新型プリウス 世界トップ燃費38.0km/L 重要税・取得税100%減税 自動車税50%減税

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 山城(catv?)

【依頼156】
トヨタ自動車は、5月中旬発売予定の新型『プリウス』において、国土交通省審査値の
10・15モード走行燃費が38.0km/リットルであると発表した。

これは、「平成22年度燃費基準+25%」を達成するとともに、JC08モード走行燃費で
32.6km/リットル(国土交通省審査値)を実現。省エネ法に基づき策定された新たな
燃費目標基準である「2015年度燃費基準」も達成したとしている。

また、排出ガスについても、NOx(窒素酸化物)、NMHC(非メタン系炭化水素)の
低減により、国内の排出ガス基準最高レベルとなる「平成17年基準排出ガス75%低減
レベル」の認定を取得。

4月1日に施行された「環境対応車普及促進税制」の対象車となり、「自動車重量税」
および「自動車取得税」が免税(100%減税)、また4月1日施行の「グリーン税制」
により「自動車税」も50%減税の措置が受けられる。

トヨタ調べによると、2009年3月現在、量産ガソリン乗用車での比較で、新型プリウス
の燃費は世界トップだという。

●新型プリウス
http://response.jp/issue/2009/0403/article122722_1.images/226086.jpg

◎トヨタ自動車 [コード/7203]
http://www.toyota.co.jp/

◎ソース
http://response.jp/issue/2009/0403/article122722_1.html
2 無防備マン(茨城県):2009/04/03(金) 18:59:59.43 ID:IW+uBB1o
重複だバカ
3 はるさめ(大阪府):2009/04/03(金) 19:00:33.33 ID:9nLIGvgi
これは間接的なトヨタ支援だよな

ETCしかり
4 市民団体(西日本):2009/04/03(金) 19:02:26.11 ID:gLXB1dEb
こんな自動車が当たり前の世の中になったら
どっかで増税するの?
5 SM-3(秋田県):2009/04/03(金) 19:02:51.14 ID:OrzV0Sv4
エンブレムからボンネットにかけて影があるけどこれわざと?
すんげぇダサいんだけど
顔つきも最悪だし 売る気無いだろ
6 あさぎり(東京都):2009/04/03(金) 19:03:17.53 ID:eBwaOUya
検索しなさい
7 比叡(宮崎県):2009/04/03(金) 19:07:36.53 ID:+b3CE1kU
1回目の重量税は36ヶ月分だからこれは大きいね
8 SS-590 おやしお(dion軍):2009/04/03(金) 19:15:09.88 ID:+CHDl79E
おいくらですか?
9 PAC-3(コネチカット州):2009/04/03(金) 19:18:59.77 ID:qvD81gnX
いいタイミング
10 PAC-3(愛媛県)
海外でも売れないから
車売るために必死w
速度規制も見直すとかいい始めた
この国は何なんだろうね