アメリカSGI破産!

このエントリーをはてなブックマークに追加
486 チャフィー(神奈川県):2009/04/02(木) 08:38:52.02 ID:o0NLef0u
正直、ハードベンダとしてはもう何年も前に役割を終えた会社だと思うし仕方ないと思うけど、
寂しいねえ。。。

特許の行き先はどうなるんだろうね?そこが気にかかるところ。
コンピュータ関連であれば、最悪、MSでもかまわないと思うけど、アメリカに多い特許ゴロな
会社が買うと少々うざい。
487 見張り(愛知県):2009/04/02(木) 08:40:03.93 ID:wcTtgBLB
>>485
ガワの色が違うだけっぽいね
うちのは未だに旧ロゴのR5k200MHzとR10kw
OpenBSD入れるだけだから十分なんだけど
400欲しいなぁ。Ingdigo2もメモリ追加したいし
まだまだsgiは我が家では終わりそうに無いわ。
488 第309輸送中隊(関東):2009/04/02(木) 09:08:08.49 ID:W5r3QkEY
>>487
家はR10kで250MHzなO2が一台、あと家の親父の職場にも一台(スペックは不明。
多分俺と同じで違うのはメモリ満タンくらいだとおもう)

今でもたまーにつかってる。
さっき聞いたら親父も未だにつかってるらしい。
思い出深いものだから、壊れるまで大事にしてあげたいと思ってるよ。
メモリもCPUも増やしてやりたい…
489 電測員(青森県):2009/04/02(木) 09:09:34.37 ID:9OeeBoIX
NHKで電子立国に紹介されていたときが絶頂期だったな。

90年代にオニキスいじった経験あるけど、なんかよくわからんかったな。
あの時代はGLはまだオープンじゃなかった。
490 ドラゴン(愛知県):2009/04/02(木) 09:12:06.15 ID:cDREjpfK
491 ダニロフ(関東・甲信越):2009/04/02(木) 09:12:55.90 ID:pEkRJbFK
SGI=SOUKA GAKAAI INTERNATIONAL
492 市民団体(北海道):2009/04/02(木) 09:23:21.42 ID:RAEYT8FB
つか、まだあったのか
とうの昔に潰れたと思ってた
493 じんつう(神奈川県):2009/04/02(木) 09:25:50.47 ID:jschQxHA
OpenGLはすでにSGI管理じゃないから、例えSGIが潰れても問題はない。
俺もOCTANEとO2を今でも所有してるけど・・・あの時代が一番良かったなぁ。
WaveFrontを売った当たりからおかしくなった気がする。
494 ジャベリン(関西地方):2009/04/02(木) 11:01:35.70 ID:RMwwhv48
O2でIRIXのMayaとSoftimageを学校でつこうてたなあ
495 ジャベリン(東日本):2009/04/02(木) 11:03:40.80 ID:TW7iekRY
onyx憧れだったけど、今じゃそれを上回るPC使ってんだな…
実感ねーわ
496 九条(関東):2009/04/02(木) 11:04:16.54 ID:iXQv2boQ
懐かしのキャプテンスカーレットスレじゃないのか…
497 九条(アラバマ州):2009/04/02(木) 11:04:21.30 ID:fLx+2NDh
創価学会インタナショナル潰れたのか

天罰だろ
498 見張り(千葉県):2009/04/02(木) 11:05:38.37 ID:oLN1PTPy
インディとかインディゴとかナツカシス。
499 DDG-178 あしがら(埼玉県):2009/04/02(木) 11:09:59.95 ID:5Tf1wRv8 BE:585530472-2BP(60)

>>358の続き。パソコンというもの事態がオーバーテクノロジーを用いた実用化されてる
オーパーツである。SGIはそのために作られた企業であるのだろう。
その他にも理論が出来てないのに実用化されてる技術が多々ある。太陽光発電などがいい例。
基本的に陽子、電子、中性子という考え方は間違った理論なのだがモデルとして
イメージしやすいから採用されている。学校で化学の先生に「これは間違っているのだけど」
といわれた人はいると思う。陽子と電子は極性のある引力表示を単位でわかりやすくするための
モデルイメージ。実際は存在しない無形の力だけの存在。
500 第309輸送中隊(関東):2009/04/02(木) 11:57:00.86 ID:W5r3QkEY
>>493
俺的には他の人も言ってるけど320だした辺りからなのかなぁって思う。

そのあとA|Wがmaya大安売りしたり、230とか、プリズムとか訳のわからんもの作ったりとか
(NT売るんだったら320,540が大間違いで230が正解なんだろうけど)
明らかに迷走してたもんなぁ…

>>494
toolchestにsoftimageの項目が追加されるのが許せなかったw
マイクロソフトの嫌がらせかよとか頭の悪いこといってたw

あとMayaのアイコンが4で急に安っぽくなったのが嫌だった。
501 ゆうぎり(関東):2009/04/02(木) 13:48:22.60 ID:P2Lgg7tw
なんか新しいファイルシステムも提案してなかったっけ?
Linuxコミュニティに提供してたような
502 ゆうばり(dion軍):2009/04/02(木) 13:49:17.35 ID:6o3zoeiH
Open法華経
503 九条(神奈川県):2009/04/02(木) 13:49:55.18 ID:9WWhFs/S
xfsのこと?
xfsは結構広く使われてるんじゃね?
504 市民団体(アラバマ州):2009/04/02(木) 13:54:41.85 ID:X53mT57I
パーツがPC互換じゃないからあっという間に消えた
今じゃジャンク屋でも見なくなったな
505 ゆうぎり(関東):2009/04/02(木) 14:01:22.67 ID:P2Lgg7tw
あーそれだそれ>XFS
普通のディストリビューションのデスクトップ機だけ使ってると
その辺全然縁がないからさっぱりわからんかった
意外と歴史があるのね
ttp://www.ibm.com/developerworks/jp/linux/library/l-journaling-filesystems/
506 市民団体(catv?):2009/04/02(木) 14:03:00.19 ID:WZWGvjvj
10年前にSGI320を現金一括で買ったよ。50万円だった。
モニタとキーボードがセットで3DCGソフトのライトウェーヴが付いてるヤツ。
マザボが一回ぶっ壊れてSGIの下請け業者が自宅に来てマザボ交換していった。
追加メモリ256Mが2万円ぐらいした。ペンV 1GHzデュアルにしたりした。
OSをWindows NTから2000にした時期ぐらいから
スペック的に自作したほうが安い高性能マシン作れることに気がついて
ソフマップで買取してもらった。
507 あけぼの(神奈川県):2009/04/02(木) 14:22:17.56 ID:1nns9wu3 BE:353993142-2BP(0)
そうかそうか
508 市民団体(石川県):2009/04/02(木) 14:58:26.01 ID:vK4/+b1h
そうかじゃねーつの
理系ノスタルジーに水ささないでくれ
509 E-767(チリ):2009/04/02(木) 15:30:51.11 ID:YkBg4yWU
全てリアルタイムというtrinityってどうなった?
510 プルーリッジ(長屋):2009/04/02(木) 15:46:29.82 ID:eRuafDWw BE:389229293-2BP(5320)

SGI320/540のグラフィックスチップは、独自開発だっけ?
511 ネバダ(長屋):2009/04/02(木) 15:46:43.58 ID:vzURoTWv
石目模様のグレーのキーボード、部屋にあるはず
512 九条(dion軍):2009/04/02(木) 15:50:41.97 ID:iajfGxhh
MSがソフイマ買収してIRIX潰しのためNTで出したんだよな。
513 プルーリッジ(長屋):2009/04/02(木) 15:56:42.92 ID:eRuafDWw BE:144159825-2BP(5320)

HDD検索したらINDYの起動音が見つかった。
懐かしい
514 九条(dion軍):2009/04/02(木) 15:58:48.34 ID:iajfGxhh
起動音うp汁
515 ペンシルベニア(関西地方):2009/04/02(木) 16:46:06.91 ID:5WK97DyB
>>513
うp
516 見張り(三重県):2009/04/02(木) 16:51:35.26 ID:vkH28ptQ
517 第309輸送中隊(関東):2009/04/02(木) 17:05:24.82 ID:W5r3QkEY
>>497
しかしなんで定期的にこう言うレスがつくんだろうか
518 九条(神奈川県):2009/04/02(木) 17:07:32.34 ID:9WWhFs/S
>>516 O2かな。
うちのはDVDドライブ壊れた覚えがある・・・ 直したけど。
519 九条(茨城県):2009/04/02(木) 17:20:55.44 ID:MvqzaS3A
>>458
> 初代PSはSGI Indigoの設計がベースになっている
全然違うよ
520 伊勢(徳島県):2009/04/02(木) 18:24:15.69 ID:ZHJd5sL0
オニキスのいるなんとか学園
521 伊勢(徳島県):2009/04/02(木) 18:26:02.40 ID:ZHJd5sL0
PSはCPUがMIPSってだけじゃないか
522 SM-3(神奈川県):2009/04/02(木) 19:09:36.43 ID:i69PMnxd
PS1とSGIの関係なんかOpenGLで使うモデリングツールがSGIのEWS用のが最初にあった
ってだけじゃん...
MIPSのR3000ベースのCPUとかはクターの趣味で選定したとしか思えないしな
523 PAC-3(関東):2009/04/02(木) 19:11:53.93 ID:W5r3QkEY
寧ろ初代X箱の設計が、UMA=O2=Nforceってかんじがする
524 ウエストバージニア(長屋):2009/04/02(木) 19:12:45.08 ID:rguaOQQ1 BE:807291078-2BP(5320)

>>521
そう。
R3000をベースに設計された。

PS2はR5900だっけか?

>>514-515

どぞ
ttp://karinto.mine.nu/ulink/down/1238667140.zip
525 PAC-3(関東):2009/04/02(木) 19:14:45.36 ID:W5r3QkEY
>>522
まぁ、それで上手くいったし。後発の64も採用したから、一概に趣味とはいえないと思うよ。
あの時代って他に選択肢なかったような気がする
526 ウエストバージニア(長屋):2009/04/02(木) 19:17:03.71 ID:rguaOQQ1 BE:115327542-2BP(5320)

直リンクダメみたいだね。

かりんと mini 1238667140
527 いそかぜ(長屋):2009/04/02(木) 19:17:39.67 ID:b8oY502T
ここのワークステーション憧れだった
528 SM-3(長屋):2009/04/02(木) 19:33:55.32 ID:CgdJW8m5
64の方がsgi直系なのでは。
529 世宗大王(東京都):2009/04/02(木) 19:38:15.40 ID:s+SuSFJm
>>435
わたしはSMATRA
530 第105輸送業務隊(dion軍):2009/04/02(木) 19:45:20.03 ID:iajfGxhh
>>524
thx! こういうシリーズもっとどこかにないかな
531 世宗大王(東京都):2009/04/02(木) 19:49:30.59 ID:s+SuSFJm
>>526
ううおとせません どうすればいいの?
532 第105輸送業務隊(dion軍):2009/04/02(木) 19:51:14.33 ID:iajfGxhh
533 世宗大王(東京都):2009/04/02(木) 19:54:31.31 ID:s+SuSFJm
>>532
DLページにはいけましたがパスワード要求されます><
534 第105輸送業務隊(dion軍):2009/04/02(木) 19:57:20.37 ID:iajfGxhh
>>533
news
535 世宗大王(東京都)
>>534
ありがとう!おとせましたー