PSUとかPS0とかはもういいんだ・・・。PSOを箱・PS3でリメイクしてくれ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シキミ(大阪府)

セガは2009年3月24日、ダウンロード専売のニンテンドーDSiウェア参入第1弾として、
『ファンタシースターZERO Mini』を配信することを発表した。このソフトはニンテンドーDS用ソフト
『ファンタシースターZERO』の魅力をそのままにDSiウェア用に再構築したもの。
パッケージ版ではプレイヤーキャラクターではないカイ、サリサ、オギの3人を使用でき、
グラーシア渓谷最奥のレイバーン撃破までのスコアーを競うゲーム内容となっている。

もちろん、ワイヤレス通信を使った最大4人の協力プレイ(人数分ソフトは必要)や、
タッチペンで描いた文字や絵でコミュニケーションを図れるビジュアルチャットも楽しめる。
ダウンロード販売は明日3月25日からで、価格は200DSiポイント。

http://www.famitsu.com/game/news/1222954_1124.html
2 マーガレット(愛知県):2009/03/25(水) 16:01:03.58 ID:Fw3i7hRa
ロビーのBGMが至高
3 クンシラン(関西地方):2009/03/25(水) 16:03:33.18 ID:Akf+LBKi
PSUってなんであんなにPSOと比べて武器がいろいろと劣化してるんだろう
大体ヤスミ2000も3000も無いしNug2000はゴミレアになってるし
ツインブレイズも無いし死ねばいいのに
4 トウゴクシソバタツナミ(富山県):2009/03/25(水) 16:03:39.24 ID:oGSKpsQV
近所の中華屋でラーメンを食ったんだが、金を払おうとしたら、店主がいらないと言うんだ。
「今日でお店終わり。あなたが最後のお客さん。ひいきにしてくれてありがとう。これ、おみやげ」と、折詰めを二つくれた。
俺は何と言っていいかわかんなかったけど「とても残念です。おみやげ、ありがたく頂戴します。お疲れさまでした」と挨拶して店を出たんだ。
折詰めの中を見たら、餃子やら春巻やら唐揚げやらが、みっしりと詰まってる。ちょっと一人じゃ食べきれないボリューム。
いまも実家でゴロゴロしてる。
折詰めはコンビニのゴミ箱に捨てた。


解読してくれ 怖くて寝れない
5 マーガレット(愛知県):2009/03/25(水) 16:04:48.29 ID:Fw3i7hRa
6 フクジュソウ(静岡県):2009/03/25(水) 16:04:51.90 ID:jNHfXl6o
見吉隆夫がまだゲーム業界にいることが許せない
7 キンカチャ(コネチカット州):2009/03/25(水) 16:11:20.05 ID:obC44YNn
PSOはなんであんなに面白かったのかね?
後半はレアアイテム回収の作業だったのにね

赤箱の色って興奮するよな
8 ノミノフスマ(埼玉県):2009/03/25(水) 16:11:49.20 ID:lcDxMrWg
戦闘に入ると自然な感じに音楽変わるのが良かった
9 キショウブ(宮城県):2009/03/25(水) 16:13:32.15 ID:Hy1Cceqd
スプニ厨は氏ね
10 クンシラン(兵庫県):2009/03/25(水) 16:15:42.63 ID:Zm7qVj1J
PSUのエロ同人がろくに無いんだが。
あのセンスじゃ仕方ないか・・・
11 オオバクロモジ(山梨県):2009/03/25(水) 16:17:30.11 ID:bcyE5VHk
>>4
勘定の時にまだ他にお客さんがいたんだろ
12 雪割草(東京都):2009/03/25(水) 16:18:48.12 ID:ZEyV/zmS
>>7
当時のMMORPGとしては最先端だった
今更まったく同じシステムで出されてもクソゲーだけどな
13 ジロボウエンゴサク(埼玉県):2009/03/25(水) 16:21:43.04 ID:jV48mSRI
>>12
MMOじゃないだろ……
14 キュウリグサ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 16:22:31.74 ID:VCq16FZ7
実質ステージが四つしかなかったDC版をよく数百時間も遊べたなぁ
チャレンジは殺伐とするからあまりやらなかったわ
15 カンパニュラ・サキシフラガ(東京都):2009/03/25(水) 16:22:48.56 ID:IHn60nKY
>>7
MMO?最先端?
16 オウギカズラ(茨城県):2009/03/25(水) 16:25:05.09 ID:KLWlP885
>>7
はぁ?
17 菜の花(東日本):2009/03/25(水) 16:25:37.30 ID:vOcwfhFX
>>7は釣りだろ
18 セキチク(アラバマ州):2009/03/25(水) 16:26:50.21 ID:uvJ+r4vW
PSUが出た当初の荒れ方は凄かったなw
プロデューサーだかディレクターだかのブログが総攻撃されてたっけ
19 ハハコグサ(茨城県):2009/03/25(水) 16:28:22.23 ID:sGjFk+Bb
PSOを今リメイクして出したところでガチクソゲーだって何度言っても理解できない信者がきめぇ
システム自体が飽きられてて無理なんだよ
20 水芭蕉(西日本):2009/03/25(水) 16:29:17.43 ID:/Zph97q6
モンハン以上に作業ゲーだよな。
チャットシステムは良かった。
21 シキミ(大阪府):2009/03/25(水) 16:29:49.53 ID:81ujKkls BE:827088454-PLT(13168)

>>18
ネ実3でやってたけど、あれはゲームじゃねえよ
22 ケマンソウ(大阪府):2009/03/25(水) 16:31:19.39 ID:Q6loZcSV
PSOのラスボスって絶対に回避できなくてフォースの体力では絶対に一撃で死ぬ攻撃を
出してくる奴だったような記憶がある。スケープドールの数で勝敗が決まる的な。
23 アルメリア(長屋):2009/03/25(水) 16:31:39.01 ID:0CCFzvW6
敢えて言おう
PSOはもう出ないと
24 セイヨウタンポポ(中部地方):2009/03/25(水) 16:33:06.11 ID:19vdBu/n
PSO面白かったけど1週したら飽きるし、リメイクも今更必要ない
25 ボケ(福岡県):2009/03/25(水) 16:33:51.99 ID:fMzL/otY
ナンテコッタイPSUってフレーズだけは覚えてる
26 クンシラン(関西地方):2009/03/25(水) 16:33:53.73 ID:Akf+LBKi
psoは5000時間はやっただろ普通
27 シロイヌナズナ(京都府):2009/03/25(水) 16:33:59.19 ID:EtqqZ51y
ステージ4つしかねーだろw
28 ウバメガシ(アラバマ州):2009/03/25(水) 16:37:22.91 ID:6ggVINhl
続編出たら買いますよ
文句は言うが購入は確実にする
29 菜の花(東日本):2009/03/25(水) 16:38:29.57 ID:vOcwfhFX
PC版はステージ結構あるみたいだがPCでPSOはする気にならないな
30 アルストロメリア(アラバマ州):2009/03/25(水) 16:42:29.48 ID:gAZgOfB0
PSO 3000h
MHP〜2G 3000h
FF11 5000h

よーくかんがえよー時間は大事だよー
31 クヌギ(山陽):2009/03/25(水) 16:43:13.34 ID:OXdJmjc2
懐かしくてこないだ久しぶりにBBやったけど、今やると恐ろしくつまらんかった
思い出補正に我ながらびっくりしたわ
32 オーブリ・エチア(茨城県):2009/03/25(水) 16:43:13.58 ID:24234GQZ
33 カンパニュラ・サキシフラガ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 16:43:29.51 ID:ngJ6fIx4
昨日イチローの活躍でPSUのことを思い出して
久し振りにネ実3を覗いてしまった
34 オーブリ・エチア(茨城県):2009/03/25(水) 16:46:11.07 ID:24234GQZ
PSOかあ
はまりすぎて廃人化したわ
懐かしいなあ
35 オーブリ・エチア(アラバマ州):2009/03/25(水) 16:46:26.41 ID:DPl+68ut
今やったら糞ゲー、当時は面白かった
36 ヤマシャクヤク(catv?):2009/03/25(水) 16:47:10.73 ID:ZVsd0X82
リメイクしたらPSUみたいなのがでてくるんだろ
37 マムシグサ(東京都):2009/03/25(水) 16:48:33.94 ID:SZ8wQj3/
初代のアイテムロストだけは酷すぎたと思う
38 ジュウニヒトエ(catv?):2009/03/25(水) 16:58:00.25 ID:X1eO7ZAv
このZEROってシリーズ最悪じゃねー?
DSにはムリなんだ、と思わずこぼすほどのデキ。

そしてアイマスキャラでさらになえる・・・

最初のドラゴン倒したとこで売ったよ。
39 オーブリ・エチア(茨城県):2009/03/25(水) 17:36:38.55 ID:24234GQZ
やっぱりPSシリーズはPSOが一番だったんだな
PSUにも手だしたけどどうしても馴染めなかった
40 ムラサキサギゴケ(静岡県):2009/03/25(水) 17:43:47.36 ID:4ubEtv7X
レイマールでフロシュとスプニ持ってる奴が入ってくるだけでゲンナリした
41 クマガイソウ(アラバマ州):2009/03/25(水) 17:47:29.00 ID:9cSUNkRA
箱はともかくPS3は違うだろと
42 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/25(水) 18:02:11.56 ID:uq5fz4QT
そろそろセガはPS3でシャイニングフォースの新作を出してくれ
勿論スネオタイプでな
43 シナミズキ(関東):2009/03/25(水) 18:14:06.33 ID:Cz3D0egi
別課金とか勘弁
44 シンビジューム(新潟県):2009/03/25(水) 18:15:13.49 ID:3fEx/HUd
PSUってたしかクソゲーオブザイヤー受賞したよなw
45 ムシトリナデシコ(東京都):2009/03/25(水) 18:41:44.34 ID:ixgyladl
楽しかった思い出は、人とのコミュニケーションを通じたものが大半だろ。
キャラクタークリエイト、シンプルメール、ギルドカード、ロビーアクション、
シンボルチャット、ワードセレクト、ソフトキーボード、外付けキーボード…

国産MO初期にしつこい程対人コミュニケーションUIに凝りまくった実装は
いったい何だったのだろうかと思う。とにかくコミュニケーション手段が当時としては異常に充実してた印象。
46 アグロステンマ アゲラタム(アラバマ州):2009/03/25(水) 19:11:50.37 ID:wqfTWU2n
PSOかぁ・・
当時仕事辞めたわw
47 チューリップ(アラバマ州):2009/03/25(水) 19:14:19.82 ID:8BTRSPfT
PSOはマジはまった、あんなもんコンシューマーで子供にやらせんなよ!
しかも当時はまだネットが糞たけー時代だぞ。あとにも先にも親にネット料金で大目玉食らったのはあれが最初で最後だ
48 キソケイ(鳥取県):2009/03/25(水) 19:26:12.90 ID:/MnDQqIU
>>7
飴w
49 ヤマブキ(埼玉県):2009/03/25(水) 19:28:30.15 ID:563MFWgm
PSUが初ネトゲだった
プレイ時間よりイチローとかの方が長かったし面白かった気がする
50 ポレオニウム・ボレアレ(東京都):2009/03/25(水) 19:30:28.67 ID:fWxNk7cD
PSUは明日のメンテでアップデート第一弾実装だぞ
51 アルストロメリア(長屋):2009/03/25(水) 19:31:25.82 ID:VsRso3XO
今どれくらい人いるの?
52 セイヨウオダマキ(宮城県):2009/03/25(水) 19:59:52.84 ID:ogrT3Gz8
>>49
初ネトゲはどんな糞ゲーでも面白く感じるものだ
PSUは糞ゲーの部類だぞw
53 ノゲシ(栃木県):2009/03/25(水) 20:28:13.61 ID:epxlBz00
>>52
いやいやイチローオンラインは楽しかったぜ?
2ちゃんで実況しながらやってたのはいい思い出。
ちゃんと繋がるようになったらクソゲーだとバレて一気に過疎ったのもな。
54 ダイセノダマキ(長屋):2009/03/25(水) 20:45:55.44 ID:oZwl2B9c
>>45
その通りだとおもう 大半はそれだったな
55 ハハコグサ(茨城県):2009/03/25(水) 20:52:11.05 ID:sGjFk+Bb
PSUは中身よりイチローと意地の戦いしてるときがおもしろかったな・・・
56 サルトリイバラ(関西地方):2009/03/25(水) 20:55:54.21 ID:FgFJQ0Ys
ワーセレ、シンボルあたりはすげーと思ったわ
GCでよくにUSA、EUに行ったな
57 ナガバノスミレサイシン(アラバマ州):2009/03/25(水) 21:02:59.46 ID:iIPLB4Ae
ところでPSOBBはどうなったのかね?
58 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/03/25(水) 21:10:13.30 ID:YD3G+K4/
中が最強ってこった
59 イヌノフグリ(栃木県):2009/03/25(水) 21:22:24.42 ID:NloVB+aR
月額料1200円だっけ。
年間で約12500円払ってやる内容ではないよな。
それに加えてアイテムやら何やら課金システム導入とか冊子にあったけど正気とは思えね。
発売当初の売り文句「全てのRPGを過去にする」とか嘘ばっかだし。
これほどゲームでカチンと来たことはないわ。
60 イヌノフグリ(栃木県):2009/03/25(水) 21:23:43.84 ID:NloVB+aR
約14500円か
61 ユキノシタ(アラバマ州):2009/03/25(水) 21:24:29.84 ID:kASUtT9D
PS0
PSO
何気に一緒に見えるから困る
62 モリシマアカシア(東京都):2009/03/25(水) 21:45:49.80 ID:/Qw5Ssor
葡萄の木は元気かい?
63 モリシマアカシア(東京都):2009/03/25(水) 21:54:06.90 ID:/Qw5Ssor
ゲーム内でのコミュニケーションも楽しかったが、2ちゃんのPSOスレも楽しかったな。
俺が見てた当時は1日3〜5スレ消費されてた。
もしPSOスレがなかったらゲームもそんなにしてなかったわ。
64 オオニワゼキショウ(東京都):2009/03/25(水) 22:09:37.28 ID:ItOSpDgj
リメイク(笑)

普通にPSOBBやればいいだけだろ
65 サルトリイバラ(関西地方):2009/03/25(水) 22:24:25.41 ID:FgFJQ0Ys
>>59
GC版やDC版は鯖が軟弱だったけど
3ヶ月1500円、900円だったってのもよかったな
66 ねこやなぎ(千葉県):2009/03/26(木) 02:22:38.33 ID:32ME1aaV
PSOのEP4から音楽劣化してるな
67 ポロニア・ヘテロフィア(dion軍):2009/03/26(木) 02:29:48.80 ID:joXpGK+P
PSOはまったなあ、カードゲームのやつもあったよな
あれけっこう面白かったのに
68 ハマナス(長屋):2009/03/26(木) 02:56:15.77 ID:qKIcVQER
>>59
当時、価格の言い訳がパソコンのゲームの値段はこんなもんですとか言っててワロタ
69 ダイアンサス ピンディコラ(東日本)
お前らPSOBBやってやれよ
今でも2-300人はINしてるから