「○○屋の形で職業を示すのは差別」 - 新聞用字用語集

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハンショウヅル(鹿児島県)

小欄を含め、新聞記事を書くときの言葉は「新聞用字用語集」を基準にしている。この用語集には
「差別・不快用語」の部がある。それは「人種」や「病気」などの項目からなる。この中の「職業」の
項を見ると「○○屋の形で職業を示すのは避ける」とある。「そば屋」「床屋」などだ。明らかな
差別語は別として、昔は普通に使われていたこうした言葉が蔑称や差別語になるか否かは本来使う側の
スタンスによるところが大きいのだろうが…。

おととい、麻生首相が首相官邸で開いた「経済危機克服のための有識者会合」で「株屋」という言葉を
使った。「株屋っていうのは信用されないんだよ」と。さらには「株をやっていると言ったら、田舎じゃ
何となく怪しげよ」などとも。「床屋」「そば屋」などと違い「株屋」というのはもともと、さげすんだ
ニュアンスのある言葉。個人投資家の育成が進まぬ現状を指摘する意図があったようだが、あまりに軽率だ。
案の定、証券業界からは批判が噴出。きょう以降の市場に影響が出る恐れもある。

「○○屋」と言えば、政治の世界にも「政治家」とは別に「政治屋」という言葉がある。複数の辞書を
総合すると「政治家」は単に「政治に携わる人」とあり、それ以上でもそれ以下でもないようだ。対して
「政治屋」の意味の多いこと。「私利、党利を追求する者」「権力主義者」「うまく立ち回る人」などなど。
この国の政界で「これのどれにも該当しません」と胸を張って言える者がどれだけいるだろう。首相、
他の業界のことをとやかく言える筋合いではないでしょ。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=15860&blogid=5&catid=14
2 水芭蕉(長屋):2009/03/23(月) 22:25:58.87 ID:L7e+YG3A
強い者が残り
弱い者は消える
21世紀は、人類が経験したことのない
サバイバルな時代になる
現在の日本の自殺者数は年間3万人だが、
3年後には10万人に膨らむ
今後50年で日本の人口は半減する
日本経済は、もう1億人の生活を維持できないからだ
GDPが縮小するということは、
養える国民の数、提供できるサービスの種類も
減少するということだ
教育費は高騰し、税金も上がる
自分が生き、なおかつ子供を育てるには、
年収1000万以上が必須となる
それ以下の者は、子供が作れないか、
自分自身が自殺することになる

強い者が残り
弱い者は消える
人口の半分を死に追いやる淘汰は
すでに始まっている
3 オオニワゼキショウ(兵庫県):2009/03/23(月) 22:26:26.07 ID:OLjN6hwv
4 ラナンキュラス(長屋):2009/03/23(月) 22:27:20.86 ID:/3FxvHyA
歯医者・目医者
は蔑称
5 クロッカス(東京都):2009/03/23(月) 22:27:29.46 ID:x8Crqi1L BE:1076391348-PLT(15719)

よっ成田屋!
6 セイヨウタンポポ(群馬県):2009/03/23(月) 22:27:46.92 ID:CF1TmpNB
>>1
意味不明な記事だな
また言葉狩りか?
7 オキナグサ(新潟・東北):2009/03/23(月) 22:27:59.31 ID:1wBWlwhx
新聞屋の言ってることじゃな
8 トウゴクミツバツツジ(神奈川県):2009/03/23(月) 22:28:12.76 ID:UtMP6cl7
文屋がなんかいってるぞ
9 イワザクラ(アラバマ州):2009/03/23(月) 22:28:23.79 ID:rUru0t1R
福田屋
高島屋
とらや
床屋
10 エイザンスミレ(catv?):2009/03/23(月) 22:28:55.08 ID:hkle1ZHq
ブンヤ死ね
11 キバナノアマナ(千葉県):2009/03/23(月) 22:28:57.00 ID:Rf2ao8v7
カイヤ!
12 キバナノアマナ(愛知県):2009/03/23(月) 22:29:03.56 ID:TJ1Kzkn+
羽織ゴロ
13 プリムラ・ダリアリカ(アラバマ州):2009/03/23(月) 22:29:06.01 ID:ie5/OU3i
寄生虫みたいなのも結構居るだろ
14 シラネアオイ(京都府):2009/03/23(月) 22:29:11.34 ID:a26AgUxg
屋号にまでケチ付けんのかよ
15 菜の花(京都府):2009/03/23(月) 22:29:17.14 ID:awFnFgEQ
越後屋さん、そちも悪よのう
16 ローダンゼ(神奈川県):2009/03/23(月) 22:29:25.27 ID:EzT8XLQz
新聞屋は帰れよ
17 ノボロギク(長屋):2009/03/23(月) 22:29:34.70 ID:8XakTrVs
そうだね、差別だね
これからは魚、米、肉、ヤオと呼ぶことにするよ
18 イワザクラ(アラバマ州):2009/03/23(月) 22:29:39.06 ID:rUru0t1R
マジレスすると配達員にクズが多すぎて「新聞屋さん」とさんづけで呼んでもらえなくなってきたから
「新聞屋」だと人間以下に扱われている気分になる(経験社団)
19 イヌガラシ(愛知県):2009/03/23(月) 22:29:45.06 ID:YltmnppB
意味がわからん
20 クロッカス(dion軍):2009/03/23(月) 22:29:49.37 ID:0c9h6/jw
中村屋!
21 セントランサス(茨城県):2009/03/23(月) 22:29:58.75 ID:72b1/9B4
×松屋
○吉野家
○すき家
22 オウレン(福島県):2009/03/23(月) 22:30:38.29 ID:NwzZrXs7
×屠殺屋
○屠殺業
23 シロバナタンポポ(神奈川県):2009/03/23(月) 22:31:03.04 ID:vswDtdVD
>きょう以降の市場に影響が出る恐れもある

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwあほかwwww
24 デージー(千葉県):2009/03/23(月) 22:31:10.29 ID:wUQTzZBo
ブン屋は帰れ
25 チチコグサ(広島県):2009/03/23(月) 22:31:22.61 ID:W6qF9SGM
ブン屋ってなんかカッコイイ響きじゃない
26 ねこやなぎ(関東):2009/03/23(月) 22:31:29.10 ID:hxxelbpT
歌舞伎禁止だな
27 キブシ(コネチカット州):2009/03/23(月) 22:31:29.46 ID:7RKaV2qe
言葉狩りいくない
28 イカリソウ(catv?):2009/03/23(月) 22:31:35.47 ID:jVsUy0e7
しんぶん-や【新聞屋】
(1) 珊瑚に傷を付けて新聞記事をでっち上げる新聞社
(2) 変態記事ばかりを書いて日本の品位を落とす新聞社
(3) ヤクザまがいの脅しで無理矢理新聞を買わせようとする新聞社
29 シンフィアンドラ・ザンゼグラ(北海道):2009/03/23(月) 22:31:37.83 ID:Q8/ft99s
読売のミヤネ屋
30 セイヨウタンポポ(群馬県):2009/03/23(月) 22:32:25.36 ID:CF1TmpNB
>>18
配達員とかがちだからな

他の訪問販売員には返れと一蹴する俺でも
新聞の勧誘員のときは丁重に断る。
逆恨みでもされちゃ大変だからね
31 オオジシバリ(catv?):2009/03/23(月) 22:32:41.84 ID:9WOog2T9
青果商お七
32 ロウバイ(京都府):2009/03/23(月) 22:32:51.72 ID:ZhXQrP2I
押し紙屋が偉そうな事言うな
33 エイザンスミレ(catv?):2009/03/23(月) 22:33:05.06 ID:hkle1ZHq
戦前はあることないこと書いて、無実の政財界人をテロの標的にし
幾人も死に追いやったしね
ブンヤ最低だわ
34 コスミレ(関東):2009/03/23(月) 22:33:43.04 ID:0ad/9DDt
プロゴルファーサル屋
35 ジロボウエンゴサク(愛知県):2009/03/23(月) 22:35:02.37 ID:TeKMLab8
毎日と思ったら、宮崎日日新聞って、どうでもいいが。

>きょう以降の市場に影響が出る恐れもある。
今日の東京市場はあげあげでしたが?「以降」で逃げてるつもりか。

>首相、他の業界のことをとやかく言える筋合いではないでしょ。
ブン屋ごときがそのまんまじゃねえか。

釣りじゃなかったら、相当重症だな。
36 ユキノシタ(中部地方):2009/03/23(月) 22:35:09.38 ID:qptOuP65
ミヤネ屋
37 ハボタン(鹿児島県):2009/03/23(月) 22:36:31.67 ID:fRnn+aBw
ずっと水戸黄門の世を忍ぶ仮の姿は、海鮮丼屋だとおもってたよ。
38 シロイヌナズナ(神奈川県):2009/03/23(月) 22:36:38.06 ID:XMHYmqV1
フジの戸部がNHKの生放送で「電気屋さんで〜」とか言っちゃってたな
39 ハナイバナ(愛知県):2009/03/23(月) 22:37:33.20 ID:dFqTmqG7
>>36
それ、差別用語だから
40 マンネングサ(奈良県):2009/03/23(月) 22:37:55.85 ID:xPf1/sZV
不動産屋さん
41 オオヤマオダマキ(アラバマ州):2009/03/23(月) 22:39:19.34 ID:snyv8Iws
闇屋
42 ユキワリコザクラ(神奈川県):2009/03/23(月) 22:39:21.13 ID:RU5rFNo9
八百屋
魚屋
肉屋
43 オニタビラコ(関東・甲信越):2009/03/23(月) 22:40:25.51 ID:bVLC/I+M
ディスガイア涙目
44 キショウブ(アラバマ州):2009/03/23(月) 22:40:44.13 ID:xCY18qIO
ブン屋のルールを押し付けんな
45 シバザクラ(関東):2009/03/23(月) 22:41:59.73 ID:maiK/L1N
政治屋ってよく言うじゃん
しかし、屋とついているからには曲がりなりにも商売なわけで、金もらってる以上仕事はちゃんとするべきなんだよね
つまり、一般的に政治屋と呼ばれるような奴は、言葉の意味的には政治「屋」ですらないと思うわけ
46 クロッカス(東京都):2009/03/23(月) 22:42:01.20 ID:0RVTq5NH
あ、どーも電車屋です。

家屋とかも差別なんかね?
47 セントランサス(茨城県):2009/03/23(月) 22:42:15.52 ID:72b1/9B4
魚屋→鮮魚店
肉屋→精肉店

八百屋はなんと呼ぶんだ?
48 クロッカス(東京都):2009/03/23(月) 22:43:10.61 ID:7Myx+Erm
青果店
49 ギシギシ:2009/03/23(月) 22:43:47.42 ID:b+iP2YtG
青果店だろ
50 チドリソウ(関東・甲信越):2009/03/23(月) 22:43:49.13 ID:BtMd5QqT
明治になって屋号を苗字に登録した我が一族涙目www差別なら部落利権くれよwwwww
51 オウバイ(コネチカット州):2009/03/23(月) 22:43:58.48 ID:i/4yV5Xu
大森屋
52 エイザンスミレ(catv?):2009/03/23(月) 22:44:58.89 ID:hkle1ZHq
長屋禁止スレか
53 コブシ(アラバマ州):2009/03/23(月) 22:44:59.91 ID:UdcgV5bj
八百屋
54 ギシギシ:2009/03/23(月) 22:45:38.14 ID:b+iP2YtG
なんで俺は県名表示出ないんだよクソ
55 クロッカス(西日本):2009/03/23(月) 22:46:12.15 ID:YrCcnu2/
小料理屋
56 ベニバナヤマボウシ(catv?):2009/03/23(月) 22:46:37.59 ID:aKqYZLtX
そば屋の言い換えがわからん。
飲食店になっちゃうの?
57 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/23(月) 22:46:39.05 ID:Dspa77hn
すき屋
吉野屋
松屋


全部アウトやん
58 フサアカシア(福岡県):2009/03/23(月) 22:46:45.90 ID:uJU9uEkz
地元民が言うのもなんだが、宮日の社説なんてゴミ同然だから無視して可
59 マーガレット(北海道):2009/03/23(月) 22:47:13.02 ID:G/uSm4Kg BE:72133092-2BP(7778)

株屋は信用できない
60 カラタネオガタマ(神奈川県):2009/03/23(月) 22:48:02.59 ID:x+r+sXiq
なんで昔の基準にあわせるのよ
61 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/23(月) 22:48:15.66 ID:/i4c/k5c
このネタ図書館戦争であったな。
インタビューで、祖父の仕事について誇りを持って「床屋」って答えた奴が「理髪業」に表現を差し替えられてブチ切れる話。
62 ジロボウエンゴサク(catv?):2009/03/23(月) 22:48:44.68 ID:UTFvqGQV
ガス屋の俺としては少し嬉しい
ガス屋って言い方とガス会社って言い方じゃニュアンスが全然違うし
63 ノボロギク(長屋):2009/03/23(月) 22:48:48.45 ID:8XakTrVs
俺の名前欄も差別だったのか!
64 ジロボウエンゴサク(愛知県):2009/03/23(月) 22:53:18.50 ID:TeKMLab8
本音はブン屋といわれたくないだけのつまらん社説なんだな。
65 オーブリ・エチア(長屋):2009/03/23(月) 22:54:54.28 ID:Bne/zbBo
製造業だと機械屋とか電気屋とか言い分けるよね。
66 フイリゲンジスミレ(宮城県):2009/03/23(月) 22:56:31.35 ID:XXAFElq9
「○○人の形で人種を示すのは差別」 - 朝鮮日報
67 キエビネ(catv?):2009/03/23(月) 23:00:30.30 ID:yWW47O96
>>30
拡張団ってネーミングがすごいよな
団がつくなんてもう暴力団か死ね死ね団ぐらいしかいないよw
68 チューリップ(埼玉県):2009/03/23(月) 23:01:54.11 ID:ongBbP94
これはワンピースも麦わら屋とか言ってるのせいでやばいな
69 キブシ(コネチカット州):2009/03/23(月) 23:04:54.71 ID:NHaLFCzs
>>65
そういえば電気科の情報系の教授は、強電系の人を電気屋さんって言うなあ
70 ジロボウエンゴサク(愛知県):2009/03/23(月) 23:07:49.89 ID:TeKMLab8
>>65
理系の連中は自分からいうからなw
制御屋だしなぁとか材料屋だしなぁとかw

かなしいかな、事務屋で総務屋だしなぁ、経理屋だしなぁとは言わないなw
そんな技術屋がちょっとうらやましかったりするんだな。
71 ツゲ(九州):2009/03/23(月) 23:11:32.51 ID:jCkyxnAQ
中村屋!
カイヤ!
72 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/23(月) 23:12:07.80 ID:jGL13ao8
ちわーす
総会屋でぇーす
73 ジャーマンアイリス(関東):2009/03/23(月) 23:12:53.53 ID:22j7U/e9
ユースタス屋どうなるの
74 ハナイバナ(長屋):2009/03/23(月) 23:12:59.64 ID:3RAYsHVu
千駄ヶ谷!
75 オオイヌノフグリ(大阪府):2009/03/23(月) 23:13:01.13 ID:XJu3rYH0
そんなのより80歳無職とかニュースで出す方がなんともいえなくなる。
76 タツナミソウ(東京都):2009/03/23(月) 23:13:20.82 ID:4VSSpeLw
たべもの屋
77 マリーゴールド(埼玉県):2009/03/23(月) 23:13:53.14 ID:K+o9HFQp
設計には回路屋と構造屋とソフト屋がいる
78 セントランサス(東日本):2009/03/23(月) 23:15:54.59 ID:kxINd/ro
八百屋はどうすんだよ
屋をぬいたらヤオ→八百長とかいってまたいじめられるんだろ
79 シュロ(愛知県):2009/03/23(月) 23:17:50.64 ID:IqI2dqoD
朝日新聞の抗議でサザエさんから三河屋が消える日が来るな
80 ハハコグサ(三重県):2009/03/23(月) 23:18:06.36 ID:uY2iyhYs
81 ツゲ(東京都):2009/03/23(月) 23:19:20.19 ID:Xvn8+eJt
建築業だとなんでも〜屋さんなんだが…
82 クロッカス(東京都):2009/03/23(月) 23:19:21.87 ID:UQNaso/w
居酒屋
83 オウレン(福島県):2009/03/23(月) 23:19:45.01 ID:NwzZrXs7
正社員なのに工場で働いてると「会社員」じゃないのはオカシイ
84 ハナムグラ(コネチカット州):2009/03/23(月) 23:19:50.22 ID:5/Z5iZFt
>>79
変えるとしたらなんて店名がいいかな
85 オウレン(福岡県):2009/03/23(月) 23:19:52.47 ID:mhh9BZ43
屋号
86 セイヨウオダマキ(神奈川県):2009/03/23(月) 23:20:46.51 ID:L81rDxEr
高島屋は差別
松坂屋も差別
岡田屋も差別

(´・∀・`)ヘー
87 カエノリヌム・オリガニフォリウム(catv?):2009/03/23(月) 23:21:00.80 ID:2Jz6zPhZ
差別じゃない
玄人ぶりたい奴が気取って使ったりするイメージ
88 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/03/23(月) 23:21:30.18 ID:ckEISwQs
ぱらのい屋
89 シナノコザクラ(鹿児島県):2009/03/23(月) 23:21:36.99 ID:kM+Nu21x
新聞屋風情が
90 クロッカス(東京都):2009/03/23(月) 23:22:03.87 ID:UQNaso/w
マスコミは卑業
これは差別でもなんでもない
91 カンパニュラ・アーチェリー(関東・甲信越):2009/03/23(月) 23:22:12.07 ID:zwfZTXlR
>>78
青果店
92 クロッカス(東京都):2009/03/23(月) 23:22:18.86 ID:Tf1p7+Zq
理系は互いの学問の領域についてこれを使う

物理屋さん
数学屋さん
機会屋さん

豆知識名
93 ヘラオオバコ(埼玉県):2009/03/23(月) 23:22:58.94 ID:mFmGHTiE
山形屋
94 クロッカス(埼玉県):2009/03/23(月) 23:23:16.29 ID:BzpSYjYw
高島屋は差別的呼称
95 雪割草(神奈川県):2009/03/23(月) 23:23:49.05 ID:N2f0imPt
いや、床屋とかそば屋はOKって書いてるじゃん
当初の目的を蔑にして利潤追求し過ぎてる人を揶揄する言葉でしょ、政治屋とか株屋ってのは
96 カンパニュラ・アーチェリー(関東・甲信越):2009/03/23(月) 23:25:16.66 ID:zwfZTXlR
>>95
読解力ないなおまえ
97 サンシュ(長野県):2009/03/23(月) 23:25:23.19 ID:tJV3j6dD
桔梗やがピンチと聞いてとんできました
98 シザンサス(アラバマ州):2009/03/23(月) 23:25:40.88 ID:2dP22EQC
カタカナ職業の方が差別されるだろ。
99 シナノナデシコ(関東・甲信越):2009/03/23(月) 23:25:53.29 ID:kZqmaT8V
また恐喝に使えるキーワードが増えてウハウハのB
100 雪割草(神奈川県):2009/03/23(月) 23:25:56.72 ID:N2f0imPt
>>96
じゃあ平易な言葉で説明してくれ
101 クサノオウ(コネチカット州):2009/03/23(月) 23:27:17.59 ID:M2hAP3oI
虎屋に謝れや!
102 コメツブツメクサ(アラバマ州):2009/03/23(月) 23:27:31.60 ID:ckEISwQs
皮肉屋は差別
103 カンパニュラ・アーチェリー(関東・甲信越):2009/03/23(月) 23:27:55.27 ID:zwfZTXlR
そば屋とか床屋みたいな昔から使われてた言葉が差別語というのはいかがなものでしょう

って内容だろうが
104 ハボタン(鹿児島県):2009/03/23(月) 23:27:57.24 ID:fRnn+aBw
>>100
そば屋、床屋などは避けたほうがいい。
株屋は最初からバカにしてるのでもっと悪い。
105 キブシ(コネチカット州):2009/03/23(月) 23:27:58.12 ID:Ve0+kzMC
これ屋号がついたのが問題じゃないんだが
文屋の癖にわかってないのか
106 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/23(月) 23:28:03.85 ID:bwBPgh59
ではミヤネ屋をラテ欄から削ってもらおうか。
107 レンギョウ(京都府):2009/03/23(月) 23:28:29.74 ID:9dzfMkRj
〜〜屋って言い方は専門としてる相手に親しみを込めて言うけど
108 イブキジャコウソウ(長屋):2009/03/23(月) 23:29:04.13 ID:Mr0JVR1U
\中村屋/
109 ツルハナシノブ(島根県):2009/03/23(月) 23:29:41.88 ID:qSbFJv8K
ブン屋(嘲笑)
110 カンパニュラ・アーチェリー(関東・甲信越):2009/03/23(月) 23:30:04.11 ID:zwfZTXlR
すいません
よくみたら違いますね
読解力ないのは私でした
吊ってきます
111 プリムラ・フロンドーサ(東日本):2009/03/23(月) 23:30:51.33 ID:CJMrCrij
サヨク屋 9条屋
112 シャクヤク(九州):2009/03/23(月) 23:30:53.69 ID:vgrirATL
郷土のデパート鶴屋
113 ハボタン(愛知県):2009/03/23(月) 23:31:01.30 ID:MG4ZNvHo
理系の〜屋はこれ専門で生きてる=プロフェッショナルって感じで使ってるから
むしろ敬意を含んでると思うが
114 ダイセノダマキ(神奈川県):2009/03/23(月) 23:31:04.41 ID:1aS5sBpA
名古屋ってダメなの?
115 クロッカス(埼玉県):2009/03/23(月) 23:31:17.64 ID:BzpSYjYw
俗説として、床屋は性風俗を意味すると言われることがある。
語源としては誤りだが、その意味で使用する人が存在するため
そういったイメージで見られることに
屈辱を感じる人も少なくないため
「理容店」と称するのが正式。

「床屋」はいいけど「株屋」はダメというのは
都合のいい分類である。
116 サンシュ(茨城県):2009/03/23(月) 23:31:45.65 ID:42OA3T+A
ブン屋がうぜぇw
117 アザミ(三重県):2009/03/23(月) 23:32:01.99 ID:XtaRuT13
聞屋ふぜいが偉そうに
118 セイヨウオダマキ(神奈川県):2009/03/23(月) 23:32:04.85 ID:L81rDxEr
単に新聞屋と言われるのが蔑まれているように感じるから嫌だなぁ、というだけの記事じゃないの?これ。

まあ新聞屋なんて当たり前で蔑みの対象だけどね。何の権限もありはしないのに偉そうだし、邪魔だし。
新聞拡張団は相変わらずだし、姑息にも「委託先だから無関係」というスタンスだし。新聞屋は賤業だよ。( ゚д゚)、ペッ
119 シバザクラ・フロッグストラモンティ(四国):2009/03/23(月) 23:32:09.53 ID:NozQZlrS
八百屋が一番に思いついたが
ラーメン屋床屋吉野家の何が悪いのかわからん

そもそもマスゴミの自意識過剰としか言いようがない
死ね
120 カエノリヌム・オリガニフォリウム(アラバマ州):2009/03/23(月) 23:32:23.56 ID:RRfLfHIQ
マスコミの自主規制でもって政治を批判し
国民に理解を求められても困るんだが。

こいつらの独りよがりの正義感は本当に驚かされる
121 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/03/23(月) 23:32:46.97 ID:s6eQwpGk
本当に新聞やテレビは自分たちのローカル
ルールを他人に押し付けるのが好きだな
そういう自分たちは北朝鮮民主主義共和国
と言ってたのにいつの間に北朝鮮に変わっ
たんだよ
122 サイネリア(catv?):2009/03/23(月) 23:32:47.67 ID:0G+sIO9b
松屋も差別用語ニダ
123 ハナズオウ(コネチカット州):2009/03/23(月) 23:33:24.42 ID:UG9ZFNFL
桃屋のキムチはよいキムチ〜
124 ジャーマンアイリス(九州):2009/03/23(月) 23:33:35.55 ID:Sjz6VMwu
ラーメン屋なんて、なんて言えばいいんだよ…
日清の「ラーメン屋さん」はどうすんだよ

マスゴミの自主規制とかアフォ丸だしだよな
125 雪割草(神奈川県):2009/03/23(月) 23:34:22.06 ID:N2f0imPt
>>104
「避けたほうがいい」ならまだ分かる
使う側のスタンスによるところが大きいって纏めてるのに
〜屋が全部アウトって事は無いだろ

つか新聞用字用語集とやらが時世にあってないんじゃね
126 クヌギ(新潟・東北):2009/03/23(月) 23:34:48.95 ID:qllRe7pg
ブン屋やマスコミのカス共が自分達で勝手に決めて雁字搦めになってるだけじゃねーか
人権人権うっせーんだよ
127 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/03/23(月) 23:35:11.59 ID:ulGBKg+7
チンドン屋もストリートミュージシャンに
128 ニオイタチツボスミレ(福井県):2009/03/23(月) 23:36:00.62 ID:s4LDkApl
名古屋
129 セイヨウオダマキ(神奈川県):2009/03/23(月) 23:36:02.18 ID:L81rDxEr
電車の中で得意気に新聞を拡げて読んでいる連中って何なの?
ケータイでニュースサイトを読むとか、そういう方法を知らない情弱なの?

テレビ欄と地域の折込広告だけならリクルートあたりがそれだけ配布するサービスをやってるじゃん。
新聞なんて紙資源の無駄遣いの最たるもの、情報の即時性もないし、そんな非効率なメディアとはお別れしなよ。

新聞屋、消え失せろ。( ゚д゚)、ペッ
130 シラー・カンパヌラータ(東京都):2009/03/23(月) 23:36:47.72 ID:jp8DCGb0
そば店、床店、が正しい新聞表現か
中島みゆきの歌も放送禁止にするのか?
131 ユッカ(長屋):2009/03/23(月) 23:36:57.92 ID:h0Gct2NT
自宅警備屋はマイホームセキュリティーサービスと呼ぶべき
132 ヤマシャクヤク(大分県):2009/03/23(月) 23:37:04.65 ID:n2FLyHJU
社会主義国家の階級制度はよくても差別はだめなんだな。w
133 ハイドランジア(コネチカット州):2009/03/23(月) 23:38:30.24 ID:X7hw68tO
物理学者ってやたらと自分の事を物理屋って言うよな
134 ガザニア(dion軍):2009/03/23(月) 23:38:34.97 ID:NeyeD+By
自分からハード屋とかソフト屋とか言うなあ
変な言葉狩りやめてほしい
135 オオイヌノフグリ(福井県):2009/03/23(月) 23:38:41.15 ID:lOczOArg
新聞用字用語集より世間一般を基準として記事を書け
ブン屋風情が一人前の口を叩くな
136 ハボタン(鹿児島県):2009/03/23(月) 23:38:44.40 ID:fRnn+aBw
>>125
避けた方がいいってことは、全部OKじゃないってことだろ
137 チリアヤメ(関東・甲信越):2009/03/23(月) 23:38:50.30 ID:DTTucdU4
ブン屋
138 ウイキョウ(東京都):2009/03/23(月) 23:38:58.72 ID:J5aN5bjX
>>1
この中の「職業」の
項を見ると「○○屋の形で職業を示すのは避ける」とある

自分のことを「ブン屋」とか書いてないか?w
139 ウイキョウ(東京都):2009/03/23(月) 23:39:40.00 ID:J5aN5bjX
>>93
ウチの近所のそば屋w
140 プリムラ・フロンドーサ(東日本):2009/03/23(月) 23:39:41.79 ID:CJMrCrij
>>119 http://blog.goo.ne.jp/natukikousuke/e/6b8b5353c0bb33bdd5476ca45d3ce1b8 2008年09月19日  

東京新聞の「大波小波」と題するコラムに「自動化する禁止用語」との記事がある。9月16日夕刊。
禁止用語は多くの人々が知っている。公序良俗に反する言葉や差別用語が該当する。
「自動化」とはそうした禁止用語について、どのような理由で禁止にするのかをまるで検討する事なく禁止用語にしてしまう事を指している。言うならば、「臭い物には蓋」なのである。
 単に事なかれ主義を貫いているだけの事だが、その事なかれ主義がマスコミにあっては絶対にあってはならない事である事は言うまでもない。

 その一つとして、次のような身近な商売が挙がっている。→に示すのはその言い替えである。
・魚屋→鮮魚店
・八百屋→青果店
・肉屋→精肉店
・床屋→理容店
 その理由として、「○○屋」は差別的だとか誰かが発言し、それが伝言ゲームのようにメディア業界に蔓延したのではないか、とこの記事は言う。
(略)
コラムの締め括りは、同紙の社説では見出しにも本文にも「魚屋」の文字があり、本文には「お肉屋さん」「八百屋さん」の表記があり、他律的な規制をこうして実践で打ち砕けばよい、と書いている。


おれもこの夕刊読んだなあ。
新聞記者もおかしいと思っているけど、
明文化されているわけでもなく、新聞社内でまかり通っているんだってさ。

141 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/03/23(月) 23:40:38.67 ID:oItDA+gY
放送屋 新聞屋 広告屋 政治屋 
公共サービス屋 教育屋 
治し屋 会計屋 弁護屋
 
142 ゲンカイツツジ(アラバマ州):2009/03/23(月) 23:40:48.53 ID:nKXW2USF
新聞用字用語って放送自粛用語みたいなもんだろ
テレビ局は新聞社のオナニー
143 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/23(月) 23:42:07.47 ID:ell8G12Q
やずや
総会屋
左官屋
144 サイネリア(catv?):2009/03/23(月) 23:42:26.31 ID:0G+sIO9b
>>143
左官自体が差別用語
145 シバザクラ・フロッグストラモンティ(長崎県):2009/03/23(月) 23:42:36.51 ID:M7fygp7C
おまえらが勝手に禁止してるだけじゃねーか
アホか
146 ユッカ(長屋):2009/03/23(月) 23:43:02.82 ID:h0Gct2NT
「若奥さん米屋です」が「若奥さん米穀店です」になったらエロスを感じないだろ
147 クロッカス(関西地方):2009/03/23(月) 23:43:18.82 ID:yo86hdib
メイドをメードと書いたり
URLをHTTP://YAHOO.COMとか気持ち悪い全角で書いたりするのも
社内のカビの生えた古い規則をいまだ変えてないから。
こいつらは頭悪すぎ。
148 プリムラ・フロンドーサ(東日本):2009/03/23(月) 23:43:39.04 ID:CJMrCrij
>>140
たぶんこれだなw

2008年9月1日 【社説】 魚屋さん減少 売り場の対話こそ食育: コラム(TOKYO Web)東京新聞: http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2008090102000109.html
149 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/03/23(月) 23:43:44.04 ID:oItDA+gY
ミヤネ屋
150 レウイシア(アラバマ州):2009/03/23(月) 23:45:36.45 ID:ZYoGNWt1
新聞屋って頭クルクルパーしかいないの?
151 トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/03/23(月) 23:46:01.56 ID:mhg1ISk2
俺板金屋なんだけど、ボディーショップとか言えってのか?
この世界、横文字は信用されねーんだよ。
152 フサアカシア(福岡県):2009/03/23(月) 23:46:01.85 ID:uJU9uEkz
パーマ屋ってのもダメなのか
153 ノゲシ(群馬県):2009/03/23(月) 23:46:13.04 ID:gL5uERY6
物理屋とか計算屋とか言うのは優秀な人に対して嫉妬と尊敬を込めた呼称であり、
自分に対して使うのならば少しの誇りを照れ隠しながら表現する
大変味わい深い呼称と思うのだけれども。この根本にあるのは専門性の表現だと思うのだけど。

八百屋と青果店なら八百屋の野菜のほうがうまそうだ。
154 カエノリヌム・オリガニフォリウム(アラバマ州):2009/03/23(月) 23:46:45.75 ID:RRfLfHIQ
新聞用字用語集持ってるけど、共同通信社刊なんだよねこれ
マスコミの業界ルール本。

思想的にやや偏っているので表記上のルールだけは参考にしてるが
これを根拠に社説を書くとか、よほど書くことがないんだろうな
155 チューリップ(埼玉県):2009/03/23(月) 23:47:37.46 ID:i08MA8Ou
ユニットバス屋
家具屋
置き床屋
ボード屋
クロス屋
床暖屋
フローリング屋
電気屋
設備屋
キッチン屋
156 タツタソウ(千葉県):2009/03/23(月) 23:48:54.36 ID:0lh+y+Rm
パン屋さんは?
157 ベゴニア・センパフローレンス(東京都):2009/03/23(月) 23:49:13.48 ID:ulGBKg+7
さすがに屎尿汲取り業をウンコ屋というのは差別的だと思うw
158 キンケイギク(関西・北陸):2009/03/23(月) 23:51:42.76 ID:aFcSbS9V
これはマジキチ
159 キクザキイチゲ(長野県):2009/03/23(月) 23:53:26.01 ID:dBXpjZI5
ちんどんや
160 プリムラ・ヒルスタ(埼玉県):2009/03/23(月) 23:53:29.36 ID:oItDA+gY
お、を先頭に付けて〜屋さんにすれば差別じゃないということで

お花屋さん
お株屋さん
おパチ屋さん
161 トウゴクミツバツツジ(長屋):2009/03/23(月) 23:53:30.58 ID:mhg1ISk2
>>157
せめて汲み取り屋って言ってやれよw
162 オウレン(福島県):2009/03/23(月) 23:53:48.20 ID:NwzZrXs7
>>157
ぽっとん家族と言っていた
163 レウイシア(中国地方):2009/03/23(月) 23:55:13.19 ID:Js9hV96/
「〜屋」ってのは、小規模経営ってニュアンス
証券会社を株屋と呼ぶこと自体は、蔑んでいると言われてもしょうがないが
実際、蔑むために使った言葉だから問題ない
164 ウシハコベ(アラバマ州):2009/03/23(月) 23:56:44.79 ID:t3toOXUL
>きょう以降の市場に影響が出る恐れもある。

爆騰げなんですけどwwwwwwwwwwwwwwww
さすがブンヤは言うことが違うwwwwwwwwww
165 ハイドランジア(長野県):2009/03/23(月) 23:57:59.04 ID:8yIJXH8K
マスゴミの逆差別も甚だしいよ
166 プリムラ・フロンドーサ(東日本):2009/03/23(月) 23:59:16.26 ID:CJMrCrij
>>163
実際に卑しい賤業といわれてたしな。じーさんばーさんに聞けばみんなそう答える
167 カンパニュラ・サキシフラガ(関東・甲信越):2009/03/24(火) 00:00:59.99 ID:GQbK9jfb
ブン屋
風呂屋(ソープ)
政治屋
殺し屋
168 ハイドランジア(福井県):2009/03/24(火) 00:01:03.51 ID:WO01LVxp
 僕は自分の就いている仕事に誇りを持っている。
 日陰者である自分は表舞台に立つことは出来ないが、僕によって生み出されたもの達は花形として表に立つことが出来る。
 その僕の子供達である彼らが活躍し、お客様に認めてもらえる瞬間というのは、僕にとってかけがえの無いものだ。

 今日もいい朝だ、ポカポカとした暖かさを太陽が送ってくれている。道端に咲いているタンポポも微笑んでいるようだ。
 こんな日には心のほうもポカポカとした気持ちになる、おかげで今日もいい仕事が出来そうだ。
 
 仕事場に着くと、いつものようにチーフが僕を迎えてくれた、相変わらず来るのが早い。
「おう、たかし君。今日も頼むよ!」
 そしていつものように僕を激励してくれる彼はやはり凄い。いつになったら彼に追いつけるのだろうか、彼を見ているといつもそう思わされる。
「ありがとうございます、今日はいつも以上にやってやりますよ!」
 だから彼に負けないように、僕はこう答えてやったのだ。
「今日はいい魚が入ったからね、それは助かるよ」
 そう僕に告げて彼は更衣室の中に消えていった。

 チーフの後を追って着替えをし、作業場へ就く。
 ここの一角は僕の担当場所、所謂テリトリーと言えばいいのだろうか。
 器具やストックは……うん、大丈夫なようだ。
 いつもの確認も終えたし、さて、今日も始めるか。
 
――そして今日も、僕は刺身の上にタンポポを乗せるのであった。
169 キンケイギク(東京都):2009/03/24(火) 00:02:10.48 ID:2RXJuvw9
鍵屋とか玉屋とか中村屋を馬鹿にしてんのかコイツらは
170 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/03/24(火) 00:03:39.29 ID:oItDA+gY
チラシ屋
171 キンカチャ(関東・甲信越):2009/03/24(火) 00:04:06.46 ID:HUpZb5DD
かにや
172 リナリア(埼玉県):2009/03/24(火) 00:04:46.52 ID:IKUXU8VD
恥ずかしがり屋
173 ハナムグラ(長屋):2009/03/24(火) 00:05:15.18 ID:JNZP9msg
技術者にはメカ屋さんとかプロセス屋さんとか化学屋さんとかいるぞ
174 ムレスズメ(静岡県):2009/03/24(火) 00:05:33.88 ID:OyPDx+Hj
政治屋
175 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/03/24(火) 00:07:25.44 ID:2eefvHYl
きむらたく屋
176 キブシ(コネチカット州):2009/03/24(火) 00:09:09.45 ID:FyY/u+Vu
カイ屋
177 ニリンソウ(東京都):2009/03/24(火) 00:09:28.76 ID:B4cQV+FM
数学屋さんと物理屋さんは夢を売ってるところなんだよ
178 フイリゲンジスミレ(大阪府):2009/03/24(火) 00:09:31.89 ID:bdWBIRs2
不二家
179 シハイスミレ(和歌山県):2009/03/24(火) 00:11:58.76 ID:a6zk3JHg
自称技術屋って職人気取りが多い
180 ヒメシャガ(長屋):2009/03/24(火) 00:12:46.12 ID:Zsw2/mYz
井村屋
181 プリムラ・ヒルスタ(アラバマ州):2009/03/24(火) 00:13:33.09 ID:yTdONjZi
八百屋”さん”
はおkなんだぜw
182 ジュウニヒトエ(九州):2009/03/24(火) 00:14:13.90 ID:x5DSiwZ3
ミヤネ屋の宮根に謝れ!!
183 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/03/24(火) 00:14:14.90 ID:2eefvHYl
政治屋
放送屋 広告屋 チラシ屋
治し屋 弁護屋 会計屋
公共サービス屋  
184 エイザンスミレ(茨城県):2009/03/24(火) 00:16:15.31 ID:bxsTbOaT
首相の発言を受けて株価がどう反応するかとか言ってた気がするんだが
今日の株価はどうだっけな
185 アメリカフウロ(群馬県):2009/03/24(火) 00:21:08.09 ID:CxMVjVWe
ウシジマ君の漫画で医者が医療機メーカーの社員を機械屋、MRを薬屋とか呼んでたような
186 プリムラ・マラコイデス(東日本):2009/03/24(火) 00:23:31.85 ID:yH9XdyHE
>>177
では、魂を売っている商売といえば、はいっ何屋さん?
187 クワガタソウ(dion軍):2009/03/24(火) 00:24:43.82 ID:8fMI2e0y
工学屋
188 モクレン(鹿児島県):2009/03/24(火) 00:24:52.27 ID:fNSrta6r
\中村屋!/
189 雪割草(長崎県):2009/03/24(火) 00:26:29.82 ID:eqewmdDQ
洗濯屋ケンちゃん
190 ジュウニヒトエ(東海):2009/03/24(火) 00:26:34.63 ID:03Gxq1c5
建築現場では鳶・土工・大工以外みんな○○屋さんだぞw
191 セントランサス(dion軍):2009/03/24(火) 00:26:44.54 ID:0LSbRZed
ブン屋がよういうわ
192 ポピー(西日本):2009/03/24(火) 00:26:49.23 ID:yFd7GRV8
マスゴミの自主規制だろそれ
お前らが勝手につくったルールを他人に押し付けんなカス
193 クマガイソウ(関東):2009/03/24(火) 00:28:49.44 ID:hPLIb4SM
化学屋とか物理屋とか言うけどな
194 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/03/24(火) 00:29:25.49 ID:FCQCaIvL
八百屋どーすんだよwwwwww
195 シナノナデシコ(関西・北陸):2009/03/24(火) 00:29:58.03 ID:2CtB4K9P
>>185
医師を医者と呼ぶのもアウト
196 シデ(アラバマ州):2009/03/24(火) 00:31:04.64 ID:PJRS9CYK
ここまで漫画屋無しとか
197 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/03/24(火) 00:31:50.86 ID:FCQCaIvL
2ch屋
198 菜の花(北海道):2009/03/24(火) 00:32:25.72 ID:474hBS1c
越後ピーッお前も悪よのぉ
199 プリムラ・フロンドーサ(埼玉県):2009/03/24(火) 00:32:55.18 ID:FCQCaIvL
ニート屋っていえばちょっとかっこいいじゃん
200 キショウブ(鳥取県):2009/03/24(火) 00:36:46.14 ID:/hlhWpI5
実際蔑みの気持ちこめて言ったんだからしょうがないだろ
201 ハルジオン(福岡県):2009/03/24(火) 00:38:08.77 ID:HwxOXtDU
男なら大工仕事は道具そろえてやるべき
202 ナツグミ(三重県):2009/03/24(火) 00:39:34.80 ID:4ezQ/9Ne
つまり株や新聞記事を扱う高等な職業と
〜屋がつくような過当な仕事を一緒くたにするのは
差別であるという事だろ
203 ハナズオウ(コネチカット州):2009/03/24(火) 00:40:08.64 ID:hG8gH93X
またキチガイ難癖発狂キャンペーンか
204 キブシ(コネチカット州):2009/03/24(火) 00:40:10.53 ID:2+BoUabt
屋屋屋
205 クマガイソウ(アラバマ州):2009/03/24(火) 00:40:54.56 ID:xvLm3P5O
ユースタス屋
206 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/24(火) 00:42:30.55 ID:2+BoUabt
味噌煮込みうどん
207 オニタビラコ(関東):2009/03/24(火) 00:44:00.47 ID:ke0+K/O1
何が差別だ
自意識過剰なんだよ
208 トキワハゼ(アラバマ州):2009/03/24(火) 00:48:08.46 ID:boFKp7iP
株で食ってる人間が周りからはあまりいい目で見られない、なんてのは
当の本人達が一番よく知っている事だ。何を今更。。。
209 サイネリア(アラバマ州):2009/03/24(火) 00:48:16.28 ID:9obsuxfP
210 トウゴクミツバツツジ(catv?):2009/03/24(火) 00:50:33.80 ID:DgGEc610
>>1
新聞が勝手に自主規制してるものを他人に押しつけんな糞ゴミが
211 ユリオプスデージー(長屋):2009/03/24(火) 00:56:17.05 ID:vV/W/xVG
歌舞伎の掛け声はどうすんだよ
紀伊国屋!とか高麗屋!とか
212 ダリア(アラバマ州):2009/03/24(火) 00:56:26.56 ID:WJZETykx
障がい屋
213 シロイヌナズナ(東京都):2009/03/24(火) 00:57:54.17 ID:Xkh1Wzkj
言葉狩りしすぎだよ・・・

会社の中でもXXX屋って使うけどあれもダメなんかね。
ハード屋とかDB屋とか。
214 シロバナタンポポ(関西地方):2009/03/24(火) 00:58:52.95 ID:rPG6qLUE
新聞屋()笑
215 ジャーマンアイリス(西日本):2009/03/24(火) 01:25:30.64 ID:Q1Bct3av
長屋のやつは書き込み禁止な
216 クワガタソウ(大阪府):2009/03/24(火) 01:30:13.69 ID:iYsRCrTj
>>1
スレタイがお屋形様 武田晴信公に見えた
217 ジロボウエンゴサク(東京都):2009/03/24(火) 01:39:39.38 ID:Q6b2YNMn
>>1
うざいよねー新聞屋って
218 マーガレット(山形県):2009/03/24(火) 01:41:16.91 ID:p+F6inGa
意味が分からない
219 バラ(岩手県):2009/03/24(火) 01:41:38.73 ID:5lSPo6gf
郵便屋さん
220 雪割草(アラバマ州):2009/03/24(火) 01:43:38.59 ID:QAmWug34
また言葉狩りか
馬鹿に文章を書かせるな
221 サクラソウ(神奈川県):2009/03/24(火) 01:46:01.98 ID:V2fB8HZP
職業に様が付くのは医者と宗教関係だけ。
222 スミレ(アラバマ州):2009/03/24(火) 01:46:57.25 ID:jPmtsQpn
寿司屋は何て言えばいいの?
223 ニリンソウ(新潟県):2009/03/24(火) 01:50:31.54 ID:iY20CRm8
○○屋より○○工の方が差別だと思うが
解体工、配管工、期間工とか
224 キランソウ(コネチカット州):2009/03/24(火) 01:50:58.83 ID:frw4MUNE
八百
225 シナノナデシコ(関東):2009/03/24(火) 01:51:57.80 ID:XmwVayzr
ピザ屋さんもなんて言えばいいんだよ池沼どもおしえろ
226 ジョウシュウアズマギク(関西・北陸):2009/03/24(火) 01:52:27.90 ID:w4lPu/vu
中村
227 西洋オダマキ(神奈川県):2009/03/24(火) 01:52:44.13 ID:8LrhxOVc
>>15
さん付けかよ。ずいぶん腰の低いお代官様だな
228 キンカチャ(関東):2009/03/24(火) 01:53:09.87 ID:9xXiUAlG
普通にお寿司屋さん、お蕎麦屋さん、八百屋さんって呼んでるけど
規制が過剰
229 オオタチツボスミレ(長屋):2009/03/24(火) 01:56:16.27 ID:Jr1jzpcO
ワンピースになんでも「屋」つける奴いたよな
230 ナツグミ(東京都):2009/03/24(火) 01:56:21.07 ID:KgQuAUwq
手段が目的化した規制なぞいらぬ
231 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/24(火) 01:59:12.45 ID:JTy3UcH5
新聞記者様からみれば蕎麦屋もパン屋も八百屋も差別に値する賤業というわけか
232 オオタチツボスミレ(長屋):2009/03/24(火) 02:00:01.62 ID:Jr1jzpcO
ちょいとお待ちよ 車屋さん♪


美空ひばりも放送禁止かよw
233 イワカガミダマシ(アラバマ州):2009/03/24(火) 02:01:20.15 ID:49aafqAH
ブンヤって呼ばれるのが嫌なだけじゃないの?
234 オオイヌノフグリ(コネチカット州):2009/03/24(火) 02:02:13.16 ID:49OCRUge
地見屋
235 キクバクワガタ(長屋):2009/03/24(火) 02:04:05.43 ID:kHnhFkUK
ブン屋の心根の醜さが良く出てて興味深い記事だ
236 オキザリス・アデノフィラ(福岡県):2009/03/24(火) 02:04:59.88 ID:z0lgy7HG
そば屋を飲食店と言い換えるととたんに怪しくなるな
風俗店の女や飲み屋の女が被害者の時に変に飲食店勤務とか言うからこうなる
237 ユキヤナギ(長屋):2009/03/24(火) 02:05:26.34 ID:TQ3VIryf
走り屋(笑)
238 ヤマエンゴサク(catv?):2009/03/24(火) 02:06:57.50 ID:LuYLBwmi
肉屋、クリーニング屋、葬儀屋、解体屋辺りがブラックリストだな。
239 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/24(火) 02:07:49.14 ID:7lEcSiWK
本屋

書籍刊行物取扱小売店舗



本屋でいいわ…
240 ノボロギク(兵庫県):2009/03/24(火) 02:08:38.85 ID:uWJVaXrH
主要大学の退学率ランキング

順位 大学名  退学率
 1  国士舘   17.2%
 2  東京理科 10.7%
 3  神奈川    10.3%
 4  桃山学院  9.3%
 5  大東文化  9.04%
 6  立命館    8.57%
 7  駒沢     8.23%
 8  摂南     8.2%
 9  亜細亜   8%
 10  日本    7.16%
 11  青山学院 7%
 12  近畿    7%
 13  龍谷    6.91%
 14  京都産業 6%
 15位以下→http://www19.atwiki.jp/daigaku-kenkyuujo/pages/13.html
241 キンケイギク(九州):2009/03/24(火) 02:11:31.99 ID:BnCquxgO
さて、車田正美先生にインタビューの嵐はいつだ?
242 イワウチワ(アラバマ州):2009/03/24(火) 02:12:39.91 ID:2wkyYE+H
八百屋魚屋はともかく証券会社を株屋って呼ぶのは卑下する意図があるだろ。
243 ヤエヤマブキ(アラバマ州):2009/03/24(火) 02:13:24.65 ID:r7Mnp0Pi
高島
244 ニリンソウ(東京都):2009/03/24(火) 02:14:07.39 ID:B4cQV+FM
>>240
確かに俺が辞めた大学が入ってるな
245 クワガタソウ(福岡県):2009/03/24(火) 02:14:49.19 ID:L/mcrXtb
お前らの事を「無職屋」って言うのは思いやりだよな?
246 水芭蕉(アラバマ州):2009/03/24(火) 02:15:24.65 ID:UzNTGlBv
ちょっと、レスの読みすぎみたいで
「屋」がゲシュタルト崩壊して読めなくなっちゃった。
247 クサノオウ(東海):2009/03/24(火) 02:16:05.82 ID:/nQEnd62
名古屋
248 ウラシマソウ(埼玉県):2009/03/24(火) 02:16:24.91 ID:EYdNopbs
ブン屋の感覚で
庶民の言葉を弾圧すんなよ
どれだけ傲慢な連中なんだ
249 エイザンスミレ(長屋):2009/03/24(火) 02:17:40.95 ID:2uZ2Jo12
ブンヤが差別意識を持ってるから差別に感じるだけだろ
なんというクズ共
250 クサノオウ(関西・北陸):2009/03/24(火) 02:21:53.56 ID:qXuruhwo
なんで?
いまさら?
昔、放送関係の仕事してた時
10年ぐらい前には、聞いた話なんだが
251 トウゴクシソバタツナミ(アラバマ州):2009/03/24(火) 02:31:10.20 ID:+RVs1wQf
え?蕎麦屋もダメなの?w
252 桜(福岡県):2009/03/24(火) 02:34:34.79 ID:Hco1dg4k
歌舞伎の醍醐味が・・・
253 オンシジューム(宮崎県):2009/03/24(火) 02:35:36.59 ID:WeYQjBLY
エキスパートって感じがして好きだけどね
254 クワガタソウ(長屋):2009/03/24(火) 02:38:04.81 ID:qE4zPzYw
どうでもいいよ
実際株屋だし
255 ハイドランジア(コネチカット州):2009/03/24(火) 02:38:05.31 ID:VrSaPVfw
新聞屋うぜえ
256 シナノナデシコ(東京都):2009/03/24(火) 02:39:50.72 ID:EqFC/oBE
シーツ最高屋
ウッズなんか最初からいらんかったん屋
257 カンパニュラ・サキシフラガ(関東・甲信越):2009/03/24(火) 03:02:47.30 ID:3B5Mrptx
松屋もダメなのか?
258 ネメシア(関東・甲信越):2009/03/24(火) 03:04:06.32 ID:zJAVEOvI
コンビニ屋
259 シンビジューム(東京都):2009/03/24(火) 03:04:42.77 ID:q/4tDCnw
ブン屋
260 キンギョソウ(関西・北陸):2009/03/24(火) 03:05:59.14 ID:ExtMcLKP
なんちゅう無理やりな叩きネタw
261 チューリップ(神奈川県):2009/03/24(火) 03:08:47.27 ID:SgTnen55
言葉狩り以外にやる事あるだろ
262 ジャーマンアイリス(北海道):2009/03/24(火) 03:09:44.71 ID:TR34XxyR
ここまで長崎屋なし
263 キンギョソウ(関東):2009/03/24(火) 03:11:41.08 ID:DRfbL3EU
えの素スレだろ
264 カンガルーポー(関東・甲信越):2009/03/24(火) 03:16:17.14 ID:erW8EOIW
新聞記者は羽織ヤクザで販売店は犯罪量産工場
屋を使わなくても言いたい
ことは伝わるな。
265 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/24(火) 03:16:58.04 ID:xkU/uj1g
歌舞伎なんか○○屋!ってなじりまくってるからね
266 アグロステンマ アゲラタム(栃木県):2009/03/24(火) 03:21:28.08 ID:RebmNRso
マスゴミ屋
267 ヤマエンゴサク(埼玉県):2009/03/24(火) 06:59:58.30 ID:6oY5L1Ya
奥さん、米屋です
268 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/03/24(火) 07:16:19.50 ID:u6JCEzG5
オレ様が差別だと言ったので麻生は差別主義者なんだよ

ってことだろ
269 ノミノフスマ(東京都):2009/03/24(火) 07:17:30.87 ID:34TvaC2+
ミヤネ屋も駄目だな
270 クヌギ(九州):2009/03/24(火) 07:18:34.73 ID:TDwwqxC/
文屋が何をほざきやがる
271 プリムラ・マラコイデス(アラバマ州):2009/03/24(火) 07:20:15.13 ID:u6JCEzG5
名古屋
272 プリムラ・オーリキュラ(埼玉県):2009/03/24(火) 07:21:48.38 ID:aCA4Muni
また言葉遊びかw
273 クチベニシラン(関東):2009/03/24(火) 07:22:20.87 ID:IXawOpbN
ロー
274 クロッカス(埼玉県):2009/03/24(火) 07:23:25.29 ID:No2TCeBy
寺子屋脂肪だな
275 ナニワズ(静岡県):2009/03/24(火) 07:24:06.16 ID:iw/LfFKU
捏造屋
276 ハイドランジア(コネチカット州):2009/03/24(火) 07:24:29.29 ID:ZJqap1Am
ナショナルのお店なんか自分で
あなたの街の電気屋さんって言ってるぞ
コレどうすんだよ
277 ジロボウエンゴサク(埼玉県):2009/03/24(火) 07:25:44.10 ID:KETFet+1
え、これ記事なのか?
278 キソケイ(catv?):2009/03/24(火) 07:25:45.03 ID:aBQGcPaf
土建屋
279 ジャーマンアイリス(関東):2009/03/24(火) 07:30:26.80 ID:Nf/8Hwhu
ソイヤ!ソイヤ!
280 クマガイソウ(東京都):2009/03/24(火) 07:31:28.29 ID:w2yFT+PV
麦わら屋
281 ハチジョウキブシ(コネチカット州):2009/03/24(火) 07:38:43.00 ID:nol5I51w
八百屋→野菜屋
282 オオバコ(東京都):2009/03/24(火) 07:40:09.20 ID:7aiGqkcQ
ブン屋w
283 ジシバリ(静岡県):2009/03/24(火) 07:41:32.89 ID:JfuiNo2S
結局、マスゴミに職業差別意識があるから言葉狩りしんてんだよね
一般庶民はそんなこと考えないのに
284 カントウタンポポ(長屋):2009/03/24(火) 07:43:51.87 ID:DAx4KWXl
嬉しがり屋さんがいっぱいw
285 ニオイタチツボスミレ(東海):2009/03/24(火) 07:46:12.19 ID:SXO2AVMf
プロパガンダ屋
286 カンパニュラ・アーチェリー(関東・甲信越):2009/03/24(火) 07:47:02.62 ID:NFqWdDcB
うらめし屋は差別かそうですか
287 ハイドランジア(コネチカット州):2009/03/24(火) 07:50:20.05 ID:hLDTe2wp
だんだん隣の国と大差なくなってきたな
288 シバザクラ・フロッグストラモンティ(東海):2009/03/24(火) 07:52:30.69 ID:tCt0qjHK
中村屋!サイゼリヤ!カイヤ!
289 ねこやなぎ(関東・甲信越):2009/03/24(火) 07:53:21.71 ID:q+iJtr8S
>>287
内部がお隣の方々ばからだからな
290 カンパニュラ・アーチェリー(関東・甲信越):2009/03/24(火) 07:54:45.65 ID:bTUz3gFB
私は土建屋
旦那は電気屋

たまに近くの現場になるけど電気屋の見下され方は異常
291 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/24(火) 07:57:10.40 ID:MLDKfBbB
なにが言いたいんだこいつは
292 クヌギ(関東・甲信越):2009/03/24(火) 07:57:30.55 ID:G1QReNeO
日本の記者は何故こんなにも質が悪いのだろう
293 バラ(アラバマ州):2009/03/24(火) 07:58:07.10 ID:FcgTC2To
物理屋さんは敬称
294 ニリンソウ(愛知県):2009/03/24(火) 07:58:44.44 ID:VDm7Z5fv
名古屋

終わった
名古家に代えます!
295 ハナカイドウ(コネチカット州):2009/03/24(火) 08:00:25.49 ID:GmFRKtdT
ブン屋が自分達の決め事と照らし合わせて騒ぎ立ててるだけかよ
普通は“屋”つけただけで差別とか思わん
296 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/24(火) 08:00:47.73 ID:KZ7iqXKZ
「そば屋」と「床屋」を蔑称にしたいだけか
297 ハナモモ(コネチカット州):2009/03/24(火) 08:03:07.24 ID:TaNb2WSp
親が鍵わたしや
298 パキスタキス(コネチカット州):2009/03/24(火) 08:04:25.58 ID:KJmZS9Eh
ディスガイア涙目wwwwwww
299 セントウソウ(catv?):2009/03/24(火) 08:04:34.58 ID:ajefU+jD
ぽっぽやどうすんだよ
300 ハナイバナ(島根県):2009/03/24(火) 08:04:53.75 ID:P1BDowEq
まぁ麻生さんは悪意を込めて言ってた感もあるからねぇ
301 ハイドランジア(コネチカット州):2009/03/24(火) 08:05:41.39 ID:/oGZojPP
麻生を叩ければなんでもいい、って必死さが伝わってくるな
本当の失言はオバマのボーリング発言のようなものを言うんだよ
302 キンカチャ(関西・北陸):2009/03/24(火) 08:05:43.17 ID:FAAS4CNi
安しー!
303 オオバコ(東京都):2009/03/24(火) 08:05:55.45 ID:7aiGqkcQ
悪意をこめて言えばどんな言葉も差別用語になる
そんなことすらわからんのかね。
文脈というのもわからんほどバカなんかね、新聞記者って人種は。
304 ニリンソウ(関西・北陸):2009/03/24(火) 08:07:16.72 ID:0Ldg9z2F
坊主いじめと差別を助長するミヤネ屋は放送禁止だな、こりゃ
305 セントウソウ(catv?):2009/03/24(火) 08:07:44.63 ID:ajefU+jD
先生とか社長だって蔑称になるわな
306 ミヤマアズマギク(東京都):2009/03/24(火) 08:07:57.39 ID:AIazxVvQ
307 オオバコ(東京都):2009/03/24(火) 08:08:57.57 ID:7aiGqkcQ
>>305
社長サン、イイコイルヨ

XXX先生、ここはちゃんとやってもらわなきゃ・・・

今回はXXX選手の出番だな
308 クチベニシラン(埼玉県):2009/03/24(火) 08:10:29.73 ID:GW/jlHxc
miyanichiで変態新聞のパロかなんかだと思ったら実際に存在するのかよ
309 トウゴクシソバタツナミ(東京都):2009/03/24(火) 08:11:36.85 ID:ZzH+anzL
日本人はOKで朝鮮人がだめなのかよくわからない
310 キクザキイチゲ(アラバマ州):2009/03/24(火) 08:14:53.77 ID:ZgWJXocv
ブン屋(笑)
311 ノウルシ(関東):2009/03/24(火) 08:15:09.02 ID:l0c9NWbc
ブン屋と人権屋
312 福寿草(埼玉県):2009/03/24(火) 08:16:40.92 ID:qx4amIHJ
新聞屋
313 ナノハナ(アラバマ州):2009/03/24(火) 08:19:37.66 ID:XGuGdn28
ラーメン屋
314 キランソウ(コネチカット州):2009/03/24(火) 08:25:40.59 ID:w/tI3wCJ
朝日「それ俺のシマじゃノーカンだから」
315 カンパニュラ・サキシフラガ(長屋):2009/03/24(火) 08:28:56.31 ID:aOOfCcr2
パン屋脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316 ホトケノザ(アラバマ州):2009/03/24(火) 08:41:49.11 ID:fENgwF7s
> 「新聞用字用語集」

お前らのローカルルールなんか知るかよwww

> 他の業界のことをとやかく言える筋合いではないでしょ。

厚顔無恥とはこいつらのためにある言葉だな。自分の腐敗臭は感じないらしい。
317 カタクリ(catv?):2009/03/24(火) 10:04:50.75 ID:Qdc3HtCR
おもちゃ屋じゃなくて、玩具店と言わないといけないのか
なんか味気ない
318 ◆65537KeAAA :2009/03/24(火) 10:06:03.70 ID:SQmtDfVb BE:97848656-2BP(2787)
蕎麦屋なNGでもおソバ屋さんならOKなの?
319 プリムラ・オーリキュラ(滋賀県):2009/03/24(火) 10:07:14.52 ID:k7/I1L9W
そば屋とかパン屋なんてどうやって言い換えるんだ?
320 シナノコザクラ(東京都):2009/03/24(火) 10:13:13.02 ID:pwo4B8L9
>>319
日本そば店
パン製造販売業
321 ツボスミレ(関東地方):2009/03/24(火) 10:50:39.34 ID:sTn6kBYs
s
322 雪割草ユキワリソウ(愛知県):2009/03/24(火) 10:54:28.91 ID:3VDP/Jbl
新聞屋
323 クワガタソウ(中部地方):2009/03/24(火) 10:54:40.66 ID:+BhjCKua
>>57
吉野家とすき家だろ
324 雪割草ユキワリソウ(愛知県):2009/03/24(火) 10:55:30.22 ID:3VDP/Jbl
差別と区別の違いがわからない
325 エニシダ(東京都):2009/03/24(火) 10:56:14.71 ID:uxo8EfCY
ワンピースのローさん終わったな
326 クヌギ(北海道):2009/03/24(火) 10:57:15.56 ID:ySEYdeA2
山形屋に謝れ
327 キュウリグサ(コネチカット州):2009/03/24(火) 10:58:08.74 ID:UliEBbYW
校閲の仕事してる時教わって驚いた
328 シナミズキ(関東・甲信越):2009/03/24(火) 11:00:18.47 ID:gvlDUa/X
バンヘーレンって表記を何とかしてくれ
329 シナノコザクラ(東京都):2009/03/24(火) 11:02:03.62 ID:pwo4B8L9
メード喫茶
キャンデー

の表記が嫌。気持ち悪い
330 ユリオプスデージー(宮城県):2009/03/24(火) 11:02:04.01 ID:O1FA3B08
容疑者が池沼だとかあまり流さないよな
331 オキザリス(東京都):2009/03/24(火) 11:05:08.96 ID:4PGLxPLf
洋麺屋五右衛門
332 菜の花(大阪府):2009/03/24(火) 11:07:47.85 ID:Nlg4oNrp
ラーメン屋二郎がラーメン屋さん二郎になったら嫌だな
333 ツゲ(関西・北陸):2009/03/24(火) 11:16:16.21 ID:iltdFz+T
工場長
334 ジャーマンアイリス(北海道):2009/03/24(火) 11:16:33.53 ID:ZFxWDIs1
床屋も差別用語らしいな
335 アズマギク(アラバマ州):2009/03/24(火) 11:16:58.56 ID:cRRWNpV0
>>1 首相、他の業界のことをとやかく言える筋合いではないでしょ。

ここは同意だが、ブン屋も同じだってことを理解しような。お前が言うな
336 アズマギク(岡山県):2009/03/24(火) 11:19:42.12 ID:793namqe
ところでハンコックに部下は何人いたっけ??????
337 プリムラ・マルギナータ(東京都):2009/03/24(火) 11:20:40.40 ID:Zg/dn44A
生保レディ(笑)と呼ばれるより、保険屋と呼ばれたほうがいいだろうに
338 ハクモクレン(コネチカット州):2009/03/24(火) 11:21:33.16 ID:pQbMoFSc
また余計なお世話が売り物のじんけん屋さんか
339 オオニワゼキショウ(コネチカット州):2009/03/24(火) 11:22:03.99 ID:YZ+1lIxk
おれ奪還屋とか言われてるんだけど差別だよね
340 カエノリヌム・オリガニフォリウム(京都府):2009/03/24(火) 11:24:13.57 ID:N2yscguR
死の外科医懸賞金がまた上がるのか
341 クヌギ(福井県):2009/03/24(火) 11:24:19.03 ID:NzdxjFRq
子供に分かりやすいようにお肉屋さんだの、魚屋さんだのと
教えてる親は差別を助長してるということか
342 コハコベ(愛知県):2009/03/24(火) 11:56:39.34 ID:PWhRzEwp
政治屋のことか…
343 オオジシバリ(コネチカット州):2009/03/24(火) 12:00:52.05 ID:5x3A96kF
蕎麦屋は許してやれよ
蕎麦売ってんだから
344 ポピー(広島県):2009/03/24(火) 12:05:25.14 ID:GHMZBzGP
ミヤネ屋涙目wwww
345 エイザンスミレ(鹿児島県)
> 「○○屋」と言えば、政治の世界にも「政治家」とは別に「政治屋」という言葉がある。複数の辞書を
> 総合すると「政治家」は単に「政治に携わる人」とあり、それ以上でもそれ以下でもないようだ。対して
> 「政治屋」の意味の多いこと。「私利、党利を追求する者」「権力主義者」「うまく立ち回る人」などなど。
> この国の政界で「これのどれにも該当しません」と胸を張って言える者がどれだけいるだろう。首相、
> 他の業界のことをとやかく言える筋合いではないでしょ。
小沢のことか