サンキューハザードはハザードランプの間違った使い方 ただの自己満足行為

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トマホーク(愛媛県)

福山雅治が5月末より、日本武道館4DAYSライブ「福山☆イキナリの大感謝祭〜エッ!してなかったの?初めてだったの?
愛・福山博in武道館!!」を開催することを発表した。

これまでにアリーナツアーや東京ドーム公演など、大規模な会場でのライブを繰り広げている福山だが、武道館でのライブは今回が初。
6月からスタートする全国ツアーとはまた違った内容で、これまで支えてくれたファンへの感謝の気持ちを込めたステージが展開される。

http://natalie.mu/news/show/id/14815
2 浄水セット(静岡県):2009/03/28(土) 10:20:36.83 ID:sV2A5kXI
ババーン
3 83式地雷敷設装置(鹿児島県):2009/03/28(土) 10:20:57.94 ID:el+XpKBl
キャー
4 レッドアイ(岡山県):2009/03/28(土) 10:20:59.72 ID:ZLftNqFQ
キャー
5 衛生兵(埼玉県):2009/03/28(土) 10:21:29.55 ID:QZhIEhMW
親切心がそうやって社会に回っていくんだよ、馬鹿
6 九条(西日本):2009/03/28(土) 10:21:47.96 ID:L0rfxpxC
ラクーンシティ
7 ホッパー(東京都):2009/03/28(土) 10:22:45.52 ID:ahNQphyB
>>5
プッ
8 野外炊具2号(滋賀県):2009/03/28(土) 10:22:58.37 ID:DHzbO7fr
急ブレーキするのかと焦るから止めて欲しい
9 九条(九州・沖縄):2009/03/28(土) 10:24:02.35 ID:aQ1BHSt9
ポキュンもう自己紹介板にこないのかね
10 九条(福島県):2009/03/28(土) 10:24:19.16 ID:ObHjEnPf
昨日なんか知らないけど
ヤンキーが乗った軽に煽られまくった
車間ギリギリ寄せて、エンジン吹かしまくり
ミラー越しに中指立てて死ね死ねアピール
意味分からんかった
11 九条(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:24:23.37 ID:haZdf48r
右折待ちしてたら、対向車が曲がって良いよって意味でパッシングしてきた
でもオイラはまともに食らってしまって目がくらんで動けなかった

右折許可パッシングはやめてください。
12 トマホーク(コネチカット州):2009/03/28(土) 10:24:40.51 ID:BTJg5DF9
三球TERUよ
地下鉄はどこから入れたんでしょうね?
13 見張り(栃木県):2009/03/28(土) 10:24:57.93 ID:pZ+gu8dR
>>8
さすがにそんな勘違いする奴はもうお前くらいしかいねーよ
14 遺憾の意(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:26:03.22 ID:DDcXKDzq
?
15 せとぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 10:26:17.73 ID:ea87TxT3
>>1
あなたの母国のコリアではそういう認識かもしれませんが
ここは日本ですので
16 ステザム(関西地方):2009/03/28(土) 10:26:43.08 ID:tr7Ihqdz
自動車メーカーはサンキューランプを作るべし。
17 トマホーク(コネチカット州):2009/03/28(土) 10:26:47.40 ID:u6q6m6Jj
もうオマエら免許取り直せよwwwww
18 話し合い(長屋):2009/03/28(土) 10:27:26.67 ID:IhLn4jyV
直前ウィンカーや信号青になってからウィンカーするデリカシーのない奴は死んでくれよ
19 ひゅうが(関東・甲信越):2009/03/28(土) 10:27:35.43 ID:T2cQXVr3
>>10
いい経験だな
20 チャフィー(東京都):2009/03/28(土) 10:28:40.00 ID:t0OWNUHP
本来の使い方とは違うだろうけど
認知されてマナーになってきてるだろ、特に渋滞で入れてもらった時とか
21 ひゅうが(関東・甲信越):2009/03/28(土) 10:30:34.99 ID:T2cQXVr3
夜の高速に乗ろうと加速車線から本線に入るときにトラックがライト消して入線促しすことを最近知ったわ
22 いそかぜ(鳥取県):2009/03/28(土) 10:30:49.64 ID:BZmdtouW
向こうが優先なのにこっちに譲ろうとしてくる奴がウザイ
いきなりお前ルールつくってんじゃねーよ
じゃぁなにか?おれはお前のルールに従えってことなのか?
っっざけんなっっこら!????
23 むらさめ(愛知県):2009/03/28(土) 10:31:14.18 ID:Aaje4jVe
駐車するときくらいハザードつけろ
あと曲がるときはウィンカーつけろ
24 さわゆき(富山県):2009/03/28(土) 10:32:32.64 ID:X+WwWjV0
サンキューハザード・・・ツゥ・・・
25 九条(西日本):2009/03/28(土) 10:33:56.97 ID:L0rfxpxC
ヘッドライトひとつでコミュニケーションとか素敵やん
26 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(新潟県):2009/03/28(土) 10:34:26.05 ID:KGxKRhgv
133 名前:ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI [] 投稿日:2006/09/01(金) 03:10:59 ID:AFDuW/aa0
>>125
バイオハザードなんて言葉無かったからな造語
日本で言うと

生 き 物 危 険 
ババーン!! キャー

みたいなもん
27 野外洗濯セット2型(関東・甲信越):2009/03/28(土) 10:35:06.01 ID:gpqqWGjH
>>1
基地害コリアンに日本の文化を理解してもらわなくて結構です。母国にお帰りください。
28 さわぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 10:35:29.13 ID:IIhqwRja
トラック同士のライトオフで入っていいよ合図が好き
29 YS-11EA 電子妨害(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:36:13.07 ID:Tvg58QLO
ブレーキランプ五回というのは、あれは足で挨拶してんだからあれの方がよくない
30 あぶくま(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:37:12.09 ID:yGk/2l2S
パッシングは先に曲がらせろっていってるのか
お前が先に行けっていってるのか地域によって違うよな
31 第6施設大隊(長屋):2009/03/28(土) 10:37:13.77 ID:txKxO3i+
>>10
つまり、おまいの運転は他者に無頓着、観ずに合流したとか、流れに
乗ってないとか知らずに回りをイライラさせる運転をしてるんだよ、
ただそれに気が付いてない。
いくらDQNでも理由なくそこまで腹を立てない。
32 ゆうぎり(関東・甲信越):2009/03/28(土) 10:37:16.73 ID:nS7j1e8K
高速での後方車にハザードで渋滞しらせんのがめんどい
33 トマホーク(関東・甲信越):2009/03/28(土) 10:37:55.10 ID:sOvOr8OT
路線バスでもしょっちゅう付けてんじゃん、サンキューハザード
34 キーロフ(秋田県):2009/03/28(土) 10:38:11.38 ID:NIpy93OK
>>9
いるよ。名前変えてしっかり馴れ合ってる。
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/intro/1227004716/331
35 第6師団(愛知県):2009/03/28(土) 10:38:16.30 ID:k4k/T9ar
>>22
気持ちに余裕が無いんだな、お前。
譲ってくれてありがとうで、いいじゃないか。
36 YS-11EA 電子妨害(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:38:17.56 ID:Tvg58QLO
>>30
右折するのにハイビームかけて牽制するバカがうちの地域には居る。絶対に譲らないもんね。
37 九条(神奈川県):2009/03/28(土) 10:39:26.34 ID:YMFokQru
>>1
なんなの?何の話なの??
38 野外炊具2号(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:39:33.68 ID:IBawXCk+
>>35
いや、うざい
39 野外炊具2号(茨城県):2009/03/28(土) 10:40:18.41 ID:GGmRrnYx
うざくないお
40 第108全般支援大隊(静岡県):2009/03/28(土) 10:40:52.83 ID:uVWYpwqH
スレタイとスース無関係だよね saku
41 トマホーク(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:41:00.19 ID:RSMCpD5n
だが正しくハザード使ったのなんて
高速道路で吹雪に突っ込んだ時位だな
42 せとゆき(愛媛県):2009/03/28(土) 10:41:18.73 ID:T+BuRyeg
【ETC】高速道路1,000円が明日スタート! でも渋滞多発は勘弁してくれ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238143735/

↑このスレで ID:mkoMjpNp を抽出すれば、なぜこのスレが建ったかがわかる。
43 浄水セット(神奈川県):2009/03/28(土) 10:41:46.84 ID:CUMoSxpa
右折しようとしていたら対向の直進車がヘッドライトをチカチカさせたから
曲がっていいよって言われたと思って発進しようとしたら
その対向車が加速しながらこっちに直進してきた。
危うく接触するところだったよ…
44 九条(神奈川県):2009/03/28(土) 10:41:59.79 ID:YMFokQru
基本的に本線優先、譲っても良いが過度の親切は迷惑
譲られても感謝するほどのものでもない
45 はつゆき(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:42:04.72 ID:Dd9Mc0Ms
>>30
譲る場合だろ
46 さわぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 10:42:19.11 ID:a0TUe2Ws
停車する合図か渋滞最後尾がハザードだろ
用もないのに光らすな
47 野外炊具2号(catv?):2009/03/28(土) 10:42:27.11 ID:m0hI4T3t
横断歩道を歩いて渡ってるときに左折車、右折車が止まって待っていてくれると
急いで走って渡らなきゃと思って走るが、な〜んか違うんじゃないかなー、と思う。

で、自分が逆の立場だと車の中から「早くわたれよー」と思ってしまうから
やっぱ人間は勝手なんだなーと痛感する。
48 はまゆき(愛知県):2009/03/28(土) 10:42:46.51 ID:Q2O/fzEl
>>1みたいなやつに感謝のつもりでハザード出すと
後ろで使い方間違ってる!許せない!とか顔真っ赤にしてるのか
あーこわいこわい
49 はつゆき(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:43:23.50 ID:Dd9Mc0Ms
>>43
神奈川って糞が多いんだな
50 九条(福島県):2009/03/28(土) 10:43:33.92 ID:ObHjEnPf
>>31
やっぱそうだよな・・・
俺に原因があるんだろうね
51 九条(神奈川県):2009/03/28(土) 10:44:20.05 ID:YMFokQru
右折しようと途切れるのを待ってたら、
最後の車、後ろにもういないのに止って右折させてくれた
52 野外入浴セット2型(神奈川県):2009/03/28(土) 10:45:27.99 ID:8oFrnV+M
お前みたいなクソ一人が間違ってると思ってようが思ってなかろうが
それが挨拶として広がってるならそれが正しい
53 野外入浴セット2型(関東):2009/03/28(土) 10:45:42.81 ID:wg/SDQvX
>>51 あるあるw
54 見張り(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:45:47.84 ID:U7TbKMYY
ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜
55 DDG-173 こんごう(東日本):2009/03/28(土) 10:46:04.65 ID:kXUOINSm
なにこのスレタイ
56 さみだれ(山陰地方):2009/03/28(土) 10:46:16.44 ID:we65ogOv
入れてやったのにハザード付けない奴ってなんなの?
マジイライラするわ・・・
金沢は3回に1回くらいしかハザード付けない非常識軍団
トラックやバスは結構ハザードつけるなあ
57 いそかぜ(鳥取県):2009/03/28(土) 10:46:37.87 ID:BZmdtouW
アホみたいにチンタラ走るくせに一旦停止しないクソバカ
こんなやつからは車取り上げろよ
58 いそゆき(dion軍):2009/03/28(土) 10:46:38.14 ID:Qs+lkOMJ
ありがとう危険

ババーンキャー!
59 しまゆき(高知県):2009/03/28(土) 10:46:38.64 ID:ld7+TAdL
サンキューハザードを出された後、
「前の車、しばらくバクミラーでこっち見てんだろうなあ」と
思ってたらなんか恥ずかしくなってくるよな?
60 九条(九州):2009/03/28(土) 10:47:03.67 ID:dkfygO7z
ババーン
61 野外入浴セット2型(神奈川県):2009/03/28(土) 10:47:18.06 ID:8oFrnV+M
>>51
それ譲る側にもよくなるな・・・
ルームミラー見たら俺が最後でああ、これなら行っちゃった方が早かったな、と
62 ひゅうが(東海):2009/03/28(土) 10:47:47.56 ID:/Hurkbiu
>>1
サンキューハザードって流行らそうとしたの?(笑)
ねぇねぇw
63 遺憾の意(大分県):2009/03/28(土) 10:48:02.98 ID:Bgzg+AP9
暗黙のルールみたいなの信じて
事故になったら悲惨だね。
64 E-767(長屋):2009/03/28(土) 10:48:08.41 ID:4D7+uqOh
入れてやったとかいう思想がまず間違い
65 DDG-178 あしがら(関西):2009/03/28(土) 10:48:24.18 ID:8JDkw4a/
>>35
うざいとまでは思わないけど流れが悪くなる
おまえらの大嫌いな携帯厨みたいなもん、空気が読めてない
66 E-2C ホークアイ(長野県):2009/03/28(土) 10:49:11.07 ID:plOyntyt
>>51
それ何度もやってる。
もう恥ずかしがるのやめた。
67 CVN-73 ジョージ・ワシントン(関東):2009/03/28(土) 10:49:32.93 ID:VdAhPc3b
なんだこのライブタイトルは…
68 野外入浴セット2型(神奈川県):2009/03/28(土) 10:50:04.06 ID:8oFrnV+M
>>22
お前のためじゃねーよバカ
お前のせいでうしろに列作ってる人々のためだ
勘違いすんなクソ
69 DDG-173 こんごう(東日本):2009/03/28(土) 10:50:11.40 ID:kXUOINSm
>>62
小山薫堂です(^Д^) もっと日本の道路にスマイルがあふれたらいいなー
70 野外炊具1号(岡山県):2009/03/28(土) 10:50:50.06 ID:FhfKPlkE
>>22
農道しかない鳥取じゃ譲る必要ねえわな
71 E-767(長屋):2009/03/28(土) 10:50:51.61 ID:4D7+uqOh

で、福山のライブは?
72 第108全般支援大隊(静岡県):2009/03/28(土) 10:50:54.93 ID:uVWYpwqH
>>51
パッシングで一台譲って、良いことしたな!さあ行こうと加速したとき
もう一台後ろの車も右折だったときの気まずさといったら・・
だいたい信号のある場所だから、こっち車線の流れ止めすぎてもまずいと思って進むけど
俺の行為はなんだったのかと少し恥ずかしくなる
73 第309輸送中隊(新潟県):2009/03/28(土) 10:51:37.64 ID:qXNaaSij
車線の狭い片側1車線の交差点で大型トラックが右折しようとして
対向車線がプチ渋滞してたからパッシングして大型を右折させようと思ったら
俺の車のすぐ左をバカスクがすり抜けていって自爆してたのを見たことはある

これは俺が悪いの?
74 野外炊具2号(東海):2009/03/28(土) 10:51:49.98 ID:96Iu8XeU
>>68
ですよね
75 DDG-173 こんごう(東日本):2009/03/28(土) 10:52:17.80 ID:kXUOINSm
>>73
おまえのせい(^Д^)
76 インドミタブル(群馬県):2009/03/28(土) 10:52:35.22 ID:eqvVL4nc
なんかしらんけど右折でキュって瞬間的に大回りになるへたくそシネよ
77 九条(西日本):2009/03/28(土) 10:52:55.02 ID:L0rfxpxC
車の運転には臨機応変さが大事かよくわかります
78 野外炊具1号(岡山県):2009/03/28(土) 10:53:36.32 ID:FhfKPlkE
>>73
聞かなくても「自爆」って書いとるやん
79 YS-11EB 電子情報収集(東京都):2009/03/28(土) 10:53:48.40 ID:I6QRlmHr
空気読めない奴は運転もろくにできない
これ豆知識な
80 第309輸送中隊(新潟県):2009/03/28(土) 10:54:36.11 ID:qXNaaSij
>>75
(^ν^)!
81 チャフィー(滋賀県):2009/03/28(土) 10:54:42.35 ID:75rniE9E
これやるとケンカ売ってることになる県が、どっかにあったような。
82 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 10:54:58.77 ID:X9+Geun+
>>73
GJだろ
83 第108全般支援大隊(静岡県):2009/03/28(土) 10:56:10.12 ID:uVWYpwqH
>>73
バイク免許取るときに、ブラジルのおっさんがいたけど
ブラジルでは二輪に対する意識も高く、対向車に譲る前にまずバイク来てないか確認してから譲るって言ってた
感心したが、いざ自分が同じ場面になるとそこまで出来てないんだよなー
まぁ突っ込むアホなバイクも悪いんだけどね
84 DDG-173 こんごう(東日本):2009/03/28(土) 10:56:15.39 ID:kXUOINSm
>>81
さすが近江商人は諸国のことにも詳しいな
85 うみぎり(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:57:22.07 ID:jlz9F5He
>>56
トラックなんかはワイパーのスイッチがハザードのスイッチを兼ねていて出しやすい
自分の車はハザードスイッチが助手席側にあって使いづらいから、出したことほとんど無いな
86 はまゆき(愛知県):2009/03/28(土) 10:58:14.70 ID:Q2O/fzEl
>>81
どこだよw そこ行かないようにするからおしえてくれよ
87 ひゅうが(catv?):2009/03/28(土) 11:00:36.55 ID:bUVJ4Stz
反対車線が右折車先頭でプチ渋滞してるとき
道を譲ると、2番目の運転手が手を挙げて笑顔で「さんきゅ!!」ってやってくれるのは気持ちいい
トラックの運ちゃんはほぼ間違いなくやってくれる
たまにロングホーン鳴らしてウザいがw
俺は勝手に『セカンドサンキュー運動』って命名して活動してる
88 野外入浴セット2型(長屋):2009/03/28(土) 11:01:24.55 ID:tSwOkx4r
赤信号で対向の先頭だけ右折合図してたから先に行かせてあげたら2台目が指示器出しやがった
面倒だからスルーして行ったけど
89 第105輸送業務隊(空):2009/03/28(土) 11:02:50.32 ID:liE6z+5i
>>88
90 九条(神奈川県):2009/03/28(土) 11:03:09.00 ID:YMFokQru
うちの町じゃあ路線バス最優先になってるが
バスが無いと生活できないと思う隣町じゃ、なぜかそうなってない
習慣でバスを先に出させたら、路線バスがハザードでありがと点滅した
91 見張り(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:04:32.00 ID:mo/Vz8YI
え、何…何のスレだよ福山事故ったの
92 E-767(長屋):2009/03/28(土) 11:05:54.26 ID:4D7+uqOh
>福山☆イキナリの大感謝祭〜エッ

どっから、サンキューハザードもってきたんだよ
感謝からか?
93 ありあけ(関東・甲信越):2009/03/28(土) 11:06:01.32 ID:WOc81XIU
つーかこのスレ、ソースからかけ離れ過ぎてるだろ


なんで誰も突っ込まないんだよ
94 ひゅうが(埼玉県):2009/03/28(土) 11:07:10.60 ID:IecwYqM9
>>26
お前らまだ許してないのか
95 九条(福島県):2009/03/28(土) 11:07:34.66 ID:vYEFZynX
どっちでもいいけど
バザードつける暇があったら運転に集中してほしいとも思う
96 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:08:26.96 ID:u6q6m6Jj
>>87
お前の後ろががら空きなのにやると 
バカじゃないと思う
97 スパルタン(catv?):2009/03/28(土) 11:08:41.47 ID:fEyPgPrF
教習所で教えられたけど
98 野外入浴セット2型(長屋):2009/03/28(土) 11:08:47.05 ID:tSwOkx4r
>>88
曲がる直前に指示器出すやつがうざいなーてだけ
そいつが始めから指示器出しとけばわざわざ譲らなくてよかったし
そいつの後ろの人たちも行けると思ったのに行けない悲しみを味わなくて済んだ
99 アリゾナ(埼玉県):2009/03/28(土) 11:09:05.20 ID:IhNBCg5V
じゃあキーレスのアンサーバックも間違った使い方なんだな。
メーカーはリコール汁!
100 RF-4E ファントムII(兵庫県):2009/03/28(土) 11:09:14.94 ID:wRbp7rty
急ブレーキ踏んだらハザードが自動点灯した
こんな機能があったとは
101 九条(福島県):2009/03/28(土) 11:10:05.20 ID:ObHjEnPf
どうやったら運転上手くなれるんだよ?
102 スティンガー(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:10:28.30 ID:UikDMAE5
譲ってあげた時にハザード出さなかった馬鹿には無理に幅寄せするけどね。
常識が無いやつには制裁あるのみ。
103 第6師団(愛知県):2009/03/28(土) 11:12:01.98 ID:k4k/T9ar BE:1171454494-2BP(1400)

>>101
助手席の人を不安がらせない運転をすればいいんだよ。
ただし、助手席に乗る人がお前にいればの話だけど。
104 きりさめ(東京都):2009/03/28(土) 11:12:13.25 ID:T8+NprgA
>>51 車の中で「お前が前につづいて曲がっていればもっとすんなり
流れるんだよ馬鹿野郎」と独り言いつつ、一礼して曲がる
105 むらさめ(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:12:56.38 ID:JYSag8gs
サンキューハザードはしなくていいから 曲がるなり停まるなりするとき ブレーキ踏むまえに ハザードかウインカーだせ
106 野外炊具2号(山陽):2009/03/28(土) 11:13:19.96 ID:YV4j2eSO
トンネルでの渋滞の最後尾
ちゃんとハザードしておけよ
107 野外入浴セット2型(長屋):2009/03/28(土) 11:13:35.42 ID:tSwOkx4r
今更だが
>>98>>89にだったわ
108 モーラー(catv?):2009/03/28(土) 11:14:00.42 ID:Jn6PCRb8
でも、もはや車社会では浸透して常態化しているから、自己満足もクソもない。
もし、ホントに間違った使い方というなら、警察なりがもっとPRするべき。
109 E-767(長屋):2009/03/28(土) 11:14:27.62 ID:4D7+uqOh
>>105
それしないやついるの?
大通りならするやついるかもな
小さい通りで、それやらないと、まずいな
110 RF-4E ファントムII(兵庫県):2009/03/28(土) 11:14:44.56 ID:wRbp7rty
>>101
コップの水がこぼれないように運転しろ
藤原豆腐店のマーキングも忘れずにな
111 CVN-74 ジョン・C・ステニス(関東):2009/03/28(土) 11:15:11.72 ID:KYmXG3q6
免許取り立て初心者なんだがこういう教習所じゃ教えてくれない運転のマナーみたいのを教えてくれ
譲ってくれたらハザード
譲る時は?
112 いなづま(長屋):2009/03/28(土) 11:15:23.48 ID:+KBISyR5
>>34
絶対に許すな
113 スティンガー(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:16:33.49 ID:UikDMAE5
>>111
パッシング
114 野外炊具1号(大阪府):2009/03/28(土) 11:16:35.86 ID:Do5bez+J
>>111
パッシング
115 RF-4E ファントムII(兵庫県):2009/03/28(土) 11:17:22.04 ID:wRbp7rty
>>111
降りていって「どうぞお先にお通り下さい」
116 モーラー(catv?):2009/03/28(土) 11:17:38.25 ID:Jn6PCRb8
>>111
手振りかパッシングが普通
117 YS-11EA 電子妨害(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:17:52.17 ID:Tvg58QLO
>>108
教習所の教官に訊いても肯定的な人の方が多かったけどね
118 トマホーク(愛媛県):2009/03/28(土) 11:17:52.26 ID:mkoMjpNp
パッシングなんかして相手が事故したらパッシングしたやつの責任になるからやめとけよ
119 はまゆき(茨城県):2009/03/28(土) 11:18:03.74 ID:/jFbc5O2
>>30
直進車が止まってパッシングしたら先に行け
右折者がパッシングしたら先に曲がらせてくれだろ
それくらい状況で判断しろよ
120 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:18:16.79 ID:9BhdgslL
>>111
クラクション
121 せとぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:19:11.68 ID:j9uNUKU+
サンキューハザード?

んな言葉あるわけねーじゃん。

あ り が と う 危 険
122 RF-4E ファントムII(兵庫県):2009/03/28(土) 11:19:19.88 ID:wRbp7rty
>>118
は?
123 野外炊具2号(山陽):2009/03/28(土) 11:19:22.89 ID:YV4j2eSO
>>111
パッシング
でも適当な距離空けとけば入ってくる
124 DDG-175 みょうこう(福岡県):2009/03/28(土) 11:19:35.36 ID:frdCbhpl
ダンプ運ちゃんのクラクションオッスの挨拶がすげぇうるせーしうぜぇ
125 浄水セット(新潟・東北):2009/03/28(土) 11:20:04.39 ID:EWkrQ31m
お前ら車持ってんの?
サンキューハザードは点滅を1回分くらいパッと点灯させる程度だろ、比べて最後尾ハザードは長い点滅だ

右折パッシングは対向斜線が渋滞してるときやるぐらいじゃないと、逆に後列車に危ない、青信号で止まったり減速するわけだから
126 E-767(長屋):2009/03/28(土) 11:20:26.99 ID:4D7+uqOh
ハザードランプ=非常点滅表示灯
127 YS-11EB 電子情報収集(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:20:43.96 ID:T6kzb3Mm
>>1
普及しまくってんのに今更おおそうとする非常識者乙
128 83式地雷敷設装置(東京都):2009/03/28(土) 11:21:18.70 ID:Lx7YRv6Q BE:1164048285-PLT(13000)

>>127
おおそう・・・?
129 第309輸送中隊(愛知県):2009/03/28(土) 11:21:52.57 ID:GDmJsFMj
ザンギュラハザードのスーパーウリアッ上に見えた
130 しらね(埼玉県):2009/03/28(土) 11:22:04.25 ID:LBrLnBbD
ハザードが押しにくい位置にあるから手上げるだけで勘弁して貰う
131 YS-11EB 電子情報収集(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:22:08.56 ID:T6kzb3Mm
覆そう
132 E-767(長屋):2009/03/28(土) 11:22:14.08 ID:4D7+uqOh

覆そう(くつがえす)

これがいいたかったのか?
133 ホッパー(大阪府):2009/03/28(土) 11:22:43.20 ID:wlfKrWlg
>>18
こっちはまっすぐ行くつもりだったから、直後でじっと待つしかないんだよな
わかります
134 いそかぜ(鳥取県):2009/03/28(土) 11:22:54.83 ID:BZmdtouW
お…覆そう
135 野外炊具2号(山陽):2009/03/28(土) 11:23:14.64 ID:YV4j2eSO
>>127
まさか覆すを…
136 CVN-74 ジョン・C・ステニス(関東):2009/03/28(土) 11:23:23.23 ID:KYmXG3q6
パッシングが多いのか
ありがとう
今までわからないからとりあえず手で譲ったりしてたわ
137 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:23:29.32 ID:JYSag8gs
>>124
鳴らしてたらおれもついでに鳴らしてる
138 みねゆき(catv?):2009/03/28(土) 11:23:50.58 ID:llCqLLnp
制限速度だってカッチリ守ってたらかえって迷惑なこともあるしな。慣習ってのには臨機応変で対応した方がうまく行く。
139 第105輸送業務隊(東京都):2009/03/28(土) 11:24:00.92 ID:V3BJpGtL
おおそう
140 スティンガー(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:24:34.79 ID:UikDMAE5
>>136
それで通じればそれでオッケー。
夜間とか見えない時はパッシング。
下手にクラクション鳴らしたら、怖い人が降りてきたりする地域もある・・・w
141 YS-11EB 電子情報収集(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:24:45.28 ID:T6kzb3Mm
なんで屑どもにこんな煽られなきゃあかんねん
142 トマホーク(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:25:01.59 ID:Ptn60+h3
対向車にこの先ネズミ取りがいるぞ
って教える時はどうすればいいの?
143 RF-4E ファントムII(兵庫県):2009/03/28(土) 11:25:31.97 ID:wRbp7rty
>>142
パッシング数回
144 しらね(埼玉県):2009/03/28(土) 11:25:47.93 ID:LBrLnBbD
>>142
バッシング
145 トマホーク(大阪府):2009/03/28(土) 11:26:09.41 ID:pS7FRStg
つうかおまえらすんげぇ普通のおっさんだろ。
146 むらさめ(愛知県):2009/03/28(土) 11:26:11.44 ID:Aaje4jVe
>>22
歩行者が道を横断しやすいように止まるクルマがたまにいるんだが
そいつの後ろに一台もクルマが無い場合ウザイな
フツーに通り過ぎてくれたほうが早く横断できるっつの
147 いそかぜ(鳥取県):2009/03/28(土) 11:26:59.58 ID:BZmdtouW
>>146
そこは通すと見せかけて急加速&やっぱ停止だろ
横断歩道以外渡れねーんだよカスってな
148 きりさめ(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:27:05.79 ID:pgWAmnke
ここまでスレタイとかけ離れている記事は初めてだわ
149 話し合い(千葉県):2009/03/28(土) 11:27:38.53 ID:44pY4hJE
>>141
「くつがえす」はニュー即だけじゃない常識
150 トマホーク(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:27:53.14 ID:Ptn60+h3
>>143>>144
自分の前に車がいるとやりにくくない?
勘違いされて怒られそう
151 CVN-74 ジョン・C・ステニス(栃木県):2009/03/28(土) 11:28:17.51 ID:ajbccibM
知ってるけどやらない奴よりはマシだろ。


別の話になるけど高速で渋滞が発生し始めた最後尾はやれよな。
教習所でなに習ってきたんだよ。
152 スティンガー(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:28:41.47 ID:UikDMAE5
高速道路の渋滞の最後尾さんもハザードしてねー^^
まじで釜掘られるからw
親切心というより、自己防衛に近い・・・
ルーム見て後ろから大型トラックが爆走して来たら慌ててハザードw
153 RF-4E ファントムII(兵庫県):2009/03/28(土) 11:29:35.95 ID:wRbp7rty
教習中、向こうが優先道路なのに譲ろうとしてきた奴が非常にウザかった
お前はどんなトラップなんだよと
154 E-767(長屋):2009/03/28(土) 11:30:12.47 ID:4D7+uqOh
高速道路の渋滞はハザードやったほうがいいよ
大型が多いし、なによりスピードだしてるんだから
永続的なブレーキふませるために、ハザードランプで知らせる必要がある
155 うみぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:31:26.13 ID:AEc7lqa/
今日明日はまた高速が超混むのか
やだやだ
156 YS-11EB 電子情報収集(東京都):2009/03/28(土) 11:31:50.60 ID:I6QRlmHr
>>143
よくトラックの運ちゃんがやってくれるよね
157 しらね(埼玉県):2009/03/28(土) 11:31:52.47 ID:LBrLnBbD
>>150
そういうときは何もしない。俺は前に車がいてもいなくてもやらない。
過去にそういう車を見たことあるだけで。
158 RF-4E ファントムII(兵庫県):2009/03/28(土) 11:32:22.39 ID:wRbp7rty
高速で渋滞の最後尾につくときは車2台分くらい空けて止まるようにしてる
後ろから突っ込まれたときに逃げる余地がないと怖すぎる
2台分で避けれるかというと疑問だが、気持ちの問題
159 モーラー(catv?):2009/03/28(土) 11:33:03.85 ID:Jn6PCRb8
>>150
前車がいるときは自分は絶対しないな。後ろにいるときも絶対しない。視界に一台も
いないときだけ。他の視線があるとなんか・・・やりずらい
160 みねゆき(catv?):2009/03/28(土) 11:33:05.67 ID:llCqLLnp
>>153
左側優先とか習うけどさ、相手がそれを理解してないケースも有り得ると思うと怖いんだよな。
161 DDG-175 みょうこう(群馬県):2009/03/28(土) 11:33:06.55 ID:QqwfoUYT
え?wむしろ教習所の人から、サンキューハザード習ったんだけどwwwwwww

なんのこっちゃw
162 YS-11EA 電子妨害(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:33:13.19 ID:Tvg58QLO
>>154
一般道路でも片側2車線以上の高規格道路は実勢速度が高い場合が多いから、しないよりはやった方が身のためですよね
163 DDG-173 こんごう(東日本):2009/03/28(土) 11:33:33.24 ID:kXUOINSm
>>142
いきなりスピンターンして両車線を道路封鎖(^Д^)
164 話し合い(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:33:50.86 ID:dIp7TxDv
ていうか、「ありがとう」とか「お先にどうぞ」とか、
そういうアイコンとかマークみたいなのを他の車に
明確に意思表示できる装置があれば、誤解が
無くて事故も減ると思うんだけど、無いの?

ルールとして定まっていない慣習法を運用するのは、
地域ごとに違ったりして逆に問題あると思うけど
165 防人(catv?):2009/03/28(土) 11:34:40.79 ID:djgabIOe
意味わからんよな
されると別に気にしないでいいよと思うのにされないとちょっとむかつく
166 スティンガー(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:35:02.82 ID:UikDMAE5
>>162
国道は特にね。
制限50だけど、70くらい普通に出してるからな。
港の近くだと大型トレーラーだらけだから、まじ怖いw
167 きりさめ(長崎県):2009/03/28(土) 11:35:06.09 ID:A7NyO/3f
お前らって本当にひねくれてるんだな
168 DDG-173 こんごう(東日本):2009/03/28(土) 11:35:08.28 ID:kXUOINSm
>>164
>>そういうアイコンとかマークみたいなのを他の車に
明確に意思表示できる装置があれば、


あるぞw 
169 RF-4E ファントムII(兵庫県):2009/03/28(土) 11:36:01.83 ID:wRbp7rty
>>164
高速でパトに近付いたら「車間距離とれ 速度落とせ」て電光掲示板で言われたw
170 まつゆき(静岡県):2009/03/28(土) 11:36:49.11 ID:JlOQRHgf
クラクションならしてありがとうしてくる人いるけど、関係ない人がクラクションにびびるだろ、あれ
171 YS-11EA 電子妨害(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:36:51.13 ID:Tvg58QLO
>>165
ランゲージの一種ですから、半ば無意識のうちにシカトされたときと同様に神経を逆なでされてるんだしょ
100%怒ってよい道理ではないというw
172 見張り(長屋):2009/03/28(土) 11:38:06.35 ID:5Hbd97X8
>>168
大阪の車じゃ、「ボケ、ワイか先や」とか「いてまうぞ」とか
表示できる車の方が売れそう。
173 むらさめ(宮城県):2009/03/28(土) 11:39:10.46 ID:MWC+L0ra
なんだ、福山雅治と車ネタから勘案して分かったが、
今日のダンロップのタイヤスレか・・・
174 さみだれ(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:39:23.39 ID:z/yLmM58
>>146
逆に、俺1台しか走ってないのに、
わざわざ脇から出て来る車っていうのもいるよな
人に無意味な減速させといて、すぐ曲がってったりすんの。
がっつりブレーキ踏んでから右ウィンカーとか出してww
175 九条(福井県):2009/03/28(土) 11:39:24.38 ID:aPrBwcvx
車運転すると性格変わる奴っていんの?
まわりにはいない
176 オクラホマ(東京都):2009/03/28(土) 11:39:51.62 ID:dXFw3Ew2
>>175
けっこういるヨ
ネットで人格がかわるやつといっしょさ。
177 RF-4E ファントムII(兵庫県):2009/03/28(土) 11:40:20.96 ID:wRbp7rty
>>175
リアルとネットで性別が変わる奴ならいる
178 DDG-173 こんごう(東日本):2009/03/28(土) 11:41:00.31 ID:kXUOINSm
>>176
あとはセックスとかモノポリーとかトランプの7ならべとかなw
179 スティンガー(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:42:17.07 ID:UikDMAE5
バイク乗ると性格変わるヤツ は良く聞くが
車乗ると普段から大人しいのに、更に大人しくなって
助手席乗ってるこっちがイライラするやつはいるな・・・男で。
女は逆に、アホかwってくらいアクセルベタ踏みして、ブレーキも急ブレーキで怖い やつが多い。
180 インドミタブル(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:44:40.69 ID:+uCixLOD
トラックやバスは、左側のレバーを手前に引くだけでハザード出せるけど、
乗用車も見習うべきだな ワイパーの操作性は落ちるけど
タクシーみたくレバー先端にボタンを移してくれるだけでもいいから
181 見張り(catv?):2009/03/28(土) 11:45:08.97 ID:1TG6j3sJ
ν速って余裕のないドライバーが多そうだな。
おまえらいつもそんなにカリカリして運転してるのかよ。
182 とね(東京都):2009/03/28(土) 11:46:35.18 ID:pQbL+/jA
首都高にはサンキューハザード推奨の垂れ幕が出てるぞ
183 第305基地通信中隊(西日本):2009/03/28(土) 11:48:06.00 ID:WfC7+0lO
わき道から入ってきたり渋滞中に入れてもらったりする時はいいけど
走行中に点けるのは間際らしいだけ
184 野外入浴セット2型(岐阜県):2009/03/28(土) 11:49:30.04 ID:CJd/6BC7
ハザードが一番無難だからいいんじゃね
185 東北方面衛生隊(関西地方):2009/03/28(土) 11:50:55.13 ID:eIdFWo8u
車に乗ってて、道を譲ったらサンキューハザードみんなだすくせに
バイク乗ってて道を譲っても一度もサンキューされたことがねぇ。

186 浄水セット(愛知県):2009/03/28(土) 11:51:00.67 ID:u6Mihpov
187 アリゾナ(長屋):2009/03/28(土) 11:51:13.99 ID:xx4vJESX
古いマントを着続けて悦に浸るのも自己満足
188 スティンガー(滋賀県):2009/03/28(土) 11:52:23.45 ID:vEGoP5fa
>>1
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238143735/
このすれで煽られて悔しかったから立てたようですw

チョンじゃなくて、統合失調症じゃねーの?ちがう?きれやすすぎだろ
189 九条(dion軍):2009/03/28(土) 11:52:28.97 ID:gEtLZLez
サンキューハザードすればどんな割り込みしても許されると
思ってんじゃねーぞこら。
190 アリゾナ(長屋):2009/03/28(土) 11:53:39.43 ID:xx4vJESX
+民くせーな立てたやつ
191 九条(九州):2009/03/28(土) 11:54:30.46 ID:RyWPfdlh
>>121 
ババーン!キャー!
192 はまゆき(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:57:40.13 ID:4JCuL+9Y
信号待ちでライト消すやつも自己満足
193 九条(西日本):2009/03/28(土) 11:58:45.55 ID:L0rfxpxC
自己満足でもいいからライトは消してくれた方がいい。
194 あまぎり(関東・甲信越):2009/03/28(土) 11:58:47.88 ID:htDGV/Ee
195 浄水セット(愛知県):2009/03/28(土) 11:59:30.80 ID:wkx4dVb6
>>192
偶に見かけるけど、あれ自動で消えてるんじゃないんだ!
なんというか・・・お疲れ様
196 野外炊具2号(静岡県):2009/03/28(土) 12:00:52.22 ID:UyFgVcBV
ハザード点けるのが忙しいのか知らんが、入れてやったのにハザード焚いてノロノロしてるやつがイラつくわ。
そんなヒマあるならさっさと行けと
197 RF-4E ファントムII(兵庫県):2009/03/28(土) 12:01:05.30 ID:wRbp7rty
普通に譲ってもらったときは別にハザード必要ないと思う
譲り譲られるのはお互い様だから。
ちょっと無理目に割り込んでしまったときはハザードつける
198 九条(catv?):2009/03/28(土) 12:01:13.61 ID:pg5ROOzm
埼玉って危ない運転するヤツ多いよな。
関東で一番最悪だわ。
199 第309輸送中隊(catv?):2009/03/28(土) 12:02:36.91 ID:ksB7roeN
えっ?なにこのソース、ひどくない?
何故誰も何も言わない?
200 DDG-173 こんごう(東日本):2009/03/28(土) 12:03:00.61 ID:kXUOINSm
>>192
夜間の運転時に、自分の優先権を放棄して他車に進路を譲るときには、ヘッドライトを消すとわかりやすいよ。 
パッシングだと「オレサマが優先だ」の意味とまぎらわしいので。
201 スティンガー(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:03:15.13 ID:UikDMAE5
>>198
関東最悪は絶対市川。
市川市住民も全面的に同意してる。
日本でも北九州市と並ぶ最悪な地域だ。
202 九条(長屋):2009/03/28(土) 12:06:39.29 ID:SjPuD/w0
>>1はスレタイと記事の内容をせめてもう少し合わせる努力をしてみてはどうか
203 野外入浴セット2型(宮城県):2009/03/28(土) 12:07:21.64 ID:in1NbGLu
なにこれ?スレタイと関係なくね?なんでそこまで盛り上がれるの?
204 E-767(長屋):2009/03/28(土) 12:07:28.30 ID:4D7+uqOh
>福山雅治、キャリア初の武道館ライブはサンキュー価格

リンク先のタイトルはこれ
205 第309輸送中隊(catv?):2009/03/28(土) 12:07:48.84 ID:ksB7roeN
わかりにくいからsakuっていいのかな
206 おおなみ(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:08:47.33 ID:tYp4+6c5
>>73
ずっと怨んでるかんね
207 九条(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:09:11.84 ID:0Hr6SIYy
>>185
合流なんかでバイクだと思って無理矢理ねじ込んでくる奴も多いよな.
やられたら絶対譲らずギリギリまで寄ってやるけど.いつかこれで轢かれる気がする…
208 第309輸送中隊(catv?):2009/03/28(土) 12:09:34.89 ID:ksB7roeN
ニュー即民はテレビ見てない事になってんだから。
頼むわ
209 オクラホマ(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:11:01.77 ID:xzuLxC43
サンキューハザードなんて言葉無かったからな造語
 日本で言うと

 生 き 物 危 険
 ババーン!! キャー

 みたいなもん
210 野外入浴セット2型(北海道):2009/03/28(土) 12:13:56.73 ID:7+Axyeq1
>>209
そこは 有 難 う 危 険 にしろよw
211 スティンガー(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:18:53.50 ID:UikDMAE5
 ババーン!! キャー
 ババーン!! キャー キャー!
212 はまぎり(神奈川県):2009/03/28(土) 12:19:50.79 ID:VJtO0GmX
バスの運ちゃんも使うよね
213 九条(神奈川県):2009/03/28(土) 12:21:01.62 ID:XjFY9046
路肩に停車するときのハザードも間違った使い方なんだけど・・・・
214 野外炊具2号(catv?):2009/03/28(土) 12:22:16.48 ID:XRfEdf8D
5回点滅はアイシテルのサイン
215 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(関東・甲信越):2009/03/28(土) 12:23:47.58 ID:Ji5GuJHm
>>213
左ウィンカー→進路変更→停止→ハザード点滅
ならいいの?
216 九条(北陸地方):2009/03/28(土) 12:25:28.49 ID:JD+ZGMgu
バイクは1号線乗り入れ禁止にしろ
当たり前のようにすり抜けていって危ないわ
217 おおなみ(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:26:09.17 ID:tYp4+6c5
サンダーバードスレになってて安心した
218 さみだれ(コネチカット州):2009/03/28(土) 12:29:01.40 ID:WDyNWmSG
相手に意味が通じていればいいだろ。
219 DDG-173 こんごう(東日本):2009/03/28(土) 12:30:37.75 ID:kXUOINSm
>>215
停車しても再発進までずっと左ウインカーにしておくのが正しい。運転免許の試験でもそうしとかないと減点。
220 はまぎり(神奈川県):2009/03/28(土) 12:34:42.40 ID:VJtO0GmX
お前ら他人の運転には厳しいよね
リアルではさぞ完璧な運転してるんだろうなぁw
221 浄水セット(愛知県):2009/03/28(土) 12:39:38.17 ID:u6Mihpov
>>219
駐停車中に方向指示器を点灯させてたら「合図制限違反」じゃね?
昼の間は法律上、規程が無くて、夜の場合は尾灯もしくは非常停止灯を点灯されることとなってたと思う
222 すずなみ(関東・甲信越):2009/03/28(土) 12:39:38.97 ID:MB1XslZV
エアロウィングを付けてるミニバンとかが横に着くと突風で倒れて来ないか不安になる
223 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 12:40:01.32 ID:gPDg4OTz
>>219
駐車がハザードだっけ
224 野外入浴セット2型(関東):2009/03/28(土) 12:41:01.20 ID:JWW8P4r7
少なくともタクシーは「有難うランプ」を付けるべきだ。
あいつら強引に割り込んでくるくせに礼も言わねえ。
タクシーの場合は停まると思われるからハザード出さないんだろうが、
何もないのは非常に不快。有難うとごめんなさいが伝われば大抵は許せるもんだ。

あと夜に合流する際、本線走ってる車がライト消すのは譲る意志表示だから
迷わず入りなさい。右折時も同じ。トラック以外には普及してないのかな?
俺は何処で知ったんだっけ…
225 ジョンSマケイン(埼玉県):2009/03/28(土) 12:41:52.94 ID:7+qLw+bN
アルハザードのランプでクトゥルースレか
ダゴンたん可愛いよね
226 せとぎり(関西地方):2009/03/28(土) 12:45:43.30 ID:xZEjsYxz
原チャの右にミラーの変わりにごっつい鉄の固まりつけてるよ。
停車中の車の路肩を走る走る走る。

車のミラーぼこぼこわらた。
227 九条(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:49:35.44 ID:V3Br3cR0
譲ってサンキューハザード貰うのと
貰わないのでは気分が違うな

ハザード炊かない奴は無愛想な奴に見える
228 野外入浴セット2型(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:52:33.19 ID:VDKlGhJx
譲った方も譲られた方もこれでいきたい

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
229 DDG-173 こんごう(東日本):2009/03/28(土) 12:54:20.02 ID:kXUOINSm
>>226
まっすぐ走るのソレ?w
230 あさぎり(長野県):2009/03/28(土) 12:54:31.25 ID:czl+epBO
>>22
あ?こっちが優先なのに突撃してくるキチガイが時々沸いてくるんだから仕方ねーだろーが
231 せとゆき(静岡県):2009/03/28(土) 12:54:33.53 ID:gc0gzGMe
ああなんだわざわざスレ勃てたのかよw
232 九条(東京都):2009/03/28(土) 12:56:42.31 ID:1wWA6W9v
じゃあもうお礼用指示器の搭載を義務付ければいいじゃん。

そしたら否定派も肯定派も文句無いだろ。
233 第309輸送中隊(catv?):2009/03/28(土) 14:03:35.41 ID:dDoJaHNz
対向車に礼をするときは手のひらを前に突き出す
天皇陛下から学んだ
234 野外炊具1号(千葉県):2009/03/28(土) 14:12:22.94 ID:Gu+aHjda
>>34
おまえのせいでポキュンがかわいそうなことになってんぞ
235 見張り(石川県):2009/03/28(土) 16:36:01.92 ID:J5Fi+MHK
カーチャンがパトカーを前に入れてあげたらハザード出してきたらしい。
あれ警察もやるんだねー、とか言ってた。
236 DDG-173 こんごう(東日本):2009/03/28(土) 17:58:43.52 ID:kXUOINSm
まちがってるぜ
237 さわゆき(catv?):2009/03/28(土) 18:01:28.25 ID:ZYc3jZMm
まだまだ許されていなくて安心した
238 トマホーク(愛知県):2009/03/28(土) 18:07:44.36 ID:ZsLGOYXC
ジジイ世代はクラクション鳴らすよね
239 K-322 Kashalot(愛知県):2009/03/28(土) 18:19:39.70 ID:fTRdm9jW
>>235

1回あったわ。 
その時横に乗ってた彼女とも別れたんで証人もいないし誰も信じてくれんけどw
240 見張り(長屋):2009/03/28(土) 19:56:43.27 ID:r5fOrqAV
できない奴はチキン
241 野外入浴セット2型(栃木県)
>>239
まず彼女自体が疑わしい