変身

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サクラソウ(dion軍):2009/04/06(月) 20:22:44.61 ID:jIENsay3 BE:256536432-PLT(12000) ポイント特典

かおる姫、冷たい“ツンツン姫”に変身

「JBVサテライト平塚大会兼JBVツアー愛知OP予選最終日」(5日、湘南平塚ビーチパーク)

 バレーボール女子の元日本代表で、ビーチバレーに転向した菅山かおる(30)=WINDS=が、
溝江明香(18)=産業能率大=と2回戦に登場。昨年のJBVツアー東京大会3位の強豪・梁川友紀(28)=FOVA、
浦田景子(31)=3RDWARE=組と対戦し、セットカウント0-2で敗れた。会見ではさわやかな笑顔を振りまいたかと思えば、
サングラスを外しての写真撮影を拒否する“ツンツン姫”ぶりも見せていた。

 姫はカメラマンからの“嘆願”をあっさりと退けた。試合後の、笑顔を交えての和やかムードで続いた会見終盤。
素顔を撮影したい報道陣から、終始かけっ放しだったサングラスを外すように求められた時だった。
「顔が砂だらけなので。ゴメンナサイ」と、少し冷たく拒否したのだった。

 前日も会見後、カメラマンからのガッツポーズ要求を拒否した。時折見せるさわやかな笑顔と、
対照的にキッパリ拒否する厳しい表情とのギャップ。ビーチ転向最初の大会で2つの顔を見せた。

 前日を上回る200人のファンが見守った。この日は気温が低かったためビキニでなく、前日、
着用を却下されたロングスパッツに長袖のシャツという姿で登場。万全の防寒スタイルで臨んだが、
実績のある相手にビーチの洗礼を浴びた。「2セット目は競る試合展開になった」と手応えを感じつつ
「際どいところに打てない。そういう技術を高めないと」と振り返った。

 わずか5回の練習で臨んだ付け焼き刃コンビ。今後は菅山が溝江の通う産業能率大に出向くなど、
少しでも練習時間を増やしていく考えだ。「会話を増やしたり、練習中に確認し合ったりしたい」と課題のコミュニケーションを深めていく。

 次戦はサテライト福岡大会(18、19日)。そして、
推薦出場するツアー第1戦の愛知オープン(24〜26日)で国内トップクラスと激突する。
「勝つことはもちろん、すべての力を出せる試合にしたい」。ビーチの“ツンツン姫”は色白の肌にクールな笑みを浮かべた。

http://www.daily.co.jp/general/2009/04/06/0001798430.shtml
2 タツタナデシコ(愛知県):2009/04/06(月) 20:23:27.78 ID:AgvXoJVv
ザムザ乙
3 コバノランタナ(長屋):2009/04/06(月) 20:24:41.41 ID:x4wQddzu
ザムザみたいにムザムザと蟲になる気はない
4 サクラソウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:32:42.95 ID:ND7wK0DA
今日のフランツカフカスレはくこか―
5 シナミズキ(東京都):2009/04/06(月) 20:32:55.24 ID:izLHhD+m
カフカ
6 シナミズキ(東京都):2009/04/06(月) 20:33:16.30 ID:izLHhD+m
3行で教えろ
7 カンパニュラ・サキシフラガ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:34:27.65 ID:vgYD+tBq
挿絵がトラウマ。あれはどこの出版社だったかな
8 ウイキョウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:38:11.12 ID:Oo6zJnZm
カフカは読みやすいから好き
9 ムラサキケマン(千葉県):2009/04/06(月) 20:45:57.61 ID:9975DB8T
カフカが好きなら
ポール・オースターやブッツァーティももちろん読むよな!
10 カエノリヌム・オリガニフォリウム(千葉県):2009/04/06(月) 20:46:36.17 ID:UwiGTa4t
>>6
朝起きたら虫になっているのに気づいた
家族にきもがられ、ふるぼっこにされて
あぼーn
11 ムラサキケマン(千葉県):2009/04/06(月) 20:47:22.41 ID:9975DB8T
>>6
起きたら虫
妹かわいいよ
妹「氏ね」→死ぬ
12 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/06(月) 20:48:51.51 ID:qjHR5aAP
>>9
またお前かよ
イタリア文学好きなのは判るけど、毎度同じこと言ってるのはウザいぞ
13 ビオラ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:49:15.39 ID:LqgglvaS
ここから仮面ライダースレ
14 アネモネ・ブランダ(千葉県):2009/04/06(月) 20:49:32.29 ID:KwIqZH1w
ムーンパレスしか読んでないけどポール・オースターって作風似てるか?
15 クレマチス・モンタナ(コネチカット州):2009/04/06(月) 21:06:20.36 ID:cynKODyl
カフカなら「流刑地にて」って短編が好きだ。
16 ダンコウバイ(北海道):2009/04/06(月) 21:06:36.02 ID:u8qvz8IR
虫になるのがよくわからなかったけど
最後がなんとも言えない哀愁がある作品だった
17 アブラチャン(catv?):2009/04/06(月) 21:06:53.23 ID:O2Lyg7on
ドラゴンボール改
18 サトザクラ(関西地方):2009/04/06(月) 21:09:06.29 ID:i5HT0WCH
部屋でボールが勝手に跳ねててうざい、ってお話が面白いよ
19 キュウリグサ(福岡県):2009/04/06(月) 21:10:21.61 ID:CyY3vn4z
なんだ、筒井の嫁が脱皮する話かと思った
20 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:44:18.25 ID:Wk7PxJk+
ディディディディディケーーイド
21 水芭蕉(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:45:29.77 ID:7YvZ0S7m
村上春樹ってこんな話も書いてたのか
22 ミツバツツジ(千葉県):2009/04/06(月) 21:46:03.53 ID:T8WSuhkf
23 オンシジューム(catv?):2009/04/06(月) 21:46:30.74 ID:gSHzwupJ
つ三りんご
24 バラ(コネチカット州):2009/04/06(月) 21:48:23.73 ID:pyzoWdfr
4〜5年前に映画化したよな
DVDとか商品化してないみたいだけど
25 ナズナ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:51:52.27 ID:0eCT5PJJ
高校を卒業する時、先生が生徒に1冊ずつ本を配った
俺の場合、それがカフカの「変身」だった
「大きく成長して、変身してほしい」と先生に言われた事を覚えている

しかし中身はどうだ
周りに気持ち悪がられ、隔離され、刺され、変な色の血を流す虫の話
まるで今の俺のようだ
26 ウイキョウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:46:13.14 ID:Oo6zJnZm
読み手にとっての意味の取り方は千差万別というのをよく表している
27 カキドオシ(愛知県):2009/04/06(月) 23:22:07.04 ID:0vX/KzEs
吾輩は毒虫である。名はザムザという。なんでこうなったのか頓と見当が
つかぬ。何かしら不安な夢を見ていた気がするが、夢とは動物の体をかくも
変化せしめる程のエネルギーを持っていたかしらん。
腹にうじゃうじゃついている足が気色悪いのだがそれを舐める舌もない。
あれほど好きな毛繕いももう出来ぬのだろうか。今の現実こそこれ悪夢で
ある。主人が吾輩を見れば何と言うだろうか、「ごろごろ虫みたいに
寝転がってるから、本当に虫になりおった」主人が吾輩の姿を見る時は吾輩
が家で休息しておる時か、珍しく躁鬱の気が消え落ちついて外界を見ることが
出来るようになった時である。したがって吾輩の外での勇猛果敢なる活躍や、
疳の虫が爆発した主人の目に止まらぬよう家を駈け回る敏捷な姿を主人は
目にしていないのである。いつもごろごろなどとは腹立たしい。最も
まだそう言うと決まったわけではないのだが。あの主人なら巨大な毒虫が
かつての愛猫だったと気付くことすら無理かもしれぬ。とにかく困った。
28 ハルジオン(コネチカット州)
グレーゴル・ザムザなのか、
グレゴール・ザムザなのか、
グレゴルー・ザムザなのか、
ホムランーなのか、はっきりしろや。