iPhone版KeyHoleTVの開発完了!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 タンポポ(福島県)

無料でアナログテレビ放送などを視聴できるソフト「KeyHoleTV」のiPhone版が完成したことを、
作者である苫米地英人氏がブログで明かしました。
KeyHoleTVは、P2P技術を使って動画を配信するシステム。Windows、Windows Mobile、Mac
OS X、Linux各OSに対応しているバージョンがあります。
正直、画質・音質はワンセグに一歩譲りますが、iPhoneでも気軽にテレビが視聴できるという
のは画期的ですよね。
iPhone版はすでに完成しているようですが、同氏のブログによると

ただこれらを実運用して、皆さんに提供するには、NHK、民放各局と共同で展開する必要がある。
例えば、ワンセグなどと同様に、区域内送信に限定するなども必要とされるかも知れない。

ということ。AppStoreで毎月課金するシステムにして、売り上げに応じて各局へ料金を配分する
ようにすれば実現できそうですよね。
どのくらいの毎月の料金なら、みなさん買いますか? 僕なら300円くらいかな。あんまりテレビ
見ないですし。
この前のニコニコ動画のアプリといい、日本発の楽しげなiPhoneアプリがたくさん出てきて、楽しい
ですね。
http://www.gizmodo.jp/2009/04/iphonekeyholetv.html
http://www.tomabechi.jp/archives/50823566.html
2 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/04/06(月) 15:20:43.84 ID:1N4je981
ワンセグでええやん
3 ホトケノザ(東日本):2009/04/06(月) 15:21:37.71 ID:0Bl1Jxks
受信料ホイホイ
4 ナノハナ(兵庫県):2009/04/06(月) 15:21:46.97 ID:SMDD+COr
金取んのかよ
5 シラン(東海・関東):2009/04/06(月) 15:21:53.11 ID:nHZHpJTI
誰得
6 イベリス・ウンベラタ(神奈川県):2009/04/06(月) 15:22:14.19 ID:wIvixiki
さすがにワンセグ対応機つかったほうがマシ
7 サクラソウ(千葉県):2009/04/06(月) 15:22:43.26 ID:DdduGYDv
頑張って50円かな
8 クレマチス(福島県):2009/04/06(月) 15:23:21.80 ID:SH3nAxXK
>区域内送信に限定するなども必要

これで有料にする……だと……!?
9 カンガルーポー(catv?):2009/04/06(月) 15:23:50.16 ID:yHbeGwIg
そんなものより早く人と恋愛出来るレベルの人工知能作ってくれ。
10 シナノナデシコ(福島県):2009/04/06(月) 15:24:41.74 ID:QJ2ffAjA
金取るのかよ
11 ジギタリス(埼玉県):2009/04/06(月) 15:25:34.86 ID:saWnFZgC
有料かよ、死ね
12 チチコグサ(アラバマ州):2009/04/06(月) 15:26:49.00 ID:2P+h7dxQ
料金取るのかw
何のためのCMだよ民放ww
13 ノボロギク(北海道):2009/04/06(月) 15:27:39.94 ID:1xSbqkdi
ワンセグなら無料のものもネットを経由するとみかじめ料を払わなきゃならんっておかしいだろ
14 ヤブツバキ(西日本):2009/04/06(月) 15:28:45.22 ID:UQeKwgs1
いやんもうかよ
15 キバナスミレ(関東・甲信越):2009/04/06(月) 15:29:19.40 ID:hFIUKF2A
これで金を取ると100%潰される
まねきTVとはわけが違う
16 エニシダ(関西地方):2009/04/06(月) 15:30:14.06 ID:dJdqguXf
OrbLiveあるから不要
17 サクラソウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 15:35:34.67 ID:ZtfEF9xv
使った事ないんだけどkeyholeってどんな番組が見れんの?
TV番組とかラジオが配信されてるP2Pないの?
18 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/06(月) 15:36:54.42 ID:+TvIKiIX
>>17
テレ東とかテレ朝とかABCとか、普通にリアルタイムに配信されてるよ。
それも総務省公認の合法。
19 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東京都):2009/04/06(月) 15:37:40.86 ID:0W2n0+v6
オウムのとき聞いた名前だな
20 ユリノキ(東京都):2009/04/06(月) 15:38:16.25 ID:Q3H708T5
手の汚れでギトギトの画面でTV?馬鹿なの?

タッチパネルはウンコ過ぎ
21 サクラソウ(アラバマ州):2009/04/06(月) 15:39:40.33 ID:ZtfEF9xv
>>18
じゃあもしかしてアニメとかも?
22 ヒサカキ(香川県):2009/04/06(月) 15:40:26.34 ID:LX11QrDf
iphone持ちだがこれなら正規のチューナー買う
23 ヒナゲシ(島根県):2009/04/06(月) 15:42:14.49 ID:nDVJYMkc
毎月の料金だと?
24 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/06(月) 15:43:16.22 ID:+TvIKiIX
>>21
普通に番組表どおりに放送されてるって。数秒おくれるしアナログだけど。
25 シロイヌナズナ(長屋):2009/04/06(月) 15:43:38.53 ID:sHtVWVFN
このソフトのおかげで地デジ買わなくてすむからありがたいわ
テレビがようやく捨てれる
26 オキザリス(岩手県):2009/04/06(月) 15:44:25.45 ID:I52qfPTb
糞ソフトで金取るとかマジで調子づいてきたな。
そろそろ俺らν速民が正義の鉄槌下す時がきたんじゃね?
27 福寿草(神奈川県):2009/04/06(月) 15:46:56.83 ID:8jR6OxoO
金とるならCMいらね
28 シロイヌナズナ(長屋):2009/04/06(月) 15:47:29.20 ID:sHtVWVFN
馬鹿な携帯ユーザーから搾取して
俺らに無償でサービスを提供してくれる
ありがたい企業を叩くなんて恐れ多いわ
29 コハコベ(埼玉県):2009/04/06(月) 15:50:13.48 ID:VSkyom2U
>>28
ワンセグの無いスマートフォンを買った俺には
これ以上いいはなしは無いもんな
30 アグロステンマ(愛知県):2009/04/06(月) 16:18:04.71 ID:3wfCSQIB
>>18
合法じゃないよカス。
31 ウンナンオウバイ(catv?):2009/04/06(月) 16:20:42.47 ID:We7IzGVC
待ってました!
って思ったけど有料?ゴミアプリだな。
32 セキショウ(香川県):2009/04/06(月) 16:21:26.88 ID:p9+Bbt8s
アイコンがダサすぎだろこれ。
33 ラナンキュラス(アラバマ州):2009/04/06(月) 16:24:16.94 ID:cpzVEbz1
>>24
地デジよりは早いだろ
34 ハンショウヅル(catv?):2009/04/06(月) 16:25:26.18 ID:WL4ffYlA
地上波に金払う馬鹿なんて存在するの?
35 菜の花(静岡県):2009/04/06(月) 17:01:22.43 ID:6YzIXCDr
ワンセグ付ずっと持っていたが結局年に一度見るかどうか(笑)
ワンセグの無いiphoneにするのになんの躊躇もありませんでした
36 サクラソウ(大阪府):2009/04/06(月) 17:02:59.40 ID:5c87LVOn
よくこんな糞画質でTV見れるな
37 ヒマラヤユキノシタ(東京都):2009/04/06(月) 17:03:44.18 ID:nd6Coidg
テレビ見てて急に腹痛くなったとき以外はワンセグいらない
38 ヤマシャクヤク(アラバマ州):2009/04/06(月) 17:07:35.92 ID:i+ezuvPw
有料化はやむなし
でないと乞食が群がってニコニコのようになる
39 ツゲ(兵庫県):2009/04/06(月) 17:08:59.34 ID:5eWCOi2y
OnaHoleTV
40 シャクヤク(長屋):2009/04/06(月) 17:14:26.05 ID:tqNJX9me
>>38
KeyHoleTVってP2Pじゃなかった?
41 ミヤマアズマギク(愛知県):2009/04/06(月) 17:16:56.10 ID:WcZ+MR3p
地上波見るために
テレビとかチューナーとか携帯とかカーステとか
高いお金払って買ってる馬鹿知ってるよ




俺。
42 節分草(愛知県):2009/04/06(月) 17:18:57.49 ID:SKsQA9M5
いやいや、日本の報道を受けて韓国も勧告をしたって
責任転嫁すぎるだろ、そっちはそっちでやれよ
43 ボケ(福岡県):2009/04/06(月) 17:26:25.41 ID:3HicWB0u
>>40
P2Pは全部無料だと思ってんの?アホなの?
44 ボケ(静岡県):2009/04/06(月) 17:32:43.30 ID:F0gqdpdW
Orbあるからいらね
45 ビオラ(アラバマ州):2009/04/06(月) 17:35:01.40 ID:YEIVKNPi
有料だろうがなんだろうが、TV局がこれ
認めると思ってるバカなんているの?
46 ジロボウエンゴサク(関西地方):2009/04/06(月) 17:44:47.65 ID:2TdouQBr
こんな糞画質&止まりまくりのモノに金払えるかよw
47 シャクヤク(長屋):2009/04/06(月) 17:49:02.84 ID:tqNJX9me
>>43
サーバーに負荷が掛からないからニコニコと違って経費少なくて済むって話してるんだけど、
アホなの?
48 ヒメスミレ(北海道):2009/04/06(月) 18:01:38.65 ID:k151tS2U
>>47
>>38は経費とか関係無く、金取らないと人増えすぎるって話だろ?
P2Pとか関係無いし、指摘がずれてると思うぞ
49 ナノハナ(兵庫県):2009/04/06(月) 18:06:04.83 ID:SMDD+COr
>>48
人増えて何か問題あるのか?
50 チチコグサ(アラバマ州):2009/04/06(月) 18:06:57.38 ID:2P+h7dxQ
開発者の儲けになるなら金払ってもいいけど
TV局の儲けになるのは何かやだなあ
51 ナガバノスミレサイシン(宮城県):2009/04/06(月) 18:07:10.47 ID:Wc6xwOVh
PeerCastじゃだめなの?
52 サクラソウ(東京都):2009/04/06(月) 18:08:28.64 ID:9XrqVTlt
>>49
負荷調整のためには金額の高い安いはおいておいて有料化も一つの手
無料でユーザーの勝手動画が普及してどうなったかは動画サイトの
決算報告見れば一目両全だろ
53 ナズナ(埼玉県):2009/04/06(月) 18:10:31.44 ID:mp/duWgq
iPhoneから書き込みテスト
54 ヒメスミレ(北海道):2009/04/06(月) 18:18:42.78 ID:k151tS2U
>>49
実際ニコニコやyoutubeは赤字になってる
55 ナノハナ(兵庫県):2009/04/06(月) 18:24:30.57 ID:SMDD+COr
>>52>>54
KeyHoleがどんなものか理解してる?
ニコニコやようつべみたいな動画サイトとは全く違うし何でその話が出てくるのか
56 ムラサキサギゴケ(愛知県):2009/04/06(月) 18:24:55.42 ID:GpVl9rAx
毎月かよ!
ってかiPhoneならTV見るよりも他に楽しいこと
いっぱいあるじゃんw
57 クヌギ(catv?):2009/04/06(月) 19:05:21.73 ID:gShYelm+
>>56
BB2C、大辞林、Wikipanionで1日潰れるな
Skype使って電話もできるし
今更あの糞画質糞音質で糞コンテンツのテレビなんかみないわな
58 ヒメスミレ(北海道):2009/04/06(月) 19:07:55.50 ID:k151tS2U
>>55
形式が違っても同じような事じゃね?
有料ならどんどん人増えても問題無いんだけど、
無料でやったら人が増えるほど赤字になると思うぞ。

純P2Pじゃないなら中間鯖費や開発費とか掛かるし、
しまいには色々な団体から目付けられそうだし。
59 クンシラン(関東):2009/04/06(月) 19:22:50.48 ID:OJEJVcwh
KeyHoleはすでに文句きてるよ
60 ヒメスミレ(北海道):2009/04/06(月) 19:24:55.95 ID:k151tS2U
現時点では法的には問題無いけどな
61 カンガルーポー(catv?):2009/04/06(月) 19:44:55.56 ID:yHbeGwIg
>>58
苫米地さんのブログ読めばわかるけど配信サーバーを設けることも考えてるみたいね
あとテレビ局に有償配信の利益を分配することも考えてるみたい
62 キクバクワガタ(アラバマ州):2009/04/06(月) 19:49:45.91 ID:+TvIKiIX
>>59
あれは、なりすましのイタズラメールだったって。
だから今は完全に復帰してるでしょ。
63 アグロステンマ アゲラタム(熊本県):2009/04/06(月) 19:52:56.63 ID:/oX/VRX5
>>62
悲しいがNHKだけは復帰してないんだぜ
64 ハルジオン(岩手県):2009/04/06(月) 19:55:36.93 ID:aeFhuW17
鍵穴が普及して困るのは地方局だけだろ。
地元のコマーシャル見てくれなくなるだけだから
65 ユリノキ(富山県):2009/04/06(月) 20:02:34.25 ID:m4dFt8gF
地方民にはテレ東と関東U局だけで買う価値が十分ある
66 ウラシマソウ(埼玉県):2009/04/06(月) 22:07:10.40 ID:jgkeBLxZ
>>1
その前にトレントのようなP2Pを『使ってない』事を白状しろよw>MXやNy型?


…配信者のデータを自社鯖経由させた挙げ句、3000人までしか接続できないシステムで金取るってw
67 ウラシマソウ(埼玉県):2009/04/06(月) 22:13:06.25 ID:jgkeBLxZ
【鍵】東京キー局送信中 KeyHoleTV Part.15【穴】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1219506456/
68 カンパニュラ・アーチェリー(大阪府):2009/04/06(月) 22:13:20.76 ID:Wu3yIgx6
おまえら勘違いするなよ。
画質はワンセグ以下、フレームはコマ送り紙芝居、
パケット詰まりで音声だけ流れて動画止まるなんて日常ちゃめしごと。

ケツの穴TVをなめてはいけない
69 シデコブシ(東京都):2009/04/06(月) 22:19:06.66 ID:uQVbcDB1
なんでPCで見るテレビにそんなに必死なの?お家にテレビないの?
70 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/04/06(月) 22:22:03.76 ID:S9eMDFo8
orbと対応チューナーカードで、もうiPhoneでどこでもTVって出来てるんでしょ?
71 クロッカス(宮崎県)
SBのインフラでP2Pって自殺行為だろ