「大学デビュー」すればみんなの人気者!!。しかし具体的にどうすりゃいいんだ・・・orz

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 サンダーソニア(茨城県)

国定 大学デビューも黒星にブ然

花園で優勝した常翔啓光学園のエースで今季から明大に入学したWTB国定が、大学デビューを果たした。
YC&AC戦のインターセプトでトライにつなげたが、敗戦に不満を見せ「感想は特にないっす」とブ然。吉田監督については
「1年も4年も差別しない。個人を見てくれる」と試合抜てきに感謝し「みんなが意見を言えるようになれば、いいチームになる」と話した。

 ≪金沢主将「率先してやる」≫明大は、吉田監督就任から時間も短く、選手には戸惑いもあるようだ。
SH金沢主将は「まだコーチ陣から言われたことをしているだけ。これから学生のリーダー陣が率先してやらないと」と話した。
学生主体のチームづくりは明大の伝統。フルタイムのコーチ陣との関係づくりから始まることになりそうだ。
それでも「寮の環境などは確実に過ごしやすくなった」と吉田改革を歓迎していた。

[ 2009年04月06日 ]

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2009/04/06/07.html
2 ノゲシ(千葉県):2009/04/06(月) 19:21:04.65 ID:uwKp87cw
それは幻想じゃ
3 レンギョウ(茨城県):2009/04/06(月) 19:21:18.66 ID:Ro9wHmJP
どうすりゃ大生の馬鹿がこっち来なくなるかな
4 チューリップ(千葉県):2009/04/06(月) 19:21:31.10 ID:q3mTsjd5
爆笑問題の太田みたいなことすればいいよ
5 イヌノフグリ(関西地方):2009/04/06(月) 19:21:31.04 ID:7Uddqjli
髪をまだらウンコ色に染める
6 ハイドランジア(愛媛県):2009/04/06(月) 19:22:05.68 ID:G1aGI+jX
近所の友達がいわゆる大学デビューしてて死ぬほどうざかった
合ってるときもずっと携帯いじってたし死ねよく祖が気
7 ジシバリ(catv?):2009/04/06(月) 19:22:24.33 ID:7vOTenQJ
まる子はやくきてくれー
8 桜(石川県):2009/04/06(月) 19:22:59.72 ID:acMpGk1Y
そんなことより効率の良い便所飯しのやり方教えてくれよ
9 ノボロギク(東京都):2009/04/06(月) 19:23:05.04 ID:LfvKMyH6
まず服を脱ぎます
10 コハコベ(石川県):2009/04/06(月) 19:24:13.16 ID:ZtkgH522
まぁ理系なんで関係ないんすけどねー
11 マーガレットタンポポ(福岡県):2009/04/06(月) 19:24:37.44 ID:0MyW28j0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
12 クモマグサ(catv?):2009/04/06(月) 19:25:19.50 ID:P8qt3yqz
マジレスするとバイトを始めろ
13 クモマグサ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:26:24.13 ID:gLIuJm3S
ああいう奴らは小学校の卒アル見せると消えていなくなるよ
14 ケマンソウ(福島県):2009/04/06(月) 19:26:27.77 ID:HjviSCsZ
死ね
15 ヒヨクヒバ(福岡県):2009/04/06(月) 19:26:51.52 ID:mYdha635
髪を美容室で切る&眉剃ってもらう
服を無難な感じにする(ユニとか)
16 ハナズオウ(関東):2009/04/06(月) 19:27:11.90 ID:R9sxCHIF
都内上位私立卒から見たら大学デビューって嘲笑の対象でしかないよ
17 サクラソウ(長屋):2009/04/06(月) 19:27:24.04 ID:KneIs0rQ
>>10
レポートどうすんだよ
まずは人気者の太鼓もちやんなきゃ
18 ケブカツルカコソウ(佐賀県):2009/04/06(月) 19:27:40.19 ID:c3Ou1Eid
デビューってのがよく分からないんだが。
それまでは死んでた訳じゃないんでしょ?
19 カタクリ(埼玉県):2009/04/06(月) 19:27:43.27 ID:HkcwYeBV
大学デビューでもしないよりマシだろ
俺なんかあの時恥かいときゃ良かったと思うもん
20 ハイドランジア(関東):2009/04/06(月) 19:28:07.36 ID:JPh5UH4a
不自然なんだよデビュー共
お前らそんなに女の子と付き合いたいとか思ってないだろ
21 ねこやなぎ(catv?):2009/04/06(月) 19:28:23.35 ID:6dni3NzZ
コンパでいきなり立ち上がって
「マーライオン!」と叫んだ後ゲロを吐く
22 ガザニア(長屋):2009/04/06(月) 19:28:24.48 ID:1//U/Cvy
あとひと月もすればオレンジデイズみたいな大学生活送れると思ってたやつらがニュー速にあふれかえる
23 センダイハギ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:29:00.27 ID:169SMu7a
自分で髪を染めちゃう
24 マーガレットタンポポ(福岡県):2009/04/06(月) 19:29:12.44 ID:0MyW28j0
デビューって大体バレて裏で色々言われてるから
25 シャクナゲ(茨城県):2009/04/06(月) 19:29:29.61 ID:S4UIuB1C
今は大学デビューよりネトゲデビューだろ
26 アネモネ・ブランダ(愛知県):2009/04/06(月) 19:29:42.23 ID:YQw+losd
髪ツンツンで
黒縁メガネで
テラジャケで
27 シナノナデシコ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 19:30:18.91 ID:7Sl0PgiW
初めて会った奴と何の話すりゃいいかわからん
28 ヤブヘビイチゴ(東京都):2009/04/06(月) 19:30:30.37 ID:MYkcSihH
大学デビューしても、気質に合わない奴もいるから無理する必要はない
つらかったらいつでも戻ってきなさい
29 アヤメ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:30:33.28 ID:jMIUncSd
恥ずかしがってたら駄目
30 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:31:12.59 ID:esIuXrxG
大学デビューは高校デビューより滑稽
あと何故か大学デビューって分かる雰囲気があるな
31 カタクリ(埼玉県):2009/04/06(月) 19:31:59.12 ID:HkcwYeBV
社会人デビューはもっとつらいんだからお前ら今すぐデビューの準備をしろ
とにかくやっとけよ
32 セイヨウオダマキ(catv?):2009/04/06(月) 19:33:12.06 ID:jR4++vNr
デビューするのがいいがそのキャラで4年間過ごせるか考えろ
33 ニガナ(滋賀県):2009/04/06(月) 19:33:41.53 ID:mXDlilG5
デビュー失敗した奴をキモオタ集団が救出する
34 マーガレットタンポポ(福岡県):2009/04/06(月) 19:34:27.66 ID:0MyW28j0
リア充か非リア充かの殆どは中学時代で決まる
無理してデビューしてみても所詮虚しくなるだけ
35 カタクリ(埼玉県):2009/04/06(月) 19:35:04.39 ID:HkcwYeBV
大学生ならまれにマニアの女もいるからいい思いが出来るが、社会人だとキモがられるだけだ
ていうかデビューする気力が無い
未来のお前らからの忠告だ
36 クレマチス・モンタナ(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:35:46.68 ID:96X61RKn
>>1
納豆臭え、VIPでやれ
37 クレマチス・モンタナ(山陽):2009/04/06(月) 19:37:50.27 ID:3LzRM5Y9
犯罪予告
38 ナニワズ(九州):2009/04/06(月) 19:38:05.24 ID:rAwFXIBB
デビューしなけりゃしないで自然の成り行きでPCつけっぱの生活に突入した俺の例もあるから。
39 ナニワズ(愛知県):2009/04/06(月) 19:38:29.17 ID:RjhMmRNB
「大阪デビュー」に見えたw
40 アッツザクラ(鹿児島県):2009/04/06(月) 19:39:18.27 ID:J7ZIoiFV
「アフィブログやってます」
41 サンダーソニア(千葉県):2009/04/06(月) 19:40:03.46 ID:lik6lcy3
サークルにも、ゼミにも入らず、バイトもしなかった俺が通りますよ 就職活動時のネタにマジ困った
42 シンビジューム(兵庫県):2009/04/06(月) 19:40:41.66 ID:7kgmK/BD
お前ら家でパソコンいじるだけの大学生活は絶対やめろよ
43 シャクヤク(長崎県):2009/04/06(月) 19:41:53.05 ID:g8bfFn2h
大学行く金を稼ぐために働いてたらいつのまにか大学院生と同じ年齢になっていた
44 ハイドランジア(関西・北陸):2009/04/06(月) 19:42:21.15 ID:/kYF8qcR
>>39
そっちのほうが知りたい
45 ヤマシャクヤク(関西):2009/04/06(月) 19:43:06.17 ID:BFi542+X
またボッチチェルリスレか
46 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/06(月) 19:43:31.96 ID:vBRGheuL
無理してデビューして不細工で童貞すてたら100人とやっても虚しい
47 シラネアオイ(東海・関東):2009/04/06(月) 19:43:41.70 ID:LeWgrIKi
Bヴァージンスレ
48 カンガルーポー(神奈川県):2009/04/06(月) 19:43:58.37 ID:KrBpEFtA
あんなリア充空間で生活できるわけがない
49 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 19:44:01.51 ID:Q5FVOpzC
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ   
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ
50 カンパニュラ・サキシフラガ(京都府):2009/04/06(月) 19:45:16.03 ID:1v5N+0Bm
一月後が楽しみだ
51 ダリア(東京都):2009/04/06(月) 19:47:37.17 ID:kg9WegFi
ヒトカラデビューしたけど質問ある?
52 マンサク(大阪府):2009/04/06(月) 19:48:34.02 ID:apw34oNO
GW後に脱色した
53 ラナンキュラス(東京都):2009/04/06(月) 20:02:47.47 ID:Qi023Vh+
いや、まじで髪型整えて服きれい目にしとけば女とか余裕だよ
大学ってやっぱ男も女も開放的になるんだなw
18にしてやっと童貞卒業できたわw
サーセンwwwww
54 アグロステンマ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:04:04.13 ID:ctRvXKh8
どうせ数週間でバレるんだから諦めろよ
55 ロベリア(神奈川県):2009/04/06(月) 20:04:53.26 ID:OCBGY+LW
無理しないのが一番
56 プリムラ・ビオラケア(東京都):2009/04/06(月) 20:04:58.55 ID:S5WaWz0K
ヒトカラなんて珍しくもなんともない
57 ウイキョウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 20:08:46.87 ID:Oo6zJnZm
結論:顔が全て
カッペブサイクが頑張ってるのは非常に痛々しい
58 カンガルーポー(神奈川県):2009/04/06(月) 20:13:02.00 ID:KrBpEFtA
配られたカードで戦うしかない
59 セイヨウオダマキ(佐賀県):2009/04/06(月) 20:38:02.45 ID:PngXlLHB
まあ就活するときにイヤでも気づかされるんだけどね
高校・大学リア充>高校非リア・大学リア充>高校リア充・大学非リア≧高校・大学非リア

大学デビューはなんだかんだで重要
60 バラ(富山県):2009/04/06(月) 20:44:16.27 ID:aqO12dqE
デビューはマジでバレるからやめとけ
61 カタクリ(埼玉県):2009/04/06(月) 20:45:03.11 ID:HkcwYeBV
大学の時に滅茶苦茶キモい奴がいてうわっと思ってたけど、努力しておしゃれしてモテるようになってたからな。
根気と謙虚さと研究心があれば結構いけるんだなと思ったわ。
62 ジシバリ(神奈川県):2009/04/06(月) 20:45:07.50 ID:a93UAn94
大学デビューしたやつって積極的にハブられてる気がする
63 クワガタソウ(長屋):2009/04/06(月) 20:49:44.04 ID:6biYKrCp
二浪で大学入るけど年齢で差別されないか心配です・・・
大学って同い年じゃなくても学年一緒だとため口ってホント?
64 フクジュソウ(東京都):2009/04/06(月) 20:50:00.56 ID:tBmm84De
>>51
今の時期は歓迎会が多くて入りにくくない?
65 イヌノフグリ(関西地方):2009/04/06(月) 20:54:09.56 ID:7Uddqjli
>>63
当たり前だよ
66 サクラソウ(神奈川県):2009/04/06(月) 20:56:37.01 ID:tREb+vK3
>>63
つーか自分だけ敬語使われるのって嫌じゃね?
67 キキョウソウ(大阪府):2009/04/06(月) 20:59:15.31 ID:jt0rwrKG
一浪の俺は現役に引け目を感じてしまう
68 ミヤマアズマギク(大阪府):2009/04/06(月) 21:03:20.68 ID:Qhw6tTny
二浪して入った大学に
中学の同期とバイトの同期がいるんだが・・・

そして何故か少林寺拳法クラブに誘われる
69 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/04/06(月) 21:06:00.26 ID:RNmRdJD6
服よりもバイトだ
デスクワーク系のラクな仕事ねーの
70 キンギョソウ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 21:11:13.22 ID:sg/5ZFAb
高校デビュー以下か‥ 昔のアルバムとか見せれねえな
71 ダリア(関西地方):2009/04/06(月) 21:15:40.08 ID:3VS4xAhw
無理しなくても自分の身の丈に合う奴がいるだろう
リア充はリア充と、キモヲタはキモヲタとつるんどけば問題無い
72 オニタビラコ(コネチカット州):2009/04/06(月) 21:20:18.88 ID:g/7L/6M2
一月後どころか早速打ち砕かれてきた訳だが
73 セイヨウタンポポ(広島県):2009/04/06(月) 21:23:03.04 ID:nkQ7PM+J
現役の方が少ない大学ってもう無いの?
74 サンシュ(アラバマ州):2009/04/06(月) 21:23:58.90 ID:pP6hrPW3
>>73
そんなのあったの?
75 オウレン(東日本):2009/04/06(月) 21:26:08.34 ID:rv8au2bB
>>73
>>74
90年代前半は、早慶で現浪比が5:5から4:6、明治や日大では4:6から3:7くらいだった。
河合塾かどっかの冊子で見た。
76 セイヨウタンポポ(広島県):2009/04/06(月) 21:27:00.01 ID:nkQ7PM+J
>>74
国立のν速的上位校は大抵
77 トベラ(新潟・東北):2009/04/06(月) 21:27:00.79 ID:Q7UcQSuy
とりあえず眉毛それ。
78 ユキワリコザクラ(千葉県):2009/04/06(月) 21:35:13.08 ID:JYR9/wWT
髪はちょい茶髪ツンツンでコンバースはいて黒ジャケにメッセンジャーバッグといういでたちのほとんど同じ格好した4人組見たときはさすがに吹いた
79 ノミノフスマ(大阪府):2009/04/06(月) 21:38:42.58 ID:FwpJF+oD
大学デビューとか意識してる時点でもう無理だよ
必死感がひしひしと伝わってくるよ
80 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/04/06(月) 23:03:31.17 ID:BukYGF30
a
81 シュロ(アラバマ州):2009/04/06(月) 23:06:49.56 ID:4CiZmI0a
全身黒づくめとか・・・
82 ケブカツルカコソウ(佐賀県):2009/04/06(月) 23:11:40.19 ID:c3Ou1Eid
モテてもいいことなんて一つもない。
ソース俺
83 ヤブツバキ(関西):2009/04/06(月) 23:13:40.93 ID:xMw5e/LN
黒ジャケにおしゃれな靴と帽子揃えても、イケメンでなきゃただのジョニーウォーカーのコスプレだよ。
84 オダマキ(コネチカット州):2009/04/06(月) 23:17:21.26 ID:igJfVsIg
俺は大学に入学して即行でウリ始めた
まだ慣れないけどがんがるお!
85 ツメクサ(アラバマ州):2009/04/06(月) 23:20:15.56 ID:73wfb5DD
ニュー速で潰した時間が本当にもったいないと感じたのが大学入学時
おまえらこの時間で趣味の一つでも増やしておけ
俺はニュー速を趣味とすることでこの危機を乗り切った
86 オウバイ(北海道):2009/04/06(月) 23:22:58.36 ID:NLl6tlkz
マジレスすると体育会系の部活に入るのが一番ラク
87 ハマナス(コネチカット州):2009/04/06(月) 23:23:34.92 ID:Dv9BMaj2
大学デビューのために、
明日大陸、コムサオム、junmen、ポール・スミスで買い物して10万つこうたのは良い思い出
88 シナノナデシコ(愛知県):2009/04/06(月) 23:26:26.17 ID:pUyyti13
別に変にキャラ変えする気なかったけど、
どちらにしろ中学の同級生や高校の同級生がいたからその気があっても
できなかっただろうな。そもそもする必要性がなかったけど。
89 オニタビラコ(埼玉県):2009/04/06(月) 23:27:35.35 ID:y/43X7xq
拓郎しててこの前、新歓に行ったら
絵に書いたようなボッチになったから
集合写真撮影の前に帰ってきた。熱が出てて笑った。
90 ケマンソウ(新潟・東北):2009/04/06(月) 23:29:00.05 ID:4gjH4keH
新入生は十二単みたいに重ね着しまくってるのはなんなの?貴族なの?
91 アヤメ(長屋):2009/04/06(月) 23:29:26.75 ID:T+jWgBe+
拓郎はぼっちになりやすいな
努力しないとぼっち一直線
コミュ力においては付属が最強
浪人してたやつでも予備校通ってた奴と拓郎じゃコミュ力においては雲泥の差
92 ムレスズメ(長屋):2009/04/06(月) 23:37:19.19 ID:EjTqWxvy
ナチュラルイケメン>>>>>雰囲気イケメン>>ナチュラルブサ>>>>>>>>>デビュークン

                      ↑            ↑                     ↑
                      A             B                     C

底辺ばかり見くさって・・・AとCは紙一重だから判断に困ってビビってるだけだろ!
男なら事実上の敗北宣言=チャラチャラしくさるな!!!
自信を持て。ナチュイケの俺からのアドバイスだ
93 オキザリス・アデノフィラ(千葉県):2009/04/06(月) 23:38:47.29 ID:RNmRdJD6
フツメン入れろよ
94 シンフィアンドラ・ワンネリ(福島県):2009/04/06(月) 23:42:43.83 ID:I8OeybEQ
あのころはぼっちになるのをひどく恐れて虚勢張ったりしてたのに
今になってみるとべつにぼっちでも構わなかったと思ってしまう。
これは成長なのか退化なのか。
95 ネメシア(京都府):2009/04/06(月) 23:46:49.32 ID:ebNl1rt6
部活は入れ
人付き合いに自信ないならサークルとかは絶対やめとけ
ぼっちになって中退とかしたくなかったらちゃんとした部活に入るべし
96 ムレスズメ(長屋):2009/04/06(月) 23:49:12.15 ID:EjTqWxvy
テーラードジャケットと先の尖った靴が大嫌いだ・・・
着用者は差別してる。肌の汚い茶髪も無視してる
オカマ野郎が・・・
97 タニウズキ(関西地方):2009/04/06(月) 23:49:17.59 ID:tUctxqMK
訳あって2回入学式の経験上のアドバイスな
入学式の日にかけれるだけ多くの民に声をかけること

この日が大学生活で一番友人を作れる。
3年目くらいから増やすのは相当困難。

その後サークルに入る、わざと2年の授業に出て先輩方に
先生の授業内容を聞きに行く
98 シナミズキ(東京都):2009/04/06(月) 23:51:14.54 ID:VerNSMXa
地方の田舎の大学で浮くと地獄らしいな
99 ケンタウレア・モンタナ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 23:53:19.67 ID:i0/U5rAm
サークル入れば何とかなるんでない
100 クレマチス(関西・北陸):2009/04/06(月) 23:55:06.75 ID:I+NxXKjE
俺アニ研入るわ
101 トリアシスミレ(愛知県):2009/04/07(火) 00:38:03.59 ID:sW87bMM7
孤立する奴は一目見ればすぐ分かる
俺と同じ気を放っているから
102 マーガレット(宮城県):2009/04/07(火) 00:39:30.41 ID:OfBp/um6
一発芸やんなきゃならんのだが・・・
最近の芸人わかんねーよ
もう全裸になってオナニーするしかない
103 キンギョソウ(関東・甲信越):2009/04/07(火) 00:41:29.09 ID:S67qgkei
ν即に今頃大学入るガキなんていないだろ
104 オキナグサ(千葉県):2009/04/07(火) 00:44:14.97 ID:EFmUov44
いるんだなそれが
105 チドリソウ(埼玉県):2009/04/07(火) 00:46:15.64 ID:YxMMNsaI
つか大半じゃね
106 スイカズラ(dion軍):2009/04/07(火) 00:54:51.77 ID:tHpzwDhj
>>103
ゆとりでサーセンwwwwwwwwwwwww
107 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/07(火) 01:01:14.11 ID:hRwXk5SC
3年4年になるとジャージがデフォになるよね
108 シナミズキ(神奈川県):2009/04/07(火) 01:03:57.47 ID:fakEz34f
何度でも言う。
初心者OKの軽音に入ってベースをやれ。
109 水芭蕉(兵庫県):2009/04/07(火) 01:04:44.95 ID:ZbzTk0dD
大学デビューはすぐばれるよ
110 キランソウ(関西地方):2009/04/07(火) 01:06:00.74 ID:OsZXhIb9
ばれてもいいじゃん。開き直ってキモオタファッションされるよりマシ。
111 水芭蕉(兵庫県):2009/04/07(火) 01:07:29.59 ID:ZbzTk0dD
>>110
デビューしようとして変に力入ったファッションにしないで
小奇麗な服装・髪型にすりゃあいいんだよ
112 ヒサカキ(岐阜県):2009/04/07(火) 01:08:49.76 ID:Dmrm1uxj
大学デビューって婚活っぽい臭いがぷんぷんするな
113 キンカチャ(関東・甲信越):2009/04/07(火) 01:09:20.75 ID:gUXd2AZo
「俺、男子校だったから女性と間が持たないよ…」←たいていの場合は男子校関係なくただ根暗っぽい雰囲気がキモがられてるだけだから安心しろ。
114 オキナグサ(千葉県):2009/04/07(火) 01:09:24.15 ID:EFmUov44
黒ジャケだけは避けろ
115 マンネングサ(福岡県):2009/04/07(火) 01:10:38.72 ID:9Tgtmb/u
デビューする大学がない
116 水芭蕉(兵庫県):2009/04/07(火) 01:22:58.86 ID:ZbzTk0dD
>>95
ちゃんとした部活だが部員の自主性を重んじる自由な雰囲気の部活に入って、
自由と身勝手を履き違えた糞共が入ってきて居場所がなくなって放り出された俺に一言
117 マリーゴールド(アラバマ州):2009/04/07(火) 01:24:32.45 ID:S8d3UHHv
やっぱ一発芸とか必要なの?
一個もないんだけど
118 サクラソウ(東日本):2009/04/07(火) 01:27:59.52 ID:CsUQsUAW
そんなお前らにお勧めの本がある
それが失敗しない大学デビューだ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4870315998
この本には親切丁寧に大学において女を作る方法やサークルの重要性がかかれている
マンガが使われていて馬鹿でも読みやすいのがこの本のいいところだ
俺はこの本を不安で購入したおかげで彼女どころかぼっちだ
能無しにはこの本は全く役に立たないから買わないでいいぞ
119 バラ(コネチカット州):2009/04/07(火) 01:29:34.96 ID:M/rgvrmy
新歓行って知り合いができた
120 ショウジョウバカマ(関東):2009/04/07(火) 01:32:41.99 ID:Y+TjmTne
飲み会で盛り上げれる人じゃなきゃ無理だろ
何がデビューだよ。今までネクラだった奴が容姿と髪型変えたくらいで性格変えれたら苦労ないわ
121 クレマチス(コネチカット州):2009/04/07(火) 01:34:32.80 ID:DVK1skOZ
猿がいきなり人間になるわけない
ちょっとずつ気付かれないように容姿を変えてくんだよ
122 ポロニア・ヘテロフィア(徳島県):2009/04/07(火) 01:37:33.95 ID:m82yU2z4
プリントのことをレジュメって言うとカッコイイよ!
123 シナミズキ(関西・北陸):2009/04/07(火) 01:39:12.03 ID:awqQ7HpV
俺が大学出たのがもう2年前かよ。
ずっと学生でいたかったなぁ。
124 オウギカズラ(静岡県):2009/04/07(火) 01:39:28.32 ID:0PRRfMAC
大学デビューしないまま卒業した
125 バラ(コネチカット州):2009/04/07(火) 01:41:56.62 ID:y8Wmmz1R
近々、心療内科にいこうと思う
126 サトザクラ(アラバマ州):2009/04/07(火) 01:42:08.29 ID:ADOgpB31
一人は楽だぞ〜
127 タツタソウ(長屋):2009/04/07(火) 01:45:03.43 ID:FaBmPXiL
1年前デビューしたけど絶対やったほうがいい
特に服は試行錯誤だけど1年前よりはだいぶマシになったと思う
脱オタしてなかったらと思うとぞっとする
一時の恥一生の恥
128 クロッカス(関東・甲信越):2009/04/07(火) 01:48:03.49 ID:3+1n/+VP
>>120
ところがどっこい、ちゃんと髪型作ってちゃんとした服着ると自信が着くんだなぁ

※ただしフツメン以上にかぎる
129 ネメシア(長屋):2009/04/07(火) 01:50:13.96 ID:7s2+LAlV
ぼっちへようこそ!

岬ちゃんはやくきて
130 ねこやなぎ(長屋):2009/04/07(火) 01:54:37.76 ID:Ej6qxMGK
大学1年生の平均的痛さは異常だよな?
131 ヤマシャクヤク(愛知県):2009/04/07(火) 01:58:26.72 ID:xC2MHinC
159のこの身体で一体どうしろというんだ
132 アグロステンマ アゲラタム(埼玉県):2009/04/07(火) 02:00:06.04 ID:AF1halW9
飲み会のときに次々席を移動できるくらいの行動力がないと意味ない
近くになった人と移動もせず細々やってるのが落ち着くけど一番まずい
133 バラ(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:01:11.05 ID:y8Wmmz1R
すげぇイケメンで無難なお洒落なのに、自作PCとかアフィとかが趣味で完ヲタ集団に属している奴がいる
女子が話しかけたくても話しかけれないって言ってる
もちろん飲み会にもこない
本人が電話帳には異性が姉ちゃんしかいないって言ってた。大学3年生で未だ童貞。イケメンなのに
134 キソケイ(関東・甲信越):2009/04/07(火) 02:02:34.94 ID:GXhK1voj
意外とぼっちって沢山いるよね
ぼっち同士でグループ作ればいいのに
135 バラ(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:02:43.64 ID:DVK1skOZ
無理して変なギャグかまして滑りまくるオタたち気をつけろ
自分がいかに狭い世界で生きていたか実感するためにはいいけどNE!
136 ケマンソウ(東海):2009/04/07(火) 02:03:07.95 ID:KNVr7I2C
新一年にはオリーブ色のカーゴパンツ教が流行る
137 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:05:41.13 ID:WFpC9RYM
自然体に生きるのが一番さ
周りを気にせず本人の好きなようにすればいいんじゃないかな
138 藤(東京都):2009/04/07(火) 02:06:11.03 ID:RqhUY+Z6
■大学デビューの悪い例

別の新入生に話しかけられて、次の日からそいつと一緒に行動する事にする

あまり話が続かない為、だんだんそいつがつまらなそうな顔に

数週間後、そいつが別グループと行動するようになってしまい、一人ぼっちなってしまう

便所飯

■打開策
・ 話が合わない奴と2人組になったら勇気を出して
 気の合いそうなグループに話しかけて5、6人のグループにする
・ 最初のうちに自分の趣味を隠さずに言う。漫画、アニメ、ゲームでも何でも
・ 話が合わないと思ったら無理に付きまとわない。相手に悪いと思う必要は無い
139 ハナムグラ(関西・北陸):2009/04/07(火) 02:06:43.83 ID:tDFWbhPT
新入生って皆不自然に明るいんだよな
病人のベッドサイドの見舞い客と似たような不自然さ
140 クレマチス(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:07:34.65 ID:z9RA3jQA
高校の時は学内いい奴ばかりだったのに、大学基地外ばかりだわ。ついていけねー
地方出身者は親元から解放されたからかはっちゃけすぎ。見苦しい
141 シンビジューム(東海):2009/04/07(火) 02:08:38.57 ID:r4B92wQI
高野か
142 キバナノアマナ(東京都):2009/04/07(火) 02:10:12.29 ID:ookXK+dz
仮面が一言↓
143 モクレン(北海道):2009/04/07(火) 02:12:13.20 ID:pUotTsMs
鮭飲めないと体育会系は辛いと2chで教わったが
飲みでも芸もさせられんし一揆も強要されなかったわ
144 ウバメガシ(茨城県):2009/04/07(火) 02:13:14.85 ID:Mn78uk37
最初のうちは情報交換とかして活発になるけど
そのうちしゃべる事なくなって似たもの同士でグループ作っちゃうんだよな
145 フモトスミレ(愛知県):2009/04/07(火) 02:13:47.17 ID:36kZrznI
今日も自分語りと人生相談か
146 サトザクラ(東京都):2009/04/07(火) 02:14:41.62 ID:P/hbK2+P
正直高校デビューまで

18とか19とかさ、もう人格完成しちゃってるから
いきなりキャラチェンジとか無理。5月あたりで崩壊してもっと辛くなるだけ
147 ツメクサ(埼玉県):2009/04/07(火) 02:16:14.13 ID:w4bdFm/9
酒飲めないと辛いっぽいな
弟がなんで飲めない体質に産んだんだって親にブチギレてたわ
148 ゲンカイツツジ(関西・北陸):2009/04/07(火) 02:16:26.54 ID:hepoTO0U
大学デビューに成功して最高と思っていたが、一年で人間関係に耐えられなくなった
あれが自然と出来るリア充は凄いと思わ
149 コスミレ(九州):2009/04/07(火) 02:17:55.99 ID:eZFw7/dN
ゼミでぼっちだから、(まあ話しかけるのは出来る程度だからまだマシ)部活入ったんだが部活でぼっちどころか存在を完璧に無視された。
先輩が一人だけ優しくしてくれたが、もうどうすればいいかわからないや
入部届出しちゃったしさ…
150 シロイヌナズナ(関東):2009/04/07(火) 02:19:46.23 ID:giCMkx0s
甘えるな
まず1人食堂飯の訓練から始めろ
この世は地獄であり、周りは自分には無い能力を見せ付けるためだけに存在する
歩いてる時の違和感や建物に感じる威圧感に屈してはならない
周りは常に集団でそこからも威圧感はする
これに慣れたら次は知り合いの中での完全孤立訓練をはじめろ
自分に一切の期待感など持つことを禁ずる
151 モクレン(北海道):2009/04/07(火) 02:21:50.78 ID:pUotTsMs
>>148
自己客観視能力が低いほうがリア充には向いてる
152 サイネリア(埼玉県):2009/04/07(火) 02:22:14.56 ID:dux+auUq
ぼっちじゃない奴がする一人飯と、ぼっちがする一人飯は難易度が違う
153 ユキヤナギ(北海道):2009/04/07(火) 02:23:22.23 ID:kcaCcouy
うちの大学一人食堂飯とか普通にいるんだけど
154 ナツグミ(四国):2009/04/07(火) 02:24:05.85 ID:Tagb2Loa
大生出張スレもっと立てろ
ν速はイケメンエリートリア充が多すぎて不安定になる
155 キンカチャ(関東・甲信越):2009/04/07(火) 02:24:06.22 ID:gUXd2AZo
>>143
鮭の踊り食いとはさすが北海道
156 クワガタソウ(関西・北陸):2009/04/07(火) 02:25:55.16 ID:h/6WdcYV
くっせえスレだな
157 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:26:48.35 ID:zJ/YWn9M
アニオタ系のサークルは糞ほどあるのに特撮系は皆無だから仕方なく体育系同好会に入る
オタだけでいくカラオケとかマジ羨ましい
158 アグロステンマ アゲラタム(埼玉県):2009/04/07(火) 02:27:01.27 ID:AF1halW9
リア充連中と付き合うとメールとか多くてうざったてーて思ってくるな
ボッチになるのは嫌だけど俺は一人でいてーんだよって感情が同居することになる
159 ナズナ(千葉県):2009/04/07(火) 02:28:16.49 ID:DjMBFHRi
どーせ入るならやる気のあるサークルはいった方がいい
馴れ合いのだらだらしたサークルはいってもいいことない
160 バラ(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:28:23.71 ID:DVK1skOZ
2人1組になって話し合ってください

悪魔の言葉かもしれんが
そこから芋づる式に友人出来ることもあるから諦めんな
一年前期で見切りつけんなよ
161 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:28:55.97 ID:ryn2Lfa7
うちの大学は院生や教授が1人で飯食ってるからそんなに目立たないな
俺は大学入ってから1人で学食行ったことないけど。
162 クレマチス(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:29:58.97 ID:/lcAVDmG
一人で飯食ったり酒飲むのが怖いとか意味がわからん
これがリア充の感覚ってやつか?w
163 パンジー(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:30:21.75 ID:/8SCnFGR
ボッチじゃない時の一人メシは死にたくなるから、今リア充でも覚悟しとけよ
164 ウラシマソウ(神奈川県):2009/04/07(火) 02:30:43.14 ID:cAj6mUPz
最近はキョロ充なんて言葉も出てきたらしいな
165 オキナグサ(千葉県):2009/04/07(火) 02:31:01.33 ID:EFmUov44
食堂混み過ぎてヒトリメシすらできない
166 ジンチョウゲ(北海道):2009/04/07(火) 02:33:00.85 ID:/qBoTDAs
喫煙猿は喫煙所に行けば友達なんてすぐ出来るだろ
嫌煙厨はそういうの出来なくてざまあ
167 バラ(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:32:56.83 ID:y8Wmmz1R
女からのメールがうざい
顔文字とか絵文字つけなかったら怖がるし
返信遅れたら次の日言われるし
168 コスミレ(九州):2009/04/07(火) 02:33:36.89 ID:eZFw7/dN
>>160
実際高校中学はそれで作れたんだけどなあ…
まさか大学でこんな事になるなんて。
ぼっちの寂しさより、自分に自信が無くなってる
169 ナズナ(千葉県):2009/04/07(火) 02:34:27.87 ID:DjMBFHRi
まーた自虐風自慢か
170 ヘラオオバコ(catv?):2009/04/07(火) 02:35:02.30 ID:OaQXEzMz
22歳で大学入るんで不安やな
まあ2つめの大学だけど
171 パンジー(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:35:14.25 ID:/8SCnFGR
そういえば部活やめて大学2年デビューしてた奴いたな。
ブサ面だったのが急に雰囲気イケメンになったから吹いた
元からの知り合いとしては笑ってしまうが普通にデビュー成功だなありゃ
172 ツメクサ(埼玉県):2009/04/07(火) 02:35:48.04 ID:w4bdFm/9
つかお前らの言うデビューって見た目の話かよ
173 オキザリス・アデノフィラ(東日本):2009/04/07(火) 02:35:57.24 ID:k8PvA4c/
2回大学に入る奴って何考えてるんだ
174 バラ(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:37:28.47 ID:y8Wmmz1R
>>170
無難な顔なら女子からモテる
175 プリムラ・オーリキュラ(福岡県):2009/04/07(火) 02:38:37.29 ID:qFczuzQi
真性ぼっちの俺はもういいや
176 雪割草(dion軍):2009/04/07(火) 02:38:51.81 ID:gMsgbipB
今年新入生の弟が大学つらいって泣きついてくるな
でもぼっちの俺にぼっちの相談をしないでくれよ
177 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:39:47.24 ID:InCGuZei
>>21
聖なる酔っ払いだ!!
178 バラ(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:39:52.96 ID:DVK1skOZ
>>170
ちゃんとタメ口使用許可出すんだぞ
偉そうな態度取るとすぐ蔑まれるから気をつけろよ
179 ヘラオオバコ(catv?):2009/04/07(火) 02:41:38.94 ID:OaQXEzMz
>>178
大学やめて底辺フリーターやってたしプライドはないからその辺は大丈夫だな
おっさんがおおけりゃいいが
180 ジシバリ(関東・甲信越):2009/04/07(火) 02:41:43.43 ID:ODjYFAjF
今の俺からすると大学行ってる奴みんなむかつくわ
181 パンジー(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:43:35.89 ID:/8SCnFGR
ああ俺ももう一回大学行きたい
182 オキザリス・アデノフィラ(東日本):2009/04/07(火) 02:45:28.76 ID:k8PvA4c/
無意識に>>170みたいな人相手にタメ口使ってて
「あ、タメでいいよ」
「え、あ・・・」ってなった

やっぱ相手から言われるまで丁寧語使うべきだな
183 クレマチス(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:46:15.15 ID:2UGFcL1i
明日から大学だ
知り合い何人かいるが不安すぎる
184 ねこやなぎ(長屋):2009/04/07(火) 02:50:41.62 ID:Ej6qxMGK
飲み会やらサークルやら、大学の馴れ合い系の馬鹿馬鹿しさって偏差値に関係してくる?

地域や校風の問題?
185 ケンタウレア・モンタナ(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:55:01.79 ID:npAFwo6y
俺は気配りするのが疲れるからそういうのやめた
無難に応対できればいい
186 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/07(火) 02:56:02.72 ID:ryn2Lfa7
そういえば今日新歓だったな
武道館の前の大学だけど、おまえらの中に同じ大学のやつが
いるなら言っとくが、サークルは絶対入れ
とくに化学系は過去問ないと詰むらしいぞ
187 コデマリ(宮城県):2009/04/07(火) 02:56:20.13 ID:jouvMw3u
>>184
サークルによって違うとしかいえない

学部は女子比率による
188 アグロステンマ(dion軍):2009/04/07(火) 02:56:59.79 ID:bBZ5D7Bq
俺は大学の入学式で話しかけたやつがいるけど、そいつと4年間続いたな〜。
それに、そいつのおかげでいろいろ友達ができた。
今思うと、あの時話しかけなかったらどうなってたのかと思うよ。
189 ユキヤナギ(北海道):2009/04/07(火) 03:01:35.74 ID:kcaCcouy
>>170
最初は隠してた方が良い、自己紹介でも年齢は言うな
んで仲良くなった頃に明かせばみんなビックリかつ更に仲良く
190 ヒメオドリコソウ(コネチカット州):2009/04/07(火) 03:31:27.04 ID:SouDpsfw
開き直ってヲタサークル入った方が楽しいよ
191 ねこやなぎ(長屋):2009/04/07(火) 03:38:29.23 ID:Ej6qxMGK
つか日本の年齢に対する拘りは異常だろ
儒教県で偏差値競争がキツイ韓国を除いて、ここまで細かい年齢に拘る国って有るの?
192 サトザクラ(dion軍):2009/04/07(火) 03:40:49.71 ID:yLGl3OWn
winmxにハマりすぎると留年する
これ、まめちしきな
193 ヤブテマリ(関西):2009/04/07(火) 03:46:26.85 ID:cRZmf3t7
普通に話しかけてたら友達たくさんできたけど一年弱ぐらいでキツくなった
必要以上に他人に気を遣うことを強いられる生活は俺には無理だ
リア充ってすごいわ
194 ヒメオドリコソウ(東京都):2009/04/07(火) 03:57:01.66 ID:+wEm0AA0
あまり知り合い作りすぎるとめんどくさくてしょうがない
名前覚えきれないし
195 オンシジューム(栃木県):2009/04/07(火) 03:59:30.29 ID:OBj8tBnm
>>184
逆に高学歴のところはメリハリが付いてる
ハッチャケる時はホントにハジけて、
やることはしっかりやる
196 ヤブツバキ(関西):2009/04/07(火) 04:02:26.48 ID:8huAMPSg
高校の頃大人しくて引っ込み思案の奴と久々に会ったら
これでもかってくらいに大学デビューしてて、一緒に居たツレと「まさかあんな風になってるとは…」とどん引きした
197 カンパニュラ・トメントサ(千葉県):2009/04/07(火) 04:16:39.86 ID:KrJGleeD
絶対にサークルor部活に入っとけ
198 ストック(北海道):2009/04/07(火) 06:37:33.37 ID:Hy+y7r/G
むしろ服装も髪型もデビューに見えるのに
話す内容はオタでデビューする気0な奴はなんなんだろう
199 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/04/07(火) 08:18:23.06 ID:PSU0Gt/I
デビューとかもうどうでもいいけど大学いくのもういやになった
胃が痛い
チュートリアルとかうざすぎわろた
200 タチイヌノフグリ(長屋):2009/04/07(火) 08:19:24.40 ID:GRco67UP
超非リアだったスーフリの和田さんは頑張ったよな
頑張り過ぎちゃったけど
201 オランダミミナグサ(長屋):2009/04/07(火) 08:24:19.59 ID:yP7NS4Ti
ABCマートで靴買う男のひとって・・・
202 ヒサカキ(コネチカット州):2009/04/07(火) 08:31:47.02 ID:N6n3og8b
○○で○○買う奴って・・・・・・・・

↑不細工orブス
203 オランダミミナグサ(長屋):2009/04/07(火) 08:34:44.15 ID:yP7NS4Ti
コネチカット州で煽ってくる男のひとって・・・
204 コデマリ(関東):2009/04/07(火) 08:46:27.74 ID:vJGSuvAv
デビューしたけど半年で面倒になって部屋着で大学行くようになった
未だに当時のキメキメぶりをネタにされます
205 オニノゲシ(コネチカット州):2009/04/07(火) 08:51:33.70 ID:91mnugxv BE:66582735-2BP(1151)

サークルは入った方が無難だな。
理系は過去問と履修登録の情報を集めるために、必ず入っとけ。
206 バラ(コネチカット州):2009/04/07(火) 09:10:13.87 ID:z9RA3jQA
>>186
理科大九段?
207 ピンクパンダ(福岡県):2009/04/07(火) 09:23:33.56 ID:OoKC4BtE
髪染めるのは結構オススメだな
自分でも垢抜けた感がして性格明るくなる
ただしフツメン以上に限る ブサが髪染めてもアウト
208 オキナグサ(千葉県):2009/04/07(火) 09:25:22.43 ID:EFmUov44
Suica定期の学割って結構安くなるんだな
1万ぐらいお釣りがきた
209 キランソウ(関東・甲信越):2009/04/07(火) 09:27:13.12 ID:uQyFPJYm
VIPで氏ね
210 オオバクロモジ(埼玉県):2009/04/07(火) 09:51:56.50 ID:NEg6Pz2c BE:380883694-PLT(13334)

高校時代はまじめキャラだったんだけど
大学はいってから通学のときに渋谷をとおるようになって
何回かナンパされてるうちにモテるようになった。
高校卒業時点で経験人数3人だったのが
この1年でいっきに12人・・・
自重しよう・・・orz
211 シロウマアサツキ(北海道):2009/04/07(火) 09:56:02.54 ID:rING1ZTd
>>210
毎日毎日よくもこんな面白くないレス書けるね
212 ジギタリス(茨城県):2009/04/07(火) 12:07:57.04 ID:CsmTVjic
一気飲みがつらい
213 キンカチャ(関東・甲信越):2009/04/07(火) 12:13:39.76 ID:cwrwjwru
講義前に一人でいる人に話しかけるんだ。
214 ハンショウヅル(コネチカット州):2009/04/07(火) 13:15:31.79 ID:gtzZMKAM
>>210
おっさん仕事何してんの?
215 レウイシア(関西地方):2009/04/07(火) 13:19:58.36 ID:BBwdYxTv
顔が豚なのに髪型だけホストみたいなのが沢山いるね
216 シナノナデシコ(北陸地方):2009/04/07(火) 13:21:47.71 ID:B13niskX
>>215
ドラムマニアが下手くそだよね
217 コスミレ(四国):2009/04/07(火) 13:24:26.02 ID:UISAEbL8
面倒だから和服か白Tジーパンだけしか着なかったがモテた
服、顔関係ねーからコミュ力上げろ
218 ナズナ(九州):2009/04/07(火) 13:25:11.74 ID:mlpXv4yD
入学式の会場で勧誘なのか、三色旗振ってた奴が多数いたんだが
219 カラスビシャク(関東・甲信越):2009/04/07(火) 13:25:20.98 ID:vjTN9J7/
ぼっち飯うまいっす
220 クワガタソウ(関西・北陸):2009/04/07(火) 13:37:40.26 ID:ytW+QFsA
大学デビュー

ムリムリ
221 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/07(火) 13:38:01.28 ID:tiwJ0LEh
デビューって痛いくらいにはしゃいじゃう奴のことだろ
無理だわ

無難な服着てへらへら笑ってれば無難に生活できるよな
222 クモイコザクラ(三重県):2009/04/07(火) 13:40:16.48 ID:2HlOGzTJ
だが一番の理解者はPCだこれは揺ぎ無い事実
223 ヤマブキ(関西):2009/04/07(火) 13:41:37.61 ID:5WJ475qK
積極的に喋ってるし、面白い先輩ができたけど学食では未だひとり…(´・ω・`)
224 ハイドランジア(中国・四国):2009/04/07(火) 13:54:00.88 ID:zkxLdPG5
一重のやつはアイプチしてみろ
雰囲気マジで変わるから。一重のやつは変身を一回残してると言ってもいい
二重でブサメンはどうしようも無いが
225 ケンタウレア・モンタナ(四国):2009/04/07(火) 14:09:46.83 ID:+25h09e7
>>224
アイプチでごましちゃうおとこのひとって・・・
226 サトザクラ(大阪府):2009/04/07(火) 14:12:29.49 ID:Kna8rlCh
勉強しろ勉強
227 シャクヤク(茨城県):2009/04/07(火) 14:14:31.00 ID:NhruSGOJ
>>217
大学に和服w
ハードル高いすね
228 ヒイラギナンテン(コネチカット州):2009/04/07(火) 14:17:29.43 ID:T101e2dN
もう帰ってきちゃった

229 タチツボスミレ(アラバマ州):2009/04/07(火) 14:17:30.09 ID:Iaxv1YFb
学業、バイト、サークル、恋愛を全て成り立たせるリア充とか本当にいるの?
230 オオバクロモジ(九州):2009/04/07(火) 14:23:54.84 ID:kZVP9K0z
毎日きちんと授業に出て勉強するのが一番だと思うよ
231 パンジー(コネチカット州):2009/04/07(火) 14:35:54.65 ID:7O0zs4Fw
>>229
学業恋愛サークルバイト全て充実してる上に在学中に起業してる奴がいた
元のスペックが違いすぎる
232 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/04/07(火) 14:36:35.91 ID:Lv3p+Ex8
ただでさえ人数少ないのに、喋るタイミング逃して便所飯確定した
ぼっちはまだ推定3人は居るみたいだが、講義は完全に別だから意味がない
胃痛は慣れれば治ると思いたい
233 ヒナゲシ(コネチカット州):2009/04/07(火) 14:37:00.18 ID:3MvszJMO
毎日上下迷彩です
234 ワスレナグサ(catv?):2009/04/07(火) 14:47:37.49 ID:LvT/6dsT
なんなの野球サークルのノリ・・・・・・
235 シナミズキ(神奈川県):2009/04/07(火) 14:52:52.11 ID:fakEz34f
まず、初心者歓迎の軽音楽サークルに入れ。ただしジャズ研やビー研はだめだ。人種が偏ってる。
パートはベースを選べ、入学祝に安いのを小さなアンプと一緒に親に買ってもらえ。5万くらいでいい。
好きなジャンルは?って聞かれたら、「ビートルズ」って答えておけ。とりあえず図書館かTSUTAYAで借りてきて予習しておけ。

ベースは地味・変わり者がやる楽器と思われているので、お前らでも平気だ。
しかも、他の楽器に比べて一番早くなんとか演奏できるレベルに達することができる。
ボーカル、ギターと違ってフロントマンではないのでブサイクOK。しかもドラマーと違って「馬鹿キャラ、デブキャラ」を必要とされない。

人前で演奏することでいつの間にか舞台度胸が付く。
ステージ衣装(ってほどのものではないが)も多少気にしだすので、服装もマトモに近づく。
キーボードの需要により音楽サークルには一定量の女子が必ずいる。自然と女と会話できるようになる。
クラスの奴らはベースを担いでキャンパスを歩いているお前を見て、「○○ってバンドやってるんだー」って話しかけてくる。
決して、孤立することはない。昼飯時にクラスの奴がいなくても、サークルの部室に行けばいい。

半年後、お前は普通のリア充になっている。一年たったら周りにお前のヲタ属性をカミングアウトしていい。
基本的に音楽やる奴はヲタに寛容かヲタそのものだ。
きっとお前の隣でチューニングをしているギターの奴は鉄ヲタをカミングアウトするはずだ。



236 シンビジューム(新潟県):2009/04/07(火) 14:54:16.49 ID:iQZKY632
自分語り大杉だ死ねハゲ
237 ナツグミ(東京都):2009/04/07(火) 14:55:08.76 ID:5lChZxui
ただのリア充には興味ありません!
238 ニョイスミレ(滋賀県):2009/04/07(火) 14:56:02.80 ID:4weAJVMt
前からやってるならともかく今の時期に不細工が軽音なんか入ったらオタでなくてもキモオタ認定されるぞ
239 イヌガラシ(アラバマ州):2009/04/07(火) 14:57:59.70 ID:oxE55KZY
ジャズ研はダメなのか?
240 ヤブヘビイチゴ(関西):2009/04/07(火) 14:58:50.65 ID:37LAjaR9
一人でも楽しめればリア充だよ
241 オダマキ(石川県):2009/04/07(火) 14:59:32.83 ID:KN57s6SU
>>95
これに尽きる
広い人脈も出来るしノリがあうなら部活マジおすすめ
242 カキドオシ(コネチカット州):2009/04/07(火) 15:01:07.60 ID:/uq/69J+
大学デビューの奴は見りゃわかる
明らかにズレてるからな
243 ナツグミ(東京都):2009/04/07(火) 15:01:42.29 ID:5lChZxui
空回りするハイテンションwww
244 クンシラン(四国):2009/04/07(火) 15:03:36.95 ID:ZG4CRxZ+
友達らしい友達出来ないまま一年が過ぎました
245 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/04/07(火) 15:07:13.34 ID:a1xfa/Bn
ぼっちの貴様らが何偉そうにアドバイスしてんだ
調子に乗るんじゃねえぞ
246 プリムラ・インボルクラータ(香川県):2009/04/07(火) 15:07:53.99 ID:ymw8SWvS
サークル無理ならバイトしろ
ゲーム屋、本屋・古本屋ならオタが多いから、割と楽しく働ける
247 ジロボウエンゴサク(長屋):2009/04/07(火) 15:09:00.45 ID:4t/XQ5Ud
勉強して大学院池
248 シナミズキ(神奈川県):2009/04/07(火) 15:13:50.47 ID:fakEz34f
>>239
ジャズ研は敷居が高すぎるっしょ
249 ヒイラギナンテン(アラバマ州):2009/04/07(火) 15:14:28.11 ID:dJ03aw/f
そういうえば今日から大学始るんだった
忘れてたわ
250 ヒサカキ(神奈川県):2009/04/07(火) 15:23:02.13 ID:dV9laTQF
一度デビューして分をわきまえるということを理解したほうがいい。
遅ければ遅いほど痛いからな
251 ダイアンサステルスター(dion軍):2009/04/07(火) 15:28:40.07 ID:bhrFpqo+
サークル勧誘でコスプレしてる集団が実行委員と揉めててワロタ
252 クワガタソウ(関西・北陸):2009/04/07(火) 15:42:18.68 ID:ytW+QFsA
ゆとりだらけの気持ち悪いスレだな
253 コデマリ(山陽):2009/04/07(火) 15:43:22.66 ID:dYsKWki1
知り合いは沢山出来たけど友達は殆どいなかったな
254 プリムラ・インボルクラータ(香川県):2009/04/07(火) 15:43:28.70 ID:ymw8SWvS
そうかよく考えたら今の大学1〜4年は(留年以外)皆ゆとりになるのか
255 クチベニシラン(関西地方):2009/04/07(火) 15:44:13.77 ID:6860GlmP
最初のガイダンスとか面倒だし引っ越したばっかりで疲れてるから、
4月下旬くらいまで全然行かなかったら完全にグループ出来上がってたな
サークル?新歓?なにそれいつやったの?って感じだったけど
俺、服美容好きだしルックスも良いし性格以外完璧だから、、今からでもリア充余裕だろと思ってた
とりあえず、やたら話しかけてくるリア充女につれらてリア充軍団とマクドナルドとか行ったんだよ
こんなの食ってたら肌荒れそうとか、こんな物に金払いたくないなとか思いながらも一応合わせてたけど
夜中までジャングフード食いながら、ダラダラつまらない話した挙句に
そのまま友達のうちに酒持って泊まり行こうとかいいだすわで愕然としたね
俺も誘われたけど当然一緒に行かずに帰ってきた
どこの馬の骨ともしらないやつの家の安物のシャンプー使いたくないし、洗濯もしたいし、アニメみたいし
あれが普通の大学生なら俺は一生ぼっちでいいわ、便利そうだし友達つくろうと思ったのが間違いだった
鬱が悪化したわ
なんか別の世界の人なんだと分かったね
256 トリアシスミレ(関東・甲信越):2009/04/07(火) 15:45:29.08 ID:eEXUxbup
携帯ゲーム機持ち歩くことに決めました
257 クンシラン(新潟・東北):2009/04/07(火) 15:47:22.92 ID:PuDWrl5b
草い、草すぎる
258 サトザクラ(アラバマ州):2009/04/07(火) 15:54:14.46 ID:Af+rrLtz
携帯ゲーム機で遊んでるやつは大学になにしに来てるのかと思う。
こういうのは家でいくらでも出来るだろうといいたい。
259 バラ(コネチカット州):2009/04/07(火) 15:55:27.77 ID:YzBw9vr4
都内マンモス私立でよかったぜ
サークル加入率が30%くらいだから全然浮かないし居心地もいい
260 キンカチャ(関東・甲信越):2009/04/07(火) 16:00:42.90 ID:sVdoLkZr
部活かサークルに入って学校での居場所を作る
バイトして学校以外の社会生活もおくる

これさえやっとけば親友いなくてもキモオタでもだいじょうブイ
261 エニシダ(静岡県):2009/04/07(火) 16:04:24.65 ID:5/gPSRQX
サークルの似非仲良し雰囲気に慣れず1年で辞めますた
262 ナズナ(関東・甲信越):2009/04/07(火) 16:38:41.11 ID:gSSmSfF7
>>245
ぼっちにしか見えない景色もある
263 スズメノヤリ(アラバマ州):2009/04/07(火) 16:42:36.88 ID:PSU0Gt/I
大学の授業は楽勝すぎるが他が辛いわ
家が近いから便所飯しなくていいのはいいけどな
264 ヒマラヤユキノシタ(コネチカット州):2009/04/07(火) 17:24:15.73 ID:8XtsDhgV
vipでやれや
ν速ておっさんばっかじゃなかったのか
265 オオジシバリ(宮城県):2009/04/07(火) 17:39:21.85 ID:tFp8j8ww
馴染めず退学した俺ですが
二年前までは友達できるかと思ってたよ
まあ現実はね・・・

ぼっちって長期休暇の後が地獄じゃね?

266 エニシダ(三重県):2009/04/07(火) 17:42:17.56 ID:wkIe2BIE
頭悪いんだから素直に遊んでおけばよかったと思った
267 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/04/07(火) 17:42:44.98 ID:Lv3p+Ex8
>>265
お金もったい無いからやめられんわ
学校外に友人居るからどうにか頑張る
268 エニシダ(三重県):2009/04/07(火) 17:52:45.65 ID:wkIe2BIE
>>267
オタサークルでもいいから入っとけばいいじゃん
試験前とかきついぞ
269 ハルジオン(コネチカット州):2009/04/07(火) 18:03:12.44 ID:HX2eZQnP
みんな東大と思うから聞くが
東大でお薦めのサークルある?
いまかなり探してるんだがどれもピンと来ない
270 ジョウシュウアズマギク(アラバマ州):2009/04/07(火) 18:04:59.57 ID:Lv3p+Ex8
>>268
入ろうと思ったけど、何故か既に輪が出来てた
その上結構適当みたいで、自由に来ていいとか言われて困惑してる。
サークルや部活ってよくわからんのだが、歓迎会みたいなものはあるのかな?
それがあれば、まだどうにか希望が持てるけども…

でもこんな風に必死な反面、なにやってるんだろうと疲れつつある
271 キンケイギク(関東・甲信越):2009/04/07(火) 18:08:00.05 ID:NZuhDtkO
よーし ワルぶるぞー!
272 フサアカシア(兵庫県):2009/04/07(火) 18:10:00.22 ID:IBi9Suw1
一年はファッション空回りしてる奴が多い
四年は逆に適当な奴が多すぎる
273 オウレン(アラバマ州):2009/04/07(火) 18:13:41.21 ID:XGuPNd7R
あぁ、女神さま のような大学生活を夢見てたけど

実際は・・・
274 オオバコ(東京都):2009/04/07(火) 18:18:24.00 ID:VjBVRyjS
1年生見るね
初々しいね
でも無駄に明るかったり変なテンションだったり、もうバレバレだよなw
強がるDQNに無理して明るくなってる奴、ぼっちでキョドってる奴
これの何人が生き残るとか考えると興奮してくるよね
275 パキスタキス(関東):2009/04/07(火) 18:24:09.56 ID:2w9ilDDH
276 ギシギシ:2009/04/07(火) 21:30:14.44 ID:fanU90Ce
ミッションスクールなら宗教センター行け
キリスト教やチャペル関係の事務をしているところだ

クリスチャンはいい人多いぞ
277 シロバナタンポポ(関東):2009/04/07(火) 21:32:05.97 ID:Wjc808m2 BE:348156252-2BP(5556)

慣れないことはするもんじゃないよね
デビュー後1年持たなかった
死亡扱いされてたし
278 ビオラ(福岡県)
vipで(ry