【WBC速報】決勝視聴率 36.4%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 トウゴクミツバツツジ(埼玉県)

ソース

らじかる
2 ねこやなぎ(東京都):2009/03/25(水) 10:02:20.37 ID:zqxL4L5d
saku
3 フモトスミレ(東京都):2009/03/25(水) 10:02:31.94 ID:uCFcO1UE
saku
4 ユリオプスデージー(神奈川県):2009/03/25(水) 10:02:39.78 ID:UWD5QCsu
saku
5 ツボスミレ(福井県):2009/03/25(水) 10:02:44.80 ID:h3lgVYh8
パンチョさん今頃空の上から見て、仰木さん他と一緒に祝杯あげてるんだろうな(;_;)
6 藤(京都府):2009/03/25(水) 10:02:49.27 ID:q2dfbRPP
saku
7 プリムラ・インボルクラータ(大分県):2009/03/25(水) 10:02:54.02 ID:mQcWlwpf
saku




8 ヤエヤマブキ(大阪府):2009/03/25(水) 10:02:57.74 ID:dllxDLOC
ワンセグって視聴率分かるの?
9 ユリオプスデージー(東京都):2009/03/25(水) 10:03:02.89 ID:yHeAT2lC
saku
10 ハナイバナ(千葉県):2009/03/25(水) 10:03:07.83 ID:n+DWMRnR
思った以上に低いな
11 菜の花(埼玉県):2009/03/25(水) 10:03:09.04 ID:p/e6ueZF
63.4%なら武蔵だったのに
12 カンパニュラ・ベリディフォーリア(新潟県):2009/03/25(水) 10:03:16.61 ID:mK2QM+fs
   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、野球はセカイイチだからなセカイイチ
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイイチ! ブヒブヒ
 しー し─-J
13 ウグイスカグラ(長屋):2009/03/25(水) 10:03:34.52 ID:2NzT+qlW
ひっくいな
14 プリムラ・ラウレンチアナ(北海道):2009/03/25(水) 10:04:06.79 ID:aJnxOlgS
ヒント:平日昼間
15 菜の花(埼玉県):2009/03/25(水) 10:04:07.66 ID:p/e6ueZF
日本にはひきこもりニートピザヲタと鬼女が4割近くいるってことだ。
16 コデマリ(関西・北陸):2009/03/25(水) 10:04:16.61 ID:RMVAW60N
しょぼいな洗脳スポーツ
17 オオイヌノフグリ(東京都):2009/03/25(水) 10:04:17.06 ID:4raOqAHi
ゴールデンか土日祝だったら48%は超えてた
18 ヤエヤマブキ(埼玉県):2009/03/25(水) 10:04:30.30 ID:WxqqZGKv BE:215284223-PLT(13908)

主婦って以外と興味ないんだな
イケメン野球選手(笑)
19 カンパニュラ・ベリディフォーリア(新潟県):2009/03/25(水) 10:04:30.67 ID:mK2QM+fs
野球爆死だな
20 アグロステンマ アゲラタム(岩手県):2009/03/25(水) 10:04:30.69 ID:Dso/Gna/
105 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2009/03/25(水) 08:55:12 ID:JJ3sQ+WM0
19.7% 09:55-10:35 TBS '09ワールドベースボールクラシック・決勝「日本×韓国」
36.4% 10:35-14:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・決勝「日本×韓国」
37.6% 14:48-14:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・決勝「日本×韓国」
25.9% 14:54-15:53 TBS 2時っチャオ!

26.5% 21:00-22:48 TBS WBC本優勝緊急特別番組・日本×韓国
17.6% 23:00-23:54 TBS NEWS23

219 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2009/03/25(水) 09:08:21 ID:JJ3sQ+WM0
占拠率は71.7%
21 菜の花(群馬県):2009/03/25(水) 10:04:49.33 ID:uC8emESx
そんなもん?低かったなあ
22 ユキワリコザクラ(群馬県):2009/03/25(水) 10:04:53.91 ID:WeWD2ovo
だから何?
俺らになんか利益あるの?
23 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/03/25(水) 10:04:58.10 ID:xk0szAUY
散々騒がれたニートも実際はかなり少ないんだよな。
いっぱいいると思って安心してるニートは気付けよ
24 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/03/25(水) 10:05:05.40 ID:AFsKaKV1
すげええええええええええええええええ
昼間なのに30ぱあ?!
日本開催で夜にやってたら80%いってたんじゃね???w
25 サルトリイバラ(dion軍):2009/03/25(水) 10:05:25.74 ID:hZpY8SaZ
味噌地域は10%未満なんだろうな
26 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/03/25(水) 10:06:11.10 ID:tTEEBxz+
しかし、平日だろ?
27 シラン(神奈川県):2009/03/25(水) 10:06:25.18 ID:lJUndGgP
    ____________________________
   | |:: ┌───────────────────────┐ ::|
   | |:: |                                   | ::|
   | |:: |                                   | ::|
   | |:: |           日本 3−2 韓国            | ::|
   | |:: |                                   | ::|
   | |:: |                                   | ::|
   | |:: └───────────────────────┘ ::|
   | |    ┌────────────∧∧───────┐   .|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.∬ ̄ (  _) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   ) よし決まったな、風呂でも入ってくるか
28 プリムラ・マラコイデス(三重県):2009/03/25(水) 10:06:27.35 ID:c2RlCgmU
思ったより低いな・・・
まぁ高すぎても無職ワールド炸裂で困るわ
29 イヌノフグリ(千葉県):2009/03/25(水) 10:06:47.33 ID:UUg4wtqu
準決勝の韓国戦は40%だったような
30 クリサンセコム・ムルチコレ(長屋):2009/03/25(水) 10:06:53.27 ID:db/fsc87
低いわけないじゃん
会社員、学生が観れないわけで
平日のこの時間にこの数字は異常どころじゃないよ
休日なら55%くらいに匹敵する感じ
31 エビネ(大阪府):2009/03/25(水) 10:06:59.40 ID:6YKR+xxm
視聴率の測り方ってかなり時代遅れだよね
統計学的には合ってても
家庭の据え置きテレビの前で大人しく見てる人だけを対象にしてるんだから
32 シラー・カンパヌラータ(徳島県):2009/03/25(水) 10:07:05.09 ID:olwA9OK2
平日の朝からでこれはすごいわ
33 セイヨウオダマキ(岡山県):2009/03/25(水) 10:07:18.04 ID:D7+CjbNO
平日で40%は無理だったか
34 ヤエヤマブキ(大阪府):2009/03/25(水) 10:07:41.50 ID:dllxDLOC
>>30
学生は休みの時期だろ
35 シデ(新潟県):2009/03/25(水) 10:08:07.48 ID:Nfoffr/Q
>>29
それは休日だったろ。
36 クンシラン(神奈川県):2009/03/25(水) 10:08:15.51 ID:cBcxGGXt
まーた視豚のスレか。以下過去の資料と煽り合いの連。
37 クリサンセコム・ムルチコレ(長屋):2009/03/25(水) 10:08:23.65 ID:db/fsc87
準決勝じゃないよ
順位決定戦だよ
40%とったのは祝日だったから
平日の最高はアメリカとの28%が最高だった
38 レブンコザクラ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:08:32.01 ID:C90pOHwM
平日の朝に35%越えとか・・・どんだけみんな仕事の手をとめて見てたんだよw
39 オキザリス・アデノフィラ(愛知県):2009/03/25(水) 10:08:32.99 ID:vaC4pqE8
卒業式が重なった地域が多いからな
帰ってきて観戦ってパターンだろう
40 アグロステンマ アゲラタム(岩手県):2009/03/25(水) 10:08:34.72 ID:Dso/Gna/
239 名前: ◆nGxswsKH1Q [sage] 投稿日:2009/03/25(水) 09:11:24 ID:JJ3sQ+WM0
TBS 3/24
10-11 23.5
11-12 31.6
12-13 35.3
13-14 40.6
14-15 42.1
15-16 23.3

21-22 20.8
22-23 31.2

瞬間最高は42%以上
41 スィートアリッサム(東日本):2009/03/25(水) 10:08:47.33 ID:pxly744n
平日の昼間でこれは凄いな
42 キュウリグサ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:08:48.76 ID:4TllQe+0
>>30
お前30代無職だろ
今学生は春休みですがWWWWW
43 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:08:58.65 ID:LIziR98a
こういう時は国民休日にしろよ
44 ハナムグラ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:09:21.23 ID:z4anTAmq
焼き豚涙目あわれwwwwwwww
45 キランソウ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 10:09:42.55 ID:Z/3Ief12
>>34
学生なんてリーマンと比べたらたかがしれてるだろ
46 菜の花(catv?):2009/03/25(水) 10:09:47.06 ID:1YDMoHAn
うはうはだなTBS
47 セイヨウオダマキ(岡山県):2009/03/25(水) 10:09:50.03 ID:D7+CjbNO
>>43
イチロー天皇誕生日か
48 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/03/25(水) 10:09:51.84 ID:Qz8wvKLB
つーかさあ、優勝国が次回の大会を開催できる権利を貰えるとかにすりゃいいのに
あくまで権利だから途上国の場合は放棄してもいいってことで
49 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/03/25(水) 10:09:53.13 ID:AFsKaKV1
>>40
夜の再放送もすごいな
7時からノーカットでやればよかったのに
50 ユリオプスデージー(東京都):2009/03/25(水) 10:09:55.79 ID:yHeAT2lC
>>42
どんな気持ちで携帯のWキー連打してるの?
51 エビネ(千葉県):2009/03/25(水) 10:10:01.80 ID:uRK15L1S
変態毎日TBSニュー即大勝利

+、鬼女死亡ww
52 アクイレギア・スコプロラム(熊本県):2009/03/25(水) 10:10:02.67 ID:GKN16Dvm
惜しいな祝日か休日か夜なら
50%は堅かっただけに
53 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:10:11.65 ID:bXc/NRsF
ミヤネ屋爆死w
54 キバナノアマナ(千葉県):2009/03/25(水) 10:10:14.77 ID:lrxjszgR
昨日の昼休みに見掛けたが
下水工事の交通整理やってるオッチャン
携帯でやきう見ながら仕事してたな
そこまで夢中になれるのが羨ましいと思った
55 フサアカシア(東日本):2009/03/25(水) 10:10:43.75 ID:r5V6YxBi
平日の昼間やねんでんでね
56 アグロステンマ アゲラタム(岩手県):2009/03/25(水) 10:10:46.95 ID:Dso/Gna/
28.2% 18:42-21:54 EX__ 2009ワールドベースボールクラシック・第1ラウンド「日本×中国」
37.8% 18:55-22:14 EX__ 2009ワールドベースボールクラシック・第1ラウンド「日本×韓国」
33.6% 18:34-21:54 EX__ 2009ワールドベースボールクラシック・第1ラウンド「日本×韓国」
24.6% 06:00-08:30 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・第2ラウンド「日本×キューバ」
21.2% 12:05-15:35 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・第2ラウンド「日本×韓国」
20.2% 12:05-15:37 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・第2ラウンド「日本×キューバ」
40.1% 10:05-13:54 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・第2ラウンド「日本×韓国」
28.7% 09:05-12:26 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・準決勝「日本×アメリカ」
36.4% 10:35-14:48 TBS 2009ワールドベースボールクラシック・決勝「日本×韓国」
57 クリサンセコム・ムルチコレ(長屋):2009/03/25(水) 10:11:00.04 ID:db/fsc87
再放送も凄い視聴率だし
TBSは笑いが止まらない
またコロッケパーティーや
58 ねこやなぎ(大分県):2009/03/25(水) 10:11:02.28 ID:e0bn7wAV
>>20
録画で26もあるのかよ
59 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:11:24.46 ID:virLWpsL
ワンセグはめちゃくちゃ使われてただろうな
日本で過去最もワンセグが使われた日だったろ絶対
60 キクバクワガタ(宮城県):2009/03/25(水) 10:11:33.59 ID:wiRXwKsx
2時頃電車乗ったら半分くらいの人が携帯で野球見てた
61 セキチク(dion軍):2009/03/25(水) 10:12:36.22 ID:O75fJD71
だめだこりゃ
62 シナミズキ(関西・北陸):2009/03/25(水) 10:12:48.20 ID:+iERoWyS
今の日本て意外と無職多いんじゃね
63 ヘラオオバコ(三重県):2009/03/25(水) 10:13:04.03 ID:cjhIj6uW
すげえw
64 アクイレギア・スコプロラム(熊本県):2009/03/25(水) 10:13:37.38 ID:GKN16Dvm
>>56
消化試合が一番高いのかよw
65 ウグイスカグラ(長屋):2009/03/25(水) 10:14:15.12 ID:2NzT+qlW
>>64
日曜だったしな
66 クモマグサ(青森県):2009/03/25(水) 10:15:27.02 ID:cRDnI2Kn
平日の昼でこの数字は驚異的。
67 ポピー(埼玉県):2009/03/25(水) 10:15:33.99 ID:bODezR+c
学生なんかは春休みだし在宅してるだろうし
結構高いな
68 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/03/25(水) 10:15:35.45 ID:xk0szAUY
今週もう一回くらい決勝戦再放送しても確実に10%はいくな。
69 キブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:15:39.42 ID:s5Vs/QK1
夜7時プレイボールなら60%はいってた
70 クリサンセコム・ムルチコレ(長屋):2009/03/25(水) 10:15:42.91 ID:db/fsc87
日曜日じゃなくて祝日だよ
71 プリムラ・マラコイデス(三重県):2009/03/25(水) 10:15:47.20 ID:c2RlCgmU
テレ朝とTBSで50億円も払ったのに

なんで日本の休日に決勝を持ってこなかったんだ?アホか?

アメリカなんかWBC誰も見てないし日本人最優先でリスケジュールしろよ

72 ポピー(福岡県):2009/03/25(水) 10:16:18.99 ID:neEhKq4p
意外とオレの周りも見てなかったしな。学生はそんな熱心じゃない
73 オウレン(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:16:41.18 ID:OYP3FBvM
夜なら50%いってたな
74 クリサンセコム・ムルチコレ(長屋):2009/03/25(水) 10:16:45.70 ID:db/fsc87
50億円も払ってないよ

テレ朝は12億円
TBSは6億円だよ
75 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:17:16.24 ID:virLWpsL
最高視聴率は45.6%かよ
76 タンポポ(東京都):2009/03/25(水) 10:17:40.84 ID:yWghn9B0
平日なのに高いな 主婦はしらないけど老人はみんな観たんだろうな
77 トウゴクミツバツツジ(埼玉県):2009/03/25(水) 10:17:41.14 ID:tTEEBxz+ BE:628769838-PLT(12000)

瞬間最高45.6% 9回ダルが打たれたとき
78 ユリオプスデージー(東京都):2009/03/25(水) 10:17:51.18 ID:mlyRdplO
土曜の夜にやれば経済効果的に凄かったろうな。
79 アグロステンマ アゲラタム(岩手県):2009/03/25(水) 10:18:02.53 ID:Dso/Gna/
ダルが打たれてテレビ消した奴いるんだろうなw
80 ウィオラ・ソロリア(宮城県):2009/03/25(水) 10:18:24.57 ID:TFpohmfG
普段ワンセグなんて使わない彼女ですら、会社で見たって言ってたぞ。
夜ならまだしも、日中の場合はそういうケースもあるから視聴率はあてにならん。
81 斑入りカキドオシ(東京都):2009/03/25(水) 10:18:26.25 ID:Ef/ja2tf
就活しないで見ていたというのに
内定はもらえないけど元気はもらった
82 アクイレギア・スコプロラム(熊本県):2009/03/25(水) 10:18:30.52 ID:GKN16Dvm
>>74
TBS笑いがとまらんな
83 フサアカシア(東日本):2009/03/25(水) 10:18:58.11 ID:r5V6YxBi
しかしダルの糞プレイであのまま負けてたら
あいつ帰って来れなかったろうな
84 デージー(北海道):2009/03/25(水) 10:19:06.80 ID:uoERrFTa
>>59
そうかもしれない。

決勝に限らず、ワンセグ見てる人をやたら見掛けた。
俺も結局気になって何かソワソワしてたし、
普段野球見ない人も、野球の話してた。

やっぱ野球って人気なんだな。
五輪の時も野球だけ注目度が違ってたし。
85 フクシア(栃木県):2009/03/25(水) 10:19:16.08 ID:G9M8TKNc
ワンセグとか電気屋のテレビ売り場を入れたらもっと上がるな
86 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/03/25(水) 10:19:17.67 ID:qahDvvbL
日テレは何を考えてるんだか・・・昨日のZEROでも紙芝居だったし・・・
87 オウレン(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:19:23.37 ID:OYP3FBvM
>>59
オフィス街を車で通ったけど、ワンセグで見てた人多かった
テレビ置いてるところは人だかりになってたし
88 セントウソウ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:20:10.52 ID:ZLem45kz
ブラジル人の気持ちがほんの少しだけわかった気がする
89 フサアカシア(東日本):2009/03/25(水) 10:20:30.85 ID:r5V6YxBi
>>84
野球もサッカーもそうだけど
五輪や世界大会になるとわっとイナゴのようによってくる感じで
普段は過疎の村みたいな感じだよ
なんか気持ち悪い
90 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:20:53.00 ID:3GhsddFt
所詮世帯視聴率だから。

例えば10人家族のうち1人でも観ればその世帯の視聴率と100%になる。(実際は10人中1人=10%)

実際みてる人と世帯視聴率のパーセンテージは全く違う。
91 ナノハナ(関西・北陸):2009/03/25(水) 10:21:09.34 ID:CgqquuZT
俺はワンセグを凄く馬鹿にしてた
昨日は自分の携帯にワンセグ付いてないことに愕然としたよ
ごめんね…ワンセグ
92 リナリア(沖縄県):2009/03/25(水) 10:21:18.82 ID:Oj4zLXmO
店頭やワンセグで見てる人は入ってないんだよな
93 アクイレギア・スコプロラム(熊本県):2009/03/25(水) 10:21:21.63 ID:GKN16Dvm
>>86
日テレにはざまあああああああって感じだなw
94 ノボロギク(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:21:38.00 ID:TeSr/yS0
あらら伸びないね
95 アマナ(広島県):2009/03/25(水) 10:21:39.12 ID:7not0ZQK
昼ゴロはさぞかし仕事してなかったに違いない
つまりあのとき日本国民は労働厨もニートも同じ存在だったわけだ
96 シザンサス(大阪府):2009/03/25(水) 10:22:22.06 ID:4itm4Sl+
日テレの空気よめなさには恐れ入る
こんなのがメディアの視聴率低下を嘆いて
ヤラセとか裏取らずに報道とかやってるんだから本当質が低いわ
97 ツメクサ(大阪府):2009/03/25(水) 10:22:27.86 ID:AGBGDKyQ
>>86
日テレはいまだに星野ジャパン(笑)引っ張り出すようなセンスの無い局だから
98 カンパニュラ・ベリディフォーリア(宮城県):2009/03/25(水) 10:23:01.42 ID:G/7MOHX9
>>97
星野なんて早く切ればいいのにな
99 シデ(千葉県):2009/03/25(水) 10:23:33.48 ID:a/ZO80oS
なんで関係ないおまえらが視聴率なんて気にしてんの?
100 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:23:36.52 ID:QmiPFrGo
休日だったら45ぐらい狙えたな
101 クリサンセコム・ムルチコレ(長屋):2009/03/25(水) 10:23:48.48 ID:db/fsc87
TBSは昨夜朝から深夜まで視聴率高かったからな
6億円なんて昨日1日でももとはとれている
102 クヌギ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:23:57.07 ID:mLdAAjsv
この数字は当てにならないな
ワンセグが入ってないもの。ワンセグだけで10%以上は稼げてるだろ
103 ヘビイチゴ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:24:01.19 ID:sUMB3bVL
今日からは普段のTBS
試合中継終わればWBC特需も終わり
104 キショウブ(福岡県):2009/03/25(水) 10:24:30.36 ID:YuGYMvcS
TBSウハウハだなこりゃ
ひたすら使い回すぞありゃ
105 アクイレギア・スコプロラム(熊本県):2009/03/25(水) 10:24:33.94 ID:GKN16Dvm
まあ40いったらいったで
うわああニートばっか・・なにこの国・・って感じになってた
106 クンシラン(茨城県):2009/03/25(水) 10:24:34.66 ID:TSd7akQi
完全に労働厨が数字さげてるだろ

この非国民が
107 オウレン(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:24:43.72 ID:OYP3FBvM
日テレは何故紙芝居だったのか
108 キンカチャ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:24:45.25 ID:nxkau9AD
一方フジは見事な手の平返しでWBC優勝を喜んでた
109 クサノオウ(静岡県):2009/03/25(水) 10:25:20.54 ID:/sQGg4ym
昨日喜んでお酒飲み過ぎちゃって風引いた。
110 クマガイソウ(東海):2009/03/25(水) 10:25:22.83 ID:Ds5fQxq/
さっwww下がってるwww
前の韓国戦より下がってるwwwww
決勝なのにねぇ〜(´・ω・`)

焼豚ブッブッ豚豚ブッブッ
豚豚ブッ豚豚ブッブッ!
豚豚ブッタッブッタッブタタッ
ブタタッ!ブタタッ!ブタタッ!ブタタッ!
涙目〜!!!!wwwww
111 シラン(埼玉県):2009/03/25(水) 10:25:33.25 ID:IqDIExn2
異常な数値だな
112 キンケイギク(北海道):2009/03/25(水) 10:25:45.59 ID:1jD583w5
仕事中にzuraんとこで見てた奴も結構いただろ
113 ムシトリナデシコ(千葉県):2009/03/25(水) 10:26:11.19 ID:5c3ELZ+a
266 名前: ムシトリナデシコ(千葉県)[sage] 投稿日:2009/03/25(水) 10:25:02.47 ID:5c3ELZ+a
お前ら未だにTVなんかみてんのかよ
(;ω;)/プゲラっちょwwwwwwww
114 ジョウシュウアズマギク(茨城県):2009/03/25(水) 10:26:35.89 ID:gfdcCMeE
つーか時間帯が悪すぎ
ゴールデンタイムだったら50%超えてただろ
115 クサノオウ(関東):2009/03/25(水) 10:27:06.55 ID:cCkN6UTw
65%の日本人が見てない。
116 ハナイバナ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:27:13.46 ID:bfcv/Yve
また暗い日常に戻るだけ\(^p^)/
117 オオイヌノフグリ(東京都):2009/03/25(水) 10:27:17.41 ID:4raOqAHi
>>74

↓コレウソなん? まあ江尻んだから信憑性アレだけど

【テレ朝20億、TBSは「もっと」 ジャパンマネーガッポリ】

2次ラウンドのグループ1、2位決定戦の日本代表Vs韓国戦は、日本では40%を超える視聴率(ビデオリサーチ調べ)
を記録している。が、一番喜んでいるのはテレビ局よりも、どういう結果になろうと莫大なジャパンマネーが
転がり込んできたMLBだ。テレビ局関係者が舞台裏を明かす。
「東京(1次)ラウンドを中継したテレビ朝日が15億円とも20億円ともいわれる放映権料を支払っている。
 米国(2次)ラウンドを放送しているTBSは当然それよりも高い放映権料でしょう。今回は敗者復活戦の
 あるダブルエリミネーション方式で、いつ日本代表が出てくるかわからないために、あらゆるケースを
 想定して放映権を買わなければいけないから、高い買い物になった。結果的に日本代表が決勝まで行った
 から、TBSも万々歳だが、もしも途中で負けていたら大変なことになっていただろう。ギャンブルに
 勝ったテレビ局と違って、どういうケースになろうと、MLBにはテレビマネーがガッポリ入るのだから、
 笑いが止まらない」
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009032433.html
118 ハナムグラ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:27:19.77 ID:Dbkb79D4
まともに集計したら60%超えるんでね?

みんな見てたわ。
119 フサアカシア(東日本):2009/03/25(水) 10:27:49.65 ID:r5V6YxBi
>>106
感動した
120 メギ(関西):2009/03/25(水) 10:28:39.40 ID:yMUb3DQq
視聴率下がってるプゲラとか言ってる奴。
放送したの、真 っ 昼 間 だ ぞ ?
121 キンカチャ(中国・四国):2009/03/25(水) 10:28:44.17 ID:5GqJ8iW/
平日昼間で出る視聴率じゃないだろといいたいけど、ワンセグ入れたらもっと上がる。
122 オオイヌノフグリ(東京都):2009/03/25(水) 10:28:51.90 ID:4raOqAHi
>>115
占拠率70%越えらしい
123 ダイアンサステルスター(東京都):2009/03/25(水) 10:31:29.58 ID:oKAMed3b
wbcはただの茶番劇だって事に日本国民も気づいてたんだな
124 アメリカフウロ(埼玉県):2009/03/25(水) 10:31:36.41 ID:r2zYhzGT
その前の韓国戦は40%だったんだろ
決勝がそれより低いって・・・
125 ユッカ(三重県):2009/03/25(水) 10:32:43.23 ID:gLoebyKe BE:383292-PLT(14572)

まったく流されやすい国民性だな。
普段のプロ野球はどんどん人気低迷してテレビ撤退してるのに。
代表試合しか盛り上がらない競技になることに危機感持ってる球界関係者もいるだろう。
126 カンパニュラ・トメントサ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 10:33:29.37 ID:kiV81qy7
まぁW杯には勝てない事が証明されたね
所詮3ヶ国ほどがまともにやってる世界大会だろと醒めてる奴が見なかったんだろね
127 イカリソウ(長屋):2009/03/25(水) 10:33:30.32 ID:ohzE8SAH
>>124
そんとき確か祝日だったろ
128 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:33:59.40 ID:virLWpsL
3連休明けの月曜昼間ど真ん中で今の時代この視聴率は奇跡に近い数字
129 シザンサス(大阪府):2009/03/25(水) 10:34:11.14 ID:4itm4Sl+
涙拭けよ
130 ウィオラ・ソロリア(宮城県):2009/03/25(水) 10:34:18.11 ID:TFpohmfG
>>124
祝日と平日で比べるなよ
131 キンギョソウ(北海道):2009/03/25(水) 10:34:52.34 ID:tVxk9RMa
以外に良くないな 50%は堅いと思ったのに
132 ジャーマンアイリス(関東):2009/03/25(水) 10:34:56.98 ID:SxmMCBqT
視聴率がいかに役に立たないものかよくわかった
133 ツルハナシノブ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:35:12.55 ID:virLWpsL
>>128
火曜だったね、ミスったw
134 フサアカシア(東日本):2009/03/25(水) 10:35:19.64 ID:r5V6YxBi
>>130
曜日感覚無い人間に酷だろ
135 キンカチャ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:35:45.02 ID:YyUjr4v0
六割以上の人が、九回裏からのあのドキドキ感を体感できなかったんだな
かわいそう
136 オウレン(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:36:01.38 ID:OYP3FBvM
>>124
毎日が夏休み
137 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/03/25(水) 10:36:21.82 ID:PEX2xbw5
ワールドカップに比べたらゴミみたいな視聴率だな
さすがマイナースポーツ
138 ウラシマソウ(千葉県):2009/03/25(水) 10:36:23.09 ID:uKc9F9Ui
試合時間や回の合間にCM入れること考えるとサッカーより野球のほうが広告料稼げそうではあるな
139 藤(埼玉県):2009/03/25(水) 10:36:31.85 ID:mqg0hOY8
te
140 イベリス・ウンベラタ(東京都):2009/03/25(水) 10:37:11.12 ID:RgnSlxQU
視聴者が主婦メインの昼間で占拠率71%
これは凄いだろ
141 フサアカシア(東日本):2009/03/25(水) 10:37:26.41 ID:r5V6YxBi
球状がアメリカなのに広告が日本の文字ばっかりで
ジャップしかみてねえんだなあと思った
142 ヤグルマギク(愛知県):2009/03/25(水) 10:37:30.59 ID:jsVUcv3P
まだ野球見ている奴こんなにいるのか
早く1リーグ制になってほしい
143 ハナズオウ(秋田県):2009/03/25(水) 10:37:35.04 ID:UMDCH9f5
WBC見れなかった上にテポドンが通過するとか・・・
144 オランダミミナグサ(九州):2009/03/25(水) 10:37:48.57 ID:+dr8BxjN
>>137
平日の昼間
ワンセグ
145 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 10:37:49.68 ID:dc0QVKT6
巨人戦縮小決定で、プロ野球には力いれてないんだろな日テレはw
ホント見る目なしw
自分で育てる気もなし。
ざまあああああああああ

巨人戦の放映権もテレビ東京とかMXとかに売ればいいのに
146 ショウジョウバカマ(鳥取県):2009/03/25(水) 10:37:56.48 ID:WO1FWxVW
>>20
たなぼた2時っチャオ
147 節分草(dion軍):2009/03/25(水) 10:37:59.79 ID:2Op7Clut
530 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2009/03/25(水) 10:20:18 ID:o2m42I5n0
<WBC視聴率>
36.4%。
最高は14:03の45.6%。
9回裏、日本が3−2でリードしていた場面だ。
その後の「2時っチャオ!」では、インタビューが続き、25.9%。
夜の特番は26.5%、
最高は22:42の39.9%。
10回表イチローヒットの場面。



追いつかれた時に緊張に耐えられずチャンネル変えた奴多かったんだな
俺だが
148 ポピー(埼玉県):2009/03/25(水) 10:38:18.88 ID:bODezR+c
【韓国】WBC決勝韓日戦、韓国のリアルタイム視聴率32.2%
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0324&f=national_0324_037.shtml
放送局別にはKBS第1テレビが視聴率12.5%(占有率26.6%)で最も高く、MBC 11.5%(24.6%)、
SBS 8.2%(17.5%)だった。
149 ポピー(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:38:48.19 ID:SC6d/YKK
       ____
    ./__.))ノヽ    
    .|ミ.l _  ._ i.)   
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    っと…
    .しi   r、_) |            ______
     |  `ニニ' /            |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ     |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
150 雪割草(千葉県):2009/03/25(水) 10:38:52.40 ID:dnCkd0be
2009年 視聴率上位番組ベスト10

40.1 WBC2次ラウンド1組決勝・日本×韓国 TBS
37.8 WBC東京ラウンド・日本×韓国 テレビ朝日
36.4 WBC決勝・日本×韓国 TBS
33.6 WBC東京ラウンド決勝・日本×韓国 テレビ朝日
28.7 WBC準決勝・日本×アメリカ TBS
28.2 WBC東京ラウンド・日本×中国 テレビ朝日
27.5 第85回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部 日本テレビ
27.1 大相撲初場所・千秋楽 NHK総合
26.5 第85回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部 日本テレビ
26.5 WBC本優勝緊急特別番組・日本×韓国 TBS
151 キキョウソウ(大阪府):2009/03/25(水) 10:39:23.85 ID:ojlA4QfF
>>141
ありゃバーチャル広告言うてな、広告を合成して表示してるんや
でも正面からの角度にしか対応しとらへんけどな
152 ハナカイドウ(栃木県):2009/03/25(水) 10:39:31.49 ID:1EDyZig8
>>125
いや、実際内容が全然違うだろ
世界レベルの技術と、高校生並みのはつらつさと初々しさを兼ね備えた試合が見れるんだから。
高校野球とプロ野球のいいとこ取りみたいな感じで。
153 ダイアンサステルスター(東京都):2009/03/25(水) 10:39:45.17 ID:oKAMed3b
日本で開催とかは大リーグ側が許さないのかね。
アメリカでやってもらって時差もあるしイチローはこれで終了だし
また決勝いけるかもわからんから。逃した魚はでかいぞやきうwww
154 ショウジョウバカマ(鳥取県):2009/03/25(水) 10:39:54.69 ID:WO1FWxVW
裏番組の視聴率は?
155 オオタチツボスミレ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:40:02.14 ID:73VHD7b1
この数字を越えられるのは来年のWBCだけだな
156 クマガイソウ(関東):2009/03/25(水) 10:40:04.07 ID:qahDvvbL
研究室のテレビに10人くらいで群がってた2時頃
157 カンパニュラ・トメントサ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 10:40:07.06 ID:kiV81qy7
夜中3時からで37%叩き出したからねW杯は
158 ニオイタチツボスミレ(岩手県):2009/03/25(水) 10:40:40.96 ID:RRXCse4Z
>>125
おはD
159 キンカチャ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:40:43.18 ID:nxkau9AD
>>146
実況で恵ボロクソ言われてたな つか誰も芸能人なんか見たくないっていうw
160 デルフィニム(大阪府):2009/03/25(水) 10:41:26.53 ID:I33WAMxN
会社でラジオ聞きながらってのも多そう
161 キバナスミレ(静岡県):2009/03/25(水) 10:41:39.86 ID:3JgfkPpo
最高視聴率、10回表イチローの場面で68%だって
162 雪割草(千葉県):2009/03/25(水) 10:41:59.89 ID:dnCkd0be
>>159
恵は昔からTBS深夜で熱くスポーツを語っていたのに…
163 ハナイバナ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:42:27.46 ID:xcNkY1ax
営業車の中でお菓子食べながらサボってワンセグで見てたわ。
今もサボって2chやってるが。
164 アズマギク(catv?):2009/03/25(水) 10:42:34.13 ID:GzLpKHt4
会社からネットストリーミングで見てた奴を加えると50%を超えそうだよな
165 ポピー(埼玉県):2009/03/25(水) 10:42:34.41 ID:bODezR+c
昨日はラジオ聞いててTBSラジオのストリームでコラムの花道の町山が登場場面で
ちょうどイチローの打席だったな
166 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:42:53.63 ID:TEE5Ucac
再放送の視聴率も高いな
167 シンビジューム(静岡県):2009/03/25(水) 10:43:04.88 ID:+AOQG7rw
>>157
早朝の方が在宅率高いから視聴率取れるでしょ
168 雪割草(千葉県):2009/03/25(水) 10:43:20.80 ID:dnCkd0be
>>164
仕事中なのにダルビッシュのせいで職場どんより
169 クンシラン(大阪府):2009/03/25(水) 10:43:42.54 ID:Sh6nrIb3
こわくてテレビを点けたり切ったりしてたw
170 ドデカテオン メディア(福岡県):2009/03/25(水) 10:43:49.75 ID:vYEJ80Fh
テレビ不況時代のお化けコンテンツになっちまったな
まさに国民的行事
171 ハナワギク(福島県):2009/03/25(水) 10:44:02.39 ID:YfB75vdb
50%は行ったと思った
172 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:44:06.80 ID:XEiK41RF
W杯なみだなすげえ
173 シラー・カンパヌラータ(岩手県):2009/03/25(水) 10:44:28.66 ID:X/q7FKIL
休日にやっていたらもっと高かったのだろうか
174 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:44:43.48 ID:DoB8D3Sc
実験中に気になりすぎて、バクテリア液こぼしてあせった
175 ウィオラ・ソロリア(宮城県):2009/03/25(水) 10:44:47.02 ID:TFpohmfG
>>169
どんだけチキンなんだよ
176 ネメシア(富山県):2009/03/25(水) 10:44:53.81 ID:dD02pg2A
あの時間帯でこれはすごい
177 キバナスミレ(岩手県):2009/03/25(水) 10:45:27.44 ID:v/5t9+kA
平日の昼間にこの数字は凄い…
178 カンパニュラ・トメントサ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 10:45:33.39 ID:kiV81qy7
まぁ昼間にやった時のW杯は45%だったけどね
179 センダイハギ(大阪府):2009/03/25(水) 10:45:39.40 ID:e1nDbGYw
>>159
恵のあのウザさは衝撃的だった。
人の話聞かずに自分ばっかり前に出ようとするし、メイン司会張れるタマじゃない。
なんであんなの使ってんだ
180 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 10:46:07.39 ID:dc0QVKT6
次は4年後か
4年は長い
2年は短いから
今回みたいな3年が一番いいと思うが。
181 ねこやなぎ(大阪府):2009/03/25(水) 10:46:16.02 ID:dx0NAaMt
ハゲ仲居が出てこなくなって見易くて良かった
182 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/03/25(水) 10:46:24.12 ID:atSnzSeQ
何で決勝戦が土日じゃないのか
そっちの方が不思議だけど
183 モモイロヒルザツキミソウ(関西):2009/03/25(水) 10:46:44.43 ID:tIRjhHnP
平日の昼間でこれかよw
ワンセグ入れたらとんでもない数字になりそうだな
184 アグロステンマ アゲラタム(岩手県):2009/03/25(水) 10:46:47.82 ID:Dso/Gna/
野球でこの視聴率を出すには 4年待たなきゃならないな
五輪もなくなっちゃったし
185 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:47:54.74 ID:XEiK41RF
土曜夜7時からなら50獲れたな
186 ハナカイドウ(栃木県):2009/03/25(水) 10:48:47.24 ID:1EDyZig8
>>169
わかる。
俺もそう
187 ウィオラ・ソロリア(宮城県):2009/03/25(水) 10:49:17.00 ID:TFpohmfG
>>159
恵は話す内容が白々しいからなぁ。
それと男にしては声のキーが高いから不快になりやすい。
188 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/03/25(水) 10:49:45.75 ID:PEX2xbw5
サッカーのバーレーン戦の方が視聴率高いだろうな
189 クヌギ(九州):2009/03/25(水) 10:49:57.92 ID:ZEVBaHal
ゴールデン+10 日曜+10で実質50%の視聴率だな
190 シンビジューム(静岡県):2009/03/25(水) 10:50:03.57 ID:+AOQG7rw
前回は決勝が日曜だったから40%越えてたな
191 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/03/25(水) 10:50:04.49 ID:30vCJU2T
>>110
やまづみさん 仕事は?
192 チューリップ(福岡県):2009/03/25(水) 10:50:08.19 ID:pURhzjqg
占拠率71.7%ってかなりすげえな
193 ローダンゼ(茨城県):2009/03/25(水) 10:50:27.56 ID:s2GY14Nx
ああ、逆立ちしてもワールドカップには適わないw
194 マンサク(愛知県):2009/03/25(水) 10:51:29.29 ID:mNY2SQxt
焼き豚涙拭けよ
195 クンシラン(兵庫県):2009/03/25(水) 10:51:48.98 ID:64cwDqAs
やきうしょべええええええええええええええwwwwwwwww
世界大会の決勝でたったの36%wwwwwwwwwwwwwwwwwww
196 オステオスペルマム(東京都):2009/03/25(水) 10:52:32.06 ID:EpLenUV+
サッカー豚が必死に叩いてるなw
197 クンシラン(福岡県):2009/03/25(水) 10:52:51.29 ID:chlRXZ15
>>164
それはネタだよなw
198 ツメクサ(大阪府):2009/03/25(水) 10:52:54.54 ID:X1An4BxE
平日であの時間帯だろ?かなりすげえんじゃねえの?
199 ハクモクレン(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:53:18.11 ID:V2QBqiP1
>>106
ν速民の鏡だ
200 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/03/25(水) 10:53:22.82 ID:PEX2xbw5
マイナースポーツで世界一(笑)取るより
サッカーでワールドカップのアジア予選突破する方がよっぽど凄い
201 プリムラ・ラウレンチアナ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:53:23.19 ID:XEiK41RF
日本がW杯決勝まで行ったら80%行きそうだな
202 ミツバツツジ(東京都):2009/03/25(水) 10:53:37.89 ID:OAQRZdGA
なんだこのゲハみたいなノリは
203 トサミズキ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:53:42.27 ID:U3ujy87B
祝日>平日にも気が付かない無能は死んだほうがいいかも
204 シンビジューム(静岡県):2009/03/25(水) 10:55:07.92 ID:+AOQG7rw
まぁ立場は完全に
野球>>>>>>>>>サッカーになっちゃったねw
205 オウレン(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:55:07.85 ID:OYP3FBvM
>>200
ぬるぬる予選に何の価値があるの?
206 オオタチツボスミレ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:55:51.22 ID:73VHD7b1
ペナントレースの視聴率も楽しみだな

4月の巨人戦地上波放送予定 (関東版)

04/03(金) H 広島 18:00 NTV 17:50-20:54(最大延長21:54)
04/04(土) H 広島 18:00 NTV 19:00-20:54
04/05(日) H 広島 18:00 NTV 19:00-20:54
04/07(火) A 横浜 18:30 TBS 19:55-21:54
04/08(水) A 横浜 18:00 /// (BS-TBS)
04/09(木) A 横浜 18:00 /// (BS-TBS)
04/10(金) H 阪神 18:00 NTV 19:00-20:54
04/11(土) H 阪神 18:00 NHK 18:10-21:15(途中ニュース18:45-19:30、延長あり)
04/12(日) H 阪神 14:00 NTV 15:00-16:55 【デーゲーム】
04/14(火) A 東京 18:00 CX* 19:03-20:54
04/15(水) A 東京 18:00 ///
04/16(木) A 東京 18:00 CX* 19:03-20:54
04/17(金) A 中日 18:00 CX* 19:03-20:54
04/18(土) A 中日 15:00 CX*? **:**-**:** 【デーゲーム】
04/19(日) A 中日 14:00 TBS 14:00-15:54 【デーゲーム】
04/21(火) H 東京 18:00 /// (BS日テレ) @長崎
04/22(水) H 東京 18:00 /// (BS日テレ) @佐賀
04/23(木) H 東京 18:00 /// (BS日テレ) @ヤフードーム
04/24(金) H 中日 18:00 /// (BS日テレ)
04/25(土) H 中日 18:00 /// (BS日テレ)
04/26(日) H 中日 14:00 NTV? **:**-**:** 【デーゲーム】
04/28(火) A 広島 18:00 CX* 19:03-20:54
04/29(水) A 広島 14:00 CX*? **:**-**:** 【デーゲーム】
04/30(木) A 広島 18:00 TBS 19:30-20:54

207 キンカチャ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:56:04.04 ID:zAMUpsSz
意外と低いな。
横浜戦見に行ってたけど
皆目の前試合無視してワンセグ見てる光景はワラタ
208 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/03/25(水) 10:56:08.56 ID:PEX2xbw5
>>201
だよなあ野球しょぼすぎ
平日昼間だからとか言い訳してるけど
ワールドカップで決勝までいったらその位行く
209 ハハコグサ(東京都):2009/03/25(水) 10:57:05.43 ID:EGUVlTJg
野球ファンは心が広いからサッカーのW杯も見る=W杯の視聴率が高くなる
サッカーファンは心が狭いのと妬み根性の固まりだからWBCは意地でも見ない
=WBCの視聴率がW杯より低くなることがある
210 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(三重県):2009/03/25(水) 10:57:06.46 ID:Sb0usJdW
もったいないな
夜放送してたら野球では最高クラスの数字叩き出したろうに
211 マムシグサ(鹿児島県):2009/03/25(水) 10:57:14.72 ID:PckFULLf
ねぇねぇWBCのCM料って一社3000万円位?
212 ダイアンサステルスター(東京都):2009/03/25(水) 10:57:36.79 ID:oKAMed3b
サッカーでw杯の決勝に日本代表が行ったらこんな低くねえよ
213 ナツグミ(千葉県):2009/03/25(水) 10:57:48.96 ID:h+hw9Kop
>>200
すごいとは思うけど日本のレベルじゃ無理
214 クンシラン(福岡県):2009/03/25(水) 10:58:08.21 ID:X5VrSO6h
街頭とかで1台にわんさか群がってたし、今回はワンセグがかなり普及してて、
仕事中こっそりワンセグで見てた奴も多かったから、数字以上にみな見てたかと。
でも、もうこの視聴率の出し方は、古いよね。
215 カタクリ(愛媛県):2009/03/25(水) 10:58:12.05 ID:3ANWZg1a
>>212
妄想はその辺りにしとけよ不人気wwww
216 フサアカシア(東日本):2009/03/25(水) 10:58:14.54 ID:r5V6YxBi
サッカーってゴールデンタイムとかに流れるようにプレイ時間わざわざいじってたけど
WBCはなんでこんなことになってんのかね
217 キキョウソウ(大阪府):2009/03/25(水) 10:58:41.71 ID:ojlA4QfF
過去の栄光と妄想のみを語るサカ豚
218 シンビジューム(静岡県):2009/03/25(水) 10:58:58.40 ID:+AOQG7rw
サカ豚現実逃避してる事実

ドイツW杯アジア最終予選
05/02/09 47.2% 19:17-21:33 EX 日本×北朝鮮
05/03/25 37.9% 22:22-00:40 EX 日本×イラン
05/03/30 40.5% 19:17-21:33 EX 日本×バーレーン
05/06/03 23.8% 25:22-27:40 EX 日本×バーレーン
05/06/08 43.4% 19:22-21:38 EX 日本×北朝鮮
05/08/17 26.0% 19:17-21:33 EX 日本×イラン(消化試合)
平均 36.5%

南アフリカW杯アジア最終予選
08/09/06 *8.4% 27:17-29:00 EX 日本×バーレーン
08/10/15 16.3% 19:18-21:35 EX 日本×ウズベキスタン
08/11/19 10.0% 25:10-27:40 EX 日本×カタール
09/02/11 22.9% 19:11-21:24 EX 日本×豪州
平均 14.4%(▼22.1%)

WBCは2006年より平均視聴率UP
219 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:58:58.21 ID:73VHD7b1
ブラジルごときに勝てば世界一になれるのがサッカー
韓国に勝たないと世界一にはなれないのが野球
220 ウグイスカグラ(長屋):2009/03/25(水) 10:59:04.90 ID:2NzT+qlW
>>206
大コケ確実だろ
221 カタクリ(愛媛県):2009/03/25(水) 10:59:07.03 ID:3ANWZg1a
>>216
西海岸でやることは確定してるんだから、朝か昼かにしか動かしようがないだろ
222 ムシトリナデシコ(長屋):2009/03/25(水) 10:59:09.92 ID:gvUI/SbE
ワンセグが湧いてきたな
223 クマガイソウ(関西・北陸):2009/03/25(水) 10:59:14.83 ID:bU8+Tw5M
>>212
決勝まで行けるの?
224 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:59:30.27 ID:XPhPw4mw
決勝いけるわけねぇw
225 ヤエザクラ(アラバマ州):2009/03/25(水) 11:00:39.55 ID:JuHAocGk
サッカーファンって一体、どういう精神構造をしているんだ?
野球以外のスポーツの板にも、「お前らのスポーツよりサッカーの
ほうが優れているんだよ!」とかいうスレを平気で立てやがる。



何故バスケットはサッカーに勝てないのか。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/basket/1232088292/
サッカーのほうがバレーより面白いよね(`・ω・´)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/volley/1175360230/
サッカーとラグビーなぜ差がついたか慢心環境の違い
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ovalball/1228234717/
なぜゴルフはサッカーになれないのか
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1232088622/
226 アマナ(広島県):2009/03/25(水) 11:00:55.41 ID:7not0ZQK
サカ豚多いなこのスレ
227 ウィオラ・ソロリア(宮城県):2009/03/25(水) 11:01:16.42 ID:TFpohmfG
W杯は平日の日中に行われる試合がないんだよな。
30%越えは19時から24時の間だけ。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccor/s_w_cup.htm
228 ニョイスミレ(愛知県):2009/03/25(水) 11:01:18.76 ID:DIgg2+Xt
WBCって3年に一度じゃなかったっけ?
229 ハナカイドウ(栃木県):2009/03/25(水) 11:01:23.81 ID:1EDyZig8
>>212
行けばね。
行けないからまだサッカーの方がショボイといわざるを得ない
230 ダイアンサステルスター(東京都):2009/03/25(水) 11:01:42.05 ID:5C1k+vus
>>218
低すぎwwゴールデンタイムに放送してこの程度なんてしょぼすぎだろ。
231 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/03/25(水) 11:01:43.25 ID:EPhCn21c
本気で50%超えたと思ったのに
休みだったとはいえ、消化試合のほうが高かったのか
232 シンビジューム(静岡県):2009/03/25(水) 11:01:57.90 ID:+AOQG7rw
祝日だったら50%越えてただろうな
233 モモイロヒルザツキミソウ(関西):2009/03/25(水) 11:02:11.39 ID:tIRjhHnP
>>168
親父の会社でもそうだったらしいw 仕事にならんかったと笑ってたよ
そして午後にかかってくる電話では「いや〜日本勝ちましたねぇ〜」って
顔見知りの人がみんな最初に言うから、吹きそうになったとか
234 アクイレギア・スコプロラム(熊本県):2009/03/25(水) 11:02:14.15 ID:GKN16Dvm
>>212
そりゃそうだろ・・・
235 ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/03/25(水) 11:02:16.23 ID:h8gLyKEC
>>226
芸スポよりマシだよw

ちょっと同じ視聴率の芸スポのスレ覗いてみたら
何匹もサカ豚が断末魔挙げて暴れてたw
236 ハクモクレン(アラバマ州):2009/03/25(水) 11:02:43.43 ID:V2QBqiP1
サッカー日本代表が決勝戦にでれる確率は野球に例えるとどれくらい?
237 センダイハギ(大阪府):2009/03/25(水) 11:03:21.16 ID:e1nDbGYw
W杯決勝とか妄想の中ですら行かねーw
238 オウレン(大阪府):2009/03/25(水) 11:03:21.22 ID:bWiwG/gN
サカ豚なんて実在すんのかよ
ただのアンチ野球じゃねーの?サッカーファンなんて絶滅危惧種だぞ
239 ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/03/25(水) 11:04:06.22 ID:h8gLyKEC
>>236
野球のフィリピン代表がWBC決勝に出るくらい
240 ハハコグサ(東京都):2009/03/25(水) 11:04:24.56 ID:EGUVlTJg
そもそもこういった試合って勝たないと話題にもならないよね
前回のW杯、周りにも見てる人多かったけど結果があれだったから全然話題にならなかった
それに対して今回のWBCは職場でも友人からのメールでも電話でも連日この話題だった
241 トウゴクシソバタツナミ(北海道):2009/03/25(水) 11:04:59.11 ID:XqzPBNwI
>>218
06WCってもはや詐欺だったよね
242 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 11:05:16.44 ID:73VHD7b1
サッカーも韓国に勝てば世界一ならいいのにね
243 水芭蕉(北海道):2009/03/25(水) 11:05:37.56 ID:Ear/rpDP
ゴールデンなら50%超えたな
244 タツタナデシコ(中部地方):2009/03/25(水) 11:05:38.59 ID:b/inP2zo
出先でワンセグで見てた人もかなりいたから
それ含めると相当な人が見てたんだろうな
245 ダイアンサステルスター(東京都):2009/03/25(水) 11:05:59.92 ID:oKAMed3b
まあ決勝とは言わなくてもベスト8くらいなら余裕でこの視聴率上回れるだろ
246 カタクリ(愛媛県):2009/03/25(水) 11:06:20.87 ID:3ANWZg1a
>>218
これだけ平均下がってる状態で、W杯本戦やっても以前よりかなりの現象が見られるのは間違いないんだろうなあ
ゴールデンで試合しても30%くらいが妥当なのでは
247 アマリリス(東京都):2009/03/25(水) 11:06:28.60 ID:v2oJuuqE
>>5
マジで泣きそうになるからやめろ
248 モモイロヒルザツキミソウ(関西):2009/03/25(水) 11:07:28.95 ID:tIRjhHnP
すげーw
エンパイアステートビルを日の丸色にライトアップしたってよ
アメリカ人も粋なことするね
249 アメリカフウロ(catv?):2009/03/25(水) 11:07:33.60 ID:gT0bZjOt
>>169
うむ。とても通しで見られなかった。
心臓に悪すぎた。
250 ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/03/25(水) 11:08:03.40 ID:h8gLyKEC
>>244
というか、街頭テレビみたいなヤツに人が集まってたなあw
電気屋の前とかに限らず、なんか食い物屋とかでも入り口にテレビ置いて流してたし
251 ネメシア(関東・甲信越):2009/03/25(水) 11:09:03.27 ID:4JQwg0+F
今年は巨人戦の視聴率も平均で20%超えるだろうな

数年前までは余裕で20%超えてたしWBCのおかげで野球人気大復活!
252 クンシラン(関東・甲信越):2009/03/25(水) 11:09:20.19 ID:HmnG0gZf
イチローの最後の打席は22時なら80%あったな
253 シラー・カンパヌラータ(岩手県):2009/03/25(水) 11:09:22.21 ID:X/q7FKIL
今のサッカー日本代表は華が無いよな
254 チューリップ(大阪府):2009/03/25(水) 11:09:57.28 ID:8/hFuMeQ
朝鮮人が「4カ国に勝って世界一か」って悔しがってたけど
まんまサカ豚の思考と同じなのな。
255 イヌガラシ(千葉県):2009/03/25(水) 11:10:11.65 ID:A3DnQ9W8
思ったより低いっていうのが一般的な印象だろ
それを必死に平日だからとかフォローしているやつって何なの
256 シザンサス(大阪府):2009/03/25(水) 11:10:23.72 ID:4itm4Sl+
>>249
心臓バクバクいいすぎて午後は体調悪かったなぁ昨日w
ごちそう用意したけど俺は全然食えなかったw
257 アグロステンマ アゲラタム(catv?):2009/03/25(水) 11:10:36.22 ID:qahDvvbL
>>251
それは無い。
つーかむしろ下がる。サッカーと同じで国際大会なら見るって感じになるだろ。
258 オオバクロモジ(兵庫県):2009/03/25(水) 11:10:54.00 ID:dS2tCpv4
saku
259 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/25(水) 11:10:57.20 ID:l6hEaAcE
物足りない
2chの鯖吹っ飛ばしたから期待値が上がっちゃったんだな
260 ハハコグサ(東京都):2009/03/25(水) 11:11:22.79 ID:EGUVlTJg
昨日スポナビ更新しまくって見てたけど野球は見せ場が多いから
こういった形でもテレビ観戦に近い臨場感と緊張感が味わえるよな
261 クンシラン(福岡県):2009/03/25(水) 11:11:30.95 ID:chlRXZ15
>>242
正直それは嫌過ぎるだろう
世界と戦ってる感もサッカー代表の魅力
昨日の決勝の視聴率が思ったよりも低い理由の一つは野球のローカル感だろうしな
262 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 11:11:51.97 ID:dc0QVKT6
サッカーのW杯の決勝だったら・・・とかいうけど、
実際その通りだとは思うけど
強さも含めての視聴率なんだから、
最近のしょぼさのせいで不人気なのは認めろよw
非現実的な妄想言ったってなw

その比較は明日地球に隕石が落ちて地球終わりますって臨時ニュースの視聴率と同じくらい無意味だろw
263 ムラサキケマン(長屋):2009/03/25(水) 11:11:57.87 ID:desDWx7X
65%の人は関心なかったんだからたいしたことないじゃん。
264 タンポポ(三重県):2009/03/25(水) 11:12:17.72 ID:A5YGAbtr
やはり中日戦士が不参加なのが影響したと言わざる得ない
265 シデ(長屋):2009/03/25(水) 11:13:22.89 ID:Wy9MJck0
平日といっても学生は休みだからな。意外と低い
266 アクイレギア・スコプロラム(熊本県):2009/03/25(水) 11:13:42.24 ID:GKN16Dvm
>>251
巨人の選手みんな微妙な感じだったじゃん・・
267 ウィオラ・ソロリア(宮城県):2009/03/25(水) 11:13:46.98 ID:TFpohmfG
どうなんだろうな。俺はWBCまであんまり野球に興味なかったが、
ちょっと観戦しに行きたくなってきた。にわかだからすぐ興味を失うと思うけど。
268 オウレン(アラバマ州):2009/03/25(水) 11:13:47.43 ID:OYP3FBvM
>>263
36.4% 10:35-14:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・決勝「日本×韓国」 関東地区 瞬間最高視聴率45.6% 占拠率71.7%

たいしたことないよねえw
269 カタクリ(愛媛県):2009/03/25(水) 11:13:57.61 ID:3ANWZg1a
>>261
占拠率70%だぞ?w単純に平日昼だったのが原因だろう
270 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/03/25(水) 11:14:23.06 ID:xk0szAUY
これ土日だったら占有率100越えたかもな
271 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 11:14:59.38 ID:dc0QVKT6
>>270
視聴率は変わっても占有率はかわんねーだろw
272 ハナカイドウ(栃木県):2009/03/25(水) 11:14:59.91 ID:1EDyZig8
>>256
野球というスポーツであれだけハラハラできるとは思わなかったな。
駆け引きの真骨頂みたいなものか
273 ウグイスカグラ(長屋):2009/03/25(水) 11:15:01.06 ID:2NzT+qlW
>>263
さすがサカ豚は言うことが違うねw
65%のうちどれくらいの人が見たくても仕事で見れないと思ってるんだろうかw
274 ミヤマアズマギク(東京都):2009/03/25(水) 11:15:21.00 ID:2YjLc2Vx
275 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/03/25(水) 11:15:22.08 ID:PEX2xbw5
占拠率なんて関係ねえよ
決勝戦にまで出ておいて
純粋に視聴率でワールドカップに負けてるってのがしょぼすぎ
276 シャクナゲ(関東):2009/03/25(水) 11:15:32.17 ID:b0YZPK95
>>236

無名の草野球部が甲子園を制して、そのナインが全員同じ球団に入団して、1年目に同じナインで日本シリーズまで行く程度の確率。

まぁ大した事ない。
277 フサアカシア(東日本):2009/03/25(水) 11:16:07.43 ID:r5V6YxBi
>>274
こういうフリップってなんか品が無いな
278 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 11:16:34.46 ID:dc0QVKT6
>>275
決勝行ってからいえよw
279 ダリア(東京都):2009/03/25(水) 11:16:37.95 ID:CvxVVgEo
決勝がベネズエラ戦ならもっと低かったかもな
280 ベニバナヤマボウシ(大阪府):2009/03/25(水) 11:16:45.80 ID:h8gLyKEC
占拠率は70%くらいだから

土日ゴールデンにやってたら、視聴率65〜70%くらい行った可能性はあるな
試合展開も「もういいや」ってタイミング無い内容だったし
281 シンビジューム(静岡県):2009/03/25(水) 11:16:51.93 ID:+AOQG7rw
実際外出先で観てた人もかなり多かっただろうな
282 キクザキイチゲ(catv?):2009/03/25(水) 11:16:56.21 ID:YrEKNJp4
野球は一流の選手が何人かいてくれるからありがたいよね、サッカーはなぁ…
283 カタクリ(愛媛県):2009/03/25(水) 11:16:59.68 ID:3ANWZg1a
>>275
何で関係ねえんだ?w
休暇とって休んで見ろってのか?w
284 ユリノキ(東京都):2009/03/25(水) 11:17:03.54 ID:gQrX+Ira
意外と低かったんだな
285 コスミレ(catv?):2009/03/25(水) 11:17:12.46 ID:Ay3fooSA BE:779213748-PLT(22223)

昨日はTV見れなかったので実況とココを見ながら応援してたんだが
10回のイチローの時両方とも鯖が落ちたのでイチロー一体何をしでかしたのかとハラハラだったぜ
286 ノボロギク(宮崎県):2009/03/25(水) 11:17:59.19 ID:PKJdTuND BE:45562188-2BP(7)

Q 宮崎でも視聴率調査ってやってるの?
A ビデオリサーチ社が、年に何回かアンケート方式で行っています。

たぶん民法2局の我が県にもなると
平気で50%超えてくるから困る
287 クンシラン(福岡県):2009/03/25(水) 11:18:08.10 ID:chlRXZ15
決勝の相手として相応しいのアメリカくらいしかないのがな
ドミニカプエルトリコじゃ格不足だし、韓国じゃアジアのローカル感とまたかよ感が強すぎる
結論としてはメジャーの辞退者が続出してる限りは視聴率はこんなもんだろう
288 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 11:18:19.94 ID:dc0QVKT6
36%ってよりも、
再放送の録画で20%以上ってのが凄すぎだろw
289 ダイアンサステルスター(東京都):2009/03/25(水) 11:18:23.34 ID:oKAMed3b
WBCってサッカーで言えばコンフェデみたいなもんでしょ。
出場国のやる気とかもないし
そんで敗者復活まであんならサッカーだって優勝する可能性はあるお
290 アグロステンマ(catv?):2009/03/25(水) 11:18:26.81 ID:jg4DhPz1
9時からの再放送ダイジェストの方が高そう
291 チューリップ(大阪府):2009/03/25(水) 11:19:16.97 ID:8/hFuMeQ
で、サッカーでW杯決勝どのメンツで行くの?
イチロー並の選手はいるの?
中田(笑)?ラモス(笑)?ゴン(笑)?
292 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(三重県):2009/03/25(水) 11:19:25.37 ID:Sb0usJdW
大して興味無くても観ないと会社でハブられる
293 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/03/25(水) 11:19:27.20 ID:xk0szAUY
>>289
そもそもサッカー日本代表なんかワールドカップ出れるかも危ういだろ
294 カンパニュラ・サキシフラガ(新潟県):2009/03/25(水) 11:19:32.07 ID:xTF/dKaD
295 クサノオウ(九州):2009/03/25(水) 11:19:37.98 ID:zeFcGqdR
>>282
大迫が数年後に活躍してくれるさ
296 キランソウ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 11:20:08.80 ID:Z/3Ief12
視豚は無職ばかりなんだろうな
297 ハナムグラ(大阪府):2009/03/25(水) 11:20:31.96 ID:LvidXGTf
芸スポでこんなのが何匹も暴れてるよw
ここで暴れてる数匹と同じヤツかねえ


155 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:04:14 ID:3eoPtFrFO
焼豚「ワンセグ入れたら、カーナビ入れたら、夜だったら」wwwwwwwww
いくらゴールデンでも何でもない普通の番組のヘキサゴンとか行列って普通に20%くらい取ってんだよな?
代表の決勝でそれの倍にも満たないってwwww
あれ?NHKの大河とあんまり変わんなくね?wwwwwwwwwwwwwww

191 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:08:20 ID:3eoPtFrFO
やきゆう(笑)でこれくらいならサッカーの決勝なら70%はいくなマジで。
まあ日本人には無理だろうけど

264 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:15:14 ID:3eoPtFrFO
焼豚「ワンセグ入れたら、カーナビ入れたら、夜だったら」wwwwwwwww
だったらNHKの大河はなんなの?あんなので25%くらい取ってんだろ?
あれはゴールデンだからワンセグで見てる奴はいないとでも!?
NHK大河とかヘキサゴンとか行列は毎週WBC(笑)予選なみに視聴率取ってるなw
世界大会の決勝なのに平均36%wwwwwwwwwwwwwww

288 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:17:25 ID:3eoPtFrFO
マジかよ。意外と低いな。さすがに決勝でこれは低いな。

302 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2009/03/25(水) 11:18:25 ID:3eoPtFrFO
よく考えたら紅白以下だなこれw
298 タツタソウ(長屋):2009/03/25(水) 11:20:42.67 ID:1QUooPC8
>>40
なんだこの数字
凄過ぎワロタ
299 ユキヤナギ(dion軍):2009/03/25(水) 11:20:49.78 ID:8Y7u9Ybc
とりあえずこのWBC高視聴率が一番うれしいのは蒼穹のファフナー
300 ガーベラ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 11:20:53.30 ID:qS1W9JmJ
日本がW杯優勝したらこれどころの騒ぎではないってのは
低能な焼豚でも認めざるを得ないだろう
301 ビオラ(愛媛県):2009/03/25(水) 11:20:54.78 ID:bRkA0I1e
>>274
ここで皆見るの止めたり見るの怖くなって変えたんだろうな
302 クンシラン(岩手県):2009/03/25(水) 11:21:21.85 ID:Ke0tdiF4
自国開催でやっとベスト16
アジアの地区予選程度で四苦八苦の日本じゃあと50年は優勝できんよ
303 ムラサキケマン(長屋):2009/03/25(水) 11:21:32.83 ID:desDWx7X
サカ豚認定されていしまったd
占拠率ってなんだ?

304 ハナムグラ(大阪府):2009/03/25(水) 11:21:35.83 ID:LvidXGTf
サカ豚のダブルスタンダード

・深夜・早朝・平日昼で野球が高視聴率  →暇な老人やニートに人気の証拠www        ←今回ここ
・深夜・早朝・平日昼でサッカーが高視聴率→早朝にもかかわらずサッカー人気スゲーーwwww

・ゴールデンタイムに野球が高視聴率  →今の時代高視聴率が取れる番組は老人向けの番組だけ。ソースは大河ドラマ
・ゴールデンタイムにサッカーが高視聴率→さすが若者に人気のサッカーwww圧倒的勝利

・深夜・早朝・平日昼に野球が低視聴率  →やきう人気終了wwwwwwww
・深夜・早朝・平日昼にサッカーが低視聴率→平日だからな。普通は仕事や学校あるし。あっでも皆ワンセグで見てたよ

・土曜・休日に野球が高視聴率  →普通外で遊ぶだろwwヒキコモリと老人向け番組ww
・土曜・休日にサッカーが高視聴率→サッカー人気は健在だな(キリッ

・とりあえず野球が高視聴率→「世界が〜」「世界が〜」
305 クンシラン(福島県):2009/03/25(水) 11:21:45.38 ID:6KwBotbU
今のサッカー代表は選手がよくわからん
306 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 11:21:52.30 ID:dc0QVKT6
>>289
敗者復活があるからサッカーで勝つのは無理なんだろ。
弱いチームが勝ちあがるには運が必要なんだから、一発勝負じゃないと。
307 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/03/25(水) 11:21:54.34 ID:30vCJU2T
サッカーはトップクラスの国の選手と日本の選手とでは
使う筋肉が違うと本で読んだことがある

剥いてないんだよ…
308 シンビジューム(静岡県):2009/03/25(水) 11:22:01.31 ID:+AOQG7rw
イチローすげ〜
http://www9.uploader.jp/user/gatto/images/gatto_uljp00019.jpg

さっかー選手じゃ絶対無理な偉業w
309 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/03/25(水) 11:22:42.35 ID:4YFexiwx BE:116424083-2BP(8429)

野球もサッカーも自転車に比べたらちんこの裏掻く程度の運動レベルなんだけど
昨日の試合はまあまあ面白かった。
310 キキョウソウ(大阪府):2009/03/25(水) 11:22:57.74 ID:ojlA4QfF
夜の20%は昼に見られなかったから、見たけどワンセグだから見直したいって人が見てたんだろうね
だから高い。
311 ヤマブキ(神奈川県):2009/03/25(水) 11:23:52.12 ID:G6fmMUXv
参加国があれっぽちでワールド大会だってさ。
韓国と5回もやって・・・・、他に対戦する国は無いのかいな。
ワールドじゃなくて、まるでアメリカの旧植民地大会だね。
312 カタクリ(愛媛県):2009/03/25(水) 11:24:04.47 ID:3ANWZg1a
>>303
テレビつけてるヤツの70%以上がWBC見てたって事だよ
313 ダイアンサステルスター(東京都):2009/03/25(水) 11:26:16.52 ID:oKAMed3b
>>306
やきうのアメリカが辞退者続出みたいにブラジルがメンツ落として
そんで韓国と試合しまくって最後勝てばいいんだよ。それなら優勝できる
314 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/03/25(水) 11:28:11.89 ID:30vCJU2T
>>313
やきうってなんだよ やきゅうだろ…
っていうか漢字で書けよ
315 カラタネオガタマ(dion軍):2009/03/25(水) 11:28:57.45 ID:Z2zFLED/

TBS 3/24 (火) 平日 視聴率推移

10-11 23.5
11-12 31.6
12-13 35.3
13-14 40.6
14-15 42.1
15-16 23.3

21-22 20.8
22-23 31.2

TBS大勝利
316 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 11:28:58.54 ID:0AxUguL8
ビデオリサーチ社の視聴率なんてどうでもいいよ
偶々測定器が置いてある家庭が見てなかっただけだ
317 ヤマシャクヤク(東京都):2009/03/25(水) 11:29:31.20 ID:91OKmD+Z
318 サンシュ(神奈川県):2009/03/25(水) 11:29:54.66 ID:piY+5NMF
         あん あん あ…
         \ あん あ あん あ/                    祖母
      ┌───────────┐俺 父  妹  母    祖父    兄  姉
      │|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||│           弟     l⌒i        甥
      │||       o         || l⌒i .l⌒i  i⌒i l⌒i     l⌒i ,ゝ‐'、 l⌒i  l⌒i
      │||    o_ /)       || ゝ‐'、ゝ‐'、._ゝ‐'、.ゝ‐'、_l⌒i ゝ‐'、I    I'ゝ‐'、._ゝ‐'、i⌒I
      │||     / <<    /´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i
      │||_________/                                    |
      └‐┬──────./                                        |
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ィ''´                                     |
      |王二二王二|二|.(                                        |
      └─────‐┴ `tュtュ──────────────────────‐tュtュ'
319 ナニワズ(山陽):2009/03/25(水) 11:30:18.60 ID:SILPH2Xi
今回のWBCで気付いたけどやっぱ野球のが面白いわ
緊張感が違う
320 タンポポ(長屋):2009/03/25(水) 11:31:30.13 ID:k5YcvUeh
ってか4時間平均でこの視聴率でしょ?普通に凄いってw
終盤2時間では40%超えてるし。
惜しむらくは変わろうともがいてるTBSの良いアシストになってしまった事だ・・・。
321 ヒメシャガ(北海道):2009/03/25(水) 11:31:37.67 ID:FMQw/N5d
平日昼間ならこんなもんか
322 タチイヌノフグリ(秋田県):2009/03/25(水) 11:31:42.31 ID:dwdCa7QM
サッカーヲタっていつも見えない何かと戦ってるよね
323 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 11:31:55.68 ID:dc0QVKT6
>>313
途中でランキング2位のチームに2回勝てるのか?
ちなみに韓国は北京で優勝。
オリンピックで優勝したチームに3回勝てるのか?
324 チューリップ(アラバマ州):2009/03/25(水) 11:32:07.81 ID:36CoEUgQ
saku
325 ヒヤシンス(東京都):2009/03/25(水) 11:32:10.22 ID:QSA1vRH/
>>307
向いた体の使い方すりゃいいだけのことで。
326 ユキヤナギ(dion軍):2009/03/25(水) 11:33:28.28 ID:8Y7u9Ybc
同じ大学のイタリア人に
「森本って知ってる?」って聞いたら
「Who are you?」だってwwwww
世界中で人気のさっかあ(笑)
327 ビオラ(愛媛県):2009/03/25(水) 11:34:42.71 ID:bRkA0I1e
>>336
ひちょりは知名度低いだろ
328 ねこやなぎ(アラバマ州):2009/03/25(水) 11:34:52.68 ID:79y8MOVL
日本人野球好きだな
329 モモイロヒルザツキミソウ(関西):2009/03/25(水) 11:35:29.77 ID:tIRjhHnP
>>319
サッカーは1シュートで1点しか入らないけど
野球は1ヒットで何点も入ってしまうからな
点差があっても安心できないかわりに、こっちが点差つけられていても希望がもてる
330 ローダンゼ(東京都):2009/03/25(水) 11:35:48.91 ID:y1/Smm96
>>326
「おまえ誰?」って尋ねられてるぞwww
おまえの英語が通用しなかっただけだろw
331 ハクモクレン(アラバマ州):2009/03/25(水) 11:36:40.18 ID:V2QBqiP1
ホントに休日にやって欲しかったなぁ。
視聴率はどうでもいいけど、2ちゃんねるの鯖がもっと落ちただろうから
332 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/03/25(水) 11:37:03.34 ID:xk0szAUY
>>330
ここまでコピペ
333 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 11:37:08.58 ID:o/QXBJfr
WBCなんて一戦もまともに見てない俺が来ましたよ
王さんか長嶋さんが監督ならまだしも原だし
選手はイチロー以外どーでもいいし
勝ったと知ったのは今日、汚沢スレ見るためにニュ速みたとき
334 節分草(静岡県):2009/03/25(水) 11:37:17.57 ID:+BbiAbM+
優勝セールでビッグマック200円らしいから
買って来るかな
335 モモイロヒルザツキミソウ(関西):2009/03/25(水) 11:38:15.96 ID:tIRjhHnP
>>330
>>326は何かのコピペの改変だよ
336 トウゴクシソバタツナミ(三重県):2009/03/25(水) 11:38:27.06 ID:ttOWbG/n
TBS良かったな
こんだけの数字これから先ちょっとやそっとじゃ取れないだろうよ
337 ベニバナヤマボウシ(神奈川県):2009/03/25(水) 11:39:09.14 ID:oWXGT4iS
平日昼間でこの数値はすごいと思うんだが
338 モモイロヒルザツキミソウ(関西):2009/03/25(水) 11:39:29.63 ID:tIRjhHnP
>>333
王か長嶋って‥。ご年輩のかたですか?
339 ハナイバナ(コネチカット州):2009/03/25(水) 11:39:46.78 ID:nd6qvxK1
>>309
自転車は運動量高すぎてドーピング前提じゃねぇか
アルプスとガリビエどっちか回避してやれよ
340 モリシマアカシア(千葉県):2009/03/25(水) 11:40:13.72 ID:0NQr8vdt
火曜昼10時に36%とかやべぇなwww
つかもったいねぇ、夜にやってりゃ50超えてたかもしれんぞ
341 カンパニュラ・ベリディフォーリア(新潟県):2009/03/25(水) 11:40:34.23 ID:mK2QM+fs
>>308
サッカーじゃACL優勝しただけで
トップだったよ?wwwwwwwwwwwwwwww
342 カタバミ(大阪府):2009/03/25(水) 11:40:57.20 ID:aYqOQ9za
>>337
占拠率70%超えだからなあw

ほとんど街頭テレビの時代や
あるいは2002だったかのワールドカップとかわらん

休日かあるいはゴールデン・プライムなら50%は余裕だったろうなw
343 トキワハゼ(東京都):2009/03/25(水) 11:41:19.03 ID:Va42CRiW
なんで国際大会になると日本中が野球ファンになるんだろ、サッカーもそうだし
344 アメリカフウロ(catv?):2009/03/25(水) 11:42:09.64 ID:gT0bZjOt
>>256
メシウマと言いたいのに食べられないのは何でだろうね
俺は今日寝込んでる…
345 チチコグサ(山梨県):2009/03/25(水) 11:42:37.17 ID:leEDMNA4
ここに二人の無能がいる、原と岡田
原はイチローを外さなかった
一方岡田はカズを外した

サカオタでも野球オタでもないが、無能チンパン岡田は死ねばいいと思うよ
346 クサノオウ(関東):2009/03/25(水) 11:43:30.31 ID:3BB0FJye
日曜夜なら60%は越えただろ
イチローの8球のシーンは物凄い緊張感だった
347 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 11:43:53.67 ID:o/QXBJfr
>>338
30のおっさん
せめて松井も出てれば見所あったんだがなあ
まあ最後にイチローがやってくれたっていうし、そこは見たかったな
348 ユキヤナギ(長屋):2009/03/25(水) 11:44:00.97 ID:6OVX1qEI
スカパー、ワンセグ、街頭、映画館など外視聴も含めると50%ぐらいか
349 ツボスミレ(茨城県):2009/03/25(水) 11:44:20.05 ID:1V/1R2U6
サッカーは0−5でロスタイム突入だとほぼ負け決定だけど野球は9回裏0−5で逆転する可能性もあるからな
350 カンガルーポー(関東・甲信越):2009/03/25(水) 11:44:41.18 ID:DF0KHp4U
ペナントレースもパ・リーグを放送したほうが視聴率取れる気がするんだが
351 カンパニュラ・トメントサ(catv?):2009/03/25(水) 11:44:59.81 ID:QsEYypsz
折角の優勝も、相手が相手だけにちっとも嬉しくない。
準決勝のアメリカ戦が事実上の決勝戦だろう。
そうでも思わにゃあ、V2も興ざめで後味悪いよ。
352 ユキヤナギ(長屋):2009/03/25(水) 11:45:44.37 ID:6OVX1qEI
>>345
岡田は昨日、この勢いを貰ってWCもとか訳の分からんお祝いを言っていた
353 シンビジューム(静岡県):2009/03/25(水) 11:45:51.84 ID:+AOQG7rw
スポーツセンターで日本と韓国はヤンキースとレッドソックスのような関係って報道してたな
354 クマガイソウ(福井県):2009/03/25(水) 11:46:35.93 ID:LsH+4/0S
3年前はもっと高かったよな
355 クンシラン(関西地方):2009/03/25(水) 11:47:06.78 ID:KFZrEmS/
>>347
なんだタダの「一応巨人ファン」かw
356 キランソウ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 11:47:14.71 ID:Z/3Ief12
>>354
休日だったからな
357 ハナワギク(福島県):2009/03/25(水) 11:47:26.09 ID:YfB75vdb
サッカーなんて見る気起きんわ
358 シンビジューム(静岡県):2009/03/25(水) 11:47:54.19 ID:+AOQG7rw
>>354
あの時は日曜だったからね
全体的な視聴率は前回より上がってる
359 キンケイギク(アラバマ州):2009/03/25(水) 11:48:09.09 ID:HEZ3XpVS
日本で次にいつサッカーのW杯が開催されるか分からないのに,
この人気低下は致命的。なんでこんなにサッカーの視聴率は下がったの?



サッカーW杯の視聴率推移

【ドイツ大会最終予選】
05/02/09 47.2% 19:17-21:33 EX 日本×北朝鮮
05/03/25 37.9% 22:22-00:40 EX 日本×イラン
05/03/30 40.5% 19:17-21:33 EX 日本×バーレーン
05/06/03 23.8% 25:22-27:40 EX 日本×バーレーン
05/06/08 43.4% 19:22-21:38 EX 日本×北朝鮮
05/08/17 26.0% 19:17-21:33 EX 日本×イラン(消化試合)
平均 36.5%


【南アフリカ大会最終予選】
08/09/06 *8.4% 27:17-29:00 EX 日本×バーレーン
08/10/15 16.3% 19:18-21:35 EX 日本×ウズベキスタン
08/11/19 10.0% 25:10-27:40 EX 日本×カタール
09/02/11 22.9% 19:11-21:24 EX 日本×豪州
平均 14.4%(▼22.1%)
360 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/03/25(水) 11:48:16.94 ID:1i5gWHZh
測定方法に疑問がある
361 ミゾコウジュミチノクコザクラ(アラバマ州):2009/03/25(水) 11:49:10.24 ID:gmqhPZnH
サッカーって岡田が人気なさすぎる
あんな貧弱眼鏡のサッカーなんてだれがみるの
362 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 11:49:27.41 ID:dc0QVKT6
>>349
試合時間決まってるからサッカーのそういうつまらなさはデメリット
でも、テレビ中継しやすいのはメリット
野球はテレビには向いてない。途中で放送終了するとかw
それか後番組ずらすかだしな。
363 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 11:50:27.73 ID:o/QXBJfr
>>355
なめんなこれでもエセ西武ファンだっつーの
364 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 11:51:58.01 ID:dc0QVKT6
>>361
監督以前の問題だろ
選手がしょぼすぎて希望が全くもてない
海外行っても何もできずに帰ってくるだけ。
森本くらいしか希望が無い。
4年前は黄金世代で希望持てたけど
誰一人残ってないし。
365 ハナカイドウ(栃木県):2009/03/25(水) 11:52:04.26 ID:1EDyZig8
>>362
そう。だからそれをペナントレースとかで半年以上にわたってやられるとうんざりするんだよね。
その点WBCだとこのときしかないわけだから思う存分延長できる。
366 ダイアンサステルスター(catv?):2009/03/25(水) 11:52:07.58 ID:6cJlFUmE
いいかげん絶対に負けられない戦いじゃないってことに気づいたからじゃね
367 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関東・甲信越):2009/03/25(水) 11:52:41.68 ID:6e1sOpPc
米国の韓国−日本戦 の視聴率は2.1%だったらしい。しょうがないか。
368 カンパニュラ・トメントサ(catv?):2009/03/25(水) 11:54:05.27 ID:QsEYypsz
>>353


一体どこの白痴じゃ。動く汚物なんかと因縁持ちたくねえ。
それを言うなら、日本料理にしつこくたかる糞蠅だろうが。
369 フデリンドウ(四国地方):2009/03/25(水) 11:58:43.66 ID:z9uMXW3e
>>125
昨日イチローが打った後2chから消えたみたいだけどなにしてたの
370 チチコグサ(山梨県):2009/03/25(水) 12:00:05.53 ID:leEDMNA4
>>343
お祭りみたいなもんだからな

>>352
ジーコの時よりも無様に負けるのが見えるんだがw
出場国が3つくらいじゃないと優勝なんて絶対に無理だろ

>>361 >>364
実力云々の前に選手監督共に華がなさすぎるしな、マスゴミ共が過剰なまでに持ち上げまくってたメッキもボロボロに剥がれたし
小学生の頃ちょうどJリーグができて流行っててカズが好きだったけどカズ外した岡田は何があっても絶対に許さない
たとえ岡田が死んだ後でも絶対に許さないと思ってる
371 フクシア(京都府):2009/03/25(水) 12:04:12.93 ID:p+wyew4a
2009年全番組高視聴率ベスト10(1/1-3/25)
@03/20(金) 40.1% 10:05-13:54 TBS '09ワールドベースボールクラシック・2次ラウンド「日本×韓国」
A03/07(土) 37.8% 18:55-22:14 EX__ '09ワールドベースボールクラシック・1次ラウンド「日本×韓国」
B03/24(火) 36.4% 10:35-14:48 TBS '09ワールドベースボールクラシック・決勝「日本×韓国」
C03/09(月) 33.6% 18:34-21:54 EX__ '09ワールドベースボールクラシック・1次ラウンド「日本×韓国」
D03/23(月) 28.7% 09:05-12:26 TBS '09ワールドベースボールクラシック・準決勝「日本×アメリカ」
E03/05(木) 28.2% 18:42-21:54 EX__ '09ワールドベースボールクラシック・1次ラウンド「日本×中国」
F01/03(土) 27.5% 07:50-14:18 NTV 第85回東京箱根間往復大学駅伝競走復路・第2部
G01/25(日) 27.1% 17:00-18:00 NHK 大相撲初場所・千秋楽
H03/24(火) 26.5% 21:00-22:48 TBS WBC緊急特別番組ワールドベースボールクラシック・決勝「日本×韓国(録画)」
H01/02(金) 26.5% 07:50-14:05 NTV 第85回東京箱根間往復大学駅伝競走往路・第2部

372 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 12:04:22.86 ID:dc0QVKT6
>>367
アメリカって10%で高視聴率なんだろ?
2%って大健闘してるんじゃね?
全く興味ないって感じだったし、オープン戦扱いなら1%も行かないとおもってたし。
373 ニオイタチツボスミレ(大阪府):2009/03/25(水) 12:05:45.95 ID:j0v24hsG
>>371
去年も野球結構上位だったよな
374 ハナイバナ(コネチカット州):2009/03/25(水) 12:06:13.73 ID:KGTUU/Q4
伝統的な面からすると以前からサッカーは日本じゃそんなもんだよ
Jリーグ出来て日本でWCやってみたいな日程にちょうど合わせるように、
まずはカズという看板の選手が現れて、イタリア行ったし、
あとは前園ナカータの五輪でブラジル撃破も続いた。
さらにはシドニー五輪で小野や高原のアフリカユース準優勝世代も加わり、
トルシエ、ジーコ…監督の話題も豊富に提供した上での総決算、
ドイツWCの一次プール敗退で、おれの青春が終わったかのような感慨はあった
小野が代表にいない日本とか、おれには考えられへん…
375 スイカズラ(長屋):2009/03/25(水) 12:06:27.29 ID:O0VAIckY
平日の真昼間からこの国民は何をやっているんだ
376 ビオラ(愛媛県):2009/03/25(水) 12:06:45.88 ID:bRkA0I1e
>>371
40%って今年の1位はもう決まりなんじゃねーの
377 シラン(愛知県):2009/03/25(水) 12:07:23.87 ID:nwTPNEPJ
>>372
スーパーボウルってどんぐらいなの
378 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 12:07:32.19 ID:dc0QVKT6
>>370
いまだにカズだのゴンだの言ってるようじゃ、後ろが全く育ってないって言ってるようなもんだしな。
年寄りに話題が行くようだと終わりだ。
野球もいつまでも長嶋がどうとか言ってるときは暗黒。
379 ローダンゼ(東京都):2009/03/25(水) 12:09:39.98 ID:y1/Smm96
「日本おめでとう」byアメリカ
エンパイヤステートビルが
日の丸カラーでライトアップされたぞ
380 ノウルシ(東日本):2009/03/25(水) 12:10:24.89 ID:2sieESpT
ぜったい野球なんか見ないうちの嫁が興奮してヒーヒー言っちゃったってんだからたいしたもんだ
381 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/25(水) 12:10:35.19 ID:p/j/MkEo
これがゴールデンなら70いってたな
382 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 12:13:07.89 ID:dc0QVKT6
>>377
40%くらい
お化けだな。なんでアメリカ人はこれだけ好きなんだか。

ちなみに
メジャーのオールスターは8%くらい
NBA、NFLのオールスターは5,6%
383 キンカチャ(山陽):2009/03/25(水) 12:13:08.54 ID:3ctpBWpr
平日の昼間になんでこんなに高いんだよ…
384 クモイコザクラ(兵庫県):2009/03/25(水) 12:13:30.16 ID:7Zx20AEY
セグってる連中を考慮しろ。
とんでもない数字になってるはず。
385 カタクリ(東京都):2009/03/25(水) 12:13:53.37 ID:ucE8cNDH
大久保あたりの街頭テレビで見てた在日達が、韓国が負けた途端
サーっと散って雑踏に紛れていくの中継されててワロタ
また日本人のふりして生活してくんだねw

つーか何で日本キライなのに帰らないで居座るんだろう
あっちに居場所ないと聞くけど、キライな国で生活することの方が
よほどプライド傷つくんじゃないの?
386 シラン(愛知県):2009/03/25(水) 12:15:05.89 ID:nwTPNEPJ
>>382
やっぱスーパーボウルは別格か
387 クンシラン(関西地方):2009/03/25(水) 12:15:12.51 ID:KFZrEmS/
坂豚がよく言う、アメリカでも野球の人気は3番目だ。
なぜなら視聴率が低いからだ。

という理屈だが、チーム数も試合数も多いから1試合に対する
興味が分散するのは当たり前なんだよね。
388 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 12:16:36.88 ID:dc0QVKT6
>>386
地上波とケーブルとかの違いがあるから正確じゃないだろうけど
別格は別格。
時期的にお祭り気分もあるんだろう。
日本人が箱根駅伝だけ見るような。
389 カキドオシ(東京都):2009/03/25(水) 12:16:47.61 ID:HzNJeTto
>>359
経済危機でサッカーどころじゃなくなった
390 オニタビラコ(愛知県):2009/03/25(水) 12:17:23.02 ID:hTcEimUK
ダルが打たれた瞬間が最高視聴率って事はそこで諦めた奴が多かったって事か
391 フクシア(京都府):2009/03/25(水) 12:17:32.32 ID:p+wyew4a
>>387
サカ豚は野球はバスケより上の2位だと知ってるが
煽るためにあえて3位と言ってるんだよ
392 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 12:17:35.50 ID:2SsCkVRW
日テレは本当にアホだな
393 オオバコ(コネチカット州):2009/03/25(水) 12:19:29.86 ID:PHoSaB+Z
視聴率見てなんか意味あるの?
394 シバザクラ・フロッグストラモンティ(愛知県):2009/03/25(水) 12:19:37.80 ID:30vCJU2T
サッカーも野球も好きな俺からすれば
争いは芸スポでやってほしいぜ
395 ダイアンサステルスター(catv?):2009/03/25(水) 12:19:53.90 ID:6cJlFUmE
>>390
あそこはサヨナラの恐怖で昇天しかけたよ
396 カキドオシ(東京都):2009/03/25(水) 12:19:56.27 ID:HzNJeTto
>>387
それってJリーグやJ2とおなじか
サッカーってチーム数がかなり多いから
応援する人も、視聴率もかなり分散してるかもしれんな
TVで1チーム放送しても、他の球団の応援の人が多いから視聴率が取れない
397 シラネアオイ(長屋):2009/03/25(水) 12:24:16.70 ID:Pdbdr1mq
生と再放送のどっちだよ。両方足したらもっと行くだろ
398 福寿草(東京都):2009/03/25(水) 12:24:42.44 ID:sPdq6XG5
>>385侍ジャイアンツみたいに、
クジラの腹の中から潰してやろうって言う作戦だろ
399 ノミノフスマ(神奈川県):2009/03/25(水) 12:24:44.49 ID:gYRh9jqh
抽出 ID:kiV81qy7 (3回)

126 名前: カンパニュラ・トメントサ(関東・甲信越) [] 投稿日:2009/03/25(水) 10:33:29.37 ID:kiV81qy7
まぁW杯には勝てない事が証明されたね
所詮3ヶ国ほどがまともにやってる世界大会だろと醒めてる奴が見なかったんだろね

157 名前: カンパニュラ・トメントサ(関東・甲信越) [] 投稿日:2009/03/25(水) 10:40:07.06 ID:kiV81qy7
夜中3時からで37%叩き出したからねW杯は

178 名前: カンパニュラ・トメントサ(関東・甲信越) [] 投稿日:2009/03/25(水) 10:45:33.39 ID:kiV81qy7
まぁ昼間にやった時のW杯は45%だったけどね



こうしてほしかったんですね。
400 オニタビラコ(静岡県):2009/03/25(水) 12:25:18.62 ID:6TN2RGmt
平日昼間にこれはすごいな
しょぼいとか言ってるサカ豚は曜日感覚もないアホなの?
401 カンパニュラ・アーチェリー(新潟県):2009/03/25(水) 12:25:36.58 ID:tn2st50V
>>390
内臓にきたシーンだった
隣の家からウワァって聞こえてワロタ
402 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 12:27:18.41 ID:yzWHObwH
どうでもいいけど焼き豚もサカ豚も芸スポ行ってくれよ
403 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/25(水) 12:28:17.43 ID:RVUS481Y
しかしどんなCMが流れていたかはまるで覚えていない
404 福寿草(東京都):2009/03/25(水) 12:28:23.35 ID:sPdq6XG5
他の部屋のアナログテレビの奴が、
先に歓声を上げるのがウザかった。
405 クンシラン(関西地方):2009/03/25(水) 12:28:50.69 ID:KFZrEmS/
>>396
せいぜい週二試合しかないのにw
406 シバザクラ・フロッグストラモンティ(大阪府):2009/03/25(水) 12:36:20.55 ID:N4T3oy/E
一方、韓国では韓国版花より男子が28%をマークしたのだった
407 イワウチワ(山形県):2009/03/25(水) 12:38:22.08 ID:ljedF1S9
>>403
シャングリラ
408 ハナイバナ(コネチカット州):2009/03/25(水) 12:38:32.76 ID:SmPHsq1c
家電量販店にはリーマンが大量にいたな
409 キキョウソウ(大阪府):2009/03/25(水) 12:39:01.98 ID:ojlA4QfF
9回裏、10回表辺りは震えが止まらんかったな
マウンドにダルじゃなくて球児が登板してたらいよいよヤバかったかもしれん
原の名采配だな
410 キンケイギク(関東・甲信越):2009/03/25(水) 12:39:05.82 ID:uiDl7FIO
こういう大きな大会だけじゃなくて、普通のプロ野球にも興味を持って球場に試合を見に来てくれたらな〜
411 ムラサキケマン(長屋):2009/03/25(水) 12:42:02.97 ID:desDWx7X
お祭り騒ぎしたい気持ちはわからんでもないが
なんか軽くて節操なく感じるな
こういうのに屈託なく同調できるリア充を見習いたい
412 スノーフレーク(兵庫県):2009/03/25(水) 12:43:02.42 ID:32sTQReK
>>411
それはおまい次第だ。
がんばれ
413 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/03/25(水) 12:43:25.81 ID:ZrltFi0O
リア充というよりは非厨ニ病
414 ハナカイドウ(栃木県):2009/03/25(水) 12:50:08.25 ID:1EDyZig8
>>410
プロ野球はつまらない
それはもう「この試合逃したら終わり」的な危機感と
それから来るがむしゃらなプレーが見られないから。
415 カエノリヌム・オリガニフォリウム(大阪府):2009/03/25(水) 12:51:40.88 ID:FGXxJSuR
>>403
糞に塗れた♪

確実にアレの知名度は上がったw
416 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/25(水) 12:54:33.61 ID:qnF5AkH4
普通すぎてつまんねぇなあ
417 キンケイギク(関東・甲信越):2009/03/25(水) 12:54:57.49 ID:uiDl7FIO
>>414
プロ野球も1試合1試合大事だけどね
どれも無駄な試合なんてない
418 シデ(静岡県):2009/03/25(水) 12:55:44.88 ID:yXARB8Pk
朝っぱらよく取るわ
419 キエビネ(福岡県):2009/03/25(水) 12:57:23.59 ID:V3q5o7zV
巨人戦は見ないくせに
420 ハナビシソウ(東京都):2009/03/25(水) 12:57:29.45 ID:dhneu1Yt
実際の視聴率はさらに上だろうよ。普通の職場って視聴率調査の機械ついてないだろ。
昨日の決勝戦やってた時間はうちの職場じゃ全員テレビ観てたし、
この時期なのにも関わらず7回ぐらいからは一切電話がかかってこなかった。
421 ハナカイドウ(西日本):2009/03/25(水) 13:01:30.30 ID:jaJVNQ1x
>>150
全部スポーツなんだよなあ
下のほうはこれから入れ替わるかもしれないけど普通の番組はもう40とかとれないよね
白い巨塔くらいのドラマがあればいいんだけど
422 コメツブツメクサ(catv?):2009/03/25(水) 13:06:05.62 ID:ZBjxNI1z
今日からまた何もない暇な状態
お祭りの後の無職はつまんないな
何か面白い事ない?
423 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 13:09:07.40 ID:z+3PGv3t
休日の夜とかだったら60%ギリギリ超えるレベル
424 イワウチワ(神奈川県):2009/03/25(水) 13:21:54.54 ID:3rBJtOA/
>>31
同意
野球がどうこう以前に視聴率という制度・測定方法そのもの
が形骸化してるよな。新しい方法考えればいのに。
425 ヤマエンゴサク(中部地方):2009/03/25(水) 13:35:48.92 ID:ZVAa+cuH
>>410
鳴り物応援と球場の形が変わったら行くわ
426 ヒイラギナンテン(東京都):2009/03/25(水) 13:42:23.10 ID:PMNqlaSw
>>425
広島の新球場は形が変わったから行ってみ
残念かもしれんが鳴り物は継続だけど
427 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 13:43:38.77 ID:dc0QVKT6
デジタル化が進めば
視聴率って今みたいなイカサマ的なのじゃなくて
本物の視聴率が測れたりする?
428 セキチク(埼玉県):2009/03/25(水) 13:44:26.68 ID:8ETghCq3
韓国戦ばかり高いところを見ると
韓国戦だから見るって奴と在日の分補正かかってるぽいな
たぶん8%ぐらい
429 バイカカラマツ(北海道):2009/03/25(水) 13:46:53.71 ID:TOtxosoy
韓国さんこれは何?
http://www.vipper.org/vip1159707.jpg
430 ジュウニヒトエ(大阪府):2009/03/25(水) 13:47:34.74 ID:+NuXW0KN
>>428
あれ?それってひょっとして在日の家って視聴率の機械率が高いってことじゃね?
431 キンケイギク(北海道):2009/03/25(水) 13:48:07.83 ID:1jD583w5
低すぎだろwwwwwww

ワールドカップの足元にも及んでないwww
焼豚死亡wwww
432 ヤマエンゴサク(中部地方):2009/03/25(水) 13:48:21.10 ID:ZVAa+cuH
>>426
調べてみたらこれは良い!是非見に行ってみるよ
433 キンケイギク(岐阜県):2009/03/25(水) 13:48:44.20 ID:B5ooXW3x
>>428
そのりくつはおかしい
434 カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/03/25(水) 13:50:52.35 ID:9MP3WKXl
結果論とはいえ、試合の展開によってはテレ朝とTBSは大損を食らう結果に
なっていた。高額な放映権を支払ったテレ朝は、WBCを散々煽るような報道を
繰り返し、国民を躍らせた。WBCに対する国民の士気が上がった所で、この
恩恵を受けたのはTBSであったと。TBSの場合、CM枠の大半がローカルセールス
だったというのも特徴的だ。日テレは博打から逃げた形となったが、放送局
としてのリスクを考えた時に、間違った経営判断とは言えないだろう。

試合結果、そしてマスコミが上手く国民を躍らせる事が出来た結果である。
まさに運が良かった。
435 イヌムレスズメ(愛知県):2009/03/25(水) 13:57:27.12 ID:yhpSi4G0
休日だったら40は軽く超えてたな
436 カキツバタ(大阪府):2009/03/25(水) 13:58:29.95 ID:FWRZ9xEq
平日昼間だからなあ
437 ハルジオン(千葉県):2009/03/25(水) 14:00:11.66 ID:soRH6pnp
サッカーW杯の日本戦で昼間はこれだけか?
45.5% 02/06/14(金)15:00-17:54 EX* 「チュニジア×日本」
438 シバザクラ・フロッグストラモンティ(関東):2009/03/25(水) 14:00:31.55 ID:LMfW9FCi
 これってワンセグとか含まれてるの?
ケータイ片手に道歩いてる人を結構観たのだが
439 キュウリグサ(コネチカット州):2009/03/25(水) 14:01:31.61 ID:MmSHsltc
サッカーの全盛期と衰退した野球を比べたらそりゃサッカーが勝つだろう。

今の衰退したサッカーと比べないとな
wcいつあるのかしらんけど
440 シバザクラ(dion軍):2009/03/25(水) 14:07:47.22 ID:mIzMqG8t
50は行くと思ってたのに
441 エビネ(東京都):2009/03/25(水) 14:11:15.69 ID:nZqiDjJD
>>438
全く含まれない
リサーチ会社が無作為抽出した数百人に装置を送りつけて測定する
統計的にはこれで大体誤差は1-2%程度になる
442 イワウチワ(神奈川県):2009/03/25(水) 14:11:35.71 ID:3rBJtOA/
>>439
確かに前回のワールドカップ日本代表はスター軍団だったからな
443 オオジシバリ(神奈川県):2009/03/25(水) 14:12:53.05 ID:I9PgiTM0
イチローの誕生日を祝日にすべき
444 セキチク(埼玉県):2009/03/25(水) 14:17:10.40 ID:8ETghCq3
サッカー全盛期は2002だな
市が近所の公園で超大型モニター用意してトルコ戦やってたよ
せっかく注目されても結果残せないんだから人気衰退するのはしょうがない
445 キランソウ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 14:18:36.40 ID:Z/3Ief12
>>444
埼玉県にしては現実を見ている奴だ
446 アルメリア(大阪府):2009/03/25(水) 14:19:33.86 ID:RiUuJJuK
休日ならどんだけあんだよ
447 ハナカイドウ(栃木県):2009/03/25(水) 14:23:00.23 ID:1EDyZig8
>>417
ということが選手たちから伝わってこないのがね。
もちろん野球が好きな人には伝わってるだろうし、理解されてるけど
あまり野球が興味ない層にとっては、緊張感が伝わってこない。
その点WBCは素人にもスリリングな展開だというのがわかる
448 キンカチャ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 14:23:22.91 ID:hV/1WNUK
全戦通しても一番の試合だったな
449 ハルジオン(千葉県):2009/03/25(水) 14:27:04.47 ID:soRH6pnp
>>444
どっちだ?w
日本×トルコ 48.5%
ブラジル×トルコ 47.6%

サッカーファンは日本戦ってなくても見るからなw

野球は日本戦以外ながしても視聴率取れなそう・・・
450 ムラサキケマン(長屋):2009/03/25(水) 14:29:19.86 ID:desDWx7X
ワンセグ視聴率ってなんでないの?
取る必要ないとか?
451 ヒュウガミズキ(埼玉県):2009/03/25(水) 14:31:26.25 ID:VnLe0Yo4
>>450
食堂でワンセグつけてないテーブルはなかった
ワンセグ入ってたらもっと増えそうだけどな
452 イワウチワ(神奈川県):2009/03/25(水) 14:37:07.63 ID:3rBJtOA/
>>450
現実的に無理なんでね?
受信機側に付けるとなると小型化・プライバシーの問題が出るし・・・
テレビ局側に何を見てるかばれてるとなると嫌がる人多そう
453 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/03/25(水) 14:37:55.55 ID:QUHBR2hl BE:207679032-2BP(299)

平日昼間ならこんなもんだろ
454 ヒナゲシ(長崎県):2009/03/25(水) 14:39:59.85 ID:+/Uh1T1m
ニートと無職と専業主婦と家事手伝いに人気の野球!!
455 カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/03/25(水) 14:41:21.74 ID:9MP3WKXl
>>450
ビデオリサーチは調査対象者の録画・ワンセグ・PC視聴を測定する技術を
考えているけど、まだ実用化には時間がかかる。
456 ハナイバナ(コネチカット州):2009/03/25(水) 14:44:48.78 ID:nd6qvxK1
>>409
星野だったら球児(か、いれば岩瀬)使ってただろうな
パリーグのPとか興味なかったし
457 オオイヌノフグリ(千葉県):2009/03/25(水) 14:45:26.23 ID:1i5gWHZh
双方向通信使えば何とかできそうだもんね
ネットのエロサイトと違ってテレビ何見てるかくらい提供してやるよ
458 アメリカヤマボウシ(宮城県):2009/03/25(水) 14:46:15.30 ID:luYHbjmU
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   わしが監督なら50%いきましたわ
  .しi   r、_) |   
    |  `ニニ' /  
   ノ `ー―i´ 
459 水芭蕉(東日本):2009/03/25(水) 14:48:11.88 ID:tCa/Csh4
早実vs駒苫と前回の決勝のキューバ戦って何%だっけ?
460 レウイシア(愛知県):2009/03/25(水) 14:48:12.11 ID:WSEfMg0Y
去年

WBC決勝、平均視聴率43%…優勝の瞬間は56%
21日に日本テレビ系で中継された野球の国・地域別対抗戦「ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)」の決勝「日本×キューバ戦」の平均視聴率が、関東地区で43・4%だったことが22日、ビデオリサーチの調べで分かった。
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/wbc06/news/20060322it02.htm
461 ジギタリス(アラバマ州):2009/03/25(水) 14:49:09.96 ID:2+JE+GQw
これがマイナースポーツの限界だな
462 イブキジャコウソウ(兵庫県):2009/03/25(水) 14:49:32.22 ID:CRNzPmRH
>>460
休日でやってたからな
今回も休日なら50超えた
463 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/03/25(水) 14:53:11.98 ID:QUHBR2hl BE:969167647-2BP(299)

本当に視聴率調べる機械ってあんの?
あるとしたら持ってる奴いるの?
464 カンパニュラ・トメントサ(中部地方):2009/03/25(水) 14:54:46.06 ID:8eCJJJ57
ニート多すぎ
465 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/03/25(水) 14:55:08.13 ID:AQ0hHONB
サッカー代表観戦は大幅減−スポーツライフ調査 時事通信 - 2009/3/24 20:31

笹川スポーツ財団は24日、「スポーツライフに関する調査」の結果を発表した。
スポーツ実施率では「週2回以上」「1回30分以上」「ややきつい以上」の運動をしている人は17.4%で、
前回調査(2006年)に比べ1.5ポイント増えた。
過去1年間にスポーツを「全くしなかった」人も31.7%から28.1%に減少。
しかし、20歳代だけは4ポイント増えて25.8%となった。
スポーツ観戦ではサッカー日本代表の観戦が60.9%から40.3%に大幅減。
特に女性の観戦率は32.0%と25ポイント以上の減となった。

調査は昨年5月30日から6月25日まで、全国の20歳以上の男女2000人(無作為抽出、有効回収数2000)を対象に行われた。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009032401091
466 ユリノキ(栃木県):2009/03/25(水) 14:55:42.73 ID:6AHEGjfg
     ____      
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)     
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ ワシが推した原がやってくれた   
  .しi   r、_) |      
    |  `ニニ' /  ワシの目に狂いはなかったか。    
   ノ `ー―i  
467 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/03/25(水) 14:57:19.76 ID:AQ0hHONB
http://s03.megalodon.jp/2009-0122-1041-46/www.livedoor.com/
http://s04.megalodon.jp/2009-0122-1039-24/upload.jpn.ph/upload/img/u32805.png



「・サッカー不人気すぎて生中継中止」




ライブドアトップくそわろたwwwww
468 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 14:58:30.09 ID:Skai+E4M
実際は60%くらいあったと思う
20%くらい携帯ワンセグだったので数字に表れなかった

視聴率って携帯や車内カーナビは反映されているの?
469 パキスタキス(長屋):2009/03/25(水) 14:58:34.55 ID:LQrZbdE6
>>24
昼間は仕事でも休憩あるだろ
無職乙
470 菜の花(埼玉県):2009/03/25(水) 14:59:39.86 ID:p/e6ueZF
>>460
>去年
471 ユキノシタ(大分県):2009/03/25(水) 15:00:37.02 ID:uq5fz4QT
まあ平日の午前にこの視聴率は異常だろ。
472 ローダンゼ(大阪府):2009/03/25(水) 15:01:26.35 ID:vp1k25pB
>>468
反映されないし、視聴率を計測する機器がある世帯じゃないと意味無い
473 クサノオウ(愛知県):2009/03/25(水) 15:01:57.15 ID:zEdoqrjS
途中のニュースも込みな数字なのか
474 ユキワリコザクラ(アラバマ州):2009/03/25(水) 15:02:17.27 ID:QUHBR2hl BE:346131252-2BP(299)

>>469
休憩あっても大して視聴率あがらんだろ
475 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/03/25(水) 15:04:44.84 ID:AFsKaKV1
ハンドボールは閃光のように一瞬で消えたよね
476 ベゴニア・センパフローレンス(埼玉県):2009/03/25(水) 15:06:15.27 ID:AFsKaKV1
>>469
仕事場で見れるようなテレビに視聴率の機械ついてるか?
477 セイヨウオダマキ(東京都):2009/03/25(水) 15:09:27.60 ID:hnHEdLxb
>>429
テコンドーじゃね?
478 キランソウ(コネチカット州):2009/03/25(水) 15:11:05.89 ID:721f1nt4
占有率70%って、視聴率調べる機械がついてるテレビはほとんど野球見てて、それ以外は仕事行っててテレビ自体ついてなかったって事?
479 ミヤマヨメナ(広島県):2009/03/25(水) 15:12:18.75 ID:7uTUFWXg
>>478
他の番組を見てたんだよ。それじゃただの視聴率だろ
480 クンシラン(関西地方):2009/03/25(水) 15:16:01.94 ID:89yy4Ak7
勝負事は勝たなきゃいかんということだ
481 ショウジョウバカマ(埼玉県):2009/03/25(水) 15:16:50.55 ID:Ke6rXm48
休日なら冗談抜きで50行ったと思う
スゲエ展開だったし
482 ケマンソウ(東京都):2009/03/25(水) 15:17:39.00 ID:dc0QVKT6
>>475
消える以前に地上波で放送すらされてねーわw

サッカーも予選で負けたら同じ運命だろな
483 ワスレナグサ(東京都):2009/03/25(水) 15:35:36.57 ID:UPHNcr5Y
単純に日本代表においてはサッカーより野球の方が面白いって事だろ。
とりあえず、今のサッカー日本代表は華がないし、観ていて面白いと思う試合があまり無い
地味に上手いプレイがあっても華がない。

あと、日本人には野球の「静から動」の動きがプレイする側にも観る側にも合ってると思う。
484 スズナ(長屋):2009/03/25(水) 15:38:11.07 ID:e4UZQp8M
サッカーは当たっても無いのに
顔抑えて転げまわるのは止めた方が良い
あれは近代のテレビ中継でやる姿じゃない
485 ハナズオウ(愛知県):2009/03/25(水) 15:40:04.40 ID:/IYpq7YM
>>14
それでも低いやろwwwwwwwwwwwwwwwww
486 アカシデ(チリ):2009/03/25(水) 15:46:07.55 ID:wV8YWTlH
>>150
フジざまあああああああああwwwwwwwwwww
487 クサノオウ(愛知県):2009/03/25(水) 15:50:17.80 ID:zEdoqrjS
放映権を見逃した日テレってバカなの?
488 スズナ(長屋):2009/03/25(水) 15:53:24.00 ID:e4UZQp8M
まあでも次あるとしたら4年後でええわ
また感動出来るように気持ちをリセットしたい
489 イワザクラ(長屋):2009/03/25(水) 15:56:13.97 ID:fSPni97O
飛んだサーバーの数では記録を作ったのに。
視聴率たいしたことなかったのね。
490 サイネリア(アラバマ州):2009/03/25(水) 16:41:36.53 ID:ui9M5HBU
+はコピペ多すぎてみれたもんじゃないが、こっちにもコピペいるんだな
視豚はコピペ作る暇あったら税リーグに金落としてやれよ…
491 モモイロヒルザツキミソウ(東京都):2009/03/25(水) 16:43:04.53 ID:sFK+zvLr
>>487
WBCがぼったくりなお金要求してるからだろ
ぶちゃけ視聴率が50%越えてたとしても放送局は超赤字じゃねえの
492 クンシラン(神奈川県):2009/03/25(水) 16:43:20.52 ID:9ZKT+RDd
>>462
準決の韓国戦が休日で決勝キューバは平日じゃなかった?
493 ミヤコワスレ(東京都):2009/03/25(水) 16:47:50.24 ID:aOaABjKf
歌舞伎町が閑散としてると思ったら
テレビが見える店の前に、道をふさぐくらいの人だかりしててワロタ
494 ショウジョウバカマ(アラバマ州):2009/03/25(水) 17:22:03.84 ID:/+mzZQFY
録画がベスト10入りだと
495 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 17:30:44.77 ID:twUeQChY
考えてみたら放送10時から5時間くらいでの平均なんだよな。
496 プリムラ・ラウレンチアナ(catv?):2009/03/25(水) 17:49:18.65 ID:/12wrYsi
>>27
いつの間にかテレビ買い換えてるのなw
497 クチベニシラン(コネチカット州):2009/03/25(水) 19:03:13.98 ID:JuLJ37L3
>>492
違うよ
498 タンポポ(千葉県):2009/03/25(水) 19:09:31.71 ID:tcRSGShU
決勝平日の昼間に持ってくるこの大会のアホさ加減が
499 ヒメマツムシソウ(アラバマ州):2009/03/25(水) 19:46:27.61 ID:LMMu+xc5
サッカーワールドカップ決勝なら平日昼間でも70%は固い
500 キブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 20:26:33.39 ID:HtNGQH+6
>>157
平日昼間より深夜の方が数字取れるだろ
家にいる奴多いんだから
501 キブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 20:39:38.83 ID:HtNGQH+6
>>236
阪神の鳥谷が打率4割打つくらい無理
502 マリーゴールド(catv?):2009/03/25(水) 20:43:11.39 ID:0NG2cowC
日韓最終決戦、瞬間最高視聴率は44・5%
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20090325042.html
503 レブンコザクラ(catv?):2009/03/25(水) 21:12:48.79 ID:NW01iSsl
YouTube動画

イチローが振り返る、侍ジャパン世界一!!
http://www.youtube.com/watch?v=jPRgMB4zOZA
504 ウラシマソウ(長屋):2009/03/25(水) 21:14:18.07 ID:L7y5IsVQ
野球チーム持ってる上に日本ラウンドまでグループが主催してるのに
こんなに率稼げるコンテンツを報知する日テレって・・・・
ほんとうに編成と幹部が馬鹿なんだな。
505 キュウリグサ(コネチカット州):2009/03/25(水) 21:15:26.56 ID:7hspfh/5
TBSはもう関わるな
506 タチイヌノフグリ(東京都):2009/03/25(水) 21:16:35.44 ID:f88QWZVz
平日の真昼間だからな、見たくても見れない可哀想なやつは多かっただろう。
507 ハナビシソウ(コネチカット州):2009/03/25(水) 21:18:40.82 ID:1ijB54sC
決勝戦の日は都内でワンセグ観てる若者、リーマンの数が異常だったな。
508 スノーフレーク(アラバマ州):2009/03/25(水) 22:01:52.64 ID:jnIW/HNI
平日昼間に36%とかどんだけ〜
509 カエノリヌム・オリガニフォリウム(関西地方):2009/03/25(水) 22:08:00.98 ID:xmhiGdfq
昼間に36%かよって思ったけど、学生は春休みなんだよな
春休み 懐かしい響き
あと、ハケンさん達も無期限休暇中
そりゃ視聴率上がるわ
510 オキザリス(大阪府):2009/03/25(水) 22:39:32.01 ID:TDDtcHZy
3月20日までのWBCのESPN-DEPORTES(アメリカのヒスパニック向け)

WBCの平均視聴率(ヒスパニックだけ) 1.9%
視聴世帯 8万2000世帯
視聴者数 11万5000人
511 シロバナタンポポ(長崎県)
平日でこれかよ
そりゃ鯖もも落ちるわけだ