生活保護受給者が前年同月比6万人増

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 市民団体(千葉県)

生活保護受給者が前年同月比6万人増

 全国で生活保護を受給している人が、今年1月時点で161万8543人に上ったことが2日、
厚生労働省の集計で分かった。不況の影響で、前年同月に比べ約6万2000人増えた。

 昨年12月から今年1月にかけて東京・日比谷公園の「年越し派遣村」に集まった人たちが
雇用保険の失業給付を受けられず生活保護の受給を申請するなど、各地で職を失った非正
規労働者らが生活保護を求める動きが広がった。生活が苦しい1人暮らしの高齢者や母子
家庭も受給を申請したとみられる。

 1月の受給者数は昨年12月より約1万2000人増加した。

 受給世帯数は、前年同月より約5万2000世帯増え、約116万8000世帯となった。(共同)

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090402-478117.html
2 テネシー(埼玉県):2009/04/02(木) 19:58:14.32 ID:tT01YttJ
年金払わないで生活保護メシウマ
3 E-2C ホークアイ(大阪府):2009/04/02(木) 19:58:23.18 ID:sR+gexCP
俺にもくれよ!
4 見張り(東京都):2009/04/02(木) 19:58:44.46 ID:WqCjl/VX
俺がまだ貰ってないのにおまえらずるいぞ
5 東北方面衛生隊(宮城県):2009/04/02(木) 19:59:22.49 ID:KPGu4bGw
クズが6万人も増えたのか
6 ホッパー(福岡県):2009/04/02(木) 19:59:56.36 ID:Hi6Okmf3
これで大幅な見直ししてくれりゃ不正受給者摘発できるだろうに
7 PAC-3(長屋):2009/04/02(木) 20:00:05.33 ID:P0DDE+/P
派遣村のカスなんかにやる必要はないな。
8 SM-3(catv?):2009/04/02(木) 20:00:09.76 ID:0xaFyjuv
ずるい。
俺だって貰いたい
9 九条(dion軍):2009/04/02(木) 20:00:30.24 ID:hLGBLM5D
うち8割が朝鮮人
10 あぶくま(愛知県):2009/04/02(木) 20:00:40.11 ID:5s4iSA5Y
10万円でも月60億
11 せとゆき(アラバマ州):2009/04/02(木) 20:00:46.84 ID:cvPc/R6c
ずるい
12 PAC-3(北海道):2009/04/02(木) 20:00:52.42 ID:UK9SVHPP
糞ニートどもの親が死ぬ数十年後がやばい
13 伊勢(四国):2009/04/02(木) 20:01:26.91 ID:j2fsrp0V
日本破綻したら大人しく死ねよ
14 気象員(東京都):2009/04/02(木) 20:01:35.89 ID:LgX2p4R+
まじで生保に食い殺されるぞ
15 せとぎり(関東):2009/04/02(木) 20:02:28.87 ID:tt2TN5PV
外国人への受給は見直すべきだな
16 東北方面会計隊(コネチカット州):2009/04/02(木) 20:03:08.50 ID:ZQSB4dn1
福祉に予算追加で!!
17 あさぎり(東海):2009/04/02(木) 20:03:14.37 ID:s/wWqdLN
早く月5万くらいのベーシックインカムに移行しろ
18 はまぎり(関東・甲信越):2009/04/02(木) 20:03:38.16 ID:9e1kVfaZ
羨ましい
19 SM-3(東京都):2009/04/02(木) 20:03:47.39 ID:MtucuqHv BE:243124823-PLT(12100)
つうか派遣村の連中に生保とか分不相応なもん与えんなよ
20 ひゅうが(大阪府):2009/04/02(木) 20:04:05.22 ID:bBND3SZy
不況になると離婚が増える
21 九条(コネチカット州):2009/04/02(木) 20:04:22.85 ID:f8iNzXWd
甘えすぎだろ
国が転覆するぞ
22 ようつべ(東京都):2009/04/02(木) 20:04:33.12 ID:0XXQ6/4H
働ける奴の申請は拒否しろよ
23 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 20:04:44.26 ID:eja0CBdF
お前らちゃんと俺を養うために金納めろよっと現生活保護者が行ってみる
家賃+8万もらえるわけだけど余裕でネトゲー生活してます
月1万も貯金できるから現在20万の貯金w
24 レッドアイ(長屋):2009/04/02(木) 20:05:47.68 ID:ItJspN6B
生保受給者がうらやましがられる国って終わってる
25 ホーク(catv?):2009/04/02(木) 20:06:24.67 ID:+7nVKMxA
つーか生活保護は勤勉だけど
どうしてもお金が足りない・・っていう国民のためのものなんだから
せめて資格一個もとらずに仕事もしない奴には与えんな
26 遺憾の意(岐阜県):2009/04/02(木) 20:06:28.46 ID:Nn4J8i5Z
生保受給者ってBが多いんだろ。
27 SM-3(愛知県):2009/04/02(木) 20:06:29.52 ID:bq4ZBTeC
まず、「生活保護税」という、生保連中を養うための税金を別枠で創設する。(給料天引き)
んで生保になったやつらは、額に「生保」の文字の刺青を入れさせる。
これで半分は減る
28 PAC-3(大阪府):2009/04/02(木) 20:06:38.69 ID:bM9MMEVt
家賃+8万なんて何もしなくても当然もらえるべき金額じゃん。
この程度妬んでる奴ってどんなワープアだよw
29 ようつべ(東京都):2009/04/02(木) 20:07:48.36 ID:0XXQ6/4H
恥を恥とも思えない様になったら人間終わりだな
30 いそかぜ(東京都):2009/04/02(木) 20:07:48.73 ID:XVvAPkol
>>24
・不解雇特権「公務員」
・BKS共産のコネで「生活保護」

この手のものが称賛されるようなのはどうかと思う。
31 SS-600 もちしお(アラバマ州):2009/04/02(木) 20:09:42.88 ID:hCF36akd
外国人の生活保護急増の裏に在日高齢者と日本人配偶者と離婚し日本人の
子を引き取ったフィリピン人妻の受給が増えていることが報道されていました。
在日高齢者は民団や大使館できちんと調査して扶養できる親族をまず捜すべき。
フィリピン人は子が日本人でも本人は外国人です。
日本人配偶者としての在留資格は扶養を受ける前提ですが、離婚して扶養を受け
られず、日本では自立もできないなら帰国するべき。
本国に子を連れて帰るのが無理なら子は父親が引き取るか養護施設に入れる。
若いのに勤労意欲もなく社会保障に寄りかかって生きる母の姿を子供に見せるべきでは無い。
32 おおよど(アラバマ州):2009/04/02(木) 20:11:06.37 ID:XSLOdB+H
勝ち組貴族
一生負け組み奴隷から毎月18万(家賃除く)を搾取できる権利を得た
33 九条(コネチカット州):2009/04/02(木) 20:11:15.44 ID:f8iNzXWd
妬みとか言ってるやつはどんだけ視野せまい底辺だよ。
34 PAC-3(大阪府):2009/04/02(木) 20:13:22.73 ID:bM9MMEVt
仮に1000万人になっても20兆円程度に過ぎ無いので問題ない
35 ようつべ(東京都):2009/04/02(木) 20:13:42.48 ID:0XXQ6/4H
昔は生活保護なんてみっともない、どんなに生活苦しくても子には恥ずかしい思いさせたくない人が多かったのに
今はその恥すらないんだもの、人間として屑ってことすら自覚ないんだろう
36 せんだい(コネチカット州):2009/04/02(木) 20:15:54.73 ID:ZQSB4dn1
福祉充実!
福祉に予算追加で!!
頼るのは政府しかないです!
37 ドレッドノート(コネチカット州):2009/04/02(木) 20:18:22.13 ID:f8iNzXWd
ホームレスのほうが立派
人間としてのプライドもなにもない。
僕ちゃん、おっぱい飲みたいの?
38 せとゆき(関東・甲信越):2009/04/02(木) 20:21:09.45 ID:df7a4InB
セイフティーネットの重要さを理解してないのは理系か低学歴
39 やまぎり(北海道):2009/04/02(木) 20:22:29.29 ID:TTaLOWfS
半額にしろよ
働いてる奴らでさえパイの奪い合いしてるのに、こいつらに新しくわざわざ作ってやる必要ない
40 見張り(北海道):2009/04/02(木) 20:23:30.54 ID:BVTXOZEF
>>1
もら〜って うれしい せいかつほ〜ご♪

あの金ほしい〜♪  この金ほしい〜♪
41 市民団体(東京都):2009/04/02(木) 20:24:25.94 ID:NviAlK0L
>>35
医療系で働いてるけど、どう見てもメンヘラを装ってる生活保護受けてるカップルがよく来る
国から金もらってる癖にブランドバッグや財布持ってるし、腹立つよ
42 東北方面会計隊(コネチカット州):2009/04/02(木) 20:24:41.85 ID:ZQSB4dn1
今まで底辺で支えてきた労働者を見捨てないで下さい!見捨てるなら日本に未来はない!!
43 パール・ハーバー(大阪府):2009/04/02(木) 20:24:52.99 ID:hGxWG5at
金持ちからどんどん金吸い取れ
44 インドミタブル(関東地方):2009/04/02(木) 20:25:45.34 ID:Z6eX/8I8
恥のある日本人が大量自殺しまくって、気化ザイ外人が生活保護受給増加してんだがな
45 ゆうばり(北海道):2009/04/02(木) 20:26:44.87 ID:AFMTiy8A
市役所が必死に乞食を門前払いして、「水際」撃退作戦を行っても
刑務所が満員御礼になるだけなので、結局税金は使われる。

【世相】刑務所、進む高齢化 居場所求め「出戻り」も
http://logs.dreamhosters.com/html/1/215/079/1215079766.html
1:帰社倶楽部φ ★:2008-07-03 19:09:26
罪を犯し、全国の刑務所で過ごす受刑者たちの高齢化が、急速に進んでいる。
一般刑法犯全体に占める60歳以上の割合は、30年前には3%だったが、06年には18%に増えた。
46 東北方面会計隊(コネチカット州):2009/04/02(木) 20:27:05.66 ID:ZQSB4dn1
金持ちはもっと吸いとってる
47 遺憾の意(岐阜県):2009/04/02(木) 20:27:49.75 ID:Nn4J8i5Z
生活保護受給してるのは日本人が多いだろ。在チョンも多いが。
底辺やBは恥を知れよ。
48 東北方面会計隊(コネチカット州):2009/04/02(木) 20:29:39.58 ID:ZQSB4dn1
底辺職の改善しないと生保は益々、増えるだろう。
49 東北方面会計隊(アラバマ州):2009/04/02(木) 20:29:52.55 ID:Ahisau94
不景気で手取り9万になった
生活保護のほうがまし
50 見張り(コネチカット州):2009/04/02(木) 20:29:58.98 ID:NaUEhBI/
働くのがアホらしくなるから打ち切れ
大半が必要ねえ奴らだろ
51 応急工作員(大阪府):2009/04/02(木) 20:30:07.60 ID:w9Pf5Haw
生活保護受けたい…orz
52 まきなみ(岩手県):2009/04/02(木) 20:30:39.99 ID:qwNuLDSB
生活保護いいな
俺も欲しいけど無職にならなきゃもらえないのか
53 霧島(京都府):2009/04/02(木) 20:31:10.22 ID:M8KMw8sx
まともに働いてる奴が一番馬鹿だな
54 ようつべ(大阪府):2009/04/02(木) 20:32:27.41 ID:ArgBUyec
独身で日本人のカタギなら10万がいいとこだろ?
それでは仕事辞める気しないな
55 第105輸送業務隊(新潟県):2009/04/02(木) 20:33:48.03 ID:6D0nLPxw
労働厨という言葉が全てを物語ってる
本当にもう深刻なレベルでくるっとる
56 SS-594 いそしお(埼玉県):2009/04/02(木) 20:34:03.62 ID:eO8gkmGs
もう2年も無職だよ
親元だから生きていけるけど・・・
バイトですら落ちるしどーしたらいいのか
生活保護受けてえ
57 見張り(北海道):2009/04/02(木) 20:35:23.76 ID:BVTXOZEF


生活保護200万人突破記念!

●週間生活保護 創刊


※生活保護でハッピーライフ

特集:生活保護で海外旅行の裏テク
   :財布要らずの極楽人生〜  「あ〜幸せだな〜」
58 あけぼの(アラバマ州):2009/04/02(木) 20:36:29.68 ID:Az2rHM6D
とっとと死ねや
59 1000G給水車(大阪府):2009/04/02(木) 20:37:05.96 ID:/iZMj+eu
組織がバックについてたら受けやすいとか
わけわかんね
60 応急工作員(大阪府):2009/04/02(木) 20:38:23.27 ID:w9Pf5Haw
安楽死施設作ってください…
臓器提供しますから…
61 しまゆき(東海):2009/04/02(木) 20:41:57.33 ID:VAPS+QZ7
俺も殺して欲しい
もう疲れた…
62 第302輸送隊(大阪府):2009/04/02(木) 20:44:37.47 ID:rlIZw7rK
生活保護って半額でいいだろ。メシさえ喰えるだけで。

63 テネシー(愛知県):2009/04/02(木) 20:52:32.78 ID:9Vv9Yq7a
>>62
そう思う。
それで倍の人数に渡したほうがよっぽどいい
64 はるゆき(群馬県):2009/04/02(木) 21:00:33.33 ID:CmwBj4Pd BE:783563257-2BP(103)

>>29
メシが食えなかったら人間として終わりだろ
65 電測員(アラバマ州):2009/04/02(木) 21:01:31.78 ID:WHHuEv3q
<#`Д´> 生活保護がウリナラ同胞が優先ニダ!!!
66 遺憾の意(岐阜県):2009/04/02(木) 21:03:05.21 ID:Nn4J8i5Z
生保の金でパチンコやったりブランド品買ったり
派遣同士でセックスしてる奴はさっさと死んでくれ。
67 PAC-3(愛媛県):2009/04/02(木) 21:04:55.99 ID:6t0Sgr9U
>>66
> 派遣同士でセックス

唯一の娯楽すら認めないとか、お前は鬼か。
68 見張り(西日本):2009/04/02(木) 21:08:06.77 ID:qftnxj3g
低学歴で無職で若くて家族と同居してる男が申請とおる確率って低いかな?
バイトでもなんでもしろとか言われるのかな
69 見張り(北海道):2009/04/02(木) 21:10:00.07 ID:BVTXOZEF

たとえ私生活でも正社員よりいい思いするのは許されない。

「派遣の身分で幸せをを味わうことはあってはならない」  @支配層談
70 見張り(西日本):2009/04/02(木) 21:10:16.62 ID:qftnxj3g
>>62-63
それについて生活保護受けてる人がTVで反論してた

私たちは人間なんだから食べるためだけに生きてるんじゃない
食べて生きながらえるだけなら動物と同じだだってさ
71 YS-11EB 電子情報収集(千葉県):2009/04/02(木) 21:12:54.11 ID:fptInIt6
>>68
家族と同居の時点で無理
72 あぶくま(コネチカット州):2009/04/02(木) 21:13:08.13 ID:tPNkonTn
>>70
そんな身分でまだ人間だと思ってるんだな。呆れるわ。
73 遺憾の意(岐阜県):2009/04/02(木) 21:13:14.23 ID:Nn4J8i5Z
>>67
そんな考えの奴が多い限りはこの国は良くならないよ。
74 防人(長崎県):2009/04/02(木) 21:13:18.26 ID:tshe8zCv
75 長征3号(関西地方):2009/04/02(木) 21:13:21.56 ID:qLwq2BwY
思うんだけど、支給金は国からの借金として扱うべき。
もちろん時効からは除外。

50年かけてもいいから、ちゃんと返済させるべきでしょ。
76 霧島(京都府):2009/04/02(木) 21:13:27.19 ID:M8KMw8sx
>>70
義務果たしてからだよな
働く努力放棄して何言ってんだよ
77 PAC-3(愛媛県):2009/04/02(木) 21:15:41.20 ID:6t0Sgr9U
>>73
多いかどうかは知らんがな
78 見張り(西日本):2009/04/02(木) 21:16:48.64 ID:bs08f2/j
まあアメリカの赤字5京円とか見るとお金ってしょせん数字なんだよなって思ってしまうから
もっと申請しやすくして生活保護受けれずに死ぬとかないほうがいいよね
79 トマホーク(dion軍):2009/04/02(木) 21:18:54.06 ID:EuDjeGYo
>>66
生活扶助費(家賃扶助除く)は単身だと8万円前後。

お前、8万円で水光熱費払って、食費や被服費まかなって、
その上でパチンコやったりブランド品買ったり出来るか?
出来たらすげーよw

よく2chじゃ「生ポは昼間っからパチンコざんまい」だの、
「酒飲んで遊びまわって」だのって書き込みを見かけるが、
馬鹿がコピペしてるのに洗脳される2ch脳が多すぎて笑えるw

「不正受給のヤクザや在日は死ね!」ならまだしも・・・
80 おおよど(石川県):2009/04/02(木) 21:19:36.91 ID:3wsEPh1t
在日増えすぎだろ
皆殺しにしろ
81 応急工作員(大阪府):2009/04/02(木) 21:20:31.22 ID:w9Pf5Haw
>>79
十分すぎるじゃないか。
82 長征3号(関西地方):2009/04/02(木) 21:20:41.35 ID:qLwq2BwY
生活保護を受けるには役所で認定を受ける必要がある。
その際、親戚一同に「こいつ養ってもらえませんか?」と書類が発送される。

書類は1年に何度か親戚一同に発送され、「援助なんかしねーよ」と
扶養拒否の確認を受ける必要がある。

このハードルが結構高い。知られるの嫌だなぁというひとは
現状では生活保護を受けられない。
83 霧島(京都府):2009/04/02(木) 21:22:11.59 ID:M8KMw8sx
>>79
まあ生保って不正受給者多いんだから
そういうイメージ持たれても仕方無いんじゃね?
84 トマホーク(dion軍):2009/04/02(木) 21:22:41.36 ID:EuDjeGYo
>>80みたいなのが典型的なホロン部の工作レス。
差別を自作自演してるのなw

ホロン部のネット工作方法は巧妙化した。
先輩である朝鮮似非右翼を見習って、
キチガイウヨクやレイシスト日本人を演じることで、
愛国者や日本社会のイメージダウンを図っている。
騙されないように注意が必要。
85 遺憾の意(岐阜県):2009/04/02(木) 21:22:49.00 ID:Nn4J8i5Z
>>79
でも年寄りの年金の平均より貰えるのは事実。
86 PAC-3(愛媛県):2009/04/02(木) 21:27:18.18 ID:6t0Sgr9U
>>79
うちの婆ちゃん10万

ドッコイダーじゃないか?
87 トマホーク(dion軍):2009/04/02(木) 21:29:47.37 ID:EuDjeGYo
>>81
すげえよお前・・・

>>83
京都人は童話利権まみれの
DQNてーのと同じ理屈か?
京都には多いから文句無いだろ?

>>85
はあ?
今の年寄りは掛け金の何倍ものリターンを貰ってるんだぞ?
しかも日本の個人資産の大半は高齢者が持っている。
しかも年金が減ったのは兆単位で無駄遣いした官僚どもだろうが・・・
「貧しい年寄りの年金受給額を上げてやれ」とか、
「無駄遣いした上にガッポリの公務員年金を減らせ」ならまだしもw

なんでお前らって、そう単純で感情的なレスばっかするんだ?
まるで朝日新聞社員(49)並みじゃないかw
88 射撃員(千葉県):2009/04/02(木) 21:32:24.77 ID:Qu4iK81T
生活保護やるなら一部の奴だけじゃなく収入一定以下の奴すべてにやれよ
てか、くれよ
89 PAC-3(愛媛県):2009/04/02(木) 21:33:51.35 ID:6t0Sgr9U
>>88
年収12万以下とかでどうだ
90 見張り(コネチカット州):2009/04/02(木) 21:35:41.82 ID:DyZRJtCb
>>82
来たって話は聞かないな。
事務作業が増えすぎてるのかな?
91 見張り(コネチカット州):2009/04/02(木) 21:37:13.97 ID:DyZRJtCb
>>68
親が高齢なら出るよ。案外出るもんだ。
92 第302輸送隊(秋田県):2009/04/02(木) 21:37:57.98 ID:K32i80sY
年間だと70万人超えだろ?異常。明らかに政府の失策。メディアはお得意の黙殺。
93 SS-600 もちしお(アラバマ州):2009/04/02(木) 21:37:59.24 ID:hCF36akd
>>82
たとえば外国人はどうなの?
永住者、特別永住者、定住者の受給が増えているようですけど
本国の協力を得て調査しているのですか?
94 応急工作員(大阪府):2009/04/02(木) 21:38:41.62 ID:w9Pf5Haw
>>87
そうかな…
家賃込みで11万近くもらえるなら、幸せだよ…
95 見張り(東京都):2009/04/02(木) 21:38:47.16 ID:WqCjl/VX
>>79
おまえなぁ コピペを笑う前に現実を観ろよ
駅前のパチンコ屋に行ってみろw
96 1000G給水車(大阪府):2009/04/02(木) 21:39:55.73 ID:/iZMj+eu
>>88
>一部の奴

名前出しちゃったらダメなの?
97 トマホーク(dion軍):2009/04/02(木) 21:40:47.92 ID:EuDjeGYo
>>88
一定以下なら貰える。
少なくとも制度上はそうなっている。
しかも無職ナマポに比べて就業ナマポは2万円以上多めの基準額になる。
だが、実際には役所が受け付けない。

一時期、逆所得税の話があったろ?
あれを実現するしかない。
月収12万円以上なら所得税を取られるが、それ以下なら逆に給付されるって奴。
公務員賃金を1割削減するだけで可能。

「そんな事すると働かないクズが増える」って言い出す低脳もいるが、
実際には人間は欲の動物でな、収入がある程度あると、より多くを求めるようになる。

今みたいに受給が難しくて、一度受給したら既得権益化するような生活保護は害悪。
収入が一定以下になったら自動給付され、一定以上になったら自動停止、
また一定額以下にになったら自動再支給ってなら無い限り、
いつまでも生活保護にしがみつく奴が多くなる。
「もし就職してすぐ駄目になったら、また保護が受けられるか分らない」って不安があるからだ。

実際、今の日本の生活保護システムは最底辺固定化システムでしかない。
98 九条(静岡県):2009/04/02(木) 21:40:59.05 ID:B7j1oD9m
生活保護なんて制度無くしちまえよ。
貧乏人は死ね。
99 やまぎり(北海道):2009/04/02(木) 21:42:50.27 ID:TTaLOWfS
麻生ならやってくれるよ
100 トマホーク(dion軍):2009/04/02(木) 21:43:56.96 ID:EuDjeGYo
>>95
すげえな、いや、マジすごいよお前!
駅前のパチンコ屋を見ただけで、そこに座ってる奴がナマポかどうか視透せるのか・・・
お前みたいな超能力者は、ぜひ役所に行って不正受給者摘発の協力をすべき!
101 長征3号(関西地方):2009/04/02(木) 21:44:36.64 ID:qLwq2BwY
>>93
扶養義務を有するひとが日本にいなければ
発送はないでしょうね、たぶん。

>>90
年に数回、支給している間 ずっと発送されるようですよ。
今回の派遣切りみたいに緊急を要する場合は支給が先で、
確認は後から行われるようです。

親戚のほうも、余裕がないから援助できません と断ればおkのようです。
102 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 21:59:52.37 ID:3mP+z7At
なんだかよおおお
切ない。
103 遺憾の意(岐阜県):2009/04/02(木) 22:03:48.79 ID:Nn4J8i5Z
>>87
実際に見る限り、派遣とか生活保護の奴に限って金無いのにパチンコとか
喫煙とかセックス大好きだからウザイって言ってんだよ。
お前らに娯楽なんて必要ねぇよw
104 とね(熊本県):2009/04/02(木) 22:06:10.70 ID:I4LJy3Zz
働けよ
105 伊勢(四国):2009/04/02(木) 22:10:23.55 ID:7fjao2nT
>>103
パチンコ、タバコはともかく、セックスは別にいいだろw
童貞だからって嫉むなよ(・∀・)ニヤニヤ
106 チャフィー(東京都):2009/04/02(木) 22:11:40.56 ID:UfepxG7C
生保が増えればそれ以外の失業者の就職もしやすくなり
働いている人も賃金が上昇する、だから正しい現象

これが理解できないから日本人はお子様だというんだ
働かざるもの食うべからずの思想に凝り固まっている
107 じんつう(愛知県):2009/04/02(木) 22:11:46.98 ID:oVkP2jdw
今働く奴は馬鹿
108 PAC-3(愛媛県):2009/04/02(木) 22:13:53.15 ID:6t0Sgr9U
>>107
まぁ、普通の会社じゃ就業時間とっくに終わってるからな。
夜勤派遣とかコンビニとか、そんなんばっかり
109 世宗大王(三重県):2009/04/02(木) 22:17:23.51 ID:CnPfXH9M
全国jの生活保護費 総額で3兆円!!!!
これ見て日本もうオワタって思ったよ
これから社会保障費増大するってのにどうするんだよ
110 遺憾の意(岐阜県):2009/04/02(木) 22:42:30.18 ID:Nn4J8i5Z
>>105
呆れて物も言えねぇ・・
111 ようつべ(東京都):2009/04/02(木) 23:12:49.34 ID:0XXQ6/4H
人巻き込んで犯罪→低脳構ってちゃん
ひっそりと自殺→謙虚
生活保護→図太い神経で他人に寄生の恥しらず

屑はさっさと死んで社会の役に立てよ
112 じんつう(愛知県):2009/04/03(金) 04:09:33.84 ID:19COeZ4s
>ひっそりと自殺→謙虚

じゃあちゃんとひっそり自殺した人を評価する社会にするべき
113 SS-600 もちしお(西日本):2009/04/03(金) 09:29:47.65 ID:GP1LtAMq
114 九条(dion軍):2009/04/03(金) 09:42:30.63 ID:QEMRgWhO
なまぽを平気で受けとれる感覚がわからん
どんだけ人間終わってるかきづけよ
115 SSN-777 ノースカロライナ(dion軍):2009/04/03(金) 10:11:10.14 ID:qwNnrclK
一人暮らしの高齢者は許してもいい
116 はるゆき(catv?):2009/04/03(金) 14:15:10.36 ID:qiopWcwq
このスレも2年前の好景気よりも伸びが速くなった

生活保護で暮らしている人 名無し専用38
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1238344630/
117 長征2号(大分県):2009/04/03(金) 14:16:23.36 ID:oDPy/7Yz
日本人全員が生活保護受けたら日本は崩壊するな
118 伊勢(北海道):2009/04/03(金) 14:20:11.77 ID:y3OxUVKT
まあ経済面の悪化で受給が増えるのは現実だからな
いくら恥とかいって精神面で止めようとしてもそれは非現実的だよね
数字が証明してるんだからさ

出やすくする方策でも考えたら?
119 見張り(長屋)
非正社員の失職19万人に 休業助成倍増186万人
http://www.asahi.com/business/update/0331/TKY200903310025.html

この休業助成(雇用調整助成金)って、仕事のない終わってる業界の
社員が休業すると、給料の6割を国から貰える制度らしいですよ。
派遣社員は仕事がなければ即契約打ち切りにされるけど
正社員は簡単に解雇できないので、企業は国からお金を貰って養うわけです。
いわば正社員の隠れ生活保護とも言える制度ですが
その受給対象者の数は、今や生活保護の受給者数をこえてるんですね。
そんな正社員が生活保護に文句付けてるんだからまったく呆れかえります。
派遣は甘えじゃなくて正社員は甘えが正しいですね。