海外アナリスト「家庭用ゲームは現行機が最後の世代になる。」「2012年にはPS3が勝つ。」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コデマリ(静岡県)

サンフランシスコで催されたGamesBeat 2009 Games Conferenceで、ゲーム業界に詳しい海外のアナリスト達が、この先10年で家庭用ゲームの環境がどのように変わるかを予想、興味深い意見を交わしています。

Wedbush MorganのアナリストMichael Pachter氏は、「家庭用ゲームはこれが最後の世代になると思う」と発言。
今後、任天堂がWiiをアップグレードする可能性(おそらくHD対応やストレージ容量の拡張)があるとしながらも、
ゲーム開発コストの高騰に悩まされるサードパブリッシャーのサポートを受けるのが難しいなどの理由で、
三つのハードメーカーが新しいゲーム機を発売するのを渋るだろうと話しています。

これに対し、Lazard Capital MarketsのアナリストColin Sebastian氏は、家庭用ゲーム機は2012年からもう一世代続くと反論。
また、DFC IntelligenceのDavid Cole氏もこの説に賛同、2012年にはPS3がソフトウェアのセールスでトップに立ち、
その結果、マイクロソフトと任天堂は新型のゲーム機を発売せざるを得なくなると予想しています。


ソニーの新型ゲーム機が発売されるのは、ライバルよりも少し遅くなると同氏。
Pachter氏もこの意見には理解を示しており、「ソニーは収益をあげられるまで現行機を終わらせることはない。
私の計算によればそれは2015年になる。」と分析しています。
2 キソケイ(広島県):2009/03/26(木) 00:55:33.77 ID:cWD77LWl
3 ニョイスミレ(千葉県):2009/03/26(木) 00:56:24.59 ID:7oK5IvFB
好都合なニュースだけを拾っては煽る人々、それも毎日、いい加減それが何であるか?程度は考えられないとな
4 ダイアンサステルスター(千葉県):2009/03/26(木) 00:56:42.90 ID:LXbGZcRz
アナルマニアの見解
5 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/03/26(木) 00:57:10.22 ID:WLIihzb1

     /   .r─‐-!
.    /    |断だ!
   /     lるが!
.  /      `y'i!
 /  /妊_娠\ !
./  |/-O-O-ヽ|!
丶. 6| . : )'e'( : .t!
  ` 丶 、=-‐ '!
      ̄`` ′
6 オウギカズラ(アラバマ州):2009/03/26(木) 00:57:39.53 ID:O0nYREhn
7 桜(アラバマ州):2009/03/26(木) 00:58:11.89 ID:yLiJd7Xb
次はPCと一体化するであろう。そして任天堂は入り込む余地が無くなり
独自路線を突き進む。
8 ケブカツルカコソウ(ネブラスカ州):2009/03/26(木) 00:58:53.35 ID:thkSkbCt
値下げしろよ
9 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(埼玉県):2009/03/26(木) 00:58:56.68 ID:i5sLm383
PCで割れ放題か
10 モリシマアカシア(アラバマ州):2009/03/26(木) 00:59:09.68 ID:h+p6Nzq6
【レス抽出】
対象スレ:海外アナリスト「家庭用ゲームは現行機が最後の世代になる。」「2012年にはPS3が勝つ。」
キーワード:アナル


抽出レス数:99999999999999
11 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/03/26(木) 00:59:13.45 ID:smBAAHdI
アナリスクの言う事は間違いない
12 菜の花(関東地方):2009/03/26(木) 00:59:42.64 ID:OPlP1CK/
アナルリスト
13 サンシュ(富山県):2009/03/26(木) 01:00:24.16 ID:CHjQsMkk
PS3がトップとかないし
利益出るまでPS3で行くだろうって言って、利益が出るのが7年後とかw
14 セントランサス(愛知県):2009/03/26(木) 01:01:46.82 ID:4IKKXhag
何が言いたいのかさっぱり分からんがこの次の世代の据え置き機は割りとすぐくると思うぞ
PS3も箱丸も次世代機を名乗りつつ性能が時代に追いついてすらいない
15 シナミズキ(九州):2009/03/26(木) 01:03:06.30 ID:MPcRfZ+K
アナルリストの予測が当たった試しがない
つか素人の俺でも次世代機は間違いなく出ると思うから絶対こいつらの予測はハズレる
16 オウギカズラ(アラバマ州):2009/03/26(木) 01:05:07.45 ID:O0nYREhn
PS3が約28000台を売り上げ3週連続Wiiに勝利!ソフトも無双オロチ Zが1位を獲得しPS3タイトルが3週連続トップに!

1 PS3 無双OROCHI Z ACT コーエー 090312 7,560円 112,283
2 PS3 バイオハザード5(同梱版含む) ADV カプコン 090305 8,800円 61,483
3 DS 立体ピクロス PZL 任天堂 090312 3,800円 38,056
4 DS マリオ&ルイージRPG3!!! RPG 任天堂 090211 4,800円 37,907
5 PSP 真・三國無双 MULTI RAID(同梱版含む) ACT コーエー 090226 5,040円 33,255
6 Wii Wiiであそぶ ピクミン2 ACT 任天堂 090312 3,800円 28,706
7 PS3 龍が如く3(同梱版含む) ADV セガ 090226 7,980円 23,815
8 DS セブンスドラゴン RPG セガ 090305 5,040円 22,341
9 PSP モンスターハンターポータブル 2nd G (PSP the Best) ACT カプコン 081030 3,140円 16,209
10 PSP RESISTANCE 〜報復の刻〜 ACT SCE 090312 4,980円 15,651

PSP 43,463
PS3 28,014
DSi 27,564
Wii 17,941
DS Lite 11,571
Xbox 360 8,378
PS2 4,844

また『無双OROCHI Z』が1位を獲得したため、3週連続でPS3タイトルがトップとなった。
これはPS3発売以来初めてのことで、徐々にではあるがPS3のソフトラインナップが充
実してきたと言える。
ハード市場では、PSフォーマットのシェア合計が53.83%となり前週に引き続き5割を突
破。任天堂フォーマット(合計40.26%)を10ポイント以上回っており、市場での優勢を維
持している。
http://www.m-create.com/ranking/
17 ジョウシュウアズマギク(北海道):2009/03/26(木) 01:08:29.72 ID:2RroHX8t
確かにこれ以上はCPUやGPUが安くならない限りは手の届かない物になるからな
18 オオタチツボスミレ(コネチカット州):2009/03/26(木) 01:10:34.75 ID:66n++LJq
人類絶滅しない限り 何か出るだろ
19 ポロニア・ヘテロフィア(三重県):2009/03/26(木) 01:11:20.85 ID:+QBDfbv1
俺もこれからは全部PCかなと思ってたが、意外とそうでもないと思う
インターフェースなんかも色々と発達してるしな
20 コデマリ(静岡県):2009/03/26(木) 01:15:21.82 ID:YN38ZXOA
PCに移行することはないだろ
低消費電力で24時間付けっぱなしにするPCと
高消費電力でゲームするときだけ付けるゲーム機に分かれると思うね
21 ケマンソウ(長崎県):2009/03/26(木) 01:18:47.04 ID:+jt9VNsZ
面白いゲーム作れる人材がいないからどうあがいてもジリ貧だよ
22 キンカチャ(東海):2009/03/26(木) 01:19:54.88 ID:w0qIzxQl
アナリストが一番信用ならない
次世代機が出ないわけないだろ
23 プリムラ・マルギナータ(catv?):2009/03/26(木) 01:20:05.38 ID:V+W61MAQ
http://yokoku.in/detail?num=11123
マリオカート界のカリスマが殺害予告されてしまいました・・・
悪質に投票お願いします
24 デージー(秋田県):2009/03/26(木) 01:20:11.92 ID:gqlFzVhl
>>20
PCも携帯機の発展見ると今の形として存在しなくなるかもな
それがそのままゲーム機も兼ねる感じで
25 キクザキイチゲ(関東・甲信越):2009/03/26(木) 01:22:39.70 ID:ZsRQo9n5
次世代機はvaioのos
26 タチツボスミレ(東京都):2009/03/26(木) 01:22:44.65 ID:tIp40HJ7
MSが諦めたらチョニーの思う壺だろ。
27 ヤブテマリ(東日本):2009/03/26(木) 01:24:46.23 ID:KKa9Kd8H
アナリストなんて明日の株価も分からないじゃん
28 ツルハナシノブ(愛知県):2009/03/26(木) 01:27:37.00 ID:ToZYbL1C
次世代機が出るのはどのメーカーも2015年くらいじゃないの?
Wiiが今の静音性を保ったまま3GzクラスのマルチコアCPUを搭載するとなると
25,000円台で初年度から利獲を狙う任天堂のスタイルに時代が追いつかない。
29 オウレン(神奈川県):2009/03/26(木) 03:58:12.37 ID:xXDDqauD
WiiHDがでるんじゃね?
30 ジャーマンアイリス(関東):2009/03/26(木) 07:03:25.58 ID:fwspVXOn
正確に言うと
『家庭用ゲーム戦争は現行機が最後になる』
だな。
なぜなら任天堂の一人勝ちになるから。
31 ツメクサ(アラバマ州):2009/03/26(木) 09:23:26.87 ID:gLLooNHZ
アナルストって全然自分の発言に責任持たないじゃないか
32 オダマキ(千葉県):2009/03/26(木) 09:25:33.60 ID:hmoakJU7
携帯機だけになるって状況だけは勘弁して欲しい
携帯機そのものを否定するわけじゃないけど
超絶グラを大画面TVで見たいって欲求はある
33 ヒサカキ(アラバマ州):2009/03/26(木) 12:55:38.63 ID:m/k2CKHl
グラフィックを強化した XBOX360スーパーグラフィックスで勝つる
34 カンパニュラ・アーチェリー(関東・甲信越):2009/03/26(木) 12:57:38.42 ID:yf/goRGN
現状でも製作費高すぎてヒィヒィ言ってる状況らしいからなぁ。
これ以上ハードのスペック上がってもサードがついてこれるのか
35 ベニバナヤマボウシ(神奈川県):2009/03/26(木) 15:28:53.90 ID:Phnj3Ysu
PCゲームの発展がパッタリ止まってしまったからなぁ。
しばらくは膠着状態だな。

もうゲームやる意味もないが。
36 ハナムグラ(長屋)
tes