民主党支持団体北教組「虫歯予防のフッ素うがいやめろ。歯科医学会の意見は無視しろ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 クチベニシラン(catv?)

虫歯予防で自・民対立 道議会 支持団体の意向見え隠れ

  子供の虫歯予防のためのフッ化物によるうがい(フッ化物洗口)をめぐり、道議会の自民党と民主党が対立している。
  自民党などが学校でのうがいを推進する「北海道歯・口腔(こうくう)の健康づくり8020推進条例」案を提出したのに対し、
  民主党は安全性や効果を疑問視して反対。背景にはそれぞれの支持団体の意向を受けた政治対立の側面もうかがえ、
  保護者らは「子供本位の議論を」と訴えている。

  条例案は、自民党の支持団体である道歯科医師会の強い要望を受け、同党などが議員提出。
  幼稚園や小中学校などでうがいを普及させることをうたい、同党は条例を足掛かりに道に指導マニュアル作成を働きかける考え。
  ただ「うがいの強制はしない」(自民党議員)という。道によると、同様の条例は全国で唯一、新潟県が制定。
  愛知や長野などでは一部学校が独自にうがいを行っている。

  二〇〇七年度の文部科学省調査によると、十二歳の虫歯の平均本数は道内が二・四本で全国の一・六本を上回る。
  歯科医師の角谷隆司・自民党道議は「フッ化物うがいは学童期の柔らかい歯を強化し、
  虫歯菌に対する抵抗力を高める」と効果を強調。道によると、うがいの安全性は世界保健機関(WHO)や厚生労働省も認めているという。

  これに対し、民主党は「フッ化物の安全性は賛否両論ある。自民党は日本歯科医学会など賛成側の意見しか聞いていない」と反論。
  道内のフッ化物洗口実施率は小学校で1%と全国平均6%を下回るが、文科省調査で〇七年度に十二歳の虫歯の平均本数が
  全国で二番目に少なかった広島県は0・1%で、同党は「うがいに絶対的効果はなく、歯磨きなどの生活習慣の見直しが大事だ」と話す。

〜長文につき、つづく〜

北海道新聞 (03/24 08:19)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/154627.html
2 西洋オキナグサ(長屋):2009/03/24(火) 12:19:04.72 ID:eUnjRNJW
aa
3 クチベニシラン(catv?):2009/03/24(火) 12:19:05.19 ID:S3QPbSDF BE:2136175698-PLT(12001)

〜つづき〜

  民主党の支持団体の北教組は「条例が制定されれば、いずれ学校現場でのうがいを強制される」と警戒。
  ある自民党道議は「(北教組は)仕事が増えるのを嫌っているだけ」と批判し、主任制などをめぐる長年の対立も背景に見え隠れする。

  条例案が付託された保健福祉委員会は民主党が委員長を務めており、今議会で可決されるかは微妙。
  道PTA連合会の黒川吾基会長は「対立を超え、子供の歯を守る原点に返って議論してほしい」と話している。

北海道新聞 (03/24 08:19)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/154627.html
4 ガザニア(北海道):2009/03/24(火) 12:20:26.58 ID:e8JXnfvS
糞北教組
5 クチベニシラン(埼玉県):2009/03/24(火) 12:21:11.40 ID:GW/jlHxc
>「条例が制定されれば、いずれ学校現場でのうがいを強制される」と警戒。

流石キチガイや
6 藤(神奈川県):2009/03/24(火) 12:23:32.37 ID:NiafpoUT
基地外どもの戯言など無視してさっさと実施すればいいじゃないか。
7チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/03/24(火) 12:23:43.95 ID:3sIacE70
自分の党以外の
フッ素批判してるとこの機関をあげてみろっての
8 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/24(火) 12:24:26.69 ID:CjzZZv8i
うがいって体に悪いことなのか?さすがに頭悪いとしか思えない。
9 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/24(火) 12:26:17.90 ID:Lz8JfSNz
>「条例が制定されれば、いずれ学校現場でのうがいを強制される」と警戒。


頭おかしいのか
10 ミツバツツジ(長屋):2009/03/24(火) 12:27:49.13 ID:zYwqvlUb
松村邦洋スレにあったがAEDも反対してるんだろ

> ・止まった心臓に電気ショックを与えて、不整脈を正常な状態に戻す医療器具AED
>  (自動体外式除細動器)の学校への配置について、北海道教職員組合(北教組)は
>  12日、札幌市で始まった定期大会で「一方的な導入に反対する」との方針を表明した。

> 北教組議案では、反対理由について
>  <1>配備より、学校の安全体制づくりなどが主体
>  <2>AEDは「医療行為」であり「有効性、必要性、安全性」に疑問がある
>  ―とし、「講習の強要など様々な問題が生じている」ことを理由に「一方的導入に反対して
>  いかなければならない」と記されていた。
11 ウィオラ・ソロリア(三重県):2009/03/24(火) 12:28:29.31 ID:VLpIACyT
フッ素うがいって何となく体に悪そう
12 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/24(火) 12:28:41.83 ID:MNJ1Eihg
フッ化水素でうがい…だと?
13 ロウバイ(東京都):2009/03/24(火) 12:29:03.13 ID:iN5GkiU3
>>民主党党は「うがいに絶対的効果はなく、歯磨きなどの生活習慣の見直しが大事だ」

じゃあ、うがいと歯磨きをセットにした対案を出せよ。
なんでそれで、うがい強制云々になるんだよ。
14 ダイアンサス ピンディコラ(大阪府):2009/03/24(火) 12:33:08.50 ID:WR2ZQF15
自民、民主どちがら政権取っても
日本人が確実に減っているいまもうどうにもならん
基地外どもに政治を任せたせいで日本は消える
15 ラッセルルピナス(長崎県):2009/03/24(火) 12:34:44.65 ID:t5tCa2l8
フッ素うがいはいいよ
ガキの頃からやってたけど
虫歯今でもゼロ
飲み込んじゃ駄目らしい
16みのる:2009/03/24(火) 12:34:52.74 ID:ags/9juM BE:3812148-2BP(3123)

北教組がしっかりやらないから、条例とかいう話になるんじゃないの?
17 ショウジョウバカマ(鹿児島県):2009/03/24(火) 12:37:11.91 ID:E001jmbK
マジキチ
フッ素とかほぼ全ての歯磨き剤にはいってるじゃねーか
そういうのに文句つけずに自民の条例だけ文句つけるとかアホか
18 ナニワズ(九州):2009/03/24(火) 12:40:09.55 ID:qX2l9C9i
>>10
りくつがわからない
19 オステオスペルマム(関東):2009/03/24(火) 12:42:41.96 ID:U4KLkeFQ
歯磨きうがいフッ素。全部やればいいじゃん
20 クワガタソウ(愛知県):2009/03/24(火) 12:43:27.77 ID:LdK4RyaS
水道水にフッ素?かなんか入れてる国アルって聞いたこと有るけど、
安全じゃなかったら出来ないんじゃね?それともヤヴェーの?
21 ローダンゼ(アラバマ州):2009/03/24(火) 12:43:34.19 ID:msXs1EK5
専門家の意見は聞かなくてよろしいって流石、サヨの脳は腐ってるな。w
放射能関係でも専門家でもない教授を有名大だからと祭り上げたり、
本物の専門家が討論で「学会に入ってるのかね?」と聞かれて
しどろもどろになる反核放射能専門家。w
22 サルトリイバラ(神奈川県):2009/03/24(火) 12:44:14.56 ID:y153rjRm
キチガイ日教組をぶっつぶすと宣言している中山成彬を応援しましょう
23 クマガイソウ(北海道):2009/03/24(火) 12:44:38.32 ID:l4PBig3v
北教祖って本当に気血害集団だな 
そういえはこの集団は民主党も支持しているよな
24 ヤブテマリ(福島県):2009/03/24(火) 12:45:14.13 ID:l17cOdA+ BE:15171293-PLT(12001)

まあ、いちいち条例出すようなもんでもないと思うけどな。
利権の臭いがするし
25 ポピー(東京都):2009/03/24(火) 12:46:50.19 ID:b2KQVMJ6
何が怖いかって、ほとんどの人がフッ素の怖さを知らないこと
歯磨き粉やアメリカの水道に添付されてるのは、多分フッ素じゃなくフッ化ナトリウム
フッ素なんて添付したら心臓麻痺で死者続出なんだけど、そういうの知らずにうっかりフッ素添付しちゃいましたってことになりそう
26 サルトリイバラ(神奈川県):2009/03/24(火) 12:47:14.80 ID:y153rjRm
>>25
単体なんて入れないだろwww
27 ケンタウレア・モンタナ(アラバマ州):2009/03/24(火) 12:48:51.52 ID:GBC8+gAg
AED設置にも反対した北教組w
28 カキツバタ(福岡県):2009/03/24(火) 12:52:31.37 ID:jHZMArhz
虫歯は、伝染病みたいなもの。
子どもを出産したら3〜4歳までは、他のだ液を子どもの口の中に
入れてはダメ。特に食べ物を子どもに食べさせる時、母親やおばあちゃんが
自分の口で噛んだりした物を子どもに食べさせると子どもに菌がうつる。
それがミュータンス菌なら将来子どもは、虫歯が出来る可能性がある。
3〜4歳を過ぎると口腔内の菌のバランスが確立して新たな菌は受け付けない。
子どもどうしの口でのキスもダメ。私の父は、死ぬまで虫歯がなく
火葬した時には、歯の燃えあとが綺麗に残ってました。
29 クチベニシラン(東京都):2009/03/24(火) 12:52:56.67 ID:sgtWgd33
どこの国だったか、水道水にフッ素を添加してあって
その国の虫歯は極端に少ないんだそうだ。
30 ハナワギク(北海道):2009/03/24(火) 12:53:09.27 ID:Oc3///yP
このゴミ屑共AEDの導入も反対してなかったか
31 シャクナゲ(長屋):2009/03/24(火) 12:54:09.56 ID:f7grbrEt
>>18
「仕事増やすな、ボケッ!」ってことじゃね?
32 メギ(関西):2009/03/24(火) 12:55:01.69 ID:vZe2ATXV
歯科医が間違えて幼児の歯にフッ素だかフッ酸を塗ったら天井まで飛び上がってショック死した事件あったな…
33 ユキノシタ(東日本):2009/03/24(火) 12:55:06.14 ID:/mrrSafO
余計な仕事増やすなとか、何様なんだこいつら
34 ジギタリス(神奈川県):2009/03/24(火) 12:55:30.24 ID:g2CuJ3DR
フッ素濃度が高くなると神経系の副作用が出るとか何とか・・・
35 スイセン(長屋):2009/03/24(火) 12:57:18.91 ID:UQkMQXa2
ニガリ歯磨きでイイだろ
虫歯菌全滅
口臭一発解決だ
36 カロライナジャスミン(関東・甲信越):2009/03/24(火) 12:58:38.06 ID:CJ0ssl4T
水道水にフッ素とか何考えてんだよ(笑)
37 オキザリス(コネチカット州):2009/03/24(火) 12:59:52.24 ID:6+VgJGZL
>>27>>30
いくらなんでもゴミクズすぎるだろ
38 マンネングサ(兵庫県):2009/03/24(火) 13:00:04.05 ID:DA39UxyF
乳児期に虫歯菌に感染しなかったら、虫歯にならないんだっけ?
やろうと思えば、虫歯の完全予防って、可能じゃないかと思うんだけど。
39 クレマチス(アラバマ州):2009/03/24(火) 13:00:05.04 ID:BxJ+NOAa
【フッ素で虫歯のない健康な歯……ってか?】歯のフッ素症患者1000万人超、原因は石炭燃焼による大気汚染―貴州省
http://www.asyura2.com/08/health14/msg/236.html
40 オオヤマオダマキ(中部地方):2009/03/24(火) 13:00:29.69 ID:oOohOZN9
アメリカの2/3の州で水道水フッ素添加済み問題ゼロ虫歯激減
41 スィートアリッサム(北海道):2009/03/24(火) 13:00:58.33 ID:Nt+docbN
こんなのが教員してるから、北海道は民主党が強いんだよな。
中学の社会科の授業なんかひどかったわ
42 タツナミソウ(長屋):2009/03/24(火) 13:01:04.88 ID:9W4Fhqc3
フッ素うがいで予防すれば医療費も減るし別にいいだろ
43 サルトリイバラ(北海道):2009/03/24(火) 13:01:08.32 ID:sZjydhCe
北教祖どうにかなんねーかなホント
44 カロライナジャスミン(東京都):2009/03/24(火) 13:01:33.55 ID:MeuzEnEb
>>10
マジキチすぎる
45 リナリア(東京都):2009/03/24(火) 13:01:34.79 ID:CQv/578o
 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l主|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
46 ユリオプスデージー(catv?):2009/03/24(火) 13:02:00.35 ID:M3fvPWib
>>28
いや、感染症
47 ハナワギク(北海道):2009/03/24(火) 13:02:09.58 ID:Oc3///yP
>>41
俺のところも酷かった
48 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/03/24(火) 13:02:20.22 ID:qNbIi7I7
歯の寿命を短くするか、人の寿命を短くするか?
49 サルトリイバラ(神奈川県):2009/03/24(火) 13:02:34.28 ID:y153rjRm
>>43
違法スト
学力テスト反対
国旗国歌反対
何1つろくなことしないよな

神奈川の湘南教組のキチガイっぷりもいい勝負だけど
50 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/03/24(火) 13:02:35.31 ID:eKS8TfQM
民主党の望む世界はこんな感じだ。
51 カロライナジャスミン(関東・甲信越):2009/03/24(火) 13:02:57.69 ID:BGMioKoZ
そんなの水道水に混ぜとけとな
52 リナリア(東京都):2009/03/24(火) 13:03:12.52 ID:CQv/578o
 | |l ̄|
 | |l民|
 | |l主|
 | |l党|
 | |l_|
 |   .|_∧  クックック
 |   .|`∀´>
 |   .⊂ ノ
 |   .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
53 オーブリ・エチア(catv?):2009/03/24(火) 13:03:29.92 ID:0yaxdeMs
仕事はしたくないけどこういうゴネ活動には熱心なんだな



とんでもない屑集団だなw
54 スズメノヤリ(東京都):2009/03/24(火) 13:03:38.47 ID:b82Ka7eK
AEDは嫌だろ
使用した結果なんかあったら総叩き食らうじゃん
55 オキザリス・アデノフィラ(アラバマ州):2009/03/24(火) 13:03:48.32 ID:Dzic8+XI
北教組が反対してるなら強行するべきだろうな
56 オキザリス(福岡県):2009/03/24(火) 13:04:59.23 ID:JbrwZxp6
カッスしねしね
57 ヒサカキ(アラバマ州):2009/03/24(火) 13:04:59.64 ID:PaIvXUmu
なんか虫歯利権でもあるのか
58 リナリア(長屋):2009/03/24(火) 13:05:03.82 ID:u7B54bu1
>>20
アメリカは入ってる
59 キュウリグサ(コネチカット州):2009/03/24(火) 13:06:30.11 ID:YZ8TyU8/
>>44
仕事増やすのがいやなんだよ。子供の命よりなまけたいんだよ。まさに労組の鏡w
60 オランダミミナグサ(アラバマ州):2009/03/24(火) 13:09:39.88 ID:liOn75cd
フッ素水は歯が黄色くなるよ
あと飲んじゃダメ
61 ユキノシタ(東日本):2009/03/24(火) 13:14:23.46 ID:/mrrSafO
水道からフッ素が出てきたら料理に影響あるのかね
62チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/03/24(火) 13:14:57.50 ID:3sIacE70
フッ素じゃなくて
キシリトールにしてみんなで毎日下利便を
63チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/03/24(火) 13:17:11.90 ID:3sIacE70
でもフッ素は美味しくないよね
64 クワガタソウ(愛知県):2009/03/24(火) 13:25:27.48 ID:LdK4RyaS
>>40 >>58
問題なくて実際に虫歯が減ってるんだね

>>道PTA連合会の黒川吾基会長は「対立を超え、子供の歯を守る原点に返って議論してほしい」と話している。
ホント考えて欲しいよね
65 ジンチョウゲ(catv?):2009/03/24(火) 13:37:38.29 ID:GYCAg38G
シンガポールはマレー半島の先端に位置する人口265万人の小さな国です。
貿易により急速に経済成長し、また環境対策にも力を入れ風光明媚な国とし
て多くの観光客を集め、大勢の日本人が押し寄せています。シンガポールの
上水道が全てフッ素化されていると知っている日本人観光客はほとんどいないでしょう。
シンガポールでは1958年から水道水フッ素化を完全開始しました。その結果、
1989年には12歳児の1人あたりのむし歯の数が1.4本(日本は4.9本)となり、
むし歯は過去の病気になりつつあります。シンガポールは景色も綺麗ですが、歯も美しいのです。
百万ドルの夜景で有名な香港もシンガポール同様全域で水道水フッ素化しています。
香港では1961年よりフッ素化を開始しました。現在では12〜15歳児の40%がむし歯ゼロで、
1人平均むし歯の数は約1.5本と非常に少ない状況です。
フッ素洗口やフッ素配合歯磨剤にも、わけのわからない反対を唱える
教職員組合員や消費者連盟の人達もシンガポールや香港に日本人観光客としてよく訪れていると
思いますが、そのたびごとに何も知らずにフッ素の入った水道の水を飲んでいるのです。
66 ジンチョウゲ(catv?):2009/03/24(火) 13:38:58.88 ID:GYCAg38G
引用  むし歯とキッパリ別れる本  1999
     宮崎県子供の歯を守る会会報
67 プリムラ・ダリアリカ(愛知県):2009/03/24(火) 13:45:10.54 ID:WSPw7uYw
バーゼル市ついに41年続いたフッ素化を中止
http://members.jcom.home.ne.jp/tomura/murakami/basel.htm

両氏によれば、
バーゼル市議会は、2003年4月9日に、「虫歯予防のために水道水のフッ素化を導入する決議」を全面的に廃止し、
1962年5月2日に開始されてから41年続けられてきたフッ素化を中止した。
その理由は、次のとおりだという。

@ フッ素化が虫歯予防に対して有効であるという証拠は、今日なお見つけることができない。
科学者が40年以上もたった今日なおフッ素化の有効性を立証できない以上、この問題は廃止されるべきである。

A フッ素化を導入したのにもかかわらず、子どもの虫歯は増えてきている。

B フッ素症の危険性は軽視できない。骨に対するフッ素化の危険性については、誰も言及する者がいないが、
フッ素化は乳幼児にとっては特に問題がある。

C 水道水をフッ素化しても、その99%は飲用以外に使用され、結局は環境を汚染し、好ましくない結果となる。

この結果は、いまさら時代遅れなフッ素化などをひそかに企むわが国の厚労省歯科保健課には痛棒となるものであろう。
関係者がフッ素信仰の迷妄から覚めることを願ってやまない。
68 オダマキ(京都府):2009/03/24(火) 13:46:54.31 ID:qrGF6afi
>>10
マジキチ
69 マリーゴールド(大阪府):2009/03/24(火) 13:48:21.08 ID:aXyG+bYh
北教祖がそう言うんならやるべきだろう
70 クレマチス(アラバマ州):2009/03/24(火) 13:48:46.52 ID:BxJ+NOAa
【フッ素で虫歯のない健康な歯……ってか?】歯のフッ素症患者1000万人超、原因は石炭燃焼による大気汚染―貴州省
http://www.asyura2.com/08/health14/msg/236.html
71 オンシジューム(三重県):2009/03/24(火) 13:50:33.07 ID:eEOKS14V
アメリカではもう50年やっているけど何もないじゃないかwwww
72 サンダーソニア(東京都):2009/03/24(火) 13:50:52.38 ID:hgxX7l/3
AED反対とかマジキチだよな。
そんなに仕事したくないのかと。
73 ローダンゼ(京都府):2009/03/24(火) 13:52:01.50 ID:jjGaHXj6
>>10
俺らのシマを荒らすんじゃねえってことじゃないの?
74 タチツボスミレ(catv?):2009/03/24(火) 13:53:58.09 ID:H4omH4fS
問題なのはラウリル硫酸ナトリウムだろ
75 ミヤコワスレ(岐阜県):2009/03/24(火) 13:55:24.48 ID:iXDFo9EU
>>72
そのうち避難訓練とか救命講習にも反対しだすんじゃねw
76 コブシ(北海道):2009/03/24(火) 13:56:02.45 ID:ZOTMrF9f
キチガイじみてるじゃなくて、まじでキチガイ。
77 シラン(兵庫県):2009/03/24(火) 13:58:47.56 ID:s3YQ9OAo
>>64
WHOも適量なフッ素は虫歯予防になるって推進してる
反対派は日本フッ素研究会という怪しい団体がバックにいる事が多い

この「日本フッ素研究会」という団体はマジで怪しいから調べてみ
78 アヤメ(奈良県):2009/03/24(火) 14:03:15.16 ID:x39vXyg0
確かこれってフィンランドか北欧で長年の実績があってかなりの効果があったよね
なんで反対するわけ?
フッ素して歯磨きしなくて良いなんて誰も言ってないでしょ?
言ってたら問題だけど何故反対?



79 ユキノシタ(東日本):2009/03/24(火) 14:05:30.75 ID:/mrrSafO
フッ素利権(笑)
80 ジンチョウゲ(catv?):2009/03/24(火) 14:06:42.53 ID:GYCAg38G
まぁでも、子供の虫歯守るのって親の責任と思うけどな。
81 ジンチョウゲ(catv?):2009/03/24(火) 14:07:34.12 ID:GYCAg38G
82 ニョイスミレ(アラバマ州):2009/03/24(火) 14:07:41.46 ID:PRrWbtn9
>>80
親が信用出来ればね。核家族したし、両親とも働いてるて
子供のための知識とか調べるだけで負担だからね。

子供を国が育てる時代になってきてるんだよね。
83 スィートアリッサム(アラバマ州):2009/03/24(火) 14:11:43.89 ID:E97TgCpK
>民主党の支持団体の北教組は「条例が制定されれば、いずれ学校現場でのうがいを強制される」と警戒

何だキチガイか。
84 シラン(兵庫県):2009/03/24(火) 14:12:20.37 ID:s3YQ9OAo
>>81
この団体を調べていくと日本人を害するのが目的だとしか思えないんだよな
85 スイカズラ(東京都):2009/03/24(火) 14:13:25.14 ID:lHNVh2+D
ミンスくたばれ
あと100年は政権なんてこない
86 ナニワズ(九州):2009/03/24(火) 14:15:24.49 ID:HVHX5SRs
ミンス「自民が推進してるから反対。断固として反対。ダメなものはダメ」
87 ケマンソウ(東京都):2009/03/24(火) 14:15:43.69 ID:trnP45Xs
さすがミンスw
88 ユリオプスデージー(東京都):2009/03/24(火) 14:17:11.68 ID:BPdWbpUT
早く水道水にフッ素入れようぜ
89 ショウジョウバカマ(三重県):2009/03/24(火) 14:19:34.99 ID:3zp5IdE9
民主おかしすぎだろ
日本国民が健康になるのがゆるせないのか?
90 カンパニュラ・サキシフラガ(三重県):2009/03/24(火) 16:36:28.54 ID:zEGm45Kr
水道水フッ素化に問題があるなら、数十年前から実施してる国の新生児はほとんどが奇形児になってるだろ
91チン顧問 ◆RitalinnSs
あれ?

そういえばフッ素だかを混ぜると
水道管が腐食しやすいみたいな話なかったっけ?