【速報】F−22ラプタソ墜落!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ケブカツルカコソウ(catv?)
2 ユッカ(長屋):2009/03/26(木) 04:26:33.89 ID:xDXGRRjV
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
3 アマリリス(広島県):2009/03/26(木) 04:27:13.70 ID:Z9/Qycu6
あ、やっちゃったね…
ドンマイ >>1
素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL

#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
4 キュウリグサ(コネチカット州):2009/03/26(木) 04:27:13.96 ID:pm9e470p
これは日本が悪い
5 クヌギ(アラバマ州):2009/03/26(木) 04:27:20.22 ID:XTameHwJ
                   ,'⌒,ー、\      /      l |,i  i i ヽ
                 〈∨⌒ /\_\   i-、   _/.ニi二;、 /ニiヽ|
          〈\   _,,r'" 〉 // //  \ |ヽヽヽニ-' -‐  `''''ー {!^i|
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"\ | | ||  ‐ー  くー | i|
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> - \.| || ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}.i|<私がやった
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +     \ヾ、 ト‐=‐ァ' ! .i|
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _-  \.\` `,二,' ノ_l|
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐      \i ̄| l l| ̄l/
______,''___,;;"_;;__,,___________\
///////////////////////
6 ノウルシ(アラバマ州):2009/03/26(木) 04:27:24.69 ID:I94fAo4/
レナはいいな。フランカーに乗れて
7 ムラサキハナナ(関西):2009/03/26(木) 04:34:38.71 ID:CwlIe41I
サラマンダーよりはやーい
8 チリアヤメ(catv?):2009/03/26(木) 04:37:32.90 ID:KNVpxQwp
パイロットの安否は・・・。
9 スイカズラ(茨城県):2009/03/26(木) 04:39:08.96 ID:Rfhr7Hc/
えええ、もうかよ。
10 プリムラ・マルギナータ(catv?):2009/03/26(木) 04:41:04.03 ID:V+W61MAQ
http://yokoku.in/detail?num=11123
マリオカート界のカリスマが殺害予告されてしまいました・・・
悪質に投票お願いします
11 タツナミソウ(catv?):2009/03/26(木) 04:41:55.64 ID:g5JnzhM7
日本に早く売りつけろよ。
米国債じゃ無くて、こっちなら買ってやっても良い。

12 タツナミソウ(catv?):2009/03/26(木) 04:43:57.51 ID:g5JnzhM7
北朝鮮を攻撃する訓練してたんだろ?
13 オウレン(福岡県):2009/03/26(木) 04:44:53.17 ID:nFB8uD1q
こりゃ明日の沖縄糞サヨの行動が楽しみwww
絶対に飛行差し止めとか言い出すぞw

乞うご期待!
14 シュッコン・バーベナ(東海・関東):2009/03/26(木) 04:45:00.20 ID:4ZHmSxUH
猿も木からなんとやら
ユーロファイターカモーン
15 ライラック(宮城県):2009/03/26(木) 04:45:12.60 ID:aYfabP4J
>>11
輸入だと際限なく銭抜かれるぞ

アメリカに整備から部品から全て握られる訳だし。
10円キズ程度のキズでもアメリカに送らないとならなくなるぜ。
16 ナニワズ(東京都):2009/03/26(木) 04:45:56.79 ID:KrqlWSa2 BE:157513469-2BP(1028)

SALE開始だな
17 タツナミソウ(長屋):2009/03/26(木) 04:46:24.83 ID:34J+X/6C
ソース、和訳してみた

水曜日、F-22ラプターが南カリフォルニアの砂漠に墜落した
Harbor Dry Lakebed基地の6マイル南であると、ペンタゴンのDavid Small空軍少佐が語った
救出隊が向かっているが、パイロットの安否は不明との由
第412テスト飛行隊に所属し、なんらかの試験飛行中であった
F-22は最新のステルス機で、1機140億円。プログラム全体で、6.5兆円
開発中のF-35は1機80億円
1980年代には750機配備という計画であったが、結局183機配備
ロッキードは、F-22関連で9万5千人の雇用があると言っている
F-22はアフターバーナー無しで超音速飛行が可能で、戦域に素早く
長時間、レーダーに探知されずらく留まることが出来る
エンジン2基、長さ62フィート、横幅44.5フィート、一人乗り
18 オウレン(福岡県):2009/03/26(木) 04:47:34.53 ID:nFB8uD1q
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
19 タツナミソウ(catv?):2009/03/26(木) 04:48:38.31 ID:g5JnzhM7
>>15
それでも米国ゴミ国債よりマシじゃないの?
20 ライラック(宮城県):2009/03/26(木) 04:48:46.52 ID:aYfabP4J
これでF-15FXにお鉢が回ってくるなら歓迎なんだけど、実際はF-35になるんだよね。

21 タマザキサクラソウ(東京都):2009/03/26(木) 04:49:37.60 ID:vUxByXAH
 SM-36  \. いあ!いあ!い∩(・∀・)∩/   単 発 !
  Short   \∩(・∀・)∩  あい∩(・∀/   可 変 翼 !
  Take-off  \∩(・∀・)∩!あ(・∀/    カ ナ ー ド!
  Advanced   \ ∩(・∀・)! /     第 六 世 代 !
  Light        \∧∧∧∧/   プラズマステルス!
  Multi-role     <   ス >     RCS 0.006m^2!
  Attack       < 予. ト >    戦術核浸透攻撃!
 S T A L M A  <   ラ > 3つのエアインテーク!
─────────< 感 マ >──────────
l^丶 いあ いあ ハ,_,ハ <    様 > いあ いあ /^l   ハ,_,ハ
|  '゙''"'''゙ y―, ';´∀`'; < !!! の > ―y'"'~"゙´  |  ,:' ´∀`
ミ ´ ∀ `  ,:' c  c./∨∨∨∨\   ´ ∀ `  ゙': :: っ ,っ
     (丶ミハ,_,ハ ''/ † 聖 地 † \  .,/)   、/)ι''"ハ,_,ハ
  ハ,_,ハ   ;´∀`/ 公式サイト → 404.\ "'   ´''ミ   ,:' ´∀`
 ';´∀`';.  c / 不 可 知 の 領 域 \    ;:'   :: っ ,っ
: c  c.ミ'  /  S T A V A T T I  \ 彡  ι''"゙''u
22 ジャーマンアイリス(関東):2009/03/26(木) 04:49:40.57 ID:yDVR/oAk
R・P・G!!
23 カンパニュラ・トメントサ(catv?):2009/03/26(木) 04:51:59.87 ID:4pSgchDC
残骸拾いに行きたい
24 クチベニシラン(関東):2009/03/26(木) 04:53:36.27 ID:82nz9bKr BE:971150639-2BP(135)

ざまぁ
25 シャクナゲ(東海):2009/03/26(木) 04:55:31.34 ID:hMJCxUwV
>>17
飛行実験…
なんの実験だったのか
26 ショウジョウバカマ(catv?):2009/03/26(木) 04:58:00.13 ID:SSr+kxDu
>>25
豚金駆除
27 チリアヤメ(関西・北陸):2009/03/26(木) 05:02:10.65 ID:Bp7xMjEl
>>6
お喋りしない。
28 オーブリ・エチア(九州):2009/03/26(木) 05:02:36.81 ID:m0UEKX7o
撃墜なんてありえないから100%故障じゃん。
故障しやすくてメンテを自国でできないとか致命傷にも程があるw
タイフーンにしとけ!
29 ジンチョウゲ(関西地方):2009/03/26(木) 05:06:58.29 ID:j6zra4El
F15改が主流になるのか
30 藤(富山県):2009/03/26(木) 05:10:51.86 ID:7rr/5QJE
>>1は全saku?
31 西洋オキナグサ(USA):2009/03/26(木) 05:11:57.06 ID:aebJTA3z
故障なんか事故なんかはっきりせんな
まあ砂漠に落ちたみたいだから二次災害にはならなかった
パイロットも多分脱出してるだろう
32 タツタナデシコ(長屋):2009/03/26(木) 05:14:48.88 ID:7huVatKv
まさかのマルヨン大復活
33 チリアヤメ(catv?):2009/03/26(木) 05:15:52.31 ID:KNVpxQwp
宙返りしたら高度が足りなくて地面に激突とかじゃなきゃ助かってるはず。
34番組の途中ですが名無しです:2009/03/26(木) 05:16:08.27 ID:nLiZMEj/
>>30
なんでだよw
35 キランソウ(コネチカット州):2009/03/26(木) 05:16:38.33 ID:l4b1PnTW
二百億だっけ?
うげぇ
36 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/03/26(木) 05:16:46.25 ID:fJDWjtW+
機体手に入れるための工作かなんかで
ワザと砂漠に落ちたとかなら面白いのに
37 ムラサキナズナ(愛知県):2009/03/26(木) 05:16:50.95 ID:Kslr6pTj
北朝鮮の優秀な戦闘機はぜんぜん墜落しないね
38 オーブリ・エチア(九州):2009/03/26(木) 05:18:59.97 ID:m0UEKX7o
飛んでないからね北朝鮮の戦闘機w
39 ニョイスミレ(関東):2009/03/26(木) 05:22:12.04 ID:ggZyJ2iM
メビウス1、エンゲージ
40 ハナモモ(東京都):2009/03/26(木) 05:25:11.85 ID:mcIbMsBg
1機200億ドルだろ?
ざまぁ
41 イヌノフグリ(栃木県):2009/03/26(木) 05:27:38.99 ID:fP2lxrKX
パイロットは死んでたほうが幸せかもしれないな
42 ユキノシタ(北海道):2009/03/26(木) 05:27:53.75 ID:P6kGM+to
アイアンマン?
43 イヌムレスズメ(長屋):2009/03/26(木) 05:29:10.43 ID:Ser2BUyg
メシウマ
44 ジャーマンアイリス(関東):2009/03/26(木) 05:33:45.20 ID:IEHVV58x
日本に売れよ
45 西洋オキナグサ(USA):2009/03/26(木) 05:34:37.83 ID:aebJTA3z
>>44
お漏らしするから無理
46 ワスレナグサ(東京都):2009/03/26(木) 05:36:49.56 ID:Uf7Wb2TM
ユーロファイターでいいよもう
47 シャクナゲ(東日本):2009/03/26(木) 05:38:16.44 ID:+tFIOtMe
F-16C/D   ttp://cimg2.163.com/cnews/2007/1/11/2007011113293886f74.jpg
F-16E/F   ttp://www.defense-update.com/images/F-16E.jpg
F-1      ttp://homepage3.nifty.com/T-2FAN/04nyuta-60.jpg
F-2A/B   ttp://www.f5.dion.ne.jp/~mirage/hypams01/f2b01.jpg
F-14     ttp://news.hanadikai.com/images/F-14_Tomcat.jpg
F-4EJ    ttp://www.mod.go.jp/asdf/equipment/images/img_f-4.jpg
        ttp://oval-office.cocolog-nifty.com/blog/images/07121801.jpg
F/A-18EF  ttp://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/images/e35-20-05.jpg
Su-27     ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Su-27-2.jpg
Su-33     ttp://www.rusarmy.com/avia/images/su-33.jpg
Su-37     ttp://www.militarize.org/waffen/fighter_aviation/su-37/su-37_08.jpg
Mig-29     ttp://lh3.ggpht.com/TolipM/Rw-P5leNqnI/AAAAAAAAAuU/9GYbwRW81lI/s800/F16Mig29.jpg
Mig-35     ttp://www.defencetalk.com/pictures/data/4842/Mig-35.jpg
F-15E      ttp://www.airtoaircombat.com/images/F15e_large.jpg
        ttp://strike-eagle.masdf.com/pic/f15k004.jpg
F-15SE    ttp://www.boeingmedia.com/imageView.cfm?id=15407&ResID=5
F-22A Raptor ttp://conneva.com/blog/archives/images/f22-thumb.jpg
F-35      ttp://www.atmonline.cz/analyzy/superman/jsf.jpg
ユーロファイター ttp://home.online.no/~gudal/eurofighter.jpg
ラファール    ttp://www.geocities.com/~propilot/pictures/Rafale.jpg
ttp://www.ausairpower.net/F-22A-Size-Comparison-4.png
ttp://www.aerospaceweb.org/question/planes/f35/f16-f35-f22.jpg
48 オオタチツボスミレ(東京都):2009/03/26(木) 05:39:03.70 ID:eKOL3F8w
おまえらの生涯年収の何百倍だよ
49 ジャーマンアイリス(関東):2009/03/26(木) 05:42:21.74 ID:IEHVV58x
>>48
1/1000
50 ライラック(宮城県):2009/03/26(木) 05:50:42.64 ID:aYfabP4J
51 プリムラ・ビオラケア(福岡県):2009/03/26(木) 06:20:44.01 ID:yIedcMc+
だからあれほど中国製の偽装パーツを使うな、と
52 ショウジョウバカマ(catv?):2009/03/26(木) 06:24:49.48 ID:SSr+kxDu
>>47

F-15Kimuchiは?
53 ハナムグラ(コネチカット州):2009/03/26(木) 06:29:23.58 ID:LySZ24iA
mottainai.
54 オウギカズラ(catv?):2009/03/26(木) 06:30:36.47 ID:7O/4598i
∩(・∀・)∩いあ!
55 オウレン(福岡県):2009/03/26(木) 06:35:06.63 ID:nFB8uD1q
>>54
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
56 トキワハゼ(アラバマ州):2009/03/26(木) 06:38:52.73 ID:P4WfHb11
ミグのパイロットって、脱出だけは超速いよなw
ショーとかで、接触した瞬間に既に脱出しているというwww
57 ニオイタチツボスミレ(アラバマ州):2009/03/26(木) 06:54:27.26 ID:WBpSVTSo
メビウス1がやられた!
58 ポピー(群馬県):2009/03/26(木) 07:05:35.66 ID:rIfprkyq
鉄雄に取り付かれたか
59 ハナカイドウ(コネチカット州):2009/03/26(木) 07:15:00.77 ID:heFw6qIo
>>57
やられたのはメビウス中隊のザコだw
60 オオニワゼキショウ(catv?):2009/03/26(木) 07:15:05.90 ID:idJUFg1b
ラプタソ(´・ω・`)カワイソス
61 ライラック(宮城県):2009/03/26(木) 07:17:34.04 ID:aYfabP4J
>>56
自分の命大事だからな。

自分にいくら国が投資してんのかよく分かってらっしゃる
62 ニョイスミレ(千葉県):2009/03/26(木) 07:19:46.18 ID:7oK5IvFB
エースコンバットとエナジー・エアフォースでは良くあること
勿論超プレーの狙いすぎで
63 ハナムグラ(コネチカット州):2009/03/26(木) 07:20:10.06 ID:Xbm9IWEE
去年は一機2500億円のB-2を墜落させてたよな
64 ゲンカイツツジ(埼玉県):2009/03/26(木) 07:23:28.84 ID:O/Dr1ViW
日本はサイレントイーグルで我慢するはめに
65 プリムラ・ビオラケア(アラバマ州):2009/03/26(木) 07:30:03.37 ID:q+Qr7ppa
飛行機は空を飛ぶんだよ
墜落したら死ぬんだよ
わかってる?
66 イブキジャコウソウ(京都府):2009/03/26(木) 07:37:20.16 ID:GYdlU640
>>55
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
67 クマガイソウ(西日本):2009/03/26(木) 07:41:47.04 ID:N3336hhl
>>63
2500億って嘘だろ?wwwwww
戦争するのバカらしくならないのかなww
68 西洋オダマキ(新潟県):2009/03/26(木) 07:42:52.89 ID:zVfuWHgc
これであと10兆は値切れる
69 クマガイソウ(西日本):2009/03/26(木) 07:44:18.22 ID:N3336hhl
ウィキで調べたら2400億で本当だったwwwあほすぎるB−2w
しかもこの値段でイージス艦2隻も買えるとかw
アメリカ頭おかしいだろw
70 ハハコグサ(コネチカット州):2009/03/26(木) 07:46:03.87 ID:P+nfhBCA
へー、基地の近くで墜ちたってか
離発着かいな
71 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/03/26(木) 07:46:48.21 ID:/SIfisOV
>>67
船と同列の値段だとか...(原潜よりは安い)
2500億ってのも単価で、実際の生産数から割ると3000億円近いらしい
原潜 ニミッツ級 3兆650億5800万円
イージス艦 アーレイ・バーグ級 1304億5400万円
72 ライラック(宮城県):2009/03/26(木) 07:47:23.05 ID:aYfabP4J
>>67
一隻約4兆円程度はするであろう原子力空母を11隻も保有し
すでに3隻の建造が計画されている超チート国家を甘く見てはいけませんよ
まぁさすがのアメリカもB-2を21機しか保有してない訳ですが。
73 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/03/26(木) 07:47:40.76 ID:/SIfisOV
原潜 -> 原子力空母に訂正
74 モッコウバラ(アラバマ州):2009/03/26(木) 07:47:55.93 ID:jy4V8U65
一方A-10は胴体着陸してもなんともなかった
75 クマガイソウ(西日本):2009/03/26(木) 07:48:38.05 ID:N3336hhl
アメリカ一国で何をしようというんだってレベルw
核ミサイル一発で終わる今の時代にあほかとw
そんなもんに金使うくらいなら日本とさっさとミサイル防衛システム開発したほうがお得だろw
76 クサノオウ(新潟・東北):2009/03/26(木) 07:50:02.28 ID:VVZxOK4p
公共事業だから際限なしに高騰するんだよ
77 クヌギ(コネチカット州):2009/03/26(木) 07:51:10.68 ID:jSapfyKg
竹槍で撃墜、余裕でした。
78 クマガイソウ(西日本):2009/03/26(木) 07:51:40.20 ID:N3336hhl
B−2 1機作るくらいならF22を10機作ったほうがまし
79 ゲンカイツツジ(埼玉県):2009/03/26(木) 07:52:51.86 ID:O/Dr1ViW
B2爆撃機とシーウルフ級原子力潜水艦は冷戦終わって重要度が下がったから
当初の建造予定数よりだいぶ少ない
80 ムシトリナデシコ(アラバマ州):2009/03/26(木) 07:53:10.03 ID:/GgPgi/L
F-22は未完成で不具合があるという与太話があったがマジなのか
81 エピデントルム(長屋):2009/03/26(木) 07:53:25.14 ID:68TnclN1
日本のF-2に墜とされた
82 クヌギ(関東・甲信越):2009/03/26(木) 07:53:46.68 ID:m0uz0YJZ
墜落させるくらいだったら俺にくれよ
83 ゲンカイツツジ(埼玉県):2009/03/26(木) 07:54:29.72 ID:O/Dr1ViW
日本はハープーン搭載できるステルス攻撃機が欲しいよな
84 クマガイソウ(西日本):2009/03/26(木) 07:54:33.73 ID:N3336hhl
戦闘機って結構パイロットの腕も重要なんだよな
日本人ですごい人がいて当時最先端だったF15を訓練で一人で何機も落としたとか
85 ライラック(宮城県):2009/03/26(木) 07:57:46.00 ID:aYfabP4J
>>83
トマホークを使えるような法整備をしてほしいです><

中国も韓国も巡航ミサイル持ってるわけだし。
86 クマガイソウ(コネチカット州):2009/03/26(木) 07:57:59.60 ID:92QFRqGt
Mottainai
87 クンシラン(山形県):2009/03/26(木) 07:58:25.22 ID:neLr5H5p
とりあえず、ベルクト欲しいな
NEETから脱出させてあげたい
88 クサノオウ(新潟・東北):2009/03/26(木) 07:58:29.59 ID:VVZxOK4p
六岩崎?
89 オオニワゼキショウ(catv?):2009/03/26(木) 07:58:32.79 ID:idJUFg1b
>>84
トップガンのトムクルーズ
90 オウレン(福岡県):2009/03/26(木) 08:01:29.23 ID:nFB8uD1q
>>84
ロック岩崎か

91 クマガイソウ(西日本):2009/03/26(木) 08:01:37.78 ID:N3336hhl
トップガンはトムキャットだろう
92 エピデントルム(長屋):2009/03/26(木) 08:02:23.91 ID:68TnclN1
トップガイ
93 クマガイソウ(西日本):2009/03/26(木) 08:02:24.60 ID:N3336hhl
そのロック岩崎が現役ばりばりだったらF15でF22撃ち落せるのかな?
94 ハナイバナ(コネチカット州):2009/03/26(木) 08:03:03.98 ID:1CCZF4b9
>>20
F-35ってか単発のはあり得ないんじゃない?
95 クマガイソウ(西日本):2009/03/26(木) 08:06:21.84 ID:N3336hhl
96 オウレン(福岡県):2009/03/26(木) 08:14:28.08 ID:nFB8uD1q
>>93
マジレスしていい?

いくらなんでもレーダーに映らないから無理だろうな。
97 キンカチャ(コネチカット州):2009/03/26(木) 08:17:43.00 ID:PWIp1xN6
Mobius1 crashed !
98 ゲンカイツツジ(埼玉県):2009/03/26(木) 08:18:42.36 ID:O/Dr1ViW
ロック岩崎は古いF15だからスターファイターで勝つみたいな曲芸ができたのさ
いまの最新ミサイルやら電装で強化されたF15は技量でどうにかなるとかそういうレベルじゃない
99 コブシ(catv?):2009/03/26(木) 08:21:57.62 ID:Z6j1d2o8
Michelle Coghill, a spokeswoman for the Air Combat Command.

"It was a test mission," she said, citing preliminary information

何のテストしてたんだ?
100 オオヤマオダマキ(新潟県):2009/03/26(木) 08:23:45.06 ID:6FP9YQEp
ロボ形態に変形するテストだな
101 ヒメスミレ(長屋):2009/03/26(木) 08:24:17.82 ID:0uHrGlBG
ラプコはツンデレ
102 ヤマブキ(大分県):2009/03/26(木) 08:24:20.83 ID:EYXiAFzR
なんだポンコツかよ
高い金払って買う必要ないな
103 オウレン(福岡県):2009/03/26(木) 08:27:18.37 ID:nFB8uD1q
104 クチベニシラン(埼玉県):2009/03/26(木) 08:29:19.26 ID:LP1u+qEa


またオメガ11か


105 オオバクロモジ(コネチカット州):2009/03/26(木) 08:32:30.39 ID:kx/2fjLY
完全ステルス化成功
レーダーどころか目視も不可能になったか
106 桜(福島県):2009/03/26(木) 08:39:29.66 ID:So4zt7CX
107 ガザニア(千葉県):2009/03/26(木) 08:44:49.66 ID:KfmJW76y
http://www.youtube.com/watch?v=faB5bIdksi8

前回のラプター墜落映像
108 キンギョソウ(コネチカット州):2009/03/26(木) 08:47:55.89 ID:ypnz6xcd
アイアンマンにでもぶつかったんだろ。
109 オーブリ・エチア(東京都):2009/03/26(木) 08:52:44.72 ID:m01TYT2f
>>107
そこの別の動画で滑走なしで離陸とか着陸するのがあったけど凄いね
110 クマガイソウ(コネチカット州):2009/03/26(木) 08:56:40.93 ID:As+a4AEy
F-2の怨みだな
キムチイーグルのこと言えないなアメ公は
111 桜(dion軍):2009/03/26(木) 08:56:42.03 ID:gZZ+lVye
>>71,72
アメの保有してる通常空母が一隻4兆円ってソースある?
俺が昔調べたんだけど、船だけの建造は5000億円程度だったぞ。
それに艦載機100機×100億円で一兆円。
空母を運用するのに必要な艦隊(イージス艦、補給艦、攻撃型潜水艦)全部そろえても
5000億円くらい。

空母は2隻セットで運用するから全部そろえても2兆円くらいで済むよ。
112 ヒサカキ(アラバマ州):2009/03/26(木) 09:00:23.51 ID:m/k2CKHl
>>106
イモハンダすげぇww
113 桜(dion軍):2009/03/26(木) 09:03:50.63 ID:gZZ+lVye
>>111
訂正 2つの空母艦隊揃えてトータルで4兆円だな。
114 カントウタンポポ(関東・甲信越):2009/03/26(木) 09:05:41.32 ID:F/2Jt/fl
もったいない。。。
115 クチベニシラン(埼玉県):2009/03/26(木) 09:24:18.59 ID:LP1u+qEa
>>111
電装は?
ライフサイクルコストは?
教育機関は?
オーバーホールは?

結局4兆位いく。
116 ニョイスミレ(catv?):2009/03/26(木) 09:26:48.75 ID:Kbw3+G0D
>>47
コストパフォーマンスがいいのはどのへんなんだ?
ユーロファイターとか?
117 桜(dion軍):2009/03/26(木) 09:37:06.23 ID:gZZ+lVye
>>115
購入費のみの話なのに、それ言ったら他の兵器の値段も上げて考えないと駄目じゃん。
118 クチベニシラン(埼玉県):2009/03/26(木) 09:43:22.07 ID:LP1u+qEa
>>117
自分で運用するって言っておいて、
購入時のみで話を語るなよ。
119 シザンサス(空):2009/03/26(木) 09:52:01.13 ID:8MBFj1g8
一番高いのは中の人
120 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/03/26(木) 09:54:58.78 ID:/SIfisOV
121 エイザンスミレ(埼玉県):2009/03/26(木) 10:11:54.37 ID:z9VJKDAj BE:169281582-PLT(13333)
122 ユリオプスデージー(関西地方):2009/03/26(木) 10:14:34.31 ID:xlHkokpw
車両保険入ってなかったら大変だな
123 ヒヨクヒバ(福井県):2009/03/26(木) 10:27:57.39 ID:uVBPvJEk
F-22なんて試作機も含め今までに65機墜落してますが
124 プリムラ・フロンドーサ(catv?):2009/03/26(木) 10:33:00.66 ID:/GyKvFip
あんな変態機動できる飛行機だから、下手なパイロットだと落ちるんかね
125 シキミ(宮崎県):2009/03/26(木) 10:35:25.87 ID:aCXV4YKS
きっとキューバに亡命して→ロ助
126 ヤブテマリ(東京都):2009/03/26(木) 10:48:51.44 ID:vQv3ad80
こうしてみるとA-10のコストパフォーマンスってすげぇな
激安過ぎ
127 ハナカイドウ(コネチカット州):2009/03/26(木) 11:13:02.01 ID:kx/2fjLY
>>126
しかし友軍の航空優勢下でしか使えんがな
128 ヤマエンゴサク(三重県):2009/03/26(木) 11:42:20.68 ID:gyJiTEHf
なんかパイロット死んだみたいだぞ
http://edition.cnn.com/2009/US/03/25/california.crash/index.html
129 ヤマエンゴサク(三重県):2009/03/26(木) 11:44:37.41 ID:gyJiTEHf
連レススマソ
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-142146-storytopic-1.html
早速記事にしてんぞ
もち嘉手納にいる事も書いてるwwwwwww
130 マリーゴールド(アラビア):2009/03/26(木) 11:49:25.75 ID:JHT728In
>>123
こらこら、嘘書くでない。
試作機YF-22の試験飛行時の墜落事故も含めればこれで3機目だよ。
前回は2004年12月20日に14号機。
「また墜落」と書くほど多くはない。
131 ペラルゴニウム(香川県):2009/03/26(木) 12:15:05.65 ID:sGeBZzQz
【レス抽出】

キーワード:チョッパー

抽出レス数:0
132 ユリノキ(神奈川県):2009/03/26(木) 12:21:27.69 ID:lXdSfEus
>>131
チョッパーが死んだ直後に敵が
<<どうなってる、さっき以上の機動だぞ!>>
とか言っちゃうのがお粗末過ぎて泣くに泣けない
133 キエビネ(アラバマ州):2009/03/26(木) 12:23:11.18 ID:DiY0MCjx
B2ってアイドルデュオがいたな
134 シナミズキ(北海道):2009/03/26(木) 12:24:02.67 ID:sLtKA8HK
AC5は微妙だったな
やっぱり4が好きだ

3早くリメイクすべきだろ…
135 トサミズキ(東京都):2009/03/26(木) 12:24:03.32 ID:sF+BSSZL
墜落した事にしといて北がミサイル発射する直前にこっそり投入するんですよね
136 タンポポ(catv?):2009/03/26(木) 12:30:01.25 ID:DEv2XR5/
>>134
禿同www

3>4>6>5

だな。
137 ヤマエンゴサク(三重県):2009/03/26(木) 12:33:48.19 ID:gyJiTEHf
おまいらZEROは無視かい
138 ユリノキ(神奈川県):2009/03/26(木) 12:35:47.77 ID:lXdSfEus
Xは珍しく4路線だったのにな
PSPじゃ無理だったのかね
139 ゲンカイツツジ(埼玉県):2009/03/26(木) 12:37:44.79 ID:O/Dr1ViW
5には5の良さがあるだろ
インディペンデンスデイをちゃんと面白がる大人の余裕みたいなのがあれば
140 バイカカラマツ(catv?):2009/03/26(木) 12:43:29.01 ID:LeZrX8t0
これって、パイロットは責任とか取らないの?

141 キンギョソウ(北海道):2009/03/26(木) 12:45:47.65 ID:XZuPFVn4
>>139
インデペンデンスデイは製作者がバカを自覚してやってるからいいんだよ
凶鳥フッケバインだの本気でカッコいいと思ってる節があるからうわ〜ってなっちゃう
142 イワザクラ(埼玉県):2009/03/26(木) 12:51:11.78 ID:9O9uEO3q
>>140
死んでるのにまだ責任を取れと言うのか
143 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/03/26(木) 12:52:59.33 ID:/SIfisOV
LOMACの次にと期待したH.A.W.Xはエスコンライクなゲームになってたので
買ってから残念してるわ...デモプレイで理解してたとはいえ...

LOMAC新しいのだしやがれ、BLACK SHARKはもういいよ...でも毎度オンライン
認証するBLACK SHARKはうざい
144 キエビネ(東日本):2009/03/26(木) 13:07:45.75 ID:3sFO6Fk2
スタースクリームに取り付かれたのでは?
145 マリーゴールド(アラビア):2009/03/26(木) 13:10:22.50 ID:JHT728In
>>140
墜落原因による。
低空でスタント飛行を勝手にやって送電線に引っかけて墜落とかなら責任問われるよ。

今回がどんな事故か分らないけどパイロット死亡は珍しいな。
146 トベラ(三重県):2009/03/26(木) 13:14:34.14 ID:31HhRT1z
この機体落ちすぎるな
韓国じゃないんだから落としすぎ
147 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/03/26(木) 13:15:21.20 ID:QigYWwDP
落とすくらいなら俺にくれよ
148 ウンナンオウバイ(関東・甲信越):2009/03/26(木) 13:17:05.78 ID:OKxoTNsE
破片をヤフオクに出せばウン百万にはなるな
149 ケブカツルカコソウ(東京都):2009/03/26(木) 13:17:19.37 ID:QigYWwDP
150 カントウタンポポ(関東・甲信越):2009/03/26(木) 13:17:56.57 ID:NdC+Zfn6
こいつのコントローラーぼっこれだろ
151 ハナイバナ(コネチカット州):2009/03/26(木) 13:33:43.13 ID:PDvmDTfq
メーカー所属のテストパイロットか
152 ポピー(鳥取県):2009/03/26(木) 14:00:15.04 ID:OOm4WQIC
そういえば、三菱で作った戦闘機って、テストや納品は社員がやるんだよな。
納品書を持ったスーツの社員が自衛隊機地に乗りつけたらかっこいい
153 マリーゴールド(アラビア):2009/03/26(木) 14:09:51.41 ID:JHT728In
>>146
だから、そんなに墜ちてないよ。
部隊配備されてからはこれで2機目だったば。
154 デージー(東京都):2009/03/26(木) 14:13:08.82 ID:3VMFCuDv
こんな欠陥飛行機を買うわけにはいかんな
155 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/03/26(木) 14:14:53.31 ID:C416rNy3
一機300億だっけ?
コスパ悪いから生産中止にするか日本に販売するか
揉めてるらしいけど、こんな変態戦闘機買うならユーロファイター買えよ。
156 カントウタンポポ(宮崎県):2009/03/26(木) 14:30:08.88 ID:EfPnuMjq
10回表のイチローが打った5球目か6球目のファールが
このF22を撃墜したらしいって情報が入ったけどどうなんだ?
157 イモガタバミ(アラバマ州):2009/03/26(木) 14:35:07.89 ID:+dzJb+hv
AC5しかやったことないが4のほうが面白いのか
158 センダイハギ(群馬県):2009/03/26(木) 14:37:41.53 ID:ioMa1Vap
女ってのはつくづくまんこしか存在価値のない肉塊だと思った
159 プリムラ(dion軍):2009/03/26(木) 14:43:36.05 ID:+QQ6F6LT
>>138
Xは正直6よりイイ出来
発売時期が悪すぎたから今続編出せばいい感じにいけそう
160 ロベリア(アラバマ州):2009/03/26(木) 14:47:38.54 ID:DDubOwHT
F−22がCALIFORNIAの空軍基地の近くで激突したようだ。
161 ケブカツルカコソウ(長屋):2009/03/26(木) 14:49:12.25 ID:KBVtT6r6
>>47
B-2咥えろ
162 ハクモクレン(長屋):2009/03/26(木) 14:50:46.38 ID:tv5dD0Nh
F-22って日本のアメリカ軍基地に大量に配備する予定なんだろ
中止だ中止
163 クサノオウ(東京都):2009/03/26(木) 14:50:56.56 ID:uIYr2x5b
43歳でパイロットって脳みその血管
相当逝っちゃってたろうな
164 ジョウシュウアズマギク(大阪府):2009/03/26(木) 14:51:40.61 ID:C416rNy3
不況による資金難で計画凍結中>>162
オバマの公約の一つでも有るしな
165 キバナスミレ(群馬県):2009/03/26(木) 15:00:27.08 ID:yFnRMUSf
>>159
6は糞過ぎだろ
166 ロベリア(アラバマ州):2009/03/26(木) 15:04:46.88 ID:DDubOwHT
Mojave Desertらしい。
LAから東へまっすぐ行ったところ。100km以上東。
167 ヤブヘビイチゴ(catv?):2009/03/26(木) 15:13:44.11 ID:j7xn7ToZ
Pilot killed in California F-22 fighter jet crash

David Cooley, 49, was on a test mission in an Air Force F-22 when it crashed at
about 10:00 am (1700 GMT), approximately 35 miles (56 kilometers) northeast of California's Edwards Air Force Base,
Lockheed Martin said in a statement.
http://www.cnn.com/2009/US/03/25/california.crash/
http://www.google.com/hostednews/afp/article/ALeqM5hgBIXcDo7NnC8gG2YdbDtTTLwYMA
168 ゲンカイツツジ(神奈川県):2009/03/26(木) 15:22:47.06 ID:BsHpqcGr
F−22は欠陥機だな。
YF−23にしておけばよかったのに・・・
169 オニタビラコ(千葉県):2009/03/26(木) 15:27:55.87 ID:dZYQAhAA
コルセアが好きだ
170 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/03/26(木) 15:29:32.55 ID:dsX5mdiN
アイアンマンのせいだな
171 モリシマアカシア(関西):2009/03/26(木) 15:33:51.74 ID:rMxO5w2M
RPGに撃ち落とされたとかだとショックだろうな〜と思ったら
アメリカでの話かい
172 ガザニア(千葉県):2009/03/26(木) 15:42:28.87 ID:KfmJW76y
>>168
墜落したのまだ三回じゃん
墜落原因も分かってないし
173 ヒヨクヒバ(福井県):2009/03/26(木) 15:47:12.15 ID:uVBPvJEk
とにかっく、さっさとMIG-15やF-86やA-1スカイレーダーが主役のAC最新作を出すべき
174 シハイスミレ(神奈川県):2009/03/26(木) 17:55:59.22 ID:pl4P+ulK
    あ  ふんぐるい  むぐるうなふ  すたばてぃ    いあ    いあ

     それ  すとらま  うがふなぐる  ふたぐん    いあ    いあ
  _,,..,,,,_       _,,∩,_ ))           _,,..,,,,_            _,,∩,_ )).         _,,..,,,,_
  / ,' 3 `ヽ     / ,' 3 `ヽ       / ,' 3 `ヽ ))     / ,' 3 `ヽ      / ,' 3 `ヽ ))
  l U   j!    (( と     j!      l  ⊃  j!     (( と     j!       .l  ⊃  j!
  `、_l⌒ト、     `、_ ⌒ヽ     (( `、_l⌒ト、       `、_ ⌒ヽ、    (( `、_l⌒ト、
    ,)ノ`J       ,)ノ `J ))       ,)ノ`J ))        ,)ノ `J ))       ,)ノ`J ))
   _,,∩,_ ))                   _,,..,,,,_                        _,,∩,_ ))
   / ;' 3 `ヽ                 / 。' 3 `ヽーっ___                 / ,' 3 `ヽ
  .と    j!             / l  m9 ⌒_つ   /.|            (( と     j!
  (( `、_ ⌒ヽ              /_`'ー---‐'''''"__/ /               `、_ ⌒ヽ
     ,)ノ `J ))          |________|/                  ,)ノ `J ))
  _,,..,,,,_       _,,∩,_ ))           _,,..,,,,_            _,,∩,_ )).         _,,..,,,,_
  / ,' 3 `ヽ     / ,' 3 `ヽ       / ,' 3 `ヽ ))     / ,' 3 `ヽ      / ,' 3 `ヽ ))
  l U   j!    (( と     j!      l  ⊃  j!     (( と     j!       .l  ⊃  j!
  `、_l⌒ト、     `、_ ⌒ヽ     (( `、_l⌒ト、       `、_ ⌒ヽ、    (( `、_l⌒ト、
    ,)ノ`J       ,)ノ `J ))       ,)ノ`J ))        ,)ノ `J ))       ,)ノ`J ))
175 チューリップ(関西・北陸):2009/03/26(木) 18:00:35.84 ID:shReNwRi
?だけ全角なのが気に入らない
176 タマザキサクラソウ(福岡県):2009/03/26(木) 18:03:02.95 ID:gV2fTrnH
こないだB2が落ちたのに比べたらインパクト小さいな
177 クマガイソウ(西日本):2009/03/26(木) 18:07:35.08 ID:N3336hhl
んで雪風やマクロスはいつできるんですか?
178 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/26(木) 18:10:11.68 ID:VyI42idK
やっちまったな
179 キバナノアマナ(東京都):2009/03/26(木) 18:19:10.25 ID:i9b0+q4v
グリフィス1がまたやったぞ!!
180 節分草(沖縄県):2009/03/26(木) 18:32:38.78 ID:DMZpGgiI
パイロット死んだのかよ(´・ω・`)
181 オウレン(福岡県):2009/03/26(木) 18:48:15.08 ID:nFB8uD1q
∩(・∀・)∩いあ!すとらま!すとらま!
182 キバナノアマナ(東京都):2009/03/26(木) 18:54:18.12 ID:i9b0+q4v
     l^丶
      |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
      ミ ´ ∀ `  ,:' 
    (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
     ;:        ミ  ';´∀`';  ';´∀`';, ,
     `:;       ,:'  c  c.ミ' c  c.ミ
      U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J


          /^l
   ,―-y'"'~"゙´  |それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
   ヽ  ´ ∀ `  ゙':
   ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
   ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
    ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
    (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u  ι''"゙''u
183 ポピー(鳥取県):2009/03/26(木) 18:55:14.93 ID:OOm4WQIC
>>180
後で、落としたって怒られるのが嫌で脱出しなかった・・・・てのは無いか
184 エピデントルム(長屋):2009/03/26(木) 18:55:46.66 ID:68TnclN1
今日のクトゥルフスレか?
185 エピデントルム(アラバマ州):2009/03/26(木) 19:56:21.40 ID:HiOEx748
見えなくなっただけだろ
186 いなづま(千葉県):2009/03/26(木) 21:14:32.13 ID:7oK5IvFB
>>134
敵機が大量に居る中を飛べる6は最高だよ
187 九条(千葉県):2009/03/26(木) 21:16:25.12 ID:jZjvho3c
4月に米軍が再発注するかどうか決まるとか何とか
どうなるのかねF−X
188 いなづま(千葉県):2009/03/26(木) 21:28:58.76 ID:7oK5IvFB
アメリカはF-22を売らんほうがいい。
スパイ活動への取り締まりもろくに出来ない国には一度名指しで厳しい態度を示す必要がある
189 せとぎり(東日本):2009/03/26(木) 21:35:57.14 ID:3sFO6Fk2
そうだなスパイ防止法成立が先だな。
反対する議員はどうせ後ろめたいことがあるんだろうから
選挙で叩き落とす。
190 さわゆき(京都府):2009/03/26(木) 22:05:03.90 ID:BK9p4FWE
中国がアメリカの国債を買わないとアメリカは立ち直れないのに
日本にラプターを売るわけないじゃん
191 ありあけ(愛媛県):2009/03/26(木) 22:13:10.49 ID:Er3GlvLv
あれ?この前広報が(開発費含めて)一機当たり330億円とか言ってたが・・・・・。
そんなに安く渡されてるのか?
192 九条(空):2009/03/26(木) 23:55:39.72 ID:7TXwe0rt
>>191
そもそも米軍の金で開発してるから後からはかからない
193 見張り(アラバマ州):2009/03/26(木) 23:57:32.20 ID:+MovBuh5
>>17
昨日か一昨日見たBSの番組では1機300億以上かかって7万5000人の雇用があるとか言ってたけど幅でかすぎだろ
194 SRAW(福井県):2009/03/27(金) 00:02:55.23 ID:RIhjCgdC
F-22買えないなら米の戦闘機はいらね

それ以外はつまらないから
195 九条(アラバマ州):2009/03/27(金) 00:11:42.36 ID:bZuQF8ey
名無しが
196 話し合い(コネチカット州):2009/03/27(金) 00:17:03.39 ID:pcCn5u/1
ラプターの魅力なんてエンジンの推力とステルスの形状くらいだろ。
F15SXでいいだろ。
197 遺憾の意(アラバマ州):2009/03/27(金) 00:25:37.12 ID:7iLRSxwq
戦闘機が墜落したら機密保持のため爆撃するって知らなかった。近寄らない方がいいね。
198 せとゆき(沖縄県):2009/03/27(金) 00:42:29.19 ID:uJ4dI3pW
沖縄住んでるといつでもF-22が見れて楽しい
F-15より静かな気がするのだが
相変わらず騒音云々かんぬん言う人がいる
199 見張り(埼玉県):2009/03/27(金) 00:44:34.44 ID:YX+x/PeX
>>197
アニメとか漫画みたいw
200 遺憾の意(アラバマ州):2009/03/27(金) 01:29:09.12 ID:s2Twfaj/
>>198
いいなー
201 あさゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 01:46:53.24 ID:I5eLlcbW
>>199
最近の話であると、サダム・旧イラク軍によって殆ど無傷のまま撃墜されたAH-64Dを
態々、戦闘機による爆撃で破壊した事がある。
202 遺憾の意(岩手県):2009/03/27(金) 02:59:16.52 ID:eol0/0X/
東側や第三世界は必ずしもそうじゃないけど
西側なら航空機が任務で出る時は墜落した場合に備えて救出部隊、コンバットレスキューが必ず控えている
で、その連中はパイロットの救出と並んで電子機材のゼロ化も任務になってる

>>201
それってイラクの百姓がアパッチを撃墜した英雄に祭り上げられた事件じゃね
あれは撃墜されたんじゃなくて機材トラブルで畑に不時着しただけ(パイロットは普通に脱出して基地に帰還)

んで 翌日、仕事に来た畑の持ち主が驚いて警察に通報→なぜかその百姓がAKで撃墜したことに
203 見張り(三重県):2009/03/27(金) 02:59:57.85 ID:ieJvi6kF
メビウス1 クラーッシュ!
204 やまゆき(アラバマ州):2009/03/27(金) 03:14:11.21 ID:WqjgEMVF
>>202
ああ、機材トラブルだったか。

つか、AKどころかボルトアクションライフルで落したとか言ってるみたいね
ナチス・ドイツ軍Kar98k系列の未だに製造されている派生形ライフルだったか
205 むさし(コネチカット州)
日本とアメリカの戦闘機の能力差ってドラゴンボールでたとえるとどれくらい?