hpの17インチノート安すぎワロタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 家事手伝い(アラバマ州)

Core2 Duo 2.53GHz
GeForce 9600M GT
17.0インチ ワイドTFT WSXGA+ 1,680 x 1,050

◆[HP Pavilion Notebook PC]もまたまた緊急入荷!お早めにご購入ください!◆
▽HP▽HP Pavilion Notebook PC dv7/CT スタンダード・ KF593AV-AATN
│102,480円(税込) + 送料無料【限定24台】
└→ http://nttxstore.jp/_II_HP12773828

▽HP▽HP Pavilion Notebook PC dv7/CT スタンダード・ KF593AV-AATM
│89,800円(税込) + 送料無料【限定130台】
└→ http://nttxstore.jp/_II_HP12773914

依頼107
2 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 23:43:40.25 ID:+JpL7/pw
100台買い占めた
ヤフオクで転売する
3 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/19(木) 23:44:36.64 ID:scZ1AlB/
ゴミ
4 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 23:45:29.49 ID:dzm0/tSU
ゴミすぎワロタ
5 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 23:45:31.84 ID:PX61AGc/
ノートで17ってめっちゃでかいよね実物見ると
6 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 23:45:50.94 ID:bVE+gYYn
これゲームも結構できんじゃね?
7 家事手伝い(高知県):2009/03/19(木) 23:45:58.83 ID:TmLV+HgA
なにげに64bit
8 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 23:46:26.68 ID:EzlVmKMI
17インチノート使うと小さいのには戻れないわ
9 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 23:47:00.60 ID:bVoQM7yK
17インチってノートの利点捨ててるだろ
10 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 23:47:49.66 ID:Y/NQRKfx
これは安い
11 家事手伝い(福岡県):2009/03/19(木) 23:48:03.62 ID:D6hQkVRx
たけぇよカス
12 家事手伝い(ネブラスカ州):2009/03/19(木) 23:48:05.12 ID:DfHEcHEu
DELLじゃないからイラネ
13 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 23:50:47.10 ID:zDHeO4WD
高すぎワロラ
14 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 23:51:02.01 ID:BGaqBZmu
×ノート型パソコン
○百科事典型パソコン
15 家事手伝い(関西地方):2009/03/19(木) 23:51:21.49 ID:+nRD/S8+
これは安い
仕事用にほしいけど、本日会社倒産で無職になってしまったから、欲しいけど買えない
16 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 23:51:35.01 ID:DfHEcHEu
高性能すぐるw
17 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 23:53:01.07 ID:O4nm5PWn
さっき残り20台だったのが今見たら完売だった
高いとか言いつつ買ってんだろ
18 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 23:53:47.25 ID:nj3LpJY8
フルハイビジョンじゃないならイラネ
19 家事手伝い(福岡県):2009/03/19(木) 23:53:59.06 ID:98yP8o3/
17インチノートて何に使うんだマジで
デスクトップと占有面積そんなに変わらんだろ?
誰かマジで教えてくれ
なんでノートである必要があんの?
20 家事手伝い(青森県):2009/03/19(木) 23:54:04.92 ID:TStq2QIn
十分ほしい
21 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 23:54:13.36 ID:2r1PSorP
つかでけえよ
親用に買おうかと思ったけど、そしたらGPUが無駄すぎるし
22 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 23:55:09.59 ID:tguudNGy
だからモニタ省いて売れっていってんだろ
何回言わすんだよ
23 家事手伝い(三重県):2009/03/19(木) 23:56:49.73 ID:Oskj5AQH
これの15インチ版限定が同じ解像度で同スペック8万で1000台のみだったな
24 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 23:56:59.61 ID:dH3an99q
>>9
>>19
持ち歩くのはせいぜい家の中で面倒な配線が要らないという需要に向けた製品だからそれでいいんだよ。
軽量化さえできれば、そのうち20インチ越えも出ると思う。
米国だとノートがデスクトップより販売台数多いんじゃなかったかな。
まあ米国人は普通に持ち歩くらしいが、基本電車通勤の日本とじゃ重さに対する考え方は違うだろうね。
25 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 23:58:52.07 ID:n7wcMQxL
3.7kgって電車とか自転車に乗って持ち歩くのはきつい?
26 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 23:59:54.55 ID:wei1DX8S
SXGA+でこの値段ならいいなぁ。

新型のオプションバッテリーだとどのくらいもつんだろ。

>>25
自転車はキツいかも。でもカバンしだい。
27 家事手伝い(関西地方):2009/03/20(金) 00:00:33.70 ID:+ev0fFv4
筋トレだと思えばたいしたことない
28 家事手伝い(愛知県):2009/03/20(金) 00:00:41.35 ID:9K8TPkpP
でかすぎるだろwwwこれじゃノートの意味ねーよw
29 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 00:00:55.50 ID:bVoQM7yK
>>24
やつらは車だから
会社と家の持ち運びできればいいのか
30 家事手伝い(茨城県):2009/03/20(金) 00:03:18.41 ID:nDDNxflv
たけーよ
17インチならWUXGA液晶にしろよ
31 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 00:04:35.17 ID:FGINhZzi
デスクトップでオフィス付きで大体のゲームできるやつ教えて

予算は13万
32 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 00:05:06.81 ID:gwtHfFIU
このあいだ1万ちょいで中古ノート買ったんだがもうこれだけで十分状態
デスクトップとかゲーム専用になっちゃった
しかし12.1インチでさえデカイのな。ノートといえばモバイルノートしか触ったこと無かったんで
この質量感にはじめ面食らった
33 家事手伝い(高知県):2009/03/20(金) 00:06:37.05 ID:jxHtSx4T
>>29
つか普通に力持ち
34 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 00:08:44.51 ID:4b9FqE4C
>>31
このあたり。

モニターどうするかで価格は大きくかわるが。

http://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/BrowseCatalogForConsumer-Start?CategoryName=SERI:1397
35 家事手伝い(鹿児島県):2009/03/20(金) 00:11:23.81 ID:0WENmRSV
ノートすぐ熱くなって機嫌悪くなるから嫌い
36 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 00:12:32.16 ID:ErNrQ/fo
実売7万以下じゃないとな
37 家事手伝い(-長野):2009/03/20(金) 00:14:25.30 ID:3AnjWbhp BE:1532437867-2BP(7778)

よし買えた!
38 家事手伝い(大阪府):2009/03/20(金) 00:15:08.45 ID:xDVPPrHE
情弱はDELL
情強はhp
39 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 00:18:02.99 ID:FGINhZzi
>>34
サンクス
40 家事手伝い(神奈川県):2009/03/20(金) 00:21:54.64 ID:t01Vb1yu
>>29
リュックならなんとかなると思うけど、日本人ってリュック嫌うからね。
>>33
力以前の問題。
気を悪くしないでもらいたいんだけど、高知じゃ満員電車で通勤とかないでしょ?
一見軽くても身動きの取りずらい満員電車内は片手でパソコン入りのバッグ持ったり、
肩にかけた状態で数十分耐える事になるから冗談抜きで体壊す。
下手したら、進行方向に対して同じ方向ばかりに体向けてるだけで足を傷めかねないし。
41 家事手伝い(関東):2009/03/20(金) 00:22:16.41 ID:FzQr6K4q
明日アキバに行くんだが、中古で1〜2万円位で
持ち運び便利な(1.8kg以下)ノートって売ってるかな…
ネットするだけのサブPC。OSはXPで、officeは不要。
42 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 00:24:07.07 ID:UuCdjUTG
こういうの見るとヤマダ電機で売ってるの買う気なくす
中身もかなりすごいし
今日見たのC2D2ギガで20万とかだったしぼったじゃんと思っちゃう
43 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 00:25:35.36 ID:0n15JJzc
>>41
新品のネットブックかったほうがいいぞ
44 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 00:25:59.78 ID:gH7zLYK+
>>41
PenM世代の中古
ThinkPadならx31とかX40あたりとか
45 家事手伝い(高知県):2009/03/20(金) 00:26:20.43 ID:jxHtSx4T
>>40
>気を悪くしないでもらいたいんだけど、高知じゃ満員電車で通勤とかないでしょ?
以前大阪に住んでたからそんなの言われんでも知っとるわ
46 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 00:27:30.23 ID:5BDvPL+n
>>41
中古は精子付き。
47 家事手伝い(神奈川県):2009/03/20(金) 00:27:36.76 ID:o3+Ap1H8
ノートなんかよりmac_miniより小さいPC教えろカスども。お願いします
48 家事手伝い(福岡県):2009/03/20(金) 00:28:33.56 ID:jtUQC4eJ
>>41
inspiron 700m オススメ
49 家事手伝い(神奈川県):2009/03/20(金) 00:29:28.22 ID:2ctwuzHu
なあDellとHpならどっちが品質的に安心?
50 家事手伝い(関西地方):2009/03/20(金) 00:29:59.84 ID:UWT9TVCJ
17インチのWUXGA使ってるけど正直きつい
フルHD表示できるから我慢
51 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 00:30:35.32 ID:RsUK7MI6
>>41
中古は意外と高い
安く買い取っても動作確認とかで手間かかるからな
1〜2万でノートだと、ほんとゴミみたいなのしかないよ
52 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 00:32:08.08 ID:vOYhkJyn
買ってんじゃねーよアホ
53 家事手伝い(秋田県):2009/03/20(金) 00:32:46.90 ID:iw/PAk3x
3年前10万でゴミみたいなPC買ったわ
今も使ってるけど
54 家事手伝い(関東):2009/03/20(金) 00:32:58.53 ID:FzQr6K4q
>>43
無線LAN完備の図書館でのみ使うので、eーmobileとか要らないのだ。
100円PCとか、要契約でしょ?
そんな金が無いっす。

>>46
そうかもしれんが、やむを得ない事情があって…
>>44>>48
ありがとう。
見つかるかな…
55 家事手伝い(千葉県):2009/03/20(金) 00:33:12.96 ID:ca1KGDTv
これはゴミということはないな・・・2年くらいはまともに使えそう
56 家事手伝い(神奈川県):2009/03/20(金) 00:33:36.75 ID:t01Vb1yu
>>45
へー。
力あれば問題無いと考えてるみたいだから、満員電車に乗ったことないのかなと思った。
57 家事手伝い(福岡県):2009/03/20(金) 00:33:58.03 ID:jtUQC4eJ
>>49
sony
58 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 00:34:01.11 ID:+3RQNmz0
中古なら普段なら買わないthinkpadとか買うかな
59 家事手伝い(高知県):2009/03/20(金) 00:34:21.32 ID:jxHtSx4T
>>56
実際持ち運んでるしな
60 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 00:35:24.53 ID:hsuvQwNO
>>1
たけーよ馬鹿


と書こうと思ったんだけど、今使ってるHPのノートは新古で90000円だった・・
61 家事手伝い(高知県):2009/03/20(金) 00:36:05.36 ID:Rr4aEcXl
高知に電車ってあるの?
62 家事手伝い(-長野):2009/03/20(金) 00:36:06.55 ID:3AnjWbhp BE:2043250087-2BP(7778)

>>52
ごめん^^
63 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 00:36:29.28 ID:QTKxypoA
つーか地方だから満員電車とは無縁とかいう偏見やめれ
むしろ地方は編成が極端に短いから、よっぽどの過疎地じゃなきゃラッシュ時は首都圏と変わらん位混むぞ
64 家事手伝い(神奈川県):2009/03/20(金) 00:37:23.21 ID:t01Vb1yu
>>59

外国人が電車通勤で大きなノートを持ち運んでるってこと?
65 家事手伝い(高知県):2009/03/20(金) 00:37:32.26 ID:jxHtSx4T
つか高知と大阪やその他の地域往復する生活だからなー
そういうのもあるんだがね
66 家事手伝い(高知県):2009/03/20(金) 00:38:35.89 ID:jxHtSx4T
>>64
持ってるぞ
NYの地下鉄乗ってみ
くそでけーノート持ち運んでる奴ら見れるから
あと自分ももちはこんでる
67 家事手伝い(関東):2009/03/20(金) 00:38:49.72 ID:FzQr6K4q
>>58
何でまたthinkpad?
68 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 00:39:15.73 ID:D6BFe4yg
ゴミだ
69 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 00:39:24.18 ID:K21mkBDU
ハイスペックノートを買う意味がわからん
ネットブックで十分じゃん
70 家事手伝い(埼玉県):2009/03/20(金) 00:40:27.20 ID:f4ia83V5
>>69
本当にそう
71 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 00:40:37.36 ID:B1h0BU/Y
高知の人間の意見なんて意味が無い。
72 家事手伝い(埼玉県):2009/03/20(金) 00:40:39.02 ID:knjuUFUI
3〜4万で買える超特価PCを探してくれ
73高橋 ◆S2qFqL4atU :2009/03/20(金) 00:40:52.71 ID:RA2LuyYR
でかいノートってそんないいのかね。なんか熱そうだし家だけでしか使わないなら
デスクトップの方が便利だと思うんだがな…。
74 家事手伝い(高知県):2009/03/20(金) 00:41:35.83 ID:jxHtSx4T
>>69
ハイスペックノートの持ち運びってすげーニッチな需要があるんだよな
主に写真とか映像とか音楽関係なんだが
便利なんだよ
75 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 00:41:35.53 ID:B1h0BU/Y
76 家事手伝い(静岡県):2009/03/20(金) 00:41:57.16 ID:TCOGYcmo
15.4でいいんだよ15.4で

17インチはでかすぎる
77 家事手伝い(神奈川県):2009/03/20(金) 00:44:04.07 ID:t01Vb1yu
>>66
へー。ちなみにそういう人たちと、あなたってどういうカバン使ってるの?
というか、よく傍目にわかるね。まさか、まんま持ち歩く強者はいないよなw
78 家事手伝い(埼玉県):2009/03/20(金) 00:44:42.01 ID:knjuUFUI
>>75
ごめんノートで
79 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 00:44:51.41 ID:69W4CIna
俺デスクトップで17インチのモニタ使ってるんだが・・・
80 家事手伝い(高知県):2009/03/20(金) 00:46:11.91 ID:jxHtSx4T
>>77
パタゴニア
81 家事手伝い(埼玉県):2009/03/20(金) 00:46:15.05 ID:NZLfLdta
たまに15in位のノートパソコンで作業しながら駅のエスカレーター降りてくる
35歳ぐらいの集団を見かけるけどあれは何なんだ
82 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 00:46:39.45 ID:B1h0BU/Y
>>78
ネットブックの型落ち狙うしかないんじゃね?
ついこないだまでNTT-Xに出ていたんだけど、今は無い。
83 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 00:46:59.40 ID:69W4CIna
完全に家の中だけの移動で考えたらデカイノートは結構いいよな
外に持ってくPCは別にあるの前提で
84 家事手伝い(愛知県):2009/03/20(金) 00:47:52.23 ID:rYtiQQdk
糞しながらエンコできるな
85 家事手伝い(静岡県):2009/03/20(金) 00:48:21.00 ID:eP+5STv6
この手のスレで>>3-10あたりにゴミって書く奴は人生考えたほうがいいよ
86 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 00:48:30.92 ID:69W4CIna
つか64bitってエロゲ出来るの?
問題なのはデバイス周りでソフトは普通に動くって聞いたんだが
87 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 00:48:39.02 ID:QTKxypoA
>>84
ウンコしながらエンコってかwwww
88 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 00:49:07.97 ID:B1h0BU/Y
>>83
モニタはいいんだけど、キーボードがなぁ。
長時間だとストレス溜まる。

それに仕事でPC持ち歩けないから、デスクトップのみだ。
VAIO Tとかもあったけど、使わないから捨てた。
89 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 00:49:28.13 ID:0YwG+cZ/
NTT-Xは安いよな
親方日の丸企業がなんでこんな冒険してるんだよw
90 家事手伝い(関西地方):2009/03/20(金) 00:50:20.18 ID:V2zdZn3G
crysisできるな
91 家事手伝い(埼玉県):2009/03/20(金) 00:50:41.17 ID:NZLfLdta
これ位スペック高いノートパソコンだとゲームも出来るだろうから
キーボードの同時押しが何キーまで対応してるのか気になる
92 家事手伝い(静岡県):2009/03/20(金) 00:51:21.21 ID:TCOGYcmo
93 家事手伝い(山口県):2009/03/20(金) 00:51:32.71 ID:cL6z0orc
お金ないのになぜか買おうとしてしまった
94 家事手伝い(熊本県):2009/03/20(金) 00:51:58.32 ID:FfjrZsje
NTT-Xは安いけど発送が遅いのがちょっとな
注文してから発送まで2日だったわ
95 家事手伝い(高知県):2009/03/20(金) 00:53:47.34 ID:Rr4aEcXl
96 家事手伝い(千葉県):2009/03/20(金) 00:53:51.77 ID:ca1KGDTv
この手のハイスペックノートの騒音はどうなの?
97 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 00:54:31.60 ID:ewVKAHKj
これむちゃくちゃ安いな。
この辺のスペック探してたやつなら、最高に買い。
俺はいらないけど。
98 家事手伝い(神奈川県):2009/03/20(金) 00:57:47.70 ID:t01Vb1yu
>>80
反捕鯨団体支援企業じゃんw
関係無いからそれはさておき、
やっぱそういうのじゃないときついよな。
でも、くどいが日本人はリュックを嫌う人多すぎ。そういう風潮が消えてくれれば良いんだけどね。
変なところで非合理的なんだよな日本人は。それに流される自分も典型的な日本人だけど。
99 家事手伝い(愛知県):2009/03/20(金) 01:00:15.81 ID:WwGA0Cvn
リュックって使いずらいからな。
100 家事手伝い(熊本県):2009/03/20(金) 01:01:09.45 ID:FfjrZsje
合理的な選択にはおばあちゃんくささがあるからだよ
101 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 01:03:08.28 ID:jWp1k4y7
リュックはウエストポーチとセットじゃないと不便
102 家事手伝い(静岡県):2009/03/20(金) 01:04:26.99 ID:JNidbAOc
これくらいのスペックで15インチくらいのないのか
103 家事手伝い(千葉県):2009/03/20(金) 01:06:22.83 ID:ca1KGDTv
Vista64bitというところで悩んでやめた
104 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 01:07:02.56 ID:z4amZIu6
これ安いなあ
欲しいけど、この間買ったばっかだからなあ
105 家事手伝い(高知県):2009/03/20(金) 01:08:37.68 ID:jxHtSx4T
>>98
捕鯨反対運動してても品質は確かですもん
106 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 01:09:56.71 ID:7eaezs8o
>>101
利便性少ないと思うが、ナニを出し入れするの?
107 家事手伝い(三重県):2009/03/20(金) 01:11:11.72 ID:2knPZTgI
hpに17インチノートがあった事に驚いた
108 家事手伝い(大阪府):2009/03/20(金) 01:11:19.77 ID:OTRNhen9
限定品じゃないから、期間置いたらまた
同じような値段で大量入荷するよ。欲しい人は2週ほどまて。
構成は微妙に変わるかも試練が似たようなもん。
109 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 01:11:32.98 ID:jWp1k4y7
>>106
ハンカチティッシュ財布
110 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 01:25:45.24 ID:7eaezs8o
>>109
服装によっては全部ポケットに入るな。
そういうのだと、シザーケースとか(あと、もう一つ呼び名なんだっけ)流行ったな。
その後に小さいショルダーバックだけど。
今はなんだろうな。
111 家事手伝い(千葉県):2009/03/20(金) 01:33:16.92 ID:xNThx+e1
HDDの温度ばかり気になりそう
112 家事手伝い(愛知県):2009/03/20(金) 01:35:07.78 ID:WwGA0Cvn
HDDなんかどうでもいいだろ
というか独立してるから関係ないな
113 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 01:39:50.23 ID:nwHKCl9A
今使っている15インチでもでかすぎ重すぎなのに
17とか
114 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 01:41:20.10 ID:dJvCOzbz
金がなくて買えないからとりあえず気になって叩くを繰り返すやつらがいる
115 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 01:50:36.56 ID:2E8Dga2G
モバイルが欲しくてまじめに調べてみた
GPUはチップセット内蔵で妥協するにしても、選択肢がVAIO typePかレッツノートR、もしくはWしかなかった
116 家事手伝い(愛知県):2009/03/20(金) 01:52:46.07 ID:VvwTlCEb
ノート型パソコンとPDA?とモバイルPCの違いが分からんのだが
昔は大きさがかなり違うと思うんだが、今サイズはどれも似たようで他の違いが分からん・・・
117 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 01:53:38.05 ID:JCowOfeQ
完売してんじゃん
氏ねよ
どうせキャンセルするんだろ?
邪魔すんな
いらないけど
118 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 01:55:50.15 ID:EYO6Lbn7
>>117
お前は何がしたいんだ?
119 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 01:58:36.62 ID:ju0V5kYH
>>46
精子がこわくて中古が買えるか
120 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 02:27:23.80 ID:FGINhZzi
121 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 02:30:03.12 ID:1tf16qtE
一年前の、Inspiron 1720に負けてるじゃねーか。
誰が買うんだよw
122 家事手伝い(関東):2009/03/20(金) 02:45:00.62 ID:zJu2fPrN
>>121
その神パケしらないわ
もっと良い構成だったの?
123 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 02:47:48.76 ID:Tkh7DElL
うちの1720より性能いいけど別にまだまだこれでいいや
124 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 02:49:29.67 ID:XV6ZSAPd
値段の割には良さそう?なんか見えない弱点ある?
125 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 02:51:13.44 ID:VMtdSUTM
3.7kgとか誰得
126 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 02:58:19.97 ID:XV6ZSAPd
17インチノートを持ち運ぶ人間はいないだろう
省スペース化狙いで部屋に設置すればいい
127 家事手伝い(鳥取県):2009/03/20(金) 03:10:11.28 ID:smpamkA0
14インチかできれば13インチくらいで5万位でいいのくれ
128 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 03:20:18.71 ID:1tf16qtE
もう17インチノートといえど、WUXGAはでないのかな?
液晶メーカーが撤退しちゃったのかな?
1720もう売ってないし、解像度に不満がなければ買いかもね。
129 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 03:22:12.78 ID:1tf16qtE
>>122
スペックはこっちの方が上だよ。
8600M GTに、C2D T7200@2GHzだった気がする。10万切ってたけど。
1720解像度だけWUXGA。これが大きい。
130 家事手伝い(富山県):2009/03/20(金) 04:42:44.16 ID:/FI9Q4NF
おわっ ブルーレイドライブのっててこの値段かよ…
131 家事手伝い(福岡県):2009/03/20(金) 04:44:51.54 ID:tXdgabHB
欲しいなこりゃ
安い方はもう在庫ないのか
132 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 04:50:58.45 ID:XV6ZSAPd
BD書き込みがあれば無敵だったのに
133 家事手伝い(富山県):2009/03/20(金) 04:59:24.81 ID:/FI9Q4NF
>>132
メディアがまだまだ高いから使いにくそう
NASとか外部HDDのほうがまだコスパはいい

吸出し用ドライブが一台ほしいんだよなぁ
ノートならいろんな場所に持ち込めるし
134 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 05:07:41.78 ID:Upuj/KHd BE:1003221247-PLT(14010)

>17.0インチ ワイドTFT WSXGA+
目が死んじゃいそう、いまどきはこんなもん?
でもスペックは魅力だな
135 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 05:13:13.27 ID:zuMTQtME
Win7が出るまで待つよ
136 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 05:25:35.26 ID:vwuZveu9
最近はゲームしなくなったから、デスクトップの電源を入れずに
Inspiron9400ばっか使ってるわ。購入から2年経った今でもストレス
なく使えて快適です ^^
137 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 05:54:33.87 ID:a8VjPowS
ノートで17インチも必要なの?俺のデスクトップだけど15インチだから大きくしたいけどw
138 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 06:42:39.78 ID:nPz29n78
でかいノートはいらん
てか、すぐ完売なんだな どんな奴が買うんだ?Vista
139 家事手伝い(岩手県):2009/03/20(金) 13:35:03.62 ID:0xMqVuD5
これ勝った奴は覚悟し説いた方がいいよ
液晶糞過ぎて後悔するからw
140 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 13:36:26.25 ID:KERczC41
>>134
ちょっと前まで15インチSXGA+のノートがこれの代替役だったから、
こんなもん
141 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 13:39:49.58 ID:LEKEHhb2
俺の使ってる視野角140度のよりはマシだろ
142 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 13:40:50.48 ID:sEq+zi3/
3万円台で出して
143 家事手伝い(徳島県):2009/03/20(金) 13:42:55.85 ID:gHZbt5t8
俺のデスクトップよりCPUもビデオカードも性能上でワロタw
144 家事手伝い(京都府):2009/03/20(金) 13:44:05.25 ID:/a9N6ICM
でかいノートは死ぬほど電池の持ちが悪いからなぁ
二時間持たないし
145 家事手伝い(山梨県):2009/03/20(金) 13:47:00.67 ID:6JCKEYNq
デルとhpどっちがいいの?
146 家事手伝い(神奈川県):2009/03/20(金) 13:49:12.38 ID:qncGTVNA
ノートならチンコパッドのほうがまし
147 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 13:49:55.94 ID:NMELa/zY
これで、1Kgきってたら神
148 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 13:50:13.99 ID:jwP281bz
たけぇーよ
149 家事手伝い(岐阜県):2009/03/20(金) 13:51:12.21 ID:b1SSg/4o
HPのdv5,dv7の9600MGTは熱対策のためにクロックダウンされてて通常の9600MGTよりかなり劣るから気をつけて
それやってるのに爆熱でファンうるさいしww
150 家事手伝い(京都府):2009/03/20(金) 13:52:06.04 ID:/a9N6ICM
BDドライブが付いてこの値段なら安いけど
ノートでこのスペックは必要ないだろw
151 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 13:58:09.46 ID:6IaxCe1Q
hpはデザインがちょっとなぁ……。
152 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 14:16:40.29 ID:zeTnUSA3
ディアルコア2G メモリ2G ATI具ラボ 13インチ
これで5万のノート買った

お得だったかな
153 家事手伝い(岐阜県):2009/03/20(金) 14:22:09.21 ID:b1SSg/4o
dv5のキャンペーンの79800円の買ったけどノートで高スペックとか俺には全く無駄なことがわかった友人に売った
ノートでゲームやるわけでもないしエンコもするわけないし・・・
ようつべのHD動画が見える程度のCPU積んでれば十分だな
XPでAMDのデュアルコアあたりの安いやつで良いわ
154 家事手伝い(関東):2009/03/20(金) 14:47:57.88 ID:zJu2fPrN
>>152
お得すぎワロタwおれもそんなの探してるんだけど
よければ機種と購入できそうなとこ教えてほしい
155 家事手伝い(群馬県):2009/03/20(金) 15:24:25.84 ID:/+BDrUxz
>>129
WUXGAのDELLノート持ってるけど、無いわ
液晶がうんこすぎるし小さすぎるからWUXGAで見れたもんじゃない
156 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 15:28:04.25 ID:I2BnUWwX
入院するなら買いだなw
157 家事手伝い(埼玉県):2009/03/20(金) 15:46:10.26 ID:ORDJ9Nef
celeronノートで夏場文字打とうとすると
キーボード熱くて困る
普通のウェブサイト見てるだけでファン全開だからうるさいし
158 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 15:46:35.85 ID:HDsL7U3E
5万円以上は出さない。
159 家事手伝い(北海道):2009/03/20(金) 17:29:26.28 ID:Js2Dwacs
でけーよ
160 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 17:30:57.48 ID:O6zj30nj
でけえよ
161 家事手伝い(大阪府)
売り切れてんじゃねえか、ほかになんかないのかよ、探してくれよクズ共。