NHK「日本の、これから」で視聴者とテレビ側との意識に大きな差があることが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 家事手伝い(愛知県)

【スタジオ生出演】(敬称略)
民放連会長広瀬 道貞
ジャーナリスト嶌 信彦
コピーライター糸井 重里
慶應義塾大学特別招聘教授・ドワンゴ取締役夏野 剛
日本テレビ「世界一受けたい授業」プロデューサー福士 睦
TBSテレビ編成局長(元「朝ズバッ!」プロデューサー)吉ア 隆
フジテレビ「新堂本兄弟」プロデューサーきくち 伸
テレビ朝日「相棒」プロデューサー松本 基弘
テレビ東京「ガイアの夜明け」プロデューサー加増 良弘
朝日放送「探偵!ナイトスクープ」プロデューサー松本 修
北海道テレビ「水曜どうでしょう」ディレクター藤村 忠寿
放送作家(「SMAP×SMAP」ほか)鶴間 政行
NHK副会長今井 義典
NHK「日本の、これから」プロデューサー松尾 雅隆

http://www.nhk.or.jp/korekara/
2 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 22:33:59.52 ID:0pencshh
おせーよ
3 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 22:34:03.30 ID:B9m9VKSl
おせーよ
4 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:34:03.35 ID:SKIHoX2d
最後まで浅野さんを無視したTVは潰れるべき
5 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:34:19.62 ID:8hVQNiD4
うんこ
6 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:34:23.14 ID:LJe2vKtU
ニコニコ動画と遠藤たんの2人勝ち。
7 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:34:25.59 ID:C5XzNg85
8 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:34:26.07 ID:gsNA7pjZ
なにがあったかkwsk
9 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 22:34:27.68 ID:4Z2GZg1e
高額年収の視点から見た番組作り。
10 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:34:29.08 ID:5W8c5zUu
  ヘ⌒ヽフ   
 ( ・ω・) 
 / ~つと)
11 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 22:34:30.77 ID:HvyrCplh
 
12 家事手伝い(島根県):2009/03/21(土) 22:34:35.34 ID:NwndoCXa
おまえらTV大好きなんだな
13 家事手伝い(滋賀県):2009/03/21(土) 22:34:38.95 ID:0NSwrp8a
筑紫出なかったな
14 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/21(土) 22:34:39.08 ID:bY3zuLkh
三宅最強伝説
15 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:34:41.86 ID:frjjlW90
流浪のプログレSF小説家・米田淳一の公式ブログ
http://ameblo.jp/yonebor/
16 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 22:34:46.89 ID:agF/gJ4D
お前ら本当はテレビ無しの生活なんてできないって正直に言え
17 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:34:49.40 ID:rXYEebPB
18 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:34:50.10 ID:dOrT8noK
>>7
流石にネタだろ・・・
19 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:34:55.32 ID:R0/O9a9A
浅野をスルーするようなテレビだからな
20 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:34:55.78 ID:VhGjDMQx
今帰って北
三行で頼む
21 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:35:00.92 ID:At5zWEPD
おまえら浅野コールしすぎw
22 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:35:05.23 ID:C5XzNg85
ハゲストきてんの?
23無双 ◆musouvu6yE :2009/03/21(土) 22:35:12.51 ID:/JW8Icp5 BE:813062584-PLT(12000)

スレストオオおおおおおおおおおおおおおおおおお
24 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 22:35:13.34 ID:2+rBqVJN
浅野さんてほかの”日本のこれから”にも出てたよね?
25 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 22:35:17.41 ID:cAVDPWyE
だれか浅野さん発言を纏めてくれ
26 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:35:22.15 ID:fKjJzSwz
今更なんなんだよオイ
27無双 ◆musouvu6yE :2009/03/21(土) 22:35:26.17 ID:/JW8Icp5 BE:508164645-PLT(12000)

死ねスレスト
28 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:35:26.33 ID:MypP+Xol
ハゲが来たぞー
29 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:35:29.77 ID:Sd7f429m
三宅死ね
30 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:35:41.79 ID:fUh4eWj0
糞司会だったな
31 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:35:41.87 ID:20xKcQse
早く止めろ。実況当たり前みたいにすんな
32 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:35:43.04 ID:sp+XcYeD
>>7
デジタル放送ってこういうのが解消されるためにあるもんじゃないの?
33 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 22:35:47.94 ID:etTRqP6+
見てない俺に30行で内容教えて
34 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:35:48.38 ID:ecf/H+TC
浅野は今頃総バッシング受けてるに違いない
35 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:35:50.24 ID:MLEOCuVv
後半浅野さんに喋らせなかった事が全て
36 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:35:52.07 ID:eI15MGPR
>>16
おかいつ実況以外にテレビの存在意義は無い
37 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 22:35:56.50 ID:lyd0AzLk
散々ネット配信やってる「どうでしょう」スタッフが
「番組はTVの前で座ってみてもらうもの」なんて言っちゃう恥ずかしさ
38 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:35:59.33 ID:UpUq16NS
藤村「今のテレビは視聴者の方を向きすぎ(キリッ!」


浅野「視聴者じゃなくてスポンサーの方を向いてるんじゃないですか(キリリッ!」
39 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 22:36:00.59 ID:6nqzqCO+
制作側の驕りが過ぎる
40 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:36:01.37 ID:p4MOa7+A
>>24
オレも見たことある人だなぁと思ってたがやっぱ常連だったか
41 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:36:03.29 ID:frjjlW90
>>33
山田(秋田)
42 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:36:05.33 ID:JmoxZ+gx
実況スレじゃなくなったのに止めるなよハゲ
43 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 22:36:08.60 ID:mNR7QATU
http://www.youtube.com/watch?v=35w1Yryl2zU
例の浅野さんの神発言
44 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 22:36:11.61 ID:ee/iwMUC
糞NHK
糞スレスト
NHKとスレストが死ねばオケ
45 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:36:14.12 ID:dOrT8noK
>>31
+行けカス
46 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:36:19.17 ID:7vlUsQtv
本屋で本買うのってオンラインより楽しいよね。
テレビの次回を来週まで待つのって楽しいよね。

でも、もうamazon以外で本を買えない様に、
世の中は変わり、テレビももう戻れないところまできてる。
47 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:36:19.48 ID:UFX6G0FU
ところで浅野ってひとなにしたの?
48 家事手伝い(秋田県):2009/03/21(土) 22:36:22.29 ID:QGd7FywI
何故にこんな盛り上がってんの?
49 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 22:36:23.82 ID:X1IK4GqG
浅野って何?
何したの?
50 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:36:29.30 ID:wiBe2VHo
糸井のまとめ方がいつもの糸井節で俺は安心した。

テレビって
(別になくても良いっちゃ良いンだけどけど、それでもまぁ,、残すかか無くすかって聞かれたら)
あったほうが良い。

省略されたかっこの中を自力で補完できるかどうかで印象変わるだろうが。
51 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:36:29.86 ID:1ZXttkVT
>>33

テレビマン(笑)の思い上がりが明るみに
52 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 22:36:32.33 ID:R9mRhpO2
ttp://www.youtube.com/watch?v=35w1Yryl2zU

まぁこれ言われたらこいつら黙るしかないわな
忘れたってことにしようってんなら尚更酷いことだってわかってるんあdろうか
53 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 22:36:33.86 ID:X19b9Ska
>18
サガは福岡の民放がしっかり受信できるはず
54 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:36:34.71 ID:dvNYoOT5
テレビ製作者は古い考えの人間が多いな
これじゃ生き残れないわ
55 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 22:36:36.34 ID:vi8q/Rhz
浅野さんにあの後発言の機会を与えてたらまだ救いがあったのに
これがTV局の姿勢だと体現しちゃったしな
56 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:36:40.55 ID:lYK5J/Rq
なんでこんな勢いあんだよ
答えろカス
57 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:36:42.34 ID:C5XzNg85
>>33
三宅(危)
58 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 22:36:46.72 ID:dc6ito8/
禿ストがくるぞー!
59 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:36:47.83 ID:XLMxODPR
米田()
60 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:36:48.84 ID:lJBqGWXC
小説家は指名されるまで黙ってろ
61 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 22:36:56.93 ID:lyd0AzLk
>>36
スプーBSに行っちゃったから
地上波には存在意義ないな
62 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 22:36:57.84 ID:lBqBa1Qk BE:225706853-PLT(12190)

>>38
浅野Δ
63 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 22:36:59.23 ID:AJc2hUEo

懐古ゲームスレ止められてやんのざまぁwwwwwww
64 家事手伝い(福島県):2009/03/21(土) 22:37:02.39 ID:c6F64eNL
>>56
お年寄りの頑張る姿に感動しただけだよ
65 家事手伝い(徳島県):2009/03/21(土) 22:37:04.24 ID:bmiatxLn
徳島1局ってコピペあるけど
ケーブルテレビの地デジ再送信で主要局は映るんだぜ。
アナログの時より減ってるけど。むしろ地元局がいらん
66 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:37:07.01 ID:j/frGiXQ
67 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:37:09.81 ID:v43+HqFK
>>31
もう終わってるから実況じゃねーよ
速報です
68 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 22:37:14.13 ID:uShmyaKd BE:1437312858-2BP(2000)

>>7
出社が楽しい経済学面白いよな
69 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:37:17.84 ID:g87pamCx
>>1
http://www.youtube.com/watch?v=35w1Yryl2zU

浅野さんは職業書いてないけど、もしかして無職ニートなの?
70 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:37:18.92 ID:dn5kqVmT
テレビを見ない=キモいピザ
71 家事手伝い(沖縄県):2009/03/21(土) 22:37:22.61 ID:++7BC8za
浅野
72 家事手伝い(富山県):2009/03/21(土) 22:37:22.99 ID:rHAP2G7h
>>56
ν即民VSオナニー番組作成者VSスイーツみたいなことしてた
73 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:37:24.54 ID:moT9p2rP
米田は出ない方が良かったな
74 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:37:30.72 ID:GnJfFzng
テレビ局は捏造報道やめろ
75 家事手伝い(徳島県):2009/03/21(土) 22:37:31.14 ID:occC176I
>>65
おまえはこの流れで何をいっとんのだ
76 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 22:37:31.87 ID:AOlilTqc
77 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 22:37:34.04 ID:1MPvsfY7
浅野さんはガチすぎたな
78無双 ◆musouvu6yE :2009/03/21(土) 22:37:34.94 ID:/JW8Icp5 BE:1245002377-PLT(12000)

時々見かける「△」ってなんなの?記号?
79 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 22:37:37.92 ID:obbyZ58o
なんなのこの浅野外しは、、核心を突く奴はスルーすんのか!糞番組
80 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 22:37:39.07 ID:9B31mXbQ
TBSの石原発言捏造とか話題に挙がれば最高だったのに
81 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 22:37:39.65 ID:Y0lkH69K
最後の方は製作側の自画自賛ばっかだったな
82 家事手伝い(広島県):2009/03/21(土) 22:37:40.45 ID:t1AV+XHA
もっと浅野さんの意見を聞きたかったな
それについてのテレビ制作側の意見も
てか何一つ答えてないじゃん
83 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:37:43.25 ID:dOrT8noK
>>53
そうなのか、よかったな佐賀
84 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:37:45.39 ID:At5zWEPD
「やらないか?」っていってたやつの動画マダー?
85 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:37:49.59 ID:94QbIBW/
何でヒゲはぶちキレかけてたんだ
86 家事手伝い(群馬県):2009/03/21(土) 22:37:54.04 ID:whxdaemb
最後の30分ぐらいしか見て無いけど
とりあえずテレビ側の人間が苛立ちと弱気の両方を抱えてるのだけはよく分かった
87 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:37:55.05 ID:VjnieZI/
ハゲストうぜえ
88 家事手伝い(群馬県):2009/03/21(土) 22:37:59.15 ID:zOmglq1r
テレビマンは驕り高ぶり過ぎだろw
こりゃ潰れるわ
89 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:38:01.69 ID:4344Znvn
途中から見始めたけど>>38以降浅野さんは喋らせてもらえなかった希ガス
90 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:38:04.80 ID:s0EiJZs5
まとめはこれか?

【浅野発言@】

「母親が子供を殺すという報道があれば、我々視聴者は憤ります。
実際そういう報道があって、皆けしからんと怒った。
しかし、私は後にネットなどで、その親子が共に重い障害を持っていたなどの事情を知った。
テレビは意図的にそれを報じず、情報をつまみ食いして視聴者の怒りをあおっていたわけです。
これについてテレビ局の方はどう思います?」(恐らく福岡の公衆便所脇、男児殺人事件)

司会者「その話は次のコーナーで。」

で、結局スルー。

【浅野発言A】 おあずけを喰らった浅野2回目の発言。

「数年前、騒音叔母さんという報道がありましたよね?ショッキングな映像でした。
報道だけでなく、バラエティ番組にまで流用されて、笑い者にしていましたが、
彼女がどうしてそのような行動に至ったのかなどの詳細は報じられませんでした。
しかし、ネットにはそれらの情報が溢れており、それら情報を総合すると・・・
彼女はテレビの視聴率稼ぎの材料としてもてあそばれたという結論に達しました。
テレビ局のみなさんは、それについてどう考えますか?」

司会者「えーと、具体的な事例について質問されても・・・
 その事件を覚えてらっしゃる方はいらっしゃない・・じゃないですかね・・」
で、スルー。
91 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 22:38:11.74 ID:X1IK4GqG
>>38
ああこいつかw
「テレビは本来、視聴者の興味を掘り起こすための物」とか誰かが言った後だな

この「ブームの火付け役」ポジションがムカつくんだけどな
92 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:38:11.99 ID:g87pamCx
>>78
無双△
93無双 ◆musouvu6yE :2009/03/21(土) 22:38:12.45 ID:/JW8Icp5 BE:762246465-PLT(12000)

あ、分かった
浅野さんカクイイか
94 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:38:15.37 ID:RsrZEFHD
・リアルタイムアンケートあるのになぜか事前アンケート実施
・後半浅野神スルー
・プロ市民
・開き直ってこれからも洗脳します宣言
95 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:38:17.13 ID:lYK5J/Rq
>>78
デルタだよクソ
96 家事手伝い(愛媛県):2009/03/21(土) 22:38:20.59 ID:Yk4hm3r4
ヒゲの最後の登場場面、もうちょっとしゃべらせてやってよ
97 家事手伝い(関西地方):2009/03/21(土) 22:38:21.32 ID:NkQvdikS
死にかけの他人ソースじじは死ね
98 家事手伝い(dion軍):2009/03/21(土) 22:38:22.97 ID:Dj9eS046
浅野さんもかっけえけど
あるあるやバンキシャ問題に突っ込んでった人もスルーされてたな
99 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 22:38:23.60 ID:IdAk5ZWM
もっとスポンサーとか権利云々の話を突っ込んでやって欲しかった
いつまでもオンデマしないから理由を聞かないと怠慢に見える
100 家事手伝い(徳島県):2009/03/21(土) 22:38:28.53 ID:bmiatxLn
>>75
いや前スレでコピペでプギャーされてたから
101 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:38:32.37 ID:dOrT8noK
>>78
○○さんかっけー!

○○△(さんかっけー→さんかくけい)
102 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:38:32.49 ID:jIC+8rmh
日本人がこういうつくりの番組に慣れてないからみんな勝手なこといってまとまらん
場数を踏んでるお偉方とNHKアナとヒゲと視聴者の主婦しかまともにしゃべれて無いじゃん
103 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:38:32.76 ID:nThYJ0zo
将来的に浅野さんみたいなのもその内TVにでられないような仕組みになりそうで怖いわ
104 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:38:39.61 ID:DaI1CmvP
テレビ見ない言ってるくせに
実況までしてるじゃない
頭おかしいのかテレビ見てる層は?
105 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:38:39.68 ID:Xnm8Ogom
てか浅野の第二発言の時に
誰も発言しなかったのが笑える
106 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:38:41.23 ID:DKD1W1Yc
しかし民放連の広瀬の話が一番ひどかったな
空気は読めないは人の話は聞いてないは旧態依然とした事言ってるは最悪だった
107無双 ◆musouvu6yE :2009/03/21(土) 22:38:45.98 ID:/JW8Icp5 BE:1829391089-PLT(12000)

>>101
やっぱりか
108 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 22:38:50.71 ID:vi8q/Rhz
>>88
本当印象的だったな、あそこまでとは思わなかった
109 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:38:57.93 ID:wNK0D/fU
>>84
やらないか見てたのにはたまげたなぁwww
110 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:38:57.95 ID:sQXYePX0
★テレビ局は番組を作っていない★

スポンサーが払った金→電通が搾取→テレビ局が搾取→下請け会社が搾取→
→番組をつくる孫請け制作会社に届くのは1割。
 ただしほとんど出演料に消えるので
 番組制作そのものに使える金はごく少額。

少ない金でどうやって作るか?
一、ネタをひたすら引っぱる。同じ話を繰り返す。
一、中身のない雑談で時間を埋める。
一、撮影時間を短縮する。

撮影時間をどうやって短縮するか?
一、てっとり早いのは生放送。
一、録画なら、段取りを決めず、ろくにリハーサルもせず、
  だらだら喋らせて後でカットしまくる。

その結果は?
無意味なことをひたすらべちゃべちゃ喋るクソ芸人を大歓迎!
ただし実力がある芸人はすぐ出演料が高くなるのでダメ!
111 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:39:13.48 ID:5jtlliuF
もっと視聴率について突っ込んでほしかった。
あと、記者クラブについて議論してほしかった。
112 家事手伝い(九州・沖縄):2009/03/21(土) 22:39:15.34 ID:EQLBACJK
おいバカやめろ
このスレは早くもウスウスハゲしいですね
113 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:39:19.06 ID:K7VD64ka
nhkの終焉見た気がした
nhkは今までの硬派で儲かってたのに
何で民放に擦り寄るんだ?
114 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:39:19.14 ID:v2puYCjS
お前らがまだTVなんか見てるのがよく分かった
115 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:39:25.16 ID:LFkqMUKR
とりあえず民放連の会長は時代錯誤甚だしいのは、よく分かった
116 家事手伝い(富山県):2009/03/21(土) 22:39:26.63 ID:JzdzGpQE
久々にTV見たけど面白かった
若い年齢層のTV離れやべーな
117 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 22:39:28.43 ID:qaPMHJiw
>>43
穴めっちゃ動揺してるなw
118 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:39:31.47 ID:f3e/tA4Y
収入減るから焦ってんだろwざまぁwwwwwwwww
119 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 22:39:34.83 ID:lyd0AzLk
禿ストがスマステスレ止めたのは
この番組にドワンゴ出てたからか
120 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:39:38.01 ID:j/frGiXQ
田中(悪)が言ってた地方格差は無くした方がいいと思うけど
地方テレビ局が死ぬから永遠に無理だろうな
121 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 22:39:40.90 ID:iDIXhgUJ
浅野が最後にウンコ投げたら神だったのに
司会者に対して
122 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:39:44.24 ID:OAbPIu/w
>>43
浅野さん普通にすごいな
123 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 22:39:49.93 ID:TNa4bSzm
臭い物には蓋のテレビ局の体質がよく出てたよ
124 家事手伝い(徳島県):2009/03/21(土) 22:39:54.20 ID:bmiatxLn
>>88
相棒のPは終始余裕の表情だった
125 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 22:39:54.52 ID:mDEqVBwQ
お前らこれだけは絶対見たいって番組とかあるわけ?
126 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:39:56.55 ID:2I5v2eCl
制作側の態度は傲慢な居直りとしか見えなかった
地デジの糞ぶりにも触れてほしかった
127 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:40:04.27 ID:kWsPIwhE
TBSの吉ア隆ってのが糞すぎる
128 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 22:40:07.95 ID:ofV2gxvn
浅野は頑張ったよ
確かにネット鵜呑みみたいな言い方で
確かな裏も取れてない騒音おばさんの話題を出すのはちょっと微妙だったけど
テレビの暗部に踏み込んだのは勇気があると思う
129 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:40:12.20 ID:1YIbciDy
つーかNHKの受信料について触れた?
130 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:40:21.58 ID:7vlUsQtv
生きる化石みたいな連中だったな。
TVの連中はパソコン使ったことないんじゃないの。
131 家事手伝い(福島県):2009/03/21(土) 22:40:27.23 ID:c6F64eNL
>>125
ガキ使
132 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:40:30.71 ID:VoSP97fT
テレビを作ってる人間の意識が常に上から目線だったな
すごい滑稽だった
テレビが世論の議論の場になりうるわけが無いよ
世論操作という汚染がテレビにあることがはっきりしてるんだから
どうしてどこの民放も松坂の死体ジャスコの放送を連日大騒ぎでしなかったんだ?

テレビとネットは別のインフラだよ
電気が水道やガスの敵にはならないだろ
今のテレビはいわば井戸
土壌が汚染されれば人体に有毒な水しか出てこない
スポンサーやいかがわしいお金に汚染された汚い泥水
133 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:40:32.03 ID:vWXNFnjO
スタジオが凍るってのは何度か見たことあるけど 
あそこまでの大寒波ははじめて見た
134 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:40:33.12 ID:DKD1W1Yc
TBSで韓国のイチゴの無断栽培についてやるみたいだよ
135 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:40:36.46 ID:frjjlW90
>>125
アニメ
136 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:40:43.16 ID:UFOh7GOr
浅野さんって、確かどっかの会社の社長じゃなかったか?
以前もこの番組に出てて、年収何千万とか言ってたぞ。やっぱりニュー速民はすげえな!!!
137 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:40:48.49 ID:Si9k6oqd
          .. -‐ '':: :: :: :: :::::::::`::ヽ
         ,ツシ-‐'''  ̄ ̄7:: :: :: :: :: :::ヘ 
        /       / :: :: :: :: :: : :::::、
        /       /:: :: :: :: :: :: :: :: :'i
       _/ ,,===、    ヽ::::::::_::::::::::::ヘ  
      /⌒、_{´ __├ ''''  ̄~::::::'゙ ⌒ヽ:::::〉
      { ‐ 〉ヽ´  ノ     :::  〉ミ〉:}:::::|
      '、_ノ  `ー''          ノ ヾ:l
       {、_r‐-'ヽ         ゝ'´  ::::| 
       ヽr‐-、 '              l》 
        l〉`>ゝ        /    /ハ ,ヘ
        ゝー''´  . . : :: :: /    //: : '  ノ 
         |::. . . . : : : : : : ::::::/     //: : /: : : `─--、
        `‐-- ,,,,,,,,、       /________ヽ
         _ -‐´/ \    / / |  山 田 (太)  |
138 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:40:52.38 ID:MLEOCuVv
>>105
制作側の人間凍りついて変な空気だったよなw
139 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:40:53.29 ID:TNNvJMA4
つーかあの拍手なんなのマジキモかったんだけど
あの下品な感覚が最高に嫌だ
140 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:40:54.27 ID:c/IucSUk
浅野神のための番組だった
141 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:40:59.47 ID:dOrT8noK
今日のMVPは浅野さんと米田か
142 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:41:08.31 ID:4ZqD1rOY
テレビの地位が下がるわけ無いって信じ切ってたからな
143 家事手伝い(徳島県):2009/03/21(土) 22:41:08.88 ID:towbGPJg
民放連会長広瀬 道貞
144 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:41:13.03 ID:1ZXttkVT
テレビは今夜とうとう詰んだ
145 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 22:41:16.40 ID:dc6ito8/
>>137
茨城wwww
146 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 22:41:17.61 ID:lyd0AzLk
もうこういう番組を生放送でバンバンやるべき
http://www.youtube.com/watch?v=q5hlqS3cuZg&hl=ja
147 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:41:19.71 ID:Pn9Nr3Tb
浅野さんの身辺警護を
148 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:41:20.70 ID:LJe2vKtU
浅野さん、多分、プラス板の住人だよ。
「オッサンのくせに2chやってんのかよーーー」
って罵倒ばっかりかと思ったら、案外、絶賛されてたんだな。
149 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:41:21.38 ID:Qd57D8GB
>>125
にょろーんちゅるやさん
150 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:41:22.32 ID:v43+HqFK
>>90
@の方は見てなかったわ
浅野すげー
151 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:41:22.73 ID:8McRQttn
浅野って、都知事選のやつか?
あんなグズを賞賛するなよ
152 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 22:41:25.20 ID:o+QLlCZY
>>16
正直実況する時しかみていない。それとニュースな
153 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:41:25.26 ID:eDt3oQSE
みんな言いたいこと言っただけで
何の解決策もなかったな
154 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:41:25.67 ID:2DZjxcSY
テレビ局にとって都合の悪いことはスルー

そういう番組でした
155 家事手伝い(広島県):2009/03/21(土) 22:41:26.75 ID:z9S4nXUT
>>90


そこ1番重要だろ



156 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 22:41:29.27 ID:z0DaN+91
でも大きな一歩ではあるんだよな



しかし報道部の批判はタブーですか、
だから「マスゴミ」っていわれるんだ
157 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:41:30.40 ID:s0EiJZs5
>>43
浅野さんちょっと切れてるな
158 家事手伝い(徳島県):2009/03/21(土) 22:41:31.16 ID:bmiatxLn
浅野さんの発言、田原なら面白く調理してるって
159 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:41:32.33 ID:aGr6NnU2
TBSでチョンのパクリ問題やってる
160 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 22:41:38.78 ID:98rEOIjf BE:998195696-PLT(14456)

後半浅野の隣の無難な発言リーマンがあれだけ映っててもカメラに浅野が全く入ってないとかカメラマン凄腕すぎるだろ
161 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 22:41:39.96 ID:9B31mXbQ
>>88
素敵な映像いっぱい流れたな。
テレビ屋が腹が立ってしょうがないとか言い出してワロタわw
162 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 22:41:42.03 ID:X1IK4GqG
>>90
騒音ババアが嫌がらせされてたのってマジなん?
163 家事手伝い(島根県):2009/03/21(土) 22:41:44.79 ID:NwndoCXa
>>43
いつ消されるか楽しみ
164無双 ◆musouvu6yE :2009/03/21(土) 22:41:48.80 ID:/JW8Icp5 BE:533572373-PLT(12000)

おいなんでこのスレは止めないんだよ
死ねハゲスト 出て来いよ
165 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:41:50.54 ID:sViYqfWy
とりあえず民法から潰れてみよう
166 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:41:55.06 ID:ecf/H+TC
>>134
そんな事よりアニスパ聞こうぜ
新谷出てるぞ
167 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:41:56.29 ID:R0/O9a9A
>>90
この司会はなんのためにこの番組やってんだ
168 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:41:55.36 ID:j/frGiXQ
この番組で藤村の株下がったわ
ただの勘違い野郎だった
169 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:42:02.90 ID:5DF0Vzzi
テレ朝のジジイは酷かったな
今までの話聞いてたのかと
170 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:42:05.70 ID:oYrfPGuQ
あさのますみん?
171 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:42:11.22 ID:01ODJpRL
>121
ゴッドだなw
172 家事手伝い(九州):2009/03/21(土) 22:42:13.99 ID:xG1mDXGZ
終了後の番宣、あの番組も相手の特色ばっかり挙げて
何故マスコミに同じことが出来ていないかはスルーするんだろうな
必ず着眼点をわざとズラすから期待全くできん
173 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:42:14.07 ID:RsrZEFHD
あとテレビ離れは若者(笑)が悪いみたいな感じだったな
174 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:42:15.81 ID:0hAUA2Ey
今北区した俺になんでこんなに伸びてるか説明してくれ
>>90だけかよ?
175 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:42:18.76 ID:frjjlW90
>>43
静寂がすごいな
176 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:42:25.34 ID:KNjleRWz
拍手については、
明日の「しゃべり場」でも頻発すると思うぞ。
いちいちキモいとか気にしてたらきりが無い。
177 家事手伝い(福島県):2009/03/21(土) 22:42:27.13 ID:ob8nH2gm
浅野神
178 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:42:37.34 ID:j6cFAvBI
きちがいなテレビ作る連中は
やはりきちがいだった
179 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:42:41.46 ID:XnC+MwVc
ポチきゅんとこ更新しないかな・・・
180 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:42:43.52 ID:dOrT8noK
>>174
それだけじゃない。あとは察しろ
181 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 22:42:55.01 ID:IdAk5ZWM
まあ放っといても勝手に滅ぶ
182 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 22:42:58.47 ID:0pencshh
女と米と犬生は死ね
183 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 22:42:58.80 ID:EYxg20D5
NHKの討論番組なんて発言の全てにシナリオがあるんだろ
184 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:43:01.72 ID:frjjlW90
>>174
見てないやつは黙ってろ
185 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/21(土) 22:43:05.59 ID:bY3zuLkh
浅野神かっけー
安田とか秋葉のプロ市民は死んでくれ
186 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:43:07.44 ID:zfGREe1n
浅野さんは一般人なの?
187 家事手伝い(四国):2009/03/21(土) 22:43:09.29 ID:SkC4nwJC
結局TV側は綺麗ごとしか言えんクソ連中じゃねーか
スポンサーの靴舐めてでも生き残りたいだけだろ
188 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:43:11.83 ID:7vlUsQtv
ライブでやったのは危険すぎたな。
実際事故が起きたしwww
189 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:43:13.85 ID:xsa5r6ce
日テレは土屋
フジはアクティブ石田
テレ東は伊藤P
を出せよ
190 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 22:43:14.86 ID:B9m9VKSl
>>78
DELL安すぎワロタ

デルタ

191 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:43:16.98 ID:dA7MgqOb
あの番組に関しては浅野さんしか見るものはなかった。
そしてあのTV関係者たちの沈黙が全てを雄弁に語っていた。
浅野さんってリアルでν速民らしいじゃないの。さすがだな。
192 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:43:23.22 ID:Lw1a8lkN
ちょ、浅野さん死亡フラグw
速攻住所ばれて浅野さんが騒音おじさんになってしまうw
193無双 ◆musouvu6yE :2009/03/21(土) 22:43:28.04 ID:/JW8Icp5 BE:457348436-PLT(12000)

マスコミに牙をむいた発言はマスコミによって消される
194 家事手伝い(岐阜県):2009/03/21(土) 22:43:31.57 ID:UVcjyH8x
浅野さんの2回の発言を誰か要約して!
195 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/21(土) 22:43:32.32 ID:DH6TvGzD
自称日本人芸能人「竹島なんて韓国にやれ!」
芸能人はその影響力を利用して日本人の意識を変えようと工作しているからな

それに気付いたり、違和感を感じた日本人がテレビ離れを起こしている
それで視聴率が低くなってるわけだ

あと朝鮮と関わったために法則が発動し始めたと考えられるな
テレビ業界ざまぁ
196 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:43:34.79 ID:ns0sYOYw
>>101
だったら「浅野□」でも通じるな。
197 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:43:46.15 ID:UiL5ZOjN
見なかったけど
まー見なくてよかったような内容なのね
198 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:43:46.75 ID:Tlom0OxR
テレビがいらないと悟った、とか言ってたデブがお前らなんだよな
199 家事手伝い(島根県):2009/03/21(土) 22:43:48.85 ID:NwndoCXa
>>174
オンデマンドに期待しろ
200 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:43:49.23 ID:Xnm8Ogom
>>138
あれって結局、報道の有るべき姿について
制作側は何も考えてないって事なんだろうな
正論過ぎたよあれは
201 家事手伝い(九州・沖縄):2009/03/21(土) 22:43:50.37 ID:EQLBACJK
>>137
はえーなおい
202 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 22:43:52.28 ID:bI72aFUf
浅野さん浅野さん
203 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:43:52.50 ID:s0EiJZs5
キモヲタがネットで聞きかじった知識をおどおど喋ってるのかと思ったら
一見普通の怖いおっさんだった
204 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 22:43:53.09 ID:Rt9lMr+L
以前のネットネタのとき(tronの教授が出てた)
もこんな感じでグダグダだったよな
205 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:43:56.59 ID:emoB6o5Q
TBSで韓国叩きしてる
面白いぞ
206 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:43:58.67 ID:1YIbciDy
>>90
仕方ねえだろこれは
場の流れにまったく沿わないで
いきなりこんなこと言われてもそりゃ無理だよポカーンとするわな・・・
何が神だよただの荒らしじゃねえか
207 家事手伝い(山口県):2009/03/21(土) 22:43:59.26 ID:rAn/dwJn
これニュースでも何で見ないだろ
スレスト何してんの?
208 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:44:14.09 ID:5DF0Vzzi
>>174
それまでなあなあの空気だったから
浅野さんの発言は貴重だった
209 家事手伝い(熊本県):2009/03/21(土) 22:44:14.90 ID:oVkfneoO
テレビは、初心に戻って力道山の映像流して、終焉ということで。
210 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:44:21.53 ID:frjjlW90
211 家事手伝い(九州):2009/03/21(土) 22:44:25.32 ID:0863HahW
とりあえず引っかかった発言が
「我々は視聴率を気にして番組を作っていません」
だな。番組制作側がそう言うのは色々どうかとオモタ
212 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:44:26.63 ID:HrEPEi4q
髪の毛とその髭のせいだろ
213 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:44:27.57 ID:C5XzNg85
こういう質問あると思ったからバラエティやドラマの制作者ばっかり集めたんだろ
朝ズバの奴も(元)が付いてたし
214 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:44:29.81 ID:rsQZvpab
>>145
さいたまさいたま・・・・・・
215 家事手伝い(東海):2009/03/21(土) 22:44:30.00 ID:7j9eTxSj
浅野ってTVでこうだった、ネットでは違った
よってTVは事実をねじ曲げている、信用できないってことだろ?
これもまた滑稽だろ、ついでにそれに追従する実況の流れも
216 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:44:31.69 ID:yRm9a2ZR
>>137
お前何個AA作ったんだよ
217 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:44:32.58 ID:/neucxst
>>18
> 浅野さんの神発言です。
>
> http://www.youtube.com/watch?v=35w1Yryl2zU
218 家事手伝い(関西地方):2009/03/21(土) 22:44:33.73 ID:NkQvdikS
>>196
氏なんかオタクしかいわないイメージだ
219無双 ◆musouvu6yE :2009/03/21(土) 22:44:36.92 ID:/JW8Icp5 BE:254082252-PLT(12000)

スレストてめー表出ろ
ぼっこぼこにしてやるから
220 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:44:38.55 ID:2TMvZNYj
>>196
これは流行る
愛知□
221 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:44:40.54 ID:58CGawge
>>43
安田はなんで笑ってるんだ
222 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 22:44:43.94 ID:j8CJMEyu
最後まで上から目線で、全く危機感が無い感じだったな
一回電波利権潰してケツに火をつけなきゃ何も変わらないだろうな
223 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:44:46.94 ID:SGt5/8bU
>>7
人口の少ない鳥取よりもチャンネル少ないな
人口とか関係ないのか
224 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:44:48.49 ID:dexixvCa
浅野さんの空気破壊度は異常
225 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 22:44:48.82 ID:2nDOkaSY
>>174
いろいろひどかった
226 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:44:52.77 ID:HAR8p3rs
テレビのレイテ沖海戦だったな
実質帝國の終焉だ
227 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 22:45:03.16 ID:o+QLlCZY
>>90
糞司会者視ね
228 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 22:45:04.99 ID:6nqzqCO+
観賞する←視聴者視点
観賞させてる←製作者視点
229 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:45:06.29 ID:BZlacsPW BE:610697377-2BP(6035)

>90
もっと抽象的に質問しないと誰もしゃべれるわけないわな、こんなの。
2ちゃんとちがうし。生放送だし。
230 家事手伝い(中部地方):2009/03/21(土) 22:45:08.00 ID:P1t/iBhg
浅野さん△
231 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:45:10.38 ID:C+2YdZOV
観終わった感想として、テレビマンの意識に全然変化が見受けられなかったのをみて
ああ、この業界はもう長くないと思った。
夏野の言うとおりネットとテレビは敵対する関係じゃないし、テレビ局の意識が変わらん限り
滅びるだけだよ。
232 家事手伝い(山陰地方):2009/03/21(土) 22:45:16.39 ID:+eV2/wHX
現状のテレビに出来てネットにできず、当面不可能なのは
HD映像を100万単位で同時に安定して視聴できること、これのみ
つまりHDにふさわしい作品を作れるかどうかしか残された道はないんだよ
233 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:45:19.02 ID:PfOP9Qcm
見逃したんすけど面白かったんすか
234 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 22:45:22.70 ID:EFJIMIKB
クズゴミの
クズゴミによる
クズゴミの為の報道(笑)
235 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:45:22.83 ID:aAntnfD9
>>125
鉄腕DASHとNHKニュース
あとはNHKスペシャルと将棋
236 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:45:27.99 ID:UFOh7GOr
浅野さんはただのキチガイじゃないぞ
以前この番組で中央ら辺に座ってて、格差問題について意見を言っていた
かなりの高収入の人だ
237 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 22:45:28.08 ID:0pencshh
>>211
麻生の失言は視聴率上がるから便利とか言ってなかったっけ
238 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:45:29.55 ID:7vlUsQtv
テレビにはテレビの、
インターネットにはインターネットの利点があります。
ってまとめたかったんだろうな。本当は。
239 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:45:30.39 ID:8O86nplP
>>834 >>835
【浅野発言@】

「母親が子供を殺すという報道があれば、我々視聴者は憤ります。
実際そういう報道があって、皆けしからんと怒った。
しかし、私は後にネットなどで、その親子が共に重い障害を持っていたなどの事情を知った。
テレビは意図的にそれを報じず、情報をつまみ食いして視聴者の怒りをあおっていたわけです。
これについてテレビ局の方はどう思います?」(恐らく福岡の公衆便所脇、男児殺人事件)

司会者「その話は次のコーナーで。」 で、結局スルー。
-------------------------------------------------------------------
【浅野発言A】 おあずけを喰らった浅野2回目の発言。

「数年前、騒音叔母さんという報道がありましたよね?ショッキングな映像でした。
報道だけでなく、バラエティ番組にまで流用されて、笑い者にしていましたが、
彼女がどうしてそのような行動に至ったのかなどの詳細は報じられませんでした。
しかし、ネットにはそれらの情報が溢れており、それら情報を総合すると・・・
彼女はテレビの視聴率稼ぎの材料としてもてあそばれたという結論に達しました。
テレビ局のみなさんは、それについてどう考えますか?」

司会者「えーと、具体的な事例について質問されても・・・その事件を覚えてらっしゃる方はいらっしゃない・・じゃないですかね・・」
で、スルー。
240 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 22:45:31.85 ID:VCyHj30E
浅野さんの神発言を見るにつけても
テレビ屋って終わってるということを確信したw
あれがすべてを物語ってたなw
241 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:45:32.08 ID:2a98whfI
そりゃこれだけ視聴者のニーズと解離してればスポンサーも離れるわw

不況もこの業界が淘汰されると思えば必ずしも悪くないな
242 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:45:34.88 ID:EOLCnWtC
結局MVPは誰やったん?
243 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:45:35.27 ID:tNzuoAy+
>>137
茨城
244 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:45:40.94 ID:TNNvJMA4
>>43
だーれも発言できないあたり、マジで痛いところなんだろなって感じ
でも2chでもラップのネタにしたりしてたよね
245 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:45:42.22 ID:94QbIBW/
毎回あんな感じならテレビ見るよ
ネットでだけどw
246 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:45:44.79 ID:0hAUA2Ey
>>180
>>184
>>199
>>208
>>225
なんだよ俺は仲間外れかよ
247 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:45:44.82 ID:NmZfFsOs
おじいさんが聞かれた質問とはズレた話を一生懸命にしてたのがなんか悲しかったな
248 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:45:46.62 ID:At5zWEPD
http://www.youtube.com/watch?v=8sYrxekEkmA
騒音おばさんについての突っ込みに答えられずスルー
249 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:45:47.34 ID:GnJfFzng
>>43
テレビ局側完全黙秘w
250 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:45:49.32 ID:TdtQuBsj
>>224
完全なる放送事故だな。
251 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:45:51.17 ID:58CGawge
>>196
その発想はなかった
252 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:45:58.97 ID:YrE5Uvlt
>>7

嘘・・・・だろ?
253 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:46:05.52 ID:d+CiTCvy
沸騰都市みたいな番組あるからテレビ捨てられねー
254 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:46:08.22 ID:wNK0D/fU
問題ありそうな発言する人はスルーするように
ニュースで途切れた15分間の間に
何らかの指示等があったのは明白だなw
255 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:46:11.67 ID:dOrT8noK
>>242
浅野と米田
256 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 22:46:14.65 ID:o+QLlCZY
>>137
茨城のお前AA作りすぎだろw
257 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:46:15.55 ID:RsbTjdTF
テレビ関係者みんな上から目線だったことは笑ったな
258 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:46:28.80 ID:frjjlW90
藤村のヒゲが思ったよりクズだったのがショック
259 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:46:31.04 ID:/BAzKuXk
40も超えると、どうでもよくなるもんよ。
60も超えるとニュースと時代劇と懐メロがあればいい
260 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 22:46:31.34 ID:tXrIuJlU
>>246
Fuck
261 家事手伝い(山口県):2009/03/21(土) 22:46:31.92 ID:SiJpkdWe
インターネットで、綺麗な映像でみせる1日の大きなニュースとかスポーツチャンネルが「無料」
で見られ出したらテレビも終るだろな。
262 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:46:33.71 ID:5jtlliuF
民放3局でオンデマンド会社作ったけどペイしなかったって言ってたけど、
なんて会社?
263 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:46:33.30 ID:CzkfwWOZ
結局さ、台本無いと何も出来ない連中が増えすぎたってことだろ
作る側も出る側も
264 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:46:39.74 ID:WYfZ1Zut
テレビ屋が視聴者の意見を聞く気がないことがよくわかったよ。
こりゃ廃れるわ
265 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:46:41.00 ID:ZOD/VC2g
スルーとは見上げたもんだ
266 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:46:43.26 ID:0S5knB9E
テレビ側の上から目線が酷かったな。衰退あるのみ
267 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:46:45.96 ID:RsrZEFHD
テレビ屋の上から目線には笑った
あいつらもう長くないわ
268 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:46:48.03 ID:Tlom0OxR
>>90
誰かが触れたら終わってただろこれ
腫れ物だな
生慣れしてなさすぎだろ
269 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:46:54.05 ID:01ODJpRL
あらゆる番組をみてきたおれだが
大相撲ダイジェストだけみておけばいいと悟った
270 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 22:46:57.33 ID:z0DaN+91
>>238
しかし明らかにテレビ側が都合の悪い部分を隠しすぎたな
271 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:47:00.27 ID:JfzE+RF1
浅野1人で大勝利糞ワロタ
272 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:47:11.46 ID:94QbIBW/
テレビ制作側は色んな考えの人がいてよかったな
よかったけど相変わらず上から目線の奴とかまだいるもんだなーって
そろそろ危機感覚えたりせんのかね
273 家事手伝い(島根県):2009/03/21(土) 22:47:12.91 ID:NwndoCXa
この番組で、TVと決別する決意は出来たんだな?
274 家事手伝い(熊本県):2009/03/21(土) 22:47:15.12 ID:oVkfneoO
2,3年前、スタジオに座っていた女性が
「NHKから支払われた交通費が\3,800・・・」とかで話題になったなぁ。
275 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 22:47:23.06 ID:ofV2gxvn
>>223
佐賀は福岡のTV局が映るから佐賀テレビはU局みたいなもん
276 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:47:26.37 ID:3iAAiuEd
テレビはまず創価の支配を排除しなければ復活はありえないことが白日の下にさらされた
277 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:47:28.02 ID:40fVGSwk
>>125
甲子園
278 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:47:37.10 ID:s0EiJZs5
597 名前: 家事手伝い(京都府)[] 投稿日:2009/03/21(土) 21:23:02.78 ID:lyd0AzLk
「テレビ放送を信頼している?」というテーマにおいての一コマ

司会者から「信頼できない」理由について振られた一般者席(?)の浅野さん

司会「浅野さん、先ほどおっしゃいましたように報道が事実のつまみ食いになっているご指摘がありました。それから・・・」
浅野「あの、もうちょっと喋らせて貰っていいですか」
司会「えぇ、どうぞ」
浅野「えっとですね、一つの例があるんですけど、何年か前にですね、騒音おばさんと言うのが問題になりましたね。
    みなさんTVを作っておられる方、ショッキングな映像を覚えておられると思うんですけれど。
    あの映像って言うのはね、一体誰が撮影したものですか?(水曜どうでしょうDが、うんうんと頷く)
    それで、あのおばさんっていうのはどういう立場の人だったんですか?
    TVではなんにも報道されていない事が、ネットの世界では色々ありますよ
    で、そのネットの世界に氾濫している情報を総合してみるとですね
    TVは、あのおばさんをオモチャにしたのではないかと
    バラエティー番組から、果てはお笑い番組に至るまであの映像が流れていましたよ
    そんなTVがなんで信頼できるんですか?私はそう思ってますよ
    どなたか、意見聞かせて欲しいんですけど。」
司会「その事についてはでも・・・分かってらっしゃる方がいるかなぁ
    具体例では・・・ここにいらっしゃる方は思い出せない事かも知れませんねぇ・・・
    ちょっと赤(信頼できない)の方で意見を伺っていなかった方、ああ伊藤さん」
279 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 22:47:39.13 ID:BjrXPzYO
>>268
素人に何を求めてんだよw
280 家事手伝い(群馬県):2009/03/21(土) 22:47:39.59 ID:aGSqdSc1
テレビ見ない奴代表がキモオタで
janeで2chやってたり、ニコニコでやらないかとかようつべのハルヒの動画見てたのはスルー?
281 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:47:39.68 ID:fbmYb4TR
>>90
覚えて居る奴誰も居ない、これがマスゴミの全てだろうな。過去の放送、報道を自分たちの都合のいいように編集して賛美するだけ
クレしん映画みたいなもん
282 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:47:40.74 ID:TNNvJMA4
浅野神杉ワロタ
283 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:47:43.16 ID:Bv+soXMR
黙ってテレビの前に座ってろ発言といい、なんであいつら最初から耳を傾けないこと前提で
偉そうな態度で座ってんの?
284 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:47:45.07 ID:frjjlW90
【水曜どうでしょう】 藤村D「ここをキャンプ地とする!」 北海道テレビとインターネットが連携
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237643214/l50
285 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:47:47.18 ID:PfOP9Qcm
お前ら結局TVに爆釣られですな
286 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 22:47:47.81 ID:VCyHj30E

テレビ屋哀れだな。

これからますます衰退していくだろう

テレビは老人とともに老いさらばえろ
287 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:47:50.51 ID:c8mc0sZ+
ソレらしい番組準備したのに耳の痛い話は徹底スルー
視聴者の期待より自前の予定調和を優先のスタイル

テレビもそろそろ最終回だな
288 家事手伝い(九州):2009/03/21(土) 22:47:52.46 ID:xG1mDXGZ
>>229
要するに本人らは報道のときに個々のケースは考えてないってことだなぁ
289 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:47:53.85 ID:iyyH8/Cq
引越しをおもちゃにしてたのはむしろネットの方だろ
290 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:48:10.05 ID:K7VD64ka
tv局の人間偉そうにしすぎ
結局国民なんてちょろいもんだとしか思ってねえだろ
291 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:48:11.22 ID:0hAUA2Ey
せめて最初のスレ教えてくれよ★2からもうついてけねーよ
292 家事手伝い(中部地方):2009/03/21(土) 22:48:14.13 ID:P1t/iBhg
今日わかったこと
秋田ではWBCが見れない
293 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:48:15.56 ID:GYULcBu0
>>267
だなあ
あんな会社員みたことない
全員が政治家や官僚、企業の社長より偉そうだったなw
294 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 22:48:17.00 ID:vi8q/Rhz
>>90
めちゃいけで引越しおばさんのコントやってたけど
きくちはダンマリ決め込んでたのか
295 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:48:36.45 ID:Si9k6oqd
>>216
浅野から初めてたぶん5個
296 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:48:48.93 ID:GpL62VQv
>>1
お前等のテレビ批判って、民放キー局の番組内容の批判でしかないよね。
何でCS見ないの?ディスカバなりナショジオなりヒストリーなり、面白い番組やってる局は山ほど有るのに。
勿論それも含めた上で「テレビ見ない」「つまらない」つってる奴はどうぞテレビを捨ててもらっても構わない。
だが、多チャンネル時代に一部だけでテレビ全体を判断して盲目的にネットマンセーにもってこうとする人間こそが本当の意味での情報弱者だと俺は思うわ。
ちゅうかそもそも広告不況や地デジ移行を控えて貧乏している地上波に過去のような番組や質の高い番組を期待するほうが間違いでしょ。
F1層向けのお笑い番組や雑学クイズなんて、低予算で数字になるからやってるだけなんだけどね。
だから稀に「NHKにしか期待できない」って言う意見もあるけど、
そのようなキー局総バラエティ化の背景や民放離れの実態も知らずに、
民放を意識した番組をここ数年でやたらと増やしているNHKこそが真の糞放送局なんだよね



で、お前等はなんでCS見ないの?
297 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:48:51.57 ID:GYULcBu0
>>294
山本さんだったっけ?
そりゃ黙るだろw
298 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 22:48:54.73 ID:GZo58uw+
>>125
WBCと高校野球とアニメと世界遺産
299 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:49:02.38 ID:SWH1PX2p
気持ちいいぐらい何も変わらなくて

無駄な時間だったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
300 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:49:04.24 ID:58CGawge
>>137
幼女はまだか
301 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:49:04.67 ID:fUh4eWj0
>>196
結構使われてる
302 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 22:49:08.93 ID:IwwvgRKC
久々にニュー速で実況した気がする
303 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:49:09.54 ID:g87pamCx
>>280
それもおもしろかったな
304 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:49:15.83 ID:KNjleRWz
福岡公衆便所男子殺害事件は、
べつに母親は精神病ではないだろ。浅野さんはそこは誤解してるぞ?
305 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:49:16.22 ID:xXjybG42
うちのオヤジもテレビ制作者が2番を挙げなかったら終わりとかいってたな
レッドオーシャン+根性論でやってるテレビ局は10年後相当やばい
306 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:49:31.36 ID:frjjlW90
>>292
ガンダムも亀田も見れない
307 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:49:37.91 ID:C5XzNg85
ヒゲの「視聴者は時間来たらテレビの前で座ってろ」は別に問題ないと思うけどな
308 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:49:37.92 ID:f3e/tA4Y
テレビ見てる奴は馬鹿ってことだな
309 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:49:39.73 ID:7vlUsQtv
正直、テレビも普通にインターネットで配信すればいいのにな。
このままTVが死んでいくのを見たくないから、親切で言ってるのに。
でも通じないだろうなぁとあのメンツみて思った。
310 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 22:49:45.75 ID:etTRqP6+
>>90
いつもは態度でかいNHK某アナの異常すぎる低姿勢が面白い
311 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:49:48.09 ID:p6TuE3e/
結局臭いものには蓋っていうテレビの糞な部分を濃縮して体現した番組だったってオチ?
312 家事手伝い(沖縄県):2009/03/21(土) 22:49:49.31 ID:++7BC8za
ドワンゴ取締役の代わりにひろゆき出しとけばもっと盛り上がったはず
313 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:49:53.12 ID:/neucxst
>>305 2011年でおわりだろ
314 家事手伝い(広島県):2009/03/21(土) 22:49:53.54 ID:z9S4nXUT
見てて思ったんだが・・・
テレビと新聞を見て、本当かどうかネットで調べる!
これが当たり前って話に中間なった件について

テレビ、新聞をまるまる信じる視聴者が悪いって話になったんだが・・・
この辺みんなどう思う?
315 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:49:56.36 ID:CGWQ8l2m
TVメディアには自浄作用なんて1ミリもないんだなあと実感したな。
316 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:49:56.84 ID:CzkfwWOZ
>>276
復活は無いだろ。
広告収入が激減したらどうしても有料放送にならざるをえない。

そこまでして見たい奴なんて極少数だろ。
金払って「笑われる」しか能が無い吉本のアホと頭の悪い自称アイドルが繰り広げる
馬鹿トーク番組見たいか?
317 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:49:57.19 ID:rXXkwS4a
局側の人間の態度は無いわ…
受ける印象が麻生と同レベル
318 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:50:00.10 ID:58CGawge
>>215
(東海)
319 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:50:05.02 ID:LJe2vKtU
NHKオンデマンドで、過去の番組を有料で配信しております、
ってしゃべる時、とうこちゃん、若干、後ろめたそうだったな。

なんで有料なんだろうなあ、視聴者から金取っててさあ。
320 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:50:07.55 ID:40fVGSwk
>>90
もう一つ
テレビには双方向性が薄い、番組制作者側が視聴者に向き合ってないって話のとき
浅野 「スポンサー側ばかりに向いてませんかね?」
321 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:50:07.43 ID:d+CiTCvy
>>280
不利なものはなかったことになる
322 家事手伝い(九州):2009/03/21(土) 22:50:11.63 ID:QQrM/mrE
いきなりテンション上がりすぎだよ浅野さんだっけ?
こう言う討論はさり気なくきっかけを与えないとダメだ
323 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:50:11.63 ID:AB7FvQUu
>>267
自分たちを特権階級か何かかと思ってるんだろうな
自意識過剰な田舎者の集まりのくせに
324 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:50:12.66 ID:TxNSHqc3
テレビ屋の連中の上から目線は不愉快きわまりなかった
325 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:50:13.78 ID:AUX6fjJJ
ガイアの夜明けのプロデューサー必死すぎて面白かったなあ
あと一般視聴者代表の事睨みすぎwwww
それにしてもテレビマンの既得権益確保欲がオモクソ出てて凄かった
色んな意味で面白い番組だった
326 家事手伝い(香川県):2009/03/21(土) 22:50:20.33 ID:+6/NOIwe
>>239
浅野かっけー


騒音おばさん事件は、当時は違和感を覚えてたな
あとでネットの情報を読んで納得するに至った

なぜあんな犯行に至ったのか
前後関係や環境状況についての説明が一切なかったからなぁ
327 家事手伝い(島根県):2009/03/21(土) 22:50:25.19 ID:NwndoCXa
>>301
だったら「浅野□→○」でも
328 家事手伝い(石川県):2009/03/21(土) 22:50:30.16 ID:ObsnRR1g
329 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:50:32.56 ID:JzcqTvpx
>>206
お前ちゃんとみてねーだろ
330 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:50:32.88 ID:hKLIc3CC
331 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 22:50:33.42 ID:2nDOkaSY
浅野を刺さない時点で
テレビは終わってるよね

いいところはスポーツ(笑)パチパチパチ
332 家事手伝い(山口県):2009/03/21(土) 22:50:33.88 ID:SiJpkdWe
これからもパソコンの性能はあがっていくだろうし、
映像の楽しみもパソコンに映っていくんだろな。
333 家事手伝い(アラビア):2009/03/21(土) 22:50:33.50 ID:CDllBQFg
>90の意見は具体的で回答が難しいとは思うけど、
司会が完全スルーか。

少しつっこんで議論してほしかったな。
334 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:50:34.88 ID:+pC27gc4
その浅野さんってのは一般ピープルなのか
335 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:50:43.74 ID:C5XzNg85
>>280
それはこのスレにとっての浅野さん的存在だ。触れるな
336 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:50:49.28 ID:At5zWEPD
>>280
漏れもあの動画ほしいんだが
337 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:50:49.60 ID:v43+HqFK
>>291
俺もはっきりしないが最初は↓これじゃないかな

NHK総合19:30〜「日本の、これから」で"テレビのこれから"を徹底議論 携帯・ネットとの関連等
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237610611/
338 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:50:49.87 ID:fRze8Un6
製作者側は一部の(名前思い出せない)人を除いて
自分と自分の会社と自分の会社の業界の擁護で終わったな
339 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:50:54.49 ID:9p4c42XK
>>280
その動画どこにある?
340 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:50:59.52 ID:/BAzKuXk
>>90
ネットで見た()笑
質問したおっさんはしてやったりと思ってんだろなw
341 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:51:02.70 ID:94QbIBW/
ジジババは見てるよって言ってる制作の人、そいつらもうすぐ死ぬんだぞw
その後はどうする気なんだよw
342 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:51:03.40 ID:87feKqtZ
>>239
みてたそれ、。
それかなりやべー発言だよな
343 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:51:10.46 ID:WkADkkQ8
納豆ダイエットの話は出たの?
344 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:51:13.82 ID:mWJamBDq
キチガイNHK職員は消滅しちゃえ
345 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:51:15.72 ID:LJe2vKtU
>>304
具体的にどこに失陥があったのかは知らないけど、
トイレに行くにも介護が必要な体だったはず。
346 家事手伝い(中部地方):2009/03/21(土) 22:51:17.63 ID:ergqqhBY
>>280
もう慣れたわ
347 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:51:20.41 ID:YO+dEgCA
お前らは浅野を過大評価してる
348 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 22:51:24.31 ID:VCyHj30E
当たり障りのないように、予定調和的な準備をしてたんだろうな
テレビを擁護する発言もやたら立派そうな発言で仕込みっぽかったな

そんな糞番組を破壊した浅野さんは神w
349 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:51:26.12 ID:GpL62VQv
>>326
+民臭い
350 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:51:33.60 ID:JmoxZ+gx
>>319
今まで以上に設備投資にコストがかかって受診料だけじゃまかないきれないからだろ
351 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:51:35.34 ID:tNzuoAy+
>>327
浅野まる って何だよおい
352 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:51:35.55 ID:Tlom0OxR
>>314
制作者が言うのはおかしいが正論
が、ネットで調べたことも100%正しい情報じゃないので信頼できるソースはν速だけ、が正解
353 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 22:51:39.15 ID:p4GBAOF/
>>90
>その事件を覚えてらっしゃる方は
覚えてるじゃなくて番組で詳しく扱ってるとかそんなかんじじゃなかったか?
バラエティーの人とか多かったし
354 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 22:51:39.89 ID:vIeMCRrp
こんな比較的まともなテレビ業界人ばっかじゃ駄目だ
糞ワイドショーとか亀田を推してるプロデューサーを出してボコれよ
355 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:51:43.36 ID:+eWxnLiQ
いいところはスポーツってw
ヤオボクシング・ジャニバレー・リンチ相撲の何がいいのか
356 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:51:57.17 ID:j6cFAvBI
マジで上から目線だった マスゴミ
357 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 22:51:58.39 ID:cAVDPWyE
>>347
番組ぶっこわした時点で神だろ
次はもう呼ばれないだろうけどw
358 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:52:00.57 ID:58CGawge
>>327
浅野にパイある?
359 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:52:02.25 ID:C+2YdZOV
テレビメディアもいいことあるよ。
今日のように全国実況するには、テレビに代わるメディアは無いしね。
これからも実況用の、ネットを楽しめるためだけにがんばれや。
360 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 22:52:04.57 ID:6nqzqCO+
浅野が神すぎたから伸びたんだろw
361 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:52:10.86 ID:8O86nplP


日本の大手メディアなんて

ルーマニアで、チャウシェスク政権が崩壊する直前に、
チャウシェスク大統領が、首都で国民集会において演説していたら
居合わせた国民から、
抗議の罵声が上がったとたんに
放送をあわてて切ったルーマニア国営放送と変わらない。
362 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/21(土) 22:52:13.59 ID:DH6TvGzD
自称日本人芸能人「竹島なんて韓国にやってしまえ!」
テレビ業界=キムチ業界
363 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:52:24.73 ID:frjjlW90
米田淳一(よねたじゅんいち、1973年 - )
秋田県生まれ、現在神奈川県在住の小説家。
1997年、講談社ノベルス『プリンセス・プラスティック−母なる無へ』でデビュー。
2004年出版された『時空断裂! 蒼空燃ゆ 歴史改変を阻止せよ』に、サイトからの剽窃箇所があるとされて問題になる
現在は自サイトで小説をオンライン販売中


サイトからの剽窃箇所があるとされて問題になる
364 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:52:28.51 ID:f6KpnuXH
報道への批判は浅野さんの騒音おばさん報道批判だけか
365 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:52:31.40 ID:dvNYoOT5
テレビ側とネット側が対立しすぎだわ
今後は相手を敵視せず手を取り合ってやっていくところだけが成長するだろうな
366 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 22:52:40.45 ID:9B31mXbQ
テレビ屋って視聴者はお客様なんて意識まるっきりないんだな。
あれなら近頃の役所の方がよっぽど腰低いぞ。
367 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:52:45.81 ID:QasgQzhB
前倒し最終回をどんどん、やってほしい
368 家事手伝い(徳島県):2009/03/21(土) 22:52:50.82 ID:bmiatxLn
>>363
あんなんでも結婚できるんだな
369 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:52:52.66 ID:TNNvJMA4
浅野の言ってることが正論とかそういうことはどうでもいいんだよ
面白いからいいんだろアホか
370 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:52:54.65 ID:94QbIBW/
>>206
ちょっと空気読めてなかったよな
もうちょっと控えめに発言してもよかったよあれは
371 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:52:55.58 ID:7vlUsQtv
>>90の動画がネットで今からオンデマンドで見れる時点で、
もう時代は確実に変わったんだなと思うわ。
372 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:53:04.56 ID:WALvt7OX

      ,-─‐‐-、
    ,-‐_|__D___|-‐-、
   ((⌒l ´・▲・` l⌒) )
    ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ  オラオラ ドアラ様のお通りだ!!!
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)ヘ⌒ヽフ
     (   ( ・ω・)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃
373 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 22:53:06.84 ID:z0DaN+91
ネット内やリアル上だけじゃなくて
テレビ上でこういう番組作ったのはでかいがな

より多くの人にテレビ局の現状の酷さをしらしめたんだから
374 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:53:09.08 ID:wJXZtf3F
>>1
遠藤 ニコ厨(元ちゃねらー/カリスマゲームクリエイター)
375 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:53:10.51 ID:/BAzKuXk
北海の髭野朗は何様だってことだなw
376 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:53:17.29 ID:aAntnfD9
時間が長くなるほどテレビ側がどんどん不利になりそうな感じだったな
これからは高齢者向けの番組しか視聴率取れなくなるんじゃね
377 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/21(土) 22:53:19.87 ID:bY3zuLkh
夏野の気持ち悪さは異常
テレビ屋と真逆の意見なのにテレビ屋と同じくらい盲目的
378 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:53:20.83 ID:wNK0D/fU
>>125
さわやか自然百景
379 家事手伝い(西日本):2009/03/21(土) 22:53:22.66 ID:lK1BXSuj
面白かった
久々にスポーツ以外でテレビみたわ
380 家事手伝い(島根県):2009/03/21(土) 22:53:35.14 ID:NwndoCXa
>>351
>>358
四角い仁鶴がまるく収めます・・・
381 家事手伝い(群馬県):2009/03/21(土) 22:53:36.08 ID:aGSqdSc1
もう一人はいいテレビは電源も入れず部屋の壁に置きっぱなしで
PCもあるのに、ずっと携帯いじっているっていう珍妙なキモオタはなんだんだろ?
382 家事手伝い(中部地方):2009/03/21(土) 22:53:36.47 ID:P1t/iBhg
何で電通とはくほどうのおっさんが視聴者側にいたのか
383 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:53:38.58 ID:jkas1PrJ
ラストでM-1のこと言ってたババアも面白かったな
384 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:53:48.46 ID:BfNN0DkY
やはり関口宏みたいにサヨクのお友達で出演者固めないと放送事故が(w
385 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 22:53:51.56 ID:5bHfIt3j
>>8
まずはこれを見るんだ
つ http://www.youtube.com/watch?v=8sYrxekEkmA
386 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:53:58.33 ID:5jtlliuF
今日知ったことは、
NHKは180分、民放は275分。
比較すると39.5対60.5。
387 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:54:01.12 ID:YmOH/rAS
>>377
中立的な立場ではないだろうからな
388 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:54:05.65 ID:KNjleRWz
>>345
いや母親…。
389 家事手伝い(石川県):2009/03/21(土) 22:54:09.25 ID:WwlxyDKR
水曜どうでしょうは生でテレビの前で見ろって言ってたな
そうしないことに腹が立ってると
390 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:54:09.47 ID:wJZJ7702
>>341
これからいくらでも量産されるだろ
391 家事手伝い(広島県):2009/03/21(土) 22:54:11.74 ID:yOgf8iaQ
浅野さん発言の後の色黒のやつの咳が白々しすぎてワラタw
その直後アナの「わかるかたいるかなぁ〜}の白々しさに射精した
392 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:54:16.67 ID:XLMxODPR
393 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:54:25.82 ID:wkOQvBsb
製作者側は、あまり危機感感じてなかったな
テレビ離れはこれから一定のところまでは起こると思うけど
ある程度は必要とされるし、ターゲットは若い世代というわけでもなさそうだしな
テレビ業界は改めて競争が、あまりないんだなって思ったよ
製作者側は「いまのままがいい、今の状態を維持したい」そういう風に感じた
テレビ業界に新放送局がガンガン入ってこないから、こういう余裕があるんだろうな
他業種だと、競争会社がガンガン入ってくるけど、この業界にはそれがない
争うのは視聴率だけでいいのだから、楽だよな
394 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:54:26.78 ID:SHH7/d5D
>>125
アルフとフルハウスと5時に夢中(水・木のみ)
395 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 22:54:30.21 ID:rWRAkmBs
何をやろうとTV終了
396 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:54:36.77 ID:fGyqH20r
テレビ側は時間と予算が限られてるからしょうがないとかそんな論調ばかり
頭悪すぎだろ
397 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:54:38.55 ID:iyyH8/Cq
一般視聴者なる奴らの論点ボケボケの受け答えにはうんざりだったけど
まぁ、多分テレビに出て発言求められたら誰でもあうあうになるだろうな

まともに議論できてたのはニコニコの奴とどうでしょうの奴くらい
398 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:54:46.78 ID:58CGawge
水曜どうなんだ
399 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 22:54:48.26 ID:5GqzHt9m
佐賀と徳島って3chしかないんだぜ
400 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:54:56.64 ID:40fVGSwk
>>307
ヒゲの場合、
「面白い番組作って座らざるを得なくしてやる」って意味で言ってるから良し。
401 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 22:54:57.39 ID:DMsNJ8CJ
ガキの使い、そろそろやるなって
勘違いしてたわ
402 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:55:00.45 ID:tNzuoAy+
403 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 22:55:08.45 ID:2nDOkaSY
>>327
あさのさんてんいちよん
404 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:55:09.08 ID:XR58Mmmc
引越しやらいろいろあって、ここ一年ほどテレビを見てないけど、まあ困ってない
でもやっとこさ我が家も地デジ導入の運びとなって
さて自分の部屋に買おうかどうしようかと悩んでいる
あったら点けるだろうけど、なくても全然たぶん平気なんだよな うーん
405 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:55:10.25 ID:C5XzNg85
>>381
ほんとはPCベッタリだけどテレビに出たら叩かれるからリア充装ってるねらー
406 家事手伝い(西日本):2009/03/21(土) 22:55:11.35 ID:RaAqzdY5
>>7
もしネットが家になかったら死んでしまう・・・
407 家事手伝い(熊本県):2009/03/21(土) 22:55:16.07 ID:NB9hipLb
オンデマンドって言われると日本人はエロいこと想像しちゃうよね
408 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:55:20.72 ID:GYULcBu0
>>393
それでも赤字だなんて、余程無能なのかね?w
409 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:55:21.18 ID:/BAzKuXk
>>386
一番輝いてたな
ためになるわ
410 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:55:30.51 ID:4df0OsSL BE:48089726-2BP(7777)

深夜にエロ流せば全て解決だけどな。向こうも最後の切り札は取ってあるよ。
411 家事手伝い(岐阜県):2009/03/21(土) 22:55:32.75 ID:QIWm8t56
差が開きだしたらアンケート結果映さなくなったよな
412 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 22:55:33.83 ID:6nqzqCO+
>>366
スポンサーが全てです(キリッ
413 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 22:55:39.26 ID:EFJIMIKB
>>371
その場を逃げ回って凌げば終わりっていう発想自体が、生放送時代から抜け出せていない。
414 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 22:55:39.87 ID:/HXyU0Oe
>>383
テレビは中の人だけが面白いだけで視聴者は置いてけぼり
偉そうな奴がああだこうだ言うけど視聴者のことは考えてない

こんな感じだったっけ
415 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:55:42.43 ID:GpL62VQv
>>399
佐賀→福岡のテレビが見れる(地デジ移行も配信確定)
徳島→大阪のテレビが見れる(地デジ移行は・・・・だが)

宮崎・山梨・福井の方が問題かと
416 家事手伝い(岐阜県):2009/03/21(土) 22:55:44.10 ID:UNrXaNAQ
糸井が良いこと言ってたと思うけどなあ
お互い主観でしか語れないのかね
と言うより対立する意味が分からん
417 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:55:45.85 ID:7E/rVuQ3
「テレビの、これから」の続き会場
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1237642240/
418 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:55:48.51 ID:87feKqtZ
 

                おい藤村!



           パ イ く わ ね え か ?


 
419 家事手伝い(福島県):2009/03/21(土) 22:55:50.46 ID:657TLPn+
浅野さん、よく見ると池田信夫じゃね?
420 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:56:04.05 ID:f3e/tA4Y
まだ情弱が多いから余裕あるんだな
421 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:56:04.35 ID:tNzuoAy+
>>380
はいはい山田君、座布団座布団
422 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:56:07.68 ID:ApDBX1KF
>>366
そらそうよ本当のお客様はスポンサーでさらにパイプ役の電通に頭があがらない状況
視聴者っていう情弱な魚釣ってスポンサー様からお金をもらってるだけ
423 家事手伝い(岩手県):2009/03/21(土) 22:56:11.58 ID:eb9IH72s
テレビがないとテレビゲームができない!!!
424 家事手伝い(関西地方):2009/03/21(土) 22:56:28.59 ID:NkQvdikS
425 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:56:30.78 ID:YmOH/rAS
そういや電通の奥さんwが出てたなw
426 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:56:47.34 ID:wNK0D/fU
そう言えば今朝、読売テレビのウェークアップでも放送事故あったなw
427 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 22:56:48.01 ID:VCyHj30E
>>400

おいおい、じゃあ今は面白い番組を作ってないということかよw

そんな面白い番組が作れるくらいなら、いまだって広告費だって落ち込まないだろうにw
428 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 22:56:56.42 ID:z0DaN+91
>>393
政府には放送局の新規参入促してほしいね
いずれは本当に評価されるとおもう
429 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:57:04.70 ID:YmOH/rAS
>>424
こいつなwww
テレビつけてる意味ゼロwwwww馬鹿すぎwww
430 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:57:04.93 ID:CGWQ8l2m
浅野は+民臭プンプンではあったが、あそこまで淡々と喋れたのは素直にすごいと思ったな。
おまえらがあの番組に出てても、あうあう^p^しか言えなかっただろ
431 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 22:57:09.94 ID:vCHITKHd
ウェークアップ+

佐々淳行「18世紀ぐらいには酷い資本家ってのがいたんだよね、ほとんど・・・こういう事言うと悪いんだけど
      ユダヤですよ。 やっぱり今こういう酷い事をやっているのはユダヤ人ですよ!」

辛坊「そ れ は ど う で す か ね ぇ!!! 佐々さんそれはちょっと言いすぎだと思います!!」

・・・・

辛坊「民族がこういうもんだという決めつけは差別を助長しますので番組として看過できませんので
    何々人が何々だという事が放送されてしまった事に関してお詫びをさせて貰います、これは
    佐々さんからというわけではなく私の方からさせていただきますので」

佐々「私が発言致しまして責任は全て私にありますので・・・  
         い つ で も 受 け て 立 ち ま す」
432 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 22:57:10.33 ID:AxdZ1DYU
朝木さんの様に、ビルから飛び降り自殺(を装った殺人)フラグか。
433 家事手伝い(熊本県):2009/03/21(土) 22:57:13.06 ID:oVkfneoO
ここめでネラーの心をひきつける「浅野さん」って一体何者なの?

              ↓
434 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:57:15.70 ID:7vlUsQtv
まぁテレビの中の人の頭の固さには驚いたわ。
電通だの角川だの、ネットの陣取り争いが激戦になる中、
このままTVは何もせず何とかなるさと思ってんのかね。
ネットにツバ付けといた方がいいのにな。
435 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:57:17.92 ID:00g3fgDC
浅野さんはカツラですか?
436 家事手伝い(九州):2009/03/21(土) 22:57:19.52 ID:QQrM/mrE
神とかじゃなくて空気を読めないからダメなんだよな
アホらしい
437 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:57:21.01 ID:ZbXer53L
浅野が誰だか分からないから誰か画像くれ
熊さんは無しな
438 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:57:20.97 ID:wJXZtf3F
>>389
あの番組ほどUHFへの転売やDVDで儲けたコンテンツないだろうに
なにいってんだこのバカと思った
439 家事手伝い(山口県):2009/03/21(土) 22:57:22.28 ID:SiJpkdWe
最終的には、通信販売と、ニュース番組とスポーツ、漫才、映画だけになってそう。
440 家事手伝い(関西地方):2009/03/21(土) 22:57:22.30 ID:NkQvdikS
よく見たら割れ厨じゃないか
441 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:57:30.27 ID:87feKqtZ
>>424
ドワンゴwwww
442 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:57:35.74 ID:+HW4ZjrN
>>125
アニメ
443 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 22:57:41.85 ID:s0EiJZs5
>>424
オナニー好きそう
444 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:57:41.99 ID:0hAUA2Ey
>>337
>>402
助かるぜ
445 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 22:57:45.28 ID:MLEOCuVv
>>315
テロ朝の相談役広瀬が民法連の会長だからな
自浄能力は無いわw
446 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 22:58:03.20 ID:j5LIsnsv
>>125
イッテQ
447 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:58:08.32 ID:wkOQvBsb
テレビは将来世代のものってより、やっぱ高齢者とか、おじさんおばさん
今までの状態がいいとかそういう人に需要があるんだろう
俺ら若い世代はインターネットよりになるだろうけど
やっぱテレビは影響力があるのだから、何とかしてほしいってのがあるんだろうな
448 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:58:20.03 ID:Tlom0OxR
>>427
「頑張るから、頼むからテレビの前に座ってくれ」ってこったろ
449 家事手伝い(富山県):2009/03/21(土) 22:58:21.22 ID:JzdzGpQE
ディレクター「TVは視聴者のニーズに答えすぎてつまらなくなった(キリッ」
浅野「スポンサーの方ばかり向いてるんじゃないですかぁ〜?」
ディレクター「そう・・・かもしれませんね・・・いや、私は違いますよ」

この部分の動画が欲しい
450 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 22:58:24.01 ID:7LbY1ggj
なんでよりによって「やらないか」なんだよw
451 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 22:58:24.65 ID:vIeMCRrp
浅野神は日テレの炭谷についても言及すべき
452 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:58:25.87 ID:Bv+soXMR
つーかデジタルにしたらテレビ大阪映らなくなるんだよ氏ね
453 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:58:27.90 ID:DiQcHNUc
>>430
バカヤロー!俺らだって「あ、う、う、う、え、あ、あの、ぐ、ぐ、」ぐらいは喋れる
454 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:58:32.67 ID:C5XzNg85
>>424
モニターの名無し名がν速ではない。VIP?
よってν速の大勝利
455 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 22:58:32.85 ID:GpL62VQv
>>125
265ch
456 家事手伝い(石川県):2009/03/21(土) 22:59:00.55 ID:MaFWlw/2
もしかして今まで気がついて無かったのか
457 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 22:59:02.76 ID:RsbTjdTF
>>400
理想論もいいとこだよそれ
458 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:59:05.28 ID:2a98whfI
今時熱心にTV見る人間なんて年寄りしかいないのに
その年寄りが「見る番組が無い」ってボヤいてるよ
くだらんお笑いと食い物の番組だらけだってさ…
459 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 22:59:05.28 ID:PQataYlL
年末にも千原ジュニア、ケンコバとかがNHKでこれからのテレビについて語る番組あったけど
やっぱり視聴者、生っていうのは違うな
460 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 22:59:06.65 ID:GkwXCOI5
結局のとこ、テレビ側の意識がどうであろうと
ニュースとスポーツをメインに細々とやっていくしか道は無いよって感じだったね。
461 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 22:59:07.49 ID:f6KpnuXH
>>452
兵庫県民発見
462 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:59:12.07 ID:GviGAbXI
>>43
浅野さんの前の方に座ってるおばちゃんは笑いっぱなし?
463 家事手伝い(富山県):2009/03/21(土) 22:59:21.48 ID:JzdzGpQE
>>429
静かだと寂しいみたいなこと言ってたわ
464 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 22:59:36.49 ID:58CGawge
 
465 家事手伝い(関西地方):2009/03/21(土) 22:59:41.01 ID:NkQvdikS
>>452
eo光にすれば映ったよ、須磨区
466 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 22:59:43.49 ID:DKD1W1Yc
結局まとめると視聴者がテレビ電波に求めてるのは
即時性でつまり生中継のニュースでありスポーツだということで
テレビ製作側が一生懸命アピールしてたコンテンツに
必ずしも電波は必要なくオンデマンドでいいじゃん
そしてオンデマンド無料で流して広告収入減を補わないと
今後今の売上を維持できませんよってことか
467 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:59:47.97 ID:GvPI/Xmn
何の番組が好きとかくだらないことに時間費やして残念だったな
NHKは国有化してニュースだけやるか、民営化
民放は電波を自由化して人気ない局は潰れるようにすれば良くなるだろうに
468 家事手伝い(中部地方):2009/03/21(土) 22:59:48.30 ID:P1t/iBhg
469 家事手伝い(関西地方):2009/03/21(土) 22:59:54.67 ID:HRZBlc4/
>>424
ノートなのにスレ一覧を常に表示してる情報弱者
右側切替という機能があるのでみんな使え
470 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:00:02.30 ID:KyIvUyw2
>>206
俺にもただのキチガイにしか見えなかった
意見だけ聞いてるといいこと言ってるようではあるが

業界側の人間ではヒゲだけに情熱を感じた
でもそのヒゲが完全に浮いちゃってたのがテレビ界の現実なんだろうな
471 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:00:03.77 ID:dn4cnDf7
>>460
「後で見る」コンテンツならテレビである必要はないからね。
472 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 23:00:04.26 ID:gOaQ4uJM
よし!あの速さだったからセーフだったな。大勝利!!!
473 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:00:12.85 ID:JmoxZ+gx
この前TBSの人と話したけど、これから広告収入が増える見込みはないらしいよ
代わりに映画やイベント事業を収入源として重視していくらしい
あのプロデューサーは、おくりびとの成功がよほど嬉しかったんだろうな
474 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:00:14.28 ID:BZlacsPW BE:174484872-2BP(6035)

>459
まとまりはなくなるけどハラハラする
475 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:00:15.81 ID:rX0SOBhj
476 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:00:16.46 ID:8O86nplP
>>1
日本の、大手メディアなんてものはな
ロシアや北鮮やかってのルーマニア、
それにシナあたりの
キチガイ独裁勢力による「道具」でしかない。


ルーマニアで、チャウシェスク政権が内戦で崩壊する直前に、
チャウシェスク大統領が、
首都でしらじらしい「国民集会」を開催していた。
チャウシェスクが高台から、演説していたら

  居合わせた国民から、抗議の罵声が上がったとたんに
  生放送をあわてて切った、ルーマニア国営放送と変わらない。
477 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:00:18.69 ID:C+2YdZOV
ただでさえスポンサーからの収入が激減して、パチンコ、創価だらけなのに
なんでもっと危機感持たないんだろ。
トヨタが減らしたスポンサー料が景気が回復すれば戻ると思ってるのか?
甘いぞ。別に必要の無い経費と判断されたらもう戻って来ない。
478 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:00:29.99 ID:el4ADEVY
一番見てて思ったのは制作者が危機感感じてないことだよな。
右寄りの人間が視聴しているとしても、8割の人間がテレビコンテンツに
否定的な意見を持っていたにも関わらず、テレビ寄りの考えを変えない、
あげくにはテレ東の幹部が「まぁまぁゆっくり見てくれよ」って、

ある商品を市場調査して、良い評価が2割なのに販売続けてたら確実に倒産するだろうに
479 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:00:31.56 ID:uKRj1mlR
テレビ見てないからこんな番組があったことすら知らんかった
見りゃよかったな
480 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:00:31.77 ID:AtjGUvzr
>>424
香水がブルガリのプールオムっぽいな
テラ入門用wwww
481 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:00:38.68 ID:wJXZtf3F
>>429
俺もこんな感じ
いまゲーム特集待ちでなんかドラマやってるぽい
482 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 23:00:40.14 ID:vi8q/Rhz
TVが一家に一台しかなかった頃と
同じ感覚で話してたTV側の爺さんが強烈だった
若者はTVみてないけど爺婆がみてるとか
483 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:00:46.78 ID:LJe2vKtU
>>468
クリエイター側に、ぼっさん、座ってたよ。
484 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 23:00:49.99 ID:vIeMCRrp
「テレビ見てない」と言いつつ2ch・ニコ動依存症じゃ格好悪すぎるなw
485 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:00:53.24 ID:7vlUsQtv
まぁあのオバちゃん連中が現役の間、
あと10年はTV安泰かな。

そこから突然死する。
486 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:01:00.94 ID:s0EiJZs5
>>431
スレ無いの?
487 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:01:01.81 ID:KY1e1f3W
ひとつ言えるのは公共放送はもういらないって事
NHKは解体なりペイチャンネル化なりすれ
民法はどうでもいい。勝手に朽ちてろ
488 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:01:02.83 ID:WYfZ1Zut
>>434
あのおっさんらが退職するまでは恐らくテレビは存続するから焦ってないんじゃね。
このままジリ貧でもよし。後のことはシラネってな。
若手の方が危機感持ってるだろうよ。
489 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:01:17.64 ID:lJBqGWXC
浅野の意見に対して親があのおばさんを擁護するなんてバカじゃないの?ってキレててワロタ
浅野も狂ってるがテレビ世代も狂ってるのは確か
よーわかっとるのはν速民だけだな(`・ω・´)
490 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:01:18.72 ID:sViYqfWy
>>452
時代に逆行してるよな。日本中の民放が見れてこそのデジタルだろうに
491 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:01:20.96 ID:KNjleRWz
>>424
これがいま人気のミニノートってやつ?

意外に画面大きいね。買うか。
492 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 23:01:22.94 ID:NhjCaW1K
1番びびったのはTBSの人がおくりびとを
パソコンの画面で〜って発言したやつ
あれは流石にひいたわ
493 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:01:23.45 ID:YwV/Ka0L
NHK職員の死ぬ死ぬ詐欺で、メディアの人間は心底クズだと実感した
494 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 23:01:49.37 ID:Aj6OyIls
明日の番キシャで、福沢が何事もなかったかのように無言で終わらすのか否かが楽しみだ。
局の都合だけで報道番組をやっているのか、視聴者の疑問に答えるのか。
495 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:01:51.88 ID:vPFar3+I
これ明日にはNHKオンデマンドで見れるんだよな
496 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 23:01:54.22 ID:EFJIMIKB
スポンサー的にも広告を打てる時間帯のみが肝要で、コンテンツの糞さ加減には無頓着なんだろうな。
497 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:01:56.64 ID:TJ1SnaBm
>>477
そうなったら偏向して国民が叩く方向に持っていく
498 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 23:02:08.94 ID:iDIXhgUJ
報道批判と反省が足りなかった
そうは思わんかね
499 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:02:09.73 ID:j58Zz70u
田舎ものが地方格差をネットで知ってギャーギャーうるさい
500 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:02:15.22 ID:8O86nplP
>>206
これが、日本の大手メディアの現実

日本の、大手メディアなんてものはな
ロシアや北鮮や、かってのルーマニア、
それにシナあたりのキチガイ独裁勢力による「道具」でしかない。


ルーマニアで、チャウシェスク政権が内戦で崩壊する直前に、
チャウシェスク大統領が、
首都で、しらじらしい「国民集会」を開催していた。
で、チャウシェスクが高台から、演説していたら

  居合わせた国民から、抗議の罵声が上がった。そのとたんに
  生放送をあわてて切った、ルーマニア国営放送と変わらない。
501 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:02:22.84 ID:awOaDap6
どうがのうぷまだ?
502 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:02:25.36 ID:aw/iGCSN
君らは浅野を「テレビで言ったから偉い」と誉めているが、マトモなことを発言してるならその場がブログでもテレビでもなんでもいいんじゃないのか?
503 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:02:27.48 ID:NmPzWBnw
民放連会長広瀬童貞
504 家事手伝い(四国):2009/03/21(土) 23:02:28.00 ID:SkC4nwJC
>>244
別に2ch擁護するつもりないがここは何でもおもちゃにしたがるからな
ババアであれタレントであれ一般人でさえも
505 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:02:30.80 ID:YmOH/rAS
>>463
いやBGM代わりにつけるのはわかるが
電波不良のノイズ映像はねーよw 惨めすぎるw
506 家事手伝い(西日本):2009/03/21(土) 23:02:33.30 ID:RaAqzdY5
>>400
水曜の人言っていた気概は分かるけど。
視聴者の方だって都合があるし。

録画・オンデマンドを否定するなら
最初からTVなんて見ないこった。
507 家事手伝い(中部地方):2009/03/21(土) 23:02:38.04 ID:kbcYdMpW
見てたがテレビ側の人間は部屋に引きこもってるのニートみたいなことしか言わないな
特に民放連の会長?みたいのの発言聞いてて思った
もう自分が変わるしかないとこまで来てるのに夢やら理想を語って現実逃避してるだけ

有料配信じゃないと無理とかも自分とこでCM飛ばせないの番組に組み込んで集計取るだけで事足りると思うんだが
それはあれか電通?とか広告側がNOって言うのかな?
508 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:02:40.78 ID:Dt8Idw+y
安すぎる電波利用料や広告税導入問題にも触れて欲しかった
509 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:02:46.74 ID:zCUd7v4s BE:1367028285-2BP(5052)
なんでこんなに勢いあるんだ
510 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:02:54.36 ID:b1OH0lL3
>>7
なるほど、田舎ってのはこういうかたちで構造的に情報統制されてるのか
511 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:02:54.89 ID:40fVGSwk
>>424
こいつ台所にゴミ袋置きすぎてて引いた
512 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/21(土) 23:02:55.00 ID:DH6TvGzD
NHKと言ったら
紅白のOZMA事件と「ゆく年くる年」の朝鮮寺
完全に日本人以外の連中に乗っとられています
本当にありがとうございました
513 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:03:02.94 ID:GviGAbXI
>>492
TBSの人は一生懸命に自局を宣伝してたね。
514 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:03:04.11 ID:E04M8QSf
>>493
へえ その1人でメディア全員が屑って分かったの
515 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:03:05.93 ID:IYz/8qrv
番組の最初の方は製作サイドの馴れ合いばっかだったから
浅野さんの発言で場が締まったな
516 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:03:08.88 ID:sViYqfWy
>>424
もっとテレビから離れて見ろよw
517 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 23:03:09.89 ID:zAtjPpXQ
>>7
佐賀に限らず環有明海の福岡、長崎、熊本はお互いの電波が入るよ
干拓地で山が無いから
518 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 23:03:10.25 ID:vi8q/Rhz
>>477
アサヒビールが広告費減らして最高益だしたとか年末にあった気がする
519 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:03:20.27 ID:7vlUsQtv
>>492
俺、あれはちょっと共感したぜ。
なんとなくウインドウズでは見たくないなって思った。
520 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:03:20.34 ID:DOMSCY6a
>>502
攻殻機動隊の笑い男みたいなものだろ
521 家事手伝い(西日本):2009/03/21(土) 23:03:26.08 ID:lK1BXSuj
報道番組さえちゃんとやってくれればあとの番組なんてどうでもいいんだけどなあ
522 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:03:28.49 ID:E04M8QSf
YouTubeでいいよ
523 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:03:31.58 ID:aAntnfD9
1つ感じたのはテレビ制作側はインターネットを意識しすぎってことだな
独自に面白い番組始めたらそのうちネットでも話題になってテレビ観るって
524 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:03:49.18 ID:rXXkwS4a
>>491
いやこれマックだろ
525 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:03:50.01 ID:3iAAiuEd
今のメディアを代表するみのもんたの創価的発言

919 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2009/03/21(土) 16:02:10 ID:OpgnmMh1
今日のみのもんた@ラジオ番組

「(小沢は)まさに盗っ人たけだけしい」(企業献金を廃止に対し町村の言葉をそのまま引用)
「政治に金を使わない宗教は素晴らしい」(創価擁護?)

「麻生は勝者だ(断言)」
「小沢は敗者、晩節を汚すかもしれない」

「何故小沢氏は辞めないんですかね?」(アシスタントが毎回発言)
526 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:03:50.04 ID:XS89pFCY
会場の狼狽っぷりが面白かったな
527 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:03:51.96 ID:AtjGUvzr
>>506
その都合よりも優先せざるを得なくなるほど面白いのを作ってやる
って意味だろ
528 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:03:57.26 ID:DiQcHNUc
コンテンツを作る側が偉そうなんだよな
スポンサーか芸能事務所の都合か知らんが、下らない番組ばかり作ってるくせに
529 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:04:00.90 ID:HAR8p3rs
ネット世代はグーグル、ようつべ、ニコニコの次は何?ジョブスはなんかまたやらかすのか
って期待感があるが
TVはもうとにかく現状を維持したい、それに共感する爺婆だけが味方って感じだな
もう終わってるわ
530 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:04:17.66 ID:W1F90qvu
M-1批判のyoutube
531 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:04:18.83 ID:fwYkPqe2
で、どんなこと言ってたんだよ
532 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:04:20.12 ID:dn4cnDf7
>>523
そうそう。問題はネットではなくコンテンツ不足。
533 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:04:24.03 ID:etTRqP6+
「テレビのこれから」

全然興味ないや
浅野さんにはちょっとあるけど
534 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 23:04:27.31 ID:xL1f/b3H
人気番組のプロデューサとか夏野とか糸井とか
やっぱそのへんの人は物言いとか賢そうだと思った
というか視聴者代表がひどいのが多かった
まあ一般人の声だって思うと理路整然と話す人ばかりだと逆に不自然か
535 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:04:27.56 ID:m5fowXi5
元記事:http://www.themalaysianinsider.com/index.php/opinion/breaking-views/136-breaking-views/18804-aso-falls-victim-to-media-attacks--kwan-weng-kin
Kwan Weng Kin (part1)

麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった

     2009年2月20日 ストレーツ・タイムズ Kwan Weng Kin

 日本の総理大臣、麻生太郎氏は、漢字を正しく読めない、ただのマンガ愛好
家なのだろうか。それとも英語を話すことができ、経済の知識がある数少ない
政治家の一人なのだろうか。もし、多くの日本人が、麻生氏についての知識を
すべてテレビから得ているとしたら、自分たちの総理大臣をかなり低く評価し
ていることだろう。

 麻生首相は明らかに、4つある日本の民放TVネットワークの犠牲になってい
る。これらの民放は政治の話題を、何か別な形態の番組と区別せずに扱ってい
るように見える。つまりテーマが面白おかしくなければならないような種類の
番組と、そうではない番組ということである。
 日本にある唯一の公共放送であるNHKは注目すべき例外である。NHKの
政治ニュースはいつも、時には退屈なほど注意深く客観的に報じられる。

(続く)

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1215266453/618-626
マレーシアすげぇええ
536 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:04:32.10 ID:VFvEgGbP
朝生が真似してやってくれんかな
それでタラコ出させてボコボコにしてもらおうぜ
537 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:04:36.25 ID:GjWyyzRE
この番組で建設的な議論が行われたことなんて無いだろ
538 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:04:41.36 ID:9/e3W29u
>>468
中央の糸井にワロタ
539 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 23:04:48.67 ID:VCyHj30E
だいたいもうテレビなんて、決められた時間に見てることなんてほとんどないしな。

いまやCMだってすっ飛ばして録画したやつを好きなところだけ見れる。

通信技術が発達して、自分達の地域で放送していない番組も見ようと思えば見れる

そう考えると視聴率によるテレビのビジネスモデルはすでに破綻してると思うんだが…。
540 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:04:54.89 ID:JP+Xo1OF BE:407416872-PLT(13000)
541 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:05:02.18 ID:cAVDPWyE
>>529
別に爺婆が共感してくれるなら良いんだよ
それにむけて作れば良いんだし

それすらやらないで、爺婆から見る物がないねぇとか言われてるからおわっとる
542 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:05:13.05 ID:DiQcHNUc
まぁでも騒音おばさんをオモチャにしたのは事実だろうな
層化学会の意向だったのかね
543 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:05:17.17 ID:4df0OsSL BE:36067133-2BP(7777)

自浄作用はネットも無いけどな。
544 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 23:05:19.10 ID:lyd0AzLk
>>535
ここで政治ネタ持ってくるのは下品だよ
545 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:05:27.63 ID:vbkeYOGX
見てたけど何か実りあったのかこの番組?
浅野って奴もどうでもいいわ
546 家事手伝い(広島県):2009/03/21(土) 23:05:31.81 ID:z9S4nXUT
>>352
同意
547 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:05:32.52 ID:/BAzKuXk
>>424
典型的じゃん
これと一般人の乖離は果てしない
548 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:05:34.66 ID:40fVGSwk
>>501
http://www.youtube.com/watch?v=35w1Yryl2zU

これ以降、司会が完全無視
549 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:05:35.13 ID:58CGawge
 
550 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:05:40.15 ID:TJ1SnaBm

テレビ屋の上から目線はどうにかしてほしいね
551 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:05:58.97 ID:fNRPfIss
浅野さんのまとめあるぞ
http://www.yukawanet.com/sunday/2009/03/nhk_2.html
552 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:06:00.74 ID://euzTIj
テレビの人も上から目線だけど、ネットの代表みたいな人も大概上から目線だよね
テレビと違って支持されてるから別にいいんだけど
553 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:06:06.15 ID:wJXZtf3F
>>545
そうかそうか
554 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:06:06.61 ID:YmOH/rAS
>>545
2ちゃんで番組実況こそ最強 が結論
555 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:06:13.15 ID:rXaLk4Y1
>>529
普及率から言えばやっぱバケモノだからな
ただ特定の映像を受信するだけのモニターの普及率が100超えだもん
556 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 23:06:13.37 ID:VHEYeEwa
テレビマンの頭の硬さは異常
そりゃ赤字になるわな
557 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:06:24.12 ID:8O86nplP
>>550
これが、日本の大手メディアの現実

日本の、大手メディアなんてものはな
ロシアや北鮮や、かってのルーマニア、
それにシナあたりのキチガイ独裁勢力による「道具」でしかない。


ルーマニアで、チャウシェスク政権が内戦で崩壊する直前に、
チャウシェスク大統領が、
首都で、しらじらしい「国民集会」を開催していた。
で、チャウシェスクが高台から、演説していたら

  居合わせた国民から、抗議の罵声が上がった。

そのとたんに生放送をあわてて切った、ルーマニア国営放送と変わらない。
558 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:06:27.38 ID:S2I8wzX9
民放連会長の年寄りが「テレビは20代30代がみなくなってきてるようだけど、
年寄りが見てるからいいんですよ。」って趣旨の発言を聞いて驚いた。

このじじいが死ぬまではいいだろうけど、10年20年経ったら
確実にテレビはダメだなと思ったな
559 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:06:32.33 ID:7vlUsQtv
なんつーか、後数年でTVは
インターネットの内容をつまみ食いして報道するメディアになると思うわ。
この番組もそのひとつだし。
560 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 23:06:36.72 ID:EFJIMIKB
>>494
福澤は、以前にも似たような展開で単騎駆けしたら、後で泥を塗られた経験があるから、今回は黙りだろ。

番組の改変期ですが、何か?←こんな感じで。
561 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:06:38.80 ID:0jze1Cc2
お馬鹿番組のヘキサゴンが視聴率20%超えてる現状じゃ
危機感持たず、視聴者見下したくなるのもしょうがないよ
562 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:06:40.20 ID:DKD1W1Yc
ていうよりテレビ中毒がネット中毒に変っただけなのに
テレビを見る人間は健全でネットをやる人間はオタクっぽいのが
納得できないw
563 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:06:40.47 ID:P0AS7r6I
   i: : : : : : : : : :ノノ    ヽ : : : : : : : : : : : ヘ
   i: : : : : : : ::ノ       ヽ: : : : : : : : : : : :}
   |: : : : : :/'=''   ‐==''゙゙\: : : : : : : : : :|
   l: : i |/ィtュ-、 ::   ィrュ--、 \: : : : : : : :|
    | :|   ̄ ̄ ::ノ   `ー‐    ヽ: : : : : :|
    '!::|     ,ィ'    、       l: : : : リ   TVなんか見ないし
    !:|    ー'^、_ィっノ、       |: : : : ノ
  _ -‐l   / ,,-、-、  `      |: : :/
-''´   ',    (rニ==ヽ       /:/` ヽ 、
      '、 、  丶__ ノ       ノ f     `ヽ、
       ヽヽ   -- 、     / /        `ヽ
        ト、\     ィ  /:  /
564 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/21(土) 23:06:52.59 ID:+e4W1K1Q
そうかそうか
565 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:06:55.13 ID:MPYU1qpE
今の団塊の世代が死ぬ20年後には
テレビや新聞なんて無くなってるんじゃねーの
確実に斜陽産業
566 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:06:56.25 ID:748pnfIN
浅野さんで場が凍り付いたシーンが一番笑った
567 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:07:16.07 ID:At5zWEPD
>>551
家事手伝い・・・・恥ずかちッ
568 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:07:18.54 ID:R6u/Nq5q
>>559
本当にそうなりそうでワロタ
569 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:07:20.80 ID:wJZJ7702
テレビ離れというテーマだけど
1部:バラエティ
2部:報道
でわけたほうが良かったんじゃね
570 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 23:07:21.89 ID:GtuEO3GH
>>424
テレビ見ながらmacbookのV2Cで2ch三昧。
まさに俺。
http://gigabyteserver.com/uploader01/img1234/winplus.jp460.jpg
571 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:07:31.74 ID:nlUOgWjn
所詮ガス抜き
黙ってリモコン置いて電源を切ればいい
572 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 23:07:56.96 ID:iDIXhgUJ
この番組、「演出」が多そうだな
あれ録画じゃないの?
573 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:08:01.36 ID:dn4cnDf7
>>559
朝の番組なんて既に新聞の摘み食いになってるしね。
574 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:08:01.42 ID:G7JDFM5N
>>570
だせー
575 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:08:23.63 ID:TkZmWnkL
結局肝心な部分に触れない糞番組だった。

実況は面白かった。
576 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:08:24.95 ID:80WfVvaM
少なくともNHK側は、こういう事になるのは完全に想定の範囲内だな。
577 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 23:08:28.44 ID:VCyHj30E
ていうかテレビの衰退ばかりが話題になっていたが

新聞は、話題にすらならないなw
新聞も相当やばいだろうな
578 家事手伝い(山口県):2009/03/21(土) 23:08:30.00 ID:SiJpkdWe
未来でありそうなのは、
権力のネットつぶしだな。
法律でがんじがらめしそう。
579 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 23:08:32.27 ID:z0DaN+91
>>565
先のこと考えてないよな
諦めたのかどうか知らんが
580 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:08:35.22 ID:BZlacsPW BE:598234368-2BP(6035)

>548
司会者の言い分がすごく正しいと思うのですが・・・
581 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:08:40.89 ID:amng9muB
(良)
582 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:08:44.69 ID:P0AS7r6I
      ,ィノ彡: : : : :ミミヾ、: `ヾヽ 
    /: : : :彡''゙´⌒`ヾ: : :\ヽ:\、
   /: : : :/  __,,,,,,,,_  \ヘヽヾ: : \
   |: : : /   ´ ̄ ̄``、 ヾ: : : : : : : ヘ
   !|||シ'゙´  ヽ fア゙゙`-  ヽ ゙ミ、: : : : : }  こんなテレビがどうして信頼できるんですか
     fェァ/  、    ... ..:::: {ミミ、r-、: |
     |l { r、 ト  ...::: : :   ``ヾ、 }: }
    {   ゞ ー' ヽ.::: : :  : : : ・r-゙丿リ
     l |/_二ミ、_ ヽ   . : : : / _ノ: :f 
     ゙、 {/__,,ノ ` ノ.. .. :: ::    'ー゙: : ミ 
     | ´ /⌒'  ..: :    ..::  ヾミド
    / ゙、 .:::::.....: : : : : : __,,, -‐'''ベ
583 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:08:48.27 ID:zXGkxvUu
2011年が楽しみだねTV関係者さん達
今日のテレビ見たら地デジに変える必要性が一気に薄れたよ
そのまま沈没寸前のタイタニック号にしがみついとけよwww
584 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:08:51.71 ID:NEZLmc1f
コンテンツに対しての視聴者の不満と、
テレビ局に対しての視聴者の不満の切り分けがちゃんとできてない。
なんつーか、テレビ側の頭が固すぎてがっかりだった。
585 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:09:01.66 ID:QLnfcUDP
浅野さんって何してる人なの
586 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:09:05.25 ID:LJe2vKtU
引っ越しの際にテレビを捨てた青年には、理由として「NHKの受信料を払いたくないから」
ってのを挙げて欲しかった。期待してたのに、なっかり。

「俺は今、NHKに出演しているんだ」という理性が、生放送での暴走を止めた瞬間。
587 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:09:09.22 ID:CHMSRjRF
>>515
最初、視聴者側の厳しい意見に
製作者側が苦笑い気味だったけど
その後、苦笑いなくなったな
もっと違う展開を想像してたのでは
出てた製作者側の人が、一応数字はそこそこ取れてる人が多い人が多かったから
もうちょっとテレビよりになると思ってたんだろう
俺も、ここまで批判が多い流れになるとは思わなかったな
588 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:09:16.77 ID:jRgp3jH7
浅野さん2chでの出演お待ちしておりますw
589 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:09:17.92 ID:2a98whfI
例えばココにも有益な意見は転がってるんだろうし
しかも金を使わずにそれらをリサーチできるのに
バカだから目の敵にするだけで絶対生かせないんだろうなw

滅んで良いよ
590 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:09:19.07 ID:IGXwX0JD
>>561
視聴率は600世帯しか測定していない。
なおかつ、一定時間以上、複数チャンネル見る世帯のみ測定してる。
これではデータが偏らざるをえない。
591 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:09:24.36 ID:S2I8wzX9
水曜どうでしょうのディレクターだかプロデューサーが
「なんでテレビの前に座ってみてくれないんだよ、というのが本音」と
いってたな 上から目線にも限度があるだろ
くだらん番組を60分見ろだなんて傲慢にもほどがある
テレビ制作者のバカどもは現状を把握しろよ 身の程を知れ
592 家事手伝い(青森県):2009/03/21(土) 23:09:30.13 ID:TZ22X1N/
創価学会って誰か言った?
話はそれからだ
593 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:09:35.30 ID:g87pamCx
>>551
湯川死ねカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
594 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 23:09:39.27 ID:dmPE3vw6
少なくとも新聞は消滅寸前まで行きそうだな
テレビもネットの中の存在になりそう
595 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:09:43.11 ID:TEqrq5/p
いつも思うんだがこの番組の司会って仕切る能力低いよな
一般人の意見は聞くだけ聞いてスルーして
有識者の意見ばかり耳を傾けてるのが如実に伝わってくる
故にまったく議論になっていない。
まあ確かに一般人は空気読めず的外れなこと言い出す奴もいるが、
明らかにあのアナウンサーが一般人を見下してるのがわかる
596 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 23:09:45.71 ID:lyd0AzLk
>>580
めちゃイケで引越しおばさんのコントやってた鈴木Dも出演してたから
そもそも「この件を全く知らないコメンテーターがいない」なんて状況はあるはずがないのよ
597 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:09:47.36 ID:X8Gfi50Q
お前らこんな番組よく見る気になったな
視聴率低下を逆に視聴率稼ぎに利用しようという浅ましい根性が見え見えなのに
598 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:09:48.85 ID:jc/YaVXB



  もしかしてさ、おまえらってさ、ネットが真実だとでも思ってるの?????

        それでこのオッサンを支持しちゃってるわけ??????



599 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:09:59.39 ID:qANV+al7
>>558
俺も。
あの爺さんが退職するまでの集金には困らないって意味に取ったけど。
放っておいても数年後には抜かれてるかもね。
TV 対 ネット ではないって事に気付いてない。
今頃気付いてもいつまでも上から目線。
600 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:10:06.51 ID:4df0OsSL BE:80148454-2BP(7777)

お上が変われば番組構成も変わって行くよ。
ネットは数年停滞し続けているが。どっちもどっちだな。
601 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:10:14.89 ID:KyIvUyw2
>>585
2ちゃん
602 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:10:15.20 ID:C+2YdZOV
>>534
テレビ側の人間も酷かったぞ。
質問に対して見当違いの回答が多かった。
糸井、夏野は地頭が良いからちゃんとまともな回答できてたな。
603 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:10:28.65 ID:34WJVjQ0
604 家事手伝い(西日本):2009/03/21(土) 23:10:31.65 ID:NEp8xxvS
>>559
もうすでに片鱗はあるな
つべやら動画サイトの映像まとめただけの番組とか
ロンブーがやってる映像番組のスペシャルで芸能人がうじゃうじゃいるのに
全員が映像を見てリアクション取るだけとか気持ち悪かった
605 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:10:39.38 ID:DKD1W1Yc
そもそもテレビが出始めの頃なんてテレビなんて見たらバカになるっていうのが
常識だったのに何でテレビがお茶の間の象徴みたいになってんだよ
映画俳優はテレビなんて出なかったのに
納得できない
606 家事手伝い(中部地方):2009/03/21(土) 23:11:00.65 ID:kbcYdMpW
テレビ側の人間は的外れなことか現実逃避した夢や理想を語るだけだったな
607 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:11:05.59 ID:rXXkwS4a
ジャーナリストを目指す学生へ 栗木千恵子・ジャーナリスト (2000年4月25日付)
http://www.seikyo.org/article92.html

日本の大学でメディア論、アメリカのジャーナリズム、比較報道論などを講義するうちに気になったことがある。
それは記者志望の若者こそ、能力はともかく人間的に向かないのではないかということである。
筆者の限られた体験であるが、事態は深刻である。

ジャーナリスト志望の学生の共通点をあげると
(1)根強い特権意識
(2)ひとの話を聞かない
(3)感情的
(4)勉強不足
(5)先入観でものごとを見て
(6)決めつける、

などである。いずれも記者としては致命的な欠陥と思う。
608 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/21(土) 23:11:13.04 ID:P0u+N3Xp
相棒はシーズン4のが面白いのに7の視聴率が一番高いのは納得できん。
探偵ナイトスクープはゴールデンより昨日の再放送の「大和川通勤」「カメムシ」「ルー大柴似のおじいちゃん」のが面白かった。
609 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:11:14.49 ID:Ob9Cc5bg
鶴間さんと遠藤さんが同時に見れるって凄いことだぞ!!
610 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 23:11:14.74 ID:vi8q/Rhz
>>561
視聴率測定器って3世代揃った家に設置だっけ?
少なくとも2,30代向けに作ってないってのはわかる
611 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:11:18.13 ID:f3e/tA4Y
まだ頭の悪い女がいるからそこを狙ってるな
612 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:11:28.33 ID:80WfVvaM
広告代理店側にもっと発言して欲しかったな。
仮に代理店が厳しい事を言えれば、TV側は閉口せざる得ない。
613 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:11:37.22 ID:E04M8QSf
>>604
今はそれの逆なだけだろ
番組の映像纏めただけのようつべ
リアクション取るだけのニコ厨、ν速民
614 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:11:40.26 ID:f6KpnuXH
68になるかあちゃんがもう新聞は取らないってさ
字が小さいしテレビやネットで同じこと言ってるからだって
ざまあ
615 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:11:47.18 ID:7vlUsQtv
国民をひとつのベクトルに誘導したいみたいな話は気持ち悪かった。
それが嫌いだからインターネットが伸びて来ているのに。
616 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:11:47.65 ID:SD0ZvlLW
テレビも斜陽だろうがネットももう過渡期すぎただろ
これから無尽蔵に発展するほどの器量はネットにねーよ
617 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:11:51.80 ID:lJBqGWXC
なぜあんなに余裕なのかがわからない
若者がテレビから離れたらその子供の世代はさらに離れていくぞ
618 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:11:53.13 ID:jRgp3jH7
大阪読売でやればNHkよりはやれるかな
619 家事手伝い(長野県):2009/03/21(土) 23:11:53.41 ID:cA358S9s
復活?しゃべり場!
「激論!若者は今?フジとのコラボ第一弾!古田新太・戸部アナも参加」
3/22(日) 00:45 〜 02:47  NHK教育
あの「しゃべり場」が復活?中年世代が若者と激論!仕事、コミュニケーションなどのテーマ
をめぐり語り合う。教育テレビ×フジテレビの異色コラボ企画の第一弾!
俳優…古田新太,経済評論家…勝間和代,大学教授…日比野克彦,シンガーソングライター…なぎら健壱,

アニメーション監督…富野由悠季
【司会】小池栄子,畠山智之,戸部洋子
620 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:11:55.95 ID:63Fbe1eZ
>>598
君みたいなチャチャしか入れられない人間は
早く首をつって死ぬといいよ
621 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:12:01.91 ID:yeVcjWay
面白い番組はいらない
ドキュメンタリー厨の指月の話題は出ましたか?
622 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 23:12:09.24 ID:6nqzqCO+
>>588
既に出演中だろ+に
623 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:12:11.33 ID:YwV/Ka0L
>>514
その活動を支持する同職員、保有資産なんかを知りながら問題として報道しないメディアを含めて考えれば普通解るだろ
624 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:12:12.15 ID:DiQcHNUc
>>610
そんな大家族珍しいな
625 家事手伝い(福井県):2009/03/21(土) 23:12:17.45 ID:rCIN5EC0
テレビ離れしてるって唯一制作側で言ったおっさん
「我々は視聴者のニーズに応えすぎてる」
「そうじゃなくて我々がニーズを掘り起こす、視聴者をリードしていかないといけない」
こんな事言ってたのを聞いた時に「うわあ」って思った
テレビの中の人のこういう傲慢さが嫌いだ
626 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 23:12:21.99 ID:lyd0AzLk
>>610
っていうか、数年前から完全1社しか調査してない状態が続いてて
独占禁止法の可能性が指摘されてんのよ
627 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:12:22.76 ID:S2I8wzX9
>>559
きのうみた番組でも gooランキングを元にした情報番組やってたよ
なんだかなあ
628 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:12:24.33 ID:IGXwX0JD
視聴率は信用できない。
そんなことは、スポンサーも知ってる。
629 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 23:12:25.81 ID:DQ1ZcQYc
テレビの洗脳力がネットに負ける訳無いだろうが(笑)
630 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:12:37.69 ID:IYz/8qrv
>>595
前に生番組やった時も都合悪い話題はすぐぶった切ってた
631 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:12:48.91 ID:6rD1yp2Y
>>620
かたや+を煽る速
632 家事手伝い(関西地方):2009/03/21(土) 23:12:56.00 ID:NkQvdikS
>>619
ハゲうざいから見ない
633 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:13:09.01 ID:fTrgGsyU
>>424
テレビ画面がエラい汚いな。
アンテナ繋げてないのか?
634 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:13:09.64 ID:NXK1jJfo
実況スレ面白かったが結局テレビが無ければ実況スレも成り立たない現実。
ソフトがメディアから配信されなければネットで利用できないというのがこれからの課題だな。
ニコニコも投稿だけではなく自分たちでソフトを作らないといけないだろう。
635 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:13:16.10 ID://euzTIj
ネットつまみ食いのはしりが電車男だからなあ
ハナから見下してかかってる
636 家事手伝い(広島県):2009/03/21(土) 23:13:17.00 ID:z9S4nXUT
NHKの出したパネル(アンケート票)が
視聴者にリアルに集計した結果

全く違う  件について
637 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:13:18.13 ID:jc/YaVXB
>>595
学歴、地位の高い有識者の意見が尊重されるのはテレビも2ちゃんも一緒。
638 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:13:23.21 ID:W1F90qvu
主婦や女の意見が糞すぎた
639 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:13:57.75 ID:S2I8wzX9
テレビ側に手厳しい意見を言ってた浅野さんに
終盤全く触れないのが嫌だった これがテレビ大嫌いな理由なんだよ
意見を真摯に受け止めろよ テレビマンとやらは反論しろよ
640 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:14:02.51 ID:KY1e1f3W
>>634
>ニコニコも投稿だけではなく自分たちでソフトを作らないといけないだろう。

こんなのはすでに結構実践されてると思うが
641 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:14:03.12 ID:YmOH/rAS
>>633
なんかアンテナがどうとか
642 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:14:04.45 ID:ApDBX1KF
>>535
外から見るとわかりやすいものだがとても正確に捉えてるのが逆にすごい
643 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 23:14:06.79 ID:VHEYeEwa
NHKが一番テレビ業界の危機を認識してるな
644 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:14:06.85 ID:C5XzNg85
あのきめえ喋り方する女は何かイライラしたわ
「テレビに情報なんて求めてない。感動があればいいんですよ(キリッ」
645 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:14:12.82 ID:P0AS7r6I
>>602
一番酷かったのTBSの奴なwwww
質問に回答せず
延々と4月から改変で生放送を1日の65%します
ゴールデンウィークも生放送

挙句の果てに わが社が撮ったアカデミー賞受賞の「おくりびと」
「おくりびと」をPCの画面で見ても感動できるんですか!!!!!


宣伝あまりあるし。
それを言うなら映画を映画館で見ないでテレビで見て感動できんのかwwwwwwwwww
646 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:14:29.92 ID:qANV+al7
>>638
論点が解ってない無意味な主婦層も入れておかないと
都合が悪い部分をスルーしづらい
647 家事手伝い(九州):2009/03/21(土) 23:14:40.56 ID:xG1mDXGZ
自浄作用とか言うが、自ら正義を自称して談合しあう奴らに必要なことでしかない
比較対象にならんもんを比較するのはナンセンス
648 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:14:47.79 ID:KiG7Aqml
番組出演者見てるー?v(・∀・)v
649 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:14:48.42 ID:80WfVvaM
>>636
いちいち投稿してくる奴は放送・メディアに関心がある層だろ。
650 家事手伝い(山口県):2009/03/21(土) 23:14:54.15 ID:SiJpkdWe
人生の時間が限られてるってのをガキの頃から糞というほど教育されたら、
テレビとか意味のよくわからん仕事とか真面目に時間裂くやつも減るかもな。
651 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:15:04.54 ID:v43+HqFK
そういや政治ネタとか出た?
麻生のボトルキープとかくだらない報道が多すぎるとか
韓国マンセーすぎるとか民主党プッシュすぎるとか
652 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:15:10.99 ID:40fVGSwk
>>625
いや、ソレ位じゃないと商品作る側としては失格だろ
653 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:15:17.08 ID:fwYkPqe2
>>639
臭いものには蓋
日本人の悪い癖ですわ
654 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:15:17.36 ID:Xdg45uTH
>>645
そこちょうど見てたわ。おくりびとうんぬんに関しては全くの宣伝だった。
TV放映なんてDVD発売のその遥か先なのに。
655 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:15:20.43 ID:tDr9fPGj
浅野発言を神って言うけどさ、ドラマやドキュメント作ってる人間に
聞かれても、そりゃ答えられんよ。
民放の報道作ってるヤツがスタジオにいないのに何聞いてるのって感じだ
656 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 23:15:28.74 ID:rlQ2JhYq
>>620
いかに2chとは言え、言って良い事と悪い事があるのでは。
線引きはキッチリとしなきゃいかん。
657 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 23:15:30.64 ID:VCyHj30E
>>626
たしか、昔は海外の会社かなんかも調査してたんだよな。いろいろもめて撤退したんだっけ?

しかもいまの調査会社も電痛の子会社かなんかだろ?

そんなもの信用できるのか??w
658 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:15:32.79 ID:jc/YaVXB
>>617

おまえが得するならそれでいいじゃ無いか。
659 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:15:36.37 ID:4df0OsSL BE:48088962-2BP(7777)

これからは、リア充が流行るんじゃないだろうか。
TVでもネットでもないものに価値を見出すようになるだろう。
660 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:15:38.91 ID:C+2YdZOV
>>639
番組冒頭で忌憚の無い意見でお願いしますとかいってたのに、
いざ厳しい意見があると華麗にスルーだもんな。
程度が知れる。
661 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:15:42.73 ID:ytbFrdNb
>>643
そりゃ受信料というモデルが崩壊するから
662 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:15:43.28 ID:cAVDPWyE
TBSのおくりびと宣伝はさすがに酷すぎだな
あれ一つだけで擁護出来ないw
663 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:15:57.69 ID:58CGawge
 

664 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:16:00.63 ID:Tlom0OxR
そりゃ萌えればなんでもよくてホモネタで笑ってて2ch見てるようなやつに何言われても見下したくなるわ
でもあれが本物のニコ厨だろ、ν速大勝利だな
665 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:16:01.70 ID:S2I8wzX9
>>646
むしろ話の要旨をつかめないバカ女は、テレビの格好のお客様だもんな
666 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:16:06.80 ID:ZpaasK6g
              _
             /  \―。
           (    /  \_                           , -、,-─-、
           /       /  ヽ                          / /"  `─-、\
        ...―/          _)          ___          //  ノ三\ `T
       ノ:::へ_ __    /           /  R /\          | __  __ |
       |/\:::: :::: :/::: :::: \/_          /   / \  \        |-|:o=|-|=o:| .|
      /-o-ヽ―ヽ::-o---::::(::::::::.ヽ        |  / \_/ \  |        | '''''''L '''''' .|
     |:: ̄/  /::::: ̄ ̄: (:::::::::::::)       |/ (・)  (・) \|.        | /___ヽ |
     |::::/  :::: :::::::::::::    ヽ/         \── ゝ── ノ.        | l \_/ l |
      |  \`    \     /           \____/         \ しw/  /
      \  ------       /                                ∪
        \  -       /
         \____-イ


    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |  < 日本国民はこんなに怒ってるんだぞ!! >
 /        ヽ  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ
667 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:16:17.22 ID:IYz/8qrv
>>638
お笑い大会出来レース批判ぐらいか
668 家事手伝い(沖縄県):2009/03/21(土) 23:16:26.47 ID:dJdQivl3
ラストのM-1が一番面白かった
669 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 23:16:27.20 ID:iDIXhgUJ
地デジの頃にはもっとネットが面白くなってて
みんなテレビ買う代わりにパソコン買ったりな
670 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:16:27.93 ID:dLbC97jO
で、視聴者とテレビ側との意識にどんな差があるんだって?
671 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:16:39.38 ID:K7VD64ka
nhk下らない番組流すなら
受信料返せよ
672 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:16:47.52 ID:42PSYIDq
>>570
機能重視なんだよね、ね
673 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:16:52.85 ID:DiQcHNUc
>>660
せめて「話題性もあり面白いから使った文句あるか。スポンサーも大喜びですが何か?」くらい言うべきだよな
674 家事手伝い(九州):2009/03/21(土) 23:16:53.64 ID:jqmv71S/
このスレ臭い
675 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 23:16:54.33 ID:z0DaN+91
>>655
そもそも番組で報道に関する意見の前振りがあったような
676 家事手伝い(九州):2009/03/21(土) 23:17:00.00 ID:QQrM/mrE
>>562
糸井さんはTV離れは健全だと言ってたけど、
若者はただネット依存に変わっただけだよね
より深刻化してる気がするw
677 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:17:03.11 ID:JP+Xo1OF BE:349214562-PLT(13000)

ノンスタイル氏ね!by女
678 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:17:08.18 ID:RsbTjdTF
>>656
んー?君どっから来たのかな?
679 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:17:13.28 ID:qANV+al7
>>625
スポンサーの方を向きすぎてるんじゃないですか?
680 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:17:19.40 ID:C5XzNg85
>>655
朝ズバ作ってた人間やおばさんコントやってたメチャいけの人間はいたぞ
681 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:17:20.91 ID:aAntnfD9
>>643
それは感じた
一番真剣にやってる方だよな。テレビ捨てられたら収益減るわけだし当然と言えば当然だけど。
682 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:17:23.03 ID:xAHJi1Kx
NHKはニュースとバラエティ、ドラマとか細かく料金設定しろよ
683 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:17:24.54 ID:wNK0D/fU
>>644
感動なんて求めている人間がいるのか?
あの女って宗教やってるんじゃね?
感動求めると、偏向・捏造が増える。
684 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:17:34.48 ID:SD0ZvlLW
今の若者はお金無い癖にやたら反体制的で人口も少ないしテレビとかに取っちゃ最悪の客だな
若い男に媚売る産業がネットとオタ産業ぐらいしかないからお前らがまんまと食いついちゃってるだけだろ
685 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 23:17:40.14 ID:fN1ngdid
686 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:17:41.61 ID:7vlUsQtv
ドキュメント担当だけを集めれば、
もう少し製作側も反論できたんだろうけどな。
バラエティのアホがいたから、やり辛そうだった。
687 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:17:54.97 ID:NXK1jJfo
>>640
あ、俺が言ってるのは個人がということではなくネット配信会社が自分たちで
ソフトを作ってという意味な。
688 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:17:55.02 ID:r48zmqbt
>>43
浅野さんが発言している騒音おばさんって、実は創価の被害者の可能性があるという話かな。
ストーカー嫌がらせ何でもありの創価ならやりかねんが、果たしてどこまでマジなのか。
689 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:17:59.94 ID:KY1e1f3W
>>669
現状すでに占有時間はケータイとかに取られてるでしょ。かなり
690 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 23:18:02.13 ID:mWkZVBPl
>>633
カメラでテレビを写すと大体こうならんか
691 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:18:05.99 ID:GZo58uw+
おまえらテレビの前に新聞の相手してやれ
近いうちに死にかけになるぞw
692 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:18:12.74 ID:4YHg6AY8
浅野の二番目はそうかそうか。でおK?
693 家事手伝い(アラビア):2009/03/21(土) 23:18:13.14 ID:CDllBQFg
>>386

Q これからテレビの視聴時間は大幅に減りますか?

「1」大幅に減るを掲げたじいさんの意見
A NHKは180分、民放は275分。
  比較すると39.5対60.5。

司会「ありがとうございます! ありがとうございます!!」


こんな流れだったっけ?
あのじいさんの発言は俺には難解すぎた。
694 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:18:17.59 ID:jc/YaVXB
>>646

てゆーか、テレビ視聴者の大部分は女だからさ。
基本的に男は客の中に入ってない。

だって男って一日にテレビどのくらい見る?
精々休みの日に1時間くらいだろ??
695 家事手伝い(鹿児島県):2009/03/21(土) 23:18:18.22 ID:lsqOL4hc BE:260153633-PLT(12348)

センパイら受信料払ってるんでしょうね・・・?
696 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:18:31.93 ID:lJBqGWXC
けどよく考えたらインチキ占いババァとスピリチュアルホモが大成功してるあたりまだまだ余裕か
697 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:18:37.29 ID:P0AS7r6I
>>655
めちゃイケの製作者がいたから、そいつに対してだろ
バラエティやお笑い番組でバカにしていたってとこが
698 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:18:38.00 ID:nzMNxiWJ
浅野さんの発言も今まで検証しなかったメディアなんだから、そら傾くわけだ
699 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:18:38.74 ID:/uhRrNws
ヒゲの発言まとめてくれ
見忘れた
700 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:18:39.90 ID:63Fbe1eZ
>>685
俺の顔そっくりでビックリ
701 家事手伝い(関西地方):2009/03/21(土) 23:18:43.16 ID:NkQvdikS
>>691
新聞が死んだらここもソースがなくなるな
702 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:18:51.23 ID:dLbC97jO
>>424
>>570
なんでそんなにテレビ大好きなんだよw
703 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:18:53.80 ID:fTrgGsyU
>>645
なんという商売熱心。
テレビ以外の仕事したほうがいいんじゃないの?w
704 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:18:53.89 ID:5jtlliuF
>>690
アンテナが壊れているって言ってた。
705 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:19:29.29 ID:YmOH/rAS
>>690
いやマジでアンテナの受信状況が悪いとのこと(ナレーションの紹介)
706 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:19:35.70 ID:xAHJi1Kx
たった1人の普通の人とその他だったな
707 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:19:36.78 ID:KY1e1f3W
>>687
ニコニコ専門アニメや政党チャンネルもあるじゃん。
個人以外の試みも結構始まってると思うよ
708 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:19:49.43 ID:DaI1CmvP
いまどきテレビの内容批判してる層って
それ見てる馬鹿な視聴者が自分自身であるという
循環論法に気づかないんだよ無能すぎて
お前ら含めな
709 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:19:51.92 ID:S2I8wzX9
>>643
一方、民放連会長のお気楽っぷりが目立ちすぎたな
710 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:19:54.04 ID:EL51umj3
新規参入なんて何十年もないくせに競争とか言ってるの聞いて呆れた
711 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:19:55.49 ID:9/e3W29u
>>590
偏るってどんな?
信憑性の問題?
テレビを付けたままパソコンをやっている人などもいると思うが偏るとまではいかなそうだし
712 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:19:55.37 ID:NEZLmc1f
>>693
司会が扱いに困ったのでお礼を言った

だけじゃね。
生放送にしなきゃいいのに。
713 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:19:57.65 ID:E04M8QSf
>>694
女の子? かわいいね〜 乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
714 家事手伝い(山口県):2009/03/21(土) 23:20:08.08 ID:SiJpkdWe
そのうちNHKの受信量も勿体無いからってテレビ番組見ないのが出てくるかもね。
映像はパソコンでDVDやらなんやら見るって感じで。
最終的には税金でNHKをってことになりそう。
715 家事手伝い(西日本):2009/03/21(土) 23:20:10.80 ID:NEp8xxvS
>>613
2chにきてリアクションとって金もらえんの?
商売として2chと同じような体系ならそれこそ問題じゃん
一般人と何もかわらないってこと?
716 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 23:20:11.15 ID:dmPE3vw6
もうテレビ新聞なんぞほっといても消えるからどうでもいい
一方通行の上にフィルター通されて面白いはずがない
717 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:20:13.50 ID:KyIvUyw2
>>694
基本的に、テレビは女子供のもんだもんな
718 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:20:14.00 ID:R6u/Nq5q
テレビが民衆に浸透していった頃も、こんなTVvs新聞みたいなのはあったのかな?
719 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:20:19.30 ID:fRze8Un6
>>655
何担当の奴だろうが答えられないだろテレビ的に
720 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:20:28.55 ID:ZcU409QX
騒音おばさんが被害者だって言う証拠はあるの?
721 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:20:30.92 ID:jc/YaVXB
>>657
テレビ界がそれでいいといっているんだからいいんじゃね?
所詮他人事。
722 家事手伝い(関西地方):2009/03/21(土) 23:20:35.91 ID:V9w4W0pH
浅野さんのまとめまだぁ?
723 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:20:39.02 ID:KY1e1f3W
>>708
そもそも俺見て無いし
724 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:20:48.86 ID:CHMSRjRF
>>676
別にTV離れ=ネット依存ってわけじゃないだろう
TV離れした時間で、恋愛、スポーツ、読書、趣味なり
他の娯楽へ人が流れるようになったんだから
まぁネット依存の人は、たしかに増えてはいると思うけど
725 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:20:53.21 ID:MZ4fqzY/
制作現場の奴からして、視聴者を上から目線なのがなぁ
お前ら自分たちの置かれている立場わかってんのかと
726 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:20:54.80 ID:TkZmWnkL
でもテレビ局の連中は嬉しくないだろうな
727 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:20:57.18 ID:87feKqtZ
金掛けたコンテンツは結局テレビに軍配が上がるんだよな。
だったらもっと経年に耐えられるものつくれっての。
ネットは少額のもんしか今のこところ作れない
728 家事手伝い(dion軍):2009/03/21(土) 23:21:00.44 ID:hUB2x6iG
今朝日テレのわんにゃんみたいのを見ててyoutubeえ見たことがある動画が出てたから
「あ〜これyoutubeで見たな」と思ったけど、これって前は逆だったな。
「これテレビで見たことあるな」とは言ったことあったけど
ネットで見てからテレビで見るってのは無かったように思う。
少し変わったと思った。
729 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:21:03.64 ID:xvCAVuVB
>>694
テレビはガキと田舎者が中心だしな
730 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 23:21:07.59 ID:nkULEIHn
      ,ィノ彡: : : : :ミミヾ、: `ヾヽ 
    /: : : :彡''゙´⌒`ヾ: : :\ヽ:\、
   /: : : :/  __,,,,,,,,_  \ヘヽヾ: : \
   |: : : /   ´ ̄ ̄``、 ヾ: : : : : : : ヘ
   !|||シ'゙´  ヽ fア゙゙`-  ヽ ゙ミ、: : : : : }  
     fェァ/  、    ... ..:::: {ミミ、r-、: |  拾ってきます田
     |l { r、 ト  ...::: : :   ``ヾ、 }: }  
    {   ゞ ー' ヽ.::: : :  : : : ・r-゙丿リ
     l |/_二ミ、_ ヽ   . : : : / _ノ: :f 
     ゙、 {/__,,ノ ` ノ.. .. :: ::    'ー゙: : ミ 
     | ´ /⌒'  ..: :    ..::  ヾミド
    / ゙、 .:::::.....: : : : : : __,,, -‐'''ベ
731 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:21:22.41 ID:DiQcHNUc
短髪が湧いてきたな
732 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 23:21:27.12 ID:fN1ngdid
>>697
加害者だって一般人なんだし
どこまでバラ絵ティーでやってもいいかってことだよね
加害者なんだから別にいいじゃんって最初は思ってたけど・・
733 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:21:27.53 ID:X8Gfi50Q
子供は塾や習い事
大人は行き過ぎた競争に揉まれる毎日
単に忙しくなったから見なくなっただけだよ
内容が演出過剰で恣意的で下らないのは昔からだ
734 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 23:21:30.00 ID:VzOL5oj6
>>655
マスメディアの代表として一応来てたんだから答えられなくちゃ負けでしょ
735 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:21:30.31 ID:P0AS7r6I
>>699
視聴者は黙って指定された時間にテレビの前に座って番組を見てれば良い

    by藤村
736 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:21:31.24 ID:SD0ZvlLW
お前らが年金貰うような歳になってもシコシコネットで情報収集してるとは到底思えないわ
737 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:21:32.55 ID:qANV+al7
ネット層→キモヲタ、汚い部屋
このイメージは固定させたいみたいね。
738 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:21:35.46 ID:NXK1jJfo
>>707
政党チャンネルは自前だけどアニメは代理店企画だと思うが。
739 家事手伝い(大分県):2009/03/21(土) 23:21:39.92 ID:opGHoAOC
こんな番組やってたのか・・・
740 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:21:41.14 ID:S71efRzQ
>>688
嘘に決まってんだろ・・・
741 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:21:41.50 ID:xvCAVuVB
>>676
テレビ離れ=ネット依存?
742 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:21:47.31 ID:MZ4fqzY/
>>723
俺もみてねぇな
偶に祭りがあると、PCのチューナー起動するだけだ
743 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:21:47.95 ID:snTJwFwA
>>722
秒刊SUNDAY でググって
744 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:21:49.22 ID:X677nAXu
      ノミミヽ--t、,,ィニ-、
      ,ィノ彡: : : : :ミミヾ、: `ヾヽ 
    /: : : :彡''゙´⌒`ヾ: : :\ヽ:\、
   /: : : :/  __,,,,,,,,_  \ヘヽヾ: : \
   |: : : /   ´ ̄ ̄``、 ヾ: : : : : : : ヘ
   !|||シ'゙´  ヽ fア゙゙`-  ヽ ゙ミ、: : : : : }
     fェァ/  、    ... ..:::: {ミミ、r-、: |
     |l { r、 ト  ...::: : :   ``ヾ、 }: }
    {   ゞ ー' ヽ.::: : :  : : : ・r-゙丿リ
     l |/_二ミ、_ ヽ   . : : : / _ノ: :f 
     ゙、 {/__,,ノ ` ノ.. .. :: ::    'ー゙: : ミ 
     | ´ /⌒'  ..: :    ..::  ヾミド
    / ゙、 .:::::.....: : : : : : __,,, -‐'''ベ
  /    >、::::::::.. .. _ -‐''   __\_
 /   / :::::::)、:::::::/_,,,,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ''''‐‐、
/   / .::::::://´ , - ‐''|  ヽ キ` 田 マ   | ; ; ; ; ; ;ヽ
ィ ̄´/^ー''/  ; ; ; ; ; ; ;|  冫戈  土 ア  | ; ; ; ; ; ; ; \
745 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:21:52.73 ID:vCHITKHd
TBS『余命1ヶ月の花嫁』をめぐる騒動の裏側

 "余命、一ヶ月"という女性にスポットを当てた、TBSのドキュメンタリー『余命1ヶ月の花嫁』。
周知の通り、その放送は書籍化にまで派生し、多くの感動を生んだ。その一方、悲劇のヒロイン
となった番組のモデルで、今は亡き長島千恵さんに、「AV出演疑惑」が浮上したことは記憶に新しい。
(略)
「ニュースで放送されるや、高視聴率を獲得し、書籍もベストセラー、さらには映画化も決まりました。
不謹慎と思われるかもしれませんが、不況の最中にあるテレビ局において、優良コンテンツと
見られているんです。そのためか、一部上層部のスタッフは、『どこかに死にそうなヤツはいないのか?』
と企画会議で声を荒げているとか。実際、ひとりの女性が亡くなったワケですから、冗談かと耳を疑って
しまいますが、どうも本気のようなんですよ」(TBS関係者)

 下げ止まらない視聴率と広告費に追われるテレビマンの本音、というところだろうが、こうした言動
などから番組モラルの低下につながるのだろう。
http://www.cyzo.com/2009/01/post_1435.html
746 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:21:55.54 ID:yeVcjWay
民放批判ばっかでNHK批判が全く無くて笑えたのは自分だけかな
かわいいTVは素晴らしいとか自画自賛ばっかだった
747 家事手伝い(新潟・東北):2009/03/21(土) 23:21:58.79 ID:ff2djuAF
浅野って人、「ネットには真実がある」的なこと言ってるけど
例えばその騒音おばさんのネットで出回ってる情報は本当に本当なのか?
748 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:22:09.30 ID:/uhRrNws
>>735
それだけ?
749 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:22:10.28 ID:v43+HqFK
>>720
問題は誰も否定できなかったことだと思われる
浅野が間違っていると確証を得ている人間が1人もいなかった
750 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:22:14.39 ID:XtQQH2Yt
>>655
浅野発言は「TVを信頼できるか?」って議題に対する意見だから
NHKの用意不足だろ
751 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:22:18.02 ID:KiG7Aqml
>>718
テレビばかり見てるとバカになる、という言葉があったけど
現在はテレビ見ろネットは危険、にww
752 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:22:19.11 ID:KyIvUyw2
>>674
臭いな
753 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 23:22:25.84 ID:6nqzqCO+
>>708
浅野さんを馬鹿にするな
754 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:22:26.21 ID:KY1e1f3W
>>738
配信会社自体が厳密にコンテンツ作成する意味合いってあまり無いと思うが
755 家事手伝い(鹿児島県):2009/03/21(土) 23:22:26.72 ID:tzhWw1dH
一番最初の高田・ヒクソン戦が行われる当日に先輩に飲みに行こうと誘われた
PPV見るんで行きませんと言ったら、TV見るから行かないなんておまえは小学生かと言われた
格闘技と番組制作は違うだろうけど、本当に見たいものは録画でなくても見ると思う
756 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:22:45.40 ID:GZo58uw+
>>733
結局ネットもテレビもニートさま、専業主婦さまのおかげなんですね
757 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:23:02.05 ID:jc/YaVXB
>>676
ネットから抜けられない若者とか多いしね。
ネットの中を真実と勘違いしてネットの中で生きている。
758 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:23:07.49 ID:fTrgGsyU
>>711
そもそもテレビを全然見ない人を最初から除外してる視聴率って
詐欺みたいなもんじゃね?
759 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:23:22.43 ID:NEZLmc1f
浅野さんは帽子被りっぱなしだったな
760 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:23:34.32 ID:dLbC97jO
ホリエモンを呼べばよかったのに
761 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:23:43.09 ID:U2TsgszC
まあ地デジの宣伝は意外と少なかったな
762 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 23:23:43.54 ID:fN1ngdid
>>713
乳首いじるのって嫌がらせだよね?
763 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 23:23:46.81 ID:lyd0AzLk
>>720
取り扱う相手が一般人である以上は
どういう経緯でその行動を起こしたかについては
十分な検証を成すべきであろう

「私は一人だけど、相手は徒党を組んでいる」
と、おばさんが証言していた事から

相手がどういう相手なのかを調べ上げる必要があるし
相手が見つからないようなら精神的な問題を抱えていた可能性もあるんだよね
764 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:23:53.89 ID:87feKqtZ
>>741
結局は暇つぶしが多様化しただけだよ
テレビもネット(のコンテンツ)も無くなっても生きていける。
765 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:23:55.28 ID:tJ19Wls/
まあ、TV見てもNHKしか見ないからいいや。



>>643>>709、まるっきり同意ですら。





バラエティ多すぎの民放・・・吉本とか使いすぎだし。くだらん芸人が司会やっとるし。


NHKよ、頼むから民放の後を追うなよ。

766 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:23:57.28 ID://euzTIj
テレビが女子供と年よりのものになって糞化
男のものであるネットに女子供が流入し糞化 いまここ

女向けのものは総じて糞
767 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:24:05.25 ID:wNK0D/fU
ああ言う討論番組に主婦はあれだな。
自分が見たくない番組を子供に見せられないなどと
子供を出すから議論にも参考にもならん。
768 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 23:24:07.62 ID:Xze/3skO
番組見たけどよくわかったわ

こんなくそテレビ誰が見るかよw

ババァとかジジイとかいるけど
そうした年取った人間しか相手にしないんだろうなあとつくづく思い知らされた
769 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:24:21.56 ID:L/Vk/+at
きっとハゲなんだな
770 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:24:21.90 ID:r48zmqbt
>>90
最初の発言、福岡の例の話だとすると・・・これも学会絡みで、実は保険金殺人事件の
疑いがあるんだよな。2番目も創価の疑いがあるし。
浅野さん、アンチ創価のスタンスでメディアを批判してるとなれば、俺は浅野さんに抱かれてもいい
771 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:24:23.94 ID:GYULcBu0
>>756
ニートが何かの役に立つこともあるとはw
772 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:24:37.73 ID:R6u/Nq5q
>>751
おもしれー現象だなw
そのうちネットも何か新しいものと戦い負けて、爺だけがネットをやる時代もいつか来るんだろうなw
773 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:24:41.26 ID:P0AS7r6I
>>748
その発言が全てだ
後は水曜どうでしょうのファンですって女がいて
喜んでた
774 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:24:45.75 ID:NXK1jJfo
>>754
ニコ動に関しては配信会社自体が厳密に
コンテンツ作成に関わってこそテレビと同じ土俵に乗ると思うんだが。
775 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:24:51.10 ID:E04M8QSf
>>762
ザ・スキンシップ
776 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:24:55.29 ID:7vlUsQtv
まぁ生真面目な人たちの糞まじめな正論を本気にして、
内容のつっこんだ、役に立つ番組なんか流したら、テレビなんて誰も見なくなるからな。
なんだかんだで今のTVの姿は、長い歴史の中でなるべくしてなったんだと思うよ。
777 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:25:05.64 ID:lJBqGWXC
おまえらとこうして語り合えるのもテレビのお陰だよね^^
778 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:25:22.27 ID:87feKqtZ
>>771
彼らは生産してないだけで経済活動してないわけじゃないから
779 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 23:25:35.45 ID:VHEYeEwa
大脳生理学的に言うとネットを使ってる時の脳は物凄い働いてるんだよ
MITの某教授に言わせるとネットに依存すればするほど脳が進化して頭が良くなるんだと
ちなみにテレビを見てる時の脳は全然働いてない
780 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:25:49.48 ID:TJ1SnaBm
>>766
その女や老人にすら最近つまんねぇ〜って言われ始めてるからな
781 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:25:51.56 ID:MZ4fqzY/
>>747
浅野が言う情報ってのは、
TVが放映したという事実に対する考察の事だろ
ただ、奴の言い方だと、その他の噂レベルの話まで
ネットから情報を得て信じろといわんばかりの言い方だったのが
マズかったな

ただ、それでもマスコミのタブーに触れてしまったから
マスコミも反論すら出来なかったようだけど
782 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:25:53.40 ID:KY1e1f3W
>>774
TV業界自体そうじゃないのに意味がわからない
783 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:25:58.38 ID:FLnn0rMe
おまえらも騒音おばさんネタにしてたのに
層化云々は大義名分の後付けだろw
確かにいろんな番組で鉄板ネタみたいに扱われてることに違和感あったけど
784 家事手伝い(九州):2009/03/21(土) 23:26:04.04 ID:q7/FYExn
引っ越しおばさんが層化に嫌がらせをされたってソースあるの?
785 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:26:08.43 ID:orwOiltC
>699
・大泉はオレが育てた
・どうでしょうは最終回を見るために本州からわざわざ来道する馬鹿がいる
・一生どうでしょうするつもりはない
786 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:26:15.45 ID:hIkaWOOy
浅野無双炸裂。
青龍偃月刀一閃。
雑兵共死屍累々。
787 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:26:16.28 ID:3cH9n556
>>90
マジで騒音おばさんの真実(まだ信じがたい部分は多いけど)の話は知らなかった。
ググッた時はホントショックだったわ。マスゴミ酷いわ。
788 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:26:27.84 ID:cGvcWwLR
あのな、藤村って北海道じゃ延々定型反芻するのでヒンシュク買ってんだが

「あの番組」で何か勘違い始まった痛い一発屋・・・
789 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:26:29.40 ID:qANV+al7
>>779
それが本当なら今頃俺は秀才くん
790 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:26:29.34 ID:BZlacsPW BE:249264454-2BP(6035)

>732
テレビは公共の場なんだなぁってかんじる話だな、それ。
ネットなんか誰だろうと分け隔てなく名誉毀損されまくってるというのに。
791 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 23:26:29.87 ID:fN1ngdid
>>760
堀江は浅野さんに何も言えないと思う。

堀江はただタイムシェアだけを言ってて、偏向報道に関しては特に何も言ってないよね
792 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:26:29.99 ID:xvCAVuVB
>>783
また始まった、ありもしない「2ちゃんねらの総意」
793 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:26:34.98 ID:E04M8QSf
>>772
そのうち現実世界のコミュニケーションに回帰するのかな
794 家事手伝い(広島県):2009/03/21(土) 23:26:35.59 ID:z2aM108Q
>>655
民放連会長が居ただろ
795 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:26:38.25 ID:cAVDPWyE
あと夏野がTVのコンテンツをニコニコにおいでおいでしてるのが見えて
ウザすぎた

>>779
ゲーム脳と同じで
TVだ、ネットだっていう大きな括りでひとまとめにしようとする意見は信頼できない
796 家事手伝い(山陰地方):2009/03/21(土) 23:26:38.58 ID:1dMwyQUA
イオンの新聞広告とかリーブ21のCMと同じで「こうやって反省してるふりしてる俺らってすごくね?」な感じだったな
797 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:26:44.34 ID:/uhRrNws
>>773
それしか喋ってないのか
水どうの新作作ってから言えって感じだけど
ヒゲらしいといえばヒゲらしい
トンクスコ
798 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:26:47.78 ID:MrXD7tvU
お前らテレビ嫌いなくせに結構見てるじゃん、とか言う人へ

このスレにいるのは番組を見損ねて、何があったか概要を知りたい人たちばかりです。
799 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:26:49.69 ID:SD0ZvlLW
>>766
つっても家計の財布の紐を握ってるのもし頭で考えずに衝動的に金を使うのも結局は女
馬鹿でお金いっぱい使う奴が企業からしたら一番ありがたいしそれ向けのコンテンツが増えるのも当たり前
800 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 23:26:53.40 ID:z0DaN+91
まあ一番いいのは糸井がいってたように
テレビとネットの必要以上の対立をなくして仲良くやってくことだな

しかしテレビの上の人間がわからずやばかりだと

だからネットを歓迎するテレビ側の若手はどんどん独立してほしい
801 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:27:03.52 ID:GZo58uw+
>>778
むしろ消費が滞ってる今の時代、親の金を盗んで使いまくるニートがいたら結構役に立ってると言えるかもな
802 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:27:04.15 ID:jRgp3jH7
>>694
その考えで良くと今視聴率が下がってるのも
不景気で共働き、退職後も働く人が増えたからってだけだな
803 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:27:04.84 ID:nCwMUijT
今北産業
804 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:27:04.87 ID:ZcU409QX
>>749
>>763
たしかに動機とかまったく知らないな
もてあそばれたと言われても仕方がないかもな
805 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:27:05.31 ID:dLbC97jO
>>768
少なくとも1960年代生まれの自分より、君の方がずっとテレビ好きっ子だということはわかった
806 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:27:14.83 ID:87feKqtZ
>>785
マジならヒゲは一回絞めなきゃいけないな
807 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:27:19.55 ID:QSfvptHq
「おくりびと」ってさぁ、アカデミー賞取ったとか言ってるけど、まだ公開もされてなかったんだよな。
審査員5000人を抱き込めば取れるんだってさ、外国映画賞なんかは。
808 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:27:20.21 ID:UFOh7GOr
>>795
同意。夏野きたねえんだよ
809 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:27:43.28 ID:JWqCsIAO
つべの動画みたがただのネットの情報を盲信してるおっさんにしか見えんぞ
810 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:27:43.32 ID:/uhRrNws
>>785
それほんと?
811 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:27:55.86 ID:PGG09+rt
テレビが男のものであった時代に流行ってたテレビ
       ↓

   オレたちひょうきん族wwwwwww

812 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:28:03.77 ID:NXK1jJfo
>>782
別に分からなくておk。
ニコ動は企画から携って番組作れという
俺の願望でしかないから。
813 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:28:04.09 ID:JP+Xo1OF BE:785733539-PLT(13000)

>>90
@ぼyoutubeは無いのか?
814 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:28:08.56 ID:4KcWZZSQ
ますみんが活躍したと聞いて飛んできました
815 家事手伝い(福井県):2009/03/21(土) 23:28:10.32 ID:GqhnLXol
>>800
偏った報道してるうちは無理だ
816 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:28:10.68 ID:15ocLAkH
でもマスコミのソースじゃないって怒ってるじゃんお前ら
結局マスコミにか変わるマスコミが必要なんだよお前らには
817 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:28:13.23 ID:zVjv6KUy
>>737
もうそうでもしないと生きてけないからな
テレビ=かっこいい!ネット=かっこわるい!って押し付けりゃ
釣れるバカだって結構居るだろし
でもそうやって攻めれば攻めるほど足かせを増やしてるって事には気が付かないんだよなあ…
818 家事手伝い(秋田県):2009/03/21(土) 23:28:17.61 ID:xGCBb2aF
マスゴミ死ね
819 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:28:37.09 ID:WDfZMLGE
>>768
いや、何様かしらんが別にお前に見てくれとか思ってないし

テレビ見て購買意欲がわく奴だけみてりゃいい話だろ
820 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 23:28:52.75 ID:frjjlW90
藤村のヒゲは下っ端地方局らしいこと言わなくてつまらんかったな
821 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:29:00.07 ID:E04M8QSf
>>816
程度が問題なんでしょ
822 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:29:00.55 ID:mzn4jw4p
>>808
今日宣伝になっただろうなあ。ニコニコ知らない層に
名前憶えてもらったから。
823 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:29:02.10 ID:C5XzNg85
テレビとネットはそんなに対立してねえだろ
新聞とネットのが酷い
824 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:29:07.64 ID:aAntnfD9
視聴者に媚びる為に内容をより分かりやすく、馬鹿にも伝わるように端的に
これじゃどんどんつまらなく内容の薄い物になるのは当然
そのくせ制作者は自分がえらいと感じてて上から目線
スポンサーが離れたいと思うのも仕方ない
825 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:29:10.24 ID:KyIvUyw2
>>785
来道なんて言葉初めて聞いたw
826 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 23:29:11.64 ID:imzSlZ9Y
藤やんが出てたのか、なんかおもろいこと言ってた?
827 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:29:22.30 ID:KY1e1f3W
>>812
ニコ動アニメ、製作委員会にドワンゴ入ってるんじゃねーの?
それ以上なにを求めるんだよ…
828 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:29:32.71 ID:MZ4fqzY/
>>808
そりゃニコ担当だから当然だろ
TVと仲良くしたいから出演したんだろ
829 家事手伝い(東海):2009/03/21(土) 23:29:37.19 ID:sBrhRyid
>>808
UFO
830 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:29:41.35 ID:jc/YaVXB
>>799
そうやって女が金を使ってくれることによって、男が生きていけるわけだよな。
男だけだったら誰も金使わんもんねw
831 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:29:47.42 ID:dLbC97jO
>>791
偏向報道がメインのテーマだったのか??

>>798
見てない人ばかりなら番組の内容の話は誰も知らないことになるなw
自分も見てないんだがw
832 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 23:29:47.99 ID:fN1ngdid
833 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 23:30:01.60 ID:VCyHj30E
まあ、ああいう低能なテレビ屋を見てると、ほんと一度はテレビ業界は潰れたほうがいいと思うな。
絶対に構造改革が必要。いまは、国民のためではなくて、テレビ屋の利権のためのテレビになっている。

834 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 23:30:08.02 ID:JaTpwVIJ
米田が勝手に喋ったときに空気が凍ってワラタ
835 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:30:12.98 ID:kHwNI0UF
.
836 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:30:15.61 ID:9/e3W29u
配信(ネット)が主体になればいいんだけどな
だが広告面、視聴率、二次利用など色々難しいんだろな
837 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:30:17.80 ID:Qh6gSN/O
>>645
ああ、T豚Sは最悪だったなw



それにしても報道の人間が一人もいないのは何故かと思った
NHKの副会長に担わせたつもりかね
838 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:30:19.60 ID:JP+Xo1OF BE:436518735-PLT(13000)

>>825
来仙、来葉、来玉 なんてのもあるぞ。(マジ)
839 家事手伝い(広島県):2009/03/21(土) 23:30:23.18 ID:z2aM108Q
>>803
寄ってたかって
浅野というオッサンに
ボコられた
840 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:30:24.17 ID:orwOiltC
申し訳ありません
わたくし、うそをついておりましたm(_ _)m
841 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:30:32.14 ID:C5XzNg85
テレ朝レゲー特集始まったぞ
842 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:30:32.07 ID:C+2YdZOV
ネットだとこうやって深い議論が出来るのに
テレビだといつも消化不良で終わる。
浅すぎて報道する価値が見出せない。
843 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:30:46.53 ID:MZ4fqzY/
>>827
正確にはドワンゴの子会社だな
まぁ同じ事だけど
844 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:30:49.70 ID:FLnn0rMe
>>834
あの静けさはすごかったな
845 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:31:03.72 ID:lJBqGWXC
テレビからの情報だけで一個人を叩いてしまうことがどれだけ恐ろしいことか
みんな、叩く前に一度で良いからν速を見てくれ
ここには真実がある
846 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:31:05.29 ID:IGlr1o6D
ニコニコ厨と携帯厨にブサ男を出して情報操作したNHKを絶対に許さない
847 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 23:31:06.10 ID:vzs+g5LC
>>841
ラスタファリーヽ(´Д`)ノ
848 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:31:06.20 ID://euzTIj
>>799
まあ俺はν即だけが女を排除し続ければそれでいい
ν即が女を受け入れたらネット終了
849 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:31:08.57 ID:/uhRrNws
>>785が本当なら色々面白いな
850 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:31:09.43 ID:KY1e1f3W
>>833
別に潰れなくていいと思う。浄化される必要も無いと思うから
このまま分相応なTV屋と分相応な視聴者でよろしくやってればいいんじゃないかな
851 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:31:11.57 ID:5jtlliuF
>>825
来札するって言葉もある。
意味は札幌に来ること。
852 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:31:13.33 ID:ahrIPKoq
おい、早く俺にもわかるようにまとめろ
853 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:31:29.65 ID:JP+Xo1OF BE:611126137-PLT(13000)

>>90
おーい@のYoutubeは無いのか〜?
854 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:31:32.02 ID:CHMSRjRF
>>800
テレビ側の人間はやはり、利益重視なんじゃないだろうか?
たぶん、テレビ側がネットに参入したことで、どこかが潰れるだろう
ネットテレビなんてみるのは、やっぱり若い世代の一部にかぎられるだろうし
ネットへ参入しても利益が見込めるが微妙だから、参入しないってのが考えじゃないの?
855 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:31:35.17 ID:KyIvUyw2
>>838
仙台、千葉、埼玉?
マジかw
856 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:31:36.71 ID:dn5kqVmT
スマステ実況スレ頼む
857 家事手伝い(新潟・東北):2009/03/21(土) 23:31:40.65 ID:ff2djuAF
浅野って人は
騒音おばさんについて言うなら
ネットじゃなくて
自分で調べて事実関係調べてから言えよ
ネットって匿名性があるから
テレビなんかよりよっぽど信頼出来ないんだが。
スマイリーの事件もあったし。
映像見る限り浅野って人はテレビ憎しの反動で
ネットの情報鵜呑みにしてるようにしか見えない
858 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:31:43.88 ID:MZ4fqzY/
>>832
ワロスwwwww
859 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:31:44.76 ID:NXK1jJfo
>>827
製作委員会にドワンゴ入てるとしても代理店の影響力のほうがまだ上だろ。
作るなら主導権握って作れということさ。もう主導権握って製作してるのかも知れないが。
860 家事手伝い(福島県):2009/03/21(土) 23:31:49.51 ID:bl9iX0zP
>>845
真実は+にあるんじゃねえのw
861 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 23:31:55.05 ID:GtuEO3GH
まあ民放は自分の業によって衰退していくだろうな。
NHKは最強の既得権益持ってるからなかなか死なないけど
862 家事手伝い(鹿児島県):2009/03/21(土) 23:31:56.77 ID:lsqOL4hc BE:693741964-PLT(12348)

危惧を感じてるってことはいつか終わっちゃうかもしれないって思ってるってことだろ
だったら思い切りやってみろよ。放送論理ギリギリの奴をよ。
ニュースは偏向なしでバラエティを昔の番組みたいにやれ
リアルポンキッキの死亡ネタとかやってくれよ
863 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:32:02.69 ID:dLbC97jO
>>811
ちがう。

プロレスと野球と戦争映画。
864 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:32:04.80 ID:87feKqtZ
>>845
ケツ毛をみんなでいぢくりまわしてた件
865 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:32:12.45 ID:nCwMUijT
で、今回はなんか結論でたの?
あの番組はいつも投げっぱなしで終わる糞番組だから期待しないが
866 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 23:32:18.07 ID:frjjlW90
>>852
秋田はガンダム、亀田、WBCの存在を知らない
867 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 23:32:21.46 ID:ytO5jvBG
ヒゲは独自のスタンスだと思われるのだが
それを上手く表現し切れていなかったのが残念。
それでも実況板での個別スレの伸びは浅野を上回っていた。
868 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 23:32:28.10 ID:fN1ngdid
>>831
言い方悪かった。
浅野さんの意見に対しては、堀江はあまり関心ないだろうなって。
堀江はただタイムシェアの点で、テレビよりネットが良いって言ってるだけってこと。違ったかな。
869 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:32:29.18 ID:709B0kqy
>>845
ネット初心者もマスコミとやってること変わらないよな
祭りとか言って、人に嫌がらせ
870 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:32:36.45 ID:qANV+al7
>>90の時の凍った空気がうけたけどなこの番組w
871 家事手伝い(関東):2009/03/21(土) 23:32:46.80 ID:z0DaN+91
>>836
そこが追いつかないうちは今の状況は変えられないな

872 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:32:55.55 ID:/uhRrNws
>>840
可愛いやつめ
873 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:32:56.91 ID:MZ4fqzY/
>>860
真実はあるけど虚実も沢山混じってるが正解だな
874 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:32:57.60 ID:S2I8wzX9
スマステゲーム実況スレどこだよ
875 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:33:04.51 ID:DiQcHNUc
おい!スマステ始まったぞ!
876 家事手伝い(中部地方):2009/03/21(土) 23:33:06.07 ID:1KAz79s5
スマステはじまた
877 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:33:18.65 ID:uM5MjLN0 BE:25175982-PLT(12000)

ネットで有料放送しても収益なんて得られるわけがないからな。
そんなネットで放送できる程度の画質で、大して面白くもないものを報道されたって
ニコ動のプレミアム会員より少ない人数しか購入しないだろう

だからな、もう無料の地上波の時代は終わったんだよ。これからはCSの時代なんだよ。
無料で面白いものが見られるわけがないんだ。
878 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:33:19.45 ID:g87pamCx
【スマステ】大人が選ぶ最もハマったTVゲーム20
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1237598504/
879 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:33:27.85 ID:1NCwQfK6
>>866
落合監督は関東に出てきてからオタクに
なっちゃったのは、そういうワケがあったのか・・・
880 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:33:31.53 ID:5jtlliuF
>>785
ここをキャンプ地とする。とも言ってたな。
881 家事手伝い(宮城県):2009/03/21(土) 23:33:32.49 ID:frjjlW90
実況は実況板でやれ
882 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:33:40.31 ID:R6u/Nq5q
ネットとテレビ合体させれば良いのに
リアルタイム住民参加型テレビ開発すればはやる気がする
要するに2chで実況してるのがテレビ側の出演者にも反映されるって感じだけど
883 家事手伝い(アラビア):2009/03/21(土) 23:33:39.79 ID:CDllBQFg
もう一度生放送でこういう番組やらないかな。
884 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 23:33:42.48 ID:VCyHj30E
>>850
たしかにw
テレビは老人とバカが洗脳されるだけの媒体としてこれから細々とやっていくのなら、それはそれでいいのかもなw
885 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:33:43.18 ID:ClOpPblO
もはやテレビは若い連中を洗脳出来ない時代になったな。
ジジババスイーツ相手にがんばれとしか言いようが無いw
886 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:33:43.19 ID:dn5kqVmT
草ハゲ
887 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:34:02.35 ID:KyIvUyw2
>>842
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <ネットだとこうやって深い議論が出来るのに
    |      |r┬-|    |      テレビだといつも消化不良で終わる。浅すぎて報道する価値が見出せない。
     \     `ー'´   /

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+   
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +  
    |              |        
   + \            /
888 家事手伝い(鹿児島県):2009/03/21(土) 23:34:02.40 ID:lsqOL4hc BE:260153633-PLT(12348)

てゆうかネットしてる若者の画像ってモロ専ブラだが・・・
もうネット=2ちゃんなの?(テレビ見ない若者的な意味で)
889 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:34:03.16 ID:ahrIPKoq
草ゲハ
890 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:34:10.40 ID:JP+Xo1OF BE:727530555-PLT(13000)

>>845

                                 ,,/!゙゙”`  `゙゙゙゙'ヽ,,
                              ,il~  .,, ,,,i、 ,,     ゚゙ヽ,
                             ,l″ ,ノ,,ll゙,l゙,,l゙゙l. ,丿     ヽ,
                              l°.,l゙__!゙` V゙_ ll,l゚ll ., /    .゙l
                             ll ,.゙゙゙゙゙   .l゙~゙゙゙゙ヽ lV     'l
   il⌒゙ヽ                         li、ri⌒.'li、 .'⌒ヽ   .li,    l 
   .゙゙ヽ ,,,゙ヽ,,,、    _,,,_               .゙|l′ .゙゜  .゙゙゙″   .゙l, _  l 
     .,l ゙゙ヽi,,,,゙ヽ,,,/゙゙゚,l!               l  ,r'!ヾ・ ヽ,     '゙.l゙’ ヽ ,l 
     .l .'ヽ,,,, ゙゙ヽ、  /゙゜               | ./,r──ヽ,         , l l
    .l ,_  .゙゙゙゙゙!!l  ,l゜                . l, ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、    .,, .,,,/゙゜ l
     ,l゙゚゚゙─*llli゙ .,l゙゜                  ゙l .゙i  ._____ l     ゙l ゙゙″  .l
     .゙゙ ──イ . l                    ゙l .゙ヽ ___ノ’     i     i
       .l    .l                   ,,ll゙l,,           l_、   ゙l
       ll     l                   ,l゙  ヽ,,     .,,,ノ  .ll  ヽ,,  !
      ,il゙     .,, l          ,,___,,,,/l゜  ,,l .゙ヽ──゙゙゜    l   .゙ヽ、 .゙l,
      ゝ    ソ"'l,       ,,/゙゙`     /゙`   .l            |    ゙゙ヽ,. ヽ─ヽ_
      .l,゙゙゙'''゙゙゙゙’  .ll,,___,ノ゙      /゙’   'l,           l     ゙゙ヽ,,    ヽ,
      .l       l,゙          ∠____l            l       .,゙>、   l
891 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:34:11.29 ID:S1wvTYbl
騒音おばさんと層化の話って本当なの?
まことハウス裁判の話でも訴えたのは隣町の層化ババアって話だったけど
最近出てきた話では隣近所の人だったという話らしいし
892 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:34:16.26 ID:L4MrnULK
放送禁止ワードがある時点でTVはこの先生きのこれないよ
893 家事手伝い(広島県):2009/03/21(土) 23:34:25.84 ID:z2aM108Q
>>865
結論いらないじゃん。
会社の会議じゃないんだから。
894 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:34:26.83 ID:wJXZtf3F
>>866
大阪はおにゃんことかウゴウゴルーガほとんど知らないんだぜ
895 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:34:30.53 ID:qANV+al7
>>885
その層の人数が多いから一番たちが悪い
896 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:34:39.89 ID:/uhRrNws
日記でずいぶん嬉野先生が宣伝してたから
期待してたんだが発言少なかったんだな
897 家事手伝い(熊本県):2009/03/21(土) 23:34:48.39 ID:ASkmX7os
TVがなかったらアニメ見れないだろ

動画系サイトのもほとんどTVが基だろ

ニコニコとか素人が撮ったものはホントにくだらないし
898 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:34:51.25 ID:AYx1IQuY
見てなかったんだけど、誰か寒流のことは言ってなかった?
899 家事手伝い(西日本):2009/03/21(土) 23:35:02.60 ID:lK1BXSuj
今日はテレビみる時間多いな
900 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 23:35:08.31 ID:fN1ngdid
>>811
今だってそうじゃん。
年末に格闘技なんて女の発想じゃない
901 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:35:09.77 ID:dLbC97jO
>>855
ネットに書かれたことをなんでも信じるなよw
902 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:35:12.71 ID:SD0ZvlLW
世の中ジジババとスイーツとバカと自称情強気取りの戦士クン達どっちが多いと思ってんだよ
903 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:35:14.25 ID:4CEJ8foq
>>864
低脳が不注意で交通事故にあったか、あるいは詐欺に引っかかったレベルだな
囃し立てた俺らの程度の低さも責められるべきではあるが
904 家事手伝い(西日本):2009/03/21(土) 23:35:21.65 ID:NEp8xxvS
>>888
みたいだな
ガイアのプロデューサーも見てると公言しちゃったし
一番叩きやすいがここだから仕方ない
905 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:35:21.73 ID:v43+HqFK
>>891
結局真実はわからん
浅野も断定的に「ネットで知りました」というのは少々違うとは思う
906 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:35:27.63 ID:7vlUsQtv
テレビはもうおしまいだ。
さてゲーム特集でも見るか・・
907 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:35:39.54 ID:1NCwQfK6
>>885
マスコミに踊らされる団塊ジュニア以上が日本の人口の殆どを閉めてるからなあ・・・
908 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:35:41.18 ID:uM5MjLN0 BE:23602853-PLT(12000)

なんで最近お年寄り向きの番組が増えたかってテレビ見てるのがそいつらしかいないからだろ
909 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 23:35:48.20 ID:f6KpnuXH
>>888
テレビ局ってスイーツ(笑)がmixiに流れてることや
おばさんがブログにはまってること知らないんだろうね
910 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:35:56.97 ID:IsbYfonr
スマステスレ立てろ
911 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:35:57.36 ID:GZo58uw+
>>869
マスコミはそれで金貰ってるからすごいわな
912 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:35:59.78 ID:KiG7Aqml
>>891
その辺も含めてマスコミには追求してほしいな、という状況
913 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:36:03.20 ID:PGG09+rt
さんまさんの心はロンリーって書いてた男がきもかった
914 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:36:04.36 ID:DiQcHNUc
>>874-876
お前らテレビを愛しすぎだろw
915 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:36:15.21 ID:KY1e1f3W
>>903
ゲツ毛は晒された本人の落ち度は小さいんじゃないの?
916 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:36:17.35 ID:JP+Xo1OF BE:1018542375-PLT(13000)
917 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 23:36:20.80 ID:WKQ4D+3v
>>901
来仙はマジである
仙台のやつらは大抵外から来るやつをそう読んでる
918 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:36:26.12 ID:SY63cB0l
>>7
福岡とか長崎とか熊本の電波入るから支障ないんじゃね?
919 家事手伝い(広島県):2009/03/21(土) 23:36:26.89 ID:z2aM108Q
今日トミノもあるんだっけ?
920 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:36:30.58 ID:MZ4fqzY/
>>897
OVAでも見てろ
921 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:36:48.84 ID:rFCNFZdF BE:1614627195-PLT(14655)

お前らテレビ大好きだな
922 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 23:36:49.26 ID:lyd0AzLk
スマステもいいけどNHKもオモシロそうだな
923 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:36:50.08 ID:wNK0D/fU
>>883
朝まで生テレビをゴールデンに持ってくる。
924 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:36:56.62 ID:ClOpPblO
>>895
今のところはな。
でもジジババは数年から十数年で居なくなってテレビ洗脳が効かない層が増えてくるから
面白くなるのはこれからなんだぜ。
925 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:37:00.43 ID:yeVcjWay
33分探偵スレないの
926 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:37:01.94 ID:BZlacsPW BE:398822584-2BP(6035)

ここ見てると頭痛くなってくる
927 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:37:02.76 ID:uM5MjLN0 BE:127454099-PLT(12000)

熊本入りすることを来熊って書いてあったぞ
928 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:37:04.40 ID:87feKqtZ
>>911
そういやそうだw
人の人生おもちゃにして金もらえるなんてすげぇw
929 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:37:06.96 ID:JwvtdIcd
>>897
アニメなんて見ないからどうでもいいよ
オタクは気持ち悪いから早く死ねばいいのに
930 家事手伝い(関東地方):2009/03/21(土) 23:37:19.16 ID:M7Q22N25
>>923
アレも放送事故あるから楽しみ
931 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:37:28.89 ID:PGG09+rt
製作者がオレたちひょうきん族、さんまさん、って書いてるとこがきもい
932 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:37:30.15 ID:dn5kqVmT
>>919
0時半から教育テレビ
933 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:37:37.91 ID:MZ4fqzY/
>>923
ゴールデンから朝生ってどんだけ放送する気だよ
934 家事手伝い(熊本県):2009/03/21(土) 23:37:52.78 ID:6NaszjX1
>>7 佐賀は今まで福岡のテレビを見ていた
が、地で児が。
935 家事手伝い(広島県):2009/03/21(土) 23:37:54.06 ID:0yB+6hnV
>>832
(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
936 家事手伝い(栃木県):2009/03/21(土) 23:37:59.73 ID:VzOL5oj6
>>900
格闘技好きも結構いるんだぜ
937 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:38:01.29 ID:kHwNI0UF
テレビでも生のマンコ放送できるくらいにならないとネットに追い越されるだろ。
938 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:38:01.66 ID:PfOP9Qcm
こういうスレでTV批判してる連中ってエロゲとかやってるキモい層なんだろうな
TV見るより紙芝居やってる方がよっぽど頭悪いと思うぜ
939 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 23:38:05.12 ID:6nqzqCO+
>>888
ネットやってる奴で
2ちゃんを知らんって奴はいないと思う
940 家事手伝い(奈良県):2009/03/21(土) 23:38:15.34 ID:rzMg6qfG
おい何が起こったのかkwsk説明しろ
941 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 23:38:21.53 ID:IFlJ3EKe
>>918
佐賀はチャンネル数最強だよな
942 家事手伝い(熊本県):2009/03/21(土) 23:38:25.52 ID:ASkmX7os
>>929
アニメじゃなくても映像はTVからがデフォだろ
ようつべにしろなんにしろ

素人の撮った映像だけでいいんかい?
943 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:38:30.41 ID:80WfVvaM
>>929
アニメは見ないもそうだが、ニュースしか見ない、バラエティ番組は気持ち悪い
と言ったジャンル嫌いが確立されてきたな。
944 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:39:00.09 ID:dLbC97jO
>>868
堀江はTVを否定してるわけじゃなく
ネットと既存メディアの融合を言ってたと思った

>>916
ワロタw
945 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:39:01.26 ID:qANV+al7
>>888
きもい、悪のイメージにはもってこい
946 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:39:12.05 ID:lJBqGWXC
あのケツ毛は信頼できるだろ
俺は信じるぞ
947 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:39:14.49 ID:7vlUsQtv
NHK教育のアルフだけは見逃せないな。
受信料払ってやっても良いくらい。
948 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:39:21.60 ID:Im0PkXnm
>>90の騒音おばさんのやつは、おばさん自体を撮ってた奴と背景はなんだとも言ってたな
NHKでこれだからマスゴミ終わりすぎ
949 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:39:41.28 ID:uKRj1mlR
>>942
テレビってやっぱ必要だよな

とでも言わせたいのか
950 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:39:45.26 ID:uM5MjLN0 BE:33043673-PLT(12000)

>>943
そういうジャンルの好き嫌いが多いからこそCSの時代なんだよ
嫌いなジャンルのチャンネルは購入しなければいいんだから
951 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:39:46.80 ID:KY1e1f3W
>>942
まじめな話、いいような気がする
TVソースなんてぶっちゃけほとんど見て無いよ。
952 家事手伝い(茨城県):2009/03/21(土) 23:39:46.54 ID:ruSqWYc3
ブタがエサを食わなくなってきたのは事実だが我々も味を変えるなど努力はしている
これからのブタは餌をゆっくり食べるようにしたほうが良いと飼育者の立場として考えている
953 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 23:40:04.17 ID:vzs+g5LC
そろそろ次スレを頼む
954 家事手伝い(神奈川県):2009/03/21(土) 23:40:17.01 ID://euzTIj
ケツ毛は晒されて当然
未来永劫祭っていく
955 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:40:22.38 ID:wNK0D/fU
>>933
ゴールデンに持ってきて「朝まで」を「深夜まで」に変更。
956 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:40:22.28 ID:zsD3WzcA
>>942
オンデマンドでいいよ
遅かれ早かれそうなっていくだろうしな
957 家事手伝い(京都府):2009/03/21(土) 23:40:31.97 ID:lyd0AzLk
有野じゃなくてもレゲーは視聴率取れるのバレちゃったんだな
958 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 23:40:32.86 ID:KiG7Aqml
>>949
司会者がそう言わせようとするシーンがあったな。
思い出の番組語るあたりか。
959 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:40:34.13 ID:87feKqtZ
美の壺の谷啓が今のTVの最後の良心ってことでFAだったな
960 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:40:36.75 ID:qANV+al7
画伯にあやまれ
961 家事手伝い(関西地方):2009/03/21(土) 23:40:46.10 ID:b6DDqLq0
>>740
もう工作とかやめなよ
962 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:41:06.78 ID:P0AS7r6I
963 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:41:33.89 ID:HLhglbMC
>>938
テレ画面に向かって笑ったり、泣いたり、文句言ったりしてるよりましだろ
964 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 23:41:35.96 ID:VCyHj30E
情報環境が発展したことはほんとうに大きい。
例えば自分が住んでる地域では見れない番組を見ようと思えばネットでも拾えることだってできるしな。
そりゃテレビを見る時間も減るし、効率よく見れるようになった。
ネットの力は大きいよ。やっぱり
965 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:41:36.71 ID:4CEJ8foq
>>915
そもそも撮影を許したことが間違いじゃないの?あるいは実名登録してたこととか
だから低脳が詐欺に騙されるか、危機感がなさすぎて人生事故という評価をしてたんだけど
全く真実を知ってるわけじゃないが
966 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:41:48.70 ID:dLbC97jO
>>914
テレビを心底愛しているからこそのメディア批判なんだろうなぁ
親に反発する子供というべきか。

1970年代からのTV嫌いな自分はそもそも スマステ が何だかも知らないわw
967 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:41:49.55 ID:nzMNxiWJ
>>857
それを言うならメディア側にも問題あると思うが。
横槍的な質問だったかもしれんが。
あくまで今回の主役はメディアだったから、
質問返しもせず、自分の考えも含め意見を誰も何も答えられなかったのが異常だと考えるのが普通だと思うが。
968 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 23:41:51.32 ID:40fVGSwk
山ちゃん全米デビューにはワロタ
しかも無料配信
969 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:41:52.32 ID:qANV+al7
>>962
それ日本語が不自由で読みにくいんだよな・・・作り直せばいいのに
970 家事手伝い(東海・関東):2009/03/21(土) 23:42:22.89 ID:/07t11Wz
地上波でやるなよ…
BSかネット配信でやれ
971 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:42:23.56 ID:OVIVwuu2
>>938
こういう頭の悪い人はいつ死ぬの?
972 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:42:22.47 ID:9/e3W29u
>>897
OVAや逆にアニメは収益が放送前提で製作されている物の方が少ないんじゃ?

攻殻機動隊シリーズ、ガンダムシリーズのいくつかはリアルタイムの視聴率は低くても商業的には大成功してるでしょ
これらに限らず他もたくさんあるか
973 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:42:38.09 ID:MZ4fqzY/
>>942
最近TVの映像ソースって使われてなくね?
どちらかというと新聞の方が多い
もっと言うと、新聞記事に書かれている情報ではなく
偏向記事そのものが情報源だったりするパターンが増えてきてる
974 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 23:42:38.53 ID:80WfVvaM
明日は放送記念日です
975 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:43:06.16 ID:XaHQeuCl
浅野って元宮城県知事の?あいつあんまり好きじゃないんだが
976 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 23:43:08.59 ID:PGG09+rt
さんまが出過ぎてテレビがつまらないって何度言えば
977 家事手伝い(鹿児島県):2009/03/21(土) 23:43:09.83 ID:lsqOL4hc BE:404683627-PLT(12348)

一人で見てるとそんなに面白くなくても実況で
色んな突込みが入るのを見て笑うってのもあるし
そこら辺を上手く取り入れればいんじゃないスか
978 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:43:12.72 ID:wzXQBgxw
土曜の夜とかWebで遊ぶ気にならん。
普通はソファーに座って読者しながらテレビだろ。
979 家事手伝い(香川県):2009/03/21(土) 23:43:16.46 ID:z/4nQsu6
TV見る暇あったら読書するわ
980 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:43:21.09 ID:PfOP9Qcm
>>963
それマジで言ってんの?w
PC画面のキモ絵見てニマニマしてるだけよりはずっといいだろ
981 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:43:42.69 ID:UCMVbiSK
てて」
982 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:43:45.13 ID:uM5MjLN0 BE:33044437-PLT(12000)

なんでもそうだが、プロなんだから素人には到底思いつかないようなすごいことをやってほしいわけだ。
素人が調べた程度じゃわからないような報道、素人が思いもつかなかったようなバラエティー、
そこらの演劇より面白いドラマ。

素人と同じことやって金もらうのはプロじゃないだろ。
プロ野球やプロサッカーが素人とレベルが違うのと同じことだよ。
983 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:43:53.79 ID:lJBqGWXC
べ、別にアニメのために見てやってるんだからねっ!
984 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 23:44:06.96 ID:mo2jgx5q
騒音おばさんは確か、有罪になったんだろ?
被害者じゃないんじゃないの?
985 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:44:10.83 ID:R6u/Nq5q
>>979
ネットも文字が基本だな
人は活字に戻る
986 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:44:13.20 ID:UCMVbiSK
規制解除北あああああああああああああ
987 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:44:14.11 ID:OVIVwuu2
>>980
早く死んでくれない?
988 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:44:15.51 ID:87feKqtZ
>>978
どっちかにしろw
989 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:44:17.32 ID:KyIvUyw2
>>980
お前らキモオタ仲間なんだから仲良くやれよ
990 家事手伝い(関東地方):2009/03/21(土) 23:44:31.37 ID:M7Q22N25
>>987
反応しちゃらめぇ><
991 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 23:44:31.53 ID:MZ4fqzY/
>>982
最近はその辺のMAD職人より粗悪なMADニュースが横行してるけどな
992 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:44:41.25 ID:qANV+al7
>>982
素人の情報ぱくって番組作ってますがw
993 家事手伝い(山口県):2009/03/21(土) 23:44:43.12 ID:SiJpkdWe
テレビCM自動カットのテレビ発明してくれたら無茶苦茶売れるのに。
994 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 23:44:46.54 ID:1Qi4HLsR
スポーツはテレビじゃないと面白くない。
ちいさいパソコン画面でセコセコみたいわけ?笑
995 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 23:44:46.51 ID:wzXQBgxw
今csでスピルバーグのミュンヘン観てたわ
996 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 23:44:54.97 ID:wNK0D/fU
何処の局のお偉いさんだか忘れたが、テレビ視聴者はバカ発言したオヤジいたよね。
そう言う奴をあの番組に呼ぶべきだったな。
997 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 23:45:01.20 ID:4CEJ8foq
>>980
文芸読んでニマニマしてる奴と何が違うのか分からない
TVのみで育つと想像力がないんじゃないのか
998 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 23:45:11.26 ID:6nqzqCO+
1000なら民放連による壮大な釣り
999 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 23:45:13.19 ID:zsD3WzcA
>>993
レコーダー売れてるじゃん
1000 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 23:45:13.61 ID:VCyHj30E
>>982
テレビ屋がプロだとは到底思えないが…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/