【サブウェイ】3/27は「サブウェイの日」 サンドイッチ(R)全品290円!
1 :
まきなみ(千葉県):
3月27日は「サブウェイの日」謝恩キャンペーン!
日本サブウェイ株式会社(社長:伊藤 彰、東京都港区)が展開するサンドイッチ・チェーン『サブウェイ』
では、2009年3月27日(金)に毎年恒例の「サブウェイの日」キャンペーンを実施いたします。
記おかげさまでサブウェイは日本上陸17周年を迎えます。当日は、日頃のご愛顧に感謝を込めてサンド
イッチ(レギュラーサイズ)を全品290円で販売いたします。お得なこの機会に、是非サブウェイにお越しく
ださい。
<実施日>2009年3月27日(金)
<内容> サブウェイのサンドイッチ(レギュラーサイズ)が、全品290円でお召し上がりいただけます。
(例)サブウェイクラブ(レギュラーサイズ)
490円→290円
200円もお得です。
<実施店舗> サブウェイ全店(レジャー施設内店舗を除く)
http://www.subway.co.jp/press/year2009/news4/
2 :
はまぎり(アラバマ州):2009/03/26(木) 21:44:11.21 ID:SLzGtoQ/
近くにサブウェイが無い
3 :
むさし(大阪府):2009/03/26(木) 21:44:20.28 ID:8YiowSBn
アボガドサンドうまいよね
4 :
せんだい(岐阜県):2009/03/26(木) 21:44:29.23 ID:2AEwPUNj
サブ ばら?
5 :
おおなみ(栃木県):2009/03/26(木) 21:44:45.81 ID:1zZndci9
S ウェンディーズ
A クアアイナ サブウェイ
B ベッカーズ フレッシュネス
C バーガーキング ファーストキッチン ドムドム
D マクドナルド ロッテリア
E モスバーガー
だから既に確定してるって言ってんだろ。
6 :
ジャベリン(愛知県):2009/03/26(木) 21:44:55.17 ID:duFpg/t2
サブウェイのサンドイッチ持ち帰ってチューブ味噌かけるとおいしい
これマジだからやってみな
7 :
せとゆき(dion軍):2009/03/26(木) 21:45:10.40 ID:v+n1D9Fa BE:198681023-PLT(12075)
もっと美味しいパンがいいです・・・
セグウェイと区別つかない
9 :
SRAW(長屋):2009/03/26(木) 21:45:16.50 ID:efhl4xTi
7はなんなの?
10 :
あまぎり(西日本):2009/03/26(木) 21:45:35.82 ID:A1T9h3nS
さすが味噌県
全部トマト入ってて俺涙目。
12 :
ジャベリン(埼玉県):2009/03/26(木) 21:45:47.02 ID:qCWU0pSx
オラが街さいたまにはそんなオシャレな店はねえ
ゲイのサンドウィッチ サブウェイ
14 :
むらさめ(東京都):2009/03/26(木) 21:45:49.36 ID:HNRPODvJ
初めて知った
15 :
たかなみ(関西):2009/03/26(木) 21:45:58.91 ID:3NdPetqZ
えびアボカド最高
>>11 嫌いな野菜を言えば気軽に抜いてくれるよ。
17 :
さわぎり(千葉県):2009/03/26(木) 21:46:46.51 ID:2ecX1Gys
この店なんいろいろ選ばされるだろ?
しかもそれを知らないとすげー面倒くさそうに教えてくるし
18 :
むさし(群馬県):2009/03/26(木) 21:47:25.39 ID:M0Q9/dId
最近SMARKにウェンディーズができたと思ったら太田イオンのフレッシュネスが消えてた
ドムドムは足利にあるし、サブウェイは佐野イオンにある。意外と健闘北関東
19 :
とね(埼玉県):2009/03/26(木) 21:47:35.69 ID:71X8nAEB
ピクルス大盛り、オリーブとビネガー抜きで
>12
加須や羽生にもあるんだぜ
21 :
ゆうだち(アラバマ州):2009/03/26(木) 21:49:03.58 ID:IsGe+6jN
3さ
2ぶ
7
日本人ならほか弁食えよ
3/10はサンド(3さん10とう)のひとかにすればよかったのに
まあタダでトッピング増量してくれるから昔よく行ってたわ
野菜マシマシパストラミチョモランマでパストラミサンド食ったなー
24 :
九条(大阪府):2009/03/26(木) 21:51:58.36 ID:sZnAzsk/
近くにねーよ
近所のマック潰して作れや
25 :
スパルタン(埼玉県):2009/03/26(木) 21:54:24.01 ID:7MQ8fouV
さぶ道とな?
26 :
世宗大王(東京都):2009/03/26(木) 21:55:49.91 ID:QtrK7hUY
よし、明日帰りにサブウェイ寄ろう
サブウェイ見かけたら入っとかないとなんか損した気がする
昔近所にあったが潰れたな
近所のサブウェイは東山線
今日始めて鶴舞線乗ったけれど
鶴舞公園の大道芸人がウザかった
マジで立川か府中か調布あたりにサブウェイ作ってくれ
乃木坂でバイトしてた時に行ったっけな
今はこんなド田舎に住んでるのに、行動半径に二件もある
立川のサブウエイなくなったのかよ
33 :
いそかぜ(大阪府):2009/03/26(木) 21:59:15.08 ID:qjYyrbYj
店が少ない…
34 :
みねゆき(埼玉県):2009/03/26(木) 21:59:48.30 ID:dwqAj2E4
女子供の行くところという表現がぴったりな店だと思う
前に一人で行ったら女性客だらけで疎外感味わったお(´;ω;`)
オニオン大盛りでね
外国で食ったらジュースとクッキー付きで300円くらいだった
何で高いんですか><
37 :
モーラー(長屋):2009/03/26(木) 22:01:20.95 ID:VyS/+yMt
海外一人旅では唯一の野菜が食える店としてお世話になりました
38 :
むらさめ(愛知県):2009/03/26(木) 22:01:21.74 ID:wdqtTdbL
先週はじめて食べたわ。
チーズローストチキン。
おいしかったけど、色々聞かれて戸惑った。
ひきこもり向きではないな。
40 :
ゆうばり(dion軍):2009/03/26(木) 22:01:42.36 ID:Tu+VOurq
春先お持ち帰りして土手でのんびり花見しながら食うのが好き
シチュエーションに酔ってるって?
その通り!
42 :
世宗大王(東京都):2009/03/26(木) 22:02:17.26 ID:QtrK7hUY
>>31 乃木坂のサブウェイは外人客が結構多い気がした
今もあるのかね?
43 :
チャパラル(新潟・東北):2009/03/26(木) 22:03:00.77 ID:2C4P2Jzo
しばらく行ってないから頼み方忘れた
44 :
チャパラル(コネチカット州):2009/03/26(木) 22:04:24.66 ID:63L8hO0p
店員がいきなり中の具を電子レンジにぶち込んだときすげー萎えた
45 :
たかなみ(関西):2009/03/26(木) 22:04:53.70 ID:3NdPetqZ
>>36 ヘルシーを全面に出してるのにクッキー食うなw
46 :
ゆうぎり(東京都):2009/03/26(木) 22:05:02.81 ID:ugOtHb8L
口の中がパサパサになるもの喜んで食うヤツってバカなの?
なぜトッピングにニンニクと高菜が無いのか
ベッソンのサブウェイ観たくなった。。
明日、TSUTAYAに行ってみるかな
明日行ってくるか
ぽかぽか陽気の中外で食うサンドウィッチが最高にうまい
51 :
きりさめ(山陽):2009/03/26(木) 22:06:38.14 ID:ea9mtsHz BE:402363252-2BP(8003)
サブウェイで元カノに逢うコピペ下さい
52 :
ゆうべつ(長屋):2009/03/26(木) 22:06:57.55 ID:7huVatKv
サブウェイに言いたい
佐久と白馬に出店してんなら松本にも出せよ
サブウェイクラブオーツトーストオニオンピーマン多めチリトマトスープポテトセット
でお願いします
54 :
しまゆき(アラバマ州) :2009/03/26(木) 22:09:22.49 ID:XJMZjGJT
立川サブウェイは場所が地味だったからな
55 :
あさぎり(大阪府) :2009/03/26(木) 22:09:53.64 ID:3SHPTPiD
>>40 これ美味いよな。チリソースで食べるとさらに美味い。
日本にはなんでないのかがよく分からん。
あと、チーズを無料にしろよ。トーストするときもチーズ乗っけてからやれ。馬鹿なのか?
56 :
ボマーク(東京都):2009/03/26(木) 22:10:15.50 ID:Ymag782Z
アメリカのサブウェイで
普通サイズのサンドイッチ頼んだら、
特大サイズのパンを取り出して調理しようとしたから
それ違うそんなに食べれないって言ったら、
アメ公が哀れんだような目をして
うちは半分サイズのパンなんて用意してないから
通常サイズのパンを半分に切って残りは捨ててるんだ〜
って言われたときの敗北感は異常
ネットワークビジネスのやつか
58 :
まきなみ(関東・甲信越):2009/03/26(木) 22:10:55.00 ID:gGYkB8Ul
田町のサブウェイは何度潰れてるんだ。
59 :
ゆうべつ(愛知県):2009/03/26(木) 22:11:13.12 ID:iUCy0LLt
イオン大曽根行くかな
>>42 全く同じ場所かはわからないけど、あるみたい
旧防衛庁前で大江戸線(まだ13号線と呼ばれてた)の工事やってた頃だからなあ・・・
61 :
ホーク(山形県):2009/03/26(木) 22:11:23.68 ID:Lrclr5ww
あんな変な味のパン290円でもイラネ
63 :
さわゆき(関西地方):2009/03/26(木) 22:12:23.60 ID:QN7aLBm1
店行くの面倒だからパンにハムはさんで我慢する
64 :
ちくま(東日本):2009/03/26(木) 22:12:47.68 ID:+JoCq1KI
ヽ(´ー`)ノサブウエイのおねーさんと、トッピングをあれこれ相談する幸せなひととき
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所のサブウェイ行ったんです。サブウェイ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、本日サブウェイの日、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、全品290円如きで普段来てないサブウェイに来てんじゃねーよ、ボケが。
全品290円だよ、全品290円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でサブウェイか。おめでてーな。
よーしパパサブウェイクラブ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、290円やるから行列からはずれろと。
サブウェイってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
ショーケースの前に並んだ奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとオーダーできたかと思ったら、隣の奴が、ビネガーだくだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ビネガーだくだくでなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ビネガーだくだくで、だ。
お前は本当にビネガーだくだくでを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ビネガーだくだくでって言いたいだけちゃうんかと。
サブウェイ通の俺から言わせてもらえば今、サブウェイ通の間での最新流行はやっぱり、
トマト、これだね。
オニオントマトピーマン。これが通の頼み方。
トマトってのはトマトが多めに入ってる。そん代わりパンがビチャビチャ。これ。
で、それにオニオンピーマン。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ツナサンドでも食ってなさいってこった。
66 :
しまゆき(兵庫県) :2009/03/26(木) 22:12:57.37 ID:Pd0YOLKx
こんなとき一番高い奴を食べようとしてしまう貧乏性の俺がやだ
67 :
むらさめ(東京都):2009/03/26(木) 22:13:02.55 ID:HNRPODvJ
>>36 ファストフードのサイドメニューは大抵割高だろ
68 :
しまゆき(兵庫県) :2009/03/26(木) 22:13:54.61 ID:Pd0YOLKx
>>64 何なの?注文の時にそんな色々聞かれるの?
キョドっちまうよ
69 :
まきなみ(関東・甲信越):2009/03/26(木) 22:14:39.06 ID:gGYkB8Ul
天王洲の休日のサブウェイなんていいぞ。
女の子の店員が一人でやってて客ゼロだったりする。
「やってますか?」「ええ、どうぞ」とか、
何だよここ本当にファストフードかよって思うときがある。
流行ってないスナックに行くような感じが味わえるぞ。
昼飯にしても1つだと少ないし2つじゃ多そうだな
71 :
モーラー(関東):2009/03/26(木) 22:15:56.00 ID:GDEaID6T
豚しゃぶ水菜サンドがうまかった
72 :
さざなみ(アラバマ州):2009/03/26(木) 22:16:30.24 ID:9mXZqiuo
何度でも言う
野菜の水分でパンがぐちゃぐちゃになるのやめろ
73 :
世宗大王(東京都):2009/03/26(木) 22:17:09.67 ID:QtrK7hUY
>>60 自分が知ってる頃はまだ防衛庁があった頃だから…まだ同じ場所にありそうだね
74 :
まろゆき(catv?):2009/03/26(木) 22:20:26.69 ID:EUjzUaEa
ィ'ミ,彡ミ 、
.ミf_、 ,_ヾ彡
ミ L、 t彡
ヽ一_>'
/|/ヽ ヽ
//|/::::> )
○-┳-○_ノ
.┃ |::::::: |
┃ト、_/'
┃|::: 丿
.┃|(:: (
┃i :::ヽ
/ ̄|\/ ̄\
|:|::|_ // ̄i__ | スィ────
\;;;;; ̄| |>∧ 丿
ヽ-' ̄\_/
75 :
はまぎり(コネチカット州):2009/03/26(木) 22:22:25.72 ID:+GLq5e/X
なんかファミマ併設で大量出店してんな
御茶ノ水駅近くとか大宮東口とか
76 :
ジャベリン(東京都):2009/03/26(木) 22:22:41.66 ID:12FCgjg4
という事はだ。
パン二個分注文しても1160円な訳か・・・・・
よーし、パパ明日の晩飯はサブウェイ食っちゃうぞー!!
普段はケイジャンチキン一択です。安くて美味いし
ニュー速民は黒パン派
明日ローストビーフ注文しよっと
79 :
話し合い(東京都):2009/03/26(木) 22:29:35.40 ID:In3wvp0a BE:1515045375-PLT(17000)
みなとみらいで彼女とはじめて食べたサブウェイの味・・・・・・おいしいねって言い合ったよ
近所のなくなってしばらくいかんうちに
ドレッシングやら種類増えてるのな
81 :
九条(アラバマ州):2009/03/26(木) 22:33:02.33 ID:rPjArKAC
>>79 そういえば俺も初めてのサブウェイは彼女とだったな
今も仲いい友達だが
そしてそれ含め二回しか食べたことがない
82 :
遺憾の意(アラバマ州):2009/03/26(木) 22:33:34.03 ID:qLOvlnR6
サブウェイのオーブンポテトがウマいんだよなー
ちと高いのがアレだけど。
明日はサブウェイにするか
83 :
ゆうぎり(埼玉県):2009/03/26(木) 22:35:43.37 ID:71X8nAEB
昔セガワーにあったサブウェイは群馬一のデートスポット。
84 :
遺憾の意(アラバマ州):2009/03/26(木) 22:36:00.27 ID:x+0dwQ/s
最近サブウェイってチョンとかシナの店員多いよね
サブウェイなんて店員の質が一番関係してくるのに…ひどいんだわ、これが。中国人とか超適当につくりやがって不味い不味い…
すかざずクレームメール入れてあげてる
私がクレーム入れることによって、すんなりと中国人辞めさせることが出来るよね♪私って偉い
85 :
はるゆき(関東):2009/03/26(木) 22:36:00.56 ID:r1KvIv1t
ハンバーガー食うよりは健康的なような気分にさせてくれる店だな
明日の昼飯にしよう
86 :
ホーク(大分県):2009/03/26(木) 22:48:30.86 ID:GqmLiA51
調べてみたらおいしそうだな。明日は福岡にでも行くかな。
88 :
SRAW(アラバマ州):2009/03/26(木) 23:03:43.99 ID:rPjArKAC
>>12 大宮のすずらん通りにできたよ
ファミマとのコラボ店舗
89 :
遺憾の意(関東・甲信越):2009/03/26(木) 23:06:08.68 ID:LZVQZ7GX
間違ってドトール行きそうになった
90 :
九条(東京都):2009/03/26(木) 23:07:47.05 ID:nXJ7Ie5A
これはいいニュース
会社への通り道にあるから明日朝夕行ってみるか
91 :
話し合い(千葉県):2009/03/26(木) 23:15:09.52 ID:/ndxe/T0
92 :
九条(神奈川県):2009/03/26(木) 23:18:51.08 ID:AELdD4iN
いつもタマゴだが明日はローストビーフ食べてみよう
93 :
みずほ:2009/03/26(木) 23:20:15.00 ID:dK8Qw9jr
基本的に繁華街にしかないから憧れの店だわ
94 :
レッドアイ(兵庫県):2009/03/26(木) 23:21:37.28 ID:Pd0YOLKx
明日行くと店員に「この貧乏人が!うぜーんだよ」
とか思われそうで行けない
95 :
九条(アラバマ州):2009/03/26(木) 23:21:50.46 ID:aRmSqa8s
何でBLTドッグ無くなってるんだよ
96 :
まきなみ(静岡県):2009/03/26(木) 23:23:41.73 ID:YQspOX8J
ケイジャンチキン最強
97 :
ジパング(コネチカット州):2009/03/26(木) 23:26:15.14 ID:6yil2ng5
スタバと同じで頼み方が分からないオレにアドバイスを!
98 :
まきなみ(静岡県):2009/03/26(木) 23:27:45.48 ID:YQspOX8J
ぶっちゃけオリーブ邪魔だよな
100 :
レッドアイ(兵庫県):2009/03/26(木) 23:30:15.71 ID:Pd0YOLKx
>>99 野菜の好き嫌いってなんだよ
きゅうりは嫌いです><とか言うのか
101 :
ちくま(アラバマ州):2009/03/26(木) 23:30:49.71 ID:rPjArKAC
いかんな腹減ってきた
103 :
九条(神奈川県):2009/03/26(木) 23:33:50.22 ID:AELdD4iN
野菜が嫌いなやつはサブウェイこないんじゃないか
ベジーデライト野菜抜きで
105 :
SRAW(アラバマ州):2009/03/26(木) 23:36:46.59 ID:6vWl71ak
地下鉄が割引きとかそういう話じゃねーのか
106 :
九条(岩手県):2009/03/26(木) 23:38:09.30 ID:xssUAbkp
ジャスタウェイと区別が付かない
107 :
話し合い(dion軍):2009/03/26(木) 23:39:26.89 ID:lAwmWNH8 BE:210578898-2BP(1030)
ハム、ウィート、焼かない、全部多め、赤ワインビネガー、店内、ホットコーヒー
毎日こればっかりだ。いい加減にしろと思われてるはずだ。
でも、ハムが一番うめえ。
108 :
ちくま(和歌山県):2009/03/26(木) 23:40:26.86 ID:v84+gMY1
サブウェイズってまだやってんのかな
ぶちゃけスタバと同じで注文の仕方がわからない…
110 :
話し合い(dion軍):2009/03/26(木) 23:43:41.16 ID:lAwmWNH8 BE:105290249-2BP(1030)
都内だとよくメリケン人がくるよね。
服を着ていくサブウェイが無い
知合いいきなり連れてったら混乱してたなw
113 :
見張り(東日本):2009/03/27(金) 02:10:33.37 ID:jNkKYFqN
ヽ(´ー`)ノさっそく今日も行ってくる
114 :
九条(愛知県):2009/03/27(金) 02:13:15.97 ID:a1nrOtHC
それぞれのブサウェイを歩む俺たち
115 :
SRAW(長屋):2009/03/27(金) 02:41:44.09 ID:iw5RwspK
注文の仕方がわからんから安くても行くことはないな。
しかも県内に1店舗しかないし。
群馬あんのかな〜と思って見てみたら…
117 :
見張り(-長野):2009/03/27(金) 02:44:28.10 ID:kPSfh7P+
好みに合わせてくれるのは良いが一々聞いてくるからメンドクサイ。
118 :
むらさめ(西日本):2009/03/27(金) 02:51:44.33 ID:i4RUWEPw
いつ行っても、女の客8割、残りカップルしかいない。
友達のいない俺が一人で店内で食える訳ない、サブウェイの客層うざすぎ
119 :
見張り(千葉県):2009/03/27(金) 03:15:46.93 ID:tYqwaDPc BE:1403548984-2BP(0)
うまくない
120 :
きりさめ(埼玉県):2009/03/27(金) 03:45:04.38 ID:37ea8LBE
サブウェイの注文はスタバ以上に難しい。
たとえば、昨日俺が頼んだ時はこんな↓感じ。
ケイジャンチキンフットロングのセサミをトーストしてオニオン抜きレタス多めのチリトマトソース+ホットペッパーで
・・・これでトッピングなんて付けた日には(ry
まあ、面倒だったら、サンドイッチとパンの種類だけ伝えて、後はお任せにすればどうにかしてくれるよ。
駅前のサブウェイの兄ちゃんが明らかにホモなのでよく行く
122 :
九条(東京都):2009/03/27(金) 03:52:23.98 ID:6I+JqNnN
赤坂見附で買って食うか
123 :
スパルタン(東京都):2009/03/27(金) 04:14:48.34 ID:tYQ42caW
クアアイナって単品でも1000円以上する癖に
出てきた品は半焼けで肉の半分以上生だったw
しかも店内なぜか外人が2割くらい占領しててうるせえw
何あそこ死ねばいいのにw
124 :
きりさめ(埼玉県):2009/03/27(金) 04:19:54.64 ID:37ea8LBE
>>123 ビーフだろ?レアなのはたぶんサービスだよw
125 :
さみだれ(兵庫県):2009/03/27(金) 04:48:26.25 ID:v3C1m0c1
近所のサブウェイの店員は注文の仕方が分からない客が来ると明らかに不機嫌な顔になる
気持ちは分かるが顔に出さないでくれよ
126 :
見張り(山陽):2009/03/27(金) 04:54:04.05 ID:O/JDudP/
もっとしっかりとビネガーかけてくれよ。ブラックオリーブとピーマン増やしてて
言っても申し訳程度てなんでだよ。お前に食えとは言ってないだろ、俺が食うんだから
気にせずにドサッと入れとくれ。て毎回思う
サブウェイとかローカルすぎる
今日の昼はサブウェイクラブ野菜全マシわさび醤油にするか
>>84 さすがにコピペ改変だろ?
個人個人で違う注文を理解しながら手際よく日本語理解しながら作る中国人がいたら他に仕事あるだろ
サブウェイが無いとかどこの田舎だよ
132 :
話し合い(東京都):2009/03/27(金) 07:44:39.02 ID:GordYW5v
133 :
おおよど(コネチカット州):2009/03/27(金) 07:46:03.80 ID:vMspymTs
134 :
はるゆき(新潟・東北):2009/03/27(金) 07:46:22.54 ID:QE7xKR0n
すげー宣伝くせーんだがこのスレ
同じ奴がマンセーレスしまくってるし
135 :
とね(関東):2009/03/27(金) 08:15:31.63 ID:UXDlA/q4
お前ら引きこもりはパンの種類選択の時点で「あうあうあー」なんだろ?
「パンの種類、えーあー、ふ、普通で・・・え?ああ・・・じゃそれで」
「あ、すす、すいませ・・・トマトとオリーブは抜ぃ・・・
はぁ、いやなんでもないでs・・・」
まあ、初めて行った時の俺のことだが
136 :
ちくま(関東):2009/03/27(金) 08:17:33.83 ID:pS/06O66
ちょっと何言ってるかわかんない
137 :
見張り(東京都):2009/03/27(金) 08:21:51.61 ID:bnEeRPZK
最近はホットチリ入りに嵌った
田舎物だからスガキヤラーメン1杯分の値段だなとしか思えない。
肉ダブルキャベツチョモランマで
好きだけど食いにいくのに交通費がかかるから今回はパスだな
141 :
話し合い(アラバマ州):2009/03/27(金) 11:13:31.38 ID:qU2lzdNz
さっききたあかり肉と鶏チーズ(いずれも普段450円)食ってきた。
たまったスタンプカードは連れにやったぜ。今日は店員さんはお疲れさんだな。
いつもトマトとピクルスの増量ありがd。
142 :
遺憾の意(大阪府):2009/03/27(金) 11:50:48.66 ID:sjs+bcK4
〜の日って勝手に付けるのやめろよ
年中あるだろ
143 :
話し合い(東京都):2009/03/27(金) 14:51:18.63 ID:4nmRgT3T
飯屋なのに地下鉄
144 :
話し合い(東日本):2009/03/27(金) 16:55:32.43 ID:bOzl/EfM
ヽ(´ー`)ノおいしい
145 :
ジャベリン(広島県):2009/03/27(金) 18:31:53.62 ID:RR4zud6B
夕方行ったら会社帰りの女ばっかりで笑った
人多すぎw
一人で10本注文するやつとかいるし
俺の住んでる市にはないし明日にして欲しかったわ・・・
148 :
見張り(dion軍):2009/03/27(金) 18:58:54.31 ID:9KA/6G6H
普段ガラ空きのサブウェイに列が出来ててワロタ
久しぶりに食ったらそんなうまくもなかったな
149 :
浄水セット(東日本):2009/03/27(金) 21:02:47.13 ID:bhILBL7y
ヽ(´ー`)ノ買って来たぜ
150 :
CVN-74 ジョン・C・ステニス(-長野):2009/03/27(金) 21:05:19.88 ID:2Cl1eoxg
ところで今日俺の誕生日なんだ
どう思う?
昨日オープンしたばっかりの店いったけどたいして並んでなかったw
通りすがりに見たらすんげえ並んでたよ
153 :
野外炊具2号(福岡県):2009/03/27(金) 22:38:12.99 ID:Cty/LZfB
154 :
野外炊具2号(dion軍):2009/03/28(土) 00:06:31.36 ID:88Q9JH4q BE:52645436-2BP(1030)
サブウェイクラブ食った。
野菜全マシ赤ワインビネガーたっぷり。
パンはトーストしないほうがうまい。
155 :
1000G給水車(大阪府):
今日店外まで人が並んでてビックルした>心斎橋店
そんなの見たの初めてじゃ。
そしてそのまま南に歩き、いつの間にかモスが閉店していたことを知る。