定さらしてくれよ
参考にするから
808 ケブカツルカコソウ(コネチカット州):2009/04/09(木) 12:46:45.72 ID:G8LbD6D+
GOMのアイコンがダサすぎる、Divみたいにかっこよく作れよ
809 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 12:47:25.42 ID:z9oywtPG
>>806
朝鮮人の見本のような発想ですな。
810 サルトリイバラ(東京都):2009/04/09(木) 12:47:35.36 ID:JohswCHw
GOMのスパイウェア疑惑って
自動アップデートチェックのため接続してるだけなのに
「韓国製だから怪しい」という色眼鏡のせいで色々騒いでる奴がいるだけだろ
811 ギシギシ:2009/04/09(木) 12:48:16.74 ID:Mjx4i2Ft
情弱御用達プレーヤーだろ
812 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 12:48:33.82 ID:z9oywtPG
>>810
広告はどうやって表示してるの?
813 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 12:48:57.98 ID:fACyL6qt
VLCでもMPHCの作者でもいいから
10秒スキップ機能をパクってくれ頼む
814 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 12:50:28.99 ID:z9oywtPG
>>813
VLCなら ALT+右 でちょっと進む
815 藤(東日本):2009/04/09(木) 12:51:20.30 ID:3b6UwZLk
>>809
法治国家なら当然だよ。
原住民の君には理解できないかもしれないけど。

因みにこの掲示板も賠償金支払命令があり支払能力があるにもかかわらず
資産を隠し逃げ回ってる人が作ったものだから。
上記を行う理由は、「合法だから」だそうだ。

そういう掲示板だから、きみはまずこの掲示板を使わない事を努力したらどうだ?
ん?

GOMはだめだけど、掲示板は使いますって?
まさに朝鮮人だなw
都合のいい解釈ばかりならべ、あっちで他人に強制したことを、こっちでは自分で犯すという
ダブスタのキチガイ乙
816 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 12:52:57.06 ID:z9oywtPG
>>815
朝鮮人の見本のような発想ですな。
817 藤(東日本):2009/04/09(木) 12:54:08.00 ID:3b6UwZLk
>>816
日本語が不自由なのか。
本物だったか。

すまないが俺はハングルは話せないので
君との会話は不可能だ。
818 サルトリイバラ(東京都):2009/04/09(木) 12:54:57.79 ID:JohswCHw
>>812
そりゃ広告用サーバーに接続してるに決まってるだろ…
GOMがスパイウェアって騒いでる奴は広告機能の実装前からいるからな
819 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 12:55:35.38 ID:fACyL6qt
>>814
初めて知ったわ
これでGOM消せる
820 サルトリイバラ(神奈川県):2009/04/09(木) 12:56:45.02 ID:z9oywtPG
>>818
へー、やっぱりそうなんだね。
でも公式サイトやヘルプにはそういうこと書いてないよね?
ていうか俺は見たこと無い。

だから、怖い。
821 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/04/09(木) 12:57:05.01 ID:XwZ9q3QU
なんだかんだで一番画像が綺麗に写るな
822 アズマギク(アラバマ州):2009/04/09(木) 12:57:36.35 ID:Y765AT2m
MPCとMPCHCの違い教えろ
823 ツゲ(栃木県):2009/04/09(木) 12:58:00.35 ID:cOihkbn8
KMPでいいよ
無料ソフトひとつで韓国製だの言ってる奴は頭おかしいですわ
824 藤(東日本):2009/04/09(木) 12:59:13.66 ID:3b6UwZLk
>>820
馬鹿はつかうな
825 ハイドランジア(福島県):2009/04/09(木) 12:59:13.53 ID:wJ9iZFDQ
GomiPlayer
826 スミレ(東京都):2009/04/09(木) 12:59:55.31 ID:2T5HDjYW
ゴミはどうでもいいよ
MPCとQonohaさえあればいい
827 ハナワギク(関東・甲信越):2009/04/09(木) 13:09:42.02 ID:gtOvUqsO
今時DxVA使えないプレイヤーって意味ないでしょ
828 ウシハコベ(アラバマ州):2009/04/09(木) 13:12:17.02 ID:rGLzNnTL
>>817
朝鮮人の見本のような発想ですな。
829 ハチジョウキブシ(神奈川県):2009/04/09(木) 13:15:51.87 ID:LHJGvUYo
イラネ
830 セイヨウオダマキ(京都府):2009/04/09(木) 13:16:25.30 ID:+KdUx1Yi
MPCはたまにFLVドラッグしたら固まるんだよな・・・シーク遅いし
おととしくらいまではメインで使ってたけど今はGOMメイン。
しかだんだん重くなってきたし広告ウザイお 遮断してるけど
831 カタクリ(大阪府):2009/04/09(木) 13:16:43.60 ID:2C5YW6Q+
これν速で見て入れてみたがゴミじゃねーか
前から使ってた321ってアイコンのやつのほうがまだ使いやすかった
832 スミレ(東京都):2009/04/09(木) 13:21:35.38 ID:2T5HDjYW
>>830
MPCってホームシネマの方?
D&Dでフリーズする症状が出る人はオプションの再生から
フィルタグラフの構築にワーカースレッドを使用する のチェックを外すといいよ
833 トキワハゼ(長屋):2009/04/09(木) 13:23:01.01 ID:xm/COjms
アスペクト比狂ってるとか文句言うのやめてください
834 ビオラ(神奈川県):2009/04/09(木) 13:25:47.47 ID:rbSQO62o
おまいら拝むからGOMでwmvが軽くなる方法を
教えてくれ@XP celeron1.7GHz
835 ユキノシタ(catv?):2009/04/09(木) 13:26:58.37 ID:lwBOGKjB
SMPlayerでDVD見るとカクツクのはなぜだぜ
836 ヤエザクラ(dion軍):2009/04/09(木) 13:27:17.68 ID:lUehX1Pz
エロ動画しか使わないから←→↑↓使えるgomが一番いい
837 ネメシア(神奈川県):2009/04/09(木) 13:28:14.63 ID:lnxuH89u
ねぇねぇ、mp4を再生すると一回目は必ず音が出ないのはなんで?
一回終了させてもっかいやると音が出るんだけどさ
838 スズナ(徳島県):2009/04/09(木) 13:37:10.92 ID:VLhWB8cf
>>834
Q. WMVの再生が重い
A. フィルタ>ASFフォーマット再生>WM ASF Readerを使用して再生にチェック
フィルタ>カスタマイズでWMVideo Decoder DMOと WMAudio Decoder DMOを追加して最優先にする
839 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/04/09(木) 13:51:15.98 ID:q2I6YNCq
qonoha入れてみたがファイルの映像が見えなかったり再生不可だったりするファイルが多くて嫌になった
840 ビオラ(神奈川県):2009/04/09(木) 13:55:54.70 ID:rbSQO62o
>>838
ありがとう!かなり改善されました。元々が非力の
PCだから納得のレベルです。
841 キンカチャ(新潟県):2009/04/09(木) 14:06:43.08 ID:OqqDAasu
エロ動画再生の必須機能
A-Bリピート
スロー微調整
デコーダ(笑)
842 アグロステンマ(愛知県):2009/04/09(木) 14:10:16.43 ID:5snO22v5
広告がうざすぎる!せっかくタダで使ってやってんのによォ!!
843 アグロステンマ アゲラタム(西日本):2009/04/09(木) 14:20:19.62 ID:YpS0fMzK
>>837
フィルタが競合してたりで設定に問題あるかもね
844 アグロステンマ アゲラタム(西日本):2009/04/09(木) 14:21:34.26 ID:YpS0fMzK
>>842
デフォルトスキンやめて別のにすると幸せになれるよ
845 オオバコ(長屋):2009/04/09(木) 14:25:20.58 ID:80JeYwgI BE:1065669449-BRZ(10097)

http://uproda.2ch-library.com/117867xf0/lib117867.jpg
ゴムだとこれが最強スキン
846 イヌノフグリ(東京都):2009/04/09(木) 14:29:25.07 ID:bqXkZvwK
GOM使ってんだけどコマ戻しとかできないのかな〜?
あとスライダーバー動かしたとき動作が気に入らん
スルスルっと動かんもんかね?
847 アルメリア(熊本県):2009/04/09(木) 15:16:40.79 ID:p1ibop8u
VLCはシークが糞すぎるんだよな〜
設定でどうにかなるもんなの?
848 エイザンスミレ(東京都):2009/04/09(木) 15:18:26.72 ID:LIIeSfHx
コマ送りしたけりゃMPCだな
849 ベゴニア・センパフローレンス(関西地方):2009/04/09(木) 15:22:55.89 ID:URyzTCAH
インストーラーの時点でゴミ
850 カラタネオガタマ(catv?):2009/04/09(木) 15:26:03.94 ID:QgVvVTlC
GOMの操作性になれたら、他のプレイヤーなんかみんな糞。
まぁ、視聴中にあまり操作しない人には関係ないかもしれないが。
851 カラタネオガタマ(catv?):2009/04/09(木) 15:28:17.72 ID:QgVvVTlC
他に許せるとしたら、GesPlayerがまだましな操作性かな。
キー操作カスタマイズできるし。
852 サトザクラ(岐阜県):2009/04/09(木) 15:50:46.24 ID:NC/af8uZ
最強スキンはこれ
A-Bリピート厨に最適
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_117992.png
853 サルトリイバラ(長屋):2009/04/09(木) 17:41:18.08 ID:eqTvkICp
>>839
とりあえずffdshow
適当にsplitter
854 イカリソウ(岐阜県):2009/04/09(木) 17:46:39.99 ID:ZIg0Dvwr
めじあうにてで充分
855 クレマチス(catv?):2009/04/09(木) 17:47:11.65 ID:0TJXqtNR
情強はMPCHCだろ
856 ムラサキハナナ(宮城県):2009/04/09(木) 19:09:36.50 ID:LbzTgjKv
winampは3gp再生できないからなぁ
857 キブシ(catv?):2009/04/09(木) 19:52:05.94 ID:YAMhsZ/d
おぬぬめコーデックパックはありますか?
858 ヒメスミレ(コネチカット州):2009/04/09(木) 19:54:28.87 ID:SiIgxl7z
情弱という奴は情強

これ豆知識な
859 雪割草ユキワリソウ(西日本):2009/04/09(木) 19:55:09.84 ID:aVd9Fe93
>>857
Essentials Codec Pack
更新機能もついてる
860 ニョイスミレ(山陽):2009/04/09(木) 20:15:13.09 ID:oI8kDq7e
結局gomに落ち着いたな
861 フイリゲンジスミレ(福岡県):2009/04/09(木) 20:19:43.58 ID:CpCs2TtW
ISOを1.5倍速で再生して音声もしっかり倍速になってるプレイヤー教えてくれ
862 ネメシア(愛媛県):2009/04/09(木) 21:22:15.40 ID:kOXBYgKH
ABリピートなんてなんに使ってるんだろうと思いきやエロ動画かよ
抜きどころリピートで満足とかおまえらは機械か
863 デルフィニム(大阪府):2009/04/09(木) 21:23:47.05 ID:zxs7SHst
>>861
きちんとDVDソフトを購入したのであれば普通のDVDプレーヤーで見ることをお勧めします
864 ネメシア(愛媛県):2009/04/09(木) 21:25:59.49 ID:kOXBYgKH
>>861
PowerDVD
865 デルフィニム(石川県):2009/04/09(木) 21:36:48.61 ID:V+Rjpdoo
>>859
ID変わったけど857です
KMPを使ってるけど、qonohaの評判がいいみたいなんで
いっしょに試してみます
866 キンギョソウ(アラバマ州):2009/04/09(木) 21:52:06.96 ID:F8awk4sn
qonoha+ffdshowでカバーしきれない分はgomだな
867 ハハコグサ(長屋):2009/04/09(木) 22:30:57.16 ID:SF5Gnpdp
>>798
AB間リピートも付いてない糞プレイヤーの宣伝乙
868 福寿草(沖縄県):2009/04/09(木) 22:32:37.30 ID:pfclvEB+
ffplay(ffmpegのプレイヤー・cmdから起動)とか使ってるのは俺だけですね
869 タツタナデシコ(神奈川県):2009/04/09(木) 23:07:20.48 ID:hyGANj5o
>>866
俺も
870 ヒヤシンス(dion軍):2009/04/09(木) 23:10:18.67 ID:g0T3sBz8
mpcってスライダが一番下に無いから使いにくい
871 アヤメ(香川県):2009/04/09(木) 23:18:19.26 ID:NCu42J2/
ゴムってなんかネトラン厨臭いよな
872 ローダンゼ(神奈川県):2009/04/10(金) 02:12:45.44 ID:/VXWFoK6
厨房御用達ではあるな。厨房が好んで使う。
VLCとかをまともに使いこなせない低スキル向き。
873 イヌムレスズメ(アラバマ州):2009/04/10(金) 02:39:17.40 ID:gtSDHD2A
ISOはVLC
DVDをDiscのままはMPCHC
他の動画一般はGOM
攻守最強
874 タマザキサクラソウ(岐阜県):2009/04/10(金) 02:41:25.04 ID:B1zOIiSS
qonohaってtsファイル見れる?
875 シキミ(大阪府):2009/04/10(金) 06:29:03.91 ID:rmg1Avpd
ムシ
876 藤(西日本):2009/04/10(金) 09:11:10.33 ID:zzMrvmXp
VLCは未だにスキン設定変えると不具合起こしまくるバグがある
設定項目も実際はショボい
877 セントウソウ(長屋):2009/04/10(金) 13:31:51.57 ID:r0gtA+gV
広告出るのか知らなかった
使っているけど
878 ヒサカキ(北海道):2009/04/10(金) 13:59:44.37 ID:3peNb7KE
879 シキミ(大阪府):2009/04/10(金) 14:13:47.98 ID:rmg1Avpd
波兵
880 カラタネオガタマ(岡山県):2009/04/10(金) 14:39:59.12 ID:sk4qlqqc
ずっとgom使ってるけど環境設定いじったことない
これだけは変えとけっておすすめ設定教えれ
881 オオニワゼキショウ(アラバマ州):2009/04/10(金) 14:41:47.26 ID:uQ5WmbzY BE:1696167959-2BP(1020)

ぶっちゃけQonoha使い始めると他の使ってられなくなる
882 タンポポ(catv?):2009/04/10(金) 14:45:04.18 ID:Hdxu1uyS
>>880
スキンさえ変えときゃいいよ
883 スィートアリッサム(石川県):2009/04/10(金) 14:47:00.57 ID:9rc4Vgbi
Gomで静止画の保存できたら最強だった
884 スイセン(東日本):2009/04/10(金) 15:08:42.00 ID:r0BWBcPK
静止画の保存って?

動画から1枚画像を保存するなら出来るよ。
1枚どころか連続で何枚もできるよ。
885 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/10(金) 15:24:09.29 ID:kRKbubVD
gomはスキンによっては使いやすいけど画質も音質も劣化しすぎでやってらんね
886 ハナイバナ(宮城県):2009/04/10(金) 15:34:57.42 ID:EawCW9GO
その他→映像再生後にPCをシャットダウン・GOMプレイヤーを終了

地味に良い

右クリックからのメニュー項目増えすぎなのは戴けない
887 サンダーソニア(catv?):2009/04/10(金) 17:17:27.59 ID:NcAtl/O8
じょうだんじゃねーよこんなクソソフト
ゴム本体だけで良いのに
あとから来るコーデックなどの糞を強制インストール
・再生中の動画をすこし戻しても即座に再生できない
サムネイル表示は対応してるものだけで
rem,flv,avi,mpegのサムネイルは不可

kmplayerが最強じゃん
888 ハクモクレン(東京都):2009/04/10(金) 17:29:00.62 ID:mdjLwCLA
.wmvの動画を再生する時に、音声切り替えが出来なくてコメンタリが再生されちゃう
問題を何とかしてくれよ
フィルタの設定で対策できるけど、昔みたいに右クリックからオーディオメニューで
簡単に切り替えたい
889 藤(西日本):2009/04/10(金) 17:32:18.91 ID:zzMrvmXp
>>887
ろくに使ったことないのバレバレっすよ
890 ストック(関西地方):2009/04/10(金) 17:44:30.38 ID:ho1GLDAq
2日連続でアップデートあったんだな
8日にアップデートしたのに今起動したらまたアップデートあってびっくりした
891 藤(西日本):2009/04/10(金) 18:04:13.88 ID:zzMrvmXp
本当だ・・・
修正か何かかね
892 プリムラ・ビオラケア(catv?):2009/04/10(金) 19:17:26.10 ID:7pPaEUvz
今日のアップデート情報にまたあっあ
893 ニリンソウ(アラバマ州):2009/04/10(金) 20:37:42.16 ID:RGYP3dAX
おすすめのコーデックパックって何?
894 ペチュニア(長屋):2009/04/10(金) 21:24:11.85 ID:mPrJi5/0
>>893
RegSeeker
895 コハコベ(静岡県)
最新版のGOMもMPCHCも使って見たけど結局qonohaとffdshowでh264再生用にcoreAVCってのがに戻った