1 :
SS-599 せとしお(大阪府):
「BASELWORLD 2009」でオメガは、クロノグラフ「Speedmaster」の限定モデル
「Speedmaster Professional Moonwatch Apollo 11 “40th Anniversary” Limited Edition」を
今年の注目モデルとして展示している。
Speedmasterはアメリカ航空宇宙局(NASA)の公認腕時計として採用されていることで知られ、
1969年にはアポロ11号とともに世界で初めて月面に着陸した腕時計となっている。
今回の限定モデルは人類の月面着陸40周年を記念したもので、
9時位置のスモールセコンドにアポロ11号のミッションバッジと同じデザインのレリーフが埋め込まれているのが特徴。
月面着陸の1969年7月にちなみ限定数は7,969本で、価格は54万6,000円。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/28/015/
2 :
はるさめ(アラバマ州):2009/03/29(日) 18:33:11.33 ID:9Nf/80LJ
キャー
3 :
さわゆき(長屋):2009/03/29(日) 18:33:17.91 ID:wIBqZM11
ポアロのCD買ってね。
4 :
カーティス・ウィルバー(長崎県):2009/03/29(日) 18:33:22.54 ID:sHC9r2oX
俺も信じてる
5 :
三菱 F-2(神奈川県):2009/03/29(日) 18:33:38.24 ID:zR/w9CHz
このスレ何度目だよ
6 :
ボマーク(埼玉県):2009/03/29(日) 18:34:06.39 ID:zkohPgTw
うんこ
7 :
陸奥(大阪府):2009/03/29(日) 18:34:24.51 ID:v0ARIBE3
アポロは嘘だよ
月の表面はダイソン球で覆われてから
8 :
アリゾナ(神奈川県):2009/03/29(日) 18:34:38.73 ID:twHtw/VQ
アポロってチョコだろ?
そんなもんが月にいけるわけねーじゃんww
9 :
いそかぜ(兵庫県):2009/03/29(日) 18:34:42.32 ID:BBR3pXE3
また立てたのかよ
10 :
市民団体(三重県):2009/03/29(日) 18:35:06.49 ID:2EXMENFE
本当だったらもう一回いってこいという話
あれはガセだよ
行けるわけないだろ
12 :
蒼龍(北海道):2009/03/29(日) 18:35:29.40 ID:0YImDaDV
チョコベビーの方がうまいし
13 :
いそかぜ(大阪府):2009/03/29(日) 18:35:45.33 ID:VObkoVex
ぼくらのうまれてくる
14 :
カリフォルニア(関西地方):2009/03/29(日) 18:36:00.89 ID:XjqVG8gT
15 :
むさし(佐賀県):2009/03/29(日) 18:36:04.71 ID:iuYTJ9XM BE:2271091788-PLT(12555)
アメリカはどんな汚いことでもするから信用できない
16 :
YS-11EB 電子情報収集(宮城県):2009/03/29(日) 18:36:05.75 ID:ei1Nx3kI
たけのこの里のほうがうまいし
結論
イナバ物置ぐらいの大きさの月着陸艇で月から母船に飛び立つのは無理
18 :
じんつう(埼玉県):2009/03/29(日) 18:36:18.77 ID:9B6Bgi81
何回スレ立つんだ、これで
19 :
市民団体(アラバマ州):2009/03/29(日) 18:36:19.99 ID:TJhukFl4
このスレsaku対象にしろよ
うさぎを捕まえてこないと信じない。
着陸はできても離陸は無理だよね、当時の技術では。
22 :
カリフォルニア(東京都):2009/03/29(日) 18:36:33.04 ID:J/Hp11N2
本当に月に行くくらいのやつならロッキーに負けたりしない
23 :
野外炊具2号(コネチカット州):2009/03/29(日) 18:37:26.39 ID:w/2I8jj6
僕らが生まれてくる
24 :
みずほ:2009/03/29(日) 18:37:35.03 ID:+UzS0CEG
若き日の夢の続き 遠く遥かな旅路
草はゆれ風は叫ぶ 捨てきれない憧憬
君の胸をよぎるものは 家族のほほえみ
されど熱く燃ゆる想い 押さえきれない
夜空にまたたく幾億の 星の光にくらぶれば
別離の涙も悲しみも 星の光にくらぶれば
アポロ
アポロ
25 :
いそかぜ(大阪府):2009/03/29(日) 18:37:55.10 ID:VObkoVex
灰色の脳は?
26 :
見張り(群馬県):2009/03/29(日) 18:37:55.93 ID:+C6hjp2c
行ったのは事実だがあの映像は嘘
27 :
まきなみ(神奈川県):2009/03/29(日) 18:37:59.03 ID:MJzOaG0N
この手のスレには
・本気で疑ってるキチガイ
・それを論破しようとする暇人
・キチガイを装う奴
大抵この3パターン
28 :
衛生兵(静岡県):2009/03/29(日) 18:38:12.47 ID:b3h+t1JD
アポロが月に行ったのは事実
しかし全世界に放映されたTV中継は作られた映画
というのがUFO研究家の定説
このスレpartいくつだよ
30 :
SS-596 くろしお(アラバマ州):2009/03/29(日) 18:39:28.78 ID:TLgmTVRJ
たけしの番組がわるいな
31 :
野戦釜(東京都):2009/03/29(日) 18:39:56.52 ID:c2Ds/VBl
32 :
ネバダ(東京都):2009/03/29(日) 18:40:16.41 ID:YXjNCZ8w
東方スレ
33 :
おおよど(愛知県):2009/03/29(日) 18:40:19.51 ID:6izltCE1
創世のなんとか
34 :
市民団体(東京都):2009/03/29(日) 18:40:32.40 ID:OwvcCBT+
カプリコン・1を見てずっと嘘だと信じていた
でもあれは月の話じゃないと最近知った
35 :
第302輸送隊(関東地方):2009/03/29(日) 18:40:42.93 ID:xXTuPpUU
なんだ現地ロケ厨はまだ来てないのか。
ビーバップハイヒールでアポロが月に行ったのは嘘か?ってやってたけど面白かった
アメリカの同時多発テロは?
つか、今いけばいいのにね
今行けば いけるって事は証明できるじゃん
それが今の技術だからとか、どうでもいいし
とにかく いけるってところを 今みてみたい 個人的に
38 :
さざなみ(dion軍):2009/03/29(日) 18:41:04.37 ID:/Az+iEwc
39 :
スパルタン(独):2009/03/29(日) 18:41:12.26 ID:BO9dP68z
このスレタイ3回は見た
41 :
AIM-4 ファルコン(神奈川県):2009/03/29(日) 18:42:13.54 ID:dOXNWq2A
42 :
九条(関東・甲信越):2009/03/29(日) 18:42:15.76 ID:Wc2vxq6V
いっちゃった・・・
アポロチョコくいてえええええええええええええ
45 :
みずほ:2009/03/29(日) 18:42:36.83 ID:+UzS0CEG
46 :
YS-11EA 電子妨害(関東地方):2009/03/29(日) 18:44:15.99 ID:3KiKaTjR
刷れた手魔から
●を剥奪しろ
47 :
遺憾の意(北海道):2009/03/29(日) 18:45:25.56 ID:5DdKUaVL
アポロ計画から40年
その後、月面に降りた奴はいない
なにか月に行けない理由があるのだ
月には何かがいる…
48 :
AIM-4 ファルコン(関東・甲信越):2009/03/29(日) 18:46:32.46 ID:NflLIn9f
何度目だ
49 :
野外入浴セット2型(アラバマ州):2009/03/29(日) 18:47:25.11 ID:sAfuikz0
金がないだけだろ
50 :
ダニロフ(愛知県):2009/03/29(日) 18:47:28.42 ID:Nir5LQyu
51 :
DDG-174 きりしま(岡山県):2009/03/29(日) 18:47:31.07 ID:z762/3jz
大槻教授のせいですね
52 :
SS-593 まきしお(長屋):2009/03/29(日) 18:47:42.42 ID:FKaP4xPu
あんなチョコが月に行けるわけないし
スレ立て魔ー帰ってきてくれー
54 :
きりさめ(東京都):2009/03/29(日) 18:48:19.68 ID:CFVP4YBS
アポロ100号は
>>47 マスドライバー建設中だから近づけないんだろw
定期的に立つなこのスレ
57 :
見張り(岡山県):2009/03/29(日) 18:49:03.87 ID:sA6y3Gj4
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう
月って何でもっと行かないんだ?一回?行ったらもう十分なのか
59 :
ホーク(山陰地方):2009/03/29(日) 18:49:35.31 ID:v7MRArax
何度目だボケ
バンアレン帯も嘘だったし、本当は行ったんだよ
61 :
あさぎり(アラバマ州):2009/03/29(日) 18:51:06.85 ID:S3PtqDqK
東大・京大・JAXAの人が公に答えれば良いだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんで科学者間で暗黙の了解状態になってるの?
無理だろと答えたいけどアメリカを敵に回したくない風がありありなんだけどw
62 :
K-263 Delphin(東京都):2009/03/29(日) 18:51:21.24 ID:MHhHqeMj
何度目だよ・・・
63 :
プリンス・オブ・ウェールズ(dion軍):2009/03/29(日) 18:52:19.77 ID:nFtKhvfW
64 :
市民団体(福岡県):2009/03/29(日) 18:52:27.66 ID:vb0itzxT
家具屋が撮影に成功しただろ
65 :
さざなみ(神奈川県):2009/03/29(日) 18:55:04.09 ID:8MHvasp4
あんなもんで再び月から飛び立てるんなら
月面基地の住民はふとした弾みで地球に落ちてきちゃうよな
66 :
九条(アラバマ州):2009/03/29(日) 18:55:11.74 ID:1iOLJGnN
副島隆彦様の学問同情が主張している
「人類は月に着陸していない」説って
ウソなの?
67 :
第9師団(東日本):2009/03/29(日) 18:55:23.33 ID:F3IE0vZN
アポロってより俺が月で生活したい
68 :
せとゆき(関西):2009/03/29(日) 18:59:24.72 ID:UIrSrufj
月に行ったアポロは十一号だけじゃないんだが、何故かあんまり知られてないよな
十一号だけ有名なのか?
69 :
あさぎり(埼玉県):2009/03/29(日) 19:02:24.20 ID:WMnGZuvB BE:1148180148-PLT(13908)
定期的にたつNE!
70 :
野外炊具2号(東京都):2009/03/29(日) 19:02:56.90 ID:N72Vaod1
逆に何で月に行ったことを信じたくないんだろう
71 :
市民団体(アラバマ州):2009/03/29(日) 19:04:04.15 ID:6LHzv65h
「アポロが月に行ったのは捏造」っていうのは決まり文句みたいなものだろ。
プレスリーは生きてるみたいな。
72 :
くらま(福岡県):2009/03/29(日) 19:06:08.37 ID:weRb9blt
地球から離陸するときはあんなに大がかりなセットがいるのに
何で月から離陸するときはシャトルだけでいけるなの?
重力が小さいから?大気がないから?
確かに離陸は無理だな
つまり、まだ月にいるんじゃね、本物は
74 :
あさゆき(関東):2009/03/29(日) 19:08:55.22 ID:pwVDwvh3
ちょっと前にネトウヨの皆さんが
中国の有人宇宙飛行映像は捏造だって騒いで
専門家にばっさり斬られてたよね
ボコボコにされた後も「そっちがわかりやすく説明しないのが悪い」とか悪あがきしてて
かなり笑えた
離陸しようとジェット噴射したら月が地球側に寄って地球に落ちてくるんじゃね?
76 :
見張り(dion軍):2009/03/29(日) 19:11:53.99 ID:CPTPgb+0
>>74 他ならぬ中国人も自分とこの衛星が撮った月面写真を捏造って騒いでたけどね
NASAが撮ったやつと同じだとか言って
77 :
見張り(群馬県):2009/03/29(日) 19:21:17.87 ID:+C6hjp2c
78 :
見張り(岩手県):2009/03/29(日) 19:22:46.67 ID:yJI1/ZBe
これ、釣り?
79 :
レパルス(青森県):2009/03/29(日) 19:24:15.46 ID:l4f9jyoW
空気がないはずの月面でアメリカ国旗が動いていたとかなんとか
↓
80 :
見張り(岩手県):2009/03/29(日) 19:26:15.52 ID:yJI1/ZBe
針金が入ってたんだよ。
空気抵抗がないから余計に動くんじゃない?
82 :
あまぎり(北海道):2009/03/29(日) 19:27:27.31 ID:xGt8wtZh
日本で友人月面着陸するんだってな。
その時なんか見つけるんじゃないか。
83 :
山城(コネチカット州):2009/03/29(日) 19:27:32.97 ID:NzomJ4Jj
ぼっくらが生まれてくるずっとずっと前にはもう
86 :
日向(埼玉県):2009/03/29(日) 19:28:27.76 ID:+mYUOKLp
当時の技術やら資料やらなんか記録として残ってるんだろ?
それ今の技術と照らし合わせて実行できるからどうか判断つかないの?
87 :
AIM-9 サイドワインダー(関東・甲信越):2009/03/29(日) 19:28:37.16 ID:R7FhHqt9
魔ーくん最近一回帰ってきたけど
それっきりだね
88 :
見張り(東海):2009/03/29(日) 19:32:17.29 ID:f+qPQmLp
89 :
長門(東京都):2009/03/29(日) 19:36:37.81 ID:cSBRMPs/
あんなチョコレートを模した船が
本当に月に行ったなんて信じる方がどうかしてる
90 :
キーロフ(dion軍):2009/03/29(日) 19:42:00.42 ID:FdQ/OhZa
___________
/´ , -‐- 、. /
. i /:::::::::: `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
. ! ,':::::::::: 、 ∨
| i:::::::::: 、 、`''ー---‐''´ ヽ
|. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
│ \:::::::: _\\, /∠_ | アポロに乗り込んだわけでもないおまえらには NASAの話の裏をとる術はない
|. /"ヽヽ:::==。=`,, /=。==│ 誰が何を語ろうと 結局 ただそれを 盲目的に信じるしか道はない
| { i⌒| |:::::` ー-‐' .::.\-‐ ´│
91 :
SS-591 みちしお(長屋):2009/03/29(日) 19:57:10.45 ID:Fm1qZAsX
月なんかおまえらっが思うほど遠くない、地球の10周未満だ
嘘なのは11号だけで、12号以降は本当でしょjk
93 :
しまゆき(関東):2009/03/29(日) 19:58:52.39 ID:td9GKOi6
なんでこのスレ定期的に建つん?
94 :
オブザベーション・アイランド(和歌山県):2009/03/29(日) 20:02:32.42 ID:Xv2UI7iT
どうやって月面で着陸船から母船にドッキングして帰還できたんだよ。
定期乙
96 :
見張り(愛知県):2009/03/29(日) 20:06:34.76 ID:gOQBaQ89
KGBみたいな世界最高峰のキチガイじみた諜報活動行ってる組織を擁するソ連を騙せるのか?
98 :
しまゆき(中国・四国):2009/03/29(日) 20:08:59.65 ID:arp/DbQU
このスレは
明治厨と
ポルノ厨と
ロッキー厨
の3パターンで進むと開いたばかりで予想してみる
いかにもやりそうなことだから信じちゃうのかも
実際やった国もあるし。
宇宙空間に泡を発生させた国のことだけど。
+くせえ
宇宙ステーションがCGだと言い張ってるアホもいるしな。
102 :
ネバダ(アラバマ州):2009/03/29(日) 20:28:32.17 ID:jzCRn44u
帰ってきたスレ立て魔
103 :
SS-598 やえしお(コネチカット州):2009/03/29(日) 21:14:43.98 ID:QCWWuQi2
定期的に立ちすぎて行った派も行ってない派も飽きたようだな
104 :
市民団体(福岡県):2009/03/29(日) 21:56:30.59 ID:vb0itzxT
当時はドッキングする技術がなかったから月に行ったとしても帰れない
105 :
SS-591 みちしお(長屋):2009/03/29(日) 21:58:33.75 ID:Fm1qZAsX
地球の周りでドッキング練習してたのだがな
106 :
霧島(山形県):2009/03/29(日) 22:01:29.21 ID:Z1cmanhD
たけしの番組の効果か、行ってない厨が湧いてこないな
107 :
第105輸送業務隊(関東・甲信越):2009/03/29(日) 22:02:05.32 ID:c1r4FfZ2
ぼっくらっのうーまれてくーる
ずっとずっとまーえにはもー
108 :
伊勢(コネチカット州):2009/03/29(日) 22:35:53.13 ID:Oe7zBdNI
109 :
気象員(アラバマ州):2009/03/29(日) 22:38:48.79 ID:AQXcrZC2
>>71 プレスリーが死んだのは誰でも了解してるだろ
だから次のキングを目指してみんなラスベガスに向かったわけだし……
110 :
山城(兵庫県):2009/03/29(日) 22:40:01.35 ID:nPeg7Atj
このスレいつも埋ってんの?お前ら暇だね〜
>>72 重力が6分の1なのと大気が存在しないこと
要するにバイクとかで走ってるとかに感じるような空気抵抗が全くないからラクチン
地球発は重力ふりきるのと大気圏を突破するのにほとんどのエネルギーを使う
月面でバギー走ってたけど
あれ動力は何?
113 :
くらま(山梨県):2009/03/29(日) 23:55:53.81 ID:eeAqpn6q
アポロの月着陸はバッちゃんちの裏山で撮ったらしい。
撮影しているところをバッちゃんが見てて1万円で口止めされたらしい。
114 :
やまぎり(アラバマ州):2009/03/29(日) 23:56:53.10 ID:GBdhJhWn
俺の親父も信じてない
116 :
九条(愛知県):2009/03/30(月) 00:14:33.27 ID:AwjiOTU9
1968年、アポロ8号は人類史上初めて月の裏側を周回した。乗組員は、フランク・ボーマン船長、ジム・ラベル飛行士、ウィリアム・サンダース飛行士の計3名である。
月は常に同じ面を地球に向けているため、それまで裏側を見た者は誰もいない。彼らは大きな期待の中、未知の世界を初めて見ることになった。しかし、月の裏側では通信が途絶えてしまう。
アポロ8号は初めて月の裏側を見た後、ヒューストンへの通信の中で衝撃的な発言をする。
「みんなに伝えてくれ。サンタクロースに会ったぜ」
NASAの用語には「サンタクロース」という単語はない。UFO研究家の間では、この単語は「UFO」を示す暗号だと推測されている。そして1987年、日本のテレビ番組に出演した元NASAの宇宙飛行士ジム・アーウィンは、「サンタクロース」はUFOを指す暗号だとハッキリ肯定した。
アメリカでは決して言えないことだが、他国の番組だということで極秘情報を漏らしたのである。
117 :
ひえい(宮城県):2009/03/30(月) 00:15:47.75 ID:wFD68GVq
久々に来たな
ろくな証拠も出せないで行った行ったを繰り返す愚か者を眺めるスレが
118 :
市民団体(アラバマ州):2009/03/30(月) 00:16:07.56 ID:TD7uXSTp
現実的に月なんか行けるわけねーし
>>36 ビーバップハイスクールじゃないのか・・
すごくわくわくしたのに
120 :
SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(東京都):2009/03/30(月) 00:20:09.75 ID:G1+IHqSA
地球の大気圏の入出が面倒なんだよ。
宇宙の距離は大した問題じゃない
太陽圏外で今だに飛んでるボイジャー見りゃ分かるだろ。
121 :
九条(栃木県):2009/03/30(月) 00:21:00.46 ID:sjxAnUFf
45 名前: 停止しました。。。 [停止] 投稿日: 停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
さっさと宇宙コロニー作れよ
>>74 どこの話だよ
3行目以下は妄想じゃないのか
124 :
AIM-9 サイドワインダー(関東・甲信越):2009/03/30(月) 00:25:32.53 ID:PYg8Lskq
あんなに簡単に月に行って帰ってこれるなら国際宇宙ステーションって月に建てた方がいいんじゃ無いのか?
125 :
東北方面会計隊(四国地方):2009/03/30(月) 00:43:12.67 ID:EI4XAlB1
NHKでやっていた「宇宙へ 冷戦と二人の天才」を見ればいいよ。
あの二人の天才ぶりは尋常じゃない。
126 :
はまゆき(アラバマ州):2009/03/30(月) 00:46:17.48 ID:SSYHV+Uy
アームストロング船長の「グッドラック ゴルスキーさん」のエピソードって
本当なのかなあ
127 :
むらさめ(アラバマ州):2009/03/30(月) 00:47:17.69 ID:jsS/Y77C
そういえば、この世界が、実はコンピュータシミュレーションなんじゃねーのと
疑っている人たちのスレがあって、
その理由が、光の速度に上限があることや、プランク定数とか地球が丸いから
とかでワロタ。
アームストロング船長をStrongARMと間違えたことがある
129 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 09:51:14.91 ID:8CnhqsQA
>>112 地球上で綿アメにタイヤつけて走らせるようなもので
月面だと自動車が浮いてスリップして進めない
130 :
見張り(長屋):2009/03/30(月) 09:53:41.94 ID:DYeM4FD8
風邪がないのに旗が揺れてるのはおかしいって九十九博士が言ってた。
131 :
SS-594 いそしお(長屋):2009/03/30(月) 09:54:00.22 ID:aOVX+0zU
ウサギが見当たらないな
無重力なのに物がぼとっと落ちたのを行った派はどう説明するんだよ
未だにまともな返答されたことないんだけど
133 :
扶桑(山形県):2009/03/30(月) 10:27:07.29 ID:XTZs56hU
>>133 /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
135 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 10:34:50.86 ID:8CnhqsQA
>>133 月面活動中の飛行士が前につんのめったときに
背負ってる生命維持装置の上部から何か部品が落下した
あの映像だろ。部品が落下するとか有り得ないし、凄い勢いで落下した。
部品が落ちた映像は見てないが、
すべての映像がうさんくさすぎる。
137 :
蒼龍(コネチカット州):2009/03/30(月) 10:37:56.53 ID:RVjMJLRx
地球が丸いのもユダヤの捏造だしな
調子こいて泳ぐと端から落ちるぞ
138 :
市民団体(長屋):2009/03/30(月) 10:40:30.78 ID:Z600/xrm
「中国人の有人飛行は嘘」を信じるウヨたち
139 :
さわぎり(北海道):2009/03/30(月) 10:41:43.28 ID:mrms85rY
アポロ12号以降に月に行った映像は
一切公開されてないという事実は充分論議に値する
140 :
水測員(コネチカット州):2009/03/30(月) 10:43:52.17 ID:kaKSXgdy
リアルタイムで見てないからなぁ
信じろって言われても、ホロコーストや従軍慰安婦とか南京大虐殺と同レベルに感じる
141 :
いなづま(東京都):2009/03/30(月) 10:44:11.05 ID:HOWw0qu3
当時の技術で行って帰ってくるとか
全く信じられない
142 :
SRAW(佐賀県):2009/03/30(月) 10:44:58.94 ID:aT7YViDd
もう一回月に有人着陸すればいいだけなのに
143 :
九条(dion軍):2009/03/30(月) 10:45:44.41 ID:fnKft6d3
どうでもいいけど、月の土地売ってた奴らどうにかしろよ
144 :
九条(新潟県):2009/03/30(月) 10:46:09.90 ID:P4+7c6Xm
もう月にいってから何十年とたつのに、なぜ第二弾がないの?
145 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 10:47:01.67 ID:8CnhqsQA
今のハイテクの時代でも野外から生中継行う場合は
大型中継車に機材を満載して中継やってる。
3.5万km彼方の「静止衛星」に送信するパラボラアンテナも大型。
アポロの40年前に月から生放送とか実際無理だろ。
地球は赤道上で1666km/hで自転してるし。
146 :
CVN-74 ジョン・C・ステニス(東京都):2009/03/30(月) 10:47:17.06 ID:JcMwEhsv
地球の直径 約14000q
有人飛行 地表面からわずか300〜900q(ガガーリンや、現代のスペースシャトル、宇宙ステーションなど全て)
ところがガガーリンからわずか数年後のアポロだけは、
月までなんと380000qの距離を有人で飛んで、月に着陸して、月から飛び立ち、地球に帰ってきましたwww
ねえよ(失笑)
147 :
加賀(コネチカット州):2009/03/30(月) 10:48:09.53 ID:sut3yqwg
21世紀の今でさえ誰も月に行けないのに
40年前に月に行けるわけないだろバーカ
148 :
SS-599 せとしお(コネチカット州):2009/03/30(月) 10:49:19.51 ID:IoCCzP4H
普通に考えれば良い
無重力なのに、月面に足を着けて歩行した場合反動で中に浮く
何故、ジャンプした後に月面に着地するんだ
重力のせいか んなことあるわけない
149 :
ナイキ(福井県):2009/03/30(月) 10:49:35.17 ID:nM1+XhoN
行ってない厨は月に設置されたレーダー反射板をどう覆すの?
理系大学生レベルなら簡単に確認出来るんだけど
俺も半信半疑だったがアポロ13の事故を考えるとやっぱり
本当だったのかと思わざるを得ない。
151 :
市民団体(アラバマ州):2009/03/30(月) 10:51:07.12 ID:EO/UBmgR
>>146 いったん脱出しちゃえばあとは慣性で進んでいくんだから、距離はあんまり関係ないよね
152 :
むらさめ(関東):2009/03/30(月) 10:51:35.99 ID:ppnOs0OX
153 :
九条(新潟県):2009/03/30(月) 10:52:27.52 ID:P4+7c6Xm
もし本当に月にいってたら火星くらい既に行ってるんじゃないかと思う
素人考えですけどー
154 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 10:54:53.73 ID:8CnhqsQA
太陽フレア発生で飛来する強烈な放射線は衛星を貫通して
飛行士にも影響与えるとか。国際宇宙ステーションの乗員は
巨大フレア発生時に放射線防御のためになるべく物陰に隠れる。
簡単な衛星で月まで行ったら人間バーベキューになるんじゃないの。
155 :
野外炊具2号(コネチカット州):2009/03/30(月) 10:55:03.07 ID:sut3yqwg
>149
自然に出来た物を発見してあたかも置いてきたかのように言ってるだけ
156 :
ナイキ(福井県):2009/03/30(月) 10:55:28.44 ID:nM1+XhoN
>>146 ガガーリンからわずか数年後
ガガーリンからわずか数年後
ガガーリンからわずか数年後
は?
157 :
市民団体(神奈川県):2009/03/30(月) 10:55:30.54 ID:JEFcL4d7
158 :
市民団体(神奈川県):2009/03/30(月) 10:56:11.17 ID:JEFcL4d7
>>149 69年のやつは偽装でその後はほんとに行ったって言う奴もいるぞ
159 :
いなづま(catv?):2009/03/30(月) 10:56:26.22 ID:FGkObwly
>>149 てい造をごまかす為に後日慌てて置いてきただけ
160 :
ナイキ(東京都):2009/03/30(月) 10:56:49.86 ID:+l0msx+j
>>144 ソ連と競争する必要が無くなったから。
もしソ連が潰れなくて、あのまま競争続けてたら今頃火星にも行ってるか
月面に米軍基地でも作ってたんだろうけど。
あの時代の異常な宇宙競争の背景には米ソ冷戦以外の要素は無い。
161 :
山城(コネチカット州):2009/03/30(月) 10:57:18.26 ID:0mmlQD0x
これ魔?
162 :
市民団体(埼玉県):2009/03/30(月) 10:57:22.01 ID:4Ejvb5Sj
月の裏側に異星人がいたんだろ
行ったに決まってる
163 :
九条(北海道):2009/03/30(月) 10:58:35.06 ID:GeJcd8Di
何で二度三度と月に行かないの?
行けばアポロが行った行かないだのって話にならないじゃん
164 :
扶桑(山形県):2009/03/30(月) 11:00:03.58 ID:XTZs56hU
165 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 11:00:05.39 ID:8CnhqsQA
>>149 火星でも無人で映像送ってくるんだから
月面なら無人でも設置可能だろ。
166 :
ナイキ(福井県):2009/03/30(月) 11:00:38.03 ID:nM1+XhoN
167 :
RF-4E ファントムII(東京都):2009/03/30(月) 11:01:17.96 ID:LQaeH8Uv
なんだ嘘か
168 :
市民団体(埼玉県):2009/03/30(月) 11:01:23.69 ID:4Ejvb5Sj
169 :
山城(コネチカット州):2009/03/30(月) 11:02:07.42 ID:rgqZi2X/
世界大恐慌で暴動が多発しそうだから、不満を逸らすためもう一度月に行こう
USA!USA!
171 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 11:04:28.46 ID:8CnhqsQA
資金不足でどうたらいうのは嘘だと思うな。昔も連続で打ち上げてるし。
今でもスペースシャトル大活躍してるし。月に行く金はあるだろ。
金が無ければ同盟国から資金協力してもらえばいい。
172 :
市民団体(アラバマ州):2009/03/30(月) 11:05:20.90 ID:EO/UBmgR
月が何で浮かんで地球の周りまわっているかっていったら、反重力があるからだよ
考えても見ろ、地球に重力があって月にも重力があったらゴッツンコしちゃうだろ
だから月には反重力があって反発してる、話の分るやつだ
173 :
SAM-2 91式携帯地対空誘導弾(静岡県):2009/03/30(月) 11:06:02.54 ID:JNSn+jRE
俺の親父もこれ信じてるんだよ。
「アポロは月面に着陸しなかったって知ってるか!」
こればっかしつこく言ってくる。
死ねよと思います。
ほんとどうでもいいが
日本も月にロポット着陸させる計画あるみたいだが
中国がやるより先に達成しようぜ
そういや日本テレビの前の特番みて誰が最初に着陸するかとか焦点ばっか当って
オーストラリアから全世界に中継された謎とか一切スルーしたのワロタ
冷戦時代って本当に何でもありだったからな
着陸したのは本当でも映像すべてが正しいかどうかは謎
月が無重力ってのは釣りだよな?
176 :
扶桑(山形県):2009/03/30(月) 11:12:16.94 ID:XTZs56hU
このスレ何度目だよ
そしてなぜ若者限定
プー(電車みたいな音)せんぱ〜い
179 :
F-15 イーグル(関東・甲信越):2009/03/30(月) 12:29:55.01 ID:wxIjupTn
学研ムー大勝利だな
いつもはテレビ朝日は捏造ばかりだの言っているのに、このネタだけは信じている人らw
181 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 12:44:09.95 ID:8CnhqsQA
>>172 ぷかぷか浮いてるわけじゃないだろ、太陽系は時速100万キロで
宇宙を移動してるので、空飛んでるボールの様に重くても何処かに
落ちないわけだ。
182 :
伊勢(コネチカット州):2009/03/30(月) 12:47:03.83 ID:1wMqy7Co
ほぼイキかけました。
183 :
第302輸送隊(福岡県):2009/03/30(月) 12:48:11.82 ID:cVaUXWVy
お菓子あったよな
チョコのやつ
184 :
加賀(コネチカット州):2009/03/30(月) 12:51:33.26 ID:sut3yqwg
大槻教授が行ってないって言ってたから行ってない
185 :
第305基地通信中隊(関東・甲信越):2009/03/30(月) 12:53:35.32 ID:PBmtB3Ar
毛利小五郎がひとこと
↓
↓
186 :
三菱 F-2(新潟県):2009/03/30(月) 12:54:14.80 ID:o0gBYzj+
アポロ?
あぁ、車のウィンカーの事か
187 :
SS-592 うずしお(長屋):2009/03/30(月) 13:11:15.82 ID:7ZknIjxF
しかしよくもまああんな遠い所へ小さな着陸船を操縦して着地できたもんんだな
188 :
九条(関東・甲信越):2009/03/30(月) 13:18:39.42 ID:PZh+YjC6
元ネタの映画が1980年代に放送されたよな?
でその映画を地で行くのがアポロ月行ってない説
189 :
SAM-2 91式携帯地対空誘導弾(静岡県):2009/03/30(月) 13:37:10.69 ID:JNSn+jRE
>>188 それは逆。アポロが月行ってない説がアメリカで流行ったのを
元ネタに作られた映画。
行ってないんでしょう?
イタリアだったかのテレビ局がエイプリルフールに凄いクオリティの嘘画像と嘘映像を作っちゃって、世界に行ってない派が増えたって丸見えでやってた。
193 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 13:53:28.68 ID:8CnhqsQA
未だにUSBオナホが実現してないのに月なんて行けるわけないだろ
195 :
YS-11EA 電子妨害(新潟県):2009/03/30(月) 13:55:28.24 ID:piOysFeR
神王教団か
196 :
飛龍(岐阜県):2009/03/30(月) 13:55:37.96 ID:XWR2WJEH
あれから40年たって、月に人類は行ってないんだから
何もいい物がなかったか、先住民がいたかのどっちかだよな
197 :
九条(新潟県):2009/03/30(月) 13:58:31.34 ID:P4+7c6Xm
>>196 逆だろ
いい物があったがため、表向きは資源なしと言っといて裏でこっそり回収
198 :
SS-592 うずしお(長屋):2009/03/30(月) 13:59:09.05 ID:7ZknIjxF
先住民にすごい嫌がらせを受けたろ
199 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 14:03:11.51 ID:8CnhqsQA
帰還時に月着陸船(LM)上部を切り離して上昇し加速して、
月周回の母船まで更に加速して母船と速度を合わせて
ランデブーして、今度は減速して超接近して、さらに衛星を
微調整してゆっくりドッキング。ドッキングは時間を要する。
燃料トテモ足りません。
200 :
九条(新潟県):2009/03/30(月) 14:03:58.18 ID:P4+7c6Xm
>>199 アポロの時代にできるわけねーだろって感じだなw
201 :
AIM-7 スパロー(北海道):2009/03/30(月) 14:04:05.93 ID:5xHItVM9
プラネテスおもしれーーーー
203 :
市民団体(関東・甲信越):2009/03/30(月) 14:09:15.47 ID:mg6IY9PN
それまで何をやっても泣かず飛ばずだったデヴィッド・ボウイが急に大ブレイクしたのは
当時アポロ関係のニュースがあるたびBGMで必ずスペース・オディティが流れてたから。
204 :
扶桑(山形県):2009/03/30(月) 14:17:18.88 ID:XTZs56hU
>>199 燃料の殆どは月周回軌道に乗るために使われる訳で
月周回やランデブーは燃料そんなに使わねーよ
205 :
すずなみ(神奈川県):2009/03/30(月) 14:35:53.42 ID:/mWFtJbp
206 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 15:11:46.40 ID:8CnhqsQA
ドッキングはベッドにじっと仰向けに寝てる女のまんこに男がティムポを
挿入するのと訳が違う。新幹線の50倍の速さで移動してるマンコに向
かってティムポが超加速する、やっとマンコ発見してティムポは逆噴射。
ランデブーに成功してもマンコもティムポモも微動してるし、それも前後左右に野球のボールが回転するように動くわけで、直ぐにターゲットに
ぴったり合わない、燃料使いまくりで微調整。燃料尽きたら一巻の終わり。
207 :
SS-600 もちしお(catv?):2009/03/30(月) 15:13:22.52 ID:sMdG5++H
「ひろゆきが管理権を売却したのは嘘」
208 :
扶桑(山形県):2009/03/30(月) 15:16:31.21 ID:XTZs56hU
>>206 面白くもないし、例えにもなってない
そして、知識が薄いので反論する気にもならない
>>37 今度37年ぶりに月に行くらしい
他の惑星へ飛び立つための中継ステーションを建築するんだってよ
210 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 15:26:15.96 ID:8CnhqsQA
知識が薄いも何もドッキング映像はYouTubeで見られる。
スペースシャトルと国際宇宙ステーションのドッキング映像、
ハイテク駆使した現在でも非常に時間を要してる。
211 :
三菱 F-2(新潟県):2009/03/30(月) 15:27:30.61 ID:o0gBYzj+
なんか気持ち悪い奴がいるな
212 :
市民団体(大阪府):2009/03/30(月) 15:28:17.55 ID:1dFycRyz
このスレ通算100回くらい立ってないか?
214 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 15:29:59.59 ID:8CnhqsQA
太陽光線の熱を分散させるために衛星はゆっくり回転させてるんだよな。
バーベキュー。
215 :
市民団体(茨城県):2009/03/30(月) 15:33:41.60 ID:AwHfPBEA
何度目だよこのスレ。
もうsakuれ。
216 :
うみぎり(愛知県):2009/03/30(月) 15:34:10.54 ID:b9knPQof
>>213 100は行ってない
たぶん30回ぐらい
217 :
長征4号(埼玉県):2009/03/30(月) 15:34:41.81 ID:9y5M222w
大槻教授ってどうしちゃったんだ?
月の石はないとか言ってたが言わされてただけ?
218 :
見張り(三重県):2009/03/30(月) 15:36:51.41 ID:nUy5DRM+
ファミコンが宇宙に行けるか?
つまりそういう事だ。
219 :
ナイキ(福井県):2009/03/30(月) 15:53:41.34 ID:nM1+XhoN
大槻はゴルフを自称年間100ラウンドするんだよ
ゴルフダイジェストって雑誌でコラム毎回書いてる位のキチガイ
東京に居るくせに3日に1回行くんだよ
おまいらがそろそろあいつのだめっぷりに気付けよ
220 :
ゆうぎり(四国):2009/03/30(月) 16:00:44.50 ID:4zjnkCQY
ゼミの教授は「自分で確認してないのに何故信じれるんだ?」が口癖だった
だからアポロが月に行った時に生まれてなかった俺は信じることができない
221 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 16:02:18.09 ID:8CnhqsQA
地球と月では条件が違うけれど宇宙で同じ作業するのに変わりない。
地上でソユーズやスペースシャトル打ち上げて軌道に乗せて宇宙ス
テーション(ISS)にドッキングするために2日は要する。
アポロ帰還で簡単にドッキングできるわけがない。
ドッキングに時間を要すればギリギリの狭い空間に閉じこもってる飛行士
のその間の生命維持装置も限界があるし。
222 :
みねゆき(新潟県):2009/03/30(月) 16:03:18.24 ID:Lnxt9qVf
>>219 理系は馬鹿な遊びをしないんじゃなかったのか
223 :
電測員(沖縄県):2009/03/30(月) 16:06:55.40 ID:NJayg85a
>>220 博物館に月の石を見に行ったり
アポロ誘導コンピュータの図面を見て分析したり
NASAサイトでアポロ計画の写真を見て分析したり
月の反射鏡にレーザーを当てて距離を測ってる天文台に行って実際にやってみせてもらったり
今でもやれることはいっぱいある
224 :
DDG-175 みょうこう(岡山県):2009/03/30(月) 16:08:18.70 ID:sk2C3O3E
大槻さんは、なんか事情があってわけわからんことをいってんだろーなあー
11号が嘘で、12号以降が本当なんだよね。
11号はソ連よりも先に米国が月に到着したことにするために
仕方なくNASAが情報を捏造したんだってさ。
226 :
ゆうぎり(関東):2009/03/30(月) 16:11:23.99 ID:hfdm3r6q
この前かぐやがアポロ着陸跡確認したじゃん
227 :
九条(関東):2009/03/30(月) 16:11:58.59 ID:3pZG2HNI
やっぱりお前らは真実を見抜いてたんだな
ねらーの中でも特にニュー速民は匂いが違うしな。
何というか…”本質”みたいな物が見えているよね、ニュー速民は…
228 :
SS-600 もちしお(コネチカット州):2009/03/30(月) 16:12:08.22 ID:D66Hia/J
アポロが月へ行ってないなんて信じてる奴は+に行け
229 :
見張り(dion軍):2009/03/30(月) 16:12:26.09 ID:FxikMcnD
こ
の
ス
レ
定
期
的
に
230 :
バンデミエール(コネチカット州):2009/03/30(月) 16:12:58.99 ID:RVjMJLRx
ていうか、月なんて無い
ヤフオクで買ったプロジェクターで
俺が毎晩映してる
231 :
ナイキ(福井県):2009/03/30(月) 16:15:54.29 ID:nM1+XhoN
>>223 コラム読むとどうやらキャバも相当お好きな様子
キャバ嬢を姫と表現して、ゴルフと強引に引っ付けてコラム書いておりますw
ゴルフとキャバは知的な遊び認定やね
232 :
九条(鳥取県):2009/03/30(月) 16:16:45.96 ID:1farVnMY
まず自分自身がこの世に実在しているかどうかを疑うべき。
233 :
加賀(コネチカット州):2009/03/30(月) 16:18:16.12 ID:4dJFeIfm
ゲームウォッチ以下の性能で月に行ける訳ないだろ
むしろ月へ行ったと思わせるために物理学者やら天文学者らを集めて当時の撮影技術で捏造→
現在の検証で反論できないほど正確に撮影できたほうが凄いと思うが。
今度は逆に地球で撮影したのが捏造とか言われるんじゃないの?w
235 :
市民団体(岐阜県):2009/03/30(月) 16:18:41.67 ID:b68hquxH
行ってないと言うならそのことを証明しろよなウンコ
月面より宇宙空間の方が基地作りやすいのかね?
無重力で研究したいってのはわかるが
237 :
SS-600 もちしお(独):2009/03/30(月) 16:19:42.21 ID:4ZhIUmoT
>>220 信じる信じないと懐疑主義ってのは違うんですけどね
238 :
市民団体(catv?):2009/03/30(月) 16:23:23.21 ID:d3SMh+0j
今度の月基地作るプロジェクトにアポロに批判的な学者連れて行けばいいんだよ
ソイツだけ不慮の事故で月に埋められてくるだろうけど
239 :
三菱 F-2(関西・北陸):2009/03/30(月) 16:38:09.87 ID:OWqs6App
>>233 俺らは計算尺しかない時代に核攻撃されたわけだが
>>239 図面上でコロコロする時の計算尺の能力は異常
241 :
ありあけ(埼玉県):2009/03/30(月) 17:20:13.34 ID:SRcSfzvQ
映画の月世界旅行だと月には月世界人がいた
宇宙船は崖から落ちて地球に帰還した
後はわかるよな?
242 :
SS-592 うずしお(長屋):2009/03/30(月) 17:26:07.54 ID:7ZknIjxF
宇宙ステーションとシャトルのドッキングは質量が大きいから時間がかかるが
アポロと着陸船みたいな軽量同士は、質量が小さいから簡単にいくだろ
243 :
DDG-177 あたご(神奈川県):2009/03/30(月) 17:31:53.23 ID:54byGpmD
エベレストに関してもマロリーは登ったか登れなかったかわかってないもん
244 :
九条(静岡県):2009/03/30(月) 20:07:38.75 ID:yTLSxbqr
>>221 >地上でソユーズやスペースシャトル打ち上げて軌道に乗せて宇宙ス
>テーション(ISS)にドッキングするために2日は要する。
ISSはでかいため軌道を変えない。ドッキングする側が軌道を調整する。
また、燃料も時間もたっぷりあるため、じっくりやるし、それが安全。
アポロ11号の場合、あらかじめ軌道船がジャストポジションに軌道を
変えて月着陸船の到着を待つ方式を取った。(最終調整は月着陸船)
燃料も時間も無いため一気にドッキングしたが、それができる飛行士を
選び抜いており、半端無い訓練をしている。また、アポロ飛行士は軍人
であり、任務に死と隣り合わせであると認識していた。
ちなみに、アポロ11号の着陸の最終段階はコンピューターではなく手動。
(コンピュータはクレータに月着陸船を誘導した・・・・)
245 :
蒼龍(コネチカット州):2009/03/30(月) 20:15:17.53 ID:RVjMJLRx
よく現代のパソコン以下の性能って言うけど、
じゃあお前ら自分のPCで打ち上げ制御して月まで誘導できるのかと
専用のハード、ソフト、優れた開発者にオペレーター、巨大な予算
これを単純比較できると思う奴はマジキチ
246 :
九条(静岡県):2009/03/30(月) 20:22:25.24 ID:yTLSxbqr
247 :
見張り(新潟・東北):2009/03/30(月) 20:28:51.26 ID:EC0Pc+LE
当時の技術力で月まで行って帰って来られる訳ねぇだろjk
248 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 20:29:46.55 ID:8CnhqsQA
>アポロ11号の場合、あらかじめ軌道船がジャストポジションに軌道を
変えて月着陸船の到着を待つ方式を取った。
どこで待機したんだ?
静止軌道に近づけるなら軌道の距離は月から遠くなるし
月にうんと近づけると落下するから軌道の周回速度を上げる。
どっちにしてもLM上部は周回軌道に乗せるから燃料はたっぷり使う。
249 :
YS-11EB 電子情報収集(関東・甲信越):2009/03/30(月) 20:31:12.57 ID:2xBUSqdi
八神ライトの腕時計
250 :
いなづま(神奈川県):2009/03/30(月) 20:32:43.15 ID:U5eZ4wyI
>>240 あれって色々詰め込みすぎて何も使えない役立たずの代表ツールだろ
251 :
いなづま(神奈川県):2009/03/30(月) 20:34:40.44 ID:U5eZ4wyI
>>240 ごめんねボクなんか間違えたみたい(´;ω;`)
252 :
市民団体(関東・甲信越):2009/03/30(月) 20:36:47.63 ID:mg6IY9PN
>>234 完璧な映像を撮るために現地ロケを敢行したんだよ
253 :
まきなみ(大阪府):2009/03/30(月) 20:39:34.38 ID:Q/2HY8yh
まあ月より火星いくわな
往復1年ぐらいか
254 :
市民団体(catv?):2009/03/30(月) 20:40:06.87 ID:i0tXkJ2A
255 :
三菱 F-2(アラバマ州):2009/03/30(月) 20:41:18.14 ID:GLAiiUvE
>>36 ヒロシとジュンがうんこ座りしながら議論してる画が浮かんだ
256 :
見張り(新潟・東北):2009/03/30(月) 20:43:43.79 ID:EC0Pc+LE
257 :
第6施設大隊(愛知県):2009/03/30(月) 20:44:30.20 ID:1Jo8EiTe
ニュー速はツッコミよりボケのほうがうまいな
258 :
いなづま(神奈川県):2009/03/30(月) 20:45:21.30 ID:U5eZ4wyI
259 :
九条(新潟県):2009/03/30(月) 20:45:57.21 ID:P4+7c6Xm
宇宙空間にステーション作るより月に基地を作るほうが簡単そうなのに
ベクトルが全然違うけど
261 :
いなづま(神奈川県):2009/03/30(月) 20:51:52.10 ID:U5eZ4wyI
262 :
AIM-7 スパロー(愛知県):2009/03/30(月) 20:53:02.35 ID:EC3RxEuB
本当に行ってたならその後何度も行くよな
あれから一度も行ってないって・・・
>>260 地球の重力が大きすぎて資材や建設機材を月まで運べない
スペースシャトルの2倍の高さの巨大ロケットですら
アポロ宇宙船程度のものしか運べないし
補給も大変だし緊急時の救出も大変
かぐやの探査でどうやら氷を月で現地調達できそうにないことが判明して
アメリカの月面基地計画がかなり雲行きが怪しくなってる
264 :
AIM-9 サイドワインダー(関東・甲信越):2009/03/30(月) 20:54:47.55 ID:eYtQPrFn
>>262 ちょっと予算を出してくれるかね?何、ほんの数兆円だ。
265 :
市民団体(アラバマ州):2009/03/30(月) 20:55:29.66 ID:e6+zyD2/
アポロ100号とは
266 :
市民団体(兵庫県):2009/03/30(月) 20:55:40.66 ID:+hNsmSW1
>>262 宇宙開発でソ連と張り合う時代が終わっちゃったからな
あんなの半分は国の威信をかけたイベントだし
267 :
水測員(秋田県):2009/03/30(月) 21:00:10.62 ID:0FGGsFwm
268 :
蒼龍(静岡県):2009/03/30(月) 21:00:27.26 ID:hZ4NYhef
ガリレオさんが生きてたら合衆国の圧力に負けずに、それでも月には言ってない
って言ってくれるはずだ
269 :
市民団体(関西地方):2009/03/30(月) 21:00:30.06 ID:iM+EMBOP
当時は宇宙を制する=自由に核ぶちこめるぞー
だったんだろ
そりゃ本気出す
俺はあんな昔に月から地球へあんなに大きなサイズの動画が中継出来たわけないと思うのだが。どんなネットワーク回線だよ。ストリーミング中継か?
271 :
SS-592 うずしお(長屋):2009/03/30(月) 21:09:49.58 ID:7ZknIjxF
272 :
いなづま(神奈川県):2009/03/30(月) 21:13:58.52 ID:U5eZ4wyI
>>270 そういう疑問を当時の放送業界や技術者が抱かなかったのか?とは考えないの?
当時の技術者より知識があるなら別だけど、そんな素人じみた誰もが思うような疑いを
当時の人たちが見抜けなかったと当然のように思い込んでいるのは思い上がりじゃないかね?
273 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 21:24:14.57 ID:8CnhqsQA
>>271 リレーのバトンは止まってない。前者は加速して後者はピッタリ速度を
合わせてバトンするだろ。これが合わないとバトンに手間取る。
まあ、とっかかりが捏造説であろうと、宇宙開発やアポロ計画に若者が興味を持って
くれればいいんだけど。「「宇宙へ〜冷戦と二人の天才〜 」とか、「アポロ13」とか
トムハンクス プロデュースの「人類 月に立つ」とか敷居の低い映像作品もあることだし。
何にも知らないのに、「当時は○○はできたはずがない」、みたいなバカ丸出しコメント書き込む前に
ちょっとは勉強すればいいのにな、と思うよ。
>262
20世紀には実用化されていた超音速旅客機は21世紀になっても造られてないよね。
コンコルドも捏造だよね。
276 :
いなづま(神奈川県):2009/03/30(月) 21:35:36.44 ID:U5eZ4wyI
この有識者って生贄だろw
誰がなりたがるんだよwwww
277 :
三笠(長屋):2009/03/30(月) 21:38:43.44 ID:jCMscR2I
>>270 なんかエロ動画にかぶれてるよな。ただの白黒テレビ放送の電波だろ
278 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 21:41:23.13 ID:tzRThBhp
あのバギーカーが嘘くさい。
279 :
東北方面会計隊(四国地方):2009/03/30(月) 22:01:25.08 ID:EI4XAlB1
マーキュリーに選ばれた宇宙飛行士達って全米から選抜された空軍、海軍の現役パイロットを
さらにふるいにかけて選ばれた奴らだろ。
半端な度胸と技量じゃ選ばれないだろ。
280 :
市民団体(dion軍):2009/03/30(月) 22:02:38.78 ID:LmJKL+kd
>>279 でもカーペンターは4発専門だったんだよね
そのせいでいじめられた
281 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 22:06:20.11 ID:8CnhqsQA
受け売り知識をひけらかすより素朴な疑問のレスの方が面白いな
282 :
市民団体(福岡県):2009/03/30(月) 22:13:15.56 ID:8CnhqsQA
月面自動車は無いよな。電池とモーターで走るなら、
電池もモーターも重たい、めちゃ重量増えるし。
それなら水、食料、ロケット燃料たっぷり持っていく。
283 :
東北方面会計隊(catv?):2009/03/30(月) 22:14:27.14 ID:wY5X83PD
アメリカも嘘
マスコミが作った架空の国
284 :
九条(北海道):2009/03/30(月) 22:14:55.50 ID:+055h29O
ポルノスレ?
俺は行ったぞ、信じなくても良いが
286 :
市民団体(福岡県):2009/03/31(火) 01:52:57.03 ID:KkR+NMw/
月の重力が地球の重力の6分の1ということは地質学的にいうとどうなの?
富士山の山の傾斜角度は重力で決まるんでしょ。大抵の富士山型の
火山は富士山と傾斜角度が似ている。まあハワイのキラウエア火山のような
液状溶岩だと富士山にならないが。で、月の山の角度は地球と同じなの?
287 :
さみだれ(神奈川県):2009/03/31(火) 01:55:00.91 ID:zXflNfgN
月に地表内部から隆起した山ってあるのか?
288 :
市民団体(関西・北陸):2009/03/31(火) 01:56:12.02 ID:AjKeF0PH
ロマンもへったくれもねーなこいつら
289 :
ありあけ(アラバマ州):2009/03/31(火) 02:00:42.43 ID:5/oTFlMK
|,,,....,,,,,__
|::::::::::::::::`ヽ.
|:::╋::::〉:::::::::〉
|  ̄`""''ー-'ヽ.
| ':,
|/^^i 、i__/ ヽ. |
. | レ,.!/、ハ | |
. | ト i `i /| .|
. | . `′'レ' .|イ'
| _ ",ハ |ノ
|.、.,__,,. イ | i
|| iーr= 7} 、.,!_ノ
i⌒ヽ=/::|:::::\
L. \ _イ:::::::::::|
|;,\ r::::::::::::;|
|+ :\_I:、_::::ン
|+::::::::::::::::::イ
|+::::::::::::::::::::i
|+____,イ'" ヽ
|_,___,.__,.イヽ
| ヽ
地球には日本以外の国はない
>>282 月に人を送れるなんて、極めて希少な機会なんだよ。
その最初で最後かも知れない機会に、いかに大きな科学的成果をあげるか、
というのはとても重要な事なんだよ。
限られた活動時間内にどうやって活動範囲を広げるかは、様々な検討がされてる。
後期の着陸船はエンジンを強化して科学的成果優先のミッションが計画されてる。(Jミッション)
活動時間も増やしてるので、当然、酸素、食料他も増やしてる。
>>248 普通周回軌道に乗るのは、低ければ低いほど燃料は少なくて済むね。
月には空気が無いから、高度を下げてもそんなに簡単には落ちたりはしない。
しかし月にはマスコンと呼ばれる重力異常があるから、
あんまり低いと不安定で危険だ。
確か高度100kmぐらいの場所にいたはず。
>>273 周回軌道というのは、高度を合わせれば速度は勝手に合うんだよ。
>>270 ちなみに通信衛星によるテレビ中継が実用化したのは1963年ね。
(初めてアメリカから日本に中継されたニュースがケネディ暗殺だったという…)
>>260 軌道上に基地を作るほうが圧倒的に楽だよ。
ロケットと衛星について、少し勉強してからそういう判断をしようよ。
>>268 アメリカの圧力とやらがあるなら、
アポロの証拠をいっぱい確認できるかぐやみたいな探査機は
打ち上げできなかったと思うよ。
そうすると、かぐやでアポロの証拠をでっち上げてくるように
圧力かけられてるって言うだろうね、キリがねえよw
296 :
さみだれ(神奈川県):2009/03/31(火) 07:35:33.83 ID:zXflNfgN
>>295 仮に日本の観測機やjaxaが月に到達したら、アメリカの手先だから旗を挿しに行っただの
何とでもいえるよなw
297 :
市民団体(東海):2009/03/31(火) 07:38:22.84 ID:JK8N8c3C
何
いいかげんもう一回逝ってこいって事だろ
あれから何年たってると思ってるんだよ
299 :
とね(埼玉県):2009/03/31(火) 07:53:12.50 ID:nQ+NyfPE
そういや窪塚アイキャンフライ洋介も月に行ったのはウソだったとか言ってたな
300 :
あさしお:高砂(アラバマ州):2009/03/31(火) 07:54:24.32 ID:ALuWrGhD
結局月には行ってないんでしょ?
飛行士がフワフワ歩いてるのに道具がボトッと落ちたあの映像はなんなんだ?
ハリウッドで撮影したのか?w
301 :
さみだれ(神奈川県):2009/03/31(火) 07:59:33.74 ID:zXflNfgN
>>300 さすがゆとりさん、今まで世界中の専門家すら気がつかなかった点をご指摘で
さぞかしご気分よろしい事でしょう
302 :
さわぎり(コネチカット州):2009/03/31(火) 07:59:52.20 ID:7rR43yXH
キューブリックがリアルな映像に拘ったため
月ロケが敢行されたのは有名な話なのに
まだ地上で撮影したとか言ってるの?情弱?
>>302 捏造映像のために月いくんだからキューブリックの熱意には感動だね
304 :
加賀(コネチカット州):2009/03/31(火) 08:05:25.31 ID:rUNAYHCW
つべこべ言わずもう一回行けばいいんだよ
でも行きたくても今の技術では行けないw
まあそうすると自ずと真実は見えてくるわけだがwwwwwww
305 :
YS-11EB 電子情報収集(関東・甲信越):2009/03/31(火) 08:11:12.97 ID:/8YQWY8X
幽体離脱すれば 何処にだって行ける
俺は昨日行ってきた。
>>304 久し振りに2ちゃん開けて読んだレスがお前かよ。
今日一日中、お前はウンコを撒き散らすんだろうなぁ。
何度目だこのスレ11号の後にも月行ってるだろ
原爆を落としたとか嘘
明日は嘘をつけない日だからな
310 :
気象員(長屋):2009/03/31(火) 09:21:24.41 ID:2WHmWNDa
衛星軌道にステーション作る位なら、月面基地作った方が良かったんじゃね。
311 :
さわゆき(長屋):2009/03/31(火) 09:22:58.91 ID:6HwLMavD
ν速民は明日はウソをついたらダメだろ
月なんてものは捏造だよ
313 :
市民団体(catv?):
火星にロボット飛ばすくらいなら
月にロボット飛ばしていろいろ調査しろよ
これをしないってことは次の月面着陸の任務はちょっとボロボロの旗を刺してくるってやつだろうな