【速報】アニマックスなどがBSデジタル放送に参入申請

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クンシラン(関西地方)

総務省は24日、2011年以降に開始される予定の、新たなBSデジタル放送に参入するための申請を行なった28社を発表した。
6月、もしくは7月頃までに総務省がどの企業に委託放送業務の認定を行なうかを決定。実際の放送開始は2011年10月1日を予定している。

申請を行なったのは、英BBC Worldwideの子会社となるBBCワールドワイドチャンネルズジャパン株式会社(設立中)や、
FOXインターナショナル・チャンネルズの子会社である株式会社ビーエスFOX、ウォルト・ディズニー・ジャパンの子会社、ブロードキャスト・サテライト・ディズニー株式会社など。
CSでアニメ専門チャンネルを手掛けているアニマックスブロードキャスト・ジャパンなども名乗りをあげている。

28社の詳細は以下の通り。
なお、申請社は同時に放送する番組数の希望も表明しており、ハイビジョン解像度の番組を1つ放送する予定の事業者だけでなく、
3つのHD放送やHD放送1つにSD解像度放送1つといった組み合わせも含まれている。

株式会社アニマックスブロードキャスト・ジャパン HDTV×1 ・ソニー・ピクチャーズ
 エンタテインメント 66.0%
・トムス・エンタテインメント 8.5%
・東映アニメーション 8.5%
・サンライズ 8.5%
・日本アドシステムズ 8.5%

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090324_76255.html
2 ビオラ(福島県):2009/03/25(水) 09:36:54.54 ID:j+f71YHH
遂にふぐすまが救われる時がきたのか!?
3 ムシトリナデシコ(埼玉県):2009/03/25(水) 09:38:03.52 ID:/Pyuxf9P
つまりどういうこと?
4 アカシデ(西日本):2009/03/25(水) 09:39:49.58 ID:vqFAWjs7
>2011年以降に開始される予定の、新たなBSデジタル放送

なにこれ何が始まるの?
5 キエビネ(北海道):2009/03/25(水) 09:40:34.45 ID:PyrKurs1
アニマックスってドラゴンボールばっかりやってるイメージ
6 オキナグサ(北海道):2009/03/25(水) 09:40:37.31 ID:M7z6iuHb
BS12を潰してもう1社分の枠を空けろよ
7 マムシグサ(dion軍):2009/03/25(水) 09:40:56.98 ID:t2nRWvSD
今やってる民放のチャンネルを全部追い出して、今回の採用枠を広げるべき
8 クチベニシラン(関西・北陸):2009/03/25(水) 09:41:12.53 ID:1vwkvd5J
遂にアニマ、キッズ、ATX中最低だった画質が良くなるのか
9 クチベニシラン(宮崎県):2009/03/25(水) 09:41:28.48 ID:lPH7U3LS
民放BSやる気ねーよなぁ
10 ヤマブキ(青森県):2009/03/25(水) 09:41:50.48 ID:/3QjQmNS
地上派いらね〜w
11 シハイスミレ(アラバマ州):2009/03/25(水) 09:42:21.68 ID:SvMFJk9a
アズマックス
12 クンシラン(東京都):2009/03/25(水) 09:42:59.75 ID:UbLPU6iu
トゥエルビの存在意義を語る
13 ヤブヘビイチゴ(福島県):2009/03/25(水) 09:44:04.42 ID:BBtGyeIn BE:6743243-PLT(12001)

この中で7局決めるとすると

ディズニー
FOX
BBC
放送大学
アニメ
音楽
映画

ってとこか?
14 オオヤマオダマキ(愛知県):2009/03/25(水) 09:44:11.84 ID:cBKjUy+J
後はパラダイスチャンネルの参入を待つだけか
15 ヤマボウシ(大阪府):2009/03/25(水) 09:45:20.92 ID:OyqRB9yw
BS12マジイラネ
BS11にはがんばって頂きたい
16 カタクリ(秋田県):2009/03/25(水) 09:47:24.64 ID:lMQaRTzW
今現在(10時45分)放送中の民放BS

BS日テレ 音楽のある風景(テレビショッピング)
BS朝日  韓国ドラマ
BSーi   TVショッピング
BSジャパン ボランティア紹介番組
BSフジ  テレビショッピング
BS11   テレビショッピング
BSトゥエルビ テレビショッピング
17 ハナズオウ(山陰地方):2009/03/25(水) 09:48:11.67 ID:gm8ZItTs
通販にチョンドラばっかりだから何とかしてくれ
18 マムシグサ(dion軍):2009/03/25(水) 09:48:56.07 ID:t2nRWvSD
BS11はお願いだから歴史のもしもを復活させてくれ
もし復活させてくれたらアニソン★カフェも頑張って見てあげるから!!
19 ミヤマヨメナ(アラバマ州):2009/03/25(水) 09:49:06.26 ID:ycrp4xST
大して新作の無いアニマックスはイラネ
AT-Xの方が需要あるだろ
20 ポロニア・ヘテロフィア(宮崎県):2009/03/25(水) 09:49:39.71 ID:nxkau9AD
BSDが本気出すのは18〜23まで
21 ユリノキ(愛知県):2009/03/25(水) 09:49:50.86 ID:g98N67Ci
額縁が無くなるのか?
22 ニリンソウ(アラバマ州):2009/03/25(水) 09:50:20.31 ID:lLzJsHqt
で、有料?無料?
23 クンシラン(ネブラスカ州):2009/03/25(水) 09:50:32.98 ID:bPj3FtkQ
キッズステーションもついでに頼む
あと地元のCATVはAT-XとBS11を入れてくれ
24 ローダンゼ(茨城県):2009/03/25(水) 09:50:34.35 ID:s2GY14Nx
デモ有料なんでしょ
25 ヤマボウシ(大阪府):2009/03/25(水) 09:51:01.87 ID:OyqRB9yw
>>19
AT-Xとアニマックスじゃ出資団体の規模がダンチだろw
26 ジュウニヒトエ(新潟・東北):2009/03/25(水) 09:51:25.66 ID:Sr6G5/WT
これ始まったらテレビ買う
27 ビオラ(福島県):2009/03/25(水) 09:51:33.20 ID:j+f71YHH
>>18
アニソン★カフェは誰得なんだろうな・・・
ドウジンワークとかアキカン!の神作画パートが好きな層だろうか
28 アマナ(長屋):2009/03/25(水) 09:52:25.12 ID:LwkELwUT
BSって有料?無料?
全く知らないから教えてくれ
29 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/25(水) 09:53:53.42 ID:vGXKtEPp
日本版ヒステリーチャンネルがあればいいよ。
30 メギ(東京都):2009/03/25(水) 09:54:32.86 ID:DUbzBSiZ
そんなことよりコナンだらけの日曜を何とかしろ
31 ヤマボウシ(大阪府):2009/03/25(水) 09:54:39.52 ID:OyqRB9yw
>>28
一部有料(WOWOW等)
32 カタクリ(秋田県):2009/03/25(水) 09:54:53.79 ID:lMQaRTzW
>>28
NHKとWOWOWと映画チャンネル以外は無料
33 シラー・カンパヌラータ(catv?):2009/03/25(水) 09:54:54.95 ID:gwZNxC91
ディズニーは無料
FOXは有料
他は知らん
34 ウラシマソウ(千葉県):2009/03/25(水) 09:54:58.72 ID:uKc9F9Ui
BSデジタルって創価のCMだらけなんだろ
35 ヤマボウシ(大阪府):2009/03/25(水) 09:56:05.46 ID:OyqRB9yw
アニマックスはCSで契約してたらBSは無料にして欲しいな
36 ヘラオオバコ(埼玉県):2009/03/25(水) 09:56:08.94 ID:CqcAtI1p
カウ&チキンを一日中流してくれ
37( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2009/03/25(水) 09:57:00.11 ID:BBtGyeIn BE:15171293-PLT(12001)

>28
有料と無料がある。
今回申請したとこはディズニーと放送大学以外は
殆ど有料かな?
38 ヤマボウシ(大阪府):2009/03/25(水) 09:57:13.65 ID:OyqRB9yw
個人的にはディスカバとナショジオをBSでやって欲しい
39 モッコウバラ(アラバマ州):2009/03/25(水) 09:57:54.29 ID:ETdegku9
アニマックスって今ジョー2と赤毛のアンとカブトボーグ以外見るものあるの?
40 アマナ(長屋):2009/03/25(水) 09:58:04.20 ID:LwkELwUT
BS受信しようかな
民放2つしかないし…
41 ヤマボウシ(大阪府):2009/03/25(水) 09:59:33.44 ID:OyqRB9yw
AT-XはとっととHD化しろ
42 サポナリア(埼玉県):2009/03/25(水) 10:01:25.12 ID:ch9whTPn
>>39
ダンバインを見ないで何を見るんだ?
43 ビオラ(福島県):2009/03/25(水) 10:01:29.61 ID:j+f71YHH
UHFアニメを地方でも映るようにしてくれ・・・
44 シャクナゲ(関西・北陸):2009/03/25(水) 10:01:33.42 ID:sglAPLl/
アニマックスって無料で見れるやつだっけ?フットボールみたいなロゴの
BSでも無料ならいいなぁ……
45 ノゲシ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:07:10.86 ID:kuaVQLXO
アニメのCS放送って
有料なのに無料の地デジより低画質ってアホだろ
しかも、無料の地デジより放送が遅いし
無料放送に勝ってるところがほとんどない
46 オニノゲシ(兵庫県):2009/03/25(水) 10:14:21.80 ID:KCgCX3zq
空手バカ終わってから見てないな
47 ベニバナヤマボウシ(埼玉県):2009/03/25(水) 10:15:47.55 ID:5ylGF7l2
BSとCSって何が違うんだぜ?
48 フクジュソウ(静岡県):2009/03/25(水) 10:15:50.56 ID:jNHfXl6o
アニマックスはかんなぎが終わって以来見てないな
AT-Xだけありゃいいわ

>>45
あ?アニメ枯渇地帯なめんな?
49 ビオラ(福島県):2009/03/25(水) 10:19:06.42 ID:j+f71YHH
>>48
静岡って神奈川と愛知に挟まれてるのに奇跡のアニメ放映率だよなw
ちびまる子とキャプ翼に呪われてるのか・・・ν速公認アニメの聖地もあるのに・・・
50 ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:20:09.61 ID:VNLdxb4v
一家に一台という時代は終わり一人に一台という時代なのに
B-CASのせいでリビングでしかWOWWOW見れない カードの交換もだりい
51 オウレン(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:22:27.10 ID:RK3jM2TR
AXN頼む
52 ウイキョウ(新潟県):2009/03/25(水) 10:22:39.35 ID:2pqdGj5X
ATXがBSデジタルに来ないことにはどうにもならん
53 ローダンゼ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:30:24.75 ID:zjMtLQXk
>>7
天才
54 クモイコザクラ(関西・北陸):2009/03/25(水) 10:30:31.01 ID:b4rb4WdX
カートゥーンネットワーク来い
55 ナノハナ(大阪府):2009/03/25(水) 10:39:20.67 ID:E1bGRSwz
BCAS正当化する為の作戦か
56 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/03/25(水) 10:47:48.42 ID:w113Mr2H
Bカス廃止はもう決定してるんだけどな
57 アヤメ(福岡県):2009/03/25(水) 10:50:00.78 ID:ftwbX0bN
J:COMさっさとBS11と12放送しろよカスが
58 シロウマアサツキ(長屋):2009/03/25(水) 10:51:11.76 ID:NcTxmX15
時間で分けろ
2時間後と交換
59 ポロニア・ヘテロフィア(宮崎県):2009/03/25(水) 10:51:59.57 ID:nxkau9AD
>>56
スカパーe2終了かよ。大ニュースじゃん
60 クンシラン(岩手県):2009/03/25(水) 10:54:26.23 ID:i0lkRw9h BE:895733055-PLT(14010)

ディスカバリー、アニマルプラネット、ヒストリーのおいしいとこ取りチャンネルを作ってくれ
61 ヤエザクラ(catv?):2009/03/25(水) 11:02:16.91 ID:yE14T4qF
>>60
ナショジオもな

つか、テレビはこの4つとアニマックスとファミ劇があれば、あとはNHK総合がだけでいい
62 キブシ(大阪府):2009/03/25(水) 11:11:59.63 ID:2OAWWmnU
なんか勘違いしてネ?>>59
63 キクザキイチゲ(東京都):2009/03/25(水) 11:34:45.30 ID:De8fxD91
BBC入ったらトップギアの最新シリーズを放送してほしいな〜
64 クンシラン(ネブラスカ州):2009/03/25(水) 11:39:12.51 ID:bPj3FtkQ
>>60
ディスカバリーとヒストリーは既に番組被ったりしてるけどな
ヒストリーは軍事関連の番組以外はつまらん
65 ヒメマツムシソウ(大阪府):2009/03/25(水) 11:44:53.14 ID:ulCc6iVn
最近ムービープラスの内容が充実していて嬉しい
66 サポナリア(埼玉県):2009/03/25(水) 11:49:37.67 ID:ch9whTPn
AXN も CSI ばっかりだよ
もっといろんなもの流せばいいのにな
67 ツメクサ(関東地方):2009/03/25(水) 12:12:25.90 ID:IJpRlxEn
u
68 ヤエザクラ(catv?):2009/03/25(水) 13:00:41.77 ID:yE14T4qF
>>64
現代の驚異シリーズとアイスロードトラッカーズ面白いお
ナショジオのユアン・マクレガーがアフリカツーリングするヤツも面白かった
69 クモマグサ(アラバマ州):2009/03/25(水) 13:01:37.85 ID:akndFGPy
少しは画質良くなるのか。
70 アルメリア(大阪府):2009/03/25(水) 13:02:39.97 ID:RiUuJJuK
トゥエルビはマジでいらねーよ
ロッテ戦しか見るものないじゃん
71 カタクリ(秋田県):2009/03/25(水) 13:08:04.66 ID:lMQaRTzW
時代劇専門チャンネルを一日中見てコンビニ行ったら

「あたためますか?」
「お願いする(でござる)」と思わず言うとこだった
72 ケマンソウ(大阪府):2009/03/25(水) 13:11:43.40 ID:2hoqoBPL
BSじゃアダルトチャンネルダメとか訳分からん
73 トサミズキ(アラバマ州):2009/03/25(水) 14:45:23.58 ID:bcoQdiVK
>>1
お前等のテレビ批判って、民放キー局の番組内容の批判でしかないよね。
何でCS見ないの?ディスカバなりナショジオなりヒストリーなり、面白い番組やってる局は山ほど有るのに。
勿論それも含めた上で「テレビ見ない」「つまらない」つってる奴はどうぞテレビを捨ててもらっても構わない。
だが、多チャンネル時代に一部だけでテレビ全体を判断して盲目的にネットマンセーにもってこうとする人間こそが本当の意味での情報弱者だと俺は思うわ。
ちゅうかそもそも広告不況や地デジ移行を控えて貧乏している地上波に過去のような番組や質の高い番組を期待するほうが間違いでしょ。
F1層向けのお笑い番組や雑学クイズなんて、低予算で数字になるからやってるだけなんだけどね。
だから稀に「NHKにしか期待できない」って言う意見もあるけど、
そのようなキー局総低予算バラエティ化現象の背景や視聴者の民放離れの実態も知らずに、
ここ数年でやたらと民放を意識した番組を増やして未だそれを辞めないNHKこそが問題なんだよね。
民放でありながら硬派番組を積極的に編成するTXの方が日本利権協会よりも公共性強いという逆転現象が起きていることに誰も疑問を感じないのが不思議でならないね。


で、お前等はなんでCS見ないの?
74 カンパニュラ・アーチェリー(静岡県):2009/03/25(水) 15:09:57.92 ID:9MP3WKXl
速報でも何でも無いだろ。
前から言ってる事だろ。
75 ポレオニウム・ボレアレ(東日本):2009/03/25(水) 18:36:14.00 ID:RcWwAxRG
>>47
放送衛星と通信衛星じゃなかったか
76 リナリア アルピナ(茨城県)
衛星も違うけど目的が違うから電波の出力が違う