【東京マラソン】新規にセレブランナー枠構想が浮上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 キキョウソウ(静岡県)

東京マラソン 石原知事“セレブランナー枠”構想に意欲メラメラ
 3年連続で東京マラソンの号砲を鳴らした発案者の石原慎太郎都知事は22日、
来年以降の大会運営組織を法人化する決意を示した。背景には出走するための競争率が7・5倍と厳しい抽選になったことがある。
一般参加費より多く払ってでも走りたいという熱狂的ランナーの要望を受け、“セレブランナー枠”を設ける構想が熱を帯びてきた。
貧乏人は走れなくなるのか。(内外タイムス)

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/tokyo_marathon/?1237808191
2 ハナズオウ(愛知県):2009/03/23(月) 21:07:30.35 ID:TGLRbpc9
あらお安いのね
3 斑入りカキドオシ(福岡県):2009/03/23(月) 21:07:48.30 ID:7H0ujmBz
マラソンは地方のイベントとして都会は自粛しろ
4 シロバナタンポポ(東京都):2009/03/23(月) 21:08:32.19 ID:nkCdm/TX
リタイヤするヘタレは二度と参加するな
5 カラタネオガタマ(アラバマ州):2009/03/23(月) 21:10:26.04 ID:bjo6Z44s
金払って出場枠取るのかよ

そもそも完走できそうに奴や、コスプレしてる奴に出場権与えるなよ
6 クロッカス(コネチカット州):2009/03/23(月) 21:10:28.72 ID:DEOKtNqa
都庁内でクロスカントリーでもしてろ
7 カラタネオガタマ(関東・甲信越):2009/03/23(月) 21:12:54.93 ID:J6OzmDQf
>>5
コスプレは読めた
8 ヒメマツムシソウ(東京都):2009/03/23(月) 21:27:49.88 ID:RUVWp0fX
あげ
9 バラ(東京都):2009/03/23(月) 21:36:26.24 ID:jdfKwLuX
漢検みたいに私物化するなよ。
10 カタクリ(茨城県):2009/03/23(月) 21:39:35.72 ID:zi034Ofq
芸能人枠とセレブ枠は統合の方向で。
つまり芸能人は金払って
11 ツゲ(アラバマ州):2009/03/23(月) 21:43:58.78 ID:9jyId7UZ
むしり取れるところからは取ろうという考えなんだけど、
なんか、うまく言えんが違和感がある。。
まあ、高い金払ってでも出場したい人がいるなら
かまわないけれど、あからさまな商業主義に嫌な感じを受けているんだろうか、
自分でもわからん。
12 ノウルシ(福岡県):2009/03/23(月) 22:26:23.66 ID:0+EW9kZh
金持ち限定枠ってか
どうせならべらぼうな値段で売っちゃえよ
13 イベリス・ウンベラタ(大阪府):2009/03/24(火) 01:05:06.96 ID:wzhaKLSq
成金ランナー
14 ユリオプスデージー(長屋):2009/03/24(火) 01:16:25.72 ID:vV/W/xVG
初参加者は優先的に参加させて、二回目以降はタイムで選抜しろ
15 オオタチツボスミレ(長屋):2009/03/24(火) 01:19:06.49 ID:Jr1jzpcO
5000円で出場権、1万円でスタート前に芸能人とツーショット撮影
5万円でセレブ用ショートカットコース、10万円で1時間前からスタート

で決まりだな
16 キンカチャ(コネチカット州):2009/03/24(火) 01:20:50.24 ID:UwaLM1ki
これではマルゼンスキーのスレにはならんな
17 ダイアンサス ピンディコラ(東京都):2009/03/24(火) 01:50:46.92 ID:GLCeim7V
高額納税者は専用スタート地点からリムジンバスに搭乗
約二時間の都内遊覧の後、ゴール地点から1キロ前で下車
先頭グループに混じりながら都職員による盛大な声援を受けゴール
18 フクシア(東京都)
セレブ「東京マラソンに出走させて欲しい。枠順は大外でいい。他人の邪魔は一切しない。金も一杯払う」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237809654/