つげ義春を超えるマンガ家がいない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クンシラン(dion軍)

徳間書店、漫画家「つげ義春」作品のリトグラフを販売

あの有名漫画家のリトグラフが手に入るチャンスだ。
株式会社徳間書店が運営するECサイト「tokuma-EC」では、
漫画家・つげ義春氏の珠玉の作品群をリトグラフで販売している。

「tokuma-EC」ではマンガに関する限定オリジナルアイテムを主として販売している。
今回登場したのは、時代を超えて鋭い光芒を放つ漫画家・つげ義春氏だ。

つげ氏の作品群の中から「海辺の情景」「ねじ式」「やなぎ屋主人」「無能の人」
「カニ売り少年」などをリトグラフにして、販売することとなった。現在、予約を受け付けている。

それぞれの作品にはつげ氏の鉛筆による直筆サインとエディションナンバー、落款が入るという、贅沢な内容となっている。

「tokuma-EC」ではこのほか、畑中純氏の代表的作品「まんだら屋良太」30周年記念として、
畑中氏の作品の木版画も販売している。ファンならずとも手に入れたい品々が揃っている。

http://japan.techinsight.jp/2009/03/szk0903241442.html
2 オキザリス・アデノフィラ(福岡県):2009/03/25(水) 03:28:00.28 ID:KOEDPzS5
小林よしのり
3 エイザンスミレ(中部地方):2009/03/25(水) 03:28:20.23 ID:C0vLfgA6
和田ラヂヲ
4 オオニワゼキショウ(東京都):2009/03/25(水) 03:28:37.25 ID:kYLnx75I
これは完全に同意せざるをえない式
5 シュッコン・バーベナ(新潟・東北):2009/03/25(水) 03:28:37.57 ID:tGF2LSGG
桜玉吉と逆柱いみりでも読んどけ
6 オステオスペルマム(大阪府):2009/03/25(水) 03:29:56.41 ID:N3kjXeBj BE:1282134375-2BP(9001)

はあ?
長生きしすぎなんだよボケ
キチガイ作家は早死にしてナンボだよ
7 ニリンソウ(dion軍):2009/03/25(水) 03:31:12.27 ID:cSzvNb8Z
>>6
するとあなたはこう言いたい、「医者はどこだ?」
8 アズマギク(東京都):2009/03/25(水) 03:31:33.83 ID:e3/N0ruy
吾妻ひでお
9 シュッコン・バーベナ(神奈川県):2009/03/25(水) 03:31:37.41 ID:TgShAw5a
彼を見習って夢日記を書き始めました
開始から八ヶ月、最近は絵も追加するようにしました
10 イカリソウ(福岡県):2009/03/25(水) 03:34:25.52 ID:5giZJlFI
つげはそこまで突出して凄くないだろ
面白いけど
11 サトザクラ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 03:35:26.17 ID:jaJVNQ1x
この人の描く女の子かわいいよね
ねじ式とかゲンセンカンだけ読むとあれだけど
12 ポレオニウム・ボレアレ(アラバマ州):2009/03/25(水) 03:35:54.78 ID:QQaXFhQ3
ピント商会
13 ヤマエンゴサク(東京都):2009/03/25(水) 03:37:00.02 ID:hPA0B5MC
2006年4月上旬に
『月刊ホラーM』に掲載された「第19回ホラーM新人まんが大賞期待賞受賞作」が
伊藤潤二氏の作品『なめくじ少女』に類似している事が指摘される。

この件に関して編集部は、
自由の範疇として盗作を否定したが、
その後は著作権侵害となると認めた為に受賞は取り消された。

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/3/7/37debaaf.jpg
14 シャクヤク(dion軍):2009/03/25(水) 03:37:36.45 ID:uZZD1jw3
ポケモンのメノクラゲってメメクラゲが元ネタだよな
えらくマイナーなとこから持ってきたもんだ
15 クンシラン(dion軍):2009/03/25(水) 03:37:55.05 ID:9vMtiLU1
自分の中で超えてはいないけど
同じぐらいなのは杉浦日向子
16 イカリソウ(福岡県):2009/03/25(水) 03:38:13.80 ID:5giZJlFI
>>11
ちよじとかエロ可愛いよな
17 シュッコン・バーベナ(新潟・東北):2009/03/25(水) 03:38:16.18 ID:tGF2LSGG
>>7
実はまだ二階にいるのです
18 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/25(水) 03:38:58.92 ID:EsSc9xYi
ねじ式の何が評価されてるか分からない
19 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/03/25(水) 03:39:03.39 ID:ZiRwWSZc
後期が好き
俺もひっそり小屋借りてぼーーーっと過ごしたい
20 アッツザクラ(愛知県):2009/03/25(水) 03:39:44.00 ID:zC3ha1+V
元祖おされ漫画家
本人は大した思惑もなく書いた漫画が
芸術とか文学的な扱いされたことに当惑してたと聞いたことがある
21 ネメシア(関東・甲信越):2009/03/25(水) 03:40:12.50 ID:s99AAyfH
誰だかしらんが画太郎先生の足元にも及ばないだろう
22 ダイアンサス ピンディコラ(東京都):2009/03/25(水) 03:41:53.90 ID:1+9p+bXS
ギョォッ ギョ
23 シュッコン・バーベナ(新潟・東北):2009/03/25(水) 03:42:41.23 ID:tGF2LSGG
>>18
24 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/03/25(水) 03:43:04.53 ID:ZiRwWSZc
>>20
つげははかなり意図的だろ
25 サトザクラ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 03:43:41.18 ID:jaJVNQ1x
まあ高野文子は越えてるよね
26 ニガナ(東京都):2009/03/25(水) 03:46:32.26 ID:4J8X9/N7
>>20
奈須きのこみたい
27 シンビジューム(東京都):2009/03/25(水) 03:47:17.70 ID:aN3O/2uZ
「ねじ式」は別格だが、小鳥の話「チーコ」がなぜか心に残る。
28 クンシラン(関西地方):2009/03/25(水) 03:50:22.88 ID:Y36ZUzwX
「無能の人」が何故かすげー良い。
ニート漫画だからか。
29 カラスノエンドウ(アラバマ州):2009/03/25(水) 03:50:37.51 ID:692mFDK1
昔スルメ固めで抜いてた
30 ヒメオドリコソウ(アラバマ州):2009/03/25(水) 03:53:17.62 ID:bBlRjqQ/
海辺の叙景ってあまり評価されてないの?
傑作だとおもうんだが
31 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/03/25(水) 03:54:40.41 ID:ZiRwWSZc
>>30
普通に評価されてるよ

いい感じよ・・・
32 ダイアンサス ピンディコラ(東京都):2009/03/25(水) 04:00:31.68 ID:1+9p+bXS
桜玉吉がビーム復帰したら本気出す
33 シラネアオイ(catv?):2009/03/25(水) 04:03:37.68 ID:t7kFzqU+
>>28
ニートだけどちょっと本気出せば
クリエイティブな作業で収入を得られる所が俺達とそっくりだから凄く良いと感じるんだよ
34 センダイハギ(大阪府):2009/03/25(水) 04:04:45.11 ID:j/rHk5Dd
部屋の話題がでてないようだが
35 オオジシバリ(長屋):2009/03/25(水) 04:04:58.13 ID:VO8MTgsU
>>1
これすげー欲しいけど高いのな
リトグラフって何?版画?
36 クサノオウ(コネチカット州):2009/03/25(水) 04:08:16.11 ID:L+86w8+I
どうしようもないクズが石売りとかする漫画だろ?
なにがいいの?
37 オオジシバリ(長屋):2009/03/25(水) 04:09:05.40 ID:VO8MTgsU
>>36
どうしようもないクズが2ちゃんで時間潰すよりは趣がある
38 クンシラン(関東地方):2009/03/25(水) 04:10:20.33 ID:Ohw3C6/B BE:147771825-PLT(61716)
39 シラネアオイ(catv?):2009/03/25(水) 04:11:20.13 ID:t7kFzqU+
>>36
本当に無能って訳でも無いのに「無能の人」な辺りが好まれるんだと思う
貴種流浪譚の亜種みたいなものだろうと
40 ハナビシソウ(コネチカット州):2009/03/25(水) 04:11:51.55 ID:TYRg3TTC
知り合いからもらったX68ソフトの中にねじ式があって、
それに付いてきた紅花とねじ式漫画で、つげを知ったなぁ。
41 クンシラン(関東地方):2009/03/25(水) 04:18:41.54 ID:Ohw3C6/B BE:531975694-PLT(61716)

本当に「無能の人」みたいな生活してると思われて
励ましの手紙やらお金を送ろうとした人もいるらしいな
42 シラネアオイ(catv?):2009/03/25(水) 04:21:23.15 ID:t7kFzqU+
そういえば誰も同意してくれないと思うけど
黒猫の三角シリーズの怪盗探偵を無能の人の外見でイメージしている
自分でもなぜだか良く解らない
43 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/03/25(水) 04:21:43.82 ID:RJRCt5Mp
>>16
頑張れちよじ 負けるなちよじ
44 チドリソウ(東京都):2009/03/25(水) 04:24:51.74 ID:N0wOHZhT
紅い花だろjk
45 クンシラン(関東地方):2009/03/25(水) 04:25:28.87 ID:Ohw3C6/B BE:177325643-PLT(61716)
46 ヤマボウシ(アラバマ州):2009/03/25(水) 04:28:36.39 ID:RJRCt5Mp
きぐしねいです
47 ナズナ(北海道):2009/03/25(水) 04:29:08.22 ID:6t1GFg1j
つげって作風に似合わずかなりのイケメンなんだよな
48 クンシラン(関東地方):2009/03/25(水) 04:29:48.02 ID:Ohw3C6/B BE:177325834-PLT(61716)
49 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/03/25(水) 04:32:41.73 ID:ZiRwWSZc
>>48
ここでいつも吹く
50 ニガナ(東京都):2009/03/25(水) 04:32:46.07 ID:4J8X9/N7
そんなことより何処へ行くの、あの日の話しようぜ
51 ハナビシソウ(コネチカット州):2009/03/25(水) 04:33:00.71 ID:ws5n4jCR
ニュー速民ならヨシボーの犯罪だろ
あれはなんか思春期のオナニーとかの後ろめたさとかそんな感覚がする
52 スイカズラ(dion軍):2009/03/25(水) 04:34:21.87 ID:gJt3VoUd
画力すごいなぁ
53 イワザクラ(長屋):2009/03/25(水) 04:35:24.73 ID:hihLg/Fg
>>14
マイナー気取れるメジャーだろ、ねじ式は。
54 ナズナ(北海道):2009/03/25(水) 04:36:43.49 ID:6t1GFg1j
メッキ工、義父に虐待、家賃が払えず便所を改造した部屋に住まわされる
55 クンシラン(関東地方):2009/03/25(水) 04:40:03.14 ID:Ohw3C6/B BE:591084858-PLT(61716)
56 フクシア(和歌山県):2009/03/25(水) 04:44:21.96 ID:vKhq+1bK
映画化するヤツは死んでほしい
57 シロウマアサツキ(USA):2009/03/25(水) 04:44:31.11 ID:yS31kVK6
>>55 それ本文の続きが気になるよー
58 ナズナ(北海道):2009/03/25(水) 04:47:45.68 ID:6t1GFg1j
>>55
それ50歳くらいの時の写真じゃん。若い頃はシュっとしてたよ
ガロ系で美形なのは山野一かつげくらい
59 サトザクラ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 04:49:17.48 ID:jaJVNQ1x
そういえば今玉吉何してんの
60 ウンナンオウバイ(埼玉県):2009/03/25(水) 04:51:58.05 ID:lSZ0sp5f
過大評価すると
無駄に印税が入り
新作を描かなくなる
ファンなら誰もが
理解している事だが
61 アグロステンマ(福岡県):2009/03/25(水) 04:52:40.76 ID:Zy8hZEcy BE:1293581366-2BP(2000)

>>54
なーんか山野一に通じるものを感じさせるよなぁ
62 クンシラン(関東地方):2009/03/25(水) 04:53:42.81 ID:Ohw3C6/B BE:118217524-PLT(61716)

>>57
インタビューだけな・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org8567.zip.html
63 クンシラン(関東地方):2009/03/25(水) 05:03:59.28 ID:Ohw3C6/B BE:413759074-PLT(61716)
64 シロウマアサツキ(USA):2009/03/25(水) 05:08:59.72 ID:yS31kVK6
>>62 どうもありがとう! 
日本文芸社の新しくまとめた単行本には載ってなかったらこのインタビュー知らなかった
65 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 05:13:33.20 ID:C0lL/7tl
「沼」「赤い花」と海のやつあたりはヤバいな

近づいてんのは安達哲くらいだわ




おまえらにつげとかわかんねえだろキモアニヲタ共
おまえらネギマとか持ってんだろマクロスとか評価しちゃってワンピースとかおおふりとか評価してんだろ

ねーから。おまえら。マジで。

ゴミ虫キモヲタが
66 キクザキイチゲ(沖縄県):2009/03/25(水) 05:14:03.16 ID:x+EoOmjN
川崎ゆきおは何で食ってんだ?
喫茶店いったりネトゲしてるが
67 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 05:14:57.39 ID:C0lL/7tl
>>10
病院行けマジで

おまえは漫画のまの字の1/10000もわかってねえから
マジでアホ

アホは死ね
68 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 05:17:36.79 ID:C0lL/7tl
>>30
めちゃめちゃされてるよ
「ねじ式」はニワカにわかりやすいだけで実際は海辺の叙景が神
69 シュッコン・バーベナ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 05:19:18.80 ID:C0lL/7tl
>>36
病院行け

ハンターハンターか?おまえ?スラムダンクか?

笑うわマジで
70 カエノリヌム・オリガニフォリウム(北海道):2009/03/25(水) 05:24:01.51 ID:HddlmJyV BE:287728463-PLT(12235)

mixiでやけに人気がある漫画家
71 シンフィアンドラ・ワンネリ(大阪府):2009/03/25(水) 05:25:09.96 ID:zpFdoUDj
ID:C0lL/7tl
キチガイがいるぞ!
72 シナノコザクラ(東京都):2009/03/25(水) 05:26:46.96 ID:HW4n8e0A
海外に翻訳もされてんだなぁ
http://www.lambiek.net/artists/t/tsuge_y/tsuge_yoshiharu.gif
しかし大場電気鍍金工業所とは渋すぐる
73 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/25(水) 05:27:55.04 ID:VmExHauI
水木しげるのアシスタントだった頃の面影があって鬼太郎ファンとしては「来る」ものがある

目玉のおやじも作中で「つげ義春くらい男前でなくちゃあ」と言ってたくらいのイケメンぶり…本当だったんだな
74 チチコグサ(catv?):2009/03/25(水) 05:34:11.86 ID:HH8f/OxE
まだ生きてるって知った時はびっくりした。
75 シナノコザクラ(東京都):2009/03/25(水) 05:37:53.23 ID:HW4n8e0A
>>68
ひたすら心の裡とは無関係に即物的な会話が空回りするあの漫画な。
あのもどかしいような感じ。そして最後の大ゴマ。あれは天才の為せる仕業だな。
76 ヤブテマリ(岡山県):2009/03/25(水) 05:38:15.21 ID:S/flEp/Q
つげ一家
http://www.mugendo-web.com/y_tsuge/maki.files/image002.jpg

女優と結婚して、印税で楽々暮らしですからw
77 ジョウシュウアズマギク(山口県):2009/03/25(水) 05:48:14.11 ID:FcYxBw2T
医者はどこだ!?
78 カントウタンポポ(長屋):2009/03/25(水) 05:50:55.47 ID:Zf5f6rLm
アールビバン商法か
買う奴は馬鹿

つげは好きだけどね
79 ラナンキュラス(愛知県):2009/03/25(水) 05:58:42.26 ID:9ggSYKD0
「なす」の人
80 シナノコザクラ(東京都):2009/03/25(水) 06:01:42.06 ID:HW4n8e0A
早川義夫が芸能界を引退して本屋を開いた時、
自分の本屋のブックカバーをつげ義春に描いてもらおうと電話したところ
今はそういう仕事はやっていないから、と断られた。
それなら漫画の一コマを使わせてほしいと頼んだら、
勝手に使ってくださいとの一応の了承が得られたので、
赤い花のラストシーンを使用したブックカバーを作った。
が、いけない事をしている気分になり、初回に刷った分を使い切った後は増刷しなかったんだと。
>>76みたいな卑しい人間には理解できない話だろうな。
81 プリムラ・マラコイデス(大阪府):2009/03/25(水) 06:01:55.60 ID:7Ei0nx3q
しかしまぁ目医者しかないってのは悪夢だな
82 オウレン(石川県):2009/03/25(水) 06:02:29.41 ID:aF+O9Vn7
上村一夫
83 クンシラン(catv?):2009/03/25(水) 06:07:45.04 ID:r43wOzPE
へやで→天狗
84 クンシラン(岩手県):2009/03/25(水) 07:55:31.59 ID:i0lkRw9h BE:2293075788-PLT(14010)

ねじ式の主人公にそっくりな奴がいて
そいつに腕を押さえさせて「ぷぷぷ、ねじ式」
とか言ってたんだけど誰も元ネタを知らず孤立してったのは僕の方でした
85 シラネアオイ(catv?):2009/03/25(水) 07:58:14.93 ID:t7kFzqU+
>>84
20代後半で学生時代を東京で過ごしてたら俺のクラスメートっぽいな
86 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 07:59:21.53 ID:+RACyn8A
>>84
つまりあなたはこうおっしゃりたいのですね
医者はどこだ!
87 コブシ(東海):2009/03/25(水) 08:04:56.71 ID:XVvgaT5a
海辺の情景って幻の女に騙されて沖まで泳いでっちゃうやつか?
図書館で読んだけど確かに印象には残ってるな
でもそんなに凄いか?
88 シラネアオイ(catv?):2009/03/25(水) 08:08:15.42 ID:t7kFzqU+
>>87
昔の漫画家で今読んでもそれなりに読めるってのは十分凄い
今の漫画家と比べて評価するならそんなに凄くないかもしれない
89 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 08:08:45.10 ID:+RACyn8A
>>87
それい
どっちもどっちも
どちらもどっちも
90 ハナワギク(コネチカット州):2009/03/25(水) 08:15:34.05 ID:n6MVWE81
>>66
おおお、川崎ゆきお生きてるのかw
91 キクザキイチゲ(静岡県):2009/03/25(水) 08:18:15.16 ID:RKhwIy5w
つげも大友もヤマジュンも今は描かなくなったせいでサブカルに評価されてるふしがあるよな
そこから考えるとつげの師匠の水木や諸星や田亀はいまだに描いてるのが凄い
92 クンシラン(岩手県):2009/03/25(水) 08:19:38.38 ID:i0lkRw9h BE:859903564-PLT(14010)

ちなみにつげ義春読んでる人は他にどんな漫画を嗜んでる?
93 クリサンセコム・ムルチコレ(岩手県):2009/03/25(水) 08:21:07.92 ID:NeHmVLTJ
××クラゲが出るやつだったかな
94 ヒサカキ(東京都):2009/03/25(水) 08:22:23.38 ID:BACQROg4
>>92
最近のだと福満かな
もう潰れちゃったぽいが
95 ドデカテオン メディア(東京都):2009/03/25(水) 08:22:33.72 ID:/SidOsfo
    r::::::::::::::::::::::::::::::::::::::-、
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}
   r::::::{''ヽノ^川^7::::::::::::::::::}
   {:::::{      "ノ ノノ;:::::}
  ;--、彡         ;:-'"ヽ
  ヽ'ニ、 =・= ; ;; =・=  ノノ    思 い メ こ ま
   ヽヾ    '・・`   ;; /"      わ る メ ん さ
    ~ i    く三ゝ " /.      な と ク な か
     !、        ノ        か .は ラ 所
      ヽーt  ―''"|        っ   ゲ に
    ____|;    !,        た   が
  /           `ー-- 、
  i!       ̄` ´ ̄ ''   ヽ
  i!   ヽ|         }   |
  |    }    |     |    |
   }    |   人    |__,:-'ニノヽ
   |    !       ,.-'"   彡}
   !、   ヽ,.-‐‐'''""~    _,.-'"
   ヽ、      ,,.-‐''T''''''" !
    /ヽ、  _,.-‐'''"  /   /
   /   ~    o    /   /
96 ワスレナグサ(神奈川県):2009/03/25(水) 08:22:42.59 ID:6pjLadb2
何が面白いのこれ
哲学書や純文学は楽しめてもつげ義春は面白くないんだがなんなの?
これが高尚だと思っちゃって、勘違いしちゃってるの?
97 ジョウシュウアズマギク(愛知県):2009/03/25(水) 08:23:05.18 ID:VF3QsMMn
>>92
ネギまも読むし、大奥も読むし、粟岳も読むし、LOも読むし何でも読むよ。
98 ジギタリス(岡山県):2009/03/25(水) 08:25:28.31 ID:C1BRWQd+
ぽきん
99 チャボトウジュロ(長野県):2009/03/25(水) 08:25:46.15 ID:sHPRuwyb
つげ義春がすごいのに読んでる自分がすごいって言いたげな奴が多いよなw
100 フモトスミレ(秋田県):2009/03/25(水) 08:26:06.43 ID:afBF/77u
つげさんの凄いところって日本のロックなんかにも
多大な影響を与えてるよね。
たま、ジャックス、スターリン、筋肉少女帯、人間椅子、
ナゴム系全般etc
101 シラネアオイ(catv?):2009/03/25(水) 08:26:43.47 ID:t7kFzqU+
>>92
ぱっと本棚を見たら
いわゆる萌え漫画(割とマイナーなの)とか
超感覚ANALマンとかアフタヌーン四季賞別冊があった

萌え漫画はシンシアザミッションとか百合星人ナオコサンとか
102 ミツバツツジ(東京都):2009/03/25(水) 08:27:13.61 ID:NJ7W3QgU
>>66
毎日あんだけ日記書いてるのにあの内容のなさは流石って感じ?
103 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/25(水) 08:27:26.76 ID:f88QWZVz
おっぱい揉まれまくる映画は良かった
104 ワスレナグサ(神奈川県):2009/03/25(水) 08:27:52.73 ID:6pjLadb2
私小説的な漫画がいいなら私小説を読めばいいのでは・・・?
105 キンケイギク(コネチカット州):2009/03/25(水) 08:28:06.23 ID:k8YXXo8s
私小説っていうの?自身の旅日記みたいなやつも面白かったなあ。
抑揚なく淡々としててねえ。
106 カラスビシャク(アラバマ州):2009/03/25(水) 08:28:17.35 ID:MBe2U69N
ただの印刷なのにリトグラフだと何で高額になるのかわからん。

エウリアンに小3時間くらい問い詰めたい。
107 ミツバツツジ(東京都):2009/03/25(水) 08:29:51.01 ID:NJ7W3QgU
ラストシーンで雨降ってる中海で泳ぐ漫画が好き 悪夢っぽくて
108 ミヤコワスレ(静岡県):2009/03/25(水) 08:31:34.56 ID:93/xrLF5
山川純一
109 ニョイスミレ(神奈川県):2009/03/25(水) 08:31:37.87 ID:nlH2w3jt
無能の人とか
今読んだら相当キそうで怖い
110 シラネアオイ(catv?):2009/03/25(水) 08:32:24.67 ID:t7kFzqU+
>>104
カレーに例えると
カレーそのものよりカレー味の食べ物が食いたい時がある
カレーうどんとかカレーまんとか
今、ちくま文庫で月一刊行されてるシリーズで初めて知ったけど
この人マジ神だわ、長八の宿と無能の人がいいね
112 オウレン(石川県):2009/03/25(水) 09:07:57.38 ID:aF+O9Vn7
>>92
同棲時代
113 ウンナンオウバイ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 09:26:30.67 ID:wNPGsE6R
待て海辺の叙景ってあの女、幻とかマジ?
一夏の男と女の話じゃないの?
114 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 09:29:50.26 ID:+RACyn8A
>>113
そうだよ
115 ウンナンオウバイ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 09:43:38.16 ID:wNPGsE6R
>>114
え?幻なん?
116 ミツバツツジ(東京都):2009/03/25(水) 09:49:39.15 ID:NJ7W3QgU
>>114
そうなの?
117 キンカチャ(福岡県):2009/03/25(水) 09:58:56.29 ID:d69LqU5h
この人、スーパーマリオ2をクリアできるんだよね。
118 ウシハコベ(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:01:21.38 ID:gH0Oz2MN
絵がはだしのゲン入ってて受け付けないんだけど
どこがどう凄いの
119 イカリソウ(福岡県):2009/03/25(水) 10:04:37.40 ID:5giZJlFI
>>87
何か違う。「幻の女」じゃないし「騙されて」もないし「沖まで」およいでもない
120 クヌギ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:15:37.20 ID:+RACyn8A
>>115>>116
ごめんごめん
幻じゃない方ね
121 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関東・甲信越):2009/03/25(水) 10:19:29.45 ID:Vj1kV8Hu
ID:C0lL/7tl
きめえ
122 ウンナンオウバイ(関東・甲信越):2009/03/25(水) 10:20:26.66 ID:wNPGsE6R
もっきり屋の少女は読んでて悲しくなるよ
123 ムラサキサギゴケ(長屋):2009/03/25(水) 10:21:52.07 ID:1WmqAYIR
>>96
哲学書や純文学もちだしてきて、何のアピールだよw
124 ハンショウヅル(アラバマ州):2009/03/25(水) 10:28:44.17 ID:wI+V/iwD
川端の言う「原風景」がこのマンガにはあると思う
125 アグロステンマ アゲラタム(石川県):2009/03/25(水) 10:32:55.97 ID:JUaWelaB
親父の本棚に珍しく漫画があったから読んだ。
最初に読んだのは小学生くらいで意味がわからんかったが、大人になって読み返すとおもしろいな。
でも子供のころに、あの夜が家の中にはいってくるやつとか、夢に出てきたぞ。
126 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 10:36:36.78 ID:P2N/4/Me
本当に食うために漫画描いてたって感じ
127 オステオスペルマム(関西・北陸):2009/03/25(水) 10:39:24.11 ID:2VF684zE
海辺の叙景の話kwsk
128 オステオスペルマム(九州):2009/03/25(水) 10:49:46.35 ID:ZctC8GTY
「母ちゃんはどうしているかな」
「ナンミョーホーレンゲキョ」
「ふーん相変わらずか…………」

「あそこは奥さんの実家だったのですか」
「一家ぐるみでつまらねえ宗教なんかに凝りやがってよ」
「鯉の商売がうまくいっているのも信心のおかげだとぬかしやがる」
129 ハナイバナ(コネチカット州):2009/03/25(水) 11:00:48.32 ID:2xgrgXgK
昔の漫画を理解する俺カッケーと自己満足するスレ
きっと焼き鳥スレでは、素材の味がどうとかいいながら塩塩とレスしていることだろう
130 ヒヤシンス(山形県):2009/03/25(水) 11:02:35.07 ID:I+iW67UP
レモン石鹸のイメージ
131 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 11:06:27.83 ID:FnAZ9vKN
ねじ式って、幻覚系ドラックっぽいんだけど作者はやってたのかな?
132 エビネ(catv?):2009/03/25(水) 11:12:49.58 ID:4e8nbNd8
>>129
俺は手塚治虫はブラックジャック以外糞だと思っていて
幾らかオブラートに包んで言葉に出してみたら
手塚治虫ファンの友人と口論になった事がある
133 クンシラン(東京都):2009/03/25(水) 11:15:00.92 ID:6WCXHwaR
桜玉吉はポスト義春
134 プリムラ・マラコイデス(dion軍):2009/03/25(水) 11:16:21.29 ID:0lFy2uU5
昔ねじ式の主人公に似た人がいた
135 クンシラン(東京都):2009/03/25(水) 11:17:58.89 ID:6WCXHwaR
>>134
劇団ひとりとか似てそうなきがw
136 フモトスミレ(大阪府):2009/03/25(水) 11:19:19.40 ID:HZLbCyXD
>> 62
どうもありがとう

まんだらけでリトグラフ衝動買いしたけど持て余してる
137 ローダンゼ(アラバマ州):2009/03/25(水) 11:21:21.72 ID:zjMtLQXk
「無能の人」しか読んだこと無いんだが
お前ら何歳頃に読んだ?
年代で感じ方が違うものかな?
138 ロウバイ(アラバマ州):2009/03/25(水) 11:23:31.57 ID:qFoW3ccK
サブカル厨に必要以上に持ち上げられた典型的な過大評価作家
139 ポレオニウム・ボレアレ(静岡県):2009/03/25(水) 11:25:55.22 ID:kbuON1xO
>>76
たしか2000年頃に奥さんに先立たれて、一人息子も病気がちで
つげ本人が自宅で介護しているとか、どっかで読んだ気がする
140 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 11:26:58.32 ID:58mmnNhh
>>127
青年が海辺で女と出会う。
「わあ、ミツマメ!」「ビキニ着てきたの」などの会話を経て
男は雨降る中海で泳ぎ、女は「いい感じよ」と男を褒める。

以上。
141 プリムラ・インボルクラータ(千葉県):2009/03/25(水) 12:36:55.81 ID:rJ8m7vQG
お化けえんとつ が好きです
142 クンシラン(コネチカット州):2009/03/25(水) 13:23:25.50 ID:r43wOzPE
隣の女
143 桜(東京都):2009/03/25(水) 14:04:07.58 ID:LKCIWayZ
>>138
つげ義春は100年200年経っても読まれる種類の漫画だよ
お前のほうが、評価されてるものをけなすことによって自分が偉くなったと思ってる種類の人間なだけだ
144 アルメリア(東京都):2009/03/25(水) 14:09:39.11 ID:KgUJpMpT
>>140
なんか忘れられない話なんだよな
http://www.geocities.jp/bbtugeken/last022.jpg
最後の見開きのインパクトもあるかもしれんが
145 コブシ(千葉県):2009/03/25(水) 14:11:23.08 ID:0IXUUWfv
一度読んでみたいが
読んだらウツ病発症しそうでこわい
146 クヌギ(コネチカット州):2009/03/25(水) 14:12:35.31 ID:+RACyn8A
>>145
大丈夫だよ
あと幼女がかわいいよ
147 ドデカテオン メディア(catv?):2009/03/25(水) 14:12:56.58 ID:GG+Lc6Gy
桜玉吉が正当な後継者になりそうで怖い
148 アルメリア(東京都):2009/03/25(水) 14:13:26.60 ID:KgUJpMpT
>>145
長八の宿とかもっきりやの少女とか旅ものはいいよ。
逃避願望が強くなった時に読み返したくなる。
149 ノボロギク(東京都):2009/03/25(水) 14:14:02.26 ID:7nMK6/cD
>>145
んなこたあない。
本当に暗いわけではなく、むしろ、いさぎよさの中のユーモアみたいなものをついてくる。
150 シロウマアサツキ(USA):2009/03/25(水) 14:14:38.61 ID:yS31kVK6
長八の宿いいね もっと彼の漫画を海外に紹介すべきだと思う
151 キバナスミレ(新潟県):2009/03/25(水) 14:14:51.80 ID:DtBNJb3M
つげはまだ健康的なほうだろ
四丁目の夕日とかにくらべれば
152 ヤマシャクヤク(愛知県):2009/03/25(水) 14:15:03.85 ID:7fixGeOh
ガロ系はサブカルイメージがこびり付いてしまったせいで
正当な評価を受けられなくなった
153 イワウチワ(東京都):2009/03/25(水) 14:15:05.81 ID:VYSYHqHT
桜玉吉は本格的にキチガイになっちゃったから復帰は無理ぽい。
ヒロポンのブログがあるから見に行ってみ?
154 ポピー(静岡県):2009/03/25(水) 14:15:42.41 ID:99gjdpvQ
ゴン「ねェ、ゴレイヌは一体どんな修業したの?」

ゴレイヌ「まずゴリラを具現化しようと決めてからはイメージ修業だな
最初は実際のゴリラを一日中いじくってたな。とにかく四六時中だよ
目をつぶって触感を確認したり、何百回何千回とゴリラで射精したり
ずーっとただながめてみたり、なめてみたり、音を立てたり、嗅いでみたり
ゴリラで遊ぶ以外何もするなと師匠に言われたからな
しばらくしたら毎晩ゴリラの夢を見るようになって、その時点で実際のゴリラをとりあげられた
そうすると今度は幻覚でゴリラが見えてくるんだ
さらに日が経つと幻覚のゴリラがリアルに感じられるんだ
重さも冷たさもすれあう音も聞こえてくる
いつのまにか幻覚じゃなく自然と具現化したゴリラが出ていたんだ」
155 アルメリア(東京都):2009/03/25(水) 14:16:56.54 ID:KgUJpMpT
>>149
本当に救いが無く暗いのは弟のつげ忠男とか阿部慎一だよね
浮気した女を問いつめるのに「一晩に何回もしたのならもう駄目だと思った」とか、
身につまされながらも笑えたりする
156 チドリソウ(秋田県):2009/03/25(水) 14:17:15.58 ID:7rVUwt85
ねじ式とか無能の人を読んだくらいでわかったつもりになり
友達に「つげぎしゅんの漫画はなかなか良いよ」とか言ってしまった
157 ドデカテオン メディア(catv?):2009/03/25(水) 14:21:20.33 ID:GG+Lc6Gy
>>153
広瀬栄一だとお菓子屋さんしかヒットしないや
タイトル教えて
158 ネメシア(長屋):2009/03/25(水) 14:21:45.40 ID:o+h4v1Kn
描く女が何かエロい
159 タチイヌノフグリ(北海道):2009/03/25(水) 14:23:23.92 ID:BSH2LlvE
誰かゲンセンカン主人の婆との会話のやりとり分かる?あれが凄い好きだ
あの世はあるのかみたいな会話
160 ミヤコワスレ(東京都):2009/03/25(水) 14:24:07.32 ID:aOaABjKf
>>137
中学生の時に図書館で初めて「ねじ式」を読んだ
とんでもないものを見つけた気がして、誰にも言わず秘密にしてたな
161 ノウルシ(東海):2009/03/25(水) 14:24:46.64 ID:tv2sHD9m
つげ義春の漫画が図書館に置いてあるのが昔から不思議だ
162 ヤマエンゴサク(catv?):2009/03/25(水) 14:26:20.11 ID:vtZRpWMX
寄生獣書いた人って今何やってるんだろ?
半年に一度くらい今でも一気読みするくらい面白いんだが
163 ミヤマアズマギク(アラバマ州):2009/03/25(水) 14:27:56.51 ID:4ZP9YPmV
大学の図書館に全集があったから全部読んだ。
164 カタクリ(東京都):2009/03/25(水) 14:28:12.90 ID:uHGGxQ4s
杉作J太郎はつげの漫画を見て、この程度なら自分でもかけると思って漫画家を志した
でも全然持込が採用されずに、なぜかと編集者に聞いてみたら
O←こうなるべきところが
C←こんな感じで

「絵の線が閉じてない」
といわれたらしい
165 アルメリア(東京都):2009/03/25(水) 14:28:37.09 ID:KgUJpMpT
>>159
前世が無かったら、私たちはまるで幽霊じゃありませんかって奴?
絵もインパクトあるよね
話に合わせて絵も変えてるんだよな
それでもつげ義春だとすぐ分かるのも凄い
166 タチイヌノフグリ(北海道):2009/03/25(水) 14:33:36.74 ID:BSH2LlvE
>>165
そうそれ、前世だったか。
いまだにあれとラストの意味がさっぱり分かんない。
167 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/25(水) 14:33:44.84 ID:p/j/MkEo
あなたに義侠心というものがあるなら
168 ヤマエンゴサク(アラバマ州):2009/03/25(水) 14:35:12.75 ID:pP9/SSeI
http://hiropon.sblo.jp/archives/20090216-1.html

>その後、やはり気になる玉吉さんの話題に。

>で、メンタルな病院に行ってますかね?

>「俺等がしつこく云うと、意固地になって余計に行かないじゃん」

>「ちょっと長編漫画は無理なんじゃないの? 
>と云うか、漫玉の終わりの頃の様な仕事っぷりじゃ、
>俺の方が無理。もう48歳だよ。2日も3日も徹夜出来ないよ」
169 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 14:36:16.07 ID:+RACyn8A
>>166
凄く似てる人が仮面をつけて凄く似てる人に会いに行きました
ゴーゴー
170 アルメリア(東京都):2009/03/25(水) 14:41:34.75 ID:KgUJpMpT
>>166
あれは自伝的な「やなぎ屋主人」を併せて読んで少し理解できたような気がした
鬱発症で千葉房総に旅行した時の話を回想した漫画なんだけど、
宿の女と出来て店の主人に収まってる自分を今でも夢想する、といったような。
ゲンセンカンはそれをより先鋭したもんじゃないのかな?
そういえばラストはもう一ページあったのを、蛇足だと破棄したらしい。
171 アッツザクラ(アラバマ州):2009/03/25(水) 14:41:42.51 ID:5PzZ+BPL
172 ショウジョウバカマ(大阪府):2009/03/25(水) 14:42:10.54 ID:FG5LnqdF
つげの真似して湯治場に行ったらハードコア病人ばかりで鬱になったのはいい思ひ出
173 ドデカテオン メディア(catv?):2009/03/25(水) 14:42:32.39 ID:GG+Lc6Gy
>>168
広瀬も相変わらずやばいすねぇ
サンクス
174 ケマンソウ(埼玉県):2009/03/25(水) 14:43:29.68 ID:bpnBRYH/
175 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 14:45:02.39 ID:+RACyn8A
>>174
誰かあげてみせろよ
176 ミツバツツジ(東京都):2009/03/25(水) 14:46:10.61 ID:NJ7W3QgU
>>162
マジレスするのもあれだけど今はヒストリエって漫画描いてるよ
177 ウラシマソウ(千葉県):2009/03/25(水) 14:47:54.73 ID:uKc9F9Ui
実は笑いのセンスかなりあると思う
つげに比べれば笑いも鬱も古谷実なんてカスレベル
178 ケマンソウ(埼玉県):2009/03/25(水) 14:50:07.44 ID:bpnBRYH/
  ミ
  l
  ン   ミ
   ・    l
   ・   ン
    ・    ・
        ・
         ・
179 アッツザクラ(アラバマ州):2009/03/25(水) 14:51:02.40 ID:5PzZ+BPL
180 シナノコザクラ(アラバマ州):2009/03/25(水) 14:53:07.19 ID:GAiWwJPJ
玉吉は何であんなに精神病んじゃったのやら
181 ケマンソウ(埼玉県):2009/03/25(水) 14:54:04.11 ID:bpnBRYH/
>>180
つげほど売れなかったから
182 タチイヌノフグリ(北海道):2009/03/25(水) 14:57:14.11 ID:BSH2LlvE
>>170
妄想をああいう形にしたんだとしたら凄いアイデアだな
あのラストはあのままで最高だわ
183 タチイヌノフグリ(北海道):2009/03/25(水) 14:59:03.56 ID:BSH2LlvE
チーコの死に対して男が淡白なところが切ない
184開帳 ◆X9lAMMsI0I :2009/03/25(水) 15:00:34.57 ID:KcCQjaJc
8mm劇画「ねじ式」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2120373
185 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/03/25(水) 15:01:28.35 ID:KXSvzUws
諸星大二郎先生がとっくに越えてるんだが
186 オオタチツボスミレ(愛知県):2009/03/25(水) 15:01:29.05 ID:IJ7ejG9Y
187 アッツザクラ(アラバマ州):2009/03/25(水) 15:01:33.26 ID:5PzZ+BPL
188 アルメリア(東京都):2009/03/25(水) 15:01:53.80 ID:KgUJpMpT
>>184
それビデオ持ってる
189 桜(静岡県):2009/03/25(水) 15:03:11.42 ID:0MqCx0cG
100%同意

っていうかそういうことを考えてる人間がいまだにいる事に驚いた

ちなみにマイベストは「石を売る」かな
190 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 15:04:16.82 ID:+RACyn8A
そのようにどなったれば
耳がせつないです
つらいです



この台詞超萌える
191 オオタチツボスミレ(愛知県):2009/03/25(水) 15:04:19.07 ID:IJ7ejG9Y
192 キランソウ(コネチカット州):2009/03/25(水) 15:07:39.66 ID:YPBNs9mT
密航したことあるんだよねこの人
193 アルメリア(東京都):2009/03/25(水) 15:09:00.09 ID:KgUJpMpT
大島に行こうとしたんだよね
194 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 15:09:36.47 ID:uSrCzgBV
『ねじ式』は作者が下宿先の屋根の上で昼寝をしてた時に見た夢を元にした…
というのを何かで読んだ。ソースは無い。
195 アルメリア(東京都):2009/03/25(水) 15:10:33.06 ID:KgUJpMpT
夢日記も面白いんだよなぁ
196 ロウバイ(広島県):2009/03/25(水) 15:30:45.69 ID:10AaHKtm
ねじ式映画版を深夜に見た記憶があるが
浅野忠信がションベンかけてたことしか覚えてない
DVD化されてんのかなあれ
197 ノボロギク(東京都):2009/03/25(水) 15:36:10.06 ID:7nMK6/cD
実写化すると、とたんに鬱世界になるか
シュール世界になって、入れない
198 ミミナグサ(兵庫県):2009/03/25(水) 15:38:03.08 ID:YwDK0Y4D
ねじ式の映画版って杉作J太郎が女の子の乳首こねくり回す奴か
199 タチイヌノフグリ(北海道):2009/03/25(水) 15:39:54.74 ID:BSH2LlvE
つぐみは可愛い
200 ラフレシア(長屋):2009/03/25(水) 15:42:22.08 ID:7EAPueTk
つげ漫画のエロチシズムと味わいのある描写、地味なんだけど確かに他にはないんだよな。
だからといって優れた漫画ということもないんだが
201 レウイシア(千葉県):2009/03/25(水) 15:44:21.36 ID:65jByuaV
グラビア写真の女性を箸でつまんで食う漫画が衝撃的だった
202 キバナスミレ(新潟県):2009/03/25(水) 15:45:13.00 ID:DtBNJb3M
宅浪してた頃に良く読んだな
鬱々とした気分とか不安、強迫観念がかなり正確に表現されてる漫画だと思う
一方で最近のサブカル漫画はファッションで鬱っぽさを出してるだけで説得力を感じない
203 サンダーソニア(アラバマ州):2009/03/25(水) 15:51:00.63 ID:NS+iOF8F
再販だけで収入があるもんだから新作描かないんだなこれが
204 チューリップ(大阪府):2009/03/25(水) 15:58:29.77 ID:yZh0VKQv
あの時代あの境遇でどうやって絵を学んだのかが気になってしょうがない
通夜の扉絵がすげーイカス絵なんだよ
205 ラフレシア(長屋):2009/03/25(水) 16:03:23.60 ID:7EAPueTk
>>204
水木プロ所属
206 ハマナス(アラバマ州):2009/03/25(水) 16:04:50.75 ID:C/240J+H
水木さんのところに行った頃は、もう貸本でかなり描いた後だよね
207 カラスビシャク(東京都):2009/03/25(水) 16:08:17.48 ID:FWOywzhg
もう新作は描けないのかねぇ
ねじ式も無能の人もいいけど
海辺の叙景が最高にいい
208 クマガイソウ(関東):2009/03/25(水) 16:11:53.03 ID:ZAQdZg+X
漫画版Syrup16g
209 ねこやなぎ(神奈川県):2009/03/25(水) 16:16:05.25 ID:aqEDXgbF
>>8
酒は今のところ断てたが心と身体は相変わらず良くない様子
210 シハイスミレ(静岡県):2009/03/25(水) 16:17:10.17 ID:jFK7h04D
お兄さんの忠男(だっけ?)も漫画家なんだよな
211 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/25(水) 16:24:54.32 ID:3A0Dyf/b
柘植超つまんねーよ
稲中のパクり
212 キンカチャ(福岡県):2009/03/25(水) 16:39:09.96 ID:d69LqU5h
213 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 16:41:54.15 ID:+RACyn8A
>>210
214 エニシダ(九州):2009/03/25(水) 17:00:32.55 ID:TIpvTlD1
井伏鱒二と坂口安吾を足して割ったような雰囲気
215 プリムラ・ビオラケア(アラビア):2009/03/25(水) 17:00:44.07 ID:xD3dhExj
そういえば、いましろたかしの漫画って
つげ義春っぽいなーと思ってwikみたら
平成のつげ義春って書かれてた。
216 桜(静岡県):2009/03/25(水) 17:05:04.98 ID:0MqCx0cG
>>214
井伏鱒二という指摘は非常に正しい
たとえば、紅い花はへんろう宿をほとんどパクッてると言える

後は、まあ梶井基次郎もそうかな
217 福寿草(東京都):2009/03/25(水) 18:29:13.23 ID:Jl4VuWkG
山椒魚の話もあったな
218 福寿草(東京都):2009/03/25(水) 18:35:58.40 ID:Jl4VuWkG
>>216
http://www.geocities.jp/kyoketu/6855.html
へんろう宿ってこれか。どこが紅い花なんだ?
219 クヌギ(コネチカット州):2009/03/25(水) 18:36:12.96 ID:+RACyn8A
赤ん坊に頭突きするやつか
220 デージー(関東):2009/03/25(水) 18:41:21.40 ID:CXquMTA3
李さん一家は、ハッピーエンドでもバッドエンドでもないオチを生み出した偉大な作品
221 アグロステンマ(福岡県):2009/03/25(水) 18:49:21.01 ID:Zy8hZEcy BE:215597232-2BP(2000)

宮本武蔵の団子屋で云々の話ってどんな話だったっけ?
222 クヌギ(コネチカット州):2009/03/25(水) 18:52:16.80 ID:+RACyn8A
>>221
宮本武蔵だと思ったら違ったよでも彼は一流だよ
223 アグロステンマ(福岡県):2009/03/25(水) 18:55:56.89 ID:Zy8hZEcy BE:215597232-2BP(2000)

>>222
サンクス、なんかだいぶ忘れてるな、久しぶりに読んでみるか
224 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/25(水) 19:05:27.75 ID:58mmnNhh
>>204
「通夜」もなぁ。へんな作品だよなぁ。あれ何なんだろうな。
ああいう何とも言えないモノのを描けるのってやはり天才なんだろうな。
225 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 20:41:44.98 ID:+RACyn8A
ニヒリストも形無しの酒が飲みたい
226 ムラサキサギゴケ(神奈川県):2009/03/25(水) 20:45:24.77 ID:KXSvzUws
逆柱いみりって言っても知らないか
天才だけどあまり評価されていない人だとおもう
227 クンシラン(コネチカット州):2009/03/25(水) 20:46:54.13 ID:r43wOzPE
安保って知ってる?

ヨシボー
228 水芭蕉(東京都):2009/03/25(水) 21:03:59.62 ID:VYPg+IZc
そ こ が 急 所
229 ポピー(アラバマ州):2009/03/25(水) 21:11:59.16 ID:p+UihzE+
立石さんとはいったい何者なのかすげー気になる
230 ハナモモ(東京都):2009/03/25(水) 22:00:53.37 ID:HIU3cSWu
つげの良さは温泉とか旅行漫画にある
ねじ式とかゲンセンカン語る奴はニワカ
231 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 22:38:25.75 ID:+RACyn8A
たとえばバナナとか
232 ガーベラ(関東):2009/03/25(水) 22:44:27.04 ID:MfBNuBS3
別離が泣ける
233 ハクモクレン(dion軍):2009/03/25(水) 22:47:34.82 ID:Kw7/tCao
>>45
この男の役を杉作J太郎がやっててワロタ
234 クンシラン(dion軍):2009/03/25(水) 23:16:24.39 ID:j8+Gv+T6
>>179の4つ目と>>187の2つ目詳細教えてくれ
235 リナリア(dion軍):2009/03/25(水) 23:16:31.22 ID:8cDMqJm5
 
236 イカリソウ(福岡県):2009/03/25(水) 23:19:58.03 ID:5giZJlFI
237 ショウジョウバカマ(富山県):2009/03/25(水) 23:26:02.36 ID:o31QR8Dq
女の子も可愛いけど
つげの描く旅行先のおっさんが可愛いくてしょうがない
ジッさの デーンさとかやってる仕草とか訛りや
べんぞうやのおやじとか
238 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/25(水) 23:30:05.85 ID:+RACyn8A
>>237
癖があるけど憎めないよね
239 ナズナ(埼玉県):2009/03/25(水) 23:48:11.55 ID:BJ6Nv8Gc
川辺で石を売る話は
いつ読んでも死にたくなる
240 イヌガラシ(福岡県):2009/03/26(木) 01:41:59.85 ID:gEVJFR8g
鳥!この鳥や!

これなんて話に出てくるセリフだっけ?宿屋のおっさんが鯉盗むやつ
241 ケブカツルカコソウ(コネチカット州):2009/03/26(木) 01:42:45.70 ID:f2iuCzxv
百店だかなんだかのミニコミ紙を作る話が最高に面白い
242 ケブカツルカコソウ(アラバマ州):2009/03/26(木) 01:47:10.12 ID:y6aXIi2y
シリツをして下さい
243 バーベナ(東京都):2009/03/26(木) 01:48:48.13 ID:/tWpi0Ba
>>240
ほんやら堂のべんさん
244 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/03/26(木) 01:55:06.02 ID:OjaoL1Y3
無能の人の中の鳥師の話や野垂れ死んだ伊月の話はガチで死にたくなるから困る
面白いけどな
245 シュロ(九州):2009/03/26(木) 01:57:02.56 ID:oh3AvzSA
マカロニでポッキン金太郎を見てから
この人を知った
246 シュロ(関東・甲信越):2009/03/26(木) 01:58:03.99 ID:OQeIwW94
安達哲
247 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関東・甲信越):2009/03/26(木) 02:01:40.80 ID:g8npHOi0
ゲ…ギョギョ…
248 バーベナ(東京都):2009/03/26(木) 02:02:29.27 ID:/tWpi0Ba
>>241
ラストの馬車乗ってるシーンの爽やかさは異常
249 フクジュソウ(catv?):2009/03/26(木) 02:03:40.58 ID:vmoSYja+
ねじ式の何が面白いのか全く分からん
250 シラネアオイ(石川県):2009/03/26(木) 02:04:32.55 ID:nrau99OL
ゲンセンカン主人はいい
251 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関東・甲信越):2009/03/26(木) 02:04:47.47 ID:g8npHOi0
>>27
チーコね…
252 ハナイバナ(コネチカット州):2009/03/26(木) 02:06:53.56 ID:mvxWOAGk
夢オチに逃げる漫画家は、こいつの漫画を見習え
253 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/03/26(木) 02:07:51.97 ID:OjaoL1Y3
>>252
手塚神の悪口はそこまでだ
254 カタクリ(千葉県):2009/03/26(木) 02:09:15.75 ID:yThPhTsV
基本的に、シュール系漫画家は逃げてるだけだと思ってる
「つまんねー」とか言っても、「お前にはわからなかったかwww」とか言って逃げるんだろ
255 リナリア(東京都):2009/03/26(木) 02:10:12.70 ID:SRYTVkTM
李さん一家
256 イヌガラシ(福岡県):2009/03/26(木) 02:11:53.58 ID:gEVJFR8g
安達哲
山本直樹

この辺は越えるかどうか知らんけど同じくらいすごいと思う
257 ケブカツルカコソウ(コネチカット州):2009/03/26(木) 02:14:07.83 ID:f2iuCzxv
あと漫画家のアシスタントがラガーマンにぼこられて小便かけられる話も面白い
258 マムシグサ(アラバマ州):2009/03/26(木) 02:23:49.53 ID:Wx5MGAl8
ずっとつげぎしゅんって読んでた
259 オオバクロモジ(コネチカット州):2009/03/26(木) 02:24:19.62 ID:mono2uCV
ガロで評価してるのは川崎ゆきおとつげ義春だけだわ
無能の人の鳥師のカタルシスは凄い
川崎は便所バエの悲劇がたまらん

まぁ、二人の師匠筋にあたる水木が一番好きだが
260 アクイレギア・スコプロラム(アラバマ州):2009/03/26(木) 02:26:39.21 ID:NrAqL6YT
高校の国語表現の授業で「台風」とかいう題材で作文書かされてネタが全く浮かばなかったから
つげ作品の老夫婦のやってる温泉が台風で流されて云々の話(猿が逃げ遅れた奴)をパクって書いて
文末も「僕は今年最後の客になってしまったけど、来年の春に最初の客としてまた来たいと思った」で、締めたら
次の授業で最優秀作文として皆の前で読まされる羽目になり冷や汗かいた。
261 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/03/26(木) 02:27:34.49 ID:OjaoL1Y3
ガロだとひさうちみちお好きだったな
絵がよかった
262 コデマリ(東京都):2009/03/26(木) 02:30:12.08 ID:ABcoQ5Hg
モジリアニの刺青の話はガチ
無能の人は俺にはキツかった
263 バラ(アラバマ州):2009/03/26(木) 02:32:03.11 ID:EU2JXpJ8
>>261
筒井康隆、中島らもと並んで、偉大なインテリ関西人のひとり
264 エピデントルム(兵庫県):2009/03/26(木) 02:34:32.51 ID:EnKR6XD+
友達に知られたくない身内的なものを感じる
265 福寿草(アラバマ州):2009/03/26(木) 02:38:07.64 ID:c+FkUpPH BE:169361142-2BP(7567)

ギョギョギョは斬新だったなぁ
266 ダイアンサステルスター(東京都):2009/03/26(木) 02:40:07.75 ID:bcOmNPGT
アックスでチンポ漫画描いてる人に注目してる
267 スイカズラ(アラバマ州):2009/03/26(木) 02:42:50.60 ID:TJWQ0RfX
>>266
千葉女にマラ見せるな
268 ハナワギク(東京都):2009/03/26(木) 02:43:40.15 ID:vhJuZIJF
この人の漫画の良さは不条理じゃないのに
この人の漫画とタメはれるのははた万次郎画伯かな
269 ケブカツルカコソウ(dion軍):2009/03/26(木) 02:49:02.20 ID:nM9/C20O
− 前世? 前世って何のことです?
− 鏡です。   
270 ジギタリス(アラバマ州):2009/03/26(木) 03:06:42.23 ID:ktlHjMkJ
へ や で
271 シキミ(東京都):2009/03/26(木) 03:18:38.50 ID:KSjGqTPT
読み返したくなってきたな
ヨシボーの犯罪とか必殺するめ固めあたりを
272 カンパニュラ・ベリディフォーリア(関東・甲信越):2009/03/26(木) 03:45:38.62 ID:g8npHOi0
山野一はマジイケメン
273 パキスタキス(長屋):2009/03/26(木) 03:50:26.35 ID:L8GiBcKd
イシャはどこだ
274 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/03/26(木) 03:58:17.32 ID:I1uegUuj
あげくの果てに石屋!
275 ノウルシ(関東・甲信越):2009/03/26(木) 04:07:09.51 ID:t12QPnhf
全集の文庫本出てるみたいだから買ってくる
276 フモトスミレ(千葉県):2009/03/26(木) 04:20:31.05 ID:06Gzr99G
>>29
俺も
277 トリアシスミレ(dion軍):2009/03/26(木) 04:21:10.37 ID:5PVsT0WV
何がなんでも出てゆこう君は家出娘〜
278 福寿草(アラバマ州):2009/03/26(木) 04:26:35.84 ID:c+FkUpPH BE:381062636-2BP(7567)

だめです
私はせつないです
279 ストック(石川県):2009/03/26(木) 09:17:18.22 ID:nDbmx3EW
つげいいね
280 菜の花(千葉県):2009/03/26(木) 12:26:58.75 ID:38jYtjHg
一通り読んだけど、温泉旅行ものが面白かった
孤独のグルメ的なノリで
281 エピデントルム(アラバマ州):2009/03/26(木) 12:32:32.08 ID:Rte3Kcu1
李さん一家って、近い将来に、
離散一家になるっていう暗示だよな。
282 アルストロメリア(静岡県):2009/03/26(木) 15:04:08.41 ID:7yqTS2FY
>>256
山本直樹は大分前から才能枯れてきてる様な…
町田 ひらく辺りが少し近い気がする
283 オキザリス・アデノフィラ(埼玉県):2009/03/26(木) 15:09:37.86 ID:DPy7YO/c
ああ、ここはもとのスレッドではないか。

僕はなんて無駄な時間をつぶしてしまったんだろう。
284 ショウジョウバカマ(dion軍):2009/03/26(木) 15:09:59.48 ID:8yW7ZJMA
ヨシボーの犯罪の自転車でいろんなとこ行くのが好きだな

あと漫画ミュージアムでやってる杉浦茂展に行きてえ
285 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/03/26(木) 15:26:21.10 ID:yUfbv+4g
先生、はやくシリツをしてください
286 クロッカス(大阪府):2009/03/26(木) 15:40:17.05 ID:8OnH0X64
つげの漫画は計算された超現実だけど、
杉浦茂のは本物のアウトサイダーアート
287 シナミズキ(東京都):2009/03/26(木) 15:43:36.75 ID:+2C2x/ti
ガロっていつの間にかなくなってたな
288 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/03/26(木) 16:17:36.01 ID:yUfbv+4g
N浦
289 ヒュウガミズキ(アラバマ州):2009/03/26(木) 16:23:03.64 ID:y9AkaLlr
石を売る
だったか。学生のころに友達に読ませてもらって衝撃とショックを受けてへこんだ。
その頃から2、3年経ったがあんな人生もありかなと思うニートな今日この頃
290 キキョウソウ(愛媛県):2009/03/26(木) 16:26:09.29 ID:wbrI2p2D
赤い花のカブトムシをトンってやるとこが好き
291 フデリンドウ(東京都):2009/03/26(木) 16:32:01.33 ID:bYqtxerl
無能の人は死にたくなるから困る
そこらの人を裸で河渡しして「旦那!そりゃねえだろ!」とか言われるとことか
292 ハナワギク(コネチカット州):2009/03/26(木) 16:36:19.14 ID:NqXbjLsA
>>290
ええい腹がつっぱって
293 プリムラ・マルギナータ(アラバマ州):2009/03/26(木) 16:36:45.75 ID:D7RUWh1s
あんまりだよう
294 キクザキイチゲ(福岡県):2009/03/26(木) 16:40:15.11 ID:EIss5ica
こいつがガロに鬱な漫画描いたもんで
雑誌が売れなくて漫画家に原稿料が払えなくなったんだよね

自分はもらってたくせに
295 クリサンセコム・ムルチコレ(兵庫県):2009/03/26(木) 17:10:45.78 ID:xMG8LdGs
>>291
母ちゃんがね、父ちゃんは虫けらだって
296 アグロステンマ アゲラタム(東京都):2009/03/26(木) 17:37:59.15 ID:yUfbv+4g
どっちもどっちもどちらもどっちも
297 キクザキイチゲ(福岡県):2009/03/26(木) 17:42:37.91 ID:EIss5ica
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 頑張れチヨジ!
 ⊂彡
298 ジュウニヒトエ(長屋):2009/03/26(木) 17:50:48.34 ID:5ZZPb9Av
スイカの日本酒ってどうやって中くりぬいてんだろうか?
299 ダンコウバイ(鹿児島県):2009/03/26(木) 18:06:56.48 ID:qWeOJLiO
>>289
>>291
何年か前にコンビニ本出てて読んだらすごいへこんだ
300 フデリンドウ(東京都):2009/03/26(木) 18:10:10.27 ID:bYqtxerl
ニートは無能の人読んじゃいけねえよな
あれはリア充がギャグとして読むもの
301 ゲンカイツツジ(埼玉県):2009/03/26(木) 18:11:22.88 ID:O/Dr1ViW
リア充はつげなんて読まない
302 シバザクラ(静岡県):2009/03/26(木) 18:17:58.75 ID:A7/7IOrm
鳥師って最高だよな。ノーベル賞やってくれ。
303 九条(東京都):2009/03/26(木) 20:38:47.45 ID:M9j3m1g/
夢エッセイの中に「いばら美喜」の名前が出てきた時は驚いた
304 九条(東京都):2009/03/26(木) 20:39:55.06 ID:McPjenRZ
エッセイみたいの読んでて、
一時、どっかの宗教にいって拝んでたらちょっと救われたみたいのあったけど
あれって層化?
305 話し合い(神奈川県):2009/03/26(木) 20:44:53.31 ID:cv3dlhNr
浅野にいおからつげ臭がしてきたがみんなノーマークなのか
306 あぶくま(東京都):2009/03/26(木) 20:52:53.64 ID:/wOk6O1Y
どこやらに

  鶴の声きく

    かすみかな
307 ゆうべつ(東京都):2009/03/26(木) 20:54:32.79 ID:M9j3m1g/
>>304
大家か何かが草加だったって話はあった気がする
308 ようつべ(北海道):2009/03/26(木) 21:10:19.60 ID:RbksZ3Go
虚無僧って儲かんのかな?
309 いなづま(東京都):2009/03/26(木) 21:20:32.59 ID:vhJuZIJF
いま何してるのかな
印税で悠々自適なのかな
310 きりさめ(愛知県):2009/03/26(木) 21:23:33.13 ID:YUtZF8gI
>>305
浅野"いにお"な
311 ゆうべつ(東京都):2009/03/26(木) 21:24:51.40 ID:M9j3m1g/
奥さん亡くなっちゃったし、孤独なんじゃないだろか
312 ありあけ(dion軍):2009/03/26(木) 21:49:17.01 ID:DDuMnLHj BE:440947793-2BP(1114)

「下宿の頃」の台詞
「手なべ下げてスチャラカホイだ」の意味が分からない
313 やまぎり(東京都) :2009/03/26(木) 21:52:38.18 ID:M9j3m1g/
>>312
「手なべ下げて」って、貧しさの苦労も厭わないから好きな人と一緒になりたい
ってな意味だよ
314 あぶくま(兵庫県):2009/03/26(木) 21:53:24.07 ID:aJOp+sCn
諸星大二郎>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>つげ
315 いかづち(コネチカット州):2009/03/26(木) 22:00:58.18 ID:c7Ho6hCQ
白土さんのカムイ伝の三部を待つのみ
316 やまぎり(東京都) :2009/03/26(木) 22:02:59.05 ID:M9j3m1g/
諸星大二郎はつげ義春の比較対象じゃないだろ
317 ありあけ(東京都):2009/03/26(木) 22:04:56.61 ID:S8Y71m6a
無能の人の奥さんが結構美人だった時の衝撃
318 やまぎり(東京都) :2009/03/26(木) 22:08:21.45 ID:M9j3m1g/
藤原マキさんは状況劇場の女優さんで
横尾忠則のポスターで有名な腰巻お仙を演じた方
319 九条(沖縄県):2009/03/26(木) 22:56:11.84 ID:dOw8pqTH
女の子(子((笑)))が可愛い可愛くないっていうやつって
アニオタなんだろうな
たかがマンガに出てくる女気にするってのが
なんでつげなんか読んでんだろう
320 見張り(茨城県):2009/03/26(木) 23:13:06.73 ID:IUkNfnM8
Zeitのねじ式をあのままWin版で出してくれよ、98壊れたからプロローグ→オープニング→第一面しか見てないんだよ
321 あまぎり(東京都):2009/03/26(木) 23:34:57.66 ID:vhJuZIJF
つげの書く熟女はエロい
322 見張り(dion軍):2009/03/26(木) 23:34:59.26 ID:Gy8QBO47
無職の時に読んだら死ぬ
323 世宗大王(コネチカット州):2009/03/26(木) 23:54:02.18 ID:NqXbjLsA
>>319
そんなことを気にして尚且つ書き込むお前の方がキモいけどな
324 やまぎり(チリ) :2009/03/27(金) 00:21:28.54 ID:VNYBNW15
>>322
むしろ、新作を読みたくなるので死ねないw
325 話し合い(北海道):2009/03/27(金) 00:28:59.96 ID:mZNfTEtg
はぁ?新作?
何言ってるの?
326 見張り(dion軍):2009/03/27(金) 02:40:42.95 ID:G2H80i7W
おれは
とうとう
石屋になって
しまった

ほかに
どうする
アテもなかっ
たのだ
327 見張り(アラバマ州):2009/03/27(金) 03:12:17.21 ID:uawGI31t
初めて読んだのは小学生の時、親戚の家にあったガロの必殺するめ固めだった。
当時読んだ感想は、ぶっ飛んだ展開の漫画だなって感じだったけど、今読んでも
相変わらずぶっ飛んだ展開だと思う。
328 レッドアイ(福岡県):2009/03/27(金) 03:31:53.11 ID:E67/+Tz+
キクチウヨコ
329 九条(岡山県):2009/03/27(金) 05:00:40.38 ID:mJ61HpLb
無能の人の中でも「鳥師」は秀逸だった。鬼気迫るというか。
鬱にもっとも応えたのは、石愛好会の競売会で会長の嫁がせこく弁当代の差額をガメていたというエピ。
主人公の嫁がプンプン怒りながらも何も言えず主催者嫁にこき使われ、陰で主人公に当たり散らす。
あのリアリティと呼び起こされる無力感には参った。ああ、働きに出たくねえ。
330 見張り(千葉県):2009/03/27(金) 09:28:57.32 ID:qX5THAM4
「カンラカラカラ」
「笑い方も古いね」

この辺のユーモアセンスがいい
331 見張り(東京都):2009/03/27(金) 12:01:21.28 ID:idcgvSD8
東京のこめらっ子は、靴をはいておるのでありますか?
332 ダニロフ(東日本):2009/03/27(金) 12:10:13.42 ID:9ClHrMyD
「鬼面石」を語れる奴はおらぬか
あれほど救いのない話も珍しいと思うのだが
333 あさぎり(鹿児島県) :2009/03/27(金) 12:43:28.00 ID:psBXPKae
高野文子最強
334 見張り(関東):2009/03/27(金) 12:45:49.00 ID:BWrr9EiS
榎本俊二が評価される時代がいつか来る
335 とね(関東・甲信越):2009/03/27(金) 14:25:44.47 ID:70XDvZtt
悪質な冗談はやめてください
336 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 15:01:06.63 ID:J1DEcNtR
>>334
反逆ののろしの一番最後の鬼畜漫画好きだよ
337 ありあけ(秋田県):2009/03/27(金) 15:04:14.71 ID:vnxLgsbO
華倫変とかって後々再評価されそうな漫画家だと思うけどね。
偶然というか夭逝したしそういった伝説度も高いしw
338 トマホーク(アラバマ州):2009/03/27(金) 15:05:20.64 ID:hm6VY0iH
紅い花がすげーエロかった
339 ゆうだち(関東・甲信越):2009/03/27(金) 15:05:35.70 ID:PQcJqTZ/
絵下手くそだけどなんか女の子がかわいい華倫変か
340 遺憾の意(石川県):2009/03/27(金) 15:17:35.12 ID:7m8LT3Zk
ある程度実績を残したクリエイターはさっさと引退させてあげるべきだよな
集大成的な作品を完成させてモチベーションが下がっても
生活のために描き続けないといけない
才能枯れたと言われながら描き続けるのは辛いだろうな
日本人には生涯現役で働くのが当たり前という価値観もあって
綺麗に引退できる人は本当に少数しかいないよな
341 見張り(関東):2009/03/27(金) 15:23:26.53 ID:eroaUWN7
>>305
どこが?
342 せとぎり(長屋):2009/03/27(金) 15:27:02.90 ID:TcC3VSUh
いにおは劣化古谷じゃん
343 ゆうだち(関東・甲信越):2009/03/27(金) 16:06:39.03 ID:PQcJqTZ/
古谷はいつシリアスやめるの?総じて糞つまんないんだけど
344 みねゆき(埼玉県):2009/03/27(金) 16:08:51.65 ID:J1DEcNtR
ギャグは体力使うから年くってからギャグに戻るのは難しいだろ
345 トマホーク(東京都):2009/03/27(金) 16:10:09.75 ID:dCcT40aa
>>343
まったくだな。

シリアスが悪いわけじゃないんだが、古谷がシリアスでやってる事は
すべて、ギャグの中でもできていた事なので、
どうしても手抜きに見えてしまう
346 ありあけ(秋田県)
>>345
ギャグ漫画の中の隠し味としては最高に機能してたんだけどな