インドは国を挙げて宇宙向けカレーの開発中 カレーしか食うもん無いのかよ・・・
1 :
さみだれ(関東地方):
【3月31日 AFP】インド政府は同国初の有人宇宙飛行を計画しているが、それに伴い、
科学者らによって宇宙空間に適したカレーの開発も進められている。
インドは前年、無人月探査機の打ち上げに成功しているが、総額25億ドル(約2440億円)に上る宇宙開発計画の一環として、
今後10年以内に、2人の空軍兵士による有人宇宙飛行を計画している。
インド国防省の食品研究機関、Defence Food Research Laboratory(DFRL)の幹部であるA.S. Bawa氏は、
生化学者や微生物学者らがすでに、宇宙飛行士が宇宙空間にいる間もインドにいるかのように感じることができる
食事の分析に取りかかっていることを明らかにした。
同氏はAFPの電話取材に対し、「軽量化と小型化のために、食べ物はフリーズドライにしなければいけない。
われわれはすでにチキンカレーやマトンカレーの開発に取り組んでいる。
もちろん、ほうれん草や豆、マッシュルームのカレーも忘れていない」と語った。
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2588072/3983099
2 :
さみだれ(愛知県):2009/03/31(火) 04:42:12.56 ID:zQKLV8Fo
一方チョンは宇宙向けキムチを開発し宇宙空間を悪臭で満たした
3 :
せとゆき(兵庫県):2009/03/31(火) 04:42:25.94 ID:/g63jIhg
一方ロシアは鉛筆をかじった
4 :
九条(福岡県):2009/03/31(火) 04:42:32.28 ID:Tea25bDW
5 :
ようつべ(神奈川県):2009/03/31(火) 04:43:07.01 ID:eW3lj74m
いやまて インドは世界第一位の映画大国だということを忘れないで欲しい
6 :
さみだれ(愛知県):2009/03/31(火) 04:45:12.28 ID:zQKLV8Fo
>>5 マジアカのクイズに出るくらいだからν速民なら忘れないだろ
7 :
さみだれ(神奈川県):2009/03/31(火) 04:45:16.13 ID:5/6xutTN
ああいう閉鎖された環境においてメシは数少ない楽しみの一つなんだから
インド人のソウルフードたるカレーを宇宙に持ち込むのは当然といえる
8 :
ゆうぎり(埼玉県):2009/03/31(火) 04:46:25.83 ID:ZrIJzRoP BE:1148180148-PLT(13908)
カレー嫌いな奴なんていないよな
9 :
見張り(長屋):2009/03/31(火) 04:46:42.87 ID:Sd+bshM3
10 :
ウエストバージニア(東京都):2009/03/31(火) 04:47:04.33 ID:DtCPdssk
相撲部屋の食いもんを全てチャンコというのと同じく
インドの食事はどんなものでもカレーと呼ばれる
11 :
市民団体(dion軍):2009/03/31(火) 04:47:10.77 ID:xWwvt66A
食いもんのことでキチガイになるのは日本人の専売特許だろ
12 :
ようつべ(神奈川県):2009/03/31(火) 04:48:11.69 ID:eW3lj74m
>>9 長編もので、必ず途中休憩が入りオヤツ食ってる人々
13 :
さわゆき(チリ):2009/03/31(火) 04:48:42.44 ID:Eg8V1rXE
インドって今はもうかなりの先進国なんだよな
一部貧困の差はあるけど。
15 :
YS-11EB 電子情報収集(千葉県):2009/03/31(火) 04:50:30.55 ID:CrR7KJou
>>10 そうそう
一口にピッツァやパスタといっても、その種類が様々であるのと同じ
こういうのは総称であって、ある具体的な料理を指したものではない
16 :
さみだれ(不明なsoftbank):2009/03/31(火) 04:51:14.94 ID:gCjug1Bo
モンバチーカ イモイモイモ
17 :
市民団体(関西・北陸):2009/03/31(火) 04:51:48.80 ID:mxaRcVVx
ハウスあたりが作ってそうだけど
インドには「カレー」という食い物は存在しないて聞いたことあるんだが
インドは現チェス世界チャンピオン、ヴィスワナータン・アーナンドの母国にしてアジア最大のチェス大国なことも知られていない
20 :
九条(福島県):2009/03/31(火) 04:59:16.47 ID:OgeiEDfF
カレーは日本で言えば醤油料理みたいなもんだ
当たり前
21 :
ゆうばり(大阪府):2009/03/31(火) 04:59:47.37 ID:3/uo7rss
バーラト人は報復として日本食をショーユと呼ぶべきや!
22 :
プルーリッジ(コネチカット州):2009/03/31(火) 05:01:00.28 ID:9pmp0Jl/
>>14 基本的に貧民国で、極々一部がとんでもなく発展してる。
バンガロールとか笑っちゃうレベル。
ただ、停電大杉。
虎注意、なんて看板があるようなケララの田舎に行くと
半裸のオッサン達が舗装もされてない土むき出しの道路の路肩に溝掘ってて、
原始的に肩天秤や牛車で土の搬出してるので、
こんなサトウキビとバナナ畑しかないような、
雨期になったら道が川になるような田舎の道に側溝なんて掘って
何の工事してるのかと聞いたら
「光ケーブルを埋設しているのだ」
(南部はド田舎でも英語が通じる)
と言われたり。
23 :
SS-594 いそしお(東京都):2009/03/31(火) 05:03:24.49 ID:GILvtl3n
お前らはナンのうまさを見くびってる
24 :
飛龍(コネチカット州):2009/03/31(火) 05:04:53.29 ID:9pmp0Jl/
>>18 日本に「おかず」と言う料理はなかろう?
でも日本の食卓に確実におかずは存在する。
カレーってそういうもの。
ちゃんとカレーという「項目」がどこの食堂のメニューにはあるし、
現地でも○○カレーと言う。
25 :
九条(新潟県):2009/03/31(火) 05:06:13.77 ID:08hE3wqW
ちょっと前TVで「インド人ってなんでカレーばっか食うの、飽きない?と聞いたら
『あれはスープだから。日本人だっていくら味噌汁飲んでも飽きないだろ?』と返され納得した」
って誰か言ってて納得した
中国とかインドとかああいうバカデカイ国は、
経済の中心の大都市と地方のド田舎のギャップが凄そう
日本でも地方格差とか言われてるけど、比じゃないだろ
28 :
飛龍(コネチカット州):2009/03/31(火) 05:15:34.48 ID:9pmp0Jl/
>>27 栃木県人が
「俺ん家、海のそばなんだぜ、その証拠に家で海魚が食えるんだぜ」
って言って余裕で許されるレベル
カレー好きだから素直に歓迎
インド料理屋で食べるカレーは日本のものとは全く別物、原付で5分の距離にあるから週に2回は行く
あの味が宇宙食になるのか・・・いいなぁ
密室でカレーとか辞めろや(´・ω・`)
32 :
しまゆき(神奈川県):2009/03/31(火) 11:02:03.47 ID:cnnKCSI3
インド人はカレーばっか食ってるのって
偏見じゃないのかよ
33 :
ホッパー(catv?):2009/03/31(火) 11:03:25.46 ID:xurPmeFK
宇宙食のたこ焼きは食べてみたい
34 :
ちくま(大阪府):2009/03/31(火) 11:04:21.96 ID:7QGTIO3Y
インド人がよく食べてるパンみたいなの何だったっけ
35 :
九条(関東):2009/03/31(火) 11:05:05.70 ID:aVd9bq6R
インド行ったけど
カレーしか食べてないや
36 :
市民団体(北海道):2009/03/31(火) 11:05:47.65 ID:KErkA+Z9
37 :
いそかぜ(大阪府):2009/03/31(火) 11:05:49.19 ID:cIKig9Gi
カレーって言っても色々あるから良いんじゃないか?
38 :
ホッパー(catv?):2009/03/31(火) 11:07:48.91 ID:xurPmeFK
39 :
せんだい(茨城県):2009/03/31(火) 11:08:05.46 ID:iMgK4F7r
カレーなら許すが
宇宙ステーション内でキムチは絶対許さない
40 :
市民団体(catv?):2009/03/31(火) 11:08:11.92 ID:6P6PFnVo
そんなことよりインド大使館が立派過ぎる
もっとカレーを前面に出せよ
41 :
ホッパー(catv?):2009/03/31(火) 11:08:29.10 ID:xurPmeFK
42 :
市民団体(北海道):2009/03/31(火) 11:08:39.56 ID:KErkA+Z9
ナンだよ
マジレスすると、インド人はカレー以外食べない
いやマジで。カレーが全世帯の食卓にあがらない日は1日たりとも無い
45 :
せんだい(茨城県):2009/03/31(火) 11:10:59.60 ID:iMgK4F7r
カレー味ばっかで飽きないんだろうか
日本も味噌、醤油基本だけど、洋食も色々食うだろ
46 :
九条(関東):2009/03/31(火) 11:11:11.67 ID:aVd9bq6R
>>39 種類があっても美味しくないんだよ
インド料理屋はパキかネパが多いぞ
ヒンドゥ教徒は美味しいもの作れない
>>45 むしろアイスとかデザートにも香辛料かけて食ったりする
まあカレー味つっても日本のカレー味とは違って多種多様だが
48 :
せんだい(茨城県):2009/03/31(火) 11:14:13.23 ID:iMgK4F7r
結局スパイスだし
めちゃ種類あるから、その辺の違いはわかるんだが
暑い国は結局辛くないと駄目なんだろな
49 :
むさし(東海):2009/03/31(火) 11:14:58.59 ID:lhJiB1Mt
カレーにも白味噌と赤味噌ぐらいの違いがあるんだろうな
50 :
あけぼの(北海道):2009/03/31(火) 11:16:11.27 ID:7RcElb2V
ボンカレーじゃだめなの?
51 :
ホッパー(catv?):2009/03/31(火) 11:17:46.92 ID:xurPmeFK
バングラディッシュ人に作ってもらたチキンカレーは美味かったな
全部カレーやないかーい
53 :
プルーリッジ(コネチカット州):2009/03/31(火) 11:19:21.11 ID:9pmp0Jl/
>>34 ナン
チャパティ
パパドゥ
イドゥリ
ドーサ
お好きなものどーぞ
54 :
加賀(東京都):2009/03/31(火) 11:24:02.74 ID:nCWStqgX
国際宇宙ステーションの閉鎖空間でカレーなんか食われたら
ほかの人だって食べたくなっちゃうじゃんよ〜
55 :
プルーリッジ(コネチカット州):2009/03/31(火) 11:24:10.98 ID:9pmp0Jl/
>>45 中華料理っぽいものはあるよ
北の方に行くとチョーメン(焼きそば)とかモモ(チベット餃子)とかある。
これはカレー味じゃない。
ピラフみたいな炊き込みご飯(味は色々)やヨーグルトご飯もある。
でも日本人には無理だろーなー、あの味。
あと、インドはトマトスープがとても美味しい。
56 :
見張り(愛知県):2009/03/31(火) 11:58:24.80 ID:zAIOBhaa
日本人だって
しょうゆ味ばっかりかよって言われてるけどな
日本のレトルト会社に発注しろよ