これが日米同盟の結束だ! 米第7艦隊、イージス艦5隻を配備しミサイルから日本の領土を警護へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 三菱 F-2(福島県)

米イージス艦 日本海側に5隻

北朝鮮が、人工衛星の打ち上げを名目に長距離弾道ミサイルの発射に踏み切る構えを見せているなかで、アメリカ海軍は、
弾道ミサイルを打ち落とす能力を備えたイージス艦5隻を、日本海側に集中的に配置するなどの態勢を整えていることが、
アメリカ海軍の当局者への取材でわかりました。

アメリカ海軍の当局者は、NHKの取材に対し、アメリカ海軍第7艦隊が、弾道ミサイルを撃ち落とすためのミサイル「SM3」を備えた
イージス駆逐艦あわせて5隻を、日本海側に配置していることを明らかにしました。このうち、「ホッパー」と「カーティス・ウイルバー」
、それに「ステザム」の3隻は、すでに洋上に展開しています。また、「ジョンSマケイン」と「チェイフィー」の2隻は、日本海に面する
韓国のプサンに寄港し、数日中に出港する見通しです。アメリカ海軍の当局者は、さらに、弾道ミサイルを追尾するための特殊な
艦艇「オブザベーション・アイランド」も、すでに洋上に展開して、態勢をとっていることも明らかにしました。この当局者は、ミサイルの
発射された際の具体的な対応は明らかにできないとしながらも「日本海に展開している5隻のイージス艦は、いずれも弾道ミサイルを
撃ち落とす能力がある」と述べ、あらためて警告しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/k10015027201000.html#
2 三菱 F-2(千葉県):2009/03/27(金) 18:52:51.04 ID:RruxG5Yk
珍米歓喜
3 九条(東京都):2009/03/27(金) 18:52:53.99 ID:u/Xn0RG9
またとない絶好の演習機会だもんなー
4 いそゆき(北海道):2009/03/27(金) 18:52:54.39 ID:hh+pN4kY
まぁ体の良い軍事訓練なんだけどね。
5 おおよど(コネチカット州):2009/03/27(金) 18:53:21.46 ID:O4geyoIw
朝鮮半島殲滅作戦
6 トマホーク(東京都):2009/03/27(金) 18:53:27.88 ID:YL+CW2gg
憲法9条あるから大丈夫だろ
アメ公は余計なことしなくていいよ
7 トマホーク(福岡県):2009/03/27(金) 18:53:28.87 ID:LQKE/uoD
見学だろw
8 ゆうぎり(宮城県):2009/03/27(金) 18:54:01.89 ID:W94cknNE
無敵艦隊すぎんべ
9 まつゆき(長屋):2009/03/27(金) 18:54:16.23 ID:TdjDtsOM
北朝鮮のプレゼンスは時代遅れっすね
10 三菱 F-2(千葉県):2009/03/27(金) 18:54:45.94 ID:RruxG5Yk
うっかりと朝鮮半島を全滅させてほしい
11 トマホーク(新潟・東北):2009/03/27(金) 18:55:03.08 ID:ViM4d+Ud
韓国イージス艦が邪魔します
12 遺憾の意(関東・甲信越):2009/03/27(金) 18:55:13.89 ID:ulC27ZIR
これで全部はずすとか勘弁しろよ
13 まろゆき(catv?):2009/03/27(金) 18:55:32.33 ID:7W63ot/m
麻生が約束取り付けたのか?
14 いかづち(catv?):2009/03/27(金) 18:55:42.37 ID:x+m25KUp
アメリカ本土に影響が無さそうならスルーするとか
さっきニュースで言ってたけど
15 トマホーク(愛知県):2009/03/27(金) 18:55:23.03 ID:xq3kVnP6
撃って来ないとつまらんから、怯えたふりしろよ
16 ゆうばり(福岡県):2009/03/27(金) 18:55:46.04 ID:9FB/ft0j
韓国のなんちゃってイージス艦の焼肉大王はどこに居るんだ?
17 YS-11EA 電子妨害(茨城県):2009/03/27(金) 18:55:46.24 ID:x0QThm/e
米軍が監視してるのは実は中国だったりして
18 AIM-7 スパロー(catv?):2009/03/27(金) 18:56:20.80 ID:SDZWg1g6
みんなでセジョン大王をフルボッコするんだよね
19 むらさめ(岐阜県):2009/03/27(金) 18:56:22.91 ID:uibwCooE
>>12
外れた迎撃ミサイルが何故か平壌に・・
20 みねゆき(中国地方):2009/03/27(金) 18:56:29.11 ID:i2zgWZWy
米軍は9条バリアを知らないらしい。
唱えるだけで平和になる強力なバリアなのに。
21 ホーク(山形県):2009/03/27(金) 18:56:45.20 ID:UlojtHJ/
大掛かりすぎだろw
22 見張り(長屋):2009/03/27(金) 18:56:59.99 ID:bGwnX6bQ
もう少し奮発して、艦隊を集めて
北朝鮮ごと焼き払ったほうが早い気がする
23 あぶくま(茨城県):2009/03/27(金) 18:57:26.23 ID:BAvyrpK6
テポドンの破片を屋不億で(ry
24 しまゆき(兵庫県):2009/03/27(金) 18:57:28.46 ID:72VaDsHl
しかし げいげきみさいるは てぽどんに とどかなかった
にほんは あめりかに かねをむしられた だけだった
ざんねん
25 あぶくま(アラビア):2009/03/27(金) 18:57:35.54 ID:cTSn8y8j
いい加減にしろや 九条教徒は 妄想ばかりうざいわ
26 世宗大王(dion軍):2009/03/27(金) 18:57:36.85 ID:+8nKxNwc
今の日本の防御力やばくね?
どさくさに紛れて竹島奪還しようぜ
27 いなづま(dion軍):2009/03/27(金) 18:57:37.66 ID:UGxyP78O
みずぽたんは何て言ってるの?ねぇ何て言ってるの?
28 見張り(愛知県):2009/03/27(金) 18:57:49.27 ID:9ZQEE33b
アメリカさんかっけー
29 無防備マン(東京都):2009/03/27(金) 18:57:54.14 ID:M0i3+vJN
>>12
戦争に失敗はつきもの
中国ロシア相手じゃなくて北朝鮮相手に失敗できるなら儲けもの
30 まろゆき(東京都):2009/03/27(金) 18:58:21.66 ID:rXCUR3bd
せっかく集まったんだから北朝鮮に総攻撃して潰してしまえ
31 遺憾の意(広島県):2009/03/27(金) 18:58:23.15 ID:VYJB27Ql
遺憾のイーーーーーーーーーー
32 遺憾の意(北海道):2009/03/27(金) 18:59:07.42 ID:9pr3trqL
てす
33 せとぎり(岐阜県):2009/03/27(金) 19:01:36.65 ID:JNXeNAuG
情けねえなあ
アメリカにおんぶだっこで情けねえよ
逆に侵略するくらいの力が日本にはねえのか?
34 話し合い(新潟県):2009/03/27(金) 19:02:09.11 ID:egtM7Jma
日本の政治家よりアメリカ海軍のほうが日本のことを考えてるってことか
35 カリフォルニア(大阪府):2009/03/27(金) 19:02:29.78 ID:IV65bkNL
米「ちょっと今俺のとこスゲー不況だから軍事行動させてな」
36 いかづち(東京都):2009/03/27(金) 19:02:59.87 ID:MwJqG/PN
>>33
日本もイージス艦3隻出してるぞ
37 あまぎり(新潟県):2009/03/27(金) 19:03:18.95 ID:o6vPKhlQ
イージスを盾
38 無防備マン(東京都):2009/03/27(金) 19:03:33.80 ID:M0i3+vJN
>>33
アメリカでもなきゃ一国で出来ることなんて限られてる
イギリスもソ連も中国もアメリカに支援されてヘロヘロになって侵略者はねのけられるレベル
如何に強い同盟国と組んで継戦能力を蓄えるかが強さだ
情けないのは貧乏な国負ける国
39 SRAW(東京都):2009/03/27(金) 19:03:41.57 ID:7yswcLe6
つーか実戦で試したいだけだろ
40 カリフォルニア(長屋):2009/03/27(金) 19:04:27.73 ID:HTSTsRCB
イージス艦、イージス艦とか言ってるけど
米帝の駆逐艦の多くはイージス艦なんだろ
41 くらま(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:04:43.59 ID:MgL+Mk0G
もしも、日本が単独でテポドンを撃ち落としてみろ、
そりゃあアメリカとしちゃあさ、おだやかじゃないよ。ここはやはり、
アメリカ第七艦隊様が見事に撃ち落として世界に存在感を誇示しなきゃあなるめー
日本の自衛隊ごときに格好つけられたんじゃアメリカの威信が泣く。
俺は予想しておくね、日本もアメリカもきっと撃ちまくるぜ。
下手な鉄砲も数打ちゃ当たるって感じで。
手柄たてずにおりゃろうか、ってなもんさ。
42 無防備マン(東京都):2009/03/27(金) 19:05:28.78 ID:M0i3+vJN
実戦で試したいだけとか言ってるのはなんなんだろう
利害の一致があるから協力するのが当然の話だし
無償の愛なんて提供されるより利益があるから来てくれるって方が安心出来るだろ
タダほど高いモノはないって言葉を知らないのかと
アメリカにもメリットがある行動って言うならガッカリするのではなく喜ぶべきだ
43 九条(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:05:36.73 ID:db6g+HB9
アメリカ様にも日本は軍事力を強化しろって言われてるんだから軍事費増やそうぜ
44 むらさめ(青森県):2009/03/27(金) 19:06:37.64 ID:zwwJDr/C
NHKで説明聞いてるけど何かすごそうだw
軍ヲタなんて既にイキそうなんじゃないか
45 トマホーク(長屋):2009/03/27(金) 19:07:12.12 ID:bGwnX6bQ
これから使えなくなるクラスター爆弾
蒸すダン利に投下して処理すればいいんじゃね?

もう使えないんだっけ?
46 カリフォルニア(長屋):2009/03/27(金) 19:07:42.60 ID:HTSTsRCB
>>41
米帝としては日本がここでうち漏らしやったら
米帝内でもミサイル防衛なんて金がかかるだけで無駄じゃね?って
事になって予算削られるから
意地でも打ち落とす事態になったら打ち落としたいだろうな・・・。
47 見張り(東京都):2009/03/27(金) 19:08:05.91 ID:cQGblORS
うっかり全艦トマホーク全弾発射!
48 あぶくま(茨城県):2009/03/27(金) 19:09:12.61 ID:BAvyrpK6
発射に呼応して在日のゲリラが動くぞ、チョンにきをつけろ
49 YS-11EB 電子情報収集(福島県):2009/03/27(金) 19:09:41.11 ID:ZB6/u46P
>>47
トロワかよw
50 モーラー(大阪府):2009/03/27(金) 19:09:44.84 ID:S40RP74R
■■■■■■■■■■■■沖縄県は、駆逐艦10隻より市民図書館10個分を望んでいる■■■■■■■■■■■■
 悪化する沖縄米軍基地の風評被害に対して、われわれの用意した対案は次の通りである。
1.日本の国連常任理事国入りによる軍事基地の正当化。
2.軍事経済の偏りから生じる問題と捉え、大規模図書館を沖縄に整備することにより、先進的経済活動に寄与する。
3.軍事基地を北海道に移転し、北方領土問題の進展に貢献する。これにより軍事経済の正当化が期待できる。
4.琉球国独立による日米地位協定の解消と、基地問題を国際問題として提起し訴追すること。これは民主党の示す形式上の独立であり、実態的な問題は生じない。
5.アメリカ合衆国国民に対して、想像を絶するようなあらゆる思想的手段を講じて民族・人種・宗教差別廃止運動を扇動する。これにより軍事経済の世界同時的減退と日米地位協定の無効化を期待するものである。
以上、貴君の健闘を祈る。            
【沖縄】失われた未来【反戦支援】      
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6562262
51 ダニロフ(島根県):2009/03/27(金) 19:10:56.20 ID:DF7K3owC
予告された上にこんなにイージス準備して・・・・・・・

52 東北方面会計隊(福井県):2009/03/27(金) 19:11:04.65 ID:MTtfUD88
実際テポドン打ち落としたら北はどうなるの?
将軍さまの激怒どころじゃ済まんだろ
53 さわぎり(千葉県):2009/03/27(金) 19:11:10.83 ID:RruxG5Yk
>>41
ますます、ここは日本が迎撃すべきだなぁ。
54 三菱 F-2(栃木県):2009/03/27(金) 19:11:36.58 ID:UHk2bcY+
MDの迎撃成功率ってどれくらいなん?
55 F-15 イーグル(関東・甲信越):2009/03/27(金) 19:11:48.78 ID:hEMd4Z3J
こわ
56 AIM-9 サイドワインダー(三重県):2009/03/27(金) 19:12:00.47 ID:PIv/LdXa
>>42
だな
日本じゃなないんだからアメリカにメリットないのにこういう事されたら怖い
57 カリフォルニア(岩手県):2009/03/27(金) 19:12:01.44 ID:UVrjhg0y BE:537462094-2BP(1028)

ありがてえ ありがてえ
58 キーロフ(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:13:00.18 ID:bStPGh0Z
石波さぁぁぁん
59 第309輸送中隊(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:13:13.62 ID:IN+lCw+s
こんだけ集まって領空通り過ぎるのをお見送りするんだよな
60 じんつう(大阪府):2009/03/27(金) 19:14:21.06 ID:C8pnZvKv
ありがてぇ、ありがてぇ
61 遺憾の意(関西・北陸):2009/03/27(金) 19:14:42.94 ID:VYvhZLY7
祭じゃ祭じゃ
62 アリゾナ(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:15:08.06 ID:QyCz9n5I
名前蘭が有事を想定させてる
63 九条(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:16:10.37 ID:qlGrKAmE
なうあ〜

コブラボールより破壊指令が出次第、日本海に展開中の原潜から満を持してトマホークが発射されます。

64 はまぎり(愛知県):2009/03/27(金) 19:16:26.54 ID:qk+mWfOM
>>54
実用では100パーセント!!!
1/1回成功しています。
65 見張り(大阪府):2009/03/27(金) 19:16:42.09 ID:/RyyhzrG
何食っとこうかな
66 オクラホマ(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:16:43.21 ID:E8yVB0cA
北朝鮮のロケット技術がどの程度使える代物なのかを知りたいのは奴らだけじゃないからな。

アメリカから見ても絶好のチャンスなんだろう。
67 はまぎり(群馬県):2009/03/27(金) 19:19:20.22 ID:Qs4J08hz
めんどくさいから直接発射台を狙えよw
北朝鮮なんて爆撃しても誰も文句言わないだろ
68 RF-4E ファントムII(関東):2009/03/27(金) 19:19:21.26 ID:NjtlzUTo
これは集団的自衛権を超えた危険な行為ですぅ。
外れたミサイルが他国や日本に墜ちたりする危険性もありますぅ。
69 九条(埼玉県):2009/03/27(金) 19:20:13.63 ID:6jMSSXHf
そのまま攻め込めよ役立たず
70 トマホーク(関西地方):2009/03/27(金) 19:20:28.52 ID:OFyKtXIM
一番ドキドキしてるのがロシアと中国
71 チャパラル(中国地方):2009/03/27(金) 19:20:53.04 ID:i2zgWZWy
NHK視た。日本は領土内に向かわなければ撃たないけど
アメリカはもう日本海側で撃つ気マンマンとみた。
72 九条(中国四国):2009/03/27(金) 19:20:58.92 ID:vfVK5XeP
第○艦隊

この響き最高
73 インペカブル(東京都):2009/03/27(金) 19:21:10.04 ID:u/Xn0RG9
>>64
前回失敗してなかったか
74 九条(宮城県):2009/03/27(金) 19:21:13.58 ID:a/+StIAN
この配備はテポドン2号の迎撃が主目的というよりは、万一軌道が逸れて
日本が防衛目的でミサイル発射→迎撃という不測の事態の後の北朝鮮による
報復攻撃(ノドン、スカッド)の対処が主目的でしょうね。
もしも一発でも撃ち洩らしたら北朝鮮は崩壊。
日本の防衛という以上に、北朝鮮(の国家体制)の防衛が主題w
75 パール・ハーバー(大阪府):2009/03/27(金) 19:21:13.75 ID:v99q8R0K
こんな「さあ、撃ってください」、みたいな空気の中で、
お誂え向きに撃ってくれるもんだろうか。
何か細工するとか、肩透かしかますとかするのが普通だと思うが、
もし本当に撃ってきたら、「空気読めてるな」と逆に評価したくなるな。
76 まろゆき(東京都):2009/03/27(金) 19:22:25.18 ID:rXCUR3bd
テポドン2改の実験成功すれば、そのミサイルをイランに売られ
核搭載したミサイルをイスラエルに打ち込むカードをイランが持つことができる
そしてその驚異をイスラエルは先制核攻撃という形で防衛に出るとの予測があるらしい
その中東核戦争の危機回避をアメリカは考えているそうな。
77 アリゾナ(岡山県):2009/03/27(金) 19:22:27.20 ID:ETfEy4Kc
イージス艦って、護衛艦って呼ばれてるよな?
でもNHKのニュースを副音声で聞いてみたらデストロイヤーって
呼ばれてた めっちゃ強そう
78 九条(関西地方):2009/03/27(金) 19:22:51.96 ID:pjjCek8a
ヒトモドキのイージスモドキって存在価値ないのに出張ってきてるよな。
見物でもすんのか?
79 カリフォルニア(関西地方):2009/03/27(金) 19:23:15.10 ID:8yPFz+C7
今こそ9条バリアを!
80 ペンシルベニア(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:23:31.05 ID:6xbzAVQS
いま日本とは北やりとりがあった
81 ゆうぎり(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:23:36.05 ID:oZjUkI1R
これ迎撃したら戦争始まるぞ
おまえらネットしてる場合じゃないぞ
腕立てでもしとけよ
82 話し合い(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:23:52.71 ID:jFM8kImg
またとないデータ取りの機会にwktkって感じだなw
83 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 19:24:06.28 ID:/SPBCE/z
イージス艦5隻ってガンダムで言うとどのくらい凄いんだ?
シャア専用ザクとゲルググがツートップみたいなもんか?
84 AIM-4 ファルコン(大阪府):2009/03/27(金) 19:24:08.17 ID:i+N9135l
発射台に油塗ったらいい
85 あけぼの(関東・甲信越):2009/03/27(金) 19:24:23.21 ID:t9y1P0cb
>>75
北チョンも引くに引けなくなっちゃってるから
86 見張り(愛知県):2009/03/27(金) 19:24:25.71 ID:xq3kVnP6
>>77
駆逐艦の事を自衛隊では護衛艦と軍事色を弱めて呼んでる
87 アリゾナ(岡山県):2009/03/27(金) 19:24:31.78 ID:ETfEy4Kc
>>81
向こうは戦車や戦闘機を飛ばす燃料もないと聞くぞ
どーやって攻めてくるというのか
88 ドレッドノート(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:25:03.42 ID:/0YV5YPv
ほかに、
マジンガーZ
ゲッターロボなども、
配備されているはず!
89 無防備マン(東京都):2009/03/27(金) 19:25:17.70 ID:M0i3+vJN
>>77
日本のイージス艦は全部艦種で言えばデストロイヤー(駆逐艦)
アメリカのはクルーザー(巡洋艦)もある
90 第9師団(東京都):2009/03/27(金) 19:25:25.46 ID:sX6PjbiM
金はきっちり払うんだろ?
やっぱりアメとは切れないし、うまくやっていく必要はあるが、
日本は憲法改正し、先制攻撃できるようにすることも大事だし、
今後核武装も必要になってくる。
そして、日本国内のスパイを一掃する法律も作らないとヤバイ。
91 見張り(山口県):2009/03/27(金) 19:25:26.61 ID:K5I1lgR5
どう思う、キルヒアイス?
92 あぶくま(アラビア):2009/03/27(金) 19:25:33.20 ID:cTSn8y8j
迎撃後は空母が日本海に出張すると予測
93 あぶくま(茨城県):2009/03/27(金) 19:25:34.48 ID:BAvyrpK6
>>87
在日チョンが放火しまくりw
94 オクラホマ(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:25:54.13 ID:c+pVcpRf
よくわからん
モンハンで例えてくれ
95 トマホーク(関西地方):2009/03/27(金) 19:26:06.81 ID:OFyKtXIM
>>81
トゲ付き肩パットは買ってある
問題はサングラスが強烈に似合わないことだ
96 はるさめ(東京都):2009/03/27(金) 19:26:12.27 ID:9hwTo46g
わくわくしてきた
97 あさゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:26:25.51 ID:kaqRY05w
潜水艦怖い
98 チャパラル(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:26:26.29 ID:OiqWg+Bi
しかし北朝鮮は本当に撃つのかね
仮に撃って撃墜でもされようものなら
数少ない切り札が使えなくなっちゃうじゃん
99 ボマーク(千葉県):2009/03/27(金) 19:27:14.16 ID:a6mmeWnc
成功したら大量導入確定のビッグビジネスだからな
100 うみぎり(東京都):2009/03/27(金) 19:27:29.29 ID:1s0ZTQkK
イラク派遣したかいがあったな
101 ゆうだち(埼玉県):2009/03/27(金) 19:27:45.00 ID:mmEqQtA0
今、日本海に展開してる戦力って世界で何番目くらいにつおいの?
102 せんだい(東海・関東):2009/03/27(金) 19:27:56.89 ID:T+PbRcao
でも使用料がお高いんでしょう?
103 トマホーク(関西地方):2009/03/27(金) 19:28:35.17 ID:OFyKtXIM
>>98
北朝鮮「衛星つってんのに何で撃墜すんだよ。賠償よこせ」
こーゆーに決まってる
104 見張り(東京都):2009/03/27(金) 19:29:15.23 ID:IDq4vqCV
>>94
打ち上げタル爆弾をアイテム欄に表示させた
105 とね(四国):2009/03/27(金) 19:29:25.61 ID:jiR5dU5g
ふーん
米軍て占領が解けてからも日本に居座って、
日本にミカジメ料払えやってヤクザと同じと思ってたけど、
少しはやる気見せたな
今後に注目
106 世宗大王(京都府):2009/03/27(金) 19:29:33.62 ID:b8LrFBKR
>>81
バイクの免許取りにいってる
107 無防備マン(東京都):2009/03/27(金) 19:29:47.62 ID:M0i3+vJN
>>90
ここで先制攻撃する必要はないけどな
戦争では先に相手に手を出させるってのも重要だ
「我々は忍耐に忍耐を重ねてきた」って形式を整える
諸外国の駐日大使や外務大臣、報道でも日本が自重し、その結果、損害を受けていることを伝えさせる
勝利に犠牲はつきものだからな
108 東北方面音楽隊(西日本):2009/03/27(金) 19:30:09.86 ID:jjQ4jjcZ
戦争ジャン
109 とね(四国):2009/03/27(金) 19:30:43.68 ID:jiR5dU5g
お!
俺の名前欄、巡洋艦だ
カコイイ
110 いかづち(岐阜県):2009/03/27(金) 19:30:55.77 ID:uibwCooE
遂に元自衛官である俺が本気出す時がきたか。米研いで来る!
111 AIM-7 スパロー(千葉県):2009/03/27(金) 19:31:28.11 ID:bSfjcGMD
九条バリアがあるから小惑星でもぶつけなきゃ日本はびくともしませんよ
112 九条(東日本):2009/03/27(金) 19:31:29.43 ID:yadqY8Cx
テポテポ詐欺もこんなところまで発展したのか
113 世宗大王(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:31:34.65 ID:oZjUkI1R
>>87
ロシアが北朝鮮側について事実上の大惨事世界大戦
114 しらね(東京都):2009/03/27(金) 19:32:15.94 ID:nyMMYKmn
乗組員はwktkしてるだろ
115 AIM-7 スパロー(岡山県):2009/03/27(金) 19:32:18.45 ID:/e8cqqAb
正直9条さえなければ今頃北消滅してるのにな
116 カーティス・ウィルバー(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:32:18.94 ID:zcDpQS+H
米国は日本を守らないとか言ってた反米サヨク出てこいよ
117 世宗大王(静岡県):2009/03/27(金) 19:32:25.32 ID:CtJ2VD8y
これアメリカ側の部隊が撃ち落とすの?
一緒に行動するの?別々に行動するの?日本に落ちてこなくてもアメリカは落とす気あるとしか思えないぐらい最強の布陣なんだがw
つくづく日米同盟組んでいてよかったと思えるわw
118 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:32:27.91 ID:p6fvLYXc




   社民党はいい加減にしてね


119 トマホーク(長屋):2009/03/27(金) 19:32:30.21 ID:vK9n03iX
ジパング「40対1」ってのがあったな
120 九条(東日本):2009/03/27(金) 19:32:42.31 ID:yadqY8Cx
てかなに?この名前欄w
121 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:33:07.26 ID:1t/j9ZWP
名前
122 はるさめ(東京都):2009/03/27(金) 19:33:37.37 ID:d5J984Vn
ついでに南も一緒に世界地図から消しちゃおうぜ
123 ホーク(愛知県):2009/03/27(金) 19:33:39.84 ID:7kJMBNsF
狙い撃ってくることは絶対無い
そこまで北も馬鹿じゃない
124 ダニロフ(関東・甲信越):2009/03/27(金) 19:33:41.99 ID:rVKr+Z1+
どうせ遺憾の意で終わるんだろ
つまんね
125 モーラー(千葉県):2009/03/27(金) 19:33:47.61 ID:RQD5/zam
>>117
湾岸戦争でスカッドミサイルをまともに落とせなかった
アメリカ軍が落とせると思うかww
126 AIM-9 サイドワインダー(岡山県):2009/03/27(金) 19:34:30.28 ID:aeQkTP/c
>>103
次からは正式な手続きを取ってからやってくださいね^^
でおk
まあ、営業用のミサイル実験なのは疑うべくもないがw
127 世宗大王(静岡県):2009/03/27(金) 19:34:40.43 ID:CtJ2VD8y
>>125
いつの時代の話してんだよww
128 まつゆき(関西・北陸):2009/03/27(金) 19:34:42.06 ID:HaMoy5um
○=日本●=イージス艦

●●●
●○
●●●

129 うみぎり(中国地方):2009/03/27(金) 19:34:46.02 ID:i2zgWZWy
名前が九条になってるヤツ涙目w
130 世宗大王(東京都):2009/03/27(金) 19:34:52.14 ID:s1BPcwQr
実際は米朝が裏で手を結んでいて、日本を犠牲にミサイル迎撃実験を
行う手はずだというシナリオ希望
131 チャフィー(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:35:03.48 ID:c+pVcpRf
乗務員まじどんな会話してんだろ
ねぇマジやっちゃうわけこれ
やべ興奮してきた うはwwww
とかいってんのかね
132 いかづち(長屋):2009/03/27(金) 19:35:30.48 ID:9/I0OGQn
>>125
イラクで全弾撃ち落としたと他スレでソースも出てたぞ
133 第6師団(アラビア):2009/03/27(金) 19:35:33.51 ID:cTSn8y8j
これが後の北朝鮮人民開放戦争となり朝鮮半島統一の序曲とは誰も気づかない
が しかし韓国にそれだけの経済力ないな
134 ホーク(神奈川県):2009/03/27(金) 19:35:38.57 ID:yAWaa41m
京急に乗ってくるアメ広自重しろ
135 九条(長屋):2009/03/27(金) 19:35:48.56 ID:JyuwF2BL
こんな茶番に力貸すのに北方領土も竹島も尖閣諸島も守ってくれない日米同盟(笑)
136 むさし(東京都):2009/03/27(金) 19:36:15.94 ID:ASpnIjtQ
つうかあたるわけねえってレベルなんだろ
137 いかづち(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:36:22.53 ID:hfYkUfKn
もしかして発射望んでないの北だけ?
138 九条(大阪府):2009/03/27(金) 19:36:46.35 ID:d5YViahP
ワロタ。海賊に対する各国の艦隊を思い出した。
でもこれだけいて迎撃しても恥をかく可能性も高そうだな。
139 第105輸送業務隊(静岡県):2009/03/27(金) 19:37:40.86 ID:QINv9YP+
日本版スプートニク・ショックになってくれるかな?
140 九条(東日本):2009/03/27(金) 19:37:47.48 ID:yadqY8Cx
>>129
涙目とか言うな、俺が戦争止めてんだよ!
あと妹と兄が結婚できないとかも多分
141 世宗大王(dion軍):2009/03/27(金) 19:38:18.43 ID:eYmCvweB
見事撃墜したら
やっぱワーイってなるよね
142 ひゅうが(茨城県):2009/03/27(金) 19:38:23.63 ID:UV8rP+oz
いざというときは頼りになる
アメリカ海軍第7艦隊>>>>>>>>自宅警備員
143 チャフィー(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:38:50.35 ID:c+pVcpRf
>>140
おまえ笑わすなw
144 トマホーク(新潟・東北):2009/03/27(金) 19:39:23.55 ID:0/10tc2Z
神栗コンビが俺様に乗る予定
145 第9師団(茨城県):2009/03/27(金) 19:39:46.14 ID:BAvyrpK6
九条って書かれるとなんかすげー良家の者に見えるがw
146 トマホーク(四国):2009/03/27(金) 19:39:50.67 ID:jiR5dU5g
>>130
単なる噺家かと思ってたけど、そんな力を持ってたのか
147 第9師団(東京都):2009/03/27(金) 19:40:20.37 ID:oNbvdvw2
>ジョンSマケイン
これってオバマに負けた負けイン?
148 見張り(兵庫県):2009/03/27(金) 19:40:53.99 ID:LQHWwdXs
中国が北朝鮮にミサイルを発射させ
MDの性能を見てる。 って妄想を俺はしてる
149 トマホーク(大阪府):2009/03/27(金) 19:40:54.71 ID:lz4OA7Gf
別に日本のためじゃないですw
150 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:41:12.68 ID:93LcIWr3
おまえら早とちりするな
北朝鮮のミサイルが日本の領土領海に向かう軌道しめさないと
迎撃しないんだぞ
通過だけじゃダメ
151 YS-11EA 電子妨害(宮城県):2009/03/27(金) 19:41:27.25 ID:YErlP2b7
>>147
そのマケインの親父と爺ちゃんから取った。
ちなみに両方とも海軍大将。
152 すずなみ(山形県):2009/03/27(金) 19:41:43.75 ID:okb6YWZC
そういえば、なんで名前欄が兵器とか軍事関連なの
153 話し合い(西日本):2009/03/27(金) 19:41:51.98 ID:rlC5Ps5M
[ ::━◎]ノ 良い実験場.
154 せとぎり(埼玉県):2009/03/27(金) 19:42:03.03 ID:FK96JxRK
ゲル長官のコメントが聞きたい
155 すずなみ(北海道):2009/03/27(金) 19:42:09.93 ID:1/64SsM4
どこら辺狙ってくるのかな
156 トマホーク(四国):2009/03/27(金) 19:42:25.68 ID:jiR5dU5g
名前欄どんどん変わるんだな
157 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:42:31.90 ID:FitjMOd7
非常事態なのに民放はあんま報道しないな
158 チャパラル(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:43:03.82 ID:89vv8nf+
てst
159 世宗大王(ネブラスカ州):2009/03/27(金) 19:43:17.09 ID:Pd+BFikt
Fallout3で核戦争後のサバイバル予習はばっちり
160 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:44:09.51 ID:VPp7owJZ
遠慮しないでB-2も来ていいんだぜ?
161 PAC-3 地対空誘導弾ペトリオット(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:44:38.65 ID:LPq9/OAb
5隻って配備しすぎだろ
まあ、米も初の実践試験って事で張り切ってるんだろうが
162 いそかぜ(福岡県):2009/03/27(金) 19:44:44.16 ID:NLUD3x3r
ちょっと盛り上がってきたなあ
163 SAM-1 81式短距離地対空誘導弾(福島県):2009/03/27(金) 19:44:46.69 ID:363/Cmlx
朝鮮のナントカ大王っていうイージスもどきが邪魔しなきゃ良いけどな
空気読めないで何かしでかしそうな気がする
164 トマホーク(岐阜県):2009/03/27(金) 19:45:06.68 ID:Ih8c4M2r
もうそろそろアメちゃんもおっぱじめたいんじゃね?
165 レパルス(関西):2009/03/27(金) 19:45:07.79 ID:jaiS+YPo
ミサイル迎撃の実験したいだけ
失敗してもアメリカの領土には影響ないし
166 チャパラル(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:45:14.32 ID:89vv8nf+
地対空ミサイルか
167 第302輸送隊(東京都):2009/03/27(金) 19:45:21.47 ID:tcQo+jUu
>>157
民放の記者風情は、事態を説明する能力が普通にござらん。
168 カーティス・ウィルバー(神奈川県):2009/03/27(金) 19:45:25.71 ID:npNUFAsq
韓国の付け麺大王はどうしたの?
169 AIM-9 サイドワインダー(岡山県):2009/03/27(金) 19:45:26.65 ID:aeQkTP/c
PDFだけどごく簡単な資料(日本側の)
ttp://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/rireki/2009/03/27siryou3.pdf
170 世宗大王(ネブラスカ州):2009/03/27(金) 19:45:42.12 ID:Pd+BFikt
名前かっこいい人が多いのに俺は…
171 トマホーク(新潟・東北):2009/03/27(金) 19:45:53.34 ID:0/10tc2Z
そろそろアップ始めるかな?
172 はつゆき(北海道):2009/03/27(金) 19:46:04.82 ID:AUgU3kuG
正直みんな浮き足立ってるだろ 
早く発射しねーかなとか思ってそう
173 見張り(dion軍):2009/03/27(金) 19:46:08.75 ID:Kj4GEL/Q
もうめんどくせーからそのまま北に進軍ってのは駄目なのかw
まあ、進軍しても日米甘みまっったく無いしなー
174 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:46:16.06 ID:VPp7owJZ
エアボーンレーザーが完成してればもっと効果的な演習ができたのに
175 ネバダ(dion軍):2009/03/27(金) 19:46:22.78 ID:/uLkqDkK
>>170
日ごろの行い
176 第9師団(茨城県):2009/03/27(金) 19:46:23.30 ID:BAvyrpK6
>>163
各国のイージス艦がホームランボール取り合うグラブ持った外野席の客状態ですかw
177 世宗大王(岩手県):2009/03/27(金) 19:46:40.46 ID:+DOS/+Gf
岩手に落ちて良いから朝鮮と開戦してくれ
178 ゆうぎり(和歌山県):2009/03/27(金) 19:46:44.62 ID:co3I4Urc
早く小沢を外患誘致でしょっぴいてくれ。
179 九条(京都府):2009/03/27(金) 19:46:49.56 ID:szG4ydud
いったい何が始まるんです?
180 とね(京都府):2009/03/27(金) 19:47:05.70 ID:xKh4enaG
そんな面倒な事しなくても、
発車前のミサイルに向けてトマホーク一発ぶち込めば済む話しなのに
181 AIM-9 サイドワインダー(岡山県):2009/03/27(金) 19:47:32.43 ID:aeQkTP/c
>>164
今の時代、戦争やっても儲かりまへん
軍が予算をつけてもらうために大げさに言うことはある(予算は付いて、しかも戦争は起きない、ってのが軍的にベスト)
182 世宗大王(ネブラスカ州):2009/03/27(金) 19:47:37.94 ID:WLP2O+QK
>>170
よおポンコツイージス
早くデータリンクしろよな
183 話し合い(新潟県):2009/03/27(金) 19:47:46.86 ID:5hbBmusf
日本海に何隻イージス艦泊ってんだよwww少なくとも7隻はあるだろw
184 AIM-4 ファルコン(福岡県):2009/03/27(金) 19:47:52.27 ID:ypnvomg/
   
185 防人(広島県):2009/03/27(金) 19:47:53.19 ID:x4tFN3ck
アメリカ 「日本と朝鮮で潰しあえー(^o^)ノ」
186 トマホーク(四国):2009/03/27(金) 19:47:53.74 ID:jiR5dU5g
>>179
無防備都市宣言しとけ
187 E-767(長屋):2009/03/27(金) 19:47:54.75 ID:HORNnhjC
>>170
カワイソス…(´・ω・`)
188 遺憾の意(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:48:36.34 ID:rTCloCW3
これは戦争になるシナリオが組まれているということ
何年も前から朝鮮半島で戦争起こして日本も巻き込んで
最終的には東アジア連合にしてまとめるというシナリオがある
日韓W杯とか移民1000万人とか電通の韓流煽りとか全部その為の布石
米軍が韓国から撤退してるのもその計画の一環
今回のミサイル迎撃もそのシナリオの一環で
自衛隊や米軍もそのシナリオで動いてる
そういう計画がいよいよ始まってるということ
アメリカ・日本・韓国・北朝鮮・中国
全部裏で繋がってニューワールドオーダーを目指してるグループが居て
シナリオ実現に向けて動いてる
この後朝鮮半島で戦争になって日本も宣戦布告され巻き込まれ
メチャクチャになる
そして戦後の収拾策として東アジア連合が組まれることになる
日本という国がなくなるという事
189 トマホーク(四国):2009/03/27(金) 19:48:44.53 ID:jiR5dU5g
>>182
w
190 遺憾の意(愛媛県):2009/03/27(金) 19:48:46.23 ID:R+hF99+/
>>170
m9(^Д^)プギャー
191 第305基地通信中隊(福岡県):2009/03/27(金) 19:48:46.68 ID:9FB/ft0j
>>170
焼肉大王に改名な。
192 インドミタブル(関西地方):2009/03/27(金) 19:49:01.52 ID:OFyKtXIM
>>179
世界規模の野球
193 ジョンSマケイン(catv?):2009/03/27(金) 19:49:21.25 ID:BXLKY0vM
>>170
お前の人生最悪だぞ
194 ステザム(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:49:37.91 ID:MSLZhGpj
北方領土に落としてロシアの反応を見てみたい。
195 AIM-9 サイドワインダー(北海道):2009/03/27(金) 19:49:40.95 ID:GjvtxBvc
北がミサイルひょろろ〜んと撃つ
イージスやらでフルボッコできて性能試せて皆楽しい
韓国が何故か日本を攻撃
北「我国を助けてくれたのは韓国だけニダ、やはり同胞は素晴らしいニダ、結婚しようスムニダ!!」
で朝鮮統一する

って妄想してるのです
196 F-15 イーグル(神奈川県):2009/03/27(金) 19:49:51.27 ID:3UtmwJC7
自衛隊も米軍も少し楽しんでないか?w
197 世宗大王(大阪府):2009/03/27(金) 19:49:54.36 ID:mKxEGU1s
>>170
データリンクしろよ
198 第305基地通信中隊(福岡県):2009/03/27(金) 19:50:04.47 ID:9FB/ft0j
なんか名前欄も臨戦態勢だなww
199 遺憾の意(愛媛県):2009/03/27(金) 19:50:04.52 ID:R+hF99+/
俺も、遺憾の意かよw

なにこれ
兵器ですらねーじゃん!
200 うみぎり(中国地方):2009/03/27(金) 19:50:06.14 ID:i2zgWZWy
>>190
人のこと言えんだろw
201 RF-4E ファントムII(岡山県):2009/03/27(金) 19:50:23.59 ID:jfTqc63l
アメリカはイージス艦74隻持ってんだな さすが
202 ゆうぎり(長野県):2009/03/27(金) 19:50:25.40 ID:7F8ugkcL
あうあうあ
203 いなづま(東京都):2009/03/27(金) 19:50:25.77 ID:N8a/mRJS
ちんぽびんびん
204 すずなみ(山形県):2009/03/27(金) 19:50:31.04 ID:okb6YWZC
>>182
どこから聞いたのか知らんが、お前がデータリンクできないわけじゃないぞ。
ネトウヨが作ったまったくのデマだぜ?
205 世宗大王(関東・甲信越):2009/03/27(金) 19:50:31.88 ID:r8NzUEg7
静止状態のミサイル狙った方が命中度が高いんじゃない?
206 見張り(岐阜県):2009/03/27(金) 19:50:46.17 ID:uibwCooE
>>179
ミサイルワールドチャンピオンシップ
207 E-767(長屋):2009/03/27(金) 19:50:46.85 ID:HORNnhjC
>>199
日本の最終兵器じゃんw
208 トマホーク(関西・北陸):2009/03/27(金) 19:50:47.77 ID:O2VYcUt8
>>188
一生そうやって考えてればいいと思うよ
209 ネバダ(dion軍):2009/03/27(金) 19:50:52.20 ID:/uLkqDkK
>>182
>>197 わざとかw
210 カーティス・ウィルバー(東京都):2009/03/27(金) 19:51:19.51 ID:rXCUR3bd
日本海にイージス艦集結してるようだけど
ロシア、アメリカの潜水艦も何隻か潜ってそう。
211 AIM-4 ファルコン(福岡県):2009/03/27(金) 19:51:29.92 ID:ypnvomg/
ふん
212 むさし(関西地方):2009/03/27(金) 19:51:35.01 ID:JtO/7cic
俺らは昨日と変わらない日常をむさぼってるが、その裏では
ソマリアで日本の商船が必死こいて海賊から逃げたり、
日本近海では準戦時警戒体制でイージス艦が多数展開したりしてるんだなあ。
213 DDG-174 きりしま(千葉県):2009/03/27(金) 19:51:38.61 ID:bwWqPisI
アメリカからすれば実戦でデータ取れて最高だからだろw
214 YS-11EA 電子妨害(宮城県):2009/03/27(金) 19:52:04.14 ID:YErlP2b7
よく見たら俺の名前w

けっこう気に入った
http://2nd.geocities.jp/jasdf2nd_tag_c1/ys11ea.jpg
215 CVN-73 ジョージ・ワシントン(dion軍):2009/03/27(金) 19:52:03.36 ID:UdsZVknl
                        ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえがミサイルを
                /(  )    衛星って言い張るなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
216 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:52:06.76 ID:+4eE/CbL
焼肉大王とかだせぇww
217 SRAW(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:52:08.16 ID:uXH+iAoc
(^ω^)
218 レッドアイ(山形県):2009/03/27(金) 19:52:28.72 ID:q1jb2amm
配備の費用、日本餅だろ
219 くらま(中部地方):2009/03/27(金) 19:52:30.71 ID:YV3KSNT4
このまま北朝鮮を制圧しちゃえばいいのに
220 DDG-177 あたご(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:52:46.23 ID:bQ70YAvW
燃料タンクが堕ちてきても迎撃ですか?
221 九条(東京都):2009/03/27(金) 19:52:53.76 ID:ou4wpzPc
9条信者涙目で抗議www
222 ペンシルベニア(関西地方):2009/03/27(金) 19:53:08.89 ID:fexSmx3l
俺の名前はなんだろ
223 うみぎり(関東地方):2009/03/27(金) 19:53:20.02 ID:AocrTvH4
クソ米は早く中朝に核攻撃しろよ
224 トマホーク(関東):2009/03/27(金) 19:53:24.48 ID:tY1cC8lA
世界中のイージス艦が日本海に集まって
イージス万博とかやんないかな〜
225 きりさめ(愛媛県):2009/03/27(金) 19:53:37.30 ID:kOVt6qOX
テステス
226 YS-11EA 電子妨害(広島県):2009/03/27(金) 19:53:40.98 ID:ssvYKytE
青木ヶ原の地下に有る自衛隊の秘密基地でも当然なにかスタンバイしてんだよね?
227 トマホーク(高知県):2009/03/27(金) 19:53:42.51 ID:Fnng0/sf
うんこ
228 ステザム(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:53:42.18 ID:K2bb6lai
中継して
ハイビジョンでみたい
229 E-767(東京都):2009/03/27(金) 19:53:55.73 ID:f9GgkKdQ
文字通り、水面下でロシア、中国の原潜がうろうろ野次馬に来てるんだろうな。
230 第302輸送隊(東京都):2009/03/27(金) 19:53:55.99 ID:tcQo+jUu
>>212
朝鮮人にレイプされてる日本女もいるんだろうな。
231 ネバダ(愛知県):2009/03/27(金) 19:54:01.70 ID:du3sCh/Z
道具は使われてこそ
232 第305基地通信中隊(福岡県):2009/03/27(金) 19:54:03.90 ID:9FB/ft0j
ちなみに攻撃型原潜(トマホーク沢山積んでるヤツ)と正規空母が佐世保に入ってるらしい。
233 トマホーク(岐阜県):2009/03/27(金) 19:54:14.83 ID:Ih8c4M2r
ところで戒厳令まだ?
234 AIM-9 サイドワインダー(北海道):2009/03/27(金) 19:54:37.59 ID:GjvtxBvc
小樽港にも来てくれないかなー
235 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:55:11.40 ID:vxVxuXWI
JAPモルモット、身とカネを犠牲にして米本土ミサイル防衛の実験台w
236 トマホーク(埼玉県):2009/03/27(金) 19:55:13.98 ID:fXsnI5yx
どうなることやら
237 トマホーク(関東):2009/03/27(金) 19:55:26.36 ID:+pfmM7Ly
名前欄面白いな
238 あまぎり(北陸地方):2009/03/27(金) 19:55:33.40 ID:5+2z9gGg
イージス艦見にいきてー
239 見張り(兵庫県):2009/03/27(金) 19:55:37.96 ID:czXADptu
イージス艦ばかり注目されてるけど、核を積んだ原潜も日本近海にいるはず
状況によってはぶっ放すだろう
240 トマホーク(新潟・東北):2009/03/27(金) 19:56:23.09 ID:0/10tc2Z
>232
アップしてます
241 ペンシルベニア(関西地方):2009/03/27(金) 19:56:31.71 ID:fexSmx3l
>>228
展開してるイージス艦と同じ名前欄まであるのか
242 SAM-1 81式短距離地対空誘導弾(福島県):2009/03/27(金) 19:56:35.28 ID:363/Cmlx
きっと内緒で偵察機とか哨戒機とかブンブン飛び回ってるんだろうな
想像したら勃起してきた
243 まきなみ(関東地方):2009/03/27(金) 19:56:41.22 ID:hEzSpMM6
名前見てくれ
244 ドレッドノート(関西地方):2009/03/27(金) 19:56:44.83 ID:GkVt+7UT
名前欄きづかなかった
なんだろ
245 スパルタン(新潟県):2009/03/27(金) 19:57:13.77 ID:CsLKdh2i
沖縄にB-2のハンガーあるんだっけ?
246 モーラー(千葉県):2009/03/27(金) 19:57:17.45 ID:RQD5/zam
これ実は打ち落としたらまずいんだよ
軍事バランスが崩れる
核ミサイルの意味がなくなるんだから
247 話し合い(大阪府):2009/03/27(金) 19:57:35.21 ID:Ub9n3Cb2
てst
248 まきなみ(関東地方):2009/03/27(金) 19:57:55.69 ID:hEzSpMM6
249 第305基地通信中隊(福岡県):2009/03/27(金) 19:58:15.15 ID:9FB/ft0j
>>244
第一次大戦のドイツの戦艦。
「ド級」の語源。
250 見張り(コネチカット州):2009/03/27(金) 19:58:37.24 ID:3UNPZZby
マジレスしたら北チョンのミサイル一発に数十発の迎撃ミサイルで対抗するんだろな
MDの威厳を保つ為には仕方ないか
確実に撃ち落とせるだろうし
251 見張り(兵庫県):2009/03/27(金) 19:58:42.04 ID:czXADptu
北チョンなんてAC-130×1機で片付けられるんじゃね?
252 九条(東京都):2009/03/27(金) 19:59:14.68 ID:P6MUZwKC
日本の自衛隊のイージス・PAC3は、「打ち上げが失敗して日本の領海・領土に落ちる」場合のみ、
撃退可能だがアメリカ軍のイージスは、オバマ大統領から同じ命令は受けていないのでは?

アメリカは、『成功しようがしまいが、打ち上げは国連決議違反なので、打ち落とす』
とか言って攻撃しかねない。

253 まきなみ(関東地方):2009/03/27(金) 19:59:14.89 ID:hEzSpMM6
254 第305基地通信中隊(福岡県):2009/03/27(金) 19:59:19.88 ID:9FB/ft0j
ドイツじゃなくてイギリスだったスマンw
255 いそかぜ(青森県):2009/03/27(金) 19:59:20.63 ID:TueeEoJ+
イージス艦見に行ったけど想像してたほどデカくないのな
まぁあんま近づいては見れなかったんだが
256 DDG-177 あたご(アラバマ州):2009/03/27(金) 19:59:45.12 ID:DDDDxzFI
第七艦隊って沈黙の艦隊で大和一隻に全滅させられたよね
257 話し合い(三重県):2009/03/27(金) 20:00:16.06 ID:Ipy8evWM
ガンダムの水爆切りみたいに、追いついて叩き落してくれ
258 さわゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:00:25.19 ID:fhNnYBUC
俺の名前欄は何だ
259 スパルタン(愛知県):2009/03/27(金) 20:00:30.35 ID:oggNwAvJ
まあ、何事も無いのが一番なんだよな
260 見張り(兵庫県):2009/03/27(金) 20:00:54.16 ID:czXADptu
>>255
イージスシステムを搭載しただけの、要は駆逐艦〜巡洋艦だからな
261 DDG-177 あたご(コネチカット州):2009/03/27(金) 20:00:56.31 ID:49Tq5s81
イージス艦でも、駆逐艦クラスのアーレイバーグ級。
しかも初期艦型¨フライト1¨ばかりなのは何故だぜ?


タイコンデロガ級巡洋艦やアーレイバーグF2aなどの『重装備艦船』が皆無。彼らはどこにいるのやら。
262 第305基地通信中隊(福岡県):2009/03/27(金) 20:01:28.32 ID:9FB/ft0j
>>252
日本の場合は領土内に落下してきたヤツを迎撃しか出来ないけど、
米海軍なら打ち上がって行ってる途中のヤツも撃墜しそうだよな。
263 見張り(兵庫県):2009/03/27(金) 20:01:45.28 ID:czXADptu
>>258
護衛艦
放火でニュースになった艦
264 トマホーク(兵庫県):2009/03/27(金) 20:01:49.27 ID:TQW838eL
外すわけにもいかんからのう
265 しらゆき(東京都):2009/03/27(金) 20:02:20.98 ID:JXVR3dLF
俺の名前欄も何だか分からん
266 世宗大王(関西地方):2009/03/27(金) 20:02:22.60 ID:+JKgaf87
マジで日本情けないなw
いつまでアメリカに守られてるわけ?w
267 すずなみ(山形県):2009/03/27(金) 20:02:35.01 ID:okb6YWZC
>>262
お前の名前すげーな
268 AIM-9 サイドワインダー(岡山県):2009/03/27(金) 20:02:54.62 ID:aeQkTP/c
>>251
後片付けの押し付け合いになるのが目に見えてるから、どこも手は下したがらないという
手を出した奴に押しつける方向になるだろうから
金ばっかかかって実入りがないから誰もやりたがらない
ので適度に放置してると
269 ダニロフ(新潟県):2009/03/27(金) 20:02:55.45 ID:adOnC+SQ
tes
270 遺憾の意(東京都):2009/03/27(金) 20:03:09.50 ID:VsTg6O2o
こんだけ注目されたら、逆に撃つのやめるよな
ジョンイルもこの状態で撃つほど人は良くないだろ
271 第6師団(アラビア):2009/03/27(金) 20:03:14.69 ID:cTSn8y8j
>>265 カップのカキ氷だろ
272 RF-4E ファントムII(岡山県):2009/03/27(金) 20:03:16.66 ID:jfTqc63l
>>261
見物とデータ収集だけなら老朽艦でも出来るって事だろう
273 さわゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:03:56.89 ID:fhNnYBUC
>>263
トンクス
ラプターとかイージス艦みたいに総称無いの?
274 ペンシルベニア(関西地方):2009/03/27(金) 20:04:06.42 ID:fexSmx3l
ペンシルバニアは長門と一緒に焼かれたのか
275 見張り(秋田県):2009/03/27(金) 20:04:08.27 ID:ol8MbfCG
実験結果が一番欲しいのはアメ公だろ
日本はアメリカの盾だよ
276 カリフォルニア(東日本):2009/03/27(金) 20:04:18.13 ID:yfeYncxw
あとで請求書がくるよー
277 まきなみ(関東地方):2009/03/27(金) 20:04:39.68 ID:hEzSpMM6
俺の出番無いの?
278 E-767(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:04:49.01 ID:J04r2qlM
やっぱ第7艦隊あれば他の米部隊いらねーんジャン
279 第6師団(アラビア):2009/03/27(金) 20:05:51.10 ID:cTSn8y8j
 ↑あ おれ山形県か? 指令書なわけね
らじゃー では任務地に移動しますww 
280 しらゆき(dion軍):2009/03/27(金) 20:05:54.13 ID:Y/X16SLv
北朝鮮は米の戦略ミサイル原潜、攻撃型原潜が、日本海に集結してることしらんだろーなw
281 YS-11EA 電子妨害(広島県):2009/03/27(金) 20:06:08.72 ID:ssvYKytE
>>276
タケオゼネラルカンパニーかよw
282 トマホーク(佐賀県):2009/03/27(金) 20:06:10.20 ID:33ec4wer
モヒカンにするための髪がない
283 むらさめ(北海道):2009/03/27(金) 20:06:14.56 ID:SF1OmIN8
は?ていうか迎撃実験だからだろ
日米同盟発動(笑)
284 1000G給水車(東京都):2009/03/27(金) 20:06:27.13 ID:WbP7CONi
あのミサイル燃料入ってんのか?
どうせ、発射辞めてやるから何かくれってシナリオだろjk
285 パール・ハーバー(愛知県):2009/03/27(金) 20:06:30.47 ID:SYgylK4k
そりゃ人類史上初の実戦MD運用なんだから本腰入れるだろ。
そのうち普通に歴史の教科書に載るだろ、これは。
そのときにアメリカの教科書的に「日本のイージス艦による迎撃で〜」では
話にならんから、当然アメリカとしては「日米両国のイージス艦による〜」に
したいわけだよ。
だから韓国もわざわざ出張ってきてるわけで。
世界も間違いなく注目してる。
286 見張り(大阪府):2009/03/27(金) 20:07:14.63 ID:3oetoWnU
アグレッサはチョンのなんとか大王か
287 むらさめ(北海道):2009/03/27(金) 20:07:34.56 ID:SF1OmIN8
キムがここで発射するメリットがない以上
これは茶番
288 RF-4E ファントムII(青森県):2009/03/27(金) 20:08:09.03 ID:Bnv62a9S
289 カリフォルニア(東日本):2009/03/27(金) 20:08:11.70 ID:yfeYncxw
ジャーヘッドにしてみた
すげー馬鹿っぽいけとw
290 せんだい(愛知県):2009/03/27(金) 20:09:09.76 ID:mGKcFWWa
無防備宣言都市は恥ずかしくないの?
291 SAM-1 81式短距離地対空誘導弾(東京都):2009/03/27(金) 20:09:56.41 ID:eHYYTiGf
この警備に3億以上はかかってるわけだが
ハウスを警備してるお前らも経済損失5億は行ってるからガチで経済回ってるぅっ!
292 アリゾナ(静岡県):2009/03/27(金) 20:10:56.53 ID:RTxGELHX
てst
293 ひゅうが(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:11:37.70 ID:4dZVrw/G
240 名前:てってーてき名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/27(金) 14:42:42 ID:???
桜の経済討論、めちゃくちゃ面白いじゃねぇかよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6556317
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6555911


アメリカと中国はすでに手を打っています
294 見張り(兵庫県):2009/03/27(金) 20:12:52.83 ID:czXADptu
>>268
やはり日本が60年前に根絶やしにしておきべきだったな・・・
295 トマホーク(関西・北陸):2009/03/27(金) 20:13:03.61 ID:Fwiyez7T
そして大量の米国債買わされるわけだな
296 トマホーク(関東・甲信越):2009/03/27(金) 20:13:16.44 ID:nMRRVljo
一体何が始まるんですか
297 第6師団(アラビア):2009/03/27(金) 20:13:17.04 ID:cTSn8y8j
無防備都市論なんて、それらを扇動した団体組織の大ボス国がやったことだろ
一般市民をもっともらしいこと言って洗脳させる
将来その第三国が日本占領する時に 無血開城するためにな
オーム心理教なんか北朝鮮の思想そのまんまだったろ
何とかして日本を占領したい連中の仕業だよ
298 ゆうだち(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:14:35.67 ID:W1ZYvyeW
内川のファインプレーで助かるよ
299 ボマーク(長野県):2009/03/27(金) 20:14:41.62 ID:WT+q98EX
職人さんの誰か、祭りを盛り上げる為に初代ゲッターロボのOPでミサイル迎撃の動画作ってください。
300 しまゆき(dion軍):2009/03/27(金) 20:14:59.63 ID:JEYayyl5
しかしたかが北朝鮮の旧式ミサイルに
ここまでやらないといけないことが既に負けてる気がする
301 すずなみ(山形県):2009/03/27(金) 20:15:12.72 ID:okb6YWZC
>>297
日本の国家としての存続に固執しないで、個人の生存を重視する際に、
無防備論っていうのは考えるに値する理論だとは思うがな
302 ステザム(北海道):2009/03/27(金) 20:16:14.88 ID:uo6uT9rK
名前
303 ペンシルベニア(関西地方):2009/03/27(金) 20:16:15.73 ID:fexSmx3l
問題はその大ボス国の兵隊は無防備な人間でも容赦なく殺戮する可能性があること
304 見張り(愛知県):2009/03/27(金) 20:16:42.08 ID:aEZQ+ITv
結局こういう有事の際って戦争反対やら9条信者は大人しくなるよな
そりゃ何事も無ければ幾ら騒いでも結構だがお隣には野蛮な国がある事をすぐ忘れて騒ぐから困る
ロシア、中国、北朝鮮がいるのにアホかよ
305 ちくま(大阪府):2009/03/27(金) 20:17:30.25 ID:y5YBqeFL
北はなんでいまさらミサイルとか打とうとしてんの、エロイ人
306 第9師団(茨城県):2009/03/27(金) 20:17:51.06 ID:BAvyrpK6
307 いなづま(dion軍):2009/03/27(金) 20:17:54.19 ID:vufVPGH/
バリア障壁みたいなの開発しろよ。
308 トマホーク(四国):2009/03/27(金) 20:18:17.31 ID:jiR5dU5g
兵隊さんがんばれ
309 うみぎり(中国地方):2009/03/27(金) 20:18:25.40 ID:i2zgWZWy
もしアメがミサイル迎撃に成功したら、
中国やロシアに対する態度が、
それはもう太平洋の海原くらいドデカクなるぜ。
310 第6師団(アラビア):2009/03/27(金) 20:18:35.23 ID:cTSn8y8j
>>301
その考え自体から 国家というもの自体が失われてるだろ?
国家って、経済的にも有事や外交問題や領土問題から俺たちを守る義務があるんだぜ
その国家と言うもの自体を否定させてしまって崩壊させてしまってる
その時点で矛盾してるべ
311 見張り(兵庫県):2009/03/27(金) 20:18:47.25 ID:czXADptu
>>301
戦時でもないのに無防備宣言なんてそもそも何の根拠もないし、敵が守る義務もない。
312 YS-11EA 電子妨害(広島県):2009/03/27(金) 20:18:50.31 ID:ssvYKytE
日教組が頑張ると>>301みたいな馬鹿が育つ
国というシステムがどんだけ大事な物なのか国がない民族に教えて貰ってこい
313 インドミタブル(関西地方):2009/03/27(金) 20:19:06.30 ID:OFyKtXIM
また名前変わってるのな
運営遊びすぎだろ
314 AIM-9 サイドワインダー(岡山県):2009/03/27(金) 20:20:29.76 ID:aeQkTP/c
>>305
産業としてのミサイル開発の営業&撃つ撃つ詐欺の両面
ついでに、日米韓等、諸国の対応力も見たいのかもしれん
315 見張り(大分県):2009/03/27(金) 20:20:36.43 ID:UJQ/ymAs
そもそも飛んでるものを打ち落とすなんて無理なんじゃないの
赤っ恥かくだけだろ
316 あまぎり(dion軍):2009/03/27(金) 20:20:53.43 ID:BLj+Ibgp
こんごう×2VS世宗大王VSアーレイバーク×5(核トマホーク搭載)VSテポドンII(核弾頭)

日韓に勝ち目ないな
317 トマホーク(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:20:54.64 ID:MgL+Mk0G
なんだか北朝鮮は、マス釣り祭りとかで、マスを放流する漁協のようなもんだな。
釣る気まんまんで待ちかまえている釣キチたちへのサービスみたいなもの。
さあ、皆さん! 張り切って撃ち落として下さい! って感じだ。
正日のサービスにさえ思えてくる。

もったいぶらずに天丼でも、のうどんでも、じゃんじゃん発射して、
次から次へと撃ち落とされて欲しい。
見学行きたいところだが、肉眼で見えるものでもないんだろうな。
ちゃんと録画して、後で公開してよね。
318 第305基地通信中隊(福岡県):2009/03/27(金) 20:20:55.75 ID:9FB/ft0j
無防備論者って軍隊は残虐で信用ならないとか言ってる割に
自分の運命を侵略してきた軍隊に委ねてるから笑えるw
319 世宗大王(ネブラスカ州):2009/03/27(金) 20:20:58.40 ID:Pd+BFikt
>>301
国家が機能しなかったらレイプ略奪殺人のヒャッハー世界になるけどいいの?
320 カーティス・ウィルバー(東京都):2009/03/27(金) 20:21:10.45 ID:rXCUR3bd
レーガンの提唱したスターウォーズ計画をはやく実現すればいいのに。
321 せとぎり(埼玉県):2009/03/27(金) 20:21:43.74 ID:FK96JxRK
冥土の土産に戦争だー
322 ジャベリン(USA):2009/03/27(金) 20:22:18.82 ID:VytM7mts
北朝鮮ってミサイルの中でキノコ栽培してるって聞いたけど
323 アリゾナ(dion軍):2009/03/27(金) 20:22:19.34 ID:LXfGH035
自衛隊の6隻のイージスはそれぞれどんな状況なの?
324 ドレッドノート(関西地方):2009/03/27(金) 20:22:42.28 ID:GkVt+7UT
>>249
そうだったのか
ありがとん
325 世宗大王(ネブラスカ州):2009/03/27(金) 20:23:12.19 ID:Pd+BFikt
MDが世界に行き渡って核が脅威じゃなくなって
通常兵器での全面戦争をするFPS早く出せよ
326 ジパング(長野県):2009/03/27(金) 20:23:29.55 ID:85md0HQs
これで本当にSM3でミサイル迎撃できたら実戦で初めて?
327 カリフォルニア(東日本):2009/03/27(金) 20:23:31.70 ID:yfeYncxw
アパム、弾持って来い
328 スパルタン(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:23:57.48 ID:///hvF5u
自衛隊は?
329 チャフィー(dion軍):2009/03/27(金) 20:23:59.22 ID:MKdoeL5X
ミサイル基地を叩けよ
330 トマホーク(静岡県):2009/03/27(金) 20:25:37.87 ID:MWPSZnOc
迎撃ミサイルと称してミサイルを北朝鮮へ撃ち込んでみてはどうだろう

1発や2発なら「誤射かもしれない」で済むわけだし
331 遺憾の意(福岡県):2009/03/27(金) 20:25:57.48 ID:8TUjcQAx
日本の配備されるイージス2隻と合わせて7隻か
7隻でSM-3撃ちまくれば、迎撃できんじゃね
数だよ数
332 見張り(dion軍):2009/03/27(金) 20:26:32.79 ID:Y/X16SLv
>>301
国をなくすということは自由も権利も民主主義も否定することだよ。
その国民が武力によって国民とは違う意志を強要されると言うことだ。

無防備マンはまず自分の言論を含め、あらゆる自由を捨てることが絶対条件。

無防備マンが自己の意見を主張すること自体おかしい

333 RF-4E ファントムII(京都府):2009/03/27(金) 20:28:23.63 ID:+UL7XF58
どう考えても第三次世界大戦の幕開けだろ
てかアメリカもイギリスも戦争でもしなければ立ち直れないだろ
334 パール・ハーバー(兵庫県):2009/03/27(金) 20:28:33.74 ID:czXADptu
>>320
フォースの韓国面を学ぶのだ
335 DDG-173 こんごう(アラビア):2009/03/27(金) 20:28:50.62 ID:cTSn8y8j
>>330
いや 自称人工衛星という怪しいもの飛ばそうぜ
着弾しそうなロ助領とは前段取り決めておいてな
北朝鮮上空をだ 一日一便就航させようや
336 とね(コネチカット州):2009/03/27(金) 20:29:14.43 ID:qxA2bKME
僕のSM-3が発射される日はいつですか?
337 第105輸送業務隊(埼玉県):2009/03/27(金) 20:29:21.04 ID:Sjio4eUb
>>301
中国韓国北朝鮮にその理論を押し通して実践させたら認めてやんよw
アメリカでもいいや。
338 トマホーク(長野県):2009/03/27(金) 20:30:16.41 ID:85md0HQs
迎撃って落下地点をあらかじめ予想してからすんの?
完全に日本を大きく外れそうでもやっぱ迎撃すんの?
339 チャフィー(愛媛県):2009/03/27(金) 20:30:24.23 ID:kOVt6qOX
まー、ここまで体制作るってことは
実際にSM3を発射しなくても、実戦に近い演習はするんだろうなー。
観測衛星や偵察機や日米のイージス艦同士でデータリンクさせて、
一番近くの成功率が高い艦が、ポチっとなする直前まではやるだろう。

発射の観測からテポドンのデータとって、軌跡を追跡すれば、
こっちのミサイルの性能は分かってるから、迎撃できたかどうかは計算できるし。
とても実りの多い演習になりそうだ。その点では北朝鮮GJだな。
340 DDG-173 こんごう(アラビア):2009/03/27(金) 20:31:40.05 ID:cTSn8y8j
>>339 やはりポチッとなするひとは緊張するんかな?
341 しらゆき(秋田県):2009/03/27(金) 20:31:44.82 ID:UXTi7vR/
>>49
弾切れか・・・
342 ゆうばり(埼玉県):2009/03/27(金) 20:32:11.32 ID:nRdEPvta
すごい。不謹慎かも知れないけどすごい
日本近海でこんな実戦さながらの緊張状態ってのは近年なかったのでは?
しかもイベント決行日は4月4日とほぼ決まってる。
北は弾道ミサイルを、アメリカはその迎撃システムをそれぞれ売りたがってる
まさに盾と矛の見本市が今後一週間前後で日本近海で開かれようとしてるんだぜ
343 ジャベリン(山形県):2009/03/27(金) 20:32:23.65 ID:okb6YWZC
>>310
何かが脅威から生存を目指す理論に矛盾はつき物だろ。
俺も無防備宣言には有効な前例もないし、支持はしていない。
あと、2行目の話だが無防備宣言って国家が宣言するものだから、
それは関係ない。その義務を放棄して個々人の生存だけ考えようじゃないかという理論だから
344 九条(コネチカット州):2009/03/27(金) 20:33:11.46 ID:/1qZVQWd
一発程度なら誤射かもしれない!!!
345 さわゆき(熊本県):2009/03/27(金) 20:34:01.01 ID:zBa44Fkg
アメちゃんにとっては、願ってもない実践演習だよな・・・
ガチンコ仮想敵国のミサイルで演習できて、
落とせれば日本に恩を売り、
他国、特にミサイル外交してる国に対してアピールできて、
落とせなくても貴重なデータ採集できて、
どうせ痛い思いすんのは極東の島国だし
346 さざなみ(茨城県):2009/03/27(金) 20:34:55.63 ID:BAvyrpK6
アメリカが民主党政権のときは戦争がおきるんだよなw
347 やまゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:35:17.53 ID:JoFHlfOT
SUGEE!
ロシアや中国もUZEEE!って思ってるだろうな
次からはゼッテー撃つなって、北朝鮮に脅しかけるのだろうか
348 DDG-174 きりしま(奈良県):2009/03/27(金) 20:35:39.28 ID:l547/sMx
思えば98年だったんだな
349 パール・ハーバー(兵庫県):2009/03/27(金) 20:36:07.47 ID:czXADptu
>>346
日本をやりやがったのもミンス党だしな
350 やまゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:36:10.07 ID:JoFHlfOT
北朝鮮は4月1日と発射日を予告すべきだった
351 やまぎり(関西地方):2009/03/27(金) 20:36:35.65 ID:fVadfd52
これでMDが当たったら核武装が遠のくから困るな
352 DDG-173 こんごう(アラビア):2009/03/27(金) 20:37:03.27 ID:cTSn8y8j
>>346 フラグたってる訳だな
353 DDG-176 ちょうかい(愛知県):2009/03/27(金) 20:37:20.12 ID:bDLu2j6+
また戦争の時代が来そうだな
100発撃って99発北に落とせ
354 トマホーク(長野県):2009/03/27(金) 20:38:01.05 ID:85md0HQs
ところでなんのために北朝鮮はテポドン撃つの?(´・ω・`)

355 話し合い(関西地方):2009/03/27(金) 20:38:07.45 ID:PTaxb1ia
これが我が自衛隊君のちょうかいSM-3スカッドミサイルな
ttp://www.navy.mil/view_single.asp?id=66665
356 トマホーク(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:39:00.91 ID:eoNJnZrP
>>346
そうそう
不思議だよねw
実は民主の方が好戦的w
357 九条(コネチカット州):2009/03/27(金) 20:40:08.69 ID:N6rhiLtl
これで外してオバマ失墜、日本も涙目ってことか
自国のことなんだし日本主導で撃墜しろよ
358 パール・ハーバー(兵庫県):2009/03/27(金) 20:40:38.38 ID:czXADptu
>>354
景気付けの花火
359 ジャベリン(山形県):2009/03/27(金) 20:40:44.29 ID:okb6YWZC
>>356
不思議でもなくね?
普通は政党ってそういうものだろ
イギリスもそんな感じだったし
360 はつゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 20:42:21.84 ID:A8l1SKim
いつからだよ、この名前欄
361 世宗大王(関東):2009/03/27(金) 20:43:22.63 ID:5dpDQFs7
全部外れちゃったら悲惨だな
362 DDG-175 みょうこう(岩手県):2009/03/27(金) 20:43:48.49 ID:3XPR40bJ
賑やかになってきたな
363 レッドアイ(関西地方):2009/03/27(金) 20:44:15.14 ID:PTaxb1ia
外れたら、もう日本も空母つくるしかない。
364 RF-4EJ ファントムII(兵庫県):2009/03/27(金) 20:45:37.66 ID:czXADptu
実際には迎撃しないだろうな
外したときのリスク>>>放置したときのリスク だから

「レーダーで追跡、撃墜のシミュレーションに成功した」の大本営発表でシャンシャンじゃね?
365 PAC-3 地対空誘導弾ペトリオット(dion軍):2009/03/27(金) 20:46:09.15 ID:iTW5TdI2
イージス艦ってようは高性能のパソコン積んでて同じ種類の艦と
連系できるってことだよね
日本も独自のイージス艦作れそうですね
トロンとか使えばアメリカ様に邪魔されず行動できそう
366 みずほ:2009/03/27(金) 20:46:20.73 ID:jfTqc63l
>>343
無防備は相手のご機嫌を取る戦法で受けの戦略 (赤ちゃんが大人に対して媚びる容姿、仕草で保護を得ようとするのと一緒)
であってリスクが大きい 成功すればリターンが大きい(低コストで相手が意に沿ってくれる)が失敗すれば死ぬ

それより攻めの戦略として金の力で生き延びたのがユダヤ人(の資本家)だな あいつらは1000年も国がなかったから金の力で立ち回る術が世界一になった
367 レッドアイ(関西地方):2009/03/27(金) 20:46:36.20 ID:PTaxb1ia
見逃し三振は国内世論が許さないって。
せめて、大ぶり三振でないと
368 野外洗濯セット2型(長屋):2009/03/27(金) 20:46:43.21 ID:FFNRo68C
オバマがんがれ
369 きりさめ(東京都):2009/03/27(金) 20:47:04.66 ID:rXCUR3bd
全部はずれて社民党本部か創価本部に不発弾で墜ちるといいな
370 さざなみ(アラバマ州):2009/03/27(金) 20:47:15.46 ID:MgL+Mk0G
>>356
いや、共和党は伝統的には、モンロー主義で他国不干渉主義。
ブッシュを支持していたネオコンは違うけどね。
民主党の方が伝統的に他国に干渉する傾向が強い。
371 野外洗濯セット2型(長屋):2009/03/27(金) 20:48:30.47 ID:FFNRo68C
外れたら外れたでミサイル基地の先制爆撃の必要性が認められるだけだし。
372 CVN-74 ジョン・C・ステニス(大阪府):2009/03/27(金) 20:48:49.59 ID:yBACSJpe
民主リベラリズムてのはつまるところ
国家エゴの塊になるんだろうな
373 見張り(山口県):2009/03/27(金) 20:49:34.18 ID:GmByzqvf
すっげー北朝鮮に有利なこと思いついた。

その一 ○○日〜○○日の間に発射するって予告した以外の日にいきなり撃つ

その二  30発ぐらい一気に撃つ。
374 野外炊具2号(アラビア):2009/03/27(金) 20:51:56.89 ID:cTSn8y8j
>>373
その三 
日本国内で展開している義勇軍兵士に占領命令発令させ無防備都市から占領
各都市では爆弾テロなどが怒り 日本国内が騒乱状態になる
375 レッドアイ(関西地方):2009/03/27(金) 20:53:21.44 ID:PTaxb1ia
国内で北朝鮮工作員がテロル起したら、
世論が沸騰して押さえが効かなくなるでぇ
376 トマホーク(コネチカット州):2009/03/27(金) 20:53:30.33 ID:H4n1/foi
いくらで頼んだの?
377 ウエストバージニア(静岡県):2009/03/27(金) 20:58:16.06 ID:PoqirVUZ
ノドン実は核ミサイル積んでるんだけど迎撃して大丈夫?
378 野外入浴セット2型(千葉県):2009/03/27(金) 21:00:25.33 ID:2xRHKZf1
>>113
なるほど、代理戦争で朝鮮特需か。
379 RF-4EJ ファントムII(兵庫県):2009/03/27(金) 21:00:52.61 ID:czXADptu
>>377
撃墜しても核爆発はしない
380 ありあけ(神奈川県):2009/03/27(金) 21:01:09.01 ID:aLAZWga1
これの対応次第で麻生の評価が大きく変わるな
しかし本当に大丈夫なんだろうか
381 はまぎり(長野県):2009/03/27(金) 21:02:41.32 ID:85md0HQs
>>377
俺も聞きたい。
もし核ミサイルを撃墜したらどうなんの?
やっぱ死の灰が広範囲に降り注ぐ?
382 PAC-3 地対空誘導弾ペトリオット(dion軍):2009/03/27(金) 21:02:48.45 ID:iTW5TdI2
>>379
放射能は?
383 RF-4EJ ファントムII(兵庫県):2009/03/27(金) 21:04:18.65 ID:czXADptu
>>382
放射性物質がばら撒かれるが、大した量じゃない
384 PAC-3 地対空誘導弾ペトリオット(dion軍):2009/03/27(金) 21:05:29.25 ID:iTW5TdI2
>>383
そうなんだ、さんくす
385 しまゆき(北海道):2009/03/27(金) 21:07:01.40 ID:/CwqWqOS
>>378
で、その後に東京オリンピック
386 パール・ハーバー(大阪府):2009/03/27(金) 21:08:04.38 ID:zVYwqruy
また名欄変わってるな
387 第6師団(愛知県):2009/03/27(金) 21:09:34.37 ID:du3sCh/Z
ころころとね
388 ボマーク(宮城県):2009/03/27(金) 21:10:28.59 ID:ft7Wdozx
>>170
ハズレワロタ
389 CVN-74 ジョン・C・ステニス(大阪府):2009/03/27(金) 21:11:38.33 ID:yBACSJpe
アムロ聞こえるか
390 ウエストバージニア(静岡県):2009/03/27(金) 21:11:47.66 ID:PoqirVUZ
もし迎撃できたとして将軍すんごい賠償要求するんだろなあ。
391 ひえい(東海):2009/03/27(金) 21:11:50.48 ID:VC0CNhIP
正直ここまでの戦力を展開されたら侵略の意志ありと解釈できる
まぁ自分でまいた種だけどね
北朝鮮びびってるだろ
392 ひえい(東海):2009/03/27(金) 21:15:52.35 ID:VC0CNhIP
データリンクから焼肉大王だけ外れてるって本当ですか?
393 東北方面音楽隊(福井県):2009/03/27(金) 21:16:32.28 ID:eWgxagYw
394 さわぎり(コネチカット州):2009/03/27(金) 21:19:19.76 ID:QyCz9n5I
>>393
後方で鼓舞してくれよw
395 野外入浴セット2型(千葉県):2009/03/27(金) 21:22:13.08 ID:tWnlbcKW
ぼくはF-15ファイティングファルコンちゃん!
396 九条(コネチカット州):2009/03/27(金) 21:22:38.77 ID:FRZ4W2RN
ミサイルが来るせいか、名前欄が軍事っぽくなってるな
397 みねゆき(関東地方):2009/03/27(金) 21:23:43.64 ID:o22ehUU5
a
398 野外炊具2号(山形県):2009/03/27(金) 21:26:50.40 ID:okb6YWZC
>>392
まったくのデタラムだぞ
399 九条(愛知県):2009/03/27(金) 21:27:26.41 ID:4eyet0fB
てsts
400 カリフォルニア(長屋):2009/03/27(金) 21:29:09.59 ID:cJe07czF
そのまま半島ごと壊滅させろよ
401 AIM-7 スパロー(アラバマ州):2009/03/27(金) 21:31:26.71 ID:ebHhaAZ8
>>396
おまえは違うな
402 むさし(埼玉県):2009/03/27(金) 21:31:27.65 ID:CXjXRz35
403 あぶくま(神奈川県):2009/03/27(金) 21:33:53.36 ID:2AJsD3Hr
ぐんくつぐんくつぐんくつぐんぐん
404 アリゾナ(関東地方):2009/03/27(金) 21:34:07.79 ID:Mxov9kAz
俺の名前って何?教えて軍オタ。
405 ひえい(埼玉県):2009/03/27(金) 21:34:48.61 ID:Jwrqes7w
>>404
真珠湾に沈んでる軍艦じゃね?
406 九条(千葉県):2009/03/27(金) 21:35:40.75 ID:C62Mxy3c
戦争屋アメリカさんとしては願ったりかなったり
407 ホーク(静岡県):2009/03/27(金) 21:36:52.45 ID:p8j+CcsD
いいからアーレイバーグ級一隻くれよ
408 野外手術システム(東京都):2009/03/27(金) 21:37:08.56 ID:7yswcLe6
>>405
ひえいはそんな事言わない
409 DDG-174 きりしま(アラバマ州):2009/03/27(金) 21:40:15.67 ID:F/lnDoUD
なんかソウルとかに落ちてどえらい事になる気がしてきた
410 チャフィー(アラバマ州):2009/03/27(金) 21:40:38.12 ID:H09Cs7bs
今日本近海に展開している第七艦隊の戦力ってどの程度になってるの
411 SAM-2 91式携帯地対空誘導弾(九州):2009/03/27(金) 21:40:55.13 ID:tCpndkGy
比叡 金剛 霧島 榛名 正面に沈まなかったのは榛名だけか!
412 第105輸送業務隊(大阪府):2009/03/27(金) 21:43:26.39 ID:3bnCMXwu
珍米の岡崎さん見てるー?
413 うみぎり(長屋):2009/03/27(金) 21:44:16.21 ID:61hb5wGy
もうこのまま侵攻しちゃえよ。
414 野外炊具2号(アラビア):2009/03/27(金) 21:44:27.58 ID:cTSn8y8j
日本海展開中は戦艦ポチョムスキン
415 ジパング(福岡県):2009/03/27(金) 21:44:38.63 ID:TRWH5UBi
名ばかりとはいえ一応同盟国だから
形だけではあるがアメ公も動き出したのか。
416 野外入浴セット2型(アラバマ州):2009/03/27(金) 21:45:19.15 ID:bZuQF8ey
どうせ中国が攻めてきたときは動かないんだろ
417 さわぎり(コネチカット州):2009/03/27(金) 21:45:50.46 ID:Feongf59
朝鮮戦争パート2開始→完成した北の核炸裂で半島が地図から消える

日本大勝利だな
418 野外入浴セット2型(三重県):2009/03/27(金) 21:45:55.03 ID:jJwJp0/R
軍オタども、何なんだよ俺の名前は
419 野外炊具2号(アラビア):2009/03/27(金) 21:47:19.57 ID:cTSn8y8j
う 俺も変わってるw
420 東北方面音楽隊(神奈川県):2009/03/27(金) 21:47:29.13 ID:npNUFAsq
史上初となる自衛隊に破壊措置命令が下りたことの意味は大きいよな
421 防人(神奈川県):2009/03/27(金) 21:47:37.84 ID:my5zIKsv
韓国のナントカ大王って対日本用の船で対艦ミサイルばっかりって聞いたんだけどいいの?
422 野外入浴セット2型(アラバマ州):2009/03/27(金) 21:47:42.84 ID:bZuQF8ey
423 ゆうぎり(dion軍):2009/03/27(金) 21:49:15.30 ID:ytf7G88L
まじでこわくなってきた。
今回ばかりはなんかおきそう
な気がする。
424 F-15 イーグル(大阪府):2009/03/27(金) 21:49:19.09 ID:Fli4xnOd
うむ
425 うみぎり(コネチカット州):2009/03/27(金) 21:49:34.94 ID:uawGI31t
データ収集が目的
426 野外入浴セット2型(千葉県):2009/03/27(金) 21:50:26.54 ID:cL0zAy2c
ああっ!弾道ミサイルを撃ち落とそうとしたら
間違って北チョン全土を壊滅させちゃった、
あははっゴメン(∂∀<)>⌒☆テヘッ!
大作戦なら完璧
427 むさし(埼玉県):2009/03/27(金) 21:50:27.26 ID:CXjXRz35
>>418
うらやましいか?うらやましいだろ
428 ありあけ(関東・甲信越):2009/03/27(金) 21:51:03.36 ID:ZZ2fdwQ8
で いつ発射すんだクソチョン
429 トマホーク(関東・甲信越):2009/03/27(金) 21:51:03.87 ID:U3eug9df
ミサイル打ったら日米以外の国も黙ってないんじゃ…
韓国だってこれを機会に統一したいだろうし
430 炊事車(関西地方):2009/03/27(金) 21:51:09.33 ID:RdE4qbPe
ミズーリ持ってきて実戦配備しようぜ 戦艦の怖さを思い知らせてやれ
431 みずほ:2009/03/27(金) 21:52:11.62 ID:J1DEcNtR
MD成功したら面白いのに
432 DDG-176 ちょうかい(福島県):2009/03/27(金) 21:52:16.64 ID:363/Cmlx
北朝鮮なら、ミサイルよりも戦艦の艦砲射撃の方が効きそうな気がする
433 浄水セット(愛知県):2009/03/27(金) 21:52:51.57 ID:lvu+E1gx
俺もイージス艦でホットドッグ売る仕事したい
434 すずなみ(関東・甲信越):2009/03/27(金) 21:52:58.11 ID:mY3o6jjA
ラプタンで追跡撃墜もできるんかな。沈黙の戦艦のラストみたく
435 炊事車(関西地方):2009/03/27(金) 21:54:22.85 ID:RdE4qbPe
>>417
吸収民かわいそうです;;
436 野外入浴セット2型(関東):2009/03/27(金) 21:54:30.50 ID:BWrr9EiS
イジース艦
イジース艦
踊る君を見てる
437 ありあけ(佐賀県):2009/03/27(金) 21:55:26.94 ID:AT/qcefD
てか実際MDって役に立つの?
438 ありあけ(神奈川県):2009/03/27(金) 21:55:56.52 ID:aLAZWga1
ありあけって何?
439 野外炊具1号(神奈川県):2009/03/27(金) 21:56:44.95 ID:QF7fu0UJ
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
440 うみぎり(愛知県):2009/03/27(金) 21:58:13.55 ID:yY56NfUl
名前チェキ
441 第302輸送隊(アラバマ州):2009/03/27(金) 21:59:30.98 ID:tIGfR9XC
あいやー
442 トマホーク(コネチカット州):2009/03/27(金) 22:00:23.91 ID:d7RDbltm
どうみても実戦のデータ収集だろ
失敗して着弾してもアメ公には被害ないしな
443 九条(愛知県):2009/03/27(金) 22:02:05.69 ID:zODpJERN
いったい何がはじまるんです
444 ドレッドノート(アラバマ州):2009/03/27(金) 22:05:56.86 ID:pPxbl7tm
アメリカのことだから本当の人工衛生でも打ち落とすだろうな
いや狙いが失敗して半島に着弾とか本気でやつらならやりかねん
イラクの中国大使館に誤爆させたみたいに
445 DDG-177 あたご(北海道):2009/03/27(金) 22:08:15.86 ID:uqIo9W4m
もし日米同盟がなかったら、日本はイージス艦も持ってないだろうしいまごろ涙目状態だろね
446 カーティス・ウィルバー(大阪府):2009/03/27(金) 22:09:58.67 ID:l62G7SAb
きっしょいスレタイやな
アメリカが撃ち落す気だとしてもそれは100%アメリカの国益の為だろうが
447 野外炊具2号(山陽):2009/03/27(金) 22:10:45.15 ID:RKsuY0Aq
>>443

第三次大戦だ
448 いかづち(群馬県):2009/03/27(金) 22:11:26.91 ID:bQ9v0Hvi
>>444
イラク?ユーゴじゃなかったっけ
449 RF-4EJ ファントムII(兵庫県):2009/03/27(金) 22:12:50.60 ID:czXADptu
>>448
中国大使館を吹き飛ばした「誤爆」があっただろ
450 野外炊具2号(大阪府):2009/03/27(金) 22:16:53.05 ID:I/sFYwvt
>>448
ユーゴ空爆の時。
451 しらね(千葉県):2009/03/27(金) 22:17:03.31 ID:RW7W9y7G
太平洋のはるか沖合いに無事着弾で手も足も出せないに500ウォン
452 チャパラル(広島県):2009/03/27(金) 22:19:45.34 ID:hEtqq3YJ
>>1
捨猿が控えてるなら心強いな。
453 いなづま(コネチカット州):2009/03/27(金) 22:19:50.52 ID:RHjPFFwb
黙って撃ち落としといて、撃ってないと言い張るのがベスト
454 防人(三重県):2009/03/27(金) 22:20:05.36 ID:8TofA6LL
もう発射する前に発射台を爆撃しちゃえよ
455 いなづま(コネチカット州):2009/03/27(金) 22:21:09.75 ID:RHjPFFwb
だけど
内局のクソバカがぺらぺら喋りやがるからなー
456 見張り(千葉県):2009/03/27(金) 22:23:42.86 ID:lJrQcjff
コレを契機に自衛軍に改名して9条撤廃しねーかな
457 DDG-174 きりしま(大阪府):2009/03/27(金) 22:23:52.65 ID:GmCO5dfR
>>449
>「誤爆」があっただろ

あの一件って、アメ側から「すまん、あれ"誤爆"じゃなかったんだよw」って話が出てきて笑ったよなぁ・・・w
458 野外炊具2号(アラビア):2009/03/27(金) 22:24:15.72 ID:cTSn8y8j
自衛軍になったら志願するわ
459 RF-4EJ ファントムII(兵庫県):2009/03/27(金) 22:24:32.96 ID:czXADptu
>>454
それは先制的自衛権といって、現行の憲法では違憲行為
460 第105輸送業務隊(神奈川県):2009/03/27(金) 22:25:37.94 ID:mcXNgtFi
>>437
5年後には間違いなく役立つ技術だけど今現在は何とも
MDは宇宙迎撃、航空機迎撃、水上地上迎撃の3層で
防ぐんだが、現状、宇宙空間と航空機は実験段階

地対空迎撃ミサイルは試験段階だから 仮に明日来たら撃ち落とせないかと
461 野外入浴セット2型(東日本):2009/03/27(金) 22:27:11.02 ID:e5Kblbm1
9条さっさと廃止してくれよ
462 野外手術システム(東京都):2009/03/27(金) 22:27:21.18 ID:7yswcLe6
SOLみたいなので衛星から迎撃できるシステムはいつできるの?
463 CVN-74 ジョン・C・ステニス(大阪府):2009/03/27(金) 22:27:32.90 ID:yBACSJpe
こんなのユダヤの陰謀に決まってんだろ
ユダヤが金豚にやらせてんだよ
464 オブザベーション・アイランド(東京都):2009/03/27(金) 22:30:33.06 ID:phWVuaIj
まぁ狙うとしたら東京だろうな
465 ボマーク(愛知県):2009/03/27(金) 22:32:01.17 ID:UGCo4co3
シャイローが随分前から日本海に釣りしにきてたと思ったんだがリストに載ってねえな
466 無防備マン(アラバマ州):2009/03/27(金) 22:40:14.01 ID:Y7uqH/+h
アメリカももう遠慮しないで北朝鮮にユーゴ空爆みたいにバンバン空爆して北朝鮮の息の根とめれば良いのに
467 RF-4EJ ファントムII(兵庫県):2009/03/27(金) 22:41:56.76 ID:czXADptu
>>466
難民が日本に押し寄せてくるからなぁ
468 はるさめ(コネチカット州):2009/03/27(金) 22:42:14.38 ID:mIhYHrmD
正宗大王にみえた
469 さざなみ(西日本):2009/03/27(金) 22:43:28.96 ID:mn0BeE3P
>>468
ようはごろもフーズ
470 浄水セット(dion軍):2009/03/27(金) 22:47:43.95 ID:yhG14nSq
核武装して軍隊持とうぜ
471 野外入浴セット2型(アラバマ州):2009/03/27(金) 22:57:53.93 ID:bZuQF8ey
>>459
言葉遊ぶすればできるってもと防衛大臣が
472 カリフォルニア(アラバマ州):2009/03/27(金) 22:59:53.19 ID:1jPXL1AU
日本全部で6隻しかないイージスを
日本海だけで5隻も集中配備できるアメリカさんの恐ろしさについて
473 ホーク(関西地方):2009/03/27(金) 23:01:05.76 ID:XJGykeS3
>>466
北朝鮮への攻撃をしないのは戦闘になると韓国の被害が大きすぎるからだろ
仮にアメリカが北朝鮮に対して最後通帳を突きつけたら北朝鮮は間違いなく韓国への攻撃を行うが
北朝鮮の持ってる通常兵器だけでもソウルは壊滅するし核も含めれば明らかに米韓側の損害が大きい
474 浄水セット(愛知県):2009/03/27(金) 23:02:55.92 ID:SYgylK4k
アメリカ合衆国(74隻)
タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦(22隻 5隻退役)
アーレイ・バーク級ミサイル駆逐艦(52隻 3隻艤装中 3隻建造中 3隻承認済み)

日本(6隻)
こんごう型護衛艦(4隻)
あたご型護衛艦(2隻)

スペイン(4隻)
アルバロ・デ・バサン級フリゲート(4隻 1隻建造中)

ノルウェー(2隻)
フリチョフ・ナンセン級フリゲート(2隻 3隻建造中)

大韓民国
世宗大王級駆逐艦(1隻 1隻建造中 1隻計画中)

中華民国(台湾)
計画中

オーストラリア
計画中
475 パール・ハーバー(福岡県):2009/03/27(金) 23:03:52.85 ID:ZHU5+Xv8
>>467
どさくさにまぎれて、難民もバンバン処分しちゃえばいいだろ
476 野外炊具2号(埼玉県):2009/03/27(金) 23:05:33.73 ID:9TBjrhwB
アメ公、圧倒的すぎる
477 遺憾の意(大分県):2009/03/27(金) 23:06:29.49 ID:NuSimNLq
今日の俺の名前は何だぜ
478 ナイキ(神奈川県):2009/03/27(金) 23:06:56.66 ID:3AHf6c0C
>>465
25日に横須賀を出港したよ
今日現在横須賀に残っているイージス艦は「カウペンス」「フィッツジェラルド」
「マスティン」「ラッセン」「マッキャンベル」で「シャイロー」「カーティスウィルバー」
「ジョンSマケイン」「ステゼム」が日本海及び太平洋上に展開してるよ。
ちなみに空母「ジョージワシントン」は去年の12月から、ずっと横須賀でメンテナンス中!
479 東北方面衛生隊(北海道):2009/03/27(金) 23:08:54.72 ID:26QofH7U
あれは中国大使館の「下」にあった物を狙っただけだろ。
480 DDG-176 ちょうかい(沖縄県):2009/03/27(金) 23:09:50.64 ID:eINqTUNJ
>>477
日本の持つ最強の武器じゃんw
481 さみだれ(東京都):2009/03/27(金) 23:12:39.19 ID:KCrXxP4e
日本も4個護衛隊郡の他に日本海防空艦隊を創設しろよ
MD搭載イージス艦2隻+通常イージス艦2隻、ひゅうが型ヘリ空母1隻、汎用護衛艦5隻体制で
482 さみだれ(東京都):2009/03/27(金) 23:19:30.09 ID:KCrXxP4e
連合艦隊どないしたんや!
483 野外炊具2号(愛知県):2009/03/27(金) 23:22:25.31 ID:1CSVcl1M
これ日本警護じゃねえだろ
アメリカ本土へのミサイル攻撃を迎撃するために展開してるに過ぎない
でもこれで如何に日本がアジアにおいてアメリカの権益を守ってるかアメも思い出しただろう
日本が反米なら日本海に展開することもできないんだからな
わかったら早くラプタンを日本に売るんだ
484 野外入浴セット2型(アラバマ州):2009/03/27(金) 23:22:55.04 ID:4nu5j/rh
海上自衛隊だけでもアメリカの3分の1くらいの戦力があればなぁ
485 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 23:23:07.95 ID:v4vG2iOV
いらねぇから空母と原潜作らせろ
486 九条(栃木県):2009/03/27(金) 23:23:35.59 ID:cLY5oYc8
てst
487 野外入浴セット2型(岡山県):2009/03/27(金) 23:24:51.12 ID:ETfEy4Kc
イージス艦って、対空ミサイルしかなくね?
船でわーわーわーって攻めていったら勝てるんじゃね?
488 とね(東京都):2009/03/27(金) 23:25:44.37 ID:UzoOwDm4
おまえら警報の予習しとけよ
ttp://www.kokuminhogo.go.jp/img/siren.wvx
489 野外入浴セット2型(岡山県):2009/03/27(金) 23:25:46.90 ID:ETfEy4Kc
>>484
あのな アメリカと戦争するならぜんぜん足りんし、
アメリカとやる気がないなら多すぎる
490 ジョンSマケイン(東京都):2009/03/27(金) 23:26:10.12 ID:6Le7UjR7
中露も見てるだろうし下朝鮮も遊びに来るみたいだし、凄いな・・・
491 CVN-74 ジョン・C・ステニス(大阪府):2009/03/27(金) 23:26:11.77 ID:yBACSJpe
>>487
ワスプ撃沈したじゃん
492 九条(長屋):2009/03/27(金) 23:26:40.33 ID:cz7zBMZ8
おお、日本海射的選手権会場へ続々と選手たちが集結してきてるようですなw
493 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 23:27:09.73 ID:v4vG2iOV
>>489
アメ公と戦争する理由は無い
シナチョンが攻められないだけあればいい
494 トマホーク(アラバマ州):2009/03/27(金) 23:27:27.35 ID:gRWhiJAJ
日本もイージス20隻くらい必要になってくるのかな
495 あまぎり(千葉県):2009/03/27(金) 23:28:53.33 ID:mgXKHzIv
名前が物騒な名前になってるの知らなかったw
496 第105輸送業務隊(中部地方):2009/03/27(金) 23:29:07.92 ID:g4ivjiRp
日本は二隻しかイージス配備してないの?
497 野外入浴セット2型(千葉県):2009/03/27(金) 23:29:31.85 ID:76bxYluQ
パトリオットよりCIWSをうちの会社のビルにつけてくれ
498 SRAW(長屋):2009/03/27(金) 23:29:36.50 ID:Yfyb+m0G
つーか中国に金渡して中国の砂漠にでもブチ込めよ
こっちにうつな
499 ありあけ(東京都):2009/03/27(金) 23:30:07.96 ID:m8gq1Fex
「なに…全部はずれた!?」
500 1000G給水車(石川県):2009/03/27(金) 23:30:15.93 ID:/eK3gfxB
アメリカは日本を守ってくれるのか?と常に疑問に思っていた日本人は
正直これは嬉しいだろう
しかし防衛省がミサイル迎撃準備をしてる振りするだけで多額の税金が使われている事や
ミサイルが日本の山の中に落ちて何の被害も無かったりした場合幸いではあるが
税金の無駄とも言える
501 やまゆき(東京都):2009/03/27(金) 23:31:24.62 ID:O/JsAeFe
>>1
どーせ上空高く素通りして
イージスは手も出せず
茶番で終わる。

ついでに言えば
ミサイル防衛自体、当たるも八卦、当たらぬも八卦の技術。
どんだけ金の掛かったパフォーマンスよ。
502 オブザベーション・アイランド(福岡県):2009/03/27(金) 23:31:49.37 ID:YUYvtHCN
名前欄が気になった
503 九条(西日本):2009/03/27(金) 23:32:39.47 ID:72r+A/kV
正直、見に行きたいと思う気がする・・・
「ホッパー」「カーティス・ウイルバー」 「ステザム」
カッコいいんだろうな〜
504 トマホーク(熊本県):2009/03/27(金) 23:32:42.51 ID:SkXTTRy/
日本は戦争になることってないんだよな?
505 ジパング(東京都):2009/03/27(金) 23:34:04.35 ID:CAkGfYjf
>>500
アメリカとしても限りなく実戦に近い訓練ができるんだから
願ったり叶ったりだろ
金は日本に押しつけようと思えばいくらでもできるし
506 やまゆき(東京都):2009/03/27(金) 23:34:13.07 ID:O/JsAeFe
>>500
> アメリカは日本を守ってくれるのか?

船出すだけだからね。
なんの危険もないし。守っているフリ。

その代償は
アメリカ1国では賄い切れない
ミサイル防衛の研究開発費を
日本に負担させる事。

WBCと同じで、アメリカに都合よく出来ている。
507 炊事車(岐阜県):2009/03/27(金) 23:34:28.76 ID:ULuuYI+I
今回迎撃するかどうかは、テポドン2号の性能にかかっている。
本当に6000キロも飛ぶミサイルなら高度が高すぎて迎撃は無理だし、
日本本土に落ちる可能性がないから見送ることになる。
性能が低くて3000キロ以下の飛行距離だと高度が低く、日本に落ちる可能性も
あるから迎撃する。
前回は失敗して日本海に墜落したし、今回も微妙。
508 トマホーク(dion軍):2009/03/27(金) 23:34:57.19 ID:+c8FSubw
実験したいだけじゃねーのか
509 さみだれ(東京都):2009/03/27(金) 23:35:17.85 ID:KCrXxP4e
ミヨコが打ち落としてくれるさ!
俺は信じてるぞミヨコ
510 SRAW(長屋):2009/03/27(金) 23:35:20.91 ID:Yfyb+m0G
>>474
日本も~級って名前にしてほしいな
そのほうがかっこいい
511 野外入浴セット2型(千葉県):2009/03/27(金) 23:35:43.08 ID:76bxYluQ
>>500
ミサイル発射観測の能力実証訓練だと思ってるはず。
512 やまゆき(東京都):2009/03/27(金) 23:36:51.77 ID:O/JsAeFe
>>507
> 日本に落ちる可能性もあるから迎撃する。

日本に落ちてくるとしたら
既に失敗しているんだから
残骸だろ。

空中分解したスクラップに
ミサイル当てても意味が無い。

破片が増えて、被害が広がるだけ。
イラクのスカッドをパトリオットで迎撃した時はそうなった。


513 いかづち(長崎県):2009/03/27(金) 23:37:01.45 ID:FXlcYYj0
迎撃失敗したら、見ヶ〆料半分な。
514 野外炊具2号(大阪府):2009/03/27(金) 23:37:18.73 ID:XAaFbze+
これでもし打ち落として、北朝鮮が宣戦布告してきたらどうなるんだろうな
515 SAM-2 91式携帯地対空誘導弾(関西・北陸):2009/03/27(金) 23:37:54.15 ID:Vnn9jlyQ
>>500
国防と税金を天秤にかける平和脳…
日本おわた…
516 SRAW(長屋):2009/03/27(金) 23:37:57.74 ID:Yfyb+m0G
つーかMDはなんで共同開発なのに
精密電子機器は全部米軍が握ってんだよな
ふざけた話だ
517 野外炊具1号(アラバマ州):2009/03/27(金) 23:38:06.49 ID:RtDCia9f
とりあえず竹島警護してくれよ
518 野外手術システム(東京都):2009/03/27(金) 23:38:58.34 ID:7yswcLe6
>>516
敗戦国だから仕方ない
519 炊事車(岐阜県):2009/03/27(金) 23:39:37.55 ID:ULuuYI+I
>>512
いや、空中で分解したとかじゃなくて、予定と違った軌道で低空を飛んだときの話だ。
6000キロとかの長距離ミサイルは技術的に困難だから、期待した性能を発揮できなくて
思ったほど飛ばない可能性がある。
そうすると低空を飛行することになるから迎撃する意味はある。
520 九条(長屋):2009/03/27(金) 23:40:08.19 ID:ve7REqYC
同盟だからな
日本はいい加減、応えるべき
521 おおなみ(関東・甲信越):2009/03/27(金) 23:40:15.19 ID:jkqnqyEZ
お前ら恥ずかしくないの?
ユダヤの陰謀で援護されてるハズのイスラエルより護衛されてるけど

ユダヤより鬼畜アメリカと親しい日本って一体・・・ナチス魂が泣いてるよ

目を醒まそう! そして今こそ帰って貰おう! アメリカの基地がなくなれば、国際社会からも褒められるぞ!
522 見張り(鳥取県):2009/03/27(金) 23:40:37.48 ID:FzAPmmxZ
中途半端にヒットして残骸が住宅地に落ちる、という有りがちな展開に…
523 DDG-174 きりしま(大阪府):2009/03/27(金) 23:40:53.77 ID:GmCO5dfR
>>518
>敗戦国だから仕方ない

白丁、乙
524 トマホーク(コネチカット州):2009/03/27(金) 23:40:56.34 ID:49Tq5s81
レッツ!策源地攻撃!!




>>509
佐々淳行の本を読んだなw
525 炊事車(岐阜県):2009/03/27(金) 23:41:28.69 ID:ULuuYI+I
>>514
絶対にあり得ない。
単独で日本と喧嘩して北朝鮮が勝つ可能性は0だし、そもそも日米安保結んでる
アメリカが喜んで参戦してくるからそれはない。
526 野外洗濯セット2型(関東):2009/03/27(金) 23:42:10.41 ID:X3iVk0tW
神風>>>>>>>イージス艦>>>>>テポドン>>>>>>>>>>>>9条
527 九条(岩手県):2009/03/27(金) 23:42:21.49 ID:mds6ggL/
米軍の1空母打撃群の編成

原子力空母(ニミッツ級他 )      1
イージス巡洋艦(タイコンデロガ級)   2
イージス駆逐艦(アーレイバーグ級)  4
攻撃型原潜(ロサンゼルス級他)  1〜2

空母を11隻も保有する米海軍には、イージス艦なんて腐るほどあります。
5隻なんてちょちょいのちょい。
528 テネシー(北海道):2009/03/27(金) 23:42:33.13 ID:t3UEUEPW
あー見に行きたいなこれ…
529 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 23:42:38.49 ID:v4vG2iOV
>>518
もうその論理は聞き飽きた
60年経っても同じ論理の蒸し返し
借金取りに脅され続ける同盟とかねぇから
530 キーロフ(宮城県):2009/03/27(金) 23:42:44.76 ID:arcnzyuJ
喜んで宣戦ってのはどうだろうな
周りの国のほうが動きはやそう
531 野外炊具2号(大阪府):2009/03/27(金) 23:43:40.53 ID:XAaFbze+
>>525
じゃあ朝鮮と戦争になったら、アメリカがフルボッコにしてくれるわけか
532 やまゆき(東京都):2009/03/27(金) 23:43:44.87 ID:O/JsAeFe
>>519
> 思ったほど飛ばない可能性がある。

そういう場合は、北朝鮮が遠隔操作で爆破するからね。
(爆破も故障することは考えられるけど)。

空中分解したものに当てた当てたと
プロバガンダをするだけでしょ。どこの独裁国家だw
533 炊事車(岐阜県):2009/03/27(金) 23:44:08.06 ID:ULuuYI+I
>>522
それはそれで北朝鮮に文句を言える立場になるだけ。
もちろん北朝鮮も文句いうが、日本は無視して迎撃は当然の権利であり
その結果被害を被った被害国だと主張しつづければよい。
534 野外炊具2号(栃木県):2009/03/27(金) 23:44:08.16 ID:R7dCZHkt
>>527
でも、SM3搭載型はあんまり多くないんじゃないの?
535 野外入浴セット2型(千葉県):2009/03/27(金) 23:44:09.34 ID:76bxYluQ
ミサイル着弾したら6者協議打ち切って安保会議で海上経済封鎖で手打ちかな
どうやって終わらすか知らんが
536 衛生兵(東京都):2009/03/27(金) 23:44:27.47 ID:SKdw08I1
同盟じゃねえしw
537 いかづち(長崎県):2009/03/27(金) 23:45:11.50 ID:FXlcYYj0
>>514
出ないのが不思議なんだが、

撃ち落せなくても、朝鮮戦争が再開する条件が整ってないか?
538 RF-4EJ ファントムII(兵庫県):2009/03/27(金) 23:47:58.76 ID:czXADptu
>>521
アジるならせめて日本語で
539 カリフォルニア(東京都):2009/03/27(金) 23:48:06.51 ID:aWRfAUHM
なんだかんだ言ってアメ公は頼りになるな
540 炊事車(岐阜県):2009/03/27(金) 23:48:28.92 ID:ULuuYI+I
>>532
前回失敗して日本海に落ちただろ。
失敗しても思ったほど高度が保てなくても、とりあえず太平洋側に抜けることが
できれば爆破するとは限らない。
失敗したら大恥かくからな。
そのとき高度が低ければ日本にとっても危険であるし、迎撃できる可能性も
高いので迎撃にでる可能性大。
少しでも日本に危険があると判断されたら迎撃するのは当たり前。
迎撃を見送って仮に日本本土に落下したらそれこそ問題になる。
541 トマホーク(コネチカット州):2009/03/27(金) 23:48:38.20 ID:49Tq5s81
>>527
第七艦隊ってーか、ジョージ・ワシントン打撃群の近衛艦船が
すべて日本近海でのミサイル監視任務に行ってるんだとすると
今回のコトの大きさが改めて判る。


米海軍の事だから、もう一群来るだろうな。。。
ステニスか?エンプラか?
542 オブザベーション・アイランド(福岡県):2009/03/27(金) 23:48:47.38 ID:YUYvtHCN
俺の名前ってなにをするためにあるの?
543 野外炊具2号(大阪府):2009/03/27(金) 23:48:55.04 ID:XAaFbze+
もうアメリカが因縁つけて戦争しちゃえばいいのに
544 衛生兵(東京都):2009/03/27(金) 23:49:24.19 ID:SKdw08I1
同盟ってのは対等な関係じゃないと同盟とは言わないんだよ。
545 DDG-174 きりしま(福岡県):2009/03/27(金) 23:49:34.48 ID:0OP4xXUM
アメリカまで届くテポドンの実績つくられることをアメリカは断固として拒否するだろうな
見逃すことはしないだろう
日本上空越えたところで撃墜するだろうと予想
日本はモタモタして撃墜機会を逃し遺憾の意を表明する
546 九条(長野県):2009/03/27(金) 23:49:53.44 ID:2dRB43Jb
>>527
ぶっちゃけ、日本の戦力を1とすればメリケンはどんくらい?
547 ゆうだち(dion軍):2009/03/27(金) 23:50:07.39 ID:WmK5+q/L
単に、万が一アメリカ本土に届こうもんなら即反撃するために来てるんだろ。
横田や三沢は東向けの前線基地なんだし
548 野外炊具2号(dion軍):2009/03/27(金) 23:50:44.79 ID:r1luaT9X
関係ないけど海自の保有艦艇の総トン数ってどれぐらいなんだろうな
549 あまぎり(千葉県):2009/03/27(金) 23:51:38.47 ID:mgXKHzIv
>>542
wikiだとミサイル追跡艦・・・って
よくもまあこんな聞いたことも無い用語を集めたな
550 やまゆき(東京都):2009/03/27(金) 23:52:28.04 ID:O/JsAeFe
>>540
> 前回失敗して日本海に落ちただろ。

北朝鮮が爆破したから
落ちたんだよ。

> 失敗したら大恥かくからな。

ほんとに着弾して戦争になるよりは
自分で爆破しましたという方が恥じゃない。

交渉カードの為に、撃ってるんだから
不利になるような事はしない。
551 炊事車(岐阜県):2009/03/27(金) 23:53:30.83 ID:ULuuYI+I
>>545
そのつもりかもしれない。
仮に6000とか8000キロとかの射程距離を誇るミサイルだということが世界に知られてしまったら、
アメリカを攻撃する能力を確保するために北朝鮮からミサイルを買う国が現れかねない。
アメリカとしてはそういった流れを絶対に断ち切りたいという思いがかなりあるはず。
552 話し合い(山陽):2009/03/27(金) 23:53:45.47 ID:DajdkL00
アメリカが撃墜してくれた場合、日本はアメリカに燃料費とか言って金払うのか?
それとも、既に毎年払ってる感じ?
553 DDG-178 あしがら(千葉県):2009/03/27(金) 23:54:23.36 ID:pUBlW9eZ
南朝鮮が配備するイージス艦「キムチ大王」にはSM3搭載してますか?
554 野外炊具2号(大阪府):2009/03/27(金) 23:54:34.38 ID:XAaFbze+
>>552
おもいやり予算で十分
555 むさし(愛知県):2009/03/27(金) 23:55:08.05 ID:dZ9kUT/l
軍ヲタたちは張り切っちゃってんの?
556 野外炊具1号(福岡県):2009/03/27(金) 23:55:16.18 ID:pb0iUwPv
ミスって竹島に当たらないかなぁ・・・
557 九条(長野県):2009/03/27(金) 23:55:17.76 ID:2dRB43Jb
>>552
つ 思いやり予算
558 いかづち(長崎県):2009/03/27(金) 23:55:44.78 ID:FXlcYYj0
>>552
払ってる感じだから、値切るしかないな。うん。
559 オブザベーション・アイランド(福岡県):2009/03/27(金) 23:56:07.66 ID:YUYvtHCN
>>549ありがと、

ちと双眼鏡かってくるわ
560 炊事車(岐阜県):2009/03/27(金) 23:56:23.97 ID:ULuuYI+I
>>550
あれだって爆破したかどうかは怪しいぞ。
まあ、完全な失敗だったから爆破した可能性は確かにあるが、今回は完全な失敗とはならず、
とりあえず太平洋側へ抜けることはできると判断したら爆破しない可能性もある。
561 DDG-177 あたご(関西):2009/03/27(金) 23:56:47.79 ID:gqmBJMF1
名前が変なんだけど何これ?
562 パール・ハーバー(愛知県):2009/03/27(金) 23:57:52.84 ID:2A24yM9G
お前ら戦争になったら怖くないの?グロ画像みたいになって死ぬの?
563 九条(長野県):2009/03/27(金) 23:58:05.78 ID:2dRB43Jb
>>561
ν即に沸く棄民キムチ
564 話し合い(山陽):2009/03/27(金) 23:58:07.19 ID:DajdkL00
565 ジャベリン(千葉県):2009/03/27(金) 23:58:12.93 ID:4SkplQWB
名前欄なんだこれ
566 第105輸送業務隊(関西地方):2009/03/27(金) 23:58:30.06 ID:tM5pcemZ
うっかりして朝鮮全域攻撃しちゃいました!!
567 あさぎり(山形県):2009/03/27(金) 23:58:55.94 ID:oaJxI9Zi
発射をとめるための空母と強襲揚陸艦は配備してくれないの?
568 まきなみ(関東・甲信越):2009/03/27(金) 23:59:03.49 ID:wW6kJbrF

しかしさ、中国や韓国、特に情報統制をしている中国に言えたことだが、
いまだに軍国主義を貫いていると信じている日本が米の鉄壁に守られていると聞かされたらどう自分を納得させるんだろうな
憲法によって交戦権を放棄しているからとか、中国が自国民に説明するわけがないし

自衛隊のインドラ派遣ですら軍事行動再開とかいってネガキャンに使うのに、
米に守られなきゃならないほどの平和主義国だとわかったら彼らは精神崩壊をきたすだろう
569 野外炊具1号(福岡県):2009/03/27(金) 23:59:21.87 ID:pb0iUwPv
自衛隊の科学技術の集大成な俺が登場
570 ボマーク(アラバマ州):2009/03/27(金) 23:59:44.53 ID:V0wQi0zQ
へえ5隻か
中国への示威目的もあるのかな
571 むらさめ(秋田県):2009/03/28(土) 00:00:29.35 ID:lBrensuB
ソマリアと一緒で兵器のお披露目会みたいだな
572 ボマーク(神奈川県):2009/03/28(土) 00:00:37.83 ID:uxjhVjf5
>>534
横須賀に常駐しているイージス艦9隻のうち、5隻がSM3搭載艦
573 東北方面衛生隊(岐阜県):2009/03/28(土) 00:00:43.41 ID:dl8PARJy
>>553
搭載していない。
こんかい大王もミサイルを追跡すると言ってるが、韓国のことだから「〜キロ地点まで
追跡することができた!」と誇らしげに発表するだろう。
一方日本は「途中で見失った」と発表し、「米軍によれば・・」とアメリカからの情報を
頼りに落下地点を発表することになるだろうと予想される。
国民は「情けない!」とがっかりするかもしれないが、おまえら心配するな。
自衛隊はおそらくちゃんと全部把握している。
こちらの探知能力を隠すために本当のことを言わないだけだから。
574 九条(長野県):2009/03/28(土) 00:02:04.57 ID:8y8DqO2j
>>573
キムチイージスが未だにデータリンク出来てないという話はマジ?
575 九条(アラバマ州):2009/03/28(土) 00:02:05.65 ID:LasCRI9S
あーや
576 DDG-175 みょうこう(福岡県):2009/03/28(土) 00:02:14.31 ID:0OP4xXUM
>>553
いざとなったらテポドンをマンホールに誘導するニダ
577 ウエストバージニア(東京都):2009/03/28(土) 00:02:34.69 ID:XvkrDQH3
SM-3配備したこんごうとちょうかいも日本海に向かうと 今TBSで言った
578 きりさめ(dion軍):2009/03/28(土) 00:02:50.09 ID:6D/49Kcs
ブーストで制御失敗してウラジオストクの方へ飛んでったとかだったら
また違った意味で偉いことになりそうw
579 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 00:03:07.88 ID:81Tm/MZj
今回は物物しいな。本当に落ちるのかね
580 浄水セット(千葉県):2009/03/28(土) 00:03:36.22 ID:Bgzh2WsG
>>1
そういうことは中国が攻めてきた時に言ってくれ
581 RF-4E ファントムII(岐阜県):2009/03/28(土) 00:04:19.28 ID:bRCq2tsr
名前欄も非常体制か?
582 はまゆき(兵庫県):2009/03/28(土) 00:04:36.13 ID:/AM5742Z
>>578
前回のミサイルが、ロシアのEEZ近辺に落ちて
ロシア漁民が火病おこしてたけどな
583 ウエストバージニア(東京都):2009/03/28(土) 00:05:41.39 ID:XvkrDQH3
おまえら何度撃つ撃つ詐欺に浮かれれば気が済むんだよ
オレもだけどw
584 カーティス・ウィルバー(福岡県):2009/03/28(土) 00:05:57.76 ID:sg5a3l6A
今回は3隻でてるけどあと3隻は出ないんかな
585 あまぎり(西日本):2009/03/28(土) 00:06:59.17 ID:Qc/Zpt4Y
韓国もイージス出してくれるみたいだし、日本は隣国に恵まれたね
586 東北方面衛生隊(岐阜県):2009/03/28(土) 00:07:50.02 ID:dl8PARJy
>>579
今回はアメリカが本気出してる。
6000キロ超の長距離ミサイルだと北朝鮮からミサイルを買ってアメリカを威嚇しようとする
国が現れる可能性があるから、アメリカは何としてでも阻止したいはず。
南米の反米国家とかに購入されたら、かなり面倒なことになるからな。
587 ゆうばり(大阪府):2009/03/28(土) 00:08:48.37 ID:cJ62xhrB
これそのまんまソマリアにおくれ
588 九条(長野県):2009/03/28(土) 00:08:49.83 ID:8y8DqO2j
>>585
キムチは一緒に日本に撃つだろw
589 ウエストバージニア(東京都):2009/03/28(土) 00:09:26.81 ID:XvkrDQH3
>>585
韓国のは使い物にならんのじゃね? アメ公の衛星とかのシステムと繋がってないし SM−3も産んでないし
590 見張り(岩手県):2009/03/28(土) 00:09:49.65 ID:4GTcIY7/
韓国がいるから法則発動で終わりそうな予感
591 ゆうばり(大阪府):2009/03/28(土) 00:10:06.76 ID:cJ62xhrB
どの国も軍事力を見せつけてるわけか
592 むらさめ(山梨県):2009/03/28(土) 00:10:14.32 ID:eED3rhVN
仮に一段目が北朝鮮の発表通りに切り離すことができたとしても、
日本上空を通過するときには、まだ二段目の燃料がかなり残っているよな。
この状態で日本の領土に落下したら100人単位で死者が出る。
だから落下の兆候が少しでも確認できたら、燃料の拡散と燃焼の促進のため、
上空で粉砕しなければならない。
仮に人工衛星が搭載されていたとしても、損害評価は
ロケットがそのまま落下したとき>>>>ロケットの破片が散乱したとき
593 DDG-175 みょうこう(大阪府):2009/03/28(土) 00:11:07.34 ID:GnduNdUm
>>585
>日本は隣国に恵まれたね

あっち行け
594 ウエストバージニア(東京都):2009/03/28(土) 00:11:31.56 ID:XvkrDQH3
わりいタイプミスった
×産んでないし
○積んでないし
595 DDG-176 ちょうかい(新潟県):2009/03/28(土) 00:11:58.76 ID:n2x7Vt3K
北朝鮮はテポドン2をシリアやイランに売り込みたいから、
最低でも弾頭をハワイ越えさせたい。
アメリカは日本海でなんとしても迎撃したいはず。
596 東北方面会計隊(神奈川県):2009/03/28(土) 00:14:53.63 ID:ykmccekR
再び半島が戦場となる日も近いな
597 野外炊具2号(大阪府):2009/03/28(土) 00:15:42.85 ID:A2MqNytS
戦争起こって景気良くならないかな
598 第108全般支援大隊(アラバマ州):2009/03/28(土) 00:16:48.65 ID:f/xUOumV
もうさぁ半島と戦争でいいんじゃね?
って最近よく思う。
599 ひえい(大阪府):2009/03/28(土) 00:17:15.54 ID:eRYsQVFf
中国も持ってるから発射実験してるはずだよな
600 トマホーク(関東・甲信越):2009/03/28(土) 00:17:23.60 ID:QKJZkbh/
超巨大航空戦艦ムスペルヘイムと超巨大ドリル戦艦アラハバキ出せよ
601 九条(関東・甲信越):2009/03/28(土) 00:17:48.34 ID:/FR20KXM
ジョンSマケインって、あの大統領候補だった負けインの親父か
602 やまぎり(関東・甲信越):2009/03/28(土) 00:18:23.69 ID:JK4kaXYi
冗談抜きで戦争が始まるかもしれんのに、なんでこの国はこんなにいつもどおり動いているんだろう?
603 見張り(関西地方):2009/03/28(土) 00:18:24.73 ID:Dk3rA7mM
名前欄にあったスレだな
604 見張り(愛知県):2009/03/28(土) 00:18:26.47 ID:o1ApARcU
>>585
あれに迎撃能力は無いよ
米帝は日本を守るって建前で動いてるけど
姦国はデータ取りに来てるだけ
605 野外入浴セット2型(関東・甲信越):2009/03/28(土) 00:19:12.21 ID:TSMi8pRx
ニートが戦場行けばいいよな
606 世宗大王(長屋):2009/03/28(土) 00:19:53.04 ID:LOtQjetr
日テレ イージス艦やってる
607 ひゅうが(大阪府):2009/03/28(土) 00:20:51.33 ID:Cd9kiQev
>>605
でも高い兵器を使いこなせないから結局無駄になる
608 いそかぜ(東京都):2009/03/28(土) 00:21:32.90 ID:/SC7cRvJ
北チョンもソウルを火の海にするくらいの意地を見せて欲しい
609 DDG-173 こんごう(宮城県):2009/03/28(土) 00:21:55.20 ID:4x4BanUM
>>602
戦争で国民の生活が急変する程度の国じゃどことやっても勝てやしないだろ
610 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 00:22:13.08 ID:KP6YegjE
アメリカ最強すぎwワロタw
611 野外入浴セット2型(関東・甲信越):2009/03/28(土) 00:22:23.50 ID:TSMi8pRx
日本も空母造ろうぜ 赤城、加賀、
612 野外炊具2号(大阪府):2009/03/28(土) 00:23:12.70 ID:A2MqNytS
戦争始まって欲しいやつ挙手しれ
613 トマホーク(コネチカット州):2009/03/28(土) 00:24:05.19 ID:BTJg5DF9
これでも喰らえ!
614 いなづま(コネチカット州):2009/03/28(土) 00:24:07.08 ID:qukyDtp4
テス
615 浄水セット(大阪府):2009/03/28(土) 00:24:39.33 ID:wC+0MRng
>>602
俺の戦争のイメージって、空母繰り出して洋上でどんぱちなんだよなぁ。
あと、精々、異国の地での陸戦。
攻められるときは、手の届かぬ空爆でやられる、とか。

北朝鮮の爆撃機が日本本土の上空に達するイメージが全く沸かない。
616 見張り(静岡県):2009/03/28(土) 00:25:40.58 ID:ZYoF+8qc
おーーーーー
617 野外炊具2号(dion軍):2009/03/28(土) 00:26:08.26 ID:i+oXNxMn
>>586
へーそういう背景があるわけね
618 野外入浴セット2型(関東・甲信越):2009/03/28(土) 00:26:15.68 ID:TSMi8pRx
なんで今発射台たたかないんや(>_<)
619 はまぎり(千葉県):2009/03/28(土) 00:26:16.92 ID:4oNs7kdw
北もミサイル売りたい、というのが本音だろう
以前のように北突然発射→日本遺憾の意のあうんの呼吸コンボしようとしたら
今回はMDの実証訓練といわんばかりに周辺国が色気を出したのが誤算なんだろうな

まあ日本政府は経済危機中にアメリカに貸しを作りたくないのが本音だろうけど
620 パール・ハーバー(福岡県):2009/03/28(土) 00:26:29.20 ID:oFq0NovS
未来からきてる奴いるだろ
結果教えてくれよwwww
621 東北方面衛生隊(岐阜県):2009/03/28(土) 00:27:06.40 ID:dl8PARJy
>>615
日本本土に上陸する前にフルボッコにされて終わり。
そもそも日本まで来て攻撃するだけの燃料がない。
622 ウエストバージニア(東京都):2009/03/28(土) 00:27:37.64 ID:XvkrDQH3
>>611
蒼龍、飛龍 翔鶴、瑞鶴
623 遺憾の意(青森県):2009/03/28(土) 00:28:49.89 ID:t9whATwj
もしかして撃墜の方にもれなく賞金ってなってないかこれ
624 SAM-1 81式短距離地対空誘導弾(愛知県):2009/03/28(土) 00:29:19.29 ID:Ipw4083U
>>622
残念ながら蒼龍は潜水艦に・・・・
625 東北方面衛生隊(岐阜県):2009/03/28(土) 00:29:25.00 ID:dl8PARJy
>>621
上陸じゃないなw
626 ドレッドノート(岡山県):2009/03/28(土) 00:29:53.61 ID:Sih39XjP
>>597
現代では戦争が起きると景気は悪化する(日本なんかは特に)
戦争の様相も、需給関係も朝鮮戦争の頃とは全然違うからな
627 ようつべ(東京都):2009/03/28(土) 00:30:10.80 ID:IVpbby9G
>>621
すでに日本に工作員を大量にばらまいてるだろ
628 ボマーク(福岡県):2009/03/28(土) 00:30:24.64 ID:Ssjalsp1
アメリカは、イージスたくさん持っているが全部がMD対応艦じゃない
20隻くらいじゃなかったっけ?
その半分以上が日本周辺に展開しているんでねーの

日本は6隻中2隻だっけか
629 インペカブル(愛知県):2009/03/28(土) 00:30:25.49 ID:AX0AAl8u
勢いあまってトマホーク1000発くらい打って朝鮮半島焦土にして欲しい
630 しらね(関西地方):2009/03/28(土) 00:30:52.24 ID:afdYsXUf
人工衛星とかミサイルじゃなくて有人衛星破壊兵器だったら燃える
631 東北方面衛生隊(岐阜県):2009/03/28(土) 00:31:46.36 ID:dl8PARJy
>>620
ミサイルの高度が高すぎて、迎撃を断念しますw
SM3は高度100キロくらいまでが射程距離、せいぜい150か?
6000キロ級のミサイルだと高度300キロくらいまで到達するから
もしそうなら迎撃は無理ですw
632 いそゆき(宮城県):2009/03/28(土) 00:32:18.84 ID:VlNOWDqX

早速ですが、同じく日本海に派遣されているはずの下朝鮮の艦を沈めてやってください。
633 ウエストバージニア(東京都):2009/03/28(土) 00:32:51.06 ID:XvkrDQH3
>>620
ジョン・タイターかよw
634 ひゅうが(大阪府):2009/03/28(土) 00:33:08.29 ID:Cd9kiQev
>>630
それ日米どころか、世界に喧嘩売ってる
635 第305基地通信中隊(福岡県):2009/03/28(土) 00:33:18.84 ID:wkQjCzmb
格好の軍事訓練の場になりそうだな…
636 ゆうぎり(北陸地方):2009/03/28(土) 00:33:41.94 ID:uNQarX/9
最もメシウマな展開は故意じゃないトラブルでロケットの一部が国内に落下→迎撃失敗
637 ひえい(和歌山県):2009/03/28(土) 00:34:37.84 ID:QvjuRHo9
現場を超見たい
638 野外入浴セット2型(千葉県):2009/03/28(土) 00:34:41.39 ID:JIUeKrXP
>>630
再突入カウントダウンとかしたいな
639 野外炊具2号(大阪府):2009/03/28(土) 00:34:59.64 ID:A2MqNytS
ミサイルじゃなくてほんとはアイアンマンでしたって落ちに期待
640 遺憾の意(静岡県):2009/03/28(土) 00:35:54.12 ID:lxIMXbUn
イランに売られるとクソ面倒な事になるから、
アメリカとしてはホントは爆撃してでも止めたい。
641 インペカブル(愛知県):2009/03/28(土) 00:36:08.01 ID:AX0AAl8u
>>636
んで、お前が死ねば父ちゃん母ちゃんがメシウマだな
642 DDG-175 みょうこう(dion軍):2009/03/28(土) 00:36:21.62 ID:T6XphwZV
みずぽタン「北朝鮮の人工衛星迎撃しちゃダメですぅ!破片が落ちてきて危ないですぅ!」   ←(笑)
643 むらさめ(東京都):2009/03/28(土) 00:37:02.74 ID:aNo/YC0S
アメリカが打ち落としたらいい宣伝になるだろうな
644 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 00:37:05.96 ID:KP6YegjE
こういうのがあると日本はこのままアメリカ君のカノジョでよくね?って気分になるよな
男の役とか面倒でしかたないよな
645 やまぎり(アラバマ州):2009/03/28(土) 00:37:17.48 ID:y7KIVjxf
しかし日本じゃ高くておいそれと作れないイージス艦を
100隻近く持ってるんだから作戦立てるの楽しくてしょうがねえだろうな
646 ちくま(西日本):2009/03/28(土) 00:37:28.44 ID:qu7pDLEX
今日本海にイージス艦7隻もいるのかよwwwすげーなw
647 野戦釜(dion軍):2009/03/28(土) 00:37:32.19 ID:zWFZR0WZ
>>620
みずぽたんがこの一件以降
「日本の防衛予算は低すぎる。自衛隊の軍備増強は不可欠」
と主張するようになりました
648 見張り(東京都):2009/03/28(土) 00:37:59.87 ID:s5xBGK/J
ニュー速ってなんであんなに痛い奴らばかりなの?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1238163860/1

1 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/03/27(金) 23:24:20.35 0
スレタイが僻み根性丸出しだし、レスも「俺たち高等ニュー速民」みたいなレスばかりだし。

649 レパルス(北海道):2009/03/28(土) 00:38:06.35 ID:DEnkqOAR
後手にしか回れない小日本哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
650 くらま(dion軍):2009/03/28(土) 00:38:16.87 ID:awuDGOU8
で、韓国のハクション大魔王とかいうイージス艦は何してるんだ?
651 東北方面会計隊(神奈川県):2009/03/28(土) 00:38:18.04 ID:ykmccekR
>>631
以前アメリカがSM3を使って、制御不能になった人工衛星を破壊してなかったか?
652 DDG-175 みょうこう(dion軍):2009/03/28(土) 00:38:47.36 ID:T6XphwZV
>>647
どこにミサイルが落ちたんだよ・・・みずぽ邸か?
653 みねゆき(福岡県):2009/03/28(土) 00:39:08.91 ID:7hFhTJlk
ま、おまいらはこないだのノドンのときみたいに世界の緊張とは関係無く
そのときもおっぱい!!おっぱい!!Zipくれくれ言ってんだよきっとw
前回貼ったAAどこいったかなw
654 遺憾の意(静岡県):2009/03/28(土) 00:39:17.03 ID:lxIMXbUn
>>645
そんなに持ってるのかよ…おそろしいわ。
全力で照射しただけで東京終わるだろ。
655 ひゅうが(大阪府):2009/03/28(土) 00:39:56.88 ID:Cd9kiQev
>>645
まぁ日本が持てない理由は値段だけじゃないけどな
656 インペカブル(愛知県):2009/03/28(土) 00:40:06.07 ID:AX0AAl8u
>>650
日本とアメリカの連合艦隊と闘ってる妄想をして甲板でオナニー
657 第105輸送業務隊(アラバマ州):2009/03/28(土) 00:40:49.44 ID:iZWy7o1U
おお?開戦っすか?
658 見張り(鳥取県):2009/03/28(土) 00:40:51.63 ID:EuEcyJvf
>>622
龍譲、雲仙、葛城、大鳳
659 しらね(福岡県):2009/03/28(土) 00:40:59.40 ID:lnt2k39g
本気すぎワロタwww実際は演習なんだろうけど
660 DDG-175 みょうこう(dion軍):2009/03/28(土) 00:41:00.93 ID:T6XphwZV
>>650
ミサイルを監視(笑
661 野外入浴セット2型(千葉県):2009/03/28(土) 00:41:39.34 ID:JIUeKrXP
およよー カンちゃんミサイルでおじゃるよー
662 いなづま(コネチカット州):2009/03/28(土) 00:42:09.37 ID:KP6YegjE
アメリカ様は世界敵に回しても勝てるレベルだからな
663 見張り(中国地方):2009/03/28(土) 00:43:32.77 ID:qhFp0Hj/
日本の防衛意識がもうちっと高まるなら一発二発に落ちたほうがいいな
664 しらね(関西地方):2009/03/28(土) 00:43:54.88 ID:afdYsXUf
もしかして北朝鮮さん日米の本気っぷりに困ってるんじゃないですか?
665 三菱 F-2(静岡県):2009/03/28(土) 00:44:47.34 ID:q9TjecuJ
発射は四月六日午前十一時 
今予測されてるミサイルの進路よりやや南の日本上空を通過して
陸より450kmの地点に落下する
666 防人(東京都):2009/03/28(土) 00:44:55.33 ID:siGpu/nU
>>645
実際にSM-3積んでるのは20隻くらいだろ
そのうちの5隻が日本海に来てる
667 ひえい(和歌山県):2009/03/28(土) 00:45:37.62 ID:QvjuRHo9
>>647
それパラレルワールドじゃね?
想像できないぞw
668 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 00:49:21.49 ID:6Y4l0Uza
アメリカさんは、日本を目覚めさせたくないのですね。
669 ステザム(長屋):2009/03/28(土) 00:51:12.72 ID:raYVi9X3
だかいつでもイージスよって言ってんだろうが!
670 いそゆき(宮城県):2009/03/28(土) 00:52:28.10 ID:VlNOWDqX
理想の展開
南朝鮮「ウリのバックには米帝とイルボンがついてるニダ!」って調子に乗って北に対して威嚇射撃。
北、即反応。将軍様号令の元、応戦開始。
南朝鮮「キタコレ。米帝、イルボン、やっつけるニダ!」
アメリカ「何勝手にやってんだよ、ほら中国も来たぞ。オラ知ーらね(ヘラヘラ)」
日本「ウチはホラ、戦争できないから。(ニヤニヤ)」

南朝鮮「・・・アイゴー」
671 九条(九州):2009/03/28(土) 00:52:43.39 ID:4dmK+9fA
反米サヨクは北朝鮮に住めよ
672 トマホーク(コネチカット州):2009/03/28(土) 00:53:02.43 ID:BTJg5DF9
イギリス恒例賭博
日本が撃墜 100万倍
日本撃墜失敗 15倍
日本に落下 45倍
ハワイまで到達 2倍
アメリカ本土到達 1倍
地球一周平壌到達 イルボン賠償ニダ
673 第305基地通信中隊(福岡県):2009/03/28(土) 00:53:44.77 ID:wkQjCzmb
アメリカ「やっぱり俺がやるわー」
674 東北方面衛生隊(岐阜県):2009/03/28(土) 00:54:05.93 ID:dl8PARJy
>>651

ミサイルが言われているとおりの性能を発揮したら迎撃は不可能

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090325/plc0903250638001-n1.htm
675 見張り(東京都):2009/03/28(土) 00:55:09.46 ID:GRH/DRNO
日本海落下がないのはおかしい
676 第105輸送業務隊(長屋):2009/03/28(土) 00:56:23.40 ID:dMO0qIza
仮に、アメリカが北朝鮮に要請して今のシチュエーションを演出したとしたら。
経済がボロボロのアメリカに、日本が莫大な援助するように、アメリカが画策
したのだとしたら。

日本は独力で戦う力を持たなきゃダメだ。
国家間に友情なんてあり得ないんだから、操り人形にならないように力を
持たなければならない。
677 東北方面音楽隊(京都府):2009/03/28(土) 00:57:58.03 ID:zy6y+hiZ
これだけイージス艦を集めて、ミサイルの一発も落とせなかったら
イージス艦の意味が無くなっちゃうな。
678 防人(東京都):2009/03/28(土) 00:59:48.95 ID:siGpu/nU
しかし 自国の領空、しかも本土を越えると予告されているミサイルに対し
ここまで緊張感を持たず怒りもしない国は日本だけだろうな
世界200カ国の中で唯一www
679 九条(東京都):2009/03/28(土) 01:01:18.48 ID:0XT7T+Jf
「日米安保(笑)」とかそういうモンが存在するのかどうか
平和脳の連中は今回思い知ればいい
680 東北方面衛生隊(宮城県):2009/03/28(土) 01:01:29.53 ID:ZSAkQxfb
9条ってほんと邪魔だよな
まともに防衛かんがえたら
あれほど邪魔な法律ない
681 野外入浴セット2型(千葉県):2009/03/28(土) 01:01:29.76 ID:JIUeKrXP
イージスは縦に並べる方がいいんだが
升目状にして配置すんだろうな
682 トマホーク(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:01:44.72 ID:BTJg5DF9
東京の見張りさん
日本海も日本ですぞ
683 第105輸送業務隊(長屋):2009/03/28(土) 01:01:55.92 ID:dMO0qIza
マスコミが押さえ込んでるから誰も騒がない。
日本人はアホを演じるよう操られてるんだよ。

今回のミサイル、宣戦布告に近いものだと思うけどな。
684 第105輸送業務隊(アラバマ州):2009/03/28(土) 01:02:23.74 ID:6iGWtQ5s
いや、たぶん失敗するよ
これ失敗すればメディアは「こんなんで国が護れるのか!?」って論調で煽りまくるだろ
最終的には防衛費の増額が目的
閣僚がこの前「打ち落とせないかも」って漏らしたのは失敗時のショックを予想以上大きくしない為
685 F-15 イーグル(東日本):2009/03/28(土) 01:02:58.86 ID:OoJA2yqo
発射失敗で壮絶なズコーが見られるんですね
686 たかなみ(アラバマ州):2009/03/28(土) 01:03:41.19 ID:bhJLVrau
左翼は9条に乗っかって汚いこと全部アメリカにやらせて善人面してて恥ずかしくないのかな
しかもさらにアメリカにイチャモンつけるし
てめーらが改憲に反対するからいつまでもアメリカがいるんだろうがど低脳が
687 みねゆき(福岡県):2009/03/28(土) 01:04:46.39 ID:7hFhTJlk
緊張する世界?

             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
688 野外炊具2号(北海道):2009/03/28(土) 01:04:52.17 ID:Mdnq6jJ2
入浴セットて・・・
689 東北方面衛生隊(岐阜県):2009/03/28(土) 01:05:11.37 ID:dl8PARJy
>>677
本土に落ちる可能性がないくらいの高度だったら、迎撃する必要はそもそもない。
690 DDG-173 こんごう(宮城県):2009/03/28(土) 01:05:29.70 ID:4x4BanUM
>>688
必要なものだよ
691 トマホーク(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:05:50.04 ID:ffVFS2H4
実績の無い新型テポドンには
虎の子の核弾頭は搭載しない。となると
カラ弾頭か、あってもBC弾頭か?


旧ソ連製SLBM改。まったく新型なサイロ/陸上発射型ミサイルの
カムフラージュな様な気もしないでもない
692 見張り(アラバマ州):2009/03/28(土) 01:06:06.06 ID:p6V4Az5N
>>684
閣僚じゃねえよ。
693 モーラー(山形県):2009/03/28(土) 01:06:27.95 ID:OzKE3Elo
>>686
憲法を改正したらアメリカがどっかに去るのかね?w
694 インドミタブル(群馬県):2009/03/28(土) 01:06:41.47 ID:eqvVL4nc
なんちゃらミサイルのCG見たけどあんなにうまい具合に当たるのかよw
695 いなづま(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:06:52.93 ID:KP6YegjE
なんか勘違いしてる奴がいるが、
今の時代独力で防衛するなんて夢物語だぞ。
というか味方作るのが下手な要領の悪い国は勝てない。
日本もドイツもそんなだから負ける。
696 トマホーク(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:06:53.82 ID:BTJg5DF9
まちがえたニダ
東海トンへニダ
イルボンチョッパリニカラグア
697 東北方面衛生隊(宮城県):2009/03/28(土) 01:08:11.83 ID:ZSAkQxfb
>>693
日本独自に防衛できれば
在日米軍基地を減らせるだろ
698 いかづち(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:08:48.90 ID:l+thOJcz
>>673
にっぽん「へへっ、頼んますよアニキィ、へへへっ」
699 カリフォルニア(秋田県):2009/03/28(土) 01:10:14.04 ID:o2XO23JB
アメ「これだけ心配してやっているんだから思いやり予算の増額を頼みますわ」
700 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:10:31.10 ID:DIaa6NPv
さすがチームアメリカ ワールドポリス!

アメリカ ファック イェー
701 トマホーク(関東・甲信越):2009/03/28(土) 01:10:51.34 ID:fR7hkbX4
戦争の悲惨さを忘れたのか日本人は
挑発に乗るのはやめて、平和な解決を目指して欲しい
原爆を落とされた国にミサイル発射するとは
北朝鮮という国は許せない
702 東北方面衛生隊(岐阜県):2009/03/28(土) 01:11:18.61 ID:dl8PARJy
>>684
むしろ防衛費削減になりかねない発言だから反発をくらったんだよ。

http://www.j-cast.com/2009/03/24038153.html
703 第105輸送業務隊(長屋):2009/03/28(土) 01:12:06.58 ID:dMO0qIza
>>695
今の日本にとって、アメリカは味方というよりボスだがな。
日本は子分。
されるがままの腰抜け子分。
704 モーラー(山形県):2009/03/28(土) 01:12:16.79 ID:OzKE3Elo
>>697
減らしてくれると思うかね?
705 九条(東京都):2009/03/28(土) 01:13:10.46 ID:g9uUi1N9
すごいじゃん。鳥肌実の主張が現実化してるw
706 第105輸送業務隊(長屋):2009/03/28(土) 01:13:10.64 ID:dMO0qIza
>>701

挑発
原 を
北  と

どこをどう読めばいいの?
707 うみぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:13:16.61 ID:DIaa6NPv
ゴースト部隊は既に北チョンに展開してんのかな

北チョン舞台のゴースト離婚2のストーリーどんなんだっけ
708 第309輸送中隊(東京都):2009/03/28(土) 01:13:28.58 ID:31xcJ1jK
多分金豚はとっくに死んでて、これ撃たせようとしてるのは
アメリカだろう。この仮説を立証する証拠を探しております。
そのまま断言すると陰毛論になってしまうのです。
709 株価【4100】 衛生兵(関東・甲信越):2009/03/28(土) 01:13:43.12 ID:gW8hZLek BE:738650579-2BP(100) 株優プチ(jr)

>>703
そんないきなり独立は無理でしょうて
710 東北方面衛生隊(宮城県):2009/03/28(土) 01:14:23.50 ID:ZSAkQxfb
>>704
減らせますね
沖縄みろ、妥協点がみつからなければグアムに撤退よ
なんか勘違いしてない?
711 東北方面衛生隊(岐阜県):2009/03/28(土) 01:14:53.54 ID:dl8PARJy
>>695
お前が勘違いしてるだけ。
最後の頼れるのは自国だけだ。
自国の防衛力を高めることに何も問題はない。
712 おおよど(中国地方):2009/03/28(土) 01:15:39.83 ID:FGB5BV88
死にかけの将軍を追い込むと、冥土の土産に科学兵器を弾頭に詰め込みかねんぞ
713 第105輸送業務隊(長屋):2009/03/28(土) 01:16:14.69 ID:dMO0qIza
>>709
そりゃそーだ。
とはいえ日本は左翼まみれだから今からやっても至難の技だろうな。

とりあえず憲法9条を捨てることから。
714 野外入浴セット2型(関東・甲信越):2009/03/28(土) 01:17:21.38 ID:kvGnAGHF
アメリカに守ってもらうと高くつくぜ
715 DDG-173 こんごう(宮城県):2009/03/28(土) 01:17:22.58 ID:4x4BanUM
>>710
それは何年前に決まって何時撤退すって話かね
716 九条(東京都):2009/03/28(土) 01:18:33.42 ID:0XT7T+Jf
日本は防衛目的で他国の軍事設備を先制攻撃できる法案を通すべき
もう憲法九条改正とか関係ない
717 モーラー(山形県):2009/03/28(土) 01:19:55.51 ID:OzKE3Elo
>>710
そもそも、現段階で出せる防衛費がいっぱいいっぱいの段階で、
これからは少子高齢化や金融対策で歳出が逼迫してくるんだから、
予算を増やすなんて夢のまた夢だしな。
718 東北方面会計隊(神奈川県):2009/03/28(土) 01:20:21.21 ID:lf3JF9+s
ミサイル代は日本がだすんだろうな・・・
719 いなづま(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:20:39.12 ID:KP6YegjE
防衛力高めることには賛成。
ないよりはあった方がいいに決まってる。
ただそれでもアメリカ依存路線のが安全だと思うよ。
720 東北方面衛生隊(宮城県):2009/03/28(土) 01:22:46.91 ID:ZSAkQxfb
>>715
9条残した今現在を言ってるわけじゃないから
日本の在日米軍の撤退は考えてない

だが、9条破棄して、防衛能力があれば米軍に退去してもらうことは可能
韓国は期限付きで在韓米軍の退去決めたし

721 レパルス(京都府):2009/03/28(土) 01:23:23.47 ID:jjN3wywx
アメ公のイージス5隻に日本のイージス3隻が日本海に展開か…
ほぼイキかけたわ
722 モーラー(山形県):2009/03/28(土) 01:23:43.57 ID:OzKE3Elo
>>720
退去するかどうかは日本が決められることじゃないんだよ?悲しいことに。
アメリカの思惑でどうにでも転ぶ話なんだが
723 第309輸送中隊(関東地方):2009/03/28(土) 01:23:57.62 ID:u18qWwVv
おいおい
724 しらね(関西・北陸):2009/03/28(土) 01:24:51.19 ID:E/EwlNzu
メイン盾来た
これで勝つる
725 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:24:53.23 ID:ffVFS2H4
注目されないが、今回の浜田防衛相の『破壊阻止行動命令の発令』が
戦後日本、自衛隊の歴史の中でエポックメイキングな出来事な件について


あちらは米民主党政権下、自民党との間で台本が出来てたとも思えないし
米海軍の艦船が日本近海に集結しつつある。という極めて絶妙なタイミングで
『日本が独自に発令した』これが、野党やマスコミ。反戦活動家に叩かれずに発動でき
¨官房長官が国民に向け注意喚起をする¨事の重大さがそれに彩りを添える。


麻生政権は、事ここに至って以降は結構抜け目が無い。
726 東北方面衛生隊(宮城県):2009/03/28(土) 01:25:49.27 ID:ZSAkQxfb
>>722
まぁーアメリカから自立しないかぎり
まともな外交なんてできないから
727 トマホーク(東京都):2009/03/28(土) 01:26:42.28 ID:p+29g8bl
なんでイージス艦8隻も集まっちゃてんのさ
728 あさゆき(東京都):2009/03/28(土) 01:27:27.24 ID:fwaS46/e
いったい何が始まるんです?
729 モーラー(山形県):2009/03/28(土) 01:28:06.42 ID:OzKE3Elo
>>726
アメリカから自立するんじゃなくて、アメリカが解放してくれるまでな
戦後の呪縛はまだまだ続くぞ
730 CVN-74 ジョン・C・ステニス(愛知県):2009/03/28(土) 01:28:56.13 ID:8qmDn/XS
いっそアメリカにポコチン2を打ち込んでくれたらな
そうすりゃアメリカ切れて好都合
731 まきなみ(関東・甲信越):2009/03/28(土) 01:29:07.48 ID:itopkpeB
アメリカ艦隊 → ナイト

日本艦隊 → 内藤
732 第9師団(長屋):2009/03/28(土) 01:30:57.39 ID:maipnn84
>>727

アメリカは日本に眼を覚ましてもらいたくないんだろ
これで日本に飛んできたら間違いなく核武装化の議論が始まる
733 いそゆき(宮城県):2009/03/28(土) 01:31:48.70 ID:VlNOWDqX
じょんいる「まるでイージス艦のバーゲンセールだな」
734 ボマーク(福岡県):2009/03/28(土) 01:32:10.79 ID:Ssjalsp1
>>677
イージスは、元々空母護衛及び艦隊護衛の為の艦なんだけどな
それをMDに転用させているだけ
MDで役に立たなかったとしても必要だよ
735 いかづち(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:33:43.45 ID:l+thOJcz
にっぽん 「ォラァ!オレがナシつけて、アメリカのアニキがこうしていらして下さってんだ
テメーらゴチャゴチャ吐かしてねぇーで、茶の一杯ぐらいお出ししたらどうなんだ!!!特にそこの南チョン野郎!!
ですよねアニキ、へへっえへへっw」
736 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:34:41.60 ID:t0Q3byW6
今日岩手に引っ越すんだか、
わざわざでっかく祝砲を撃ってくれるなんて、
金正日も気が利いてるな。
737 九条(四国地方):2009/03/28(土) 01:35:29.04 ID:N59zWfVW
日米同盟の結束っていうより米軍はまたとない情報収集の機会だと思ってるだろ
738 第309輸送中隊(関東地方):2009/03/28(土) 01:36:29.12 ID:u18qWwVv
燃料注入を確認して発射状態になったら先制の対地攻撃(トマホーク)出来る位置でもあるな
739 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:39:26.64 ID:ffVFS2H4
もひとつ言えば『空母が何隻いるか?』が
アメリカの本気度を示すバロメータになる。

今の所は2隻。
ステニスが韓国近海の日本海、ジョージ・ワシントンが横須賀(太平洋側)
『空母2隻』は、まだ危機度で言えばそれほどではないレベル。

しかしもう一隻来たら、緊張は数倍に跳ね上がる
740 あさゆき(東京都):2009/03/28(土) 01:40:50.12 ID:fwaS46/e
>>739
軍板のエロい人 出張ご苦労様です
741 モーラー(山形県):2009/03/28(土) 01:44:46.46 ID:OzKE3Elo
>>740
軍板のアホどもはわざわざν即に出張してきたりしねえよ
あっちで盛り上がるのが楽しいんだよ
742 SM-3スタンダードミサイル(神奈川県):2009/03/28(土) 01:45:16.60 ID:KE6KN2+f
アメリカとしても結構必死だろうな
これで失敗したらアジアに展開する米軍の存在意義が揺らいでくるしな
743 DDG-173 こんごう(東京都):2009/03/28(土) 01:48:24.03 ID:DfxPEdIc
てか対アメリカのミサイルなんだからアメリカが必死なのは
あたりまえだろうwむしろ日本が迎撃する意味がない。
744 F-15 イーグル(愛知県):2009/03/28(土) 01:50:00.60 ID:yNc0+JE7
THAADまだかよ
745 第105輸送業務隊(長屋):2009/03/28(土) 01:51:59.66 ID:dMO0qIza
朝鮮には是非、実害の無い攻撃をしてほしい。
日本人はいい加減、目を覚ますべきだよ。
746 うみぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 01:53:23.37 ID:Aje8/CwP
在日米軍見殺ししたら
オバマは国民からフルボッコだろ
747 野外入浴セット2型(アラバマ州):2009/03/28(土) 02:07:16.12 ID:By6M3VgF
>>574
ああ
フランスかどっかと共同開発している
748 九条(中国地方):2009/03/28(土) 02:08:52.00 ID:y/CRLmFE
ノーベル賞もアカデミー賞も日米同盟も小沢の秘書逮捕も
全部日本の個人預金を狙うアメリカの罠


【討論!】 大恐慌は来るのか?世界経済と日本の行方・第4弾[桜 H21/3/26]
1/5
http://www.youtube.com/watch?v=r_M4H88-ER4&feature=related
2/5
http://www.youtube.com/watch?v=t0JVUkAx4LM&feature=related
3/5
http://www.youtube.com/watch?v=NSsztj2YXZs&feature=channel
4/5
http://www.youtube.com/watch?v=tFB4T67ph6M&feature=related
5/5
http://www.youtube.com/watch?v=jq6bFNPmNRM&feature=related
749 ダニロフ(アラバマ州):2009/03/28(土) 02:16:11.81 ID:Bq54BQ1g
米にカネ払って警備して貰うよりも、そのカネで日本独自の自衛兵器開発した方が防衛力高まりそうなんだけどな
750 チャパラル(東京都):2009/03/28(土) 02:16:20.28 ID:xQyv3Aqv
やっぱり小沢のいうとおり第7艦隊さえあれば十分だな
751 はつゆき(愛媛県):2009/03/28(土) 02:16:59.69 ID:MkgXbaSk
北チョンって真上にロケット打てば良いのに・・・
752 九条(三重県):2009/03/28(土) 02:19:18.39 ID:wSkm60J2
撃ち落すとかそんなことより
発射する前にミサイル基地を破壊しろよ
自衛隊はアメ公が押し付けた憲法のせいでできないから
米軍が責任を持って半島を焼き払え
753 さわぎり(北海道):2009/03/28(土) 02:24:17.66 ID:v0091Zf2
セルロース容器のGPS誘導弾1つ落とせば謎の爆発で済むのに。

754 見張り(コネチカット州):2009/03/28(土) 02:24:46.79 ID:Dp1Lvyiu
ネトウヨ感極まって涙ww
755 モーラー(東京都):2009/03/28(土) 02:24:55.31 ID:3+M+P4jJ
アカ狩り
756 見張り(catv?):2009/03/28(土) 02:31:28.87 ID:Uk0/ixJd
「ジョンSマケイン」って、既にマケインの名前の艦があるのかよ。
757 野外洗濯セット2型(東海):2009/03/28(土) 02:32:08.31 ID:fyf8LdbR
日本海側全域2km事にパトリオット装備しようぜ
そうすりゃチョンもうかつに攻撃できない
758 DDG-175 みょうこう(新潟県):2009/03/28(土) 02:32:36.98 ID:H7jLl/J0
wktkがとまらない
759 モーラー(山形県):2009/03/28(土) 02:33:14.25 ID:OzKE3Elo
>>757
内陸ががら空きやんけ
760 見張り(catv?):2009/03/28(土) 02:33:36.27 ID:Uk0/ixJd
早く映画化しろよ。
761 第9師団(長屋):2009/03/28(土) 02:39:41.88 ID:x0AnKXl0
落とせ
762 DDG-177 あたご(関西):2009/03/28(土) 02:40:35.11 ID:9QNTyl1t
つうか…
イージス艦5隻かよ… ずいぶんアメ公も大きく出たな(笑)
日本の海自の2隻を入れてイージス艦7隻かぁ〜www
チンケな国なら殲滅出来るだけの戦力じゃん
763 野外炊具2号(神奈川県):2009/03/28(土) 02:49:00.95 ID:EVpw9Zvt
イージス艦
そんなに使って
良ーじすか?
764 トマホーク(コネチカット州):2009/03/28(土) 02:51:40.58 ID:Pysa959o
>>763

いーんじす
765 野外洗濯セット2型(-長野):2009/03/28(土) 02:55:10.01 ID:n51kLebM
アメリカの艦隊って欠番有るけどなんなの
766 DDG-177 あたご(関西):2009/03/28(土) 02:56:23.99 ID:9QNTyl1t
つうか…
また 北の将軍様 卒倒すんじゃねーか?
767 やまゆき(埼玉県):2009/03/28(土) 02:57:05.98 ID:OWbzWTh8
日*しり同盟
768 見張り(catv?):2009/03/28(土) 02:58:27.66 ID:Uk0/ixJd
>>766
こうやって圧力掛けて発射自体を阻止する作戦なんだろけど?
チョンが相手だと火病を起こして余計に発射する気がする。
769 浄水セット(福岡県):2009/03/28(土) 02:59:10.28 ID:n4wxvGHp
撃つなよ!絶対撃つなよ!
770 トマホーク(大阪府):2009/03/28(土) 02:59:43.36 ID:NuST9QLV
こっちも朝鮮に人工衛星(笑)撃ち込んでやろうずwwwww
771 しまゆき(東京都):2009/03/28(土) 03:05:12.31 ID:lV9AKMc4
PAC3より、地上発射型のSM3って配備されないの?
772 第309輸送中隊(東京都):2009/03/28(土) 03:06:28.94 ID:0LSbTPnr
今日本海がアツイな ボート飛ばして見学に行きたいわ
773 テネシー(大阪府):2009/03/28(土) 03:06:47.08 ID:DPrqfTRd
5隻も日本にきたら、アメリカには何隻のこってるんだ?
774 しまゆき(東京都):2009/03/28(土) 03:13:26.72 ID:lV9AKMc4
アメリカには60隻以上のイージス艦が・・・
775 DDG-178 あしがら(関西):2009/03/28(土) 03:17:35.81 ID:hDydzlbv
反戦キチガイがあんまり活動してないから盛り上がらない
776 テネシー(大阪府):2009/03/28(土) 03:20:28.31 ID:DPrqfTRd
>>774
ありがとう
そんなに持ってるんだw
なら常時日本海に置いておけよ
777 野外炊具2号(アラビア):2009/03/28(土) 03:21:13.70 ID:Ous2t0OM
>>775
確かにそうだな 
反戦キチガイ 出てこーーーい!
きさまらの 反戦活動を ゆるさないぞ!!
反戦キチガイを たーたきだせーー!!!
778 第309輸送中隊(catv?):2009/03/28(土) 03:31:08.48 ID:zngIY/ju
秋田だか岩手だかしらないけどそんな場所じゃなくて
いっそのこと国会議事堂に向けて打ちゃ良い薬になるだろ
779 アリゾナ(熊本県):2009/03/28(土) 03:51:00.35 ID:GFPBHfxc
シーバットにかかればイージス艦も・・・
780 まきなみ(関東・甲信越):2009/03/28(土) 04:36:22.10 ID:W+1rPqCd
イージスを日米合わせて7隻も展開するんだ。
不測の事態に備えて、対潜護衛用に潜水艦も展開させないとだね。
イージス艦の対潜能力は、汎用軍艦とたいして変わらないんだから。
781 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(富山県):2009/03/28(土) 04:49:26.02 ID:462g9e0W
おし初カキコ。

すげー名前期待!
782 第105輸送業務隊(愛知県):2009/03/28(土) 05:27:27.31 ID:LNqQYMXb
とりあえず二次世界に行けるようになれば安全なんだよな

はやくしろ
783 第302輸送隊(大阪府):2009/03/28(土) 05:46:56.42 ID:MMSE3l9x
破壊措置命令
784 たかなみ(大阪府):2009/03/28(土) 06:02:01.27 ID:vaRGxImU
米海軍だけで何隻保有しているんだw
本当、1国で世界の主要海軍国連合と海戦しても余裕で勝てるんだろうなあ。
785 九条(京都府):2009/03/28(土) 06:03:34.48 ID:Di4j4U3p
日本政府も言えばいいのに・・・

”いかなる種類のロケットでも日本上空を通過すれば
先制攻撃されたものとみなし、日米の総力をもってこれを排除するものとする”

うーん、やっぱり北のレベルにあわせなくてもいいか・・・。
786 DDG-177 あたご(関西):2009/03/28(土) 06:06:13.48 ID:9QNTyl1t
平壌を灰塵にきす
原始時代に戻してやる!
787 PAC-3 地対空誘導弾ペトリオット(兵庫県):2009/03/28(土) 06:23:04.70 ID:5Bkk8HEI
日本に被害が出たら、次は発射台攻撃できるように
法整備&在日朝鮮人強制送還とかやって欲しい
788 衛生兵(鳥取県):2009/03/28(土) 06:36:35.92 ID:4hmbvMEL
てst
789 ひえい(関東):2009/03/28(土) 06:50:20.68 ID:/akz/hvm BE:971150639-2BP(135)

日米同盟は機能しない(笑)
790_:2009/03/28(土) 06:51:07.77 ID:hCUYwMG5
サヨ失禁して中国様の靴ペロペロw
791 いなづま(コネチカット州):2009/03/28(土) 06:56:15.43 ID:ZR2Egd8a
テポドンを奥尻に打ち込まれたい。
792 さわぎり(宮城県):2009/03/28(土) 07:00:49.54 ID:1QR5Ukvf
>>1
なにが日米同盟の結束だよw
MDシステム販売のデモ以外のなにものでもねえだろw
わざわざミサイル撃ってくるのを待つってどんんだけマヌケなんだよw
793 さわぎり(アラバマ州):2009/03/28(土) 07:06:59.32 ID:jFdceMyR
>>765
欠番というよりは、お休み番号
戦時に沿岸警備隊が海軍の隷下部隊になったとき
番号が復活する

日本の海上保安庁も有事には海上自衛隊に
794 世宗大王(岐阜県):2009/03/28(土) 07:12:34.69 ID:3cSROvHt
やっぱ世界は将軍様の発射に期待してんだろうなw
795 世宗大王(岐阜県):2009/03/28(土) 07:13:35.31 ID:3cSROvHt
わぁwwなんだこのしょぼい名前はww
796 たかなみ(dion軍):2009/03/28(土) 07:14:55.33 ID:KdVHmPmh
9条バリアがあるから無敵
797 DDG-177 あたご(大分県):2009/03/28(土) 07:15:28.64 ID:Pt9Tbw6O
空母機動部隊なしのイージス艦だけなんて
ディフェンスしかしないサッカーで試合に勝てって言われてるようなもんだ
日米同盟使えなす
798 SAM-4 03式中距離地対空誘導弾(関東):2009/03/28(土) 07:17:52.27 ID:/pzDCMyq
とっとと先制爆撃しろよ
799 ネバダ(大阪府):2009/03/28(土) 07:19:56.31 ID:VUh/BBOd
■■■■■■■■■■■■沖縄県は、駆逐艦10隻より市民図書館10個分を望んでいる■■■■■■■■■■■■
 悪化する沖縄米軍基地の風評被害に対して、われわれの用意した対案は次の通りである。
1.日本の国連常任理事国入りによる軍事基地の正当化。
2.軍事経済の偏りから生じる問題と捉え、大規模図書館を沖縄に整備することにより、先進的経済活動に寄与する。
3.軍事基地を北海道に移転し、北方領土問題の進展に貢献する。これにより軍事経済の正当化が期待できる。
4.琉球国独立による日米地位協定の解消と、基地問題を国際問題として提起し訴追すること。これは民主党の示す形式上の独立であり、実態的な問題は生じない。
5.アメリカ合衆国国民に対して、想像を絶するようなあらゆる思想的手段を講じて民族・人種・宗教差別廃止運動を扇動する。これにより軍事経済の世界同時的減退と日米地位協定の無効化を期待するものである。
以上、貴君の健闘を祈る。     
                  
▼マイリス支援→【沖縄支援】失われた世界【思想洗浄】http://www.nicovideo.jp/watch/sm6562262
800 ジャベリン(神奈川県):2009/03/28(土) 07:26:16.86 ID:0RWEaynC
日本もアメリカも本気だよな
将軍さま失禁脱糞状態wwwwwwwww
801 カリフォルニア(アラバマ州):2009/03/28(土) 07:49:03.64 ID:reFi5Vdf
名前が気になる
802 カーティス・ウィルバー(アラバマ州):2009/03/28(土) 08:37:54.45 ID:ilgc16f/
>>107
無防備マンなのにいい事いうなあ
803 見張り(福岡県):2009/03/28(土) 08:53:55.97 ID:ynxrTqr7
アメリカ様ありがてぇーーー。
なんぼでも基地代出してあげたいです。
804 九条(中国地方):2009/03/28(土) 09:12:11.07 ID:y/CRLmFE
金がないアメリカが日本に金ださせるために北朝鮮カードを出し入れしてるだけだろ
805 むらさめ(コネチカット州):2009/03/28(土) 09:14:59.60 ID:AGhTRBh7
なぜか東北上空で迎撃
806 カリフォルニア(長屋):2009/03/28(土) 09:23:44.97 ID:96kEiBX1
実はアメリカと北朝鮮はグルだったりして。
で、チョンもシナも一枚噛んでいる。
知らないのは日本だけ。
807 おおなみ(埼玉県):2009/03/28(土) 09:26:50.57 ID:XTcPkeAf
テポドン2号はアメリカを狙うためのものだからw
10年前の時には何もしなかっただろwアメリカw
日本も同じく何も線でいいよw
808 DDG-174 きりしま(富山県):2009/03/28(土) 09:38:57.83 ID:cikQtvzC
アメリカさんかっけー
一生憑いて行きます
809 F-15 イーグル(大阪府):2009/03/28(土) 09:48:18.65 ID:7Kzprboz
>>808
富山の場合は地理的に洒落になってないからな。
810 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 09:57:35.66 ID:ffVFS2H4
>>756
オバマと競ってた共和党候補の『祖父』の名である。

有名な海軍提督だったんだで
811 野外手術システム(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:48:53.06 ID:krXw4L/+
ミサイルはヤラセだろ
812 九条(中国地方):2009/03/28(土) 10:50:39.17 ID:y/CRLmFE
>>81
だろうね。アメリカが日本を財布にするためのカードでしょ
813 九条(アラバマ州):2009/03/28(土) 10:52:36.08 ID:DIz75AvT
岐阜県各務原に、自衛隊のPAC3の撃ち上げ基地があるらしいけど、
警備は大丈夫なの?北チョンのスリーパーが武装蜂起して襲ってきても、
自衛隊がちゃんと撃ち殺してくれるの?
814 炊事車(東京都):2009/03/28(土) 10:56:39.57 ID:zBsuPQqg
よっしゃー!
全部迎撃したれっ!ついでにミサイル基地も誤爆で
815 やまゆき(長屋):2009/03/28(土) 10:57:53.29 ID:YrbGGcfn
>>813
自衛隊は厳戒態勢を取ってるよ
警備レベルを最大限に引き上げてる
816 まろゆき(愛知県):2009/03/28(土) 10:59:09.99 ID:RO7M0/hf
日本3隻アメ5隻のイージスか
韓国のあずまんが大王は出すのか?
817 九条(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:01:35.23 ID:DIz75AvT
>>815
それは良かった。
安心して迎撃を見守れる。
818 モーラー(山形県):2009/03/28(土) 11:02:39.36 ID:FQl82rKS
>>813
ちゃんと何かされる前に射殺するだろうが、
北チョンを一人撃ち殺すのに、自衛官が3人くらい撃ち殺される
819 PAC-3 地対空誘導弾ペトリオット(岐阜県):2009/03/28(土) 11:03:12.87 ID:e0Y1glGs
>>813
昔から後方部隊の戦闘訓練は対ゲリラ・対通敵分子戦を想定した訓練を行ってる。
820 さわぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 11:07:36.44 ID:GU1UO5wC
どうせ燃料代は日本持ちなんだろ
821 はるゆき(東京都):2009/03/28(土) 11:08:42.47 ID:MacF3D8Y
大げさじゃね?
822○るぽ廃人 ◆hAIJINpBsE :2009/03/28(土) 11:08:42.69 ID:JXy1mITY BE:168947677-PLT(14501)

3発目に撃墜する夢を見ました。
夢占いでは、何を意味するんでしょうか(´・ω・`)?
823 九条(愛知県):2009/03/28(土) 11:10:29.43 ID:hMTPu02c
っていうか、自国の領海に他国の軍隊を入れている事態を喜ぶか、普通
824 野外炊具2号(静岡県):2009/03/28(土) 11:12:47.19 ID:Gt1GooKw
どっかでアホが「ミサイルには放射性物質が積まれてて、迎撃すれば日本が
汚染される仕組みに」云々言ってたがどんだけ上空で爆発されると思ってんだ
日本どころかロシアも中国も終わりじゃ
825 はるゆき(北海道):2009/03/28(土) 11:15:54.76 ID:byEhIySD
これ確実に落下の危険がなかったので迎撃しませんでしたってなるな
自衛隊もアメリカ軍も口あけてぽか〜んて見送るだけ
826 浄水セット(北海道):2009/03/28(土) 11:18:16.77 ID:9DAB2lIM
俺のミサイルも迎撃準備中
827 RF-4EJ ファントムII(東日本):2009/03/28(土) 11:21:01.48 ID:Z/+LJY4C
>>825
こちらが出なかったら相手にそう見られるんだよ。
828 SAM-2 91式携帯地対空誘導弾(アラバマ州):2009/03/28(土) 11:21:13.89 ID:LvcLn+xU
>>24
別にいいよ。徴兵がないのも9条のお陰。金も無駄にはなってないよ
829 野外入浴セット2型(大阪府):2009/03/28(土) 11:39:01.10 ID:16fY6wZU
支援AIが衛星をミサイルにぶつけるから安心しろ
830 ゆうべつ(東京都):2009/03/28(土) 11:47:53.63 ID:jQ9JttEe
原潜もウロウロしてるだろう。 むしろ主役は原潜。
831 九条(長屋):2009/03/28(土) 11:53:54.94 ID:usF0wQL8
ソマリア沖の海賊退治もそろそろ始まるんじゃない?
832 野外洗濯セット2型(東海):2009/03/28(土) 11:59:56.44 ID:fyf8LdbR
>>829
ぼくらはみんなー♪
生きているー♪
833 東北方面衛生隊(西日本):2009/03/28(土) 12:13:09.03 ID:PE+wK40I
やっぱ50kgの等身ロボットよりニュースと投稿コメント読み上げながら
部屋の隅にぶつかると方向転換する30cmのタチコマ作ったほうが1万倍かわいいな。
834 まろゆき(catv?):2009/03/28(土) 12:13:58.93 ID:6XXgBbMT
いったい何が始まるんです?
835 野外炊具2号(九州):2009/03/28(土) 12:14:09.04 ID:QkauJVJ7
間違ってロシアに落ちないかな
836 E-2C ホークアイ(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:16:02.78 ID:ZYft+JN9
当方沖縄ですが
急遽グアムかららぷタン4機来ました。
何かあるんだろうな・・・・。
837 F-15 イーグル(大阪府):2009/03/28(土) 12:21:11.08 ID:7Kzprboz
>>836
日本が切れて北上した時の支援用やないの。
838 DDG-174 きりしま(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:22:02.38 ID:AuZgfCQR
ヒトんちの頭の上で演習スンナ
839 ありあけ(北海道):2009/03/28(土) 12:23:10.14 ID:CBw3DE+R
空爆して基地壊せよw
840 野外炊具2号(九州):2009/03/28(土) 12:23:40.51 ID:1KgYLVxu
米軍基地周辺にプロ市民団体が大量投入されますね
841 九条(埼玉県):2009/03/28(土) 12:23:46.61 ID:3wQisWs6
北朝鮮と戦争になったら中国とロシアもあっちつくんだろ
おっかねーな
842 やまぎり(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:24:06.98 ID:y7KIVjxf
>>836
いいだろって見せびらかしてるんですひどい奴らです
843 せとぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 12:28:19.60 ID:g3nZPrsB
まぁ各国のレーダーテストの場にちょうどいいんだろ
844 E-2C ホークアイ(三重県):2009/03/28(土) 12:31:41.43 ID:QaP8lVLL
>>828
そうだよな
国民保護法4条があるから、
憲法9条削除して
国民保護規則作ったら明日からでも徴兵が始まる。
845 E-2C ホークアイ(三重県):2009/03/28(土) 12:33:59.71 ID:QaP8lVLL
>>811
バイト先のあやちゃんは、おさせです
846 トマホーク(関東・甲信越):2009/03/28(土) 12:34:13.84 ID:jLoPEF2A
9条バリアがあるから安心だよ
847 SM-3スタンダードミサイル(神奈川県):2009/03/28(土) 12:36:59.05 ID:W5EUpcy9
>>835
一番面白いシナリオは、勢い余って米国の領土に着弾すること
アメ公は本気で北チョンを潰しに掛かるハズ
848 はまぎり(dion軍):2009/03/28(土) 12:37:11.52 ID:VSJIQejA
H教徒を乗せた空母を派遣するんだ!!
849 第6師団(岐阜県):2009/03/28(土) 12:46:51.89 ID:GwxrUAX7
迎撃ミサイルと間違えてトマホーク全弾発射して欲しい。バカチョン半島全域に向けて。
850 SM-3スタンダードミサイル(神奈川県):2009/03/28(土) 12:47:49.33 ID:W5EUpcy9
9条と徴兵は全く関係ないだろw
今の時代、米国ですら徴兵なんて無いのに
851 九条(長屋):2009/03/28(土) 12:49:29.31 ID:cWdXxJLa
>>850
今の時代連度の低い歩兵はあんまり必要ないからな。
外国の拠点を長期占領するのなら別だが、
今日日そんな事考えてる国は少ないだろう。
852 いそゆき(宮城県):2009/03/28(土) 12:54:45.55 ID:VlNOWDqX
>>795
今更だがワロタ
853 くらま(アラバマ州):2009/03/28(土) 12:56:21.68 ID:LE54vJK5
>>816
なんかいろいろと邪魔をしに出てくるらしいよ
854 モーラー(山形県):2009/03/28(土) 13:06:41.07 ID:FQl82rKS
>>853
そういう妄想語って何が面白いの?
弾道ミサイルの航跡やレーダーの性能を確認するためにも有意義なことだし、
将来BMD能力を獲得する予定だから必要なことなんだが
855 浄水セット(秋田県):2009/03/28(土) 13:07:41.60 ID:zGYH3Mgr
(^ω^)
856 見張り(神奈川県):2009/03/28(土) 13:13:51.40 ID:hmFVASHd
>>824
北チョンスゲーw
メルトダウンより凄い現象を宇宙空間で
起こすのか!

最貧国で後進国とは思えない。
857 くらま(アラバマ州):2009/03/28(土) 13:14:47.47 ID:LE54vJK5
>>854
また他人の褌でなんとやら、か
858 九条(コネチカット州):2009/03/28(土) 13:21:16.79 ID:1VRXyynw
いつ発射するのか分からない上に、弾道ミサイルは相手持ちとは
こんな演習はまたとないチャンスだな
859 トマホーク(大阪府):2009/03/28(土) 13:32:14.67 ID:NuST9QLV
俺のテポドンも発射寸前でつwwww
860 三菱 F-2(dion軍):2009/03/28(土) 13:35:05.14 ID:a7Eyy2ca
1
861 第309輸送中隊(アラビア):2009/03/28(土) 15:35:14.72 ID:nHnlOceN
世界中第三次世界大戦をやる気満々でワロタwwwwwwwwwwww
862 第309輸送中隊(アラビア):2009/03/28(土) 15:38:22.24 ID:nHnlOceN
誤爆した
863 おおよど(富山県):2009/03/28(土) 15:42:01.54 ID:FhKDt7Ql
>>823
おまえ中華思想だなwww
864 DDG-177 あたご(福島県):2009/03/28(土) 15:56:19.67 ID:MmEdbkO+
うちの前の公園に落としていいよ
実況してやるから
865 第105輸送業務隊(アラバマ州):2009/03/28(土) 15:56:20.41 ID:8ieGTx+0
無料で出来る軍事演習のチャンスだからな
866 ホッパー(北海道):2009/03/28(土) 16:01:58.19 ID:W3F3i9I3
>>865
しかも空砲ではなくて実弾演習だからな
867 F-15 イーグル(大阪府):2009/03/28(土) 17:49:40.09 ID:7Kzprboz
>>863
こればっかりは明治開国間もない頃の屈辱的状態に近いんやけど。
日本軍が台湾征伐して国際的威信を高めた結果、列強の日本駐屯軍が撤退した。
868 はまゆき(東京都):2009/03/28(土) 17:51:58.39 ID:INS0t+Mq
これ別に日本を守ってるわけじゃないけどなw
もともとテポドン2はアメリカが攻撃対象なだけだし
869 第309輸送中隊(大阪府):2009/03/28(土) 17:56:59.29 ID:J0g6DoPs
>>491
現行艦でトマホーク積んでるの無くね?
870 野外入浴セット2型(大阪府):2009/03/28(土) 17:57:07.36 ID:16fY6wZU
ナウアー
871 せとぎり(コネチカット州):2009/03/28(土) 17:59:13.95 ID:1AtCHZC6
建前として有事には日本はアメリカが守るって事で米軍基地が在るんだから
コレぐらい分かりやすく展開しないとまたプロ市民がうるさいし
872 話し合い(大阪府)
「ピストルの弾同士、難しい」 鴻池氏、迎撃困難の認識

鴻池祥肇官房副長官は26日の参院予算委員会で、北朝鮮の
「人工衛星」が日本に落下した場合に迎撃が技術的に可能かどうかについて、
「私はピストルの弾がピストルの弾に当たる、ピストルの弾同士が当たるというのは、
なかなか難しいことだなあと思っている」と述べ、迎撃は困難との認識を示した。
政府筋が23日、「鉄砲をバーンと撃った時にこっちからも鉄砲でバーンと撃って(弾と弾が)当たるか。当たらないと思う」
と発言したことを踏まえ、社民党の福島党首が鴻池氏に見解をただした。
鴻池氏は当初、「関係閣僚が政府の一致した見解を持っているので、そちらに質問を」としていたが、
福島氏が重ねて尋ね、自らの考えを示した。
福島氏は鴻池氏に「かつてこの発言をされたことがあるか」とも質問したが、
鴻池氏は「私からお答えする立場ではない」と述べるにとどまった。

http://www.asahi.com/politics/update/0326/TKY200903260204.html