番組宛の情報提供に電話番号のみしか通知していない報ステに小学生からFAXが送られる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミツマタ(神奈川県)

2009年3月23日のテレビ朝日「報道ステーション」で紹介された、視聴者からのfaxが話題になっている。

WBCに関する話題の中で古舘伊知郎氏が、番組に小学生から寄せられたというfaxを紹介した。
「この番組にファクシミリが届きましてね、小学校5年生の女の子。明日日本が勝ったら、
マウンドに日本の旗と韓国の旗を両方立ててくださいねっていうファクシミリが来ましてね。
こういう気持ちってのは、やっぱり大事だなというふうに思いましたね」と古舘氏は発言。 (動画)

すると、同意して頷いた河野明子氏も「教えられますものね、はい」と述べた。
ネット上では、これらの発言に疑問の声が続出した。韓国がマウンドに旗を立てるという行為は、
日韓両国の関係やナショナリズムの次元で問題視されてきたわけではなかったからである。
当該の行為の品格そのものが問われているのに、古舘氏らは議論をすりかえているのではないかという意見が多い。

また、今回の件について番組に問い合わせたという人物の2ちゃんねるへの書き込みも話題になった。
視聴者からの情報提供を受けるためのfax番号があるそうだが、同局HPでは電話番号しか公開されていない。
そのため、なぜ小学生はfax番号を知っていたのかと疑問に思って問い合わせたようだ。
「小学生女児は、俺と同じようにテレ朝に電話してFAX番号を知ったんじゃないか、って言ってた。ンな訳あるかっ! w」と書いている。

この騒動と並行して、古舘氏の過去の映像が注目を集めた。レースクイーンに関する話題の中で、
古舘氏は次のように発言した。
「この前ね、4人で飲んでた時にね、「鈴鹿でどんなお仕事するの」って聞いたらね、
「えぇ、男の人たちの世話するんです」とかって彼女らが。従軍慰安婦かと思ってしまったんですね」。
この発言に、出演者らは爆笑した。

もちろん、当時とは時代状況や古舘氏の置かれている立場も異なる。
とはいえ、小学生からのfaxを紹介した昨日の古舘氏とのギャップは明らかであり、驚いた人々も多いようだ。

http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/03/24_01/index.html
2 サンシュ(神奈川県):2009/03/24(火) 15:48:33.12 ID:hlHPtg/K
3 レウイシア(神奈川県):2009/03/24(火) 15:48:56.49 ID:l3fDjTIn
4 モモイロヒルザツキミソウ(宮城県):2009/03/24(火) 15:49:21.35 ID:flvBy+AU
5 ミツマタ(神奈川県):2009/03/24(火) 15:49:36.48 ID:so4S5h6k
6 リナリア アルピナ(愛知県):2009/03/24(火) 15:49:37.53 ID:bhZiqV8e
そもそも「小学生女児」は実在してるのだろうか?
7 ケンタウレア・モンタナ(北海道):2009/03/24(火) 15:51:14.04 ID:0qkdKeTI
想像上の人物なんちゃら
8 カンパニュラ・アーチェリー(福岡県):2009/03/24(火) 15:51:29.34 ID:h7ePQ7ww
探偵ファイルかよ
9 イワザクラ(岐阜県):2009/03/24(火) 15:52:08.16 ID:eGaN64Ax
なんだ捏造か
10 リナリア アルピナ(愛知県):2009/03/24(火) 15:53:18.49 ID:bhZiqV8e
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00000466-yom-soci


「バンキシャ!」虚偽証言男、4年前もバイアグラ被験で出演
3月24日11時47分配信 読売新聞


 岐阜県庁の裏金をめぐる日本テレビ系報道番組「真相報道バンキシャ!」の誤報問題で、
虚偽の証言をした元建設会社役員の蒲保広容疑者(58)が4年前に同じ番組で、「バイアグラの被験者」として出演し、
謝礼1万円を受け取っていたことが24日わかった。

こういうこともあるからねー(棒

11 ハチジョウキブシ(茨城県):2009/03/24(火) 15:53:30.69 ID:+R9R66Gy
この捏造ステーションが
12 ヒュウガミズキ(USA):2009/03/24(火) 15:54:05.03 ID:VvdAObXp
電話して聞けよ
13 シデコブシ(アラバマ州):2009/03/24(火) 15:54:23.60 ID:Z0XJoUeO
今日の古館イチローのコメント予想しようぜwww
14 ヒイラギナンテン(新潟県):2009/03/24(火) 15:55:03.29 ID:f9jdStV4
また捏造か
15 キエビネ(東京都):2009/03/24(火) 15:55:35.16 ID:Wy6hWqCZ
これが魔のイチロートライアングルか
16 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/24(火) 15:55:39.26 ID:UMpc5ZkX
たとえ捏造だったとして何が問題なんでしょうか?
17 オキザリス(愛知県):2009/03/24(火) 15:57:27.47 ID:PAtWu299
18 クチベニシラン(西日本):2009/03/24(火) 15:57:53.11 ID:A3utVvLp
>>16
問題大有りだろwwwwwwwwwwww
19 フモトスミレ(北海道):2009/03/24(火) 15:58:29.75 ID:gelIgI3x
こういうスレは気持ちいいな、よく気づきやがる。
そもそも俺はTV見てないから関係無いけど。
20 コスミレ(西日本):2009/03/24(火) 15:58:42.20 ID:KwdQAa3X
捏造か
21 キブシ(関東・甲信越):2009/03/24(火) 15:59:15.48 ID:YmdnrISq
朝鮮人ならファックス番号みんな知ってるよ(笑)
22 キュウリグサ(コネチカット州):2009/03/24(火) 15:59:27.98 ID:qiJWtO21
ここで市川ピロリンがMCへ大抜擢ですよ。
23 キバナノアマナ(コネチカット州):2009/03/24(火) 15:59:40.48 ID:sWuJYED8
栗さんの全く役に立たない解説最高や!!
24 クモイコザクラ(愛媛県):2009/03/24(火) 16:00:51.91 ID:8+NLZZOt
朝日新聞の読者投稿欄の文章は
とても子供が書いたとは思えないほどリアルなことが書かれているときがあるね

絶対にやらせ
25 オオタチツボスミレ(コネチカット州):2009/03/24(火) 16:01:22.47 ID:qFd8OGR9
建物内のエラい遠いところのファクシミリに届いちゃったんだけど、局員の善意で報ステ
スタジオに届けられたんじゃないの?








と心にも思ってない擁護してみるw
26 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/24(火) 16:02:14.06 ID:JfB3TNuo
古舘もだがこの番組の放送作家もいっぺん死んどけ
27 ヤエヤマブキ(愛知県):2009/03/24(火) 16:02:39.70 ID:jS4ZHgUz
これからは言いにくいことを全部架空の視聴者に代弁させるんですね?
28 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/03/24(火) 16:02:52.31 ID:ejOcgnpC

             /)
           ///)
          /,.=゛''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゛フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
29 バラ(北海道):2009/03/24(火) 16:02:53.41 ID:6wQn+LJj
社会科見学でテレ朝に行ってパンフとか貰ったのかも
30 セントランサス(埼玉県):2009/03/24(火) 16:03:08.59 ID:XBS32Wfl
市川さんって超かわいいけど
いつまでたっても話すのが下手糞
31 ウバメガシ(千葉県):2009/03/24(火) 16:03:20.96 ID:i3N76+gG
良かった・・・キチガイ馬鹿サヨ小学生はいなかったんだ・・・
32 キバナノアマナ(コネチカット州):2009/03/24(火) 16:04:23.72 ID:oHENxNFs
そういや捏ステに出てたチョンが
「5-3で日本が負ける」とか言ってたな

惜しい奴w
33 オオヤマオダマキ(東京都):2009/03/24(火) 16:04:34.48 ID:c02J5ZPz
電話とFAXが切り替え式なんだろw
よく個人事務所とかにありがちなあれだろw
34 ハチジョウキブシ(茨城県):2009/03/24(火) 16:04:53.59 ID:+R9R66Gy
マジで朝日は捏造ばっかりだな
35 マンサク(石川県):2009/03/24(火) 16:05:06.16 ID:OD9PgY4Q
たぶん、HPに載ってる電話番号に小学生女児がFAX送ったんだよ
優しい社員がそれに気付いて、すかさずFAXを繋いで無事に受け取った

な訳ねぇよwww
36 オオバコ(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:05:29.86 ID:7QDfEmqG
仮にスタッフがFAXしたからと言って何がいけないんでしょうね?
37 オウレン(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:07:11.98 ID:HI4Jj3aW
>27

とっくに脳内幹部や脳内関係者でやってるんですけどね
38 コブシ(東京都):2009/03/24(火) 16:10:52.82 ID:yOtdhbAn
Faxが事実としたら親が送ったんだろ常考
39 デージー(九州):2009/03/24(火) 16:11:26.33 ID:WMsuEkCz
104知らんのか君ら。働いたことないから知らんのだろう。
40 クワガタソウ(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:12:49.90 ID:JPfdhb2e
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 仮に女児が存在していないとして、何が悪いのでしょうか?
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
41 シロバナタンポポ(静岡県):2009/03/24(火) 16:13:52.26 ID:8dQ+++CJ
探偵ファイルかよ
42 プリムラ・マラコイデス(長屋):2009/03/24(火) 16:14:21.79 ID:q9zY70Ah
小学生の子供くらい関係者の中にひとりくらいいるだろ
何も問題ねえじゃねえか
43 ユキノシタ(東日本):2009/03/24(火) 16:14:41.67 ID:rHWj6Bez
関係者の身内の子なんだろ
44 ラッセルルピナス(福岡県):2009/03/24(火) 16:15:48.02 ID:NRBrm/HA
死ねフルタテ
45 ケマンソウ(愛知県):2009/03/24(火) 16:16:19.29 ID:uP/VQ1pt
>>35
マジレスすると
「ピーーーーーーーーーーギャーーーーーーーーーーーーー」
の時点で相手がFAX機だという信号を発信元に送り返さないと内容は送れない
そして、つなぎ替えするためには一旦モジュラーを外す必要がある→モジュラー外した時点で受話器置いたのと同じ扱い→切断
46 ジョウシュウアズマギク(埼玉県):2009/03/24(火) 16:16:25.09 ID:RhEHCdHz
ん?韓国旗の真ん中に日本の旗ぶっさして置いて欲しいって事?
47 ヤマブキ(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:17:17.64 ID:2Dw5kASg
電話のほうにFax送っただけじゃね?
でんわとってもFaxに繋げば出て来るだろ
48 スズメノヤリ(大阪府):2009/03/24(火) 16:17:27.08 ID:EHDpdrTb
……良かった。
FAXを送った子供はいないんだ……
49 ヤマブキ(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:18:46.86 ID:2Dw5kASg
内線でFaxの番号に転送すればいいだけじゃね?そうやるだろ
50 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/24(火) 16:19:55.69 ID:tl/hgFp2
てっきりおまえらの釣りかと思ったんだが
51 ウイキョウ(catv?):2009/03/24(火) 16:20:20.93 ID:byXKNg5s
日本はそんな下品な行為しませんよw
52 クチベニシラン(西日本):2009/03/24(火) 16:20:35.60 ID:A3utVvLp
>>47
普通こういうところは電話とファックスの番号別だよ
53 ガザニア(愛媛県):2009/03/24(火) 16:20:49.42 ID:2HPY6jAt
>>45
ねーよ、バカ

>>47
普通に考えてそうだろ。 受話器取ってもボタン押せばfaxの受信に切り替わるし、最近の。
54 ハナビシソウ(コネチカット州):2009/03/24(火) 16:21:08.12 ID:EFkvWP7N
受話器を取ったスタッフが即座にFaxのピー音を解析したんだろ。
55 ナガバノスミレサイシン(東京都):2009/03/24(火) 16:21:26.99 ID:jz7j/hDF
>>45
元々受けたのがFAX付きの電話でピーギャーガガガ鳴ってるから
手動でスタートボタン押して受信したんだろ。
これで受け取れるだろ。な?

俺、韓国のメルヘン歴史小説家になれるかな?
56 クチベニシラン(西日本):2009/03/24(火) 16:21:34.91 ID:A3utVvLp
>>53
そんなことしてたら嫌がらせファックスのとき対応困るわけだが
だから完全に別だよ
57 タンポポ(兵庫県):2009/03/24(火) 16:21:36.49 ID:9SB0tLzW
ンな訳あるかっ! w
ンな訳あるかっ! w
58 ヤマブキ(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:21:44.53 ID:2Dw5kASg
スタッフが音を耳で聞いて手書きで複合したのかもしれないぞ
59 キュウリグサ(神奈川県):2009/03/24(火) 16:23:15.26 ID:Dq0D8/aV
証明できなければやらせではない。証拠はないw
60 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/03/24(火) 16:24:06.27 ID:8wxL9N/o
タウンページにでものってるのかね
61 クチベニシラン(西日本):2009/03/24(火) 16:24:15.19 ID:A3utVvLp
>>59
そういうの悪魔の証明だから
TV側の挙証責任だろ
62 クヌギ(大阪府):2009/03/24(火) 16:24:40.53 ID:xzG494nY
流石にそろそろ終わるだろ古館も
63 アカシデ(茨城県):2009/03/24(火) 16:25:57.79 ID:+z5a/rT+
       . . ....-‐…‐-. . .. .
     /.:.:.:::::゚.:::::::::::/.:::::::::::`: . .、
__/{ , ′.:.:.::::::::::::::::::/.:::::::::゚:::::__:::::丶
〉   >::::::::/'ヽ.:::::::::::::::::::::::::7/:__::::::ヽ
― 、/ 。/  ノ.:.:::::::::::::::::::ヘ.ノ/((.! {|D)N        l
  ,⊥/   /::::::::::::::::::::::: ゝ∠二Z,ノ-‐‐}     - + -
 j/    /___::::::::::::::::::::::::::` <..イ.:::::::::::|       l
/   ∠;;;;;;;;ヽ、 ̄ ̄ ̄ ゙゙゙̄ー―-=ニ:/   ☆
    jノ`ヽ ´ \、:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  / /⌒)_ _+____+二三三三三二ニ丶、
  _/( _,/  __+,ノヽ`ヾ'' . : ::;;;;{`ヽ三三::ヽ
     /´ ̄     ̄`  .ィテ>''   `ーニ彡′小学生がFAX流したんじゃなくて、
    (/             {  ,′            小学生レベルの奴が原稿書いただけなんだろ?
  \  ヽ         ,    |/   ☆    l
    ヽ }   ,.::、  `ヽ ノ/      - + -  ゛キラッ☆
 ...イ::.、\; .     ゝ ー- フ´           l
>'\\:`::::ヽ:.;.     ¬'′
ヽ.\\\:::::::`ト ;;.:;.:.,.ノ     __j__      |
:::::ヽ.\\\{:川::::\`ヽ     i′     人
                         ̄ `Y´  ̄
                            |
64 福寿草(北海道):2009/03/24(火) 16:28:33.60 ID:dAQYM2Tn
そもそも小学生女児が報道ステーションにFAXなんてするだろうか?
65 オウレン(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:28:45.96 ID:HI4Jj3aW
つーかマジでこれやらせでしょ?
前も辞めたマクドの店員に制服着させてインタビューしてたじゃん
66 ケマンソウ(愛知県):2009/03/24(火) 16:29:16.54 ID:uP/VQ1pt
>>64
よい子はテレビ見てないで寝ましょう が正しいあり方だなw
67 モクレン(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:30:05.79 ID:aZFHt2dz
古舘って昔はこんなんじゃなかったんだよ
68 サトザクラ(アラビア):2009/03/24(火) 16:30:25.26 ID:eYqYCYI1
FAX出来るような小学生はアサピが売国メディアだって分かってるだろ
69 ジョウシュウアズマギク(山陽):2009/03/24(火) 16:31:37.15 ID:EWUoxvA9
さすがテレビ朝鮮日報
70 モクレン(茨城県):2009/03/24(火) 16:32:49.13 ID:Ph4c+l2H
>>58
さすがテレ朝、優秀なスタッフを…
って、人間じゃねぇだろ、それw
71 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:33:06.75 ID:dT4UOptC
報道と名乗るなら
ちゃんと裏を取るべきではないのでしょうか
72 ケマンソウ(長野県):2009/03/24(火) 16:35:19.21 ID:Jtu+41pc
そろそろ全力でつぶすか。全力で。
73 ワスレナグサ(福岡県):2009/03/24(火) 16:35:28.80 ID:QVd1pskJ
親がプロ市民でおk?
それともそもそも小学生などいない?
74 ツメクサ(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:35:40.06 ID:0unk2wIN
>>32
助詞の使い方が苦手だったんだねw
75 ノゲシ(新潟県):2009/03/24(火) 16:36:45.79 ID:fpojsuVr
報ステ VS 探偵ファイル
76 セントランサス(埼玉県):2009/03/24(火) 16:37:01.58 ID:XBS32Wfl
またヤラセ?
77 ウィオラ・ソロリア(東京都):2009/03/24(火) 16:38:05.92 ID:M8VT3i40
どう考えても怪しい
捏造の臭いがぷんぷんする
78 ハマナス(大阪府):2009/03/24(火) 16:38:10.28 ID:/L6JXRU6
問題はね 今回の手を使うといくらでも情報操作ができるわけですよ
主婦からFAXがあった 視聴者から電話があった 今日会った中学生がこんなこと言ってたetc
79 キンギョソウ(北海道):2009/03/24(火) 16:38:19.60 ID:LtWt+aDM
どうみてもヤラセだろ
こんなもん信じてる奴は池沼だよ
80 キュウリグサ(コネチカット州):2009/03/24(火) 16:38:41.58 ID:VQmHag2u
リアル消防だとメールだろ!


JSいや JK
81 キバナスミレ(長屋):2009/03/24(火) 16:39:24.30 ID:M0HtJHva
勘違い司会者フルタチの盲動w
やめちまえよw
82 ユキノシタ(東日本):2009/03/24(火) 16:40:04.24 ID:rHWj6Bez
ハンドアッセンブラーとかいたんだから、FAX音ぐらい解析ぐらいするだろテレ朝なら
83 デージー(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:41:03.09 ID:knBUFLvm
テレビ局の公開サイト内の掲示板でも検閲無でそのまま載る所は結構あったが
どこかの連中が荒らす(?)ので検閲するようになった
84 シロイヌナズナ(長屋):2009/03/24(火) 16:41:17.73 ID:tZ1Unbf/
また たけうちあい の仕業か
85 ヒメスミレ(熊本県):2009/03/24(火) 16:41:37.72 ID:miqnQPNX
こっちのイチローは凄いなw
86 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/24(火) 16:45:08.08 ID:NBvwFjwa
例えFAXの番号知ってたとしても小学生がわざわざ報ステに送るわけねーだろw
87 ストック(大阪府):2009/03/24(火) 16:48:36.42 ID:uUdfhP/H
>>48
カズさん かっけー
88 オウレン(アラバマ州):2009/03/24(火) 16:50:28.87 ID:HI4Jj3aW
このFAXの送り主にコンタクト取ってみてよテロ朝さん
取れないなんて言ったら捏造とみなす
89 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/24(火) 16:53:15.82 ID:12pE85Me
>>88
社員の娘が出てくるに決まってる
90 ウシハコベ(catv?):2009/03/24(火) 16:57:23.26 ID:dO+T2swb
売国捏造ステーション
91 シバザクラ(愛知県):2009/03/24(火) 16:59:32.60 ID:vxrBDhvu
総連や民潭とのホットライン使ったに決まってるじゃねぇか
という事はその小学生とやらは...
92 キショウブ(愛知県):2009/03/24(火) 17:04:12.95 ID:zPGo8Ghp
>>10

そして
【朝日ブーメラン】 バンキシャで嘘証言の男は、この番組の常連だった!許せん! → 朝日に飛び火
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237881530/


93 ユッカ(三重県):2009/03/24(火) 17:06:24.57 ID:rgDH8Ej5
古舘は自分の頭に韓国旗立ててろよ
94 クワガタソウ(関西地方):2009/03/24(火) 17:06:53.80 ID:UuJri2EO
おまえらが知らないだけで
電話番号に直接FAX送れるんだよ
95 カラタネオガタマ(栃木県):2009/03/24(火) 17:08:32.20 ID:SmX3A6ql
報道ステーションFax番号
03−3405−3422
96 フモトスミレ(山梨県):2009/03/24(火) 17:08:54.66 ID:OxcnkpRV
>>94
その電話にFAXが繋がっているとも限らないし
仮もしそうだとしてもスタッフがFAXに繋がってるって答えるよね?
97 シバザクラ(愛知県):2009/03/24(火) 17:10:41.28 ID:vxrBDhvu
そのFAXとやらを公表せざるを得ないところまで追い込むべき
98 クワガタソウ(関西地方):2009/03/24(火) 17:12:35.57 ID:UuJri2EO
小学生に出来たことをなんでお前らは出来ないのか
99 ワスレナグサ(catv?):2009/03/24(火) 17:12:37.64 ID:uz8dww6C
まあ公開しないと始まらないだろな
100 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/24(火) 17:13:04.19 ID:zYn/hF4Q
>>93
流石に許すよ
101 モッコウバラ(京都府):2009/03/24(火) 17:14:55.40 ID:lpahpGHb
FAX捏造されるだけだろw
102 タマザキサクラソウ(dion軍):2009/03/24(火) 17:44:51.87 ID:HGEN1rIZ
こんな糞番組のキャスター引き継ぐ市川アナも災難だな
103 タンポポ(大阪府):2009/03/24(火) 17:59:17.40 ID:3Th4R3YO
自動切り替えじゃないの。うちの電話もそうだよ。
104 カラタネオガタマ(栃木県):2009/03/24(火) 18:05:58.34 ID:SmX3A6ql
報道ステーションFax番号
03−3405−3422
105 クモイコザクラ(群馬県):2009/03/24(火) 18:17:55.13 ID:rVJ/lT/9
王さん、御世令後、御世似に
106 ニリンソウ(愛知県):2009/03/24(火) 18:18:11.31 ID:7i2oLpEC
朝日は新聞だけじゃ飽き足らなくてTVでも捏造してるの?
そこまでして捏造をネタにして知名度を上げたいの?
ねぇ、TV朝の中の人。 どうせここを見てるんだろ?
上の質問に答えてよ。
今日の報ステまでに回答が無かったら、BPOに連絡しちゃうよ。
107 ショウジョウバカマ(catv?):2009/03/24(火) 18:27:24.82 ID:Ffmfe89v
>>13
古舘「インターネットを通じて独り歩きする情報の怖さを感じます。どうでしょうか? 皆さん」
108 シラン(滋賀県):2009/03/24(火) 18:32:40.94 ID:GLJupRRN
広島ホームテレビの番組お問い合わせ一覧
ttp://www.home-tv.co.jp/co/reference.html
こういう所から本社のテレビ朝日へ回ってきたりするんじゃねぇの?
まぁそういう内容のFAXが実際に送られてきたかどうかは怪しいままだけどなw
109 ショウジョウバカマ(catv?):2009/03/24(火) 18:33:02.57 ID:Ffmfe89v
>>104
情報提供用のFAXだって言ってたから、抗議やご意見、質問は筋違いだと思うよ。

>>106
何をいまさらw
つ[椿事件]
110 桜(京都府):2009/03/24(火) 18:34:29.53 ID:9yrh669r
昔こち亀であった「日本をなめるなよ」FAXやってみたいな
111 シロウマアサツキ(長屋):2009/03/24(火) 18:40:00.17 ID:K8rD+E/U
しかしこれがオッケーなら印象操作し放題だな
112 トウゴクミツバツツジ(東京都):2009/03/24(火) 18:42:05.62 ID:UTADe7yD
その前に、子どもは早く寝ろと諭すのが大人のつとめだろ
113 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/24(火) 18:50:15.95 ID:WnpzZU1D
今日日本が勝ったけど古舘さんはなんて言うんだ?
114 デージー(群馬県):2009/03/24(火) 18:51:51.32 ID:1hlUuVXR
A:韓国の底力を見た
B:この投手は結局打ち崩せなかった
C:あのスライディングはよくない、なんとも後味の悪い試合になってしまった
D:よく、わかりません

115 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/24(火) 18:59:56.03 ID:BZs2jpPK
ニュース番組への視聴者投稿は知らないが、
深夜ラジオのパーソナリティ番組の投稿ハガキは半分くらい放送作家が作っていた。
面白い投稿ハガキを探すより、作った方が早い。
116 ニリンソウ(青森県):2009/03/24(火) 19:08:05.89 ID:iJFYTn+i
古館ほんと腐ったなぁ・・・
昔はプロレスの実況だの、とんねるず絡みだの、面白かったのになあ。
おっちゃんは本当にガッカリだよ。
117 ショウジョウバカマ(catv?):2009/03/24(火) 19:08:36.91 ID:Ffmfe89v
>>115
NHKの「テレビのこれから」に出てた鶴間さんが、最も嫌らしい業界人だったのは、ラジアメとコサキンで学生時代を過ごした俺にとって失望でしかなかった。
118 オステオスペルマム(関西・北陸):2009/03/24(火) 19:23:23.73 ID:TAICofGe
ファックスに私は小学〇年の〜って書いた可能性

ねーよ
119 カラタネオガタマ(栃木県):2009/03/24(火) 19:29:03.61 ID:SmX3A6ql
報道ステーションFax番号
03−3405−3422
120 トリアシスミレ(三重県)
ま、どうせ地上波だし。