卍卍卍卍卍卍卍卍 スレ立て依頼所 卍卍卍卍卍卍卍卍

このエントリーをはてなブックマークに追加
123 九条(catv?)
商品に「萌え」って付けばいいってわけじゃないだろ? 特にゴミ袋とか。 しかも千代田区公認なんて・・・

記者 このプロジェクトを開始してこのゴミ袋を作った切っ掛けは?
林  切っ掛けは、思いつきなんですが12月24日に「萌える」と「ゴミ袋」で掛け合わせた商品が無いなと思ったのが発端ですね。
年を越しましてみんなに「こんなネタあったら面白いよね」って話しまして「じゃあやってみようか」と。ただ作るだけじゃ面白くないので私たちが研究している地域活性化もミックスできる形にしようよとなりました。

記者 『もえるゴミぶくろ』として発売したわけなんですが、ネットでの反響が思った以上に凄かったですね。
林  ある程度は話題になるとは思っていたのですが、思っていた以上に早く2ちゃんねるにスレッドができ、『痛いニュース』に上げられということで反応が早かったのに驚きです。
あと全否定な書き込みだけでは無く、結構冷静な書き込みが多かったですね。「これはこれでありじゃない?」みたいな。否定といっても「センスねーな」という書き込みくらいでしたしね。

記者 ネットで取り上げられた翌日の売り上げが凄く良かったらしいですが。
林  まだはじめて2日目だったんですが、前日に比べれ5〜6倍になります。やはり『アキバ経済新聞』さん、『アキバブログ』さんに取り上げられたおかげですね。
あと秋葉原のブースが分かりづらい場所だったので思っていたより伸びなかったですね。

記者 本当は5日まで販売する予定じゃなかったですが、延長で5日まで販売することに?
林  桜が思っていたより咲いているので、千代田区観光協会様がブースを出している間は販売しても良いですよと、ご厚意で。今度の土日も是非!

(中略)

記者 ここまで設定が作られていて感情移入しちゃうと燃やせないですね。
林  あ、気づきました? 燃やせないです(笑)。ただ使い方は自由で部屋に貼ろうがレジャーシートに使おうがみなさんにお任せします。

http://news.livedoor.com/article/detail/4093108/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/6/4/6452503bb90eaf980a7be77d09471cde.jpg