これが日米同盟の結束だ! 米第7艦隊、イージス艦5隻を配備しミサイルから日本の領土を警護へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
823 九条(愛知県):2009/03/28(土) 11:10:29.43 ID:hMTPu02c
っていうか、自国の領海に他国の軍隊を入れている事態を喜ぶか、普通
824 野外炊具2号(静岡県):2009/03/28(土) 11:12:47.19 ID:Gt1GooKw
どっかでアホが「ミサイルには放射性物質が積まれてて、迎撃すれば日本が
汚染される仕組みに」云々言ってたがどんだけ上空で爆発されると思ってんだ
日本どころかロシアも中国も終わりじゃ
825 はるゆき(北海道):2009/03/28(土) 11:15:54.76 ID:byEhIySD
これ確実に落下の危険がなかったので迎撃しませんでしたってなるな
自衛隊もアメリカ軍も口あけてぽか〜んて見送るだけ
826 浄水セット(北海道):2009/03/28(土) 11:18:16.77 ID:9DAB2lIM
俺のミサイルも迎撃準備中
827 RF-4EJ ファントムII(東日本):2009/03/28(土) 11:21:01.48 ID:Z/+LJY4C
>>825
こちらが出なかったら相手にそう見られるんだよ。
828 SAM-2 91式携帯地対空誘導弾(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:21:13.89 ID:LvcLn+xU
>>24
別にいいよ。徴兵がないのも9条のお陰。金も無駄にはなってないよ
829 野外入浴セット2型(大阪府):2009/03/28(土) 11:39:01.10 ID:16fY6wZU
支援AIが衛星をミサイルにぶつけるから安心しろ
830 ゆうべつ(東京都):2009/03/28(土) 11:47:53.63 ID:jQ9JttEe
原潜もウロウロしてるだろう。 むしろ主役は原潜。
831 九条(長屋):2009/03/28(土) 11:53:54.94 ID:usF0wQL8
ソマリア沖の海賊退治もそろそろ始まるんじゃない?
832 野外洗濯セット2型(東海):2009/03/28(土) 11:59:56.44 ID:fyf8LdbR
>>829
ぼくらはみんなー♪
生きているー♪
833 東北方面衛生隊(西日本):2009/03/28(土) 12:13:09.03 ID:PE+wK40I
やっぱ50kgの等身ロボットよりニュースと投稿コメント読み上げながら
部屋の隅にぶつかると方向転換する30cmのタチコマ作ったほうが1万倍かわいいな。
834 まろゆき(catv?):2009/03/28(土) 12:13:58.93 ID:6XXgBbMT
いったい何が始まるんです?
835 野外炊具2号(九州):2009/03/28(土) 12:14:09.04 ID:QkauJVJ7
間違ってロシアに落ちないかな
836 E-2C ホークアイ(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:16:02.78 ID:ZYft+JN9
当方沖縄ですが
急遽グアムかららぷタン4機来ました。
何かあるんだろうな・・・・。
837 F-15 イーグル(大阪府):2009/03/28(土) 12:21:11.08 ID:7Kzprboz
>>836
日本が切れて北上した時の支援用やないの。
838 DDG-174 きりしま(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:22:02.38 ID:AuZgfCQR
ヒトんちの頭の上で演習スンナ
839 ありあけ(北海道):2009/03/28(土) 12:23:10.14 ID:CBw3DE+R
空爆して基地壊せよw
840 野外炊具2号(九州):2009/03/28(土) 12:23:40.51 ID:1KgYLVxu
米軍基地周辺にプロ市民団体が大量投入されますね
841 九条(埼玉県):2009/03/28(土) 12:23:46.61 ID:3wQisWs6
北朝鮮と戦争になったら中国とロシアもあっちつくんだろ
おっかねーな
842 やまぎり(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:24:06.98 ID:y7KIVjxf
>>836
いいだろって見せびらかしてるんですひどい奴らです
843 せとぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 12:28:19.60 ID:g3nZPrsB
まぁ各国のレーダーテストの場にちょうどいいんだろ
844 E-2C ホークアイ(三重県):2009/03/28(土) 12:31:41.43 ID:QaP8lVLL
>>828
そうだよな
国民保護法4条があるから、
憲法9条削除して
国民保護規則作ったら明日からでも徴兵が始まる。
845 E-2C ホークアイ(三重県):2009/03/28(土) 12:33:59.71 ID:QaP8lVLL
>>811
バイト先のあやちゃんは、おさせです
846 トマホーク(関東・甲信越):2009/03/28(土) 12:34:13.84 ID:jLoPEF2A
9条バリアがあるから安心だよ
847 SM-3スタンダードミサイル(神奈川県):2009/03/28(土) 12:36:59.05 ID:W5EUpcy9
>>835
一番面白いシナリオは、勢い余って米国の領土に着弾すること
アメ公は本気で北チョンを潰しに掛かるハズ
848 はまぎり(dion軍):2009/03/28(土) 12:37:11.52 ID:VSJIQejA
H教徒を乗せた空母を派遣するんだ!!
849 第6師団(岐阜県):2009/03/28(土) 12:46:51.89 ID:GwxrUAX7
迎撃ミサイルと間違えてトマホーク全弾発射して欲しい。バカチョン半島全域に向けて。
850 SM-3スタンダードミサイル(神奈川県):2009/03/28(土) 12:47:49.33 ID:W5EUpcy9
9条と徴兵は全く関係ないだろw
今の時代、米国ですら徴兵なんて無いのに
851 九条(長屋):2009/03/28(土) 12:49:29.31 ID:cWdXxJLa
>>850
今の時代連度の低い歩兵はあんまり必要ないからな。
外国の拠点を長期占領するのなら別だが、
今日日そんな事考えてる国は少ないだろう。
852 いそゆき(宮城県):2009/03/28(土) 12:54:45.55 ID:VlNOWDqX
>>795
今更だがワロタ
853 くらま(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:56:21.68 ID:LE54vJK5
>>816
なんかいろいろと邪魔をしに出てくるらしいよ
854 モーラー(山形県):2009/03/28(土) 13:06:41.07 ID:FQl82rKS
>>853
そういう妄想語って何が面白いの?
弾道ミサイルの航跡やレーダーの性能を確認するためにも有意義なことだし、
将来BMD能力を獲得する予定だから必要なことなんだが
855 浄水セット(秋田県):2009/03/28(土) 13:07:41.60 ID:zGYH3Mgr
(^ω^)
856 見張り(神奈川県):2009/03/28(土) 13:13:51.40 ID:hmFVASHd
>>824
北チョンスゲーw
メルトダウンより凄い現象を宇宙空間で
起こすのか!

最貧国で後進国とは思えない。
857 くらま(アラバマ州):2009/03/28(土) 13:14:47.47 ID:LE54vJK5
>>854
また他人の褌でなんとやら、か
858 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 13:21:16.79 ID:1VRXyynw
いつ発射するのか分からない上に、弾道ミサイルは相手持ちとは
こんな演習はまたとないチャンスだな
859 トマホーク(大阪府):2009/03/28(土) 13:32:14.67 ID:NuST9QLV
俺のテポドンも発射寸前でつwwww
860 三菱 F-2(dion軍):2009/03/28(土) 13:35:05.14 ID:a7Eyy2ca
1
861 第309輸送中隊(アラビア):2009/03/28(土) 15:35:14.72 ID:nHnlOceN
世界中第三次世界大戦をやる気満々でワロタwwwwwwwwwwww
862 第309輸送中隊(アラビア):2009/03/28(土) 15:38:22.24 ID:nHnlOceN
誤爆した
863 おおよど(富山県):2009/03/28(土) 15:42:01.54 ID:FhKDt7Ql
>>823
おまえ中華思想だなwww
864 DDG-177 あたご(福島県):2009/03/28(土) 15:56:19.67 ID:MmEdbkO+
うちの前の公園に落としていいよ
実況してやるから
865 第105輸送業務隊(アラバマ州):2009/03/28(土) 15:56:20.41 ID:8ieGTx+0
無料で出来る軍事演習のチャンスだからな
866 ホッパー(北海道):2009/03/28(土) 16:01:58.19 ID:W3F3i9I3
>>865
しかも空砲ではなくて実弾演習だからな
867 F-15 イーグル(大阪府):2009/03/28(土) 17:49:40.09 ID:7Kzprboz
>>863
こればっかりは明治開国間もない頃の屈辱的状態に近いんやけど。
日本軍が台湾征伐して国際的威信を高めた結果、列強の日本駐屯軍が撤退した。
868 はまゆき(東京都):2009/03/28(土) 17:51:58.39 ID:INS0t+Mq
これ別に日本を守ってるわけじゃないけどなw
もともとテポドン2はアメリカが攻撃対象なだけだし
869 第309輸送中隊(大阪府):2009/03/28(土) 17:56:59.29 ID:J0g6DoPs
>>491
現行艦でトマホーク積んでるの無くね?
870 野外入浴セット2型(大阪府):2009/03/28(土) 17:57:07.36 ID:16fY6wZU
ナウアー
871 せとぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 17:59:13.95 ID:1AtCHZC6
建前として有事には日本はアメリカが守るって事で米軍基地が在るんだから
コレぐらい分かりやすく展開しないとまたプロ市民がうるさいし
872 話し合い(大阪府)
「ピストルの弾同士、難しい」 鴻池氏、迎撃困難の認識

鴻池祥肇官房副長官は26日の参院予算委員会で、北朝鮮の
「人工衛星」が日本に落下した場合に迎撃が技術的に可能かどうかについて、
「私はピストルの弾がピストルの弾に当たる、ピストルの弾同士が当たるというのは、
なかなか難しいことだなあと思っている」と述べ、迎撃は困難との認識を示した。
政府筋が23日、「鉄砲をバーンと撃った時にこっちからも鉄砲でバーンと撃って(弾と弾が)当たるか。当たらないと思う」
と発言したことを踏まえ、社民党の福島党首が鴻池氏に見解をただした。
鴻池氏は当初、「関係閣僚が政府の一致した見解を持っているので、そちらに質問を」としていたが、
福島氏が重ねて尋ね、自らの考えを示した。
福島氏は鴻池氏に「かつてこの発言をされたことがあるか」とも質問したが、
鴻池氏は「私からお答えする立場ではない」と述べるにとどまった。

http://www.asahi.com/politics/update/0326/TKY200903260204.html