音楽をつこうたするのは本当に悪いことなのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 [―{}@{}@{}-] あけぼの(アラビア)

【依頼575】
だいたい30歳以上の年寄りが音楽のダウンロードは倫理に反する悪だと思うのは、それが盗みだと思うからだ。
彼らは、音楽はお金を払うものと記憶している。でも、彼らももちろん音楽をダウンロードしている。ただし、彼らの良心は、
ダウンロードした曲を聴くたびにチクチク痛む。

でも90年代以降に音楽を発見して好きになった人には、録音された音楽の聴き方の善悪という概念がこんりんざいない。彼らに、善悪判断を期待するのは無理だ。
しばらく、法律のことは忘れよう。この記事は法に触れる触れないではなくて善悪がテーマだ。政府機関やレコード会社は、
インターネットで音楽をダウンロードして聴くことは、それにお金を払わなければ窃盗だとガミガミ言う。
映画館で映画の上映前にも、そんなメッセージのコマーシャル(?)を見せられる。BitTorrentで音楽をダウンロードした12歳の少年たちが、訴えられる。
われわれの政府は、音楽の海賊行為をやってると主権国家を脅すことすらする。

でもこの数年間で境界線がぼやけて、もう本当は境界線なんかないという状態になってきた。MySpace Musicなどいろんなサイトで、
みんなが無料でオンデマンドのストリーミング音楽を聴いている。MySpaceならいいが、Project Playlistはだめ。
後者は正しい契約をしていないから? わずか2年前には、インターネットの上で無料のストリーミング音楽を聴くことは例外なく著作権侵害で、
不道徳のレッテルを貼られた。今では、何も問題ない。音声のコマーシャルを聞かずにすますことすらできる。

でも、ストリーミングではなくダウンロードは今でも悪か? そんなことはない。
中国に住んでいる人は、Googleから無料で合法的に音楽をダウンロードできる。ノープロブレムだ。
さっきは、法律のことをしばらく忘れようと言った。でもそろそろ思いだそう。なぜなら、レコード会社が残した遺産は、
法律と、合衆国政府の録音された音楽に対する著作権法の不条理な適用と、その永続の意思だ。まともな心の持ち主なら誰も、
インターネットで音楽をダウンロードすることが今でも"悪"だなんて説をひねり出すことはできない。レコード会社が遺したものは、法律だけだ。

http://jp.techcrunch.com/archives/20090331stealing-music-is-it-wrong-or-isnt-it/
2 市民団体(関西地方):2009/04/02(木) 02:50:38.54 ID:BT3vcw3D
30歳以上の年寄りが
3 ペンシルベニア(神奈川県):2009/04/02(木) 02:51:28.98 ID:O3uDR62B
なにこの気持ち悪いダウソ厨みたいな奴
4 SS-595 なるしお(dion軍):2009/04/02(木) 02:51:30.61 ID:McRWt/ZJ
あたりまえだろまず疑問に思ってるんじゃねーよ
5 やまぎり(香川県):2009/04/02(木) 02:52:03.73 ID:MQTa1Lak
俺はおっさんじゃねぇ!
6 市民団体(愛知県):2009/04/02(木) 02:52:56.66 ID:vfcnv59c
youtubuで十分
つこうたする必要がねえ
7 山城(静岡県):2009/04/02(木) 02:53:48.70 ID:PZU8Ff1+
改ざんかと思ったらソースも普通に年寄りと書いてるじゃねえか
8 山城(東京都):2009/04/02(木) 02:54:09.36 ID:G1zsifks
いい音楽作った奴は尊敬するが、それで大金を稼げてた昔の方が異常だったんだよ
9 扶桑(北海道):2009/04/02(木) 02:54:18.29 ID:xOpxI9OY
昭和生まれマジうざいンですけどーw
邪魔くさいからさっさと死んでくれませんかー?www
10 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 02:54:47.34 ID:eeCq3+Tc
俺の好きな音楽は全て著作権期間が過ぎてるから
関係ないっすな
11 SS-596 くろしお(アラバマ州):2009/04/02(木) 02:55:02.94 ID:Y9GS6evJ
もうCDいらね
邪魔
12 はるさめ(関東):2009/04/02(木) 02:55:05.51 ID:TMWppbXB
漫画はもうつこうた意外無理だわ
場所とるし、立ち読み確認出来ないから地雷踏むからつこうたがベストやな
13 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 02:55:23.99 ID:kV4sPQk2
これがほんとにスクエニが悪意持って仕込んだとすれば大問題だろ?マジコンユーザを客としてみてないわけだし。
金持ちだけが客じゃないだろ。格差社会を推奨してる会社の体質が見えるな>スクエニ

843 名前:名前がない@ただの名無しのようだ[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:47:26 ID:+g1liFKc0
クラスでマジコン使ってる友達がドラクエ5の話しについていけなくなるけど、それでいじめが起きてその子が自殺したらスクエニは責任とれるのかよ
もしこれ読んでる社員がいたら急いで対策してください。

955 名前:名前がない@ただの名無しのようだ[] 投稿日:2008/07/17(木) 00:02:12 ID:n3XCPU/d0
もう終わったなこの会社
これ以降割れ民はスクエニのソフトを信用しない
自ら首を絞める結果になったな
14 長征1号(福島県):2009/04/02(木) 02:55:32.59 ID:zro5k/9K
盗人の自己弁護正当化詭弁スレかと思った
15 あけぼの(福岡県):2009/04/02(木) 02:55:34.37 ID:ljcROi9K
ようつべで聞け
16 炊事車(埼玉県):2009/04/02(木) 02:55:55.62 ID:6EvD65XO
割れだけはイカン。
たった一人がデータをUPした段階で、
数万、数十万単位の人間がそれを無料でゲットできる…。

なんつーか、もう
終わってるよな。

しかも、相当
深刻なレベルで。
17 市民団体(京都府):2009/04/02(木) 02:56:09.13 ID:1aEawBgi
ダウソ厨ほど手に負えない奴も居ねーな
全員死ねばいいのに
18 市民団体(USA):2009/04/02(木) 02:56:15.44 ID:TT82RxJp
割れ厨マジできもい
19 見張り(北海道):2009/04/02(木) 02:56:55.34 ID:GKIyKR8q
近くの高校の目の前にあったコンピニは万引きが多くて閉店した
そこの学生は昼飯を買うために毎日数百メートル歩かなくては
ならなくなった
20 やまゆき(埼玉県):2009/04/02(木) 02:57:00.99 ID:b9n2+bNA
つこうた連中と、タワレコとかで買ってる人間では決定的に何かが違う
なんつーかあさましいよ
21 ドラゴン(福岡県):2009/04/02(木) 02:57:09.03 ID:Hi6Okmf3
音楽に携わる人にも金が必要と考えるとやっぱうなずけないね
22 F-15 イーグル(東京都):2009/04/02(木) 02:57:09.61 ID:kBCopJKY
購入厨涙目w
23 あけぼの(catv?):2009/04/02(木) 02:57:19.66 ID:wLyPmoZy
>>10
演奏者も?
24 見張り(北海道):2009/04/02(木) 02:57:40.25 ID:j3fehi6z
↓ピラミッドのAA
25 ゆうべつ(福岡県):2009/04/02(木) 02:57:55.15 ID:PmoGe9e6
soulseek万歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26 市民団体(山陽):2009/04/02(木) 02:58:08.91 ID:V56GSP1R
日本にはバンドで成功すると大金が稼げるという夢があったが
今は有名になっても金持ちにはなれない
朝青龍のいうジャパンドリームも選択肢が減ってきたな
27 スパルタン(大阪府):2009/04/02(木) 02:58:10.21 ID:d5Pm4s15
つこうたあかん!!!ようつべで我慢しなさい
28 野外入浴セット2型(東京都):2009/04/02(木) 02:58:17.45 ID:nfJEREI+
まだ世界の大勢としては、アップロードが違法でダウンロードは合法なんじゃないの?
ファイル共有ソフトの監視が厳しくなったから、オンラインストレージサイトを検索する方式にシフトしてきてるんでしょ
モノサガシとかFilesTubeとか
29 東北方面音楽隊(関東・甲信越):2009/04/02(木) 02:58:18.64 ID:NgNR8N14
Youtubeにしろつこうたにしろ気に入ったものはちゃんとCD買ってる。
良い宣伝媒体じゃないか。
30 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 02:58:20.82 ID:IJx3vub2
>>21
まぁでも稼ぎすぎだろと思う奴も多いけどな。
31 あけぼの(東日本):2009/04/02(木) 02:58:39.79 ID:uLbN682z
>>16
ギャルゲ・エロゲ 2008年 作品別年間売り上げランキング
http://addb.jp/?Diary/2009-02-19

179位  性奴調教指導室 アイル【チーム・ラヴリス】 2008/03/21  1,812本

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ      
       ___
     /     ト、 \   
    /     /怒、 |: |   
    l    / ´’' 、! /  
    | ト、__/   r。,) }      
    | !  .  `' ミ、//⌒l   
    ノノ....  ヽ、、,;./ |`'''|            __________て
   /  へ      }__/ /              | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |        ノ            | | \ 1,812本 / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’ 
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て 
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'"
32 SS-595 なるしお(dion軍):2009/04/02(木) 02:59:45.63 ID:McRWt/ZJ
JASRACが糞とか買う価値がないとか言い訳してんじゃねーよ割れ厨共
対象がどれだけ糞でも自分が犯罪行為を働ける理由にはなんねーんだよ
33 チャパラル(大阪府):2009/04/02(木) 02:59:56.63 ID:t8LCUOd6
>>20
「決定的に違う」のに
何が違うのかあいまいにしか言えないってどんだけ阿呆なんだよ
34 しまゆき(秋田県):2009/04/02(木) 03:00:04.00 ID:VaDJHPMn
まあ音楽で食っていくプロフェッショナルはそのうち絶滅すんだろうな
自己顕示欲丸出しの素人のクソみたいな音楽は腐るほど増殖するんだろうけど
35 せとゆき(福岡県):2009/04/02(木) 03:00:23.48 ID:oDZxHevQ
別に借りれば済むことじゃないのか?
36 市民団体(京都府):2009/04/02(木) 03:00:41.22 ID:1aEawBgi
つこうたする人間はほしいものを節約して貯めるって習慣がないから我慢弱い
37 山城(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:00:49.21 ID:ZhVn0a2O
>>33
こういう言葉遊びで揚げ足とる奴って絶対高卒だろ
38 しまゆき(長野県):2009/04/02(木) 03:00:50.35 ID:UXCltTkO
音楽・動画に関しては敷居が低くなったよなー
mp3だったらwoonzや動画からの抽出で簡単にゲットできる
39 SS-595 なるしお(dion軍):2009/04/02(木) 03:01:47.54 ID:McRWt/ZJ
>>37
こら!ばっちいからさわっちゃいけません!!
40 山城(静岡県):2009/04/02(木) 03:02:15.83 ID:PZU8Ff1+
>>37
言葉遊びの使い方がおかしい、おまえも高卒だろ
41 炊事車(埼玉県):2009/04/02(木) 03:02:37.15 ID:6EvD65XO
割れってマイナーなものとか落ちてないからなあ。
俺の場合ジャズ聴いてるからCD買うしかないわ。
42 扶桑(北海道):2009/04/02(木) 03:02:44.68 ID:xOpxI9OY
ことば‐あそび【言葉遊び】
言葉の発音・リズム・意味などを利用した遊び。なぞなぞ・尻取り・しゃれ・語呂あわせ・アナグラム・早口言葉など。
43 ゆうぎり(関東・甲信越):2009/04/02(木) 03:02:53.05 ID:sbx/VT/G
割れ厨だけどPS2、PSのゲームはエミュで動かないからブックオフで買ってるちゃんとした購入厨だよ^^
44 市民団体(千葉県):2009/04/02(木) 03:02:54.23 ID:shREsONG
まあ音楽で食っていける必要もないわけで
無駄な部分からいらなくなるんでないの
45 SS-597 たかしお(長屋):2009/04/02(木) 03:02:59.32 ID:wCjqzbwS
音楽に国境はないとか、より多くの人に聴いて貰いたい言ってたじゃん
願いを叶えてやったんだからアーティスト(笑)は喜べよ
46 まろゆき(北海道):2009/04/02(木) 03:03:00.11 ID:lPtqyJyI
日本にもイアン・マッケイみたいな存在が欲しいな
47 あけぼの(静岡県):2009/04/02(木) 03:03:07.25 ID:eqLT/rjm
「ゆとり」とか「中二病」が文章を書くとこうなる。
これ、アメリカソース?。アメリカでは「90年代世代」を笑いの対象になってるのか。
おもしれw
48 RF-4EJ ファントムII(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:03:13.02 ID:GsXzNKhv
まったく理解できない文章
内容がじゃなくて、何が言いたいのかがわからない
49 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:03:24.50 ID:kV4sPQk2
腹減ったわ
50 世宗大王(山形県):2009/04/02(木) 03:03:51.18 ID:rCQiNcSG
ニコニコ動画から簡単にダウンロードできることを知ってからはCD買ってない
音質にもこだわらないしこれで充分
51 DDG-178 あしがら(大阪府):2009/04/02(木) 03:03:52.13 ID:DS150ul+
ダウンロードは犯罪じゃないんでしょ(´・ω・`)
52 三菱 F-2(新潟県):2009/04/02(木) 03:03:56.52 ID:DGYyCo1T
音楽とか作曲家から直接ダウンロード販売すればレコード会社とかいらないじゃん
まぁほっといてもレコード会社なんてなくなるけどさ
53 見張り(catv?):2009/04/02(木) 03:04:08.92 ID:gKCU66lK
割批判の馬鹿なところは、「違法ダウンロード数=本来の売上」と錯覚してるところ。
割れ厨なんて「タダじゃなきゃイラネ」という奴が大半なのだから
ガチガチに規制したところで、そのコンテンツ及びソフトが過疎化するだけ
54 チャパラル(大阪府):2009/04/02(木) 03:04:10.20 ID:t8LCUOd6
>>37
アホが
55 見張り(関東・甲信越):2009/04/02(木) 03:04:26.09 ID:r3XKa4dg
俺としてははなから音楽でメシ食えてないし、より多くの人に聴いてもらえりゃ万々歳だけど
音楽で食ってこうとする人間はどんどん減るだろうな
56 見張り(愛媛県):2009/04/02(木) 03:04:59.85 ID:I87Rh6py
web上に落ちてるし保存もしてるCDを注文してるときは
我ながら頭がおかしくなってんじゃないかと心配になる

なにが正常なのか分からなくなる
57 東北方面音楽隊(関東・甲信越):2009/04/02(木) 03:05:37.61 ID:NgNR8N14
俺はちゃんと購入しているが、著作権なんてものはクソだと考えてるよ。
著作権が行き届いた国ほど音楽がつまらないからな。
58 霧島(群馬県):2009/04/02(木) 03:06:13.76 ID:fqaFwVbU
日本にはNINみたいに新譜を無料でばら撒くアーチスト(笑)はいないの?
59 市民団体(愛知県):2009/04/02(木) 03:06:14.67 ID:TIMmm0e0
ジャニーズのCDだけはちゃんと買ってます^^
60 DDG-176 ちょうかい(長屋):2009/04/02(木) 03:06:42.70 ID:vdCvKl56
ドロボウ呼ばわりはされたくない、デジタル共産主義者と呼んでくれ。
まぁ、どう転んでも将来待ってるのは業界の衰退だが。
61 見張り(東京都):2009/04/02(木) 03:06:49.65 ID:Ps73vy6C
youtubeとかの動画のBGMに音楽使われてるのはいいんかね
出てこない曲のほうが少ないんじゃ
62 山城(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:07:19.37 ID:ZhVn0a2O
>>54
割れ厨は言い返せないと揚げ足取って叩く事しかできないんだな
まあ大阪人にモラルを期待する事自体が無理な話か
63 電測員(東京都):2009/04/02(木) 03:07:32.58 ID:S8IRMTom
Maybe that’s why so many people who are older than say 30 think
that downloading music is ethically wrong.

だいたい30歳以上の年寄りが音楽のダウンロードは倫理に反する悪だと思うのは、
それが盗みだと思うからだ。

翻訳した奴は中学生なのか
64 野外炊具2号(コネチカット州):2009/04/02(木) 03:07:55.77 ID:mmOO94mG
原盤の音質で聞きたいと思わせられないものは所詮その程度ってこと
気に入ったら買う俺としては今が理想の環境
今年だけでつべで視聴してからもう10枚は買った
65 第309輸送中隊(京都府):2009/04/02(木) 03:08:13.50 ID:8Ty0fS/2
jpopなんてゴミなんだからただでもいらんのに
才能のある音楽家は昔みたいに大富豪をパトロンにして食ってけばいい
66 浄水セット(東京都):2009/04/02(木) 03:08:49.16 ID:0XXQ6/4H
どうでもいいけど気持ち悪い文章だな
67 市民団体(新潟・東北):2009/04/02(木) 03:09:09.39 ID:cQvFIvqL
海外のアーティストってポッドキャストでばら蒔きまくるよな
そんなことしなくても普通に買うのに
68 比叡(東京都):2009/04/02(木) 03:09:19.95 ID:TPXWelXC
文化交流
69 陸奥(コネチカット州):2009/04/02(木) 03:09:26.79 ID:Suo4N9ju
ダウソだとメタル系ジャケ買いして臭いの掴まされたりしなくなるからつまらんだろ
70 九条(関東):2009/04/02(木) 03:09:36.98 ID:BK6qjogr
TSUTAYA190円レンタルも無料ダウンロードも変わんないと思いますぅ
71 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:09:50.69 ID:IJx3vub2
>>62
ちょっとまて>>37の何処に言い返すべき点があるんだ?
高卒だろに返答すりゃいいのか?
72 気象員(東京都):2009/04/02(木) 03:10:23.42 ID:gDrCG/Bv
すぐに落ちてこないやつだけ買う
73 見張り(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:10:34.26 ID:p7Xp1EHb
つこうた前提で話を進めるなよw
74 市民団体(アラビア):2009/04/02(木) 03:10:54.96 ID:5UyT92G8
75 SS-595 なるしお(長屋):2009/04/02(木) 03:11:08.12 ID:N1Bknqxn
エロゲはつこう
76 DDG-177 あたご(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:11:45.33 ID:P0bVDUFx
頑張っていい音楽作った人のCDはそのご褒美として買ってやってる
77 あけぼの(静岡県):2009/04/02(木) 03:11:55.42 ID:eqLT/rjm
>>63
記事の時系列がおかしいので原文見たらこのざまw
78 SS-598 やえしお(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:12:25.63 ID:dPuEekDz
>>52
プロモートしてあげないと今は誰にも売れません。
79 話し合い(東京都):2009/04/02(木) 03:12:46.04 ID:C7CjBoZe
問題なのは音楽を生み出した奴より、売りさばいてる奴らのほうが儲かることだ。
80 テネシー(長屋):2009/04/02(木) 03:12:58.61 ID:wruFHbpE
>>74
ちょうだい
81 見張り(catv?):2009/04/02(木) 03:13:15.03 ID:gKCU66lK
>>71
馬鹿なんだから相手にするなよ
82 DDG-178 あしがら(大阪府):2009/04/02(木) 03:13:22.00 ID:DS150ul+
なんかCDは面倒くさくて聞かなくなるんだよな
PCの奴ばっかり聞いてる
83 山城(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:14:33.00 ID:ZhVn0a2O
>>71
頭悪いなあ
>>33のレスに対して「揚げ足どって叩いてる」って意味でレスしたのに
お前国語の点数悪かっただろ
84 市民団体(長崎県):2009/04/02(木) 03:14:42.95 ID:cumfNb6I
CDとゲームは買う
85 市民団体(アラビア):2009/04/02(木) 03:14:43.91 ID:5UyT92G8
86 扶桑(北海道):2009/04/02(木) 03:14:45.18 ID:xOpxI9OY
割れ死ねって言いながらZIP寄こせって言う乞食根性はなんなの?
87 K-263 Delphin(dion軍):2009/04/02(木) 03:14:52.62 ID:e9v38HPl
なんとかMP3ってロシアサイトまだあんのか?
88 市民団体(大阪府):2009/04/02(木) 03:15:06.44 ID:CxwxVz/D
BTが無ければイタリアンプログレに出会うことはなかった
89 第305基地通信中隊(富山県):2009/04/02(木) 03:15:21.41 ID:aKUTcSzf
>>1
中学校ぐらい卒業しろよ・・・
90 SRAW(長屋):2009/04/02(木) 03:16:25.82 ID:L4/DYPXD
いい意味のフォークねぇ・・・
91 DDG-173 こんごう(dion軍):2009/04/02(木) 03:16:42.81 ID:Ei2D6GqB
PV削除させる企業って何なの?プロモーションビデオだよ?
92 あまぎり(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:17:10.04 ID:SXH4K4Fm
音楽映画ゲームみたなものはつこうちゃいけないと思うけど
エロ関係は割ってもなぜか罪悪感がない
この現象に何か名前ある?
93 SS-595 なるしお(dion軍):2009/04/02(木) 03:18:21.37 ID:McRWt/ZJ
>>92
HENTAI
94 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 03:18:28.49 ID:egMPZLUs
昔は
TV局のプロデューサーやラジオのDJに枕したり金握らせてまでTVやラジオで曲流してたんでしょ?
皆の前で演奏するのが憧れだったんでしょ?

今は金も枕も手間も無しに簡単に全てが実現するんですよ
素晴らしいじゃありませんか

それに昔なんてTV番組やラジオを録画録音して聞くなんて当たり前だったし、
CDやテープだってほとんど貸し借りやレンタルのダビングで済ませてたものなのに
なんで今さらようつべに文句言うんでしょう

パクリへの抗議については、だったら著作権廃止しようとか文句言ってるくせに矛盾してると思うわ
95 浄水セット(コネチカット州):2009/04/02(木) 03:18:38.14 ID:hjS2lQM0
もっとCD小さくしてくれない、MIB2にでてきたくらいに
場所とるんだけど
96 陸奥(コネチカット州):2009/04/02(木) 03:18:45.31 ID:tLaaLJ90
とりあえず現物がないと気にくわないから買う
リッピングして現物は埃かぶることに
97 DDG-176 ちょうかい(dion軍):2009/04/02(木) 03:18:50.81 ID:sCr/iM2u
素人が作ったネットで聴き放題の初音ミクとやらのCDに
オリコンランキング持っていかれるような楽曲を保護する利ってあるの?
二次創作やりたい放題の東方とかやたら儲かってるみたいだし
きょうび著作権に執着するのって、ビジネスに対するビジョンが時代の流れから取り残されてるっていうか
Webサイトの無断リンク禁止を訴えるくらい寒いんだけど
98 無防備マン(栃木県):2009/04/02(木) 03:19:13.58 ID:WbdjUFtC
つこうてカラオケ言って歌えば少しは印税はいるだろ
99 テネシー(岡山県):2009/04/02(木) 03:19:19.79 ID:pdXCVeQ3
>>92
アングラニシクル現象
100 アリゾナ(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:19:26.93 ID:Rv8sDHcW
まぁ、アーティストだとかいう人種が大もうけする必要は無いよ。
101 野外手術システム(福岡県):2009/04/02(木) 03:19:28.53 ID:p+VXGzRs
この曲のPVかっこええから見てくれ^^
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6196898
102 見張り(愛媛県):2009/04/02(木) 03:19:29.15 ID:I87Rh6py
>>41
マイナーなものはwebに落ちてる
アホみたいに簡単に手に入る
103 見張り(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:19:46.33 ID:mnabPMxn
頭悪い俺は>>1の文章が理解できない
104 たかなみ(神奈川県):2009/04/02(木) 03:20:14.96 ID:3+Db2i6N
まずチャイナが異常だってことに気付いてない
105 比叡(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:20:51.05 ID:2iCXMNfd
ttp://www.youtube.com/watch?v=h1wqCmgBCxo
LOL- Love Leaves No Scar (Hixxy Remix)

http://www.youtube.com/watch?v=nuxgbYJVTgo
Hixxy & Chris Unknown - Solitary Rush

http://www.youtube.com/watch?v=0monyyHjCzE
Hixxy - Now That I Found You

これは・・・つこうたしたうちに入るの?
106 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 03:21:25.59 ID:1CbL6ulB
>>102
アホな曲ばっかだろw
107 テネシー(岡山県):2009/04/02(木) 03:22:04.35 ID:pdXCVeQ3
>>101
(^^)
108 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 03:22:28.67 ID:egMPZLUs
この
インターネッツ時代には、
歌手や役者になるために枕とか、結局売れずにヤクザ事務所に強要されてAVとか、
アホの所行としか言いようがないわね…

みなの前で曲発表したり歌いたければ簡単

ようつべかニコ動の歌ってみたにうpすればよいだけ。映画音楽演劇でも同じ
109 見張り(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:24:04.54 ID:9TkZ2Io/
gbaエミュなんて実機以上だしなw
やるな!なんていうほうが無理

せめての救いは可逆圧縮形式が
あんまし浸透していないことぐらい
110 見張り(愛媛県):2009/04/02(木) 03:25:41.19 ID:I87Rh6py
>>106
いやマイナーな物は紹介したがりが多いんだよ本当に
111 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:26:50.89 ID:kV4sPQk2
ゲームや漫画は割れだと違和感があるから買う
112 レパルス(dion軍):2009/04/02(木) 03:27:03.54 ID:Mz2BQzot
なんだかんだで音楽業界も初音ミクとかに擦り寄ったりしながら上手くやってるじゃん
エロゲメーカーだってあんだけ割られながら継続してるんだから音楽業界も大丈夫だよ
113 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:27:31.15 ID:hQWBYQT5
レコ協が詐欺してるうちは、ビタ一文払いませんよ。
114 スパルタン(大阪府):2009/04/02(木) 03:27:57.05 ID:r4/faPHe BE:1528733568-2BP(175)

>>85
くれ
115 いそかぜ(東京都):2009/04/02(木) 03:28:22.00 ID:AhpFUua9
http://www.youtube.com/watch?v=ORc5Td_T6og

つこうて聴いていいと思ったらアルバムを買うなりシングルを買うなりグッズを買うなり
すればイイと思う。
この曲とかヤバい!
116 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 03:28:32.47 ID:egMPZLUs
金取って曲配布したけりゃ、事務所通さなくても自前でHP作ってそこから有料ダウンロードさせりゃ済む話だしな

こんな
へたすりゃ小学生でも30分もあれば出来ることのために
人生やプライドの全てを捨てて枕や営業やっていたのだ、やくざの食い物にされていたのだ
ってことに気づいちゃったらば、芸能人志望の人たちとかは
へたすりゃ発狂自殺もんだわねw
117 長征3号(西日本):2009/04/02(木) 03:28:39.69 ID:sO+5OnZg
>>110
ブログで紹介しつつzipでうpってたりするよなw
118 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 03:29:14.03 ID:1CbL6ulB
>>110
P2Pで探した事あるけど俺の好きなジャンル全般的に全く出てこない(´・ω・`)
119 陸奥(コネチカット州):2009/04/02(木) 03:29:19.30 ID:hjS2lQM0
>>112
エロゲの場合、店舗特典があり大人買いがあるからやってけるだけ
120 長征2号(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:29:48.79 ID:2/fWBkZg
廃盤になってるのはつこうたする
121 赤城(コネチカット州):2009/04/02(木) 03:30:29.25 ID:RtP84aqI
産業構造として維持できなくなるからファンとして買い支えたくなるのは自然だと思うんだが
世間的には罪悪感もないのか
音楽とエロは落として問題無しな風潮も気になる
122 あけぼの(神奈川県):2009/04/02(木) 03:30:33.27 ID:xnweTICT
Youtubeとかニコニコでいい曲仕入れてオンラインストアでかってるわ
つこうたは音楽市場を破壊する
123 あけぼの(catv?):2009/04/02(木) 03:31:00.47 ID:wLyPmoZy
現音とか全然無いだろ
124 いそかぜ(東京都):2009/04/02(木) 03:31:12.34 ID:AhpFUua9
125 SRAW(長屋):2009/04/02(木) 03:31:47.46 ID:L4/DYPXD
恋煩いは気の迷いらしいね
126 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:32:47.27 ID:kV4sPQk2
CDは場所とるからITMSで買ってるわ
気がつけば3000円分のカードが30枚以上に…
127 市民団体(アラビア):2009/04/02(木) 03:32:47.09 ID:5UyT92G8
128 AIM-7 スパロー(東京都):2009/04/02(木) 03:33:34.36 ID:CIC9k4fh
P2Pに流してるのって購入厨自身でしょ?反省した方がいいよ
129 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 03:34:07.81 ID:egMPZLUs
さあさあ、
未だにどっかの事務所に所属して芸能界を目指してTV出たいとか寝言言ってるようなオポンチ頭の皆も気づきなさい。



時代は変わったのだよ
130 第302輸送隊(北海道):2009/04/02(木) 03:35:20.46 ID:gmOHVPiM
法に従いますよ
だから不法滞在のフィリピン人とか朝鮮人に対して
彼等の同情すべき事情を斟酌する事無く帰れと言えるし
その言葉の正義を信じられます
131 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 03:35:46.76 ID:1CbL6ulB
>>129
中学生らしい考え方だね
132 ひえい(岐阜県):2009/04/02(木) 03:36:01.19 ID:W4Pf9bHF
>>92
分かる
むしろゴミ処理手伝ってんだから金貰いたいくらい
133 いなづま(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:36:31.92 ID:D9OloANh
ニコ動に歌ってみたで上げるくらいなら全財産出して家族殺してヤクザに抱かれた上で宣伝してもらったほうがマシだけどな
134 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 03:36:35.96 ID:egMPZLUs
>>131
むしろキミの頭が古い
135 さざなみ(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:36:45.35 ID:QcRdxyYK
プロが作るから重みがある
素人が惹きつける曲を作れる気がしないな
136 第302輸送隊(東京都):2009/04/02(木) 03:36:46.77 ID:GEZpDI44
>>41
ドマイナーなゴアグラインドまで割れてるんだから
見つからないのは甘えだろう
137 見張り(長野県):2009/04/02(木) 03:36:58.46 ID:TL0QJfay
>>116
誰がプロモーションしてると思ってんだ
ネットにアップしただけでみんなが見てくれると思ってるの?
138 SS-592 うずしお(東京都):2009/04/02(木) 03:37:01.85 ID:m3MNTYR4
>>127
パスわかんね
139 三笠(長屋):2009/04/02(木) 03:37:24.69 ID:LRB3TX3P BE:1243280467-2BP(9780)

>>134
新しいほうが正しいとは限らない
犯罪だよ?
140 あけぼの(神奈川県):2009/04/02(木) 03:37:56.13 ID:xnweTICT
ニコ動の歌ってみたなんてフィルタ可能なら即排除するんだが
釣りだろ
141 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 03:39:07.96 ID:egMPZLUs
やくざや業界人は大金を生み出す既得権益を失っちゃうから、なんとか引きとめようとして必死よね。

でも騙されるのは
馬鹿だけ。

あと脳味噌と実力と判断力の無いやつw
142 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 03:39:32.19 ID:dpJ/G0ml
まぁ既存の音楽だけでいいって言うんなら割れ認めちゃえばいいんじゃね?
その代わり新作は二度と生まれなくなり使い回しばかりになるけどね
143 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(北海道):2009/04/02(木) 03:39:35.56 ID:3uz8uds7
CDで買えば曲に愛着がわく
144 スパルタン(大阪府):2009/04/02(木) 03:39:46.34 ID:r4/faPHe BE:1719825269-2BP(175)

かねだしてまでかおうとおもわない
145 SRAW(長屋):2009/04/02(木) 03:40:01.50 ID:L4/DYPXD
ゾンビは悪くないよ

>>141
146 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 03:40:05.78 ID:1CbL6ulB
>>134
新しいって思い込んでるだけだな
ってかなんでテレビに出てる連中が基準なんだ?
いいミュージシャン知らないんだけだろ?w
147 遺憾の意(神奈川県):2009/04/02(木) 03:40:05.69 ID:Wc1zUdtB
P2P厨の自己弁護ほど醜いものは無いね
俺はつこうてるけど自己弁護しないよ
生きててすみません
148 見張り(関西・北陸):2009/04/02(木) 03:41:07.07 ID:D58gv7MU
ナインインチネイルズは太っ腹だわ
アルバム無料配布って凄すぎ
149 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 03:41:24.64 ID:egMPZLUs
>>139
自分で曲作って録音して自分のサイトで有料ダウンロードさせることは合法よ? 人気出りゃ宣伝しなくても
ネットで人集められるしな

むしろ
「TV出してあげるよ」「歌手になりたい?」
みたく騙してAVに落としたり枕させてる既得権益層の行為のほうが
よほど人権侵害で犯罪なのよ

ネットでわざとらしい集団書き込みしてプロモートとか口走ってる連中は
それがほとんど効果をなしていないことに
気づけw
150 しらね(千葉県):2009/04/02(木) 03:41:33.45 ID:W7fZrfy0
                |:|:.:.:.:.:.:.:.:.:...   | | |   | |:.
                |:|.:.:.:.:...      | | |   | |:.:..
                |:|:.:...         | | |   | |:.:.:....
                |:|..         | | |    ̄ ̄ ̄ ̄
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:| (~)――――┬ | | このスレはしまむらくんに
 ※※※※※※◎ |:|´⌒`ヽ      | | |  監視されています
 ※※※※※※※ |:|:i:i:i:i:i:i:}     | | |
 ※※※※※※※ |:|・ω・`)    .| | |
 ※※※※※※※ |:|::::::::l,)____| | |
 ※※※※※※※ |:|ノーJ      .\| |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                          \
151 CVN-73 ジョージ・ワシントン(千葉県):2009/04/02(木) 03:41:34.92 ID:CMwL/4SE
一度限りの放送はDVD出すか再放送すべき。
152 市民団体(dion軍):2009/04/02(木) 03:41:37.37 ID:8Aj80HpG
昔はテープに録音したり、CDを買ったりして
音源を所有する喜びみたいなものを得るための労力を惜しまなかったが
今はそんなことどうでもよくなってしまったな。
音楽が簡単にネットで聴けるんだからなんだか
音楽に価値がなくなってしまったように思えてさめてしまった。
だから最近はまともに音楽聞いてないよ。

レコード屋とか西新宿とかもう成り立たないだろうな。
153 あけぼの(神奈川県):2009/04/02(木) 03:41:39.44 ID:idysP9LI
最近のGreeenとかkattunとかが金払うに値する曲を作ってるかと言うとそれは別の話だな
154 SS-595 なるしお(dion軍):2009/04/02(木) 03:41:39.79 ID:McRWt/ZJ
>>147
よし死ね
155 まきなみ(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:42:50.67 ID:z/biqMlx
つこうてるけど
音楽だけは買うわ
なんかCDを所持していたい
156 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 03:42:53.60 ID:1CbL6ulB
>>149
曲がよければ宣伝媒体なんてなんでもいいだろアホ
157 三笠(長屋):2009/04/02(木) 03:42:58.38 ID:LRB3TX3P BE:1065668494-2BP(9780)

>>141
歌に価値が不定形だから一定の値段を決めてみんなで払いましょうねってしたのに
そのルール破ったのは割れ厨だぞ
どっちがヤクザだよ、まったく
158 レパルス(dion軍):2009/04/02(木) 03:43:00.24 ID:Mz2BQzot
>>142
そんなこともないだろう。結局作りたい奴は無償でも作っちゃうんだし
ただウマイ商売じゃなくなるから関わる人間が減って規模は小さくなると思うが
159 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:43:47.00 ID:eeCq3+Tc
著作権の無い時代
まさに合法的にパクリまくりだった時代に
モーツァルトやベートーベンやらの名曲が作られまくったわけだが

著作権なんてのは、資本家の金儲けのための方便で
創作を守るためのものだなんて、本気で思わないようにw
160 さわぎり(愛知県):2009/04/02(木) 03:44:10.22 ID:GbpU/Q5G
もうミュージシャンは乞食
過去の音パロッてどっかの
メンヘルブログから詩を取ってきて終わり
161 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 03:44:14.67 ID:egMPZLUs
>>156
宣伝媒体は何でもいいんだから、枕営業や金の必要な業界より、無料でなんでもできるネットのほうがずっといいと思うわ
162 まきなみ(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:44:44.47 ID:z/biqMlx
>>160
そりゃ積極的に音楽聴いてない人の意見だわ
163 いかづち(沖縄県):2009/04/02(木) 03:44:52.53 ID:TECApqZj
ギャルゲとかエロゲ買えよお前ら。
164 市民団体(九州・沖縄):2009/04/02(木) 03:44:58.20 ID:lUS2vGMe
ネットのおかけでレンタルしなくなった
買うCDは買う
165 三笠(長屋):2009/04/02(木) 03:45:39.14 ID:LRB3TX3P BE:1243280467-2BP(9780)

歌の価値が不定形だから一定の値段を決めてみんなで払いましょうねってしたのに
そのルール破ったのは割れ厨だぞ
どっちがヤクザだよ、まったく
166 赤城(コネチカット州):2009/04/02(木) 03:46:17.31 ID:GLKrTNxu
>>149
プロモーションなしで売れるのは絶対無理
今でも自分でやってるやつはたくさんいるけど事務所に所属してプロモーションしたやつがたくさんの人に聞いてもらえてる
すぐに悪徳業者やヤクザを想像するのはアホ
167 市民団体(dion軍):2009/04/02(木) 03:47:06.88 ID:8Aj80HpG
>>159
比較するのがおかしいだろう。
クラシックみたいな大金持ちのパトロンありきの作曲家と
今の庶民に支えられてるミュージシャンじゃ全然違うだろう。
後者は経済的に自作の曲が守られなきゃやってけないんじゃねーの。
168 いそかぜ(東京都):2009/04/02(木) 03:47:18.03 ID:KGaADw9c
> Googleから無料で合法的に音楽をダウンロードできる

googleが配ってるわけじゃないだろ
こういう物言いはちとずるい気がする
169 あけぼの(神奈川県):2009/04/02(木) 03:47:27.55 ID:idysP9LI
長者番付、

2004年度 大塚愛 1142万

作詞作曲して、あんなにCDが売れ、あんなに着メロやカラオケに使われ、
このレベル。

大塚愛ですら、このレベルだ。

ここ数年の状況じゃもっと酷いんじゃね?
170 SS-594 いそしお(京都府):2009/04/02(木) 03:47:28.70 ID:rl7Am7Bm
>>153
小田さんが提供してたりするので悪口はやめてくれ
171 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 03:49:41.34 ID:1CbL6ulB
>>161
枕営業や金やヤクザにやたらこだわってるが
そんもん今全然ないぞ
それにwebで無料でやるってwたかが知れてるよ
172 機械員(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:50:15.52 ID:zVt0Eq8h
割れ神は貴族なんだからわざわざ理論武装する必要も正しい必要もないんだよ
製作厨・購入厨から搾取することを理不尽にも許されているのが割れ神
173 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 03:51:06.26 ID:egMPZLUs
>>166
プロモーション無しで人気あるネット住人なんぞいくらでもいることに気づけw その気になって活動するやつが増えたら
さらにレベルは向上する

今はTVでもネットでも
宣伝工作ごときに依頼者から広告会社に数千万払うのが業界の常識だからな

その金が無駄だってことに気づいて
金払うやつがいなくなることを期待するよ
174 SS-594 いそしお(京都府):2009/04/02(木) 03:51:09.55 ID:rl7Am7Bm
パクリ曲が、臆面もなく売られるようになったからな
そっちに突っ込まない業界は割れ厨並
175 浄水セット(コネチカット州):2009/04/02(木) 03:51:34.50 ID:hjS2lQM0
>>169
なんでも誰得とかいってるやついるけど、固定のファンがついてれば
確実に収入望めるんだからひどくてもだすでしょ
176 バンデミエール(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:51:51.71 ID:hdPomFnM
音楽CD全盛期の頃ですら1枚も買わなかった俺が言うことは何もない
もちろんつこうてたわけじゃなくて、興味無くて買ってまで聞きたいと思えるのがなかっただけな
177 さわぎり(愛知県):2009/04/02(木) 03:51:52.82 ID:GbpU/Q5G
>>162
同じだよ
問題はプロモーションだけ
178 あけぼの(神奈川県):2009/04/02(木) 03:51:57.15 ID:idysP9LI
まあ後何年かすれば、JAZZ喫茶やらCLUBなどにわざわざ足をはこばない限りまともな音楽を聴く事もできなくなる時代がくる。
というよりプロアーティスト側が馬鹿馬鹿しくなりハコバンやってた方がまだ儲かる事にきずきはじめる。
179 あけぼの(catv?):2009/04/02(木) 03:52:22.13 ID:k5u5+e5y
学生なので全部落としてます
働くようになったら全部買います
国内盤は絶対に買いません
原盤が手に入らなかったら諦めます

こういう人多いでしょう?
180 まきなみ(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:52:53.84 ID:z/biqMlx
>>177
何が同じなんだ?
181 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 03:54:13.52 ID:1CbL6ulB
>>173
>プロモーション無しで人気あるネット住人なんぞいくらでもいることに気づけw

例えば誰だよ?いくらでも居るんだろ?
182 レパルス(dion軍):2009/04/02(木) 03:55:19.02 ID:Mz2BQzot
>>178
そのほうが健全だと思うわ。聴こうとも思ってないと音楽延々と聴かされる現状にはウンザリ
183 第309輸送中隊(京都府):2009/04/02(木) 03:55:40.71 ID:8Ty0fS/2
現代のアーティストを支えてるレコード会社や所属事務所が
変なコピーガードやらがちがちの著作権保護でアーティストと
末端オーディエンスを遠ざけてるんだからw
184 さわぎり(愛知県):2009/04/02(木) 03:55:48.92 ID:GbpU/Q5G
>>180
どこにでもあるってこと
声を大きくしたもの勝ちなだけ
185 連合艦隊司令長官(福岡県):2009/04/02(木) 03:56:42.74 ID:9EowIuJk
つうかミュージシャン・アーティストって版権収入よりライブ収入が主なんじゃないの?
186 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:57:08.62 ID:kV4sPQk2
IPAも公認なこんな世の中じゃ
187 まきなみ(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:57:39.47 ID:z/biqMlx
>>184
同じじゃないのがある
今でも独自のことやってる人達はいっぱいいる
売れないけど
188 炊事車(兵庫県):2009/04/02(木) 03:58:08.83 ID:Di3AFouR
洒落やwinnyが使えないので、cabosで落とす漏れ
189 SS-594 いそしお(京都府):2009/04/02(木) 03:58:29.27 ID:rl7Am7Bm
最近、ヒット曲ないから友だちとカラオケ行っても唄う曲に困る
それぞれの好みの曲唄うとみんな知らないとかザラにある
190 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 03:59:33.64 ID:kV4sPQk2
エロゲは本格的にDL販売してくんねーかな
パッケージの保存に困る
191 市民団体(dion軍):2009/04/02(木) 04:00:00.17 ID:8Aj80HpG
>>173
昔は業界に参入するための敷居が高かったから限られたミュージシャンしか影響力を持てなかった。
でも今は誰でも音楽を配信できるようになった。
それはそれでいいことかもしれないが、逆に
音楽が散乱しすぎて、どれを聞いたらいいのかわからなくなる。
そのときに何が人気を左右する要素になるかって思うと
たぶん、既存の、様式美だったり、ある層に人気がある音楽をつくることだったりすると思うんだが。
となるとどうだろう。音楽ってやっぱつまんなくなるんじゃねえかなと思うよ。
たとえば初音ミクとか東方音楽とか、うんざりするくらい同じ音楽の繰り返しだろう。
昔のようにアーティスト主体ではない、100%リスナーの好みに左右される音楽ってそうなっちうまうだろう。
192 SS-594 いそしお(京都府):2009/04/02(木) 04:01:32.18 ID:rl7Am7Bm
193 市民団体(九州・沖縄):2009/04/02(木) 04:01:39.47 ID:lUS2vGMe
>>179
いない
最初から金払わない奴が金持ったからって払うわけないよ
194 あけぼの(神奈川県):2009/04/02(木) 04:02:21.35 ID:xnweTICT
>>185
ライブで稼ぐのは無理だと思うよ。
物販で売る、チケットを入手するためにファンクラブに入ってもらう。
とか、そこまで行くレベルじゃないと。

パッケージなら宣伝費を抑えても固定ファンが買う仕組みを作れば
一応利益は出る。

音楽好きだけど金払わない奴らはたぶん煮ても焼いても食えないと思うよ。
アプローチかけるなら金はあるけど現時点で音楽にさほど興味ない層の方がマシ。
195 連合艦隊司令長官(福岡県):2009/04/02(木) 04:03:51.05 ID:9EowIuJk
>>194
じゃあ食えるほど売れてると思えないアーティストが世界ツアーとかやってんのは
あれは趣味な訳?
196 市民団体(九州・沖縄):2009/04/02(木) 04:05:49.26 ID:lUS2vGMe
>>195
ライブは宣伝だよ
固定客捕まえるためだからライブでは利益でないよ
197 見張り(富山県):2009/04/02(木) 04:06:42.68 ID:0xN6DBR8
野良音源なんてろくなのないし
視聴用でしょ?殆どyoutubeでいいんだけど
気に入ったらCD買う
そんなもん
いい宣伝になってるよ
198 見張り(関西・北陸):2009/04/02(木) 04:07:18.87 ID:D58gv7MU
マドンナはコンサートで稼ぎまくったらしいな
だからと言ってコンサートが儲かるかどうかは知らないが
199 DDG-176 ちょうかい(dion軍):2009/04/02(木) 04:07:37.72 ID:sCr/iM2u
社会を変えるより自分を変えろ
ニートもレコード会社もな
200 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 04:07:57.73 ID:1CbL6ulB
>>195
渡航費すら出ないのにやってる連中は多いよ
クラブ系は海外への敷居が低いから出る事も多いけど
201 ペンシルベニア(神奈川県):2009/04/02(木) 04:08:21.88 ID:O3uDR62B
>>41 >>102
ジャズはSACDメインだし、そもそもSACDからDSD抜いてあげてるような奴はいないし、
音質にこだわるなら、買うしか無いだろ
202 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 04:09:42.46 ID:1CbL6ulB
>>201
音質がいいに越した事は無いけど
ジャズってなんで必要以上に音質にこだわるの?
203 九条(九州):2009/04/02(木) 04:11:49.38 ID:Mb32YWHh
いや…ライブは儲かるだろ…
204 市民団体(九州・沖縄):2009/04/02(木) 04:11:52.07 ID:lUS2vGMe
>>202
ジャズとクラシックは録音命だから
205 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 04:11:54.53 ID:egMPZLUs
>>199
キミラにとっては気に障ることかもしれませんが社会は変わります。それも簡単に。ネットを通じて社会を変えるのに
実績も肩書きも年齢も関係ありまセン
206 ペンシルベニア(神奈川県):2009/04/02(木) 04:12:27.70 ID:O3uDR62B
べつに必要以上にはこだわってないよ
おれはほどほどで我慢してる
あまりこだわると家から立てないといけないし
207 赤城(コネチカット州):2009/04/02(木) 04:12:41.57 ID:GLKrTNxu
音楽が売れる売れないじゃなくて、片や金払って合法的に手に入れてるやつがいて、
片や法的にグレーながら無料で手に入れるやつがいる現実において
もう個々の倫理観に訴えるのは無理だとわかった今我々はどうするべきだろうという問題だろ?
法律でガチガチに縛るのか、このまま野放しにしておくのか、全部無料にするのか
208 見張り(福岡県):2009/04/02(木) 04:12:58.31 ID:bAh7ns+U
今CD買ってるのってヲタぐらいだろ
一般人は着うたやらで済ませてるのが多い気がする
209 野外炊具2号(コネチカット州):2009/04/02(木) 04:13:26.27 ID:BJkMZs2N
>>199
春だな
210 市民団体(九州・沖縄):2009/04/02(木) 04:14:23.27 ID:lUS2vGMe
>>203
日本だとB'zやSMAPぐらいじゃないとライブで利益でないよ
211 ペンシルベニア(神奈川県):2009/04/02(木) 04:14:43.27 ID:O3uDR62B
着うたっていっても、正規のサイトで金払って買う分にはだれも困らない
でも、正規じゃないサイトで金払わずに聞く人が多いからな
212 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 04:17:06.44 ID:1CbL6ulB
>>205
どうりで実社会の話が通じないと思ったら
ID: egMPZLUsはやっぱりネット弁慶ニートだったか

>>201
イベントの利益は出なくてもアーティストにギャラは入るよ
213 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 04:18:33.87 ID:egMPZLUs
>>211
結局その歌手さんなり役者さんなりを支持して、「お金を払ってあげたい」と思う人だけが投げ銭よろしく金払う
そういう構造になるかもですねー


あんたたちだって、
気に入らないやつの書いた文章は直接本人の利益になるような形では閲覧しないでしょう

行ってアフィ踏んだり閲覧数上げたり足跡残したりするより
ファイル保存して転送するかミラーして
そっちから目を通すでしょうと

権利を守りたきゃ自分で違法コピーしてる所を探して
金と手間暇かけて権利回復するしかないという

それとおんなじよ
いい気味
214 長征3号(西日本):2009/04/02(木) 04:19:34.40 ID:sO+5OnZg
>>212
ID: egMPZLUsじゃなくてID:egMPZLUs

215 SRAW(長屋):2009/04/02(木) 04:19:42.02 ID:L4/DYPXD
COWBOY BEBOP-BLUE
216 見張り(長野県):2009/04/02(木) 04:20:07.47 ID:TL0QJfay
無防備マンはもう少し休みを有意義に使ったらどうだ
217 見張り(関西・北陸):2009/04/02(木) 04:20:53.80 ID:D58gv7MU
またニコ厨コピペが増えた
218 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 04:20:57.81 ID:egMPZLUs
もっともらしくプロモートとか口走ってる奴の妄言がただしくないことを公に証明することはきわめて有意義なことです
219 ペンシルベニア(神奈川県):2009/04/02(木) 04:21:19.18 ID:O3uDR62B
イベントで利益出ないってのは過去の話だぞ
むかしは、イベントはファン感謝イベントみたいな感じでやってた部分もあるけど、
いまはちゃんと利益を出すために、チケット料金も高くなったし、DVDとかで販売するようになった
220 機械員(アラバマ州):2009/04/02(木) 04:21:41.44 ID:zVt0Eq8h
>>216
意義の有る無しを決めるのは他人ではないだろう
221 市民団体(関西・北陸):2009/04/02(木) 04:22:30.63 ID:fxaWSsn+
より多くの人にオレの音楽を聞いてもらいたいって人なら、歓迎なんだろうけど、
音楽が商品である限りは、やはりよろしくない事だとは思う。
ただ、企業努力として、
実物を欲しくなる、手に入れたくなる仕組みを作らなかったのは、
彼らの罪だとも思う。
222 無防備マン(長屋):2009/04/02(木) 04:23:21.27 ID:egMPZLUs
それにわたし休みじゃないし。
223 レパルス(dion軍):2009/04/02(木) 04:23:27.77 ID:Mz2BQzot
>>207
どうしようもない、ってとこに落ち着くと思う。ガチガチに縛るにも限界があるし全部無料も極端すぎる
業界自体は縮小しながらも現状と手を結んでやっていくんじゃないか
224 連合艦隊司令長官(福岡県):2009/04/02(木) 04:23:41.99 ID:9EowIuJk
>>210
メジャーはしらんがインディーズでやってる奴でさえ、箱一杯に埋まればかなり利益出ると思うんだが。
225 SRAW(長屋):2009/04/02(木) 04:25:10.92 ID:L4/DYPXD
めぞん一刻-悲しみよこんにちわ
226 あけぼの(神奈川県):2009/04/02(木) 04:26:03.69 ID:idysP9LI
ライブも儲かるのは特定の種類のファンを持つジャンルじゃないの、V系みたいな。
別にライブで聞きたいタイプの音楽ばかりじゃないしね。
音楽は好きだけど追っかけみたいな事する気がなかったり、ライブより家でリラックス
した状況でコーヒーでも飲みながら聞くのが好きな人もいるし。
227 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 04:26:07.03 ID:zMOyia16
>>224
箱一杯に埋めるためのコストがハンパない
228 さわゆき(東京都):2009/04/02(木) 04:26:59.66 ID:NyeNcjbh
ジャズたくさん落ちてるのに
ジャズはノリ命
229 AIM-7 スパロー(アラバマ州):2009/04/02(木) 04:27:16.66 ID:7sf2Ldw6
流通業が搾取しすぎ。他の産業と同じ

230 長征5号(千葉県):2009/04/02(木) 04:28:36.49 ID:3LjNkGEX
CDが高いからみんな買わないのでは?
231 はつゆき(大阪府):2009/04/02(木) 04:28:39.88 ID:1aZHCmQK
結論、インターネットがある限り違法コピーは無くならない法律とかそういうのとかの問題じやないと思う、それに確かインターネットは世界で最終的にさまざまなものを共有することが目的で作られたとかだったはずもう資本主義の限界にきてるんだよ
232 あけぼの(神奈川県):2009/04/02(木) 04:31:48.34 ID:xnweTICT
でも10代と話をしてみると実際、音楽はお金をかけずに楽しむものっていう価値観が
蔓延してるのを強く感じるんだが
音楽に限らずゲームにしても、タダで手に入るならそっちを使うみたいな。

本来は
CDの売れる枚数>ライブの入場数
だとは思うが
違法で音源を手に入れられてしまうぶん、
CDの売れる枚数が、ライブの入場数を下回るなんてこともあるとは思う。
233 見張り(アラバマ州):2009/04/02(木) 04:34:42.88 ID:p7Xp1EHb
>>224
無理無理〜なんだけど、もうCDが売れないと思ったなら
もっと音楽が生活に馴染むような環境や、コンサートに行く事が欧米並に浸透する様に
努力して欲しいとは思うわ。チケット代高すぎ・コンサート少なすぎ。
234 市民団体(大阪府):2009/04/02(木) 04:37:13.44 ID:vunvUXqO
武道館一杯にしたらどれくらいギャラはいるの?
例えばこんなライブ↓
http://www.youtube.com/watch?v=Nma9JSbN8ZE

結束力パネェww
235 九条(長屋):2009/04/02(木) 04:38:15.19 ID:mTcytMbu
好きなアーティストや視聴して気に入ったものは買ってる
つこうたで落とすのは普段聴かない流行歌かアニソンばかりだな
236 市民団体(九州・沖縄):2009/04/02(木) 04:40:25.68 ID:lUS2vGMe
今考えるとCDショップって面白いな
CDしか置いてないとか
今はDVDや本も置いてるけど
237 DDG-177 あたご(東京都):2009/04/02(木) 04:42:04.30 ID:f8KWiS62
もうCD基準で話してるのって、オタと評論家だけだな
238 九条(石川県):2009/04/02(木) 04:42:20.65 ID:BXKRbWu0
日本の音楽業界はメジャーなレコード会社は大手芸能プロやテレビ局と癒着してやってるから、
そういうところのミュージシャンというのは極論で言うとソフトが売れなくても大丈夫なんだよね。
チャートなんて人気投票みたいなもの。
そういう消費者不在でもやっていける日本のメジャーな音楽業界がこれから先どうなっていくか
が興味深い。依存してるテレビも不況で大変なことになってるし。
239 はるさめ(関西地方):2009/04/02(木) 04:44:32.40 ID:HV9JqEMI
同人音楽の方が儲かってそうだなw
240 YS-11EB 電子情報収集(アラバマ州):2009/04/02(木) 04:45:29.20 ID:SotiWLa2
母「つこうた、つこうたらあかんねんで!!」
241 見張り(鹿児島県):2009/04/02(木) 04:46:52.58 ID:tBLziT0o
所詮はアブク銭稼いでた連中が相応の稼ぎに戻っただけさ
242 DDG-177 あたご(東京都):2009/04/02(木) 04:47:44.68 ID:f8KWiS62
>>238
日本はテレビ>ラジオだからなぁ
レコード会社がスポンサーになって、番組及びタイアップにミュージシャンねじ込むパター
ンだもんな。

昨今のレコード会社のCM(着うた絡み含む)の多いことと言ったら
243 AIM-7 スパロー(アラバマ州):2009/04/02(木) 04:47:57.39 ID:7sf2Ldw6
ファンとか音楽好きを公言してて配布サイトをやってるのは失笑

244 YS-11EB 電子情報収集(東京都):2009/04/02(木) 04:48:51.02 ID:iuNEhcJd
デジタル泥棒だと思うんだ
245 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 04:48:54.82 ID:1CbL6ulB
>>238
アニソンのチャートインとかもその流れだね
アニオタにとっては別格らしいが
246 SSN-774 バージニア(コネチカット州):2009/04/02(木) 04:49:28.64 ID:yR4bH/Oe
アニソンは買う。
流行歌はつべかニコで落とす。

何も不自由ない。
強いて言えば、倉庫が漫画とCDやDVDで満杯
247 見張り(福岡県):2009/04/02(木) 04:50:06.64 ID:bAh7ns+U
CD一枚が高すぎるんだよな。一曲だけで2000円とかザラだし
248 長門(コネチカット州):2009/04/02(木) 04:50:12.94 ID:Y+GgOM/C
CDは買うけど同人音楽はつこうたしてる
ゴミばっかだし
249 さわぎり(愛知県):2009/04/02(木) 04:51:43.87 ID:GbpU/Q5G
技術があるから売れるとかそういうものでもない

音楽は洗脳
固定ファンとか宗教と変わらん
音楽氾濫時代に方向性とかもう関係ない
250 はるゆき(関西):2009/04/02(木) 04:51:47.08 ID:+rErvFnU
歌って金もらえて幸せだな。
251 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 04:52:37.95 ID:1CbL6ulB
>>242
日本よりはいいけど
海外でもその辺はそんなに変わらない部分も多いよ
チアーミュージックって言われて馬鹿にされてるあたりも

ただヨーロッパは市場がちゃんとできてるのもあって
インディーズでも飯食える幅が大きいからいい曲も産まれやすい
252 DDG-177 あたご(東京都):2009/04/02(木) 04:52:44.36 ID:f8KWiS62
着うたやmp3を「音質がー」とか叩いてる奴が、ニコニコやyoutubeで音楽聞いてると思う
と吐き気がする。
253 金剛(関西地方):2009/04/02(木) 04:54:08.21 ID:FuHnV2o4
          /⌒  ⌒\       |⌒|
         /( ⌒) .(⌒) \   _/  |      人を許して気分がいい!
       /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ (_  \
       | ┬   |----|     | (_   |     今日もユルシタ!
        \|    `ー'´     /  (_   |
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
  _               ヽ|  |ヽ ム ヒ
   /  /  |  = / / ヽ.  | ̄| ̄ 月 ヒ
 _/_ /  |/ __ノ  `/  / | ノ \ ノ L_い
254 SRAW(長屋):2009/04/02(木) 04:54:14.40 ID:L4/DYPXD
細かい事だとヘッドファンらしいからねぇ・・・
255 DDG-177 あたご(東京都):2009/04/02(木) 04:55:43.35 ID:f8KWiS62
>>251
やっぱ、プロモーションと売上が正比例しちゃうのは仕方ないんだよなぁ

海外はラジオの規制(電波利権絡み)が緩いってのもあるけど、電車一つとっても、やっぱ
り「夜の文化」が発達してるから、ライブ市場が成り立つのかもしれない。
256 東北方面衛生隊(愛媛県):2009/04/02(木) 04:57:20.13 ID:+nMpLm2J
>>243
ホント不思議だよね
いつも怒りを噛み締めながらDLしてるわ
257 市民団体(長屋):2009/04/02(木) 04:58:04.56 ID:Ah8ffYww
こないだ久しぶりにCD買った。ペトロールズのCD。ミニアルバムだけど、1300円だった。
思うに、アルバムの値段が高いんだとおもう。1300円なら、気軽に出せる。
そうやってCDにお金を払うことに慣れさせて行けはいい。そんでたまに
スペシャルボックスとかプレミアム何ちゃらとかいって2000円くらいのCDを出す。そして
じょじょにほとんどのCDがそのプレミアム何ちゃらとかつけて2000円くらいに
していけば、なんとなく上手くいきそう。
258 DDG-177 あたご(東京都):2009/04/02(木) 05:00:07.65 ID:f8KWiS62
着うたもいい商売に見えるが、メイン曲1曲に他のゴミ曲2、3曲詰めて1200円で売ってた
美味しさには負けるわ。実質、シングルが400円になったようなものだもの。
259 SSN-774 バージニア(コネチカット州):2009/04/02(木) 05:00:41.04 ID:yR4bH/Oe
CCCDとかいう余計な物を作るからこうなる。
ざまあwww

ところで、コピー先として重宝したMDの時代ってもう終わってるの?
260 市民団体(長屋):2009/04/02(木) 05:01:02.83 ID:Ah8ffYww
>>231
情報の拡散、細分化だったような気軽するんだけど。単純に共有を
目的としてはなかったかな。どうでもいいけど。
261 K-322 Kashalot(大阪府):2009/04/02(木) 05:01:31.07 ID:ArgBUyec
つこうたは悪いに決まってるだろ
ミュージシャンどうやって生活するんだよ
262 市民団体(北海道):2009/04/02(木) 05:01:54.78 ID:OKQsPCE7
まずcdが高い それにデビューしたての新人とキャリアうん十年の本物のミュージシャンのcdが同じ値段っつーのも変な状況だ
263 九条(catv?):2009/04/02(木) 05:03:23.08 ID:YRWK88FW
プレスリーやビートルズで儲かりすぎたんだよなレコード屋は
それが当然だと思うようになっちゃった
264 見張り(catv?):2009/04/02(木) 05:03:41.28 ID:eOhytfkB
>>1
"つこうたする"って言葉としてどうなの?
265 あけぼの(神奈川県):2009/04/02(木) 05:03:45.33 ID:xnweTICT
>>260
録音一切梨の生演奏のみとか
266 市民団体(京都府):2009/04/02(木) 05:04:23.53 ID:1aEawBgi
>>264
ねらーってそういうどうでもいいところ気にするよな
267 東北方面衛生隊(愛媛県):2009/04/02(木) 05:06:05.67 ID:+nMpLm2J
>>259
atracなんてmp3以下のうんこ規格だからな
268 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 05:06:22.13 ID:wZKFkvEe
良い文化や芸術が消えれば
生きる動機が動物的になるか、希薄になる世界になるよな。
269 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 05:08:33.90 ID:1CbL6ulB
>>255
あとヨーロッパのミュージシャンはLIVEで生プロモする
もの凄い数こなす週5とか当たり前で世界中回ってる
一方日本はイメージや帰属性を広告で作って売る
この違いも結構大きいと思う
270 市民団体(大阪府):2009/04/02(木) 05:09:27.89 ID:CxwxVz/D
ブラックメタルがチャートインする国があるらしい
271 九条(石川県):2009/04/02(木) 05:11:10.82 ID:BXKRbWu0
>>255
アメリカじゃ音楽ジャンルごとのラジオがあって、車で聞ける衛星ラジオも大人気だと聞いた。
日本じゃジャスラックや日本レコード協会などの存在があってまあ無理だろうけどw
ただそのアメリカの環境も一概にいいとは言えないらしい。ジャンル分けが難しい音楽がラジオで
かかりにくいと。日本はそのへんはボーダーレスだし、だからこそごった煮のJポップというジャンル
が出来たという側面がある
272 DDG-177 あたご(東京都):2009/04/02(木) 05:11:29.69 ID:f8KWiS62
考えようによっては、AKB48ってパッケージビジネスとライブビジネスのいいとこ取りを
した、次世代を睨んだ攻守ともに最強のビジネスモデルとも言えるな
273 九条(catv?):2009/04/02(木) 05:14:43.47 ID:YRWK88FW
まあ音楽家に対して相応の報酬は支払われるべきだとは思うけどね。
健康であって欲しいし、より良い楽器でより良い録音をして欲しいからね
それにはゼニがかかる。
274 SRAW(長屋):2009/04/02(木) 05:15:45.10 ID:L4/DYPXD
pet sematary
275 レパルス(dion軍):2009/04/02(木) 05:16:50.35 ID:Mz2BQzot
全体の売り上げが下がることで埋もれてたマイナーな音楽がチャ−トインしてるのを見てると世の中色々な音楽があったんだなと思う
276 連合艦隊司令長官(福岡県):2009/04/02(木) 05:20:57.01 ID:9EowIuJk
>>270
フィンランド乙
北欧のチャートは異常。
IN FLAMESが日本で言うミスチルとかサザンってどんだけ。
277 日向(アラバマ州):2009/04/02(木) 05:21:56.58 ID:CseuSKX5
調べたら、21世紀になってからCD3枚も買ってるな
どうしてもネットで見つからなかった曲だけだ
278 ペンシルベニア(アラバマ州):2009/04/02(木) 05:24:09.76 ID:VTWLplTB
久々にCDTVみたら演歌が多くてビックリした。
279 ありあけ(東海):2009/04/02(木) 05:24:12.66 ID:3eIFVKJ8
つこうたは個人撮影のエロ動画とか援交動画とかケツ毛みたいな流出くらいにしか使わんだろ
音楽みたいな著作権ものはいらね
280 市民団体(長屋):2009/04/02(木) 05:28:27.21 ID:Ah8ffYww
数年前にCD化して出たsilvettiのspring rain。そのときはお金がなくて
止めて、後に、いざ買おうと思ったら、どこにも売ってない。どうしても
聴きたいから、nyでもなんでもいいから落とそうと思ったけど、見つからない。
超名盤なのに。まじで再販してくれよ。ほんと涙目。
281 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 05:29:34.06 ID:wZKFkvEe
>>276
AT THE GATESが国民的ヒーロー
282 さざなみ(アラバマ州):2009/04/02(木) 05:29:54.97 ID:NwLHsulM
見つからなかったら買うものなのか・・・
買えるようなCDならすぐ見つかりそうだが・・・
283 市民団体(北海道):2009/04/02(木) 05:32:56.38 ID:OKQsPCE7
>>276
フィンランドといえばHIMか
あれはいいバンドですね
284 うみぎり(新潟県):2009/04/02(木) 05:33:22.89 ID:JdpQiLSX
マイナー物は買うしかない
285 連合艦隊司令長官(福岡県):2009/04/02(木) 05:34:05.33 ID:9EowIuJk
>>283
ラブメタル(笑)

>>282
普通は売ってなかったら落とすモンだとおもうが。
廃盤落とすのは勘弁してください。
286 市民団体(茨城県):2009/04/02(木) 05:34:50.32 ID:16riM0Vy
キーボードを一々見ないと
文字も打てないようなネットに疎い親戚のおっさんが
「タダで音楽が手に入るんでしょ?」って聞いてきたときには
もう終わったなとは思った。
287 SRAW(長屋):2009/04/02(木) 05:35:39.00 ID:L4/DYPXD
ミラーミラーか・・・
288 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 05:36:28.95 ID:zMOyia16
音楽には「生」の強みがあるんだから
それをもっと活かせないもんかね
289 うみぎり(新潟県):2009/04/02(木) 05:37:24.55 ID:JdpQiLSX
音量小さいCDを音割れずに音量大きめで取り込めるツールってない?
290 市民団体(北海道):2009/04/02(木) 05:40:06.06 ID:OKQsPCE7
>>285
おまい知ってるな〜
オススメのバンド一つ教えてくれ 落とさないからさ
メロディックで高揚感あるやつHIMだとサクラメントっつータイトルの曲が大好きだ
291 第309輸送中隊(三重県):2009/04/02(木) 05:41:49.93 ID:TgDpAiY9
ラジオを録音するのとそう変わらんだろ
292 ゆうだち(関東):2009/04/02(木) 05:41:52.04 ID:22MeFwot
他人の自己正当化ってなんで見てるこっちが恥ずかしくなるんだろう
293 DDG-175 みょうこう(東京都):2009/04/02(木) 05:43:52.04 ID:zlEkhj1y
つか、ID:egMPZLUsみたいな奴ってネットで自主発表してるような素人音源で満足できるんだろうか。
金かかってないの丸わかりのやっっっすい音で聴いててイライラするようなのが多いと思うんだが。
294 連合艦隊司令長官(福岡県):2009/04/02(木) 05:47:50.53 ID:9EowIuJk
>>290
メロハーとかメロスピ聞けばいいんじゃね?最近聞かんからよく知らんが。
Hibriaとかメロディックで最高にテンションあがると思う。
295 DDG-175 みょうこう(東京都):2009/04/02(木) 05:49:44.44 ID:zlEkhj1y
メロスピならソナタアークティカとか?
296 市民団体(千葉県):2009/04/02(木) 05:50:30.75 ID:MWA0RdNC
パソコンは買うけどソフトは買わない
野菜は買うけど音楽は買わない
お金が流通していることを想像できない
297 たかなみ(熊本県):2009/04/02(木) 05:50:32.54 ID:B31+5pwY
>>293
だよな
金掛けて高いクオリティで作ってくれないとわざわざ落とす気にならん
298 カーティス・ウィルバー(関東・甲信越):2009/04/02(木) 05:51:58.05 ID:QvRlSdge
>>1
買ってまで欲しいヤツは買うから問題ない
299 長征2号(岐阜県):2009/04/02(木) 05:56:42.20 ID:Jy7YV9/j
>>297
金のかけた音ってどんなの?
ミキシングやマスタリングに物凄い有名で腕の良いエンジニアを使ってるとか?
300 あけぼの(静岡県):2009/04/02(木) 05:57:57.18 ID:5/UYS6W2
聞いてやってるんだよ
301 せとぎり(東京都):2009/04/02(木) 06:00:20.47 ID:KXxAXKHW
社会の変化によってミュージシャンが失業する、レコード会社が倒産する
何も悪いことはない 他の業界でもいくらでもおこってる
302 市民団体(北海道):2009/04/02(木) 06:02:43.05 ID:OKQsPCE7
>>294
thx 起きたらタワー行くぜ
まぁつこうたはいい淘汰になるんじゃないかな
本当にいい音楽はメジャー、マイナー関係なく生き残っていくもんだ ゴミみたいなミュージシャンが延命できなくなっただけのこと
303 市民団体(千葉県):2009/04/02(木) 06:03:20.25 ID:MWA0RdNC
そんなら政治家もいらんな
社会が変化するのに任せときゃいいんだから
304 いなづま(長屋):2009/04/02(木) 06:04:13.07 ID:bcC+XNdS
マジコン→開発者の身にもなれ、割れ厨死ね
音楽→業界ざまあwwww どんどん違法コピーしてやる
305 たかなみ(熊本県):2009/04/02(木) 06:04:29.44 ID:B31+5pwY
>>299
単純に掛けてない方を聞けばすぐ分かると思う
インディーズ物とか
306 市民団体(東京都):2009/04/02(木) 06:04:47.00 ID:ieRm3T82
>>1
文章めちゃめちゃだがこれは訳した奴が馬鹿なの?元が馬鹿なの
307 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(北海道):2009/04/02(木) 06:04:59.32 ID:Bfs5TiW+
平沢進に聞け
308 東北方面衛生隊(愛媛県):2009/04/02(木) 06:06:01.03 ID:+nMpLm2J
>>299
お金かけないとどうしようもない種類の音楽もあるよ
オークストラとか個人じゃきついでしょ
309 いなづま(長屋):2009/04/02(木) 06:09:43.65 ID:bcC+XNdS
社会の変化とやらで音楽が売れなくなるのはいいけど
それはネットミュージシャン(笑)とかが人気で、その代わりにCDが売れなくなるってことであって
売ってるCDが違法にコピーされて商売にならなくなるだけなら、シナチョンと同じレベル
310 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:10:32.41 ID:wZKFkvEe
けど、素人でもそれなりに
オーケストラの音が再現できる時代になっちゃった
http://www.crypton.co.jp/vienna/product/product_cube.html
311 長征2号(岐阜県):2009/04/02(木) 06:10:51.22 ID:Jy7YV9/j
>>305>>308
要するに値の張る良い録音、マスタリング技師を雇ったかどうかって事?
312 あさゆき(関西):2009/04/02(木) 06:14:45.42 ID:X8r4Wh05
つこうた辞めたら音楽聴かなくなったw
いつもオリコンBest聴いてたけど
最近は歌手とかぜんぜんわからん。興味なくなった。
313 市民団体(九州):2009/04/02(木) 06:17:49.30 ID:51UbehDr
俺もエミュのROMとかマジコン、アニメ、一般漫画の違法DLとかは許せんけど
エロ関係、音楽に関しては全く罪悪感感じずDLしちゃってるなぁ
314 電測員(北海道):2009/04/02(木) 06:18:58.80 ID:iJmYtYs9
問題つーか最初からPCで複製もうpもなんの問題もなくできてしまう
機能が既にあるからなぁ
こんだけ便利に無料でできるのに後から換金する為の規制を考えるあたりがなー
換金できると価値がありできないと価値がない
この辺りで既に限界がきてる
315 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:19:25.05 ID:wZKFkvEe
316 市民団体(大阪府):2009/04/02(木) 06:20:06.00 ID:hFXdYOn4
エロゲ会社とかって潰れそうになりながら愛だけでやってんだろ?
買ってやれよ
317 せとぎり(東京都):2009/04/02(木) 06:20:44.60 ID:KXxAXKHW
レコードが商品になったのなんてここ数十年のことだろ
音源は全て無料で公開してライブで稼ぐ形態になったとしても何の不思議もない
318 東北方面衛生隊(愛媛県):2009/04/02(木) 06:21:36.76 ID:+nMpLm2J
>>311
たった2つのレスで無理にまとめようとしなくていいと思うよ
319 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:21:57.60 ID:wZKFkvEe
作曲家もそうだけど
何よりも演奏家にとって厳しい時代になる気がする。
320 DDG-175 みょうこう(東京都):2009/04/02(木) 06:22:09.37 ID:zlEkhj1y
>>311
あと安いと言えばあんまりにも音源まんまって感じのDTMの音とかな。
ニコ動で持て囃されてる曲にも結構あるけど、素人一人でやるとそういうところに陥りやすい気がする。

ショボイ音源でもうまく使って趣を出してる奴もいるけど(ファミコン音源とか使ってみたり)
それがメインで聴くってのも辛いだろ
321 チャフィー(滋賀県):2009/04/02(木) 06:22:43.31 ID:0ROqK3/s
漫画は本を買ったほうがいいな
スキャンした奴だと小さい文字が見えないし
トーンとかもぼやけてる
あと、目が疲れる

音楽はもうCDと全然大差ない
むしろCDはかさばるからmp3の方がいい
音楽データを売るというビジネスは完全に破綻したと思う
322 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:22:57.47 ID:wZKFkvEe
レコーディング関係の技術者が転職するとなると
どういう職業があるかな。
323 見張り(大阪府):2009/04/02(木) 06:24:26.63 ID:0xaFyjuv
webで金を使う習慣がないから割れに走るんじゃないの
麻生は給付金をwebマネーで配ればいいよ
324 電測員(北海道):2009/04/02(木) 06:25:35.74 ID:iJmYtYs9
曲出す前にyoutubeとかでPVうpしたり
ライブ音源を無料DLできるようにしたり
やってる人たちはやってるし
要は今ある環境に適応するか昔の環境から抜け出せないかの違い
325 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 06:26:36.68 ID:zMOyia16
俺はアマチュアの音楽でも普通に楽しめるが
http://www.audioleaf.com/

それともこいつらは金をかけてない音楽の内には入らんのか?
326 ゆうべつ(東京都):2009/04/02(木) 06:26:38.60 ID:urWnqVgB
>>324
同人だとよくそれやってるよな
327 長征2号(岐阜県):2009/04/02(木) 06:27:18.61 ID:Jy7YV9/j
>>318
結局具体的にどんな事を言うのかが知りたいのよ
328 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:27:37.14 ID:wZKFkvEe
ノルウェーだとULVERとかDIMMU BORGIR
STYRICONみたいなミュージシャンに助成金が出るんだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=xV8LpUEdpBI&fmt=18
329 市民団体(長屋):2009/04/02(木) 06:28:04.40 ID:9c2i1ZuD
ポエムとか流してくれると嬉しい。
普段綴らないようなこっぱずかしいフレーズ満載なら尚良い。
330 連合艦隊司令長官(福岡県):2009/04/02(木) 06:29:12.14 ID:9EowIuJk
>>328
ブラックメタルっていっちゃえば郷土愛にあふれる音楽だからね
331 電測員(北海道):2009/04/02(木) 06:30:00.70 ID:iJmYtYs9
>>326
最近だとエレファントカシマシとかPV公開
平沢進とかZAZEN向井が音源うpとか
いわゆるプロでも上手く使ってる

殆どの場合文句言うのは製作してる側ではなく
権利を管理してるだけの側なんだよな〜
332 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:32:07.86 ID:wZKFkvEe
音楽や文学で生活できない時代になったら
もう製作者達は趣味に走るだけ走って、芸術全体の面白さが上がるかもしれない
そして国は彼等に幾ばくかの所得保障をすべき
333 赤城(コネチカット州):2009/04/02(木) 06:32:55.63 ID:/Ts9fgbn
>>331
ネット無料公開しただけで上手く使えてるといえるのか
売り上げが上がったとかしたのか
334 見張り(富山県):2009/04/02(木) 06:33:28.15 ID:FxgoDw3z
>>332
はやくしろニートから卒業できる
335 東北方面衛生隊(愛媛県):2009/04/02(木) 06:33:38.67 ID:+nMpLm2J
>>327
サンプラーやシミュレータでは再現できないものがあると信じたいけどね

会話になってないけど汲み取ってくれ
336 連合艦隊司令長官(福岡県):2009/04/02(木) 06:33:53.15 ID:9EowIuJk
>>333
クッソ金かけてプロモ打ちまくるよりは効率いいと思うけどなあ。
337 長征2号(岐阜県):2009/04/02(木) 06:34:12.87 ID:Jy7YV9/j
>>331
http://headsup.com/
ジャズだとこうしてPVもタイトル曲もフル視聴、それもレーベルのサイトでやってたりするね
でも日本のレーベルが絡みすぎてmyspaceですら音源が30秒でしか流せない外タレもいるから笑えない…
338 第309輸送中隊(関西地方):2009/04/02(木) 06:34:28.60 ID:0msPRJTN
Rumpelstiltskin Grinderのインタビューでこんなこと思うミュージシャンもいるんだなと思った
339 インペカブル(アラバマ州):2009/04/02(木) 06:34:44.52 ID:gVdzhml1
自分の曲をへんな糞きもい動画に勝手に使うな!

って意味での著作権はよくわかる
俺の曲をタダできいてんじゃねぇぞって意味なら死ねばいいのに
って思うわ、人に聞いて欲しくないなら知ってる連中のとこでこっそりやってろよ
ライブでもやってさ
340 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:35:35.28 ID:wZKFkvEe
>>338
どういう事言ってたの?
341 電測員(北海道):2009/04/02(木) 06:35:58.91 ID:iJmYtYs9
元々音楽や芸術だけで生活できるなんてのは恵まれた極一部だけ
表現することの対価が表現者にとって何かってのはそれぞれ違うけど
それで生活できたら良いよねくらいじゃないとなぁ
342 SRAW(長屋):2009/04/02(木) 06:36:45.09 ID:L4/DYPXD
パトロンが偉そうだな
343 九条(長屋):2009/04/02(木) 06:37:25.04 ID:mTcytMbu
>>333
相対性理論なんかはyoutubeのPV見てiTunesStoreで買ったな
344 スパルタン(兵庫県):2009/04/02(木) 06:38:28.36 ID:HFZg05rx
甲子園の応援とかでブラスバンドが演奏している曲の著作権はどうなっているのかね
テレビ中継側が払っているのかね
345 電測員(北海道):2009/04/02(木) 06:39:19.50 ID:iJmYtYs9
>>337
日本は殆どの業界が官僚体制だから表現することより管理する方に重きがおかれるからw

売るだけが目的なら作品を生み出すのになんの苦労もない
テンプレみたいに同じもの作ってりゃいい
毎年ベストアルバム出してりゃいいんだよw
346 連合艦隊司令長官(福岡県):2009/04/02(木) 06:41:13.07 ID:9EowIuJk
>>345
AC/DCに謝れ
347 赤城(コネチカット州):2009/04/02(木) 06:41:29.35 ID:/Ts9fgbn
>>336
下手な広告よりは効率いいだろうけど
結局最初から興味ある人しか検索して調べないから
それに対して受動的な人達にはあんまり効果ないよな
348 ネバダ(京都府):2009/04/02(木) 06:41:52.19 ID:6w5xQZms
ようつべで聴いてみて、良ければ買う
それで十分
つこうたなんかいらん
349 あまぎり(関東):2009/04/02(木) 06:41:53.43 ID:T61p2bIA
オリコン連続記録も大物アーティスト様は被らないように調整するこんな世の中じゃ
350 DDG-175 みょうこう(東京都):2009/04/02(木) 06:43:22.43 ID:zlEkhj1y
>>325
インディーズとメジャーの違いとアマチュアとプロの違いは全然別の話だと思うんだが

ってのは置いといて、そいつらだってデモとして制作した音源とCD出す気で録音した音源では違うだろ。
そういうレベルの差があるんだって。音に。
デモ音源レベルの音メインで置いておかれたらよっぽと好きじゃないと流石に聴く気にならんよ。
351 第309輸送中隊(関西地方):2009/04/02(木) 06:43:35.49 ID:0msPRJTN
>>340
要約するとレーベルは大変だろうけどライブやtシャツで採算とれればいいって考え
音楽がただで手に入るのは素晴らしいことだと思うとも
mp3でポイ捨てされるような音楽じゃなくずっと残るいい音楽を作りたいって

こう書くと普通だけどわりとメジャーなバンドだからこういう考えもあるのかとは思った
352 第108全般支援大隊(石川県):2009/04/02(木) 06:44:26.72 ID:m3dqq55Z
>>332
アイスランドがバンドに補助金を出してると聞いたことがある。
小国だけどビョークとかシガーロスとか世界的なミュージシャンが出てくるのはそういう制度のおかげとか。
353 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:44:37.05 ID:wZKFkvEe
>>349
2chじゃよくネタにされるけど
ポイズンってやっぱ良い曲だよね。歌詞もいい。
http://www.youtube.com/watch?v=q7v3wgPvcTo
354 市民団体(北海道):2009/04/02(木) 06:44:52.02 ID:OKQsPCE7
>>327

スタジオ入って録音してミックスダウンしてって流れだとエンジニア、マニピュレイター、それに関わった人々全てに人件費とがかかるし、録音はパートごとに録るから1日じゃ終わらないと思うんだ
そうではない宅録インディーズはプロツールス内でほぼ全てを終わらすっていうこと
355 あけぼの(アラバマ州):2009/04/02(木) 06:45:49.01 ID:DzbtXKHX
今はまだいいけど、このままつこうたして何が悪いって風潮が進めば
どんどん質の高いものが消えて、粗雑なもんが溢れるようになると思うけどね
それこそニコニコ動画の歌ってみたレベルのものしかなくなる
良い物作っても食っていけないなら
まともに取り組む奴なんて出てこなくなるのは自明
356 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 06:46:46.13 ID:eeCq3+Tc
>>344
テレビ局はジャスラックに一括で払ってる
甲子園とか関係なしに
357 第105輸送業務隊(群馬県):2009/04/02(木) 06:47:05.79 ID:V6bQwhY/
224 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:05:28.85 ID:3zzZE+w90
もうさ、テレビとか見ないから
テレビ会社がニコニコで配信しろよ
ふざけすぎだろこういうの

299 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:09:36.73 ID:3zzZE+w90
どうしてニコニコだけ取締りが厳しいんだ
ようつべの方が違反動画多いのに、何故か消されてないし
テレビ局はアメリカのような巨大権力には逆らえないのか
資本主義の豚めが

571 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:29:57.82 ID:3zzZE+w90
>>552
ニワンゴは完全に資本主義の豚になった
もう多くは期待できない
2007年夏がピークだった
これから下り坂だな・・・

868 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:50:39.48 ID:3zzZE+w90
>>828
ネタMADでマイリスト10位の経験ありますが何か?
手間暇かけた作品が評価される喜びは、ニュー速民には分からんだろうな。

919 名前: ゲーデル(埼玉県)[] 投稿日:2008/03/11(火) 16:54:33.38 ID:3zzZE+w90
>>885
まだ俺は学生だが、いずれはそういう仕事に行くつもりだよ。
著作権なんて五月蝿いことなんて言わない、自分の作ったものは多くの人に見て欲しいから。
某ジャンルではそこそこ名の知られた作者だと自負している。小細工はいらない。
358 電測員(北海道):2009/04/02(木) 06:47:10.48 ID:iJmYtYs9
ライブバンドはアルバム買ってもライブごとにアレンジ変わってってCDの曲からかけ離れてく
つまりはもっとライブアルバム出してよとかそういうほうが嬉しい
359 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:47:37.45 ID:wZKFkvEe
>>355
「それでも仕事をしながら良い物作っていきたい」 って言うのを実行するのは
大変に労力が要るだろうし
才能がある人の中にも、割かしどうでもよくなっちゃうと思う人が増えてくるだろう。
360 スパルタン(兵庫県):2009/04/02(木) 06:48:51.87 ID:HFZg05rx
>>356
現地の観客の分は主催者が払ってるのかなぁ
それとも観戦料に含まれているのかなぁ
361 いなづま(長屋):2009/04/02(木) 06:49:01.73 ID:bcC+XNdS
>>327
売れっ子エンジニアならそれなりの金はかかるけど、
それよりもスタジオを何日も使って、制作に時間をかけたり
ゲストミュージシャンを呼んだり(ストリングスを生に差換えたり)
そういう積み重ねで予算が膨らむ

高コスト体質が良いとは言わないが、効率化ってのもなんか違うよなあと思う
時間もったいないからNGテイクで発売しちゃおうぜ、とか、作画崩壊アニメみたいなことしてもね

>>335
「サンプラーで良いだろ?PC完結でいいだろ?」って
曲も作らない外野の人間の発言聞いてもしょうがないんだよね

バンド側にも生録音にこだわる奴もいればソフト音源でいいよっていう奴もいる
ドラムなんて、人によって音違いすぎてシミュレートとか無理でしょ
無理だからこそ、レアグルーブの有名ブレイクにも価値があるんだし
362 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:50:11.02 ID:wZKFkvEe
>>352
あの人口比で、色んな所から才能がバサバサ出てくる北欧は異常だと思ったら
連中そういうドーピングしてたのか
アメリカの新しいインディーズロックなんて完全にスカンジナビアの後追いの形。
363 第309輸送中隊(関西地方):2009/04/02(木) 06:51:12.10 ID:0msPRJTN
廃盤のCD検索すると普通に海外ブログがでてくるのも致命的だよな
オークションで高騰してるのもすぐ手に入っちゃうし
364 電測員(北海道):2009/04/02(木) 06:51:22.85 ID:iJmYtYs9
音楽はプロになったらそれだけで食えて当たり前みたいな風潮だけど
他のジャンルだとほとんど食えないぞw
立体物とかプロとか言ってもそんなのほぼ趣味で大体別に本業持ってる
365 長門(関西地方):2009/04/02(木) 06:53:14.81 ID:iQprQBQX
音楽でする商売の形が変わりつつあるのは事実だしな
正直悪いこととは思わない
366 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:54:41.99 ID:wZKFkvEe
社会不適合気質なミュージシャンはヤバいな。
367 九条(catv?):2009/04/02(木) 06:56:07.60 ID:lF4vQUbc
法律を考えなくても金入らないと干上がって作れなくなるじゃん
気に入ったものだけでも金出さなきゃ韓国みたいに市場がなくなる
368 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 06:59:12.00 ID:wZKFkvEe
RolandとかKorgとかYAMAHAみたいな
日本の大手機材メーカー達がハードばっかり出してるのって
ソフトだと簡単に割られちゃうから、って理由があるって本当?
369 長征1号(福島県):2009/04/02(木) 06:59:41.23 ID:zro5k/9K
マスタリングまで自分でできちゃうんだけど
完全1人完結は何か閉じててヤダな、みたいな感じもあるわな
370 電測員(北海道):2009/04/02(木) 07:00:22.88 ID:iJmYtYs9
金の管理は当事者であるミュージシャンは大体ものすごく不得手だ
営業も苦手だ
371 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 07:03:26.56 ID:wZKFkvEe
でもまぁ、どうせ技術が進めばうまく管理されて
作家や作曲家のポッケにいくらか入ってくるようになるんじゃない?
CD聴くのにプロテクションキーが必要になったりしてw
372 AIM-7 スパロー(関東・甲信越):2009/04/02(木) 07:04:15.30 ID:W57xt9Ny
なんで韓国の音楽市場の規模が日本の30分の1に満たないと思う?
373 あけぼの(京都府):2009/04/02(木) 07:05:01.09 ID:qdSKIBmF
それだけで生活できるほどは売れないジャンルと旧譜だけで満足だしどうでもいいわ
374 市民団体(青森県):2009/04/02(木) 07:05:48.31 ID:4N0C8Afx
リスペクトって便利な言葉だと思う
375 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 07:07:22.89 ID:eeCq3+Tc
>>372
GDPも10分の1だしな
376 いなづま(長屋):2009/04/02(木) 07:09:46.33 ID:bcC+XNdS
>>371
いまさらDRM復活とかイヤすぎるでしょw

業界もそんなせこいことすんなよ、と
ユーザーも数百円ぐらいは払ってiTSとかでmp3買おうよ、と
つこうてないのに売れないんであれば、才能ないからしょうがないよね、と
これでいいと思うんだけどなあ
377 第105輸送業務隊(埼玉県):2009/04/02(木) 07:09:58.72 ID:xPwmm36w
ダウンロード販売など音楽をデータとして取り扱って商売しているのだから
データの特性で悪用されても防ぐ手立てを考える責任は販売者にある
378 あけぼの(神奈川県):2009/04/02(木) 07:11:30.87 ID:MqdCw4Hk
つこうてるオレでも>>1には全く同意できないw

ダウソは悪だよ
379 SS-598 やえしお(東京都):2009/04/02(木) 07:12:23.79 ID:uhgKb8A6
つこうた(笑)っていい加減やめろよ、流行らねえしつまんねえし馬鹿みたいだぞ。
380 見張り(関西・北陸):2009/04/02(木) 07:13:04.30 ID:+SQTM3QS
作者に還元されないからなぁ
ファンのは全部買ってる、まぁコレクションみたいなもん
381 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 07:13:59.32 ID:wZKFkvEe
>>376
容易い所に流れるのが人間だから無理ぽっぽ
382 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 07:16:43.32 ID:eeCq3+Tc
P2Pダウンロードは法的にはセーフでも悪なんだろ?
違法サイトからのダウンロードは悪?
youtubeの違法アップされたコンテンツのダウンロードは悪?
合法サイトからの無料コンテンツのみのダウンロードは悪?
ネットのストリーミングの録音は悪?
FMラジオの録音は悪?

どこからが悪なの?
383 第105輸送業務隊(埼玉県):2009/04/02(木) 07:16:46.41 ID:xPwmm36w
全音楽データ販売を止めて生演奏のみにしそこに対価を払う顧客のみ
認めるのも一興
産業全体は大幅に縮小するが存在価値は上昇する
空気に対価を払おうとする物好きはいない
384 電測員(北海道):2009/04/02(木) 07:17:48.38 ID:iJmYtYs9
何で自分で作った音楽が自分で自由に売れないんだってジレンマも数十年か
385 あけぼの(愛知県):2009/04/02(木) 07:20:14.26 ID:4/sWD/Yl
音楽は駄目だけどマンガはいいよな。著作権者に金がいかないってことに関しては漫画喫茶も古本屋も同じだし。
386 金剛(埼玉県):2009/04/02(木) 07:22:14.09 ID:JkPZmwW3
>>42
eMuleつこえ
ヨーロッパ中心だからびっくりするほどドマイナーなアルバムとか古すぎて鼻血出そうなディキシーなんかもザクザクあるぞ
387 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 07:27:25.87 ID:wZKFkvEe
金に余裕が無い人でも音楽に触れられるようになったのは良い事だな・・・。
388 東北方面衛生隊(愛媛県):2009/04/02(木) 07:29:04.73 ID:+nMpLm2J
つこうたは崇高な理念に基づいてるなw
389 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 07:31:22.32 ID:zMOyia16
>>350
なるほど
390 榛名(宮城県):2009/04/02(木) 07:34:39.28 ID:AUf5htJL
1クリックでオリコン年間ベスト100過去20数年分の音楽を落とせるんだから、ツタヤで借りてPCに取り込んでリネームしてという作業がアホらしくなる

つこうたの何が怖いかいうと、ユーザー視点のリネーム、フォルダ階層、編集になってるところかな。余計な手間暇掛けなくて済む。
391 炊事車(catv?):2009/04/02(木) 08:05:00.79 ID:XLZ4+I/N
ソースの時点で支離滅裂の論理破綻、よってどうでもいい
392 しらね(東京都):2009/04/02(木) 08:12:15.44 ID:8zn9QHO4
音楽販売なんてやめちゃえよ
歌手の歌が聴けるのはライブだけ!
ネットに出回るのは素人がそれを耳コピしたカラオケ用劣化データ
393 東北方面衛生隊(愛媛県):2009/04/02(木) 08:14:00.82 ID:+nMpLm2J
一発録り以外はチートみたいな狭い価値観だけで音楽は語れないから
394 あけぼの(埼玉県):2009/04/02(木) 08:31:20.29 ID:85FKZhUI
金になるほうが作り手もモチベーション上がるからいいんじゃねぇの
何で無理に違法ダウンロードを正当化しようとするか分からん
正当化できるとしたら補償金込みになってるレンタル物までだな
395 E-767(長崎県):2009/04/02(木) 08:48:57.81 ID:5rI3lZGL
YouTubeをきっかけにCDを買うこともあったし
ニコ動をきっかけにアニメDVDを買ったこともあった
でも、そういうのを正当化できるかはわからん
やっぱりYouTubeで十分だなって思う曲とかも多いし
396 E-767(長崎県):2009/04/02(木) 08:52:36.72 ID:5rI3lZGL
でも最近はインディーズバンドや大手ゲーム会社が
プロモーションのためにPVを自分からYouTubeに上げたりしてるからなぁ…
397 あまぎり(関西地方):2009/04/02(木) 09:02:29.08 ID:Ju3n2iYU
法を厳格に適用にブレの無い運用が奏功する分野と、
その法理を理解し、包括的で柔軟な運用が奏功する分野と
分けて考えるもんだよ。

例えば昨今問題になってる政治資金規正法の罰則規定は前者だし、著作権云々は前者+後者のハイブリッド。
なぜなら前者は、所謂「つまみ食い」は許されないし、後者はスピード違反で捕まった人が
「運が悪かった」と周囲に同情されるのと同じだから。
398 DDG-175 みょうこう(東京都):2009/04/02(木) 09:08:08.19 ID:zlEkhj1y
>>396
自分でコントロールするのと勝手に布教(笑)でアップするのは天と地ほど差がある気がする
399 さざなみ(アラバマ州):2009/04/02(木) 09:10:01.45 ID:NwLHsulM
つこうたとYoutubeとかの宣伝を同列に考えるのは頭悪いだろ
400 やまぎり(関西):2009/04/02(木) 09:13:33.51 ID:1OYPCOAo BE:438556984-2BP(7787)

年寄り的にはエアチェックの延長みたいな気がせん事もない
まぁ最近は新しい音楽聴かないからアレだけど
401 SSN-777 ノースカロライナ(埼玉県):2009/04/02(木) 09:14:34.63 ID:Wc6BYlDK
音楽は生歌でこそ金をとってもいいけど、録音に金をとるなんてナンセンス
しかも高い
402 第105輸送業務隊(埼玉県):2009/04/02(木) 09:15:47.06 ID:xPwmm36w
>>397
企業の営利活動の民事事件となんの関係があるのかわからない
儲けの取り分で揉めてるだけですよw
403 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 09:16:03.67 ID:FCEZI6Z2
法律なんて作った側の都合のいいようなことが書いてあるだけ
消費者にとって一方的に不利な法律、
又は国民の一般的な法的倫理にそぐわない法律は効果を持たない
国民の多くがmp3DLに違法性を持ってない現状を鑑みれば
著作権法なんて一部だけが利益を吸い上げる犯罪的な法律は廃止するべきなんだよ
404 せとゆき(アラバマ州):2009/04/02(木) 09:16:50.85 ID:Go3JpeaC
>>1を3行しか読んでないけど

だいたい30歳以上の年寄りだって
レンタルや友達から借りてカセットテープに録音してたんだろに
405 ゆうだち(埼玉県):2009/04/02(木) 09:19:04.54 ID:EsgIK2T/
>>339
それなんだよ。俺の作った音源をたくさんのひとに聴かれるのは最高。
だが糞にも程がある映像くっつけて「俺すごいだろ」ヅラしやがるやつは氏ね
テメーのしょぼい絵じゃなくて俺の音源が最高だろボケと言いたい。
406 テネシー(愛知県):2009/04/02(木) 09:19:52.84 ID:C1jR/Gax
海外のCDが国内でも買えたらいいのになあ
色んなCDショップ行っても同じようなCDしか置いてない
407 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 09:21:22.72 ID:lD96fnht
>>404
レンタルで借りて録音するのは合法
たまにレンタルショップが・・・とか例外を言いたがる奴がいるけどな
408 SAM-3 93式近距離地対空誘導弾(愛知県):2009/04/02(木) 09:22:39.04 ID:PhdEP7LP
ミュージシャンが食えるように金は出してやれよ
レコード会社通さなくてもいいけどよ
409 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 09:25:44.14 ID:FCEZI6Z2
>>408
ミュージシャンだったらライブしろよ
働かず金儲けようなんて世の中なめてるだろ
410 あまぎり(関西地方):2009/04/02(木) 09:27:48.12 ID:Ju3n2iYU
>>402
儲けの取り分で揉めてるだけっていう指摘は本質を突いてるとは思うw
411 市民団体(関西・北陸):2009/04/02(木) 09:27:56.08 ID:Osx1oYKv
>>403
>法律なんて作った側の都合のいいようなことが書いてあるだけ
それはあまりに一面的
法律はともすれば堕落しかねない(自分自身を含めた)国民を
国民が自らの理性で堕落する前に戒めておくものでもある


著作権法だって今の利権にまみれたのは作ってヤツ氏ねって感じだが
完全に撤廃したら文化が壊れる
412 SS-592 うずしお(長野県):2009/04/02(木) 09:28:20.76 ID:Az4uZ+gi
欲しいCD全部廃盤の法則
413 見張り(大阪府):2009/04/02(木) 09:28:23.48 ID:+4v6/r2w
ようつべなんかで気に入ったらそのCD買う
でも廃盤になったやつも沢山あるし貧乏人にはきつい
414 みずほ:2009/04/02(木) 09:30:21.81 ID:yrHYgFK4





おいおいおいおいおいいいおいおいおい、なにガチ議論しちゃってんの???


もせ配布スレじゃねーのかよ!!ニュー速おわったなw






 
415 やまぎり(関西):2009/04/02(木) 09:31:26.29 ID:1OYPCOAo BE:740064896-2BP(7787)

廃盤がみんな悪いんや!
416 市民団体(関西・北陸):2009/04/02(木) 09:31:48.30 ID:Osx1oYKv
>>414
VIPで氏ね
417 まきなみ(東京都):2009/04/02(木) 09:32:28.82 ID:1CbL6ulB
>>414
ニュー息終わったな
418 むらさめ(コネチカット州):2009/04/02(木) 09:33:06.27 ID:DGYyCo1T BE:44388825-2BP(1151)

>>406
いくらでもあるだろ。
どんな糞田舎にいるんだ?
419 AIM-4 ファルコン(関東・甲信越):2009/04/02(木) 09:33:54.02 ID:rXXyOvIV
>>1
ヤダ・・・キモい
420 扶桑(福岡県):2009/04/02(木) 09:34:19.32 ID:N2VSZUKa
音楽は国境を越えたってCMで流すべき
421 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(東京都):2009/04/02(木) 09:35:26.11 ID:0cAPCzdI
馬鹿馬鹿しい
音楽に金払うの嫌なら自分で創って自分で聴いてればいいだろ
422 市民団体(愛知県):2009/04/02(木) 09:36:39.93 ID:Aq/tlMrQ
ネットの音楽著作権の概念は
Youtubeが完全に破壊した
423 野外炊具2号(東京都):2009/04/02(木) 09:37:30.47 ID:NJj8JfZ7
mp3で落としてそこそこ気に入ったら可逆圧縮を落としてよっぽど気に入ったら買うな
まあ今まで最後の段階まで来た音楽は無いけどそれはコンテンツの作成者のレベルが低いのが悪い
424 遺憾の意(新潟・東北):2009/04/02(木) 09:38:23.09 ID:FYIBW4L2
lastFMがいまさら面白い
425 見張り(関東):2009/04/02(木) 09:38:49.67 ID:j3RaLs0Y
>>423
本気でキモい
426 むらさめ(コネチカット州):2009/04/02(木) 09:40:02.93 ID:DGYyCo1T BE:177552858-2BP(1151)

>>423
難癖つけて、払いたくないだけだろ。
427 いなづま(長屋):2009/04/02(木) 09:45:01.16 ID:bcC+XNdS
>>401
じゃあパフュームもヤスタカも金取っちゃだめ、と?
生演奏にマイク付けときゃ音源になるってわけじゃないんだよ
演劇にカメラ向けても映画にならないのと一緒

ネットのどこかで見た極論を真に受けてライブ演奏至上主義っぽくなってる奴ってなんなの?
428 金剛(埼玉県):2009/04/02(木) 09:45:05.63 ID:JkPZmwW3
JASRACの悪事に加担する奴らの曲にはビタ一文払いたくねえ
買ってほしけりゃまず自分がJASRACの会費払うのやめろ
429 カリフォルニア(大阪府):2009/04/02(木) 09:45:41.87 ID:ouP+02oE
ネットしてて著作権守ってる奴なんてほぼいないだろ
つこうたらいかんと思ってる奴はいてもyoutube見たらいかんと思ってる奴なんていないし
430 DDG-173 こんごう(京都府):2009/04/02(木) 09:46:29.41 ID:1VPEPXBc
>>306
元々こういう思想してる著者だよ
431 長征1号(東京都):2009/04/02(木) 09:46:35.98 ID:Le+IHJlb
iTSで定額聞き放題やれば確実に金払うんだけど
432 はるゆき(関西):2009/04/02(木) 09:46:42.47 ID:+rErvFnU
聴きたいなら金だせよ。
金出したくないなら聴くなよ。
こんな事も理解できないのかよ。
433 水測員(広島県):2009/04/02(木) 09:48:30.60 ID:l4zRwJry
ファンてのは金を払う(CDを買う)事によってそのミュージシャンの音楽活動を支援しているんだろ?
要は「自分達の為に金を払ってくれるファンをどれだけ集める事が出来るのか?」という
そのミュージシャンの力量次第だよ。
その力のないミュージシャンに金が入らないのは仕方の無い事。
434 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 09:49:00.13 ID:FCEZI6Z2
よく考えたら
初音ミクの曲しか聞いてねえわ

>>427
カラオケ、テレビ出演、TV番組での音楽使用料
音楽なんて他に金取りようなんていっぱいあるだろ
435 ゆうだち(埼玉県):2009/04/02(木) 09:50:25.32 ID:EsgIK2T/
>>339
具体的には、これは最高なんだけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6536491

これには俺は激怒した
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=X__6nReCyTo&feature=channel_page
436 市民団体(埼玉県):2009/04/02(木) 09:52:43.75 ID:FVdFVWFm
ダウソ厨の理論構築にしてはショボ過ぎる。もっとマシな書き手もいるだろうに。

音楽も文章も、表現するということはそれなりの研鑽が必要だと知った方がいい。
その上で自分の表現はフリーだと堂々と主張できるようになればいいけど。
437 はるゆき(関西):2009/04/02(木) 09:54:36.13 ID:+rErvFnU
>>433
それは極小数の人間の考えだろ。
商売なんだから宗教やサークルじゃないんだから。
まぁ、力がないのはわかる。
438 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 09:54:43.70 ID:FCEZI6Z2
>>432
貴重な時間を消費して聴いてやってるんだからむしろ金払って欲しいくらいだっつの
439 第309輸送中隊(アラバマ州):2009/04/02(木) 09:54:55.12 ID:VZl7+XdR
日本にはロクなラジオ局が無いから音楽の趣味が広がりにくいんだな
洋楽コピーの糞J−POPを聴いてる人はCDとか凄い割高感があるんだろうな
440 加賀(コネチカット州):2009/04/02(木) 09:55:20.52 ID:yYgGjvkg
みんな自分はいい人でいてーもんさ
だから悪いとはみとめらんねーよな
441 いなづま(長屋):2009/04/02(木) 09:55:47.23 ID:bcC+XNdS
>>434
>カラオケ、テレビ出演、TV番組での音楽使用料
まあそうだね
でも、そういうのはけっきょく権利団体を通さないと金取れない経路だね
442 市民団体(埼玉県):2009/04/02(木) 09:56:59.56 ID:1ag+jVVp
全員死ねば問題ない
443 野外炊具2号(東京都):2009/04/02(木) 09:57:00.65 ID:NJj8JfZ7
金を払うのに値する音楽を作ってそれのフルを十分な音質で何度も試し聞きできるようにしろよ
自分達の怠慢を消費者に押し付けるな
444 第105輸送業務隊(埼玉県):2009/04/02(木) 09:57:04.87 ID:xPwmm36w
>>436
本物のダウン厨は商品をたくさん購入してくれる優良顧客
445 遺憾の意(新潟・東北):2009/04/02(木) 09:57:16.96 ID:FYIBW4L2
フリーじゃなくてフェアだろ
446 ペンシルベニア(アラバマ州):2009/04/02(木) 09:57:52.92 ID:M3g6M5tG
CD2600は高い
2000円以下にして
447 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 09:58:05.14 ID:FCEZI6Z2
金儲けして会社を維持するのは"経営者"の都合であって俺ら"消費者"の都合じゃねーんだよ
消費者は消費者にとって得かどうかで考えるのは当然だろ
消費者だって慈善事業でやってんじゃねえんだよ
448 むさし(九州):2009/04/02(木) 10:01:13.14 ID:BC7tuJcW
自分に置き換えてみろ。おまえらが作ったモノを無料で使われてなんのリターンもない。
異常だと思わんかね?
449 長門(コネチカット州):2009/04/02(木) 10:01:56.23 ID:UOqmXsE6
そういや最近輸入盤しか買ってねえや
CDでもアルバム1000円台くらいなら買ってみようって気になるな
450 まきなみ(徳島県):2009/04/02(木) 10:03:26.12 ID:GgfvivHS
自分が何を買ってるのかわからない
音楽を聴く権利を買ってるのか音楽が記録された円盤や音声データを買っているのか
451 野外炊具2号(東京都):2009/04/02(木) 10:04:50.18 ID:NJj8JfZ7
>>448
別に俺は自分の発言がどっかのアフィブログに転載されてもいちいち文句言わねえよ
452 さざなみ(アラバマ州):2009/04/02(木) 10:06:21.16 ID:NwLHsulM
>>449
国内盤の白い紙のよくわからん解説って誰が求めてるの
453 ゆうべつ(福岡県):2009/04/02(木) 10:06:57.02 ID:1H4p32RK
30代が年寄り???
ゆとりなの?
454 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(北海道):2009/04/02(木) 10:09:37.17 ID:Bfs5TiW+
15歳以上はババアだろ
455 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 10:12:05.08 ID:lD96fnht
>>447
気に入らなければ買わなきゃいいだけ
だからといって違法行為はするなってことだ

ぼったくり価格だからって窃盗をしていい理由にはならない
456 長門(コネチカット州):2009/04/02(木) 10:13:04.50 ID:52asv139
このてのスレは本気のキチガイなのかネタなのか分からんのが多いから困る
457 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 10:14:18.18 ID:lD96fnht
>>451
そもそもお前の発言に金が発生するほどの価値は無い
458 モーラー(長屋):2009/04/02(木) 10:14:45.77 ID:YtPc3Cvs
アニソンとかジェーポップとかならどんどんシェアしろ
あの辺のジャンルは全てぶっ潰せ
アニソンのファン層ってMP3の音質で満足しそうだし
キモヲタは自らの首を絞めて死ね
459 市民団体(関東):2009/04/02(木) 10:15:05.99 ID:CGThYwVj
とりあえず嫌儲(笑)と割れ厨が死ねばいいんじゃないの
460 ゆうだち(新潟・東北):2009/04/02(木) 10:15:23.26 ID:5AMpON8s
国内のCD高すぎ
461 あけぼの(長崎県):2009/04/02(木) 10:15:41.58 ID:XZ8hZOiy
関係ないけど、ネットに流すのは別として
レンタルCDをPCに取り込むのは合法
レンタルDVDをPCに取り込むのは違法
っていう違いが納得いかん
462 東北方面会計隊(福岡県):2009/04/02(木) 10:15:53.12 ID:FVRrjaQw
JPOPのトレント拾えるところあったら教えて。
463 市民団体(関西・北陸):2009/04/02(木) 10:16:03.20 ID:OuJHTRhU
オタク気質だから買わなきゃ気がすまない
464 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 10:16:41.90 ID:lD96fnht
>>458



465 九条(関東):2009/04/02(木) 10:17:14.66 ID:I8YcEnn4
CDショップを見掛けないんだが
466 SS-596 くろしお(catv?):2009/04/02(木) 10:17:25.79 ID:KQ7jBmEG BE:32424375-2BP(335)

>>1
つこうたはだめ。
でも、購入したCDなどを店で流すのは倫理観的にオッケーなんだけどなー。
持ち帰る訳じゃないし。

音楽に限らず、そういう権利を主張してやまない商品は取り扱いが面倒になって避けられるようになる。
467 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 10:17:37.19 ID:lD96fnht
>>460
それは言える

>>461
プロテクトをはずしたら違法だからだっけ?
468 九条(東海):2009/04/02(木) 10:17:52.06 ID:GX7ZbwcI
ダンス系テクノのマイナー物はほとんどLPだから困る
469 市民団体(関東・甲信越):2009/04/02(木) 10:18:21.73 ID:eLmLBHAQ
現状を見てみると、無料で手に入れてるやつが大半。
もうここまでくると、ここでつこうたは駄目と書き込むよりも
新しいビジネスの形を考えてあげる方が有益では?
470 長門(コネチカット州):2009/04/02(木) 10:18:35.41 ID:52asv139
>>448
さっさとでちゅわ口調で書き込みして叩かれる作業に戻りなさい
471 E-767(アラバマ州):2009/04/02(木) 10:18:44.79 ID:5TVKs+TB
カスラックみたいな守銭奴がいなければな
472 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 10:19:00.00 ID:lD96fnht
>>466
お前個人の倫理観で決めるなよw

俺の倫理観的には、つこうたはオッケーですよw
473 DDG-178 あしがら(神奈川県):2009/04/02(木) 10:19:32.65 ID:9okv7j3b
でも品川さんはmp3をメールでやりとりしてるんですよね?
474 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 10:22:10.65 ID:vwYpdEBh
>>468
beatport使えばいいのに
475 長門(コネチカット州):2009/04/02(木) 10:22:58.89 ID:52asv139
>>473
友達同士でCD貸して焼いたりする手間省いてるだけだろ
そういうのまで文句言ってくるとしたらCD業界はマジで潰して新しいもん作ったほうがいい
476 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 10:24:37.98 ID:lD96fnht
>>475
>友達同士でCD貸して
黙認はされているが、この行為が犯罪
477 野外炊具2号(東京都):2009/04/02(木) 10:25:22.55 ID:NJj8JfZ7
>>469
歌詞自体に広告を盛り込めばいいんだよ
コカコーラうまいですとかご利用は計画的にだとか入れてもプロならちゃんとした音楽作れるだろ?
478 まきなみ(徳島県):2009/04/02(木) 10:26:29.93 ID:GgfvivHS
NHK紅白を捨てなければならないな
紅白視聴者層はちゃんと買う奴だろうしすみわけになるだろうけど
479 遺憾の意(東日本):2009/04/02(木) 10:26:39.34 ID:WZLeQaKo
音楽は人から勧められるってのが最も効果的じゃない?最初はコピーでもダウンロードでもいいと思うんだが。
気に入ったら所有欲がそのうち出てくる。エロゲ系の歌だって、その筋のプロが広めてくれなければ、
あんなに聴き心地の良いものだとは知らなかったわけだし。
480 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 10:26:48.21 ID:lD96fnht
>>477
>歌詞自体に広告を盛り込めばいいんだよ
タイアップじゃ昔から普通にやってることですけどねw
481 野外入浴セット2型(コネチカット州):2009/04/02(木) 10:27:27.42 ID:52asv139
>>476
焼いて多人数に配ったり金とったりしなきゃ貸すのは大丈夫じゃなかった?
482 九条(東海):2009/04/02(木) 10:29:49.68 ID:GX7ZbwcI
>>474
なにそれ
483 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 10:30:44.86 ID:vwYpdEBh
もうCDなんて媒体は捨てて音楽は全部ダウンロード販売にしたらいい
あとアナログレコード文化復活希望
484 市民団体(dion軍):2009/04/02(木) 10:31:02.68 ID:WjDu+aqW
音楽金払ってDLしても
へんなプロテクトかかってて
mp3変換もできないじゃん
そのへんから拾ったら融通きくしな
俺と家のものが聴くだけだ
485 ゆうぎり(東海・関東):2009/04/02(木) 10:31:28.54 ID:EHiWTkQD
>>476
は?
486 プルーリッジ(神奈川県):2009/04/02(木) 10:31:56.60 ID:wveYo1S8
音楽はいつから金儲けの道具になったんだよ。
音を聞いて楽しめればいいじゃねえか。
487 市民団体(関西・北陸):2009/04/02(木) 10:33:30.67 ID:OuJHTRhU
最近シングルCDが売れないのは着うたで105円払えば好きな
アーチストへの寄付みたいになるからかな
488 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 10:34:11.17 ID:vwYpdEBh
>>482
https://www.beatport.com
ダンスミュージック・クラブミュージックのダウンロード販売の最大手
1曲$1.49〜$2.49とかなり安い上にプロモ曲はフリー
世界中のレーベルと契約してるから曲数もかなり多い
日本のレーベルは少ないがドイツとかのテクノ系のレーベルは割とおおめ
ジャンルによっては他のサイトのが品揃えいいかもしれんがとりあえずここが基本
489 1000G給水車(関東・甲信越):2009/04/02(木) 10:34:22.80 ID:7dKcqNtE
PS3のソフトみたいに、新規購入者のみオンラインに繋がるようにすればいいじゃん
490 はまゆき(京都府):2009/04/02(木) 10:34:58.22 ID:E/oOCXy/
>>483
アナログは復活というか、今でもオルタナティブなジャンルとして普通に存在してないか?
音質云々は分からんがアルバム1枚聴くにしても、iTunesで聴くときよりも儀式的になって自分は好きだわ
何より中古のアナログは安いし。
491 三菱 F-2(富山県):2009/04/02(木) 10:36:06.33 ID:c6y7XFDh
CDが絶滅して、アナログが生き残ったら皮肉だなw
492 SS-596 くろしお(catv?):2009/04/02(木) 10:36:33.25 ID:KQ7jBmEG BE:51878887-2BP(335)

>>472
おまえのPCがつこうたされるのとただ閲覧されるのと、どっちがいい?
493 野外炊具2号(東京都):2009/04/02(木) 10:36:38.37 ID:NJj8JfZ7
>>480
別にそれは広告ビジネスしてるわけじゃねえだろ
トイレタイムでしかないTVCMとか見向きもされないインターネット広告と違って音楽の一部なら聞かざるおえないし
同じような映画だのドラマだののコンテンツ内の広告なんかよりも短時間で繰り返し聞く音楽のほうが広告として向いてるはず
音楽を聴いてなくても頭の中でリピートされるしね
494 九条(東海):2009/04/02(木) 10:36:46.58 ID:GX7ZbwcI
>>488
ダウンロードか
ダウンロードした音楽はあまり聞く気にならないんだよなぁ
495 遺憾の意(東日本):2009/04/02(木) 10:36:57.12 ID:WZLeQaKo
本質は中間マージンで生きている人たちがいかに多いかってことなんだろうな。
不必要な負加価値がばれると困る人が多いんだろうきっと。
496 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 10:37:31.00 ID:lD96fnht
>>481
CD屋で売っているものは、自分で聞く以外に使ったら違法
レンタルで使っているCDはCD屋で売っているものと違う

>>485
はぁ?
497 モーラー(長屋):2009/04/02(木) 10:38:30.13 ID:YtPc3Cvs
>>495
ほう
だから割るのですか
そりゃご立派
498 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 10:39:00.32 ID:vwYpdEBh
>>490
一昔前は世界に誇るレコード街だった渋谷も今じゃどんどんレコ屋がつぶれてさびれてきてる…
新作レコの値段もだんだん上がってきて今や一枚1500円とか2000円とかざら。
レコードを作ってる職人や工場自体もつぶれてってるし、確実に衰退してるよ
499 野外入浴セット2型(東京都):2009/04/02(木) 10:40:01.63 ID:x8VgN71f
CD、DVD(ビデオ)屋を見なくなったよな
本屋もどんどん潰れてるし
500 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 10:41:23.20 ID:lD96fnht
>>499
時代錯誤な再販制度なんかやってるからだよ
たくさん買う奴はネットショップで買うだろうし
501 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 10:41:58.49 ID:vwYpdEBh
>>494
LPで困ってるっつったからデジタルできけるようにサイト教えてやったらそのレスかよw
お前何食べたい?ってきかれて何でもいいって言っときながら後で文句垂れるタイプだろ
502 野外入浴セット2型(東京都):2009/04/02(木) 10:42:51.00 ID:x8VgN71f
いやだからそうだよ
つこうたじゃなくてコレクション的に買う奴がいなくなったんだろ
503 市民団体(dion軍):2009/04/02(木) 10:45:32.12 ID:WjDu+aqW
ただ単に賃金が減って
なのに携帯に金とられるから
CD買うまで無理なんだろ
昔は携帯なかったしなw
504 SAM-1 81式短距離地対空誘導弾(千葉県):2009/04/02(木) 10:46:39.01 ID:GqPYuJyC
よく万引きや窃盗で例えるのがいるけどそれは違うよな。
複製したデータを配ってる人がいるからそれに列をなすってかんじだろう。
505 まろゆき(山口県):2009/04/02(木) 10:48:00.88 ID:0gz2mdnm
>>488
かなり充実してた
thx
506 九条(東海):2009/04/02(木) 10:49:16.37 ID:GX7ZbwcI
>>501
済まんな

フリーもあるなら落としてみるわ
507 遺憾の意(東日本):2009/04/02(木) 10:49:59.55 ID:WZLeQaKo
>>497 ダウンロードさせればいいんだよ。割れとか言ってないでさ。
だたで聞かせて、みたいな売り方、うまくいかないのかね。いや、おれは割れ→買うって流れが多い。無駄を省きたいからね。

金回りの良い販路が悪とは言わないが、ジャケ買いする人なんて好き者でもなければ、
今までうまくいっていた人たちが、売れない方法にしがみついて、悪あがきしてどんどん壊れた方向に進むだろうってこと。
508 いなづま(アラバマ州):2009/04/02(木) 10:51:31.03 ID:D9OloANh
いいものなら買う、値段に見合えば買う、というのは嘘で
たかが数千円の話で墓まで持っていくレベルのものなら買う、だからな
509 市民団体(関西・北陸):2009/04/02(木) 10:55:03.21 ID:OuJHTRhU
十年後も聞けるような普遍的なものを買うのが増えたかも
一枚の重みが十年前と違う
510 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 10:55:31.12 ID:vwYpdEBh
デジタルだから簡単にコピーされるのです。
今こそアナログに回帰するのです。レコード万歳。
511 ステザム(アラバマ州):2009/04/02(木) 10:56:29.53 ID:sZo35Ew5
まあ功と罪があるんじゃね?
ダウンロードできないとその作品自体一生見ないかもしれないし
512 まきなみ(愛知県):2009/04/02(木) 10:58:18.14 ID:Xlaxyi6q
レンタルで十分
513 野外入浴セット2型(東京都):2009/04/02(木) 10:58:34.74 ID:x8VgN71f
つこうたには何の功もねえよ
買わない奴は買わない、買う奴は買う
その間の層がCDを買って聞くことに魅力を持たなくなっただけだ
514チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/04/02(木) 10:58:45.96 ID:FgwI0Idz
こんりんざい

の使い方ってこれであってたっけ?
515 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 11:00:01.78 ID:lD96fnht
>>508
そういうことを言ってる奴らは、
たぶんヤフオクに出して利益が出るような値段にならないと買わない
516 見張り(三重県):2009/04/02(木) 11:01:45.20 ID:0M4KjfKT
JpOpとか嫌いだから早く死滅してくれ
517 DDG-173 こんごう(アラバマ州):2009/04/02(木) 11:01:51.70 ID:JR6NZ3dZ
知的財産こそ無料で共有するべきだよね
それが文化の発展を促すといっても過言ではないよね
518 炊事車(USA):2009/04/02(木) 11:03:06.29 ID:8HJzjXlL
ダウンロード販売も一曲10円くらいだと買いまくれるからいいな。
制作に金がかかりまくる他のコンテンツに比べて音楽が割高に感じてしまうのは
どうしようもない時代の流れかも。
519 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 11:04:35.98 ID:vwYpdEBh
>>518
10円はやりすぎじゃないか?w
100円くらいでいいんじゃね?
520 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 11:04:55.03 ID:BrnAG2Ue
先に着うた掲示板みたいなやつを消せばいい
521 あけぼの(福岡県):2009/04/02(木) 11:04:55.34 ID:tBTntc1U
0と1の塊で飯を食おうなんてナメた根性の人間がこの地球に生きてていい訳がない
なんでも胸を張って落とせ
522 さわゆき(catv?):2009/04/02(木) 11:06:06.49 ID:lD96fnht
>>517
そういう共有は「お互いに違うものを造ることができる」ことが条件
一方的に使うだけの奴らが増えると崩壊する。Linuxみたいになw
523 あけぼの(長屋):2009/04/02(木) 11:06:28.09 ID:mMXHRo58
>>6
youtubeつこうただろ
524 遺憾の意(東日本):2009/04/02(木) 11:06:41.51 ID:WZLeQaKo
アーティストが好き→応援するためにも、コレクションするためにも買う これは今まで通りだろうけど、
俺みたいにランダムに気に入ったならコレクションとしよう→どこから情報を仕入れればいいの?

ってことで、テレビの歌番組もろくに見ない俺なんかには、人の評判と自分の耳でしか判断基準がない。
だから、割れの絶対数が多い作品は、他者の評価が高い証であったり、客観的な基準にもなる。

てか長文うぜぇしねおれ。
525 CVN-73 ジョージ・ワシントン(長屋):2009/04/02(木) 11:07:17.65 ID:ORFHJFBf
割れ厨速報だったのに
ν速ついに草民に染まったか
526 プリンス・オブ・ウェールズ(京都府):2009/04/02(木) 11:07:22.97 ID:QYvuMGLU
悪いことだけど、CDが売れないのは値段設定と質だよ
527 あけぼの(福岡県):2009/04/02(木) 11:08:50.57 ID:tBTntc1U
大体なんで金が入らないと音楽作れないんだよ
お前音楽好きなんじゃねえのか?
道路掘りかなんかバイトして作り続けりゃいいだろ
違うか?
あ?
528チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/04/02(木) 11:08:55.33 ID:FgwI0Idz
そもそもJASラックの設定基準がおかしい

厳密に適用しようとしたら
鼻唄でもお金とられるんでしょ?
529 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 11:10:58.91 ID:vwYpdEBh
>>521
こういう人を泥棒といいます。
530 市民団体(dion軍):2009/04/02(木) 11:11:05.39 ID:KQWhKR2W
ID:tBTntc1U
キチガイじみてる
531 東北方面会計隊(福岡県):2009/04/02(木) 11:11:14.31 ID:FVRrjaQw
>>518
売上=単価×販売数
になるんだから、一律に1曲○○円って決めるよりも、曲によって単価が違う方が売れる気がするな。
有名なアーティストの曲は単価高くても固定ファンが買うだろうけど、
新人のデビュー曲なんかは1曲10円とかで販売してニュース性を押し出した方が
長い目で見ると収入は増える気がする。
個体のCDと違ってDL販売はソースが1つのデータで済むんだし。
532 まきなみ(徳島県):2009/04/02(木) 11:12:16.42 ID:GgfvivHS
ようつべ見たいな配信形式にすればいいんだよ
タダで聞けるけどブラウザでレーベルサイトに行って
いちいちストリーミングダウンしないと聞けないの
その手間が惜しい奴はmp3だかwmaのダウン販売をするかCD買ってくれみたいに
533 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 11:13:07.87 ID:vwYpdEBh
>>524
とんでもない割れ正当化理論だな
割れ学会に発表しよう
534 気象員(コネチカット州):2009/04/02(木) 11:13:19.30 ID:zOXQY1BO
>>524
今の状況で自分の耳以外の情報なんて参考になるか?
流行りだけ聴いても良いものなんて見つからない
535 連合艦隊司令長官(鳥取県):2009/04/02(木) 11:13:34.86 ID:lI52FD7A
>>521
頭沸いてんのか
536 長門(コネチカット州):2009/04/02(木) 11:13:50.22 ID:fz28f8Oc
本当のアーティストなら自分の曲が金儲けの道具になってる事に耐えられないはず
537 見張り(岐阜県):2009/04/02(木) 11:14:52.42 ID:p0AkaSwR
生演奏意外には金はらうきがしない
538 第105輸送業務隊(埼玉県):2009/04/02(木) 11:15:06.11 ID:xPwmm36w
そもそも割れで被害を被る音楽会社はCD売り上げだけで回収する
ビジネスモデルをとっくにやめてる。
そんなに売り上げ心配してあげなくても大丈夫だから安心してw
539 東北方面会計隊(福岡県):2009/04/02(木) 11:15:15.48 ID:FVRrjaQw
>>536
小室全盛期のとき、誰かが「小室氏はアーティストじゃなくてミュージシャンだ」って言ってたのを思い出した。
540 見張り(東京都):2009/04/02(木) 11:15:15.66 ID:ndf90uZW
>>536
まず本当のアーティストって何よ
適当なこと言って割れ正当化しても所詮泥棒のたわごと
541 YS-11EB 電子情報収集(東京都):2009/04/02(木) 11:16:09.19 ID:D61bkMtg
>>528
公衆送信しない限り平気だろ
542 赤城(dion軍):2009/04/02(木) 11:18:01.53 ID:DENScIx9
IPAが犯罪ではないという見解を示したばかりじゃないの
キャッシュ消せばいいんだよ
543 遺憾の意(関東):2009/04/02(木) 11:27:27.19 ID:+W7s+OcF
何か著作権なんて概念がまるで存在しない後進国のような民度だなこのスレは。
お前らシナ人かw
どんだけ厚かましいんだよ。
544 プリンス・オブ・ウェールズ(京都府):2009/04/02(木) 11:28:28.10 ID:QYvuMGLU
会社ぐるみで割るぐらいまで言ったらいよいよ中国だな
545 市民団体(関西・北陸):2009/04/02(木) 11:30:49.31 ID:VMlgF5n+
もう法律作れよ
546 九条(群馬県):2009/04/02(木) 11:32:25.54 ID:ddO0uwl+
ナイン・インチみたいにタダで配ってライブで稼ぐしかないだろ
547 市民団体(長屋):2009/04/02(木) 11:35:32.74 ID:P7xp31J4
善悪がどうであれ正直者が馬鹿を見る世の中なんだから
使えるもんはどんどん利用しないと損だろ
548 チャフィー(北海道):2009/04/02(木) 11:38:29.41 ID:99X6qkSt
つこうたするっていう言葉に激しく違和感がある
549 SAM-3 93式近距離地対空誘導弾(アラバマ州):2009/04/02(木) 11:39:00.96 ID:oza9Va1v
しかしおまいら一生かかっても聞き終わらない量の曲集めてどうするんだ?
550 見張り(東京都):2009/04/02(木) 11:39:13.24 ID:yyO90vTn
割れ厨のほうがたくさんの音楽に触れられるので見識が広い
購入厨は有限の金に縛られるので見識が狭い
551 第6施設大隊(福岡県):2009/04/02(木) 11:40:06.95 ID:cfh7Ykzr
購入厨=カスラック信者
552 ホッパー(東京都):2009/04/02(木) 11:42:13.67 ID:csZj4hHZ
>>545
来年1月執行
553 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 11:44:09.00 ID:FCEZI6Z2 BE:313425072-2BP(103)

>>543
シナがなんで後進国かっつうと国民の民度が高いからだよ
民度が高けりゃ、アホな消費者を騙してゴミ売りつける商売なんて成り立たない
日本は国民が知恵遅れの奴隷だから、逆に発展したわけ
554 SAM-3 93式近距離地対空誘導弾(アラバマ州):2009/04/02(木) 11:45:12.05 ID:oza9Va1v
個人でやる分には結局倫理観の問題だし
今更どうこう言っても仕方ないと思うが
割れネタで部数稼いでいる雑誌とかは取り締まるべきだと思うんだが
555 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 11:46:25.91 ID:7dVizVQq
「ゆとり」には、倫理とか、道徳とか、道義とか無いからな。

すぐ「死ね」とか言うし。
556 遺憾の意(東日本):2009/04/02(木) 11:46:45.10 ID:WZLeQaKo
消費者に自立されると困るんだろうな、この国は。
557 三菱 F-2(アラバマ州):2009/04/02(木) 11:46:45.70 ID:Ia8O6pHL
でも、つこうたのおかげで村岡さんは大人気になったわけだし
558 見張り(東京都):2009/04/02(木) 11:47:02.04 ID:ndf90uZW
>>555
死ね
559 ペンシルベニア(アラバマ州):2009/04/02(木) 11:47:41.31 ID:2X/VS2RL
つこうたに落とす価値がある曲無し
560 YS-11EB 電子情報収集(東京都):2009/04/02(木) 11:48:00.27 ID:D61bkMtg
著作権改正に踏み込むと、一番影響受けるのはテレビでも音楽出版社でもなく、
その辺のSIerでプログラム書いてる連中だったりする。
プログラムも著作物だからな。
文化的価値がない分だけ、その価値がゼロになるのも早い。
561 第305基地通信中隊(dion軍):2009/04/02(木) 11:49:01.11 ID:i3ScQe/U
イミフ
562 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 11:49:54.15 ID:vwYpdEBh
>>556
どういう意味?
これだけ消費者の力が強い国も珍しいと思うが
563 浄水セット(コネチカット州):2009/04/02(木) 11:50:43.21 ID:IYhNHlK/
30越えた年寄りに何言っても無駄さ
564 さわぎり(愛知県):2009/04/02(木) 11:51:04.01 ID:GbpU/Q5G
つこうたすらされてないのが
現状だろう マジで
565 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 11:51:11.57 ID:7dVizVQq
>>558
ゆとり教育が廃止になったから、将来に期待。
566 見張り(東京都):2009/04/02(木) 11:51:50.27 ID:ndf90uZW
>>565
死ね
567 あけぼの(福岡県):2009/04/02(木) 11:52:26.34 ID:tBTntc1U
そもそも感謝の気持ちが伝わってこないね
「こんなオラのしょっぺえ歌を聞いてくれてありがとうごぜえます!ありがとうごぜえます!」
バン!バン!
って地に頭擦りつけたらみんな10円くらい投げてくれるだろう
芸人っていうのはそういうものだ
初心を忘れんなよ
568 YS-11EB 電子情報収集(東京都):2009/04/02(木) 11:53:20.06 ID:D61bkMtg
>>562
アメリカとかと比べると弱いよ。
あっちじゃメーカーに価格決定権はない(最上流の金融と最下流の小売が一番エライ)し、返品も完全自由。
冬にスキー買って、春に販売店に返品して全額返金とか普通にできる。
その金額は全部メーカー負担。
日本は製造業立国が長らく続いてきたし、有形無形の製造業保護施策がいっぱいある。
569 野外入浴セット2型(東京都):2009/04/02(木) 11:54:05.50 ID:x8VgN71f
消費者の自立ってのはトラブル自分で解決しろって意味じゃないのか?
570 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 11:54:21.70 ID:vwYpdEBh
>>568
お前にはきいてねーよ
しかも答えになってないしwww
571 遺憾の意(関東):2009/04/02(木) 11:56:32.62 ID:+W7s+OcF
>>560
同意。
中国政府の外国IT製品プログラム強制開示政策とか目茶苦茶だよな。
著作権無かったらプログラムなんてコピーして終わり。
誰も金払う奴なんていなくなるし誰も仕事にできなくなる
572 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 11:56:39.14 ID:FCEZI6Z2 BE:1208925869-2BP(103)

経営者は消費者に頼らず、自分で自立しろ
民度の高い国で乞食商法なんて成り立たねえんだよ
573 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 11:57:48.68 ID:vwYpdEBh
>>567があぼーんされて見えない
574 野戦釜(関西地方):2009/04/02(木) 11:58:38.08 ID:oSYO5KbP
以上、クレクレ厨のνカス民が割れ厨を批判するスレでした。
575 見張り(東京都):2009/04/02(木) 11:59:08.12 ID:ndf90uZW
>>574
死ね
576 YS-11EB 電子情報収集(東京都):2009/04/02(木) 12:00:45.70 ID:D61bkMtg
>>571
さらにオープンソースも成立しなくなるんだよね。
あれって、「俺の著作物を使うならライセンスを守れ」って言う前提で作られてるから。
著作権が変わるとライセンスを守らせる根拠がなくなる。
577 YS-11EA 電子妨害(catv?):2009/04/02(木) 12:06:06.03 ID:YXOU1J1J
つうか、音楽で金を儲けたり食ってけたりするのが間違い。

音楽は娯楽。作ることも演奏することも自分が楽しむためにするの。
だから作ったり演奏したりする方がお金を払うべき。
578 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 12:08:02.41 ID:FCEZI6Z2 BE:89550522-2BP(103)

>>中国政府の外国IT製品プログラム強制開示政策とか目茶苦茶だよな。
何この知恵遅れ
中国が自分に都合のいい政策を取るのは当たり前のことだろ
579 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 12:09:58.37 ID:vwYpdEBh
>>577
( д )  ´゚ ゚`
ナチュラルにキチガイワロタwww
580 市民団体(dion軍):2009/04/02(木) 12:10:19.82 ID:KQWhKR2W
>>568
>冬にスキー買って、春に販売店に返品して全額返金とか普通にできる。
どうやって産業なりたってんの?
581 東北方面会計隊(関東・甲信越):2009/04/02(木) 12:12:44.77 ID:7hbv8bZw
>>577
アニメもゲームも漫画もみんなそうだよね^^
あ、2ちゃんねるも一種の娯楽だから払ってもらわなきゃ駄目かなぁ^^
582 SSN-774 バージニア(大分県):2009/04/02(木) 12:19:14.00 ID:Wj7Rimg2
>>41
ジャズでも大抵torrentであるだろ
583 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 12:19:49.05 ID:7dVizVQq
これ、ソース読むと、結論がムチャクチャな事になってるな。

つまり、アレだろ。
世界は、「中国みたいな国になるべきだ!」と言いたいんだな。
すなわち、共産主義になれ、と。
584 遺憾の意(東日本):2009/04/02(木) 12:20:17.67 ID:WZLeQaKo
>>570 >>568は俺にはない知識だからホーと思った。俺の意見は観念的だからね。
消費者は無駄を省きたいから慎重になる=自分で考え始める=売り手が仕組んだビジネスモデルの矛盾に気づく

つまり、技術(特にネット)は消費者を自立させるものを多く生み出すが、
歴代の多くのサービスはそれを閉塞させるビジネスモデルしか持っていない。

そして最悪の大儀として、アーティストの危機感を煽り、民度などという曖昧なもので煽り、
挙げ句の果てには法律というもので縛ろうとしている。それが一番簡単だという理由だけで。
585 話し合い(東京都):2009/04/02(木) 12:20:54.65 ID:C7CjBoZe
お前のやってる仕事だって娯楽だろ
働いてんのかしらんけど
586 魚雷員(コネチカット州):2009/04/02(木) 12:21:04.16 ID:FAzV4MAO
悪者が通りますよ
587 SSN-774 バージニア(大分県):2009/04/02(木) 12:21:29.44 ID:Wj7Rimg2
>>510
アナログからエンコして流してる奴なんか海外に山ほどいる
588 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 12:22:05.65 ID:wZKFkvEe
>>577
君にはオナニー税をかけます。
589 遺憾の意(関東):2009/04/02(木) 12:22:28.72 ID:+W7s+OcF
>>578
おっ、イキのいい原始人が一匹…。
それじゃ世の中成立たないってことが知恵遅れには理解できないのかな。
みんな自己利益だけ考えてたら結局奪い合い殺し合いになるだけだから
利害の妥協点として法制度や社会の仕組みが作られてんだろ。
590 市民団体(大阪府):2009/04/02(木) 12:23:07.26 ID:Yzx6fwza
>>577
その発想は無かったわ
591 比叡(長屋):2009/04/02(木) 12:24:09.38 ID:01JtzF41
ゆとりって生まれた時からずっと貧乏なやつが多いんだろうな
中国人が割るのも結局は貧困が一番の理由だろうし
592 レパルス(dion軍):2009/04/02(木) 12:26:17.14 ID:Mz2BQzot
>>501
こういうアナログ媒体の不便さを愚痴る連中は「アタシのカレって〜」と彼氏の愚痴を語るバカ女と同じ
ダメなものを愛しちゃう自分に陶酔してる構ってちゃんだから現状を改善する気は全くない。何言っても無駄
この手合いはただ愚痴を聞いて慰めてもらいたいだけなので無視するが吉
593 遺憾の意(関東):2009/04/02(木) 12:27:07.89 ID:+W7s+OcF
>>584
ビジネスモデルが一方的な支配体制で成立っていると思うのがおかしい。
物々交換だって、妥協点としてAとBを交換しようって概念だろ。
Aは貰う、しかしこちらからは何もやらんなんてモデルは成立すると思うかね。
ビジネスモデルも妥協点として存在してるんだよ。
594 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 12:27:15.99 ID:FCEZI6Z2 BE:402976229-2BP(103)

>>589
外国IT製品プログラム強制開示制度が中国の法制度だよ
法律は絶対正義なんだからちゃんと守れよ
595 やまぎり(栃木県):2009/04/02(木) 12:27:53.93 ID:51wuhl6d
つこうたは悪くないって岡ちゃんが言ってた。
596 遺憾の意(東日本):2009/04/02(木) 12:29:17.15 ID:WZLeQaKo
>>593 それを広告・広報という観点で考え直せないものなのかねぇ。
597 水測員(コネチカット州):2009/04/02(木) 12:29:16.85 ID:ug4yAQtH
>>577
金とれない/とらない演奏はカスみたいな風潮はたしかにある
598 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 12:29:28.39 ID:FCEZI6Z2 BE:716400948-2BP(103)

>>593
そこらに落ちてるゴミを拾ってきて、交換してくれって言われたって誰も交換しない
そこらに落ちてるゴミを拾えばいいだけなんだから
599 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 12:30:19.17 ID:wZKFkvEe
まぁ、音楽やってる人も
この中抜きには怒ってる人は多いんじゃないのかね
600 せとぎり(関東・甲信越):2009/04/02(木) 12:34:35.14 ID:dBR8QeBf
世の中すべてがビジネスの論理下に置かれつつあるのがおかしい
著作権法だって元来はビジネスのためのものじゃないのに
601 むらさめ(アラバマ州):2009/04/02(木) 12:35:19.68 ID:YavP1oAx
音楽とかもう頭打ちだからこれを機に減ればいいよ
602 水測員(dion軍):2009/04/02(木) 12:37:59.72 ID:VbMbqFWd
>>462
教えない
603 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 12:42:59.78 ID:vwYpdEBh
>>587
だがデジタルに比べたらコピーは容易ではない
音質も著しく劣化するしな
604 第105輸送業務隊(埼玉県):2009/04/02(木) 12:43:00.61 ID:xPwmm36w
>>462
JPOPSUKIで検索だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ってやっとけば厨が押し寄せて勝手につぶれんだろw
605 九条(群馬県):2009/04/02(木) 12:43:34.51 ID:ddO0uwl+
まさかPCで音源管理する世の中になると思わなかったしな
606 市民団体(東京都):2009/04/02(木) 12:47:31.99 ID:+tkPS7xk
割れ厨どもは製作者に対する感謝の気持ちが欠如しとる
607 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 13:20:18.94 ID:FCEZI6Z2 BE:358201128-2BP(103)

製作厨は消費者に対する感謝の気持ちが欠如しとる
608 市民団体(高知県):2009/04/02(木) 13:21:15.38 ID:FtTwXPTd
     ___
   /    \
  / /ヘ、   ヽ         . ___________
  | ,儿  ゝ、_  |    )     /
  V "7 '丶 |  l    ((   │オレさまが作ったゲームだから
  { ( ゝ、 .レ /     ))   │
__Y`三オ ,ノ /     (,,  .<    金 賞 当 然 !
   lヾ!;!=ィ´レ' 、     _//  ....│
   |!     }}   \ /)∠)  . │ちなみにオレも、牝贄女教師はジャストミートさ
    ヽ = ´´    { (〆}   .\
        Winny   }ゝ`イ      . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

第3回美少女ゲームアワード
牝贄女教師 金賞
ttp://www.bishojyogameaward.org/2008/result.html
609 レパルス(福島県):2009/04/02(木) 13:22:04.19 ID:ngrR+5VG
>>462
torrent紹介ブログでも見りゃいいだろ
「ない」は甘え
610 SS-591 みちしお(栃木県):2009/04/02(木) 13:31:05.00 ID:V2//EnPm
CDもレコードも場所とるから一切買わなくなった。
ネットで十分。
611 赤城(コネチカット州):2009/04/02(木) 13:32:05.14 ID:0eIKUy6h
購入厨は割れ厨に対する感謝の気持ちが欠如しとる
612 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 13:34:11.77 ID:uy3YMNmC
割ることになんの罪悪感も感じません
613 ドラゴン(愛知県):2009/04/02(木) 13:34:46.52 ID:2fjEpZ/m
CDレンタルしてダビングして当日返すのが当たり前だったけど、今も昔も普通にアウアウだよな
614 あまぎり(関東・甲信越):2009/04/02(木) 13:39:38.88 ID:wQreElnf
音楽業界はライブで稼げよ。技術が進歩したんだから複製品に価値なんかなくなったのは当たり前
複製出来ない生で音楽を聴くってことが唯一の価値だろうが

文章とか動画よりそういう価値があるのになんでそのメリットを活かそうとしないの?
615 水測員(コネチカット州):2009/04/02(木) 13:52:27.38 ID:oPO2L+sU
芸術で儲けようとする魂胆がそもそも
616 東北方面会計隊(北海道):2009/04/02(木) 14:00:27.47 ID:o+sgzCRq
>>615
それ、突き詰めてくとアニメもゲームも漫画も映画も写真も絵画も当て嵌まらないか?
617 見張り(大阪府):2009/04/02(木) 14:02:50.34 ID:+4v6/r2w
なんでこんなスレになってんの?
618 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 14:04:34.86 ID:S2Tb3paz
ようつべのプレイリストで十分だよなほんと
619 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 14:05:52.63 ID:wZKFkvEe
>>616
芸事やスポーツも
620 水測員(コネチカット州):2009/04/02(木) 14:13:06.80 ID:oPO2L+sU
>>616
いや芸術ですよ
絵画とか文学とかこんなガツガツしてないでしょ
621 さみだれ(アラバマ州):2009/04/02(木) 14:16:40.63 ID:KEbg5qbJ
芸術とエンターテイメントの違いだろ
622 市民団体(dion軍):2009/04/02(木) 14:17:39.09 ID:sVvkHMYP
さすがに芸術の定義が広すぎないか
623 見張り(大阪府):2009/04/02(木) 14:19:24.90 ID:+4v6/r2w
音楽はアーティスト単位でもアルバム単位でもなく曲単位だからなぁ
芸術云々は難しい気がする
624 あまぎり(関東・甲信越):2009/04/02(木) 14:34:08.18 ID:wQreElnf
>>616
いやいや、音楽は直接生で聴くって形がないモノをカセットとかCDとかムリヤリ形にして商品にしてたわけ
それが技術の進歩でデータのやり取りが手軽になったから価値がなくなった
ゲームはデータその物に価値があるし映画は映画館で見るからこそ価値がある。実際家で映画観るのとじゃ雲泥の差だし
絵画も本物を生で直接見ることに価値があるだろ、複製品に何億なんて価値もないし
マンガは安くて適正価格だろうし紙媒体で見ることに需要があるから成立してんじゃないかな
週刊誌の売上が下がってコミックが売れてるってのもそういうこだろ

アニメは音楽業界と一緒で適正価格じゃないから崩壊しかかってるな、しかも音楽みたいに生で複製出来ない価値なんてないし
高品質のものを安く出せば海賊版よりみんなそっち買うんじゃねーの?

まぁ音楽の複製品に全く価値がないとは言わないが10円とかそんぐらいが適正価格だろ
データだけなんだから原価もほとんどないだろうし

>>619
芸事もスポーツも同じで生で直接見る方が絶対的に価値があんだろ
625 キーロフ(アラバマ州):2009/04/02(木) 14:39:13.80 ID:V8Cf1ua8
買うほど面白いものがなかったっていう事を気付かせてくれただけでも
今の状況はよかったといえる。

ゲームなんか特にそうだけど、遊んでみないと金払う価値があるのかどうかわからないのに
1万近く飛ぶのはおかしいなと。
626 第105輸送業務隊(群馬県):2009/04/02(木) 14:46:49.79 ID:V6bQwhY/
63 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/16(日) 13:22:34.22 ID:ZIFkHw8k0

ちょっと違うな

プレイはしたいけど5000円は出す価値がない
と判断したものをえみゅでやるわけだよ
現物がほしいと思うものは迷わずに予約するし買う、割れに文句いうなら
価格を下げるか、5000円以上出してでも買ってもらえるもの作れと




71 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2008/11/16(日) 13:25:30.84 ID:8E9qO8Us0

>>63
つまりラーメンとか食った後に「こんな不味い物に500円も出せるか!」とか騒ぎ立てるDQNと一緒という事ですね、分かります




72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/11/16(日) 13:25:35.01 ID:IQvTE6a3O

>>63
つまり金取るならもっとうまい給食作れと言って給食費払わないモンペと同じですね


627 DDG-175 みょうこう(長屋):2009/04/02(木) 15:05:35.76 ID:JvivMjjZ
メジャーレーベルを辞めて自分で配信するようになってからは、作品の売れ行きは伸びて、マーケットも広がってます。無料のMP3配信を監視していると、ダウンロードが24時間止まらないんです。
そうしているうちに、次は世界中からCDの注文が入ってくる。そう考えると、無料で音楽を配信すること、コピープロテクトをかけないことは、プロモーションにつながるんです。これはものすごい威力ですよ。
お金を払ってまで欲しいと思ってくれなければ、やってる意味がない。違法コピーしてそれで満足してしまうようなものであれば、それは自分のせいだと。作品がその程度のものでしかないと判断する姿勢を、今のところ持っています。
628 はまゆき(京都府):2009/04/02(木) 15:14:32.31 ID:E/oOCXy/
>>627
誰のお言葉?
629 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 15:20:34.44 ID:wZKFkvEe
>>624
CD音源は、その絵画みたいなものだと思うよ
手をかけて細部に拘ってアイデアを理想的に保存するんだからね。
ライヴは絵描きの路上パフォーマンスみたいなものかもしれないな。

CDとマスターテープがあったとして、後者で聴く方が絶対的に価値があると思う?
630 市民団体(東京都):2009/04/02(木) 15:32:04.81 ID:Lmzff4Ze
jazzでもいろいろ廃盤多すぎ、どうにかせい!
  ↓
レコード会社「・・・」
  ↓
rapidshare

他にやりようねえっつーの。
631 陸奥(コネチカット州):2009/04/02(木) 15:34:18.02 ID:N7ydGx6j
128Kbps以上のレートなら違法
96とかだとノイズが酷くて聞けない
632 たかなみ(東京都):2009/04/02(木) 15:35:21.82 ID:JY+hBIJN
割るならせめて黙って割れ。無理に正当化しようとするな
633 レパルス(福島県):2009/04/02(木) 15:36:23.50 ID:ngrR+5VG
320はアウ?
634 陸奥(コネチカット州):2009/04/02(木) 15:37:44.91 ID:N7ydGx6j
>>633
逮捕されるレベル
635 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 15:41:54.30 ID:FCEZI6Z2 BE:402974892-2BP(103)

>>632
割れなんてしねーよ
音楽なんて初音ミクしか聴かないしな
636 SS-590 おやしお(西日本):2009/04/02(木) 15:46:37.63 ID:oKfT45aD
もうCD買うこともなくなったし
ダウソする必要さえなくなった
ストリーミングで十分
637 さみだれ(コネチカット州):2009/04/02(木) 15:47:09.74 ID:ug4yAQtH
>>627
>お金を払ってまで欲しいと思ってくれなければ、やってる意味がない。

このひとはビジネスとして成立させてるんだろうけど、所詮フィギュアの組み立てとかと一緒で
自己満の延長なのに、完全にビジネスベースでしか語れないなら、もう芸術なんかじゃないだろ
こんな暴論しかだせないなら、権利縮小させて市場原理にのせるべきだよ
638 市民団体(東京都):2009/04/02(木) 15:52:23.21 ID:Lmzff4Ze
ミュージシャン使い捨てて、樹脂円盤売りさばいてムホムホ言ってる奴らは死ね。
639 テネシー(神奈川県):2009/04/02(木) 15:53:41.35 ID:EpnqMFKv
最近デ軽度の局おとしたよ^^
640 市民団体(中国地方):2009/04/02(木) 16:01:38.31 ID:zYMsh/Qi
>628

ITmedia +D LifeStyle:「補償金もDRMも必要ない」――音楽家 平沢進氏の提言 (3/4)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0606/12/news005_3.html
641 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 16:03:53.91 ID:wZKFkvEe
データ転送が平易になった事で、手軽に路上販売的な不法行為ができるようになったってだけ。
だから対価を払わないケースが頻発しはじめただけで
今まで皆が2500¥出して買ってた中身の訴求性そのものが突然減ったわけではないよ。
642 長征1号(コネチカット州):2009/04/02(木) 16:09:19.27 ID:DfF/UdlW
廃盤にすんなカス
643 E-2C ホークアイ(catv?):2009/04/02(木) 16:10:43.22 ID:pduHQbXz
全然音楽落ちてないじゃん
落ちてても糞音質ばっかり
644 YS-11EA 電子妨害(catv?):2009/04/02(木) 16:11:10.41 ID:YXOU1J1J
できれば割れで済ませたいけれどw

俺が欲しい音楽はネットで買うしかねーんだよ、これが
645 あけぼの(熊本県):2009/04/02(木) 16:22:41.71 ID:akq2U14n
ダウソ板では可逆音楽ファイルはPD使うのが鉄板
Winnyとか洒落は捏造とウイルスだらけでほとんど使われてない
mp3だとWeb割れ系の会員制フォーラムがジャンルに関わらず無敵らしい
なんでも揃えたいならAmazon一択だがな
646 まきなみ(徳島県):2009/04/02(木) 16:30:46.68 ID:GgfvivHS
アニメとかはそろっててもそれ以外はめったにないだろ
その上アマゾン産も取り扱ってなかったらなきたくなる
647 K-284 Akula(群馬県):2009/04/02(木) 16:37:38.09 ID:fjIaNf1/
1年ぐらい前にDL販売が絶好調でもうすぐCD売り上げ抜くかもしれないって言ってたんだけど
648 はまぎり(アラバマ州):2009/04/02(木) 16:40:04.70 ID:sj/V7XaC
limewire久しぶりにつないで見たらウィルスだらけだった
649 みずほ:2009/04/02(木) 16:45:20.57 ID:uuG4CYqF
>>19
数百メートルくらいいいじゃねえかw
650 三菱 F-2(群馬県):2009/04/02(木) 16:51:37.62 ID:FCEZI6Z2 BE:223875825-2BP(103)

音楽なんて好きで聴くもんじゃなく
他人と話題合わせるために聴くようなもんだからな
音楽業界が潰れれば、わざわざ聴きたくもねえ曲聴かなくていいし
さっさと潰れてくんねえかな
651 スティンガー(愛媛県):2009/04/02(木) 16:52:23.95 ID:8OzD0VRP
邦楽業界は一度潰せ
652 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 16:57:40.37 ID:wZKFkvEe
大規模なライヴをバンバンやりまくってるKORNのメンバーが
「ライヴで収益を上げるのは難しい、殆どは物販の売り上げ利益に頼ってる」って言ってたな
バンドマンの多くはTシャツ売りか
653 はまゆき(京都府):2009/04/02(木) 17:02:26.07 ID:E/oOCXy/
>>652
大槻ケンヂの本に書いてあったけどTシャツはウマーらしい
実際無地Tなんか大量に購入したら原価何十円とかだろうし。
それを\3800とかで売るんだから旨みはCDの比じゃない
654 見張り(関東・甲信越):2009/04/02(木) 17:03:03.73 ID:jkmGPW0p
それなら業界潰さなくても>>650が部屋に引きこもれば解決じゃね?
655 すずなみ(東京都):2009/04/02(木) 17:04:32.60 ID:E65QJwF+
CD高杉だから落とすというのは甘え
レンタルしろボケ
656 はまぎり(千葉県):2009/04/02(木) 17:06:47.84 ID:wZKFkvEe
>>653
永ちゃんのタオルとかも凄いんだろうなぁ。
657 九条(群馬県):2009/04/02(木) 17:07:48.99 ID:yqD7tpl5
店にいくのがだるい
658 いなづま(長屋):2009/04/02(木) 17:13:15.55 ID:bcC+XNdS
>>521
>0と1の塊で飯を食おうなんてナメた根性の人間がこの地球に生きてていい訳がない
マ板で言って来い
659 あけぼの(東京都):2009/04/02(木) 17:18:01.44 ID:2Qlo5mTm
ノエル・ギャラガー「アルバムがタダで手に入るってんならやるしかねぇよな。でもOasisのは勘弁な」
http://peer2peer.blog79.fc2.com/blog-entry-1152.html

「それがそこにあって、手に入れられるってんなら、まぁ、やるしかねぇよな。
これに関しては、Lars Ulrich(訳注:Metallicaのドラマー。違法ファイル共有を嫌っている。
Metallicaは初期のNapsterを訴えたことでも知られている。)みたいには絶対ならねぇだろうな。」

ただ、これまでダウンロードを楽しんできたというシンガー Duffyとは違って、
Noel自身はそうしたことはしていないようだ。
「記事読んでだいたいのことはわかるし、そもそもコンピュータを持ってねぇんだよ。
そういうギアは持たない主義でね。」と、Radio 1のホストに語っている。

しかし、Noelは、他の人々がP2Pで音楽を共有することについてはどう思っているのだろうか?

「そういうツラのないCD(訳注:焼いたCDR?)をコレクションに加えても構わないって奴ならいいんだろうな。
そもそもロックスターがてめぇのアルバムを買ってくれって要求するなんてかなりダセェよな。
キッズなんてアルバム買うだけの金もないんだぜ?だから、もしタダで手に入るってんなら、やっちまえ!
でも、Oasisのレコードはダメだからな、そいつは法律違反ってモンだ。」

さらに彼は、他の英バンドをちょっとだけ出し抜くための機会を見逃しはしない。
彼はファイル共有ユーザに他のバンドに目を向けることを推奨している。
「Kaiser Chiefsを思う存分痛めつけてやってくれよ。あとPigeon Detectivesもだな。
でもOasisのだけは盗むなよ!」
660 陸奥(コネチカット州):2009/04/02(木) 17:19:18.46 ID:N7ydGx6j
アニソンとゲームのサントラならガルなんとかホテルで揃うけど
一般の糞歌はどこから拾うの?
661 九条(東京都):2009/04/02(木) 17:20:15.52 ID:/9wcdPex
図書館最強伝説
今はネット予約できるから、レンタル以上のユーザビリティ
662 いなづま(長屋):2009/04/02(木) 17:22:46.26 ID:bcC+XNdS
>>630
まだ中古盤があるうちはユニオンとかヤフオクがあるけど
正規のルートが配信だけになったら、中古って概念自体がなくなるからね
663 第105輸送業務隊(埼玉県):2009/04/02(木) 17:23:14.45 ID:xPwmm36w
>>661
公共施設利用者からはなにか残念な空気を感じるのは俺の勝手な偏見
664 オブザベーション・アイランド(東京都):2009/04/02(木) 17:28:10.81 ID:s7R28jTl
なんかカスラック社員もここいらで啓蒙活動してそうだなwwww
アク禁にしたらスッキリするんじゃね?www
665 九条(大阪府):2009/04/02(木) 17:37:28.70 ID:U7cE1bI6
友人とのCDの貸し借りすら犯罪だと言ってるからな
あきれてものもいえない
Avexの広報番組でそれを見て今まで買ったり借りたりしとった子が
キレて同じ犯罪なら落とすとか言ってんの
もうなんだかね
666 金剛(埼玉県):2009/04/02(木) 17:59:16.55 ID:JkPZmwW3
>>613
アウアウなのになんでレンタル屋から補償金巻き上げてんだよカスラックw
667 遺憾の意(東京都):2009/04/02(木) 18:01:08.21 ID:KMCc2aVD
CDで稼ごうなんてミュージシャンとして最低だね
結局コンサートに客も呼べないような三流芸人ってことだから
668 SS-591 みちしお(栃木県):2009/04/02(木) 18:22:32.17 ID:V2//EnPm
ハードディスクに中身移したらもう二度と開けることもないCDなんてもういらない。
669 三菱 F-2(愛知県):2009/04/02(木) 18:23:06.49 ID:pdQV4COt
なんか厨房っぽい人がやってる
普通にアルバムとか揚げてるサイトあるよね
670 みねゆき(dion軍):2009/04/02(木) 19:04:40.74 ID:WjDu+aqW
>>665
家族に聞かせるのも犯罪とか言いそうだなw
1人までならOKとかw もうキチガイでそ
671 飛龍(アラバマ州):2009/04/02(木) 19:07:57.95 ID:EwmK8OpR
みなみけ
アクエリオン
ウテナ
グリッドマン
ハルヒ
とらどら
のZIP詰め合わせMP3をZIPでください
672 SS-593 まきしお(大阪府):2009/04/02(木) 19:14:18.04 ID:U7cE1bI6
>>670
家族も犯罪って言ってる
同居しているならOKなんだそうだw
もう馬鹿じゃねえのと思うぜ
673 SSN-777 ノースカロライナ(dion軍):2009/04/02(木) 19:23:19.52 ID:POy12cG/
くれくれスレはいつ立ちますか
674 SM-3(大阪府):2009/04/02(木) 19:38:47.98 ID:r2PIum5Y
>>114
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader966407.jpg

お前のせいで時間無駄にしたわ
675 SM-3(神奈川県):2009/04/02(木) 19:40:49.74 ID:xnweTICT
最近のTV番組見ててもわかるけどネットの使い方も知らないようなジジババ相手に商売して他方が業界もまだ稼げるんだろうな
676 オブザベーション・アイランド(三重県):2009/04/02(木) 20:08:23.27 ID:u8xL2jOG
>>674
続きは?ねえ続きは!?
677 長征1号(アラバマ州):2009/04/02(木) 20:37:51.06 ID:i8DIvVMa
>>631
別にノイズが載るわけじゃないんだけどね
解像度が荒くなったり、金物系の音が変質したりはするが
678 SM-3(大阪府):2009/04/02(木) 20:42:36.45 ID:r2PIum5Y
>>677
非可逆でエンコしたらノイズのるぞ?
679 はまゆき(アラバマ州):2009/04/02(木) 21:07:04.71 ID:KEbg5qbJ
つこうたは犯罪だが、対策が遅すぎた。
大衆が罪の意識を感じなくなった時点でもう止められない。
赤信号みんなで渡れば怖くないってな
680 いそゆき(埼玉県):2009/04/02(木) 21:12:11.18 ID:JkPZmwW3
犯罪っていうなら日本中の警察で裏金作りやってんのもちゃんと取り締まれ、話はそれからだ
681 霧島(九州):2009/04/02(木) 21:16:57.47 ID:TmJakgEu
規格でいうなら生音以外は劣化物と言っても構わないだろう
聞き取れない音って合理的に判断するなら周波数だけ落とせば済む。別物になるし
682 SM-3(dion軍)
そもそもCDの値段がおかしいし
だいたい買っても捨て曲ばっかだったりすると萎える
1ヶ月もすれば聞き飽きてるし