バイオハザードシリーズで一番面白いのは2のレオン編

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 家事手伝い(千葉県)

先週の1位を獲得したのは、連載「日々是遊戯」の記事「合計12万枚、重さ144キロもの「遊戯王カード」コレクションがヤフオクに」。KONAMIのトレーディングカードゲーム(TCG)「遊☆戯☆王 5D's オフィシャルカードゲーム」からの引退に伴い
集めたカードをYahoo!オークションでまとめて処分した猛者の話でした。総重量144.2キロって……“スゴいしか言葉が思いつかない”とは、まさにこのことですね。

その後も2位が「ユニクロから素敵すぎるゲームTシャツが登場」、3位が「待ち、当て投げ、連コイン――格闘ゲームでのマナー、どこまでOK?」、4位が「「総額2兆円」でゲーム業界にも追い風? 
ゲームショップでも「定額給付金セット」販売がスタート」と、日々是遊戯が圧倒的な強さを見せつけております。

私が取材に行った「「モンスターハンター3(トライ)」の操作タイプは3種類――シリーズ5周年パーティーで明かされたこと」は5位にランクイン。モンスターハンター3(トライ)のネタは久々ということで
もうちょっと上にいくかと思ったのですが、日々是遊戯の牙城を崩すには至りませんでした。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0903/18/news007.html
2 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 22:22:07.43 ID:vT3ia4N9
リメイクジル隠しコス
3 家事手伝い(dion軍):2009/03/18(水) 22:22:22.41 ID:ImnwGJU2
ガンサバ4
4 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 22:22:56.89 ID:LECwVoQy
4だな
城とか研究室とか最高
5 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 22:23:01.78 ID:ltiD6j7U
5はバイオじゃないみたい
6 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 22:23:14.59 ID:rKJhcZiy
>>1の話題誘導が強引すぎる
7 家事手伝い(石川県):2009/03/18(水) 22:23:26.25 ID:TU0Vr2zZ BE:619581029-PLT(12321)
あのがぶがぶが興奮したのに
8 家事手伝い(京都府):2009/03/18(水) 22:23:27.16 ID:kjqUWR/V
バイオのピークは1の寄宿舎についた直後あたり
9 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 22:23:41.42 ID:YFwKx1DA BE:1509026887-PLT(22102)

6位に「「バイオハザード5」クリア後のお楽しみ――ザ・マーセナリーズを動画で紹介」、9位に「最大4人で戦うオンライン専用モードを投入――「バイオハザード5」」が入ってますので
「バイオハザード5」にも少し触れておきます。個人的にもプレイしている本作ですが、現在、4周目に突入しております。
1周目はチキンプレイに徹してましたが、2周目、3周目になるにつれ、恐怖心が薄れていきました。
アイテム持ち越しですので、弾薬切れでオロオロすることがなくなったとも言えますが……。

ネタバレになってしまうので詳しくは触れませんが、発売記念インタビューでプロデューサーの竹内潤氏が、バイオハザード5について「ストーリーとしては、起承転結の“転”にあたるものが展開します」と語っていました。
クリア後に感じたことは、“これ、どうやって終わるんだろうか?”というものです。3月13日に「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」が発表されましたが
「バイオハザード コード:ベロニカ」や「バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ」のように、シリーズの空白を埋めるタイトルが出るということなんでしょうか。

さらに一歩踏み込んで考えると、“次は誰を主人公にするんだろうか?”という疑問もあります。クリス・レッドフィールドでもう1回? エイダ・ウォンとの因縁(と言っていいんですかね?)が残るレオン・S・ケネディ?
意表をついて、すでに20歳を超えているはずのシェリー・バーキンとか? よくよく考えてみると、生き残っているキャラクターで、その後がどうなったのか不明なキャラクターって結構いますね。
バイオハザード5が発売されたばかりで考えることではありませんが、個人的にはバリー・バートンを出してほしいと思っています。いかがでしょうか? カプコンさん。

http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0903/18/news007.html

コピペミス失礼
10 家事手伝い(宮城県):2009/03/18(水) 22:23:46.23 ID:cdOrn1Nl
裏クレア
11 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 22:23:57.59 ID:m+cabMAV
マグナムでズガーンするのが楽しかった
12 家事手伝い(東日本):2009/03/18(水) 22:24:15.77 ID:BCTm225H
5の短さは異常
13 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 22:24:51.06 ID:SoL9u0Nw
ホラー分が足りない
14 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:24:51.96 ID:TWeOj3IG
2は2でもレオンじゃなくクレア編だ
15 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 22:24:59.26 ID:RpnV9d0/
裏レオンだな
16 家事手伝い(長野県):2009/03/18(水) 22:25:00.19 ID:AOiGaVHQ
133 名前:ポキュン( ´ ◆4aPQn/yjgI [] 投稿日:2006/09/01(金) 03:10:59 ID:AFDuW/aa0
>>125
バイオハザードなんて言葉無かったからな造語
日本で言うと

生 き 物 危 険 
ババーン!! キャー

みたいなもん
17 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 22:25:24.67 ID:0fn/wR18
ハンドガン→ショットガン→マグナム と
目に見えて武器が強くなってくるのは良かった
18 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 22:25:31.30 ID:0yQYIKii
裏レオンが一番好き
19 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:25:49.01 ID:dwqzeUhl
バイオ5は二週目とかキツい

チャプターつまんで金とポイント稼ぐだけだ

正直、クリアしたらもうやる気にならんわ
20 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/18(水) 22:26:08.94 ID:RKnZjSw2
>>8
寄宿舎から帰って来てハンターが出て来た時の絶望感が最高
21 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 22:26:14.53 ID:0yQYIKii
>>16
もう許してやれ
22 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 22:26:45.15 ID:rMVvSw6L
映画は評判良かったのか?
23 家事手伝い(長野県):2009/03/18(水) 22:27:00.66 ID:AOiGaVHQ
http://blog-imgs-12.fc2.com/g/a/a/gaame/smile_i=1542330.jpg
一番はレベッカちゃんだな まだ18歳だし!
次点で4のエイダ
24 家事手伝い(山形県):2009/03/18(水) 22:27:09.37 ID:PTKrocWa
4が一番おもろい
25 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 22:27:13.23 ID:IBshOXXL
リメイクバイオの完成度が中々高かった
26 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 22:27:18.84 ID:4BveeNBb
エリア進む → 音楽流れ出して敵が出てくるので倒す → レバー引いて宝回収して次へ
27 家事手伝い(長崎県):2009/03/18(水) 22:27:25.41 ID:KQnE3N0A
2の豆腐編だろ
一番むかついたのがベロニカのウェスカー
てくてく走ってナイフで切るだけ
あの超人的な動きはどこにいったんだ
28 家事手伝い(山口県):2009/03/18(水) 22:27:25.98 ID:SQnLeT/v
うぉ、ちょうどPSPでやってたわw

けどさぁ、警察署に彫刻があって、ユニコーンのメダルをハメると、鍵が手に入るんだけど、
誰が何の為にそんな仕掛け作ってんの?とか思った。
29 家事手伝い(栃木県):2009/03/18(水) 22:28:23.32 ID:FJbATm3I
犬がガシャーン!に勝るシーンはない
30 家事手伝い(岐阜県):2009/03/18(水) 22:28:48.31 ID:3OLNae7Z
5は怖くないのに、ホラー名乗るな
もはや全く怖くない、全く
31 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 22:29:00.49 ID:IBshOXXL
>>28
署長の趣味だろ
32 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 22:29:05.38 ID:XMhVWnS9
ウェスカー編はあの多段ナイフの音を聞くためだけにある
33 家事手伝い(長崎県):2009/03/18(水) 22:29:21.67 ID:KQnE3N0A
犬よりもハンターよりもカラスが襲い掛かってきたことにびびった
34 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 22:29:25.30 ID:RZ0nMkGL
>>8
ハゲ同
寄宿舎のあの雰囲気最高だよな
35 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:29:31.83 ID:zGoKeTRe
カスタムショットガンの反動と威力に感動した
36 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 22:29:42.20 ID:UBDzmkYr BE:295492526-PLT(12900)

1リメイク(僅差)バイオ2レオン裏>>レオン表>>>>初代無印>>クレア表>>クレア裏>>>>バイオ3>>>>>>>>>>>>>4=5
37 家事手伝い(空):2009/03/18(水) 22:29:46.45 ID:ge8rjb3t
ゾンビが振り向くシーンがピークだろ
38 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:30:00.86 ID:WzaqznNZ
俺は3が好きだな
最初のOPがなかなかよかったわ
39 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 22:30:28.96 ID:55pamI7c
5をやってる俺だと死亡率のトップがワニだな
40 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 22:30:29.82 ID:gsO5n8mV
>>1
裏レオン編ディスってんじゃねぇよ
41 家事手伝い(福井県):2009/03/18(水) 22:30:32.01 ID:67sfEMOU
2はタイラントが壁壊す所
42 家事手伝い(滋賀県):2009/03/18(水) 22:30:54.98 ID:2+8GlaLc
2のマジックミラーの部屋はトラウマ
43 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 22:31:05.36 ID:r6D6AN4y
除草剤を使ってハーブウハウハが面白さのピーク
44 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 22:31:13.26 ID:IBshOXXL
3って何であんな手抜きになってるの
45 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:31:24.40 ID:7QvXhGol
5はGRAWみたいな感じだよな
バイオとしてはどうか?って感じはあるけど、なかなか面白いと思う
46 家事手伝い(関東):2009/03/18(水) 22:31:28.10 ID:vZ8JMVtA
バイオ2ってつまんなかった覚えもないけど、これといって印象にも残ってない
47 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 22:31:29.10 ID:djo0i39Y
>>23
ジルじゃねーか
48 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 22:31:29.78 ID:NWluOsUB
>>41
ボタン押したらタイラントがモニターに映るところだろ・・・
49 家事手伝い(九州):2009/03/18(水) 22:31:41.41 ID:Amr9JbZ8
レオン裏の会見場通路から飛び出すタイラントが一番ビビった
50 家事手伝い(長崎県):2009/03/18(水) 22:31:59.13 ID:KQnE3N0A
3のロケットランチャーを2,3発くらっても死なないジル>>>>>>>>>5のちょろちょろ動くだけがとりえのジル
51 家事手伝い(中部地方):2009/03/18(水) 22:32:03.76 ID:qLfEDqYQ
>>39
プロフェッショナルやってると普通に市民が一位になるから困る
52 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 22:32:10.62 ID:hswoHXsi
細かいシーンはもう覚えてないな・・
またやってみるか
53 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 22:32:13.42 ID:hL3Cfz0T
おっぱいペロペロスイーツ(笑)
54 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 22:32:26.97 ID:hGL0yNcp
2のリッカーと壁破りタイラントでちびった
55 家事手伝い(福岡県):2009/03/18(水) 22:32:29.22 ID:Y5jk2SZf
ラスボスの安全地帯
56 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 22:32:49.45 ID:IBshOXXL
4はちょっとRPG的なヨウ素があったからウケたんだろうなぁ
57 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 22:32:58.77 ID:UBDzmkYr BE:393988782-PLT(12900)

>>48
あそこ逃げ場ない場所だし絶望的恐怖を味わうよな
58 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 22:33:06.59 ID:w5Lqz4UG
2は全部好きだな。裏クレア編が特に好き
59 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 22:33:07.69 ID:qotPUU/b
4は敵倒したらアイテムでちゃ駄目だろう・・・
狭いとこで限られたアイテムかき集めるのがいいんだよ
60 家事手伝い(三重県):2009/03/18(水) 22:33:17.51 ID:mZevvKj/
5は今までで一番怖くなかった
その代わりB級映画っぽさは一番だった
61 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 22:33:20.03 ID:+fqmiv0v
3D酔いがひどくてできない
62 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 22:34:00.46 ID:55pamI7c
>>51
昨日ようやくノーマルクリアした所だよ。
5は難しすぎてオッサンには辛いよ。
63 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 22:34:20.33 ID:LECwVoQy
>>59
それが無きゃ困るよ・・・
トランクもLサイズでも小さいし、ぶっちゃけもっと弾欲しいね
まぁ4しかやったことないんだけどさ
64 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 22:34:49.13 ID:s8YGPLWk
>>44
もともとバイオハザードとして作ってたんじゃないから
途中で3としてリリースすることになった
65 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 22:35:38.63 ID:UBDzmkYr BE:1772950098-PLT(12900)

4、5は商業的に成功してもバイオとして成功してないからダメだよね
しかし今初代無印、バイオ2やってもクイックターンすらないから厳しいが
66 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 22:35:39.30 ID:55pamI7c
>>53
空耳的には5は駄目すぎ。その点4は素晴らしすぎた。
うんこだすてろー!
67 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 22:36:55.57 ID:r6D6AN4y
1から4をやった俺からすると

1>4>>>3>>2

懐古厨と言われるかもしれんが1は神
4もかなり遊べたから好き
68 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 22:37:12.36 ID:IBshOXXL
>>64
なるほど
3だけグラフィック的にも進化してないし浮いてるわけだ
69 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 22:37:15.50 ID:LECwVoQy
バイオ4がだめって奴はJOJOの1.2部が最高とか言っちゃうアホだろ JOJOの1.2部は駄作で、無くてもいいとすら思ってる
70 家事手伝い(中部地方):2009/03/18(水) 22:37:39.75 ID:qLfEDqYQ
>>62
俺はCo-opで他人の力に逃げたから割と楽だったよ。
まぁそれでも無限武器無いと無理なんですけどね俺は。
71 家事手伝い(長野県):2009/03/18(水) 22:37:49.06 ID:AOiGaVHQ
コードベロニかの輸送機でのタイラント戦で詰んでるんだけどあれっていつカタパルト飛ばせばいいの?
72 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:37:56.29 ID:+pBp0Av3
リッカーがトラウマ
73 家事手伝い(沖縄県):2009/03/18(水) 22:38:00.64 ID:h6axrBDt
>>69
ああ?二部が最高だから
74 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 22:38:24.81 ID:55pamI7c
しかし5はデフォルト操作だとウェスカーの背後取れ無さすぎで笑う。
流石に平行移動必要だなこれ。でも今更新たな操作方法に適応できるかどうか・・・
オプションで変えれるんだけどさ。
75 家事手伝い(福岡県):2009/03/18(水) 22:38:26.72 ID:Y5jk2SZf
小学生のとき1を始めてプレイして、迷いまくって10時間もかかってしまった
76 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 22:39:09.25 ID:Bvjor9Kt
>>72
5でのリッカーの群れに苦戦したわ
77 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 22:39:41.56 ID:UBDzmkYr BE:1329713069-PLT(12900)

>>69
お前4しかやってないからそんなこといえるんだよ
4なんか逃げるバイオから立ち向かうバイオになったし敵はゾンビじゃなく、Tウィルスも関係ないものでてきちゃったし
あんなんにやるくらいならCoDでもやってたほうがいいよ
78 家事手伝い(秋田県):2009/03/18(水) 22:40:34.42 ID:2r0EXVVN
>>8
わかってるじゃん
79 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:41:20.65 ID:I4Ymc7FC
ゾンビ振り向く→食堂に逃げ帰る→助けてバリー!→な、何やコイツ!バーン

がピーク
80 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/18(水) 22:42:07.43 ID:jwi7VUbg
リメイク1だろ、バイオシリーズだけじゃなくて全ゲームでもトップクラス
これやってないやつは二度とゲーム語るな
81 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 22:42:25.49 ID:hswoHXsi
敵はゾンビでなくてもいいが、DMCやらと区別がつかなくなってきてる
82 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 22:42:32.57 ID:ZQJjWLpb
Wiiで出たら買うわ
83 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 22:43:03.22 ID:LECwVoQy
>>73
出たよww
波紋はねーよw ありゃ荒木の中でも黒歴史だろ
>>77
>あんなんにやるくらいならCoDでもやってたほうがいいよ
CoDでもやってりゃ良いじゃんw
84 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 22:43:31.68 ID:hGL0yNcp
GC版のリメイクバイオ1が一番怖かった。
リサこえーよ;
85 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 22:43:40.64 ID:aSOedkXV
>>80
リメイク?あんなのだめだな
初代オリジナルが至高
86 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 22:45:43.83 ID:55pamI7c
リメイクはクリムゾンヘッドのアイディアが秀逸だった。
殺しても消えない倒れたゾンビ。そしてそれが何時起きあがって来るかもしれない
恐怖。廊下の移動にあれほど神経すり下ろすのは凄い。
87 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:47:20.68 ID:WzaqznNZ
>>76
あそこで4回死んだ俺がいる
箱を押すところで後ろから群れをなして迫られたときは泣きそうになった
相方の援護が当てにならなかったので一人で必死にグレランとショットガン連射してたな('A`)
88 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 22:49:05.65 ID:IBshOXXL
>>86
あれやばいわ
おかげでゾンビ倒すのも躊躇する、まあどっちみち弾少ないけど
89 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 22:49:20.47 ID:SoL9u0Nw
リヘナラちゃんは評価してもいいよね
90 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 22:49:33.85 ID:UBDzmkYr BE:738729656-PLT(12900)

>>83
名前にバイオハザードってついてるんだから一度はやるだろバイオオタなら
ゲームとしておもしろいがあれはバイオハザードではないと言う事だ
91 家事手伝い(群馬県):2009/03/18(水) 22:49:54.75 ID:C3Np0D2P
指紋照合すると何が起こるのか毎回忘れる
92 家事手伝い(長野県):2009/03/18(水) 22:49:56.30 ID:AOiGaVHQ
>>84
おとうさんひとつくっつけた
おかあさんふたつくっつけた
93 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 22:50:18.88 ID:+3hpo2kG
バイオ1のジルかな・・・。
クリスにしたらアイテム持てなさすぎて泣いた
94 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 22:50:51.09 ID:hswoHXsi
5欲しいな・・
95 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:52:24.06 ID:gm0FXMry
今日のエイダスレはくこか
96 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 22:52:49.39 ID:IBshOXXL
>>84
あれ微妙だろ・・・足遅すぎ
97 家事手伝い(愛媛県):2009/03/18(水) 22:52:57.53 ID:OFe6ewvB
ウェスカー死んだけどエイダどうすんの
98 家事手伝い(東海):2009/03/18(水) 22:53:18.32 ID:UcTcOxBS
>>90
4で弾足りないとかアホなこと言ってる奴だから
どうせ駄作認定しかしないだろ
99 家事手伝い(北陸地方):2009/03/18(水) 22:53:49.38 ID:beLDyOlO
アウトブレイクってあんまり評価されてないけど普通に面白いよね
100 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 22:53:53.14 ID:UkyVeJS7
倒れてるゾンビを燃やそうと思ったら急に立ち上がってきて、しかもクリムゾン化のせいで移動速度がめっちゃ速かったシーンではリアルに失禁した
101 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:53:54.35 ID:7J5J1RqJ
どんなゲームも大体1が一番面白いと相場は決まってる
2以降システム周りが改善、洗練されたり追加要素なんかで複雑になったりするけど
粗削りながらもその粗削りな部分がそのゲームの持ち味だったりするから分からない
102 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:54:09.16 ID:pOYPDR5g
警察署ってのが味噌
103 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 22:54:47.83 ID:NuCM5YE3
はしごを昇ったらリッカーがいた。
死にたい…
てか、殺される
104 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 22:55:04.06 ID:mGIztA8o
バイオ4しかやったことないんだけど
バイオ4って初心者でもノーマルは普通にクリアできるもんなんだな

もっと難しいかと思ってた
105 家事手伝い(京都府):2009/03/18(水) 22:55:21.09 ID:LpgZdMmT
ガンサバイバーとはなんだったのか
MF2でナーガのレアモンを出すだけの価値しかない
106 家事手伝い(山形県):2009/03/18(水) 22:55:43.28 ID:thSDam7D
Wiiの4
107 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 22:55:49.30 ID:SoL9u0Nw
>>97
ウェスカー最後避けてなかったか
108 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 22:56:23.34 ID:WdRFWyAp
4で完全にシリーズ乗っ取ったよね。クリスはいらない子。
109 家事手伝い(広島県):2009/03/18(水) 22:57:13.49 ID:yNw9rzHA
1だなぁ 3くらいからぬるすぎるだろ
攻略どうすんだって悩むのがいいのに
110 家事手伝い(岡山県):2009/03/18(水) 22:58:01.39 ID:gyGUthJH
>>106
完全同意 リモコンによる銃の照準が最高の操作感
そして高いところから飛び降りるアシュリーたんを
お姫様だっこで受け止めるのが大好き 
お姫様だっこしたまま移動できたらよかったのに
111 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 22:58:29.84 ID:J7S5SrDr
詰まるとwiki見ちまうからなあ・・・
サクサク進める仕様のほうが受けるんじゃねえの

4とかいい例
112 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 22:59:14.24 ID:aSOedkXV
>>104
バイオ45はダメーフを受けたり
コンティニューしてると
難易度が下がるようになってる
113 家事手伝い(九州):2009/03/18(水) 22:59:34.55 ID:8D3k9zvU
バイオ2と言えば、こころん
あと、透明Gだな
114 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 23:00:58.32 ID:7IcibMaj
みんなの嫌いなベロニカ大好き
115 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 23:01:06.25 ID:xaWEJzNX
5の虫みたいなやつ強すぎだろ
フェンス開くまでに何回やられたことか
116 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:02:13.59 ID:8qYUGuKK
1:洋館でゾンビ
2:警察署でゾンビ
3:街でゾンビ
CV:基地でゾンビ

4:村で寄生虫

OB:街でゾンビ再び
OB2:街でゾンビ三たび
UC:ゾンビ総集編

なんで4だけ寄生虫なんだ
117 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:02:17.74 ID:djo0i39Y
>>115
開いたら開いたであいつらが出てきて絶望するけどなw
118 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:02:58.13 ID:sIk6+tGt
>>69
はぁ?
俺も4は好きだけど4しかやってない奴が何言ってんの?
119 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:03:32.95 ID:+6J92dTW
ブシュー攪乱幕出たら逃げる
120 家事手伝い(dion軍):2009/03/18(水) 23:03:37.06 ID:pFUmRM1U
>>115
ロケランで殺すと異常にキモイ
121 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 23:03:53.06 ID:IBshOXXL
>>116
5もな
122 家事手伝い(dion軍):2009/03/18(水) 23:04:54.13 ID:pFUmRM1U
>>66
チクワ!
123 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 23:05:12.98 ID:6aP/zLW4
4はサクサク進んで面白いけど、それゆえに思い出に残る場面とか無いな
124 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:05:25.07 ID:IF9w+HzX
>>99
あれはふつーに面白かった
オン接続前提で作っちゃったからほとんどのユーザーはイライラだったんだろな
125 家事手伝い(大阪府):2009/03/18(水) 23:05:26.96 ID:kCsZCXNJ
タイラントが壁ぶっ壊して入って来た瞬間から2秒は心臓止まってた
深夜大音量ヘッドホンプレイは命にかかわるでぇ・・・
126 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 23:05:41.83 ID:WdRFWyAp
>>116
アンブレラ崩壊後だから、バイオハザード発生させる
シナリオ思い浮かばなかったお。UCはロシアの基地(新マップ)で
バイオハザード起こってるよ。
127 家事手伝い(佐賀県):2009/03/18(水) 23:05:43.31 ID:Icgirk67
>>114
あのボリュームは好きだ。
スナイパーライフルをノスフェラトゥ戦以外でも使えるようになってたらもっとよかった
128 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:05:53.14 ID:pWMBqARe
5だとリッカーでさえセックスしまくりなのにおまえらときたら・・・

おまえらリーパーか?
129 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/18(水) 23:06:12.23 ID:judde2sX
>>114
同士よ…



ベロニカ最高だろ

4(笑)5(失笑)に比べれば全然ホラーだし
難易度もよかった

得に音楽がシリーズの中で一番
130 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 23:06:14.23 ID:8q9PqbWh
Gが出てきて肩の目玉がグチュグチュいってるのがたまらんかったw
131 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:06:17.85 ID:SeggCYfm
タイラントの威圧感は異常
じつは弱いのに
132 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 23:06:26.44 ID:ryDJyiUj BE:618484739-PLT(12765)
アミューズメント用ガンサバイバー2
ごめんうそついた
133 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 23:06:39.69 ID:OasAtLm4
ウェスカーばタイラントに刺し殺されたのは笑えた
研究所の電気室?のカギを開けたときのビーッて音にビビッた
134 家事手伝い(大阪府):2009/03/18(水) 23:06:43.56 ID:cJwhXNuL
たまには0のことも思い出してあげてください
135 家事手伝い(関東):2009/03/18(水) 23:07:07.11 ID:6saWB0Od
一番怖いのはベロニカの古城
ゾンビ出てこないのに怖い
136 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 23:07:08.27 ID:WdRFWyAp
>>129
ベロニカで一番面白いのって真っ暗な南極基地だよね。
明るくなると一気につまんねー。あの辺がな…。
137 家事手伝い(福井県):2009/03/18(水) 23:07:25.37 ID:wYGbwi9p
慣れると豆腐の方がハンクより簡単だと思う
138 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 23:07:28.27 ID:IBshOXXL
ベロニカって面白いの?
139 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 23:07:28.75 ID:UBDzmkYr BE:443237292-PLT(12900)

>>124
アウトブレイク1、バニィシンディで一面のコンテナの上でほふく前進するところでスティックを上下に揺らしてケツと乳楽しんでたわ
140 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:07:56.47 ID:SeggCYfm
>>129
ウェスカーが壁走るやつか
ついこないだその部分だけの動画Youtubeでみて懐かしくなった
141 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 23:08:19.37 ID:WdRFWyAp
>>138
2が奇麗になったと思えば良い。そして長い。
スティーブ死ねよって思うこと間違いなし。
142 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:08:45.40 ID:55pamI7c
>>123
独房の空気だけ異常じゃなかった?
ゴミ箱開けたらじたばた動く袋が入ってる所。

あそこ異常に怖かった。
143 家事手伝い(九州):2009/03/18(水) 23:09:27.82 ID:MLenEyLb
4以降はバイオとして認めない。
いくら売れようともだ!
何だよ寄生虫って?
バイオの世界観をぶち壊しにした4は絶対に許さない。
絶対にだ!!
144 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:10:09.79 ID:djo0i39Y
>>143
3のネメシスに謝れ
145 家事手伝い(山口県):2009/03/18(水) 23:10:36.97 ID:ojrRWwWv
アクションゲーとして楽しんだ4が一番好き
一度4の楽さに慣れるとそれ以前のシリーズができなくなる
146 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:10:49.21 ID:wiTqOT5m
タイラントに寄生させたやつだっけ
147 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:11:03.75 ID:55pamI7c
ベロニカと言えばボスの放電カブトガニって倒せるの?
何時もプレートだけ取って逃げてた。
音楽や世界観は凄い良かった。
ナイフ無双できるしね。
148 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:11:46.62 ID:mGIztA8o
そういえば4のゴミ箱の中に入ってた
もぞもぞ動いてる袋ってなんだったの?
撃ったら止まった気がしたけど、英語版だったからストーリーが全然分からん
149 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 23:11:56.66 ID:88+r86ii
3もそこまで悪くなかったと思うのは俺だけ
150 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:12:01.20 ID:8qYUGuKK
>>135
ベロニカの古城の首吊り人形が異常に怖い


ハンター改登場後はいつものぶっ殺しゲームだからあんま怖くない
151 家事手伝い(長野県):2009/03/18(水) 23:13:06.21 ID:AOiGaVHQ
>>150
>ベロニカの古城の首吊り人形が異常に怖い

やめろ
152 家事手伝い(福岡県):2009/03/18(水) 23:13:17.10 ID:G6SBfTNm
ベロニカはDCでやったけど一番印象に残ってるのが
ナイフプレイしようとしてその場でクルクル回り続けた事だな
153 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/18(水) 23:13:26.18 ID:bh/qw0oo
4でブラックバス相手にハンドガンで遊んでたら、でっかい魚に飲み込まれた所だけはビビった。
154 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 23:13:50.06 ID:IBshOXXL
>>141
2好きだから今度やってみるわ
155 家事手伝い(関東):2009/03/18(水) 23:14:17.54 ID:7BWobnDg
>>149
禿が堅過ぎる、恐怖を味わうレベルを超越してて不快。
156 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:15:03.69 ID:wiTqOT5m
クラウザーさんはナイフに弱すぎ
157 家事手伝い(九州・沖縄):2009/03/18(水) 23:15:19.14 ID:/z0Vl1aw
5のマーセナリーズが楽しすぎて寝られない
158 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 23:15:22.35 ID:6aP/zLW4
>>142
覚えてないな
レオンが強すぎて何も怖くないゲームだった
159 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 23:15:44.71 ID:RUF+cg+X
4(Wii)>>>5
160 家事手伝い(福井県):2009/03/18(水) 23:15:47.21 ID:wYGbwi9p
3はナイフクリアが一番簡単だった
161 家事手伝い(兵庫県):2009/03/18(水) 23:16:12.47 ID:+22agnTK
さっき5クリアしたが面白かった
リーパーに通路端に追い詰められたときはゲームやってて久しぶりに興奮した
まぁその後ザックザクにやられたけどね
162 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 23:16:36.08 ID:ryDJyiUj BE:618484739-PLT(12765)

>>148
リヘナラの作りかけかできそこないという説が有力
163 家事手伝い(九州):2009/03/18(水) 23:16:36.98 ID:MLenEyLb
ウィルスに感染した世界観が好きだったのに・・・
ありえないけどあれえそうな。
バイオ4は何なんだよ!!
ロードオブザリングに出てきそうな奴ばっかじゃねえか!!
164 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 23:17:41.53 ID:UBDzmkYr BE:443237663-PLT(12900)

ネメシスと戦った俺はは当時学生だったからいつもギリギリの戦いをしてたな
カルロスから初めて無線で連絡が入った後にあの狭い廊下で戦ったときはマジで苦戦して
体力赤で弾残り1発ってところでもうだめだなと思って打ち込んだら倒せちゃって、急いでカスタムハンドガン作ったの今でも覚えてる
165 家事手伝い(徳島県):2009/03/18(水) 23:18:01.88 ID:YgltcltR
ベロニカは画面暗すぎというか青すぎて何も見えんかった
あと同じところをひたすらぐるぐる回らされて
166 家事手伝い(東日本):2009/03/18(水) 23:18:03.55 ID:uqPNVy17
>>148
助けにきた犬という説が濃厚
167 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:18:14.20 ID:8qYUGuKK
4はPC版でやると全裸アシュリーの乳や尻をどの角度から眺めるのがベストかスコープで探したり
全裸エイダのどのアクションが一番エロイかを試行錯誤するゲームになること間違いなし
やはり連れて行かれるアシュリーのケツが一番エロイ
168 家事手伝い(兵庫県):2009/03/18(水) 23:19:17.50 ID:92/TvYpK
4は厨房みたいなところで火だるまの奴がレンジから飛び出してきたのが一番恐かった。
169 家事手伝い(新潟県):2009/03/18(水) 23:19:55.47 ID:tCpJ8qse
リメイクバイオの窓の月明かりで映る木の影がやばい
170 家事手伝い(愛媛県):2009/03/18(水) 23:20:06.52 ID:ifcj+hSs
おいっ バカバカ!
レオンこち見んなよ!こっち見んなよ!
171 家事手伝い(長崎県):2009/03/18(水) 23:20:06.63 ID:YpTzIPXh
5はまぁまぁ面白い

が4は最高に面白かった

何故似たようなシステムなのにこうも違うんだ?

無理矢理Co-op前提で馬鹿AIのシェバを導入したからか?
172 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 23:20:29.94 ID:qHTMjf3C
>>86
素晴らしいよな。そこを歩く恐怖ってキャッチコピーの意味が分かった
173 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:20:30.43 ID:mGIztA8o
>>166
あれは分かってないのか
助けて貰った犬を殺したとか、なんかあれだな
174 家事手伝い(dion軍):2009/03/18(水) 23:20:48.26 ID:pFUmRM1U
>>162.166
これが2ちゃんか
175 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:21:44.03 ID:aSOedkXV
>>167
ゲーム改造しても
おもしろくならないんだよなぁ
176 家事手伝い(長野県):2009/03/18(水) 23:22:00.18 ID:AOiGaVHQ
あれ?0の話題少なくないか?
177 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 23:22:22.40 ID:OasAtLm4
http://www.youtube.com/watch?v=JmXdnk5hrCs
これの3:28あたりの音でビビった
178 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 23:22:46.27 ID:qHTMjf3C
0はねえ・・・。つまらなくはない。
ただどうしてレベッカは1であんなにヘタレになった
179 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 23:23:36.72 ID:gcbzz191
黒歴史GAIDEN
180 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:23:40.82 ID:0t2Htpqp
OBシリーズが一番面白かったな。
coopの面白さも5より断然上
181 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:23:44.23 ID:GgnoA3qs
GBのGAIDENは未だにクリアー出来ずにいます。
182 家事手伝い(大阪府):2009/03/18(水) 23:23:49.20 ID:w2DTTI7F
ゼロは面白いの?GC版を持ってて積んでるんだけど
183 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:24:20.13 ID:jlBNS2/q
リヘナラドールに匹敵する恐怖は5にはなかったな・・・
リッカー牧場も、あの50倍くらいいないとちょっとね
184 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:24:23.44 ID:rLAImmxo
アウトブレイクのオンライン・プレイは神。

未だにあれを超えるゲームは存在しない。
185 家事手伝い(徳島県):2009/03/18(水) 23:24:58.98 ID:YgltcltR
>>182
フックショット以外は面白い
186 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:25:21.56 ID:djo0i39Y
>>182
プロトタイラントをタイマンで倒せる最強レベッカが見れるのは0だけ!
187 家事手伝い(新潟県):2009/03/18(水) 23:25:28.03 ID:tCpJ8qse
ヴェルデューゴは一番かっこいいクリーチャーだと思う
188 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 23:25:29.24 ID:qHTMjf3C
>>182
やっとくべきだろ。
グラはリメ1並みに綺麗だからそれだけでも楽しい
189 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:25:40.72 ID:fg/dKjBj
なぜか都合よく落ちてるショットガンパーツ
190 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 23:27:28.02 ID:WdRFWyAp
>>132
不思議ボックスが無いからって、全部アイテム運ぶなよw
あとあと全てが近距離でつながる。
191 家事手伝い(東海):2009/03/18(水) 23:27:37.51 ID:UcTcOxBS
0って昆虫駆除ゲーだからな
怖さよりキモさの方が目立つ
192 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:28:08.97 ID:wiTqOT5m
リヘナラは足を破壊してナイフで斬るだけで倒せるということを知ってライフル使わなくなったわ
193 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:28:35.85 ID:RZ0nMkGL
ベロニカは名作だろうJK
194 家事手伝い(鹿児島県):2009/03/18(水) 23:28:50.59 ID:muSH+0Ap
4と5が好きなミーハーとは分かり合えない

バイオ1のリメイクが一番面白い
195 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 23:29:35.49 ID:SJJMu6fz
3が一番ボリューム的に良いな
自分の好きな武器で戦えるガンパウダーも最高だ
それに比べてベロニカの糞具合は何だよ
風呂敷広げ過ぎなんだよ
鍵で行けない、こっちはインディゴプレート、それにカードリーダー
さらにあのマップの広さ
4のような一方通行もどうだと思うが、複雑にすりゃ良いってもんじゃないだろうよカプンコのアホタレめ
196 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 23:30:23.35 ID:gllFhjgo
>>192
噛みつかれないの?
197 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 23:30:33.40 ID:IpYdWrZj
リメのリサステッグマイヤーがかわいそうだったな
198 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:30:48.55 ID:aSOedkXV
0ビミョウだったよなぁ
特に終盤がクソ
フックショットとエレベータがうざかったわ
199 家事手伝い(鹿児島県):2009/03/18(水) 23:30:57.62 ID:muSH+0Ap
弾が余りまくりで緊張感の無いバイオはつまらん
200 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:31:34.92 ID:bZIDTndm
とりあえず、5はなかった事で
201 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 23:31:43.55 ID:SoL9u0Nw
初代のゾンビが一番かわいくてすごい
202 家事手伝い(新潟県):2009/03/18(水) 23:31:56.74 ID:tCpJ8qse
それと月明かりに映るゾンビの影もヤバイ
203 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/18(水) 23:32:03.83 ID:Hzc/nK1k
ちなみにあのもぞもぞ5でも
いきなりしょっぱなから登場してたよな
よっぽど人気キャラだったんだね
204 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 23:32:05.75 ID:mBO7Y7el
ベロニカが一番
ハードがドリキャスという点でも素晴らしい
205 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:32:47.87 ID:wiTqOT5m
206 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 23:34:19.89 ID:WdRFWyAp
>>203
俺は周回のたびに、とりあえずボックス開ける。
サーモスコープを手に取る。のぞいて撃ち込む。
は絶対やってたな。
207 家事手伝い(新潟県):2009/03/18(水) 23:35:17.35 ID:tCpJ8qse
>>206
中身見えるの?
208 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:35:18.29 ID:55pamI7c
0はヒル集めのミニゲーム楽しかったよ。
209 家事手伝い(関西):2009/03/18(水) 23:37:12.66 ID:tbta+e+8
映画にでてくるジルバレンタイんが世界T可愛い
210 家事手伝い(大阪府):2009/03/18(水) 23:37:56.98 ID:aX/m/m00
豆腐の形状がおかしいのはなんで?
211 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 23:38:23.12 ID:ugCB6nig
アウトブレイクは殺伐としてて面白かった
でもHDD他に使い道ないしなんとかしろ
212 家事手伝い(兵庫県):2009/03/18(水) 23:38:36.63 ID:UcdT3s4o
そういやハンクさんはどうなったんだ
213 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:39:01.54 ID:AJvlfVue
        ウリナラドール

       ΛΛ
      < `皿´>
     /   \
     | /|    l |
     | | |    | |
     | |/    /| |
     | ||   / | |
     U|  | |  U
      | || |
      | / | |
     // | |
    //  | |
   //   | |
   U    U
214 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 23:39:17.49 ID:IBshOXXL
4でエイダの言ってた組織って結局何だったの
215 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 23:39:22.82 ID:Q1GCLmIl
2の研究所の爆破スイッチ押してから流れる音楽が
かっこよかったような
216 家事手伝い(西日本):2009/03/18(水) 23:39:26.21 ID:xbLDqLTh
もうこの手 伸ばしたって その涙 ぬぐえないよ
217 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 23:39:39.48 ID:gllFhjgo
>>205
時間かかりすぎだろw
俺は噛み付かれて断念した
218 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 23:40:23.39 ID:qHTMjf3C
確かに音楽で言えば2が至高だろう
219 家事手伝い(青森県):2009/03/18(水) 23:40:35.62 ID:3Ny4rk0e
でっかいワニを一生懸命友達とショットガンで倒したなぁ。
後にガス缶?爆発でアッサリ倒せたという事実を知った時のあの切なさと言ったらもう・・・
220 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:40:59.49 ID:sWHPOP03
恐怖の面では1。アクションでは4Wii。
あとはUC持ってるけどムズすぎるよ。
イージー以外でやってる人いなかったよ。
221 家事手伝い(山陽):2009/03/18(水) 23:41:39.72 ID:efCFjCBY
>>217
弾消費無しで50000はうますぎだろ
222 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:41:45.60 ID:Y+o+yxiN
バイオ4が良かった
ケースの整理が楽しくて楽しくて・・・
223 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 23:41:56.42 ID:WdRFWyAp
>>207
見えない。ただ体温から生きてるのはわかる。
224 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/18(水) 23:42:44.80 ID:bh/qw0oo
>>216
その歌のおかげで、初めてクリアした時は笑いっぱなしだったわ。
225 家事手伝い(北海道):2009/03/18(水) 23:42:49.28 ID:IBshOXXL
5やったあと4やるとグラフィック酷くて笑える
こんな汚かったっけ
226 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 23:43:20.22 ID:WdRFWyAp
>>205
このレオンはプロだな!!うちのレオンと出来が違う
227 家事手伝い(catv?):2009/03/18(水) 23:43:32.06 ID:3YSFEPLM
リヘナラたんってなんで人気あるんだろうか
別に強くもなかったし怖くもないし遅いし
228 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 23:43:43.54 ID:lxV+FxAJ
どの主人公が一番強いの?
229 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 23:46:11.27 ID:qotPUU/b
そろそろムービー部分を実写に戻そうぜ
230 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 23:46:34.46 ID:UBDzmkYr BE:147746423-PLT(12900)

そういえばバイオ5まだ途中だったやってこよう
231 家事手伝い(香川県):2009/03/18(水) 23:46:35.35 ID:QvykEyKf
4は今でもやりたくなっちゃうな
5は1回のプレイでいいやって感じだった
初見の人にバイオを知ってもらう作品ならリメイク1が一番かな
232 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 23:47:05.30 ID:UBDzmkYr BE:1772950289-PLT(12900)

>>229
無印バイオのことかー!
233 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 23:47:20.96 ID:DYQtymTh
ウェイッ!
フーアーユー!?
ファッツアーユードゥーイン!?
ドントゥアファイアー!
アイマヒューメン
234 家事手伝い(西日本):2009/03/18(水) 23:47:43.61 ID:xbLDqLTh
>>229
だよな ウェスカーなんかCGと変わらんしなw バリーも似てるか
235 家事手伝い(兵庫県):2009/03/18(水) 23:48:14.14 ID:UcdT3s4o
>>217
こんなに角位置をキープしたり神経質にならなくても余裕だぞ
足壊す→ちょっと下がる→リヘナラ噛み付いてくるけど当たらない→下ナイフ押しっぱなし
時間かかるってのはしかたないけどな
236 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 23:48:18.12 ID:HD+c0Kd8
>>228
あれから鍛えていたとしたら
クレアは今頃完璧超人
237 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 23:48:22.53 ID:gyo3VFre
10dくらいある大岩をタックルで吹っ飛ばすクリスが最強
238 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 23:48:39.35 ID:gllFhjgo
>>221
それを考えるとおいしいな
そういや雑魚相手にドア開け閉めで倒してたアホがいた事を思い出した
239 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:48:39.81 ID:AJvlfVue
>>227

怖いだろ
240 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/18(水) 23:49:02.37 ID:Hzc/nK1k
>>221
そういう節約術の快感とかが5で綺麗になくなったのが悲しい
241 家事手伝い(新潟県):2009/03/18(水) 23:49:23.17 ID:tCpJ8qse
>>223
結局正体は分からず終いか・・・
242 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:49:58.79 ID:55pamI7c
>>222
パズル的な楽しさがあったね。隙間なくみっしり詰めれた時は嬉しかった。
5のアイテムスロット9マスって舐めてんのか?オンラインならあれで良いけど
オフラインなら猛ちょっと増やしてくれ。
243 家事手伝い(埼玉県):2009/03/18(水) 23:50:15.72 ID:xaWEJzNX
>>227
あの変な泣き声が怖いだろ
244 家事手伝い(香川県):2009/03/18(水) 23:50:16.86 ID:QvykEyKf
>>238
いやそういう雑魚相手の地味プレイが楽しいんだろ4は
梯子の昇り降りとか最高だった
245 家事手伝い(神奈川県):2009/03/18(水) 23:51:18.33 ID:ryDJyiUj
>>242
9マス仕様のおかげでセミオートショットガンが空気になったのは絶対に許せない絶対に
246 家事手伝い(関東):2009/03/18(水) 23:51:43.36 ID:uYz9h2+c
叫びまくって親から怒られた思い出
救急スプレー取ったらリッカーが乱入してくる所は何度やっても怖かった

4は怖いというかうざかった
247 家事手伝い(千葉県):2009/03/18(水) 23:52:31.01 ID:WdRFWyAp
>>227
ああ何か来るな来るんだなというプレイヤーの期待と音楽に
合わせて、それなりの容貌と攻撃をする敵を無事に倒す
カタルシスが素晴らしい。死に際もグロキモイし言うこと無い。
248 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 23:53:12.74 ID:L/VdiUu8
>>228
4以降のレオン
249 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 23:53:18.21 ID:DYQtymTh
来ない来ない?
あいつ上から降ってこない?
あいつならやりかねない、
あいつ絶対・・・
愛してるブラボォォオオオオオ!!!
250 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 23:55:16.49 ID:L/VdiUu8
5は印象に残るような敵キャラが全くいない
ラスボスも4の様に積極的に攻撃を当てにこないから弱い
251 家事手伝い(長野県):2009/03/18(水) 23:55:27.79 ID:AOiGaVHQ
5もMGSみたいなにわか銃オタを増やすゲームになるのか・・・
252 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 23:56:05.76 ID:qb+f+cY4
4からは完全に別物だよな
面白いが、怖くはない
253 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 23:56:08.67 ID:gllFhjgo
>>244
俺の事さ
でもケチプレイでも最後は金がギリギリになる
254 家事手伝い(長屋):2009/03/18(水) 23:56:24.41 ID:E2f7x8VZ
バイオ5はシェバがずっと一緒なのと、チャプターセレクトで弾とアイテムが増やし放題なので緊張感皆無
ゲームとしては結構面白かったけど
255 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:57:05.86 ID:yfl1oPny
4以降も面白い。それは認めるから従来のバイオっぽいのもたまには頼むよ
256 家事手伝い(沖縄県):2009/03/18(水) 23:57:27.79 ID:TWOUX0n7
>>246
2は基本ドッキリしかないから
リメイク版の1やっとけ

恐怖で進めたくなくなる ('A`)
257 家事手伝い(静岡県):2009/03/18(水) 23:58:17.10 ID:O4GEvP3F
最初から最後までずっと洋館にしょうぜ
あと、犬やカラスみたいなサプライズももっと増やせ
258 家事手伝い(東京都):2009/03/18(水) 23:58:48.78 ID:54YKEJQ7
1の実写シーンは雰囲気でてて良かったのに
2でしょぼいCGムービーになってて萎えた
259 家事手伝い(愛知県):2009/03/18(水) 23:58:53.62 ID:L/VdiUu8
DLCでスペンサー邸追加してくんねーかな
260 家事手伝い(関東):2009/03/18(水) 23:59:00.25 ID:PIYP1plG
5の敵はちくわが好きなの?
261 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/18(水) 23:59:28.14 ID:TWeOj3IG
2の恐怖ポイントは通路の窓からゾンビの手が出てくるのと図書室の抜ける床
262 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/18(水) 23:59:49.57 ID:8qYUGuKK
生身で拳銃の弾避けれるようになったジルが一番強いだろ
ああでも映画レオンも超絶機動するんだよな
どっちが強いだろう
263 家事手伝い(長野県):2009/03/19(木) 00:00:18.88 ID:AOiGaVHQ
初代リメイクは楽しかったな
洋館の玄関あけると犬が飛び込んでくるように変更されてたり
無印の知識で行くと痛い目にあうところがおもしろい
264 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 00:00:29.32 ID:b6cIpsY1
豆腐とか余裕だし
265 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 00:00:55.36 ID:Y/NQRKfx
1は弾数が厳しいっていうけどゾンビやハンターをモリモリ倒しても結構弾が余ったな
ジル編しかやったことないけど
266 家事手伝い(中部地方):2009/03/19(木) 00:00:59.19 ID:oMkzupMe
エイダとレオンは6で出てくるのか?
もうホラーじゃなくなったし、こうなったらエイダのデレ期突入を見守ることしか楽しみがない。
267 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 00:01:23.67 ID:gW/sZkKU
夢で終わらせないは名曲
やっぱ初代が最高
268 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:01:30.09 ID:Vz4AXQ+J
レオンよりクレアの方が好きなんだが
269 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 00:01:34.75 ID:0r7mqKyn
裏がどういう流れか忘れた。
でもラジコン操作もバイオらしくて良かったなぁ。
270 家事手伝い(dion軍):2009/03/19(木) 00:01:38.25 ID:m/yrxJQY
DVD一枚に収めるために内容削られてどう思った?
271 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:01:55.80 ID:+4GPkDtj
バイオやってるとゲームにでてくる銃がほしくてついガンショップに買いに行っちゃうよな?
ベレッタから始まってMP5、MP7、侍エッジ、シャッガンなどいろんな銃を買っちまったよ
272 家事手伝い(中国地方):2009/03/19(木) 00:02:02.40 ID:HA4Vt4xC
バイオで一番難しいのはドリキャス版バイオ2最高難易度のクレア裏
273 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 00:02:20.77 ID:S0udroRT
>>261
いやむしろ鏡を突き破って、飛び出てくるリッカー。
一度倒れたタイラントがいきなりもう一回現れたりするトコとか
274 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 00:02:23.68 ID:71Ho7pyt
>>1
ない
真に認められるバイオは初代のみ
GCリメイク1すらギリギリNG
275 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 00:02:46.27 ID:L/VdiUu8
>>262
映画版G3の攻撃もろに食らって20mくらいふっとばされた上にゴン太鉄パイプに叩きつけられたのに
すぐに起き上がってダッシュはするわ
ヒロインの足にG3がぶら下がった状態の計300kg以上はあるんじゃねーのってのを片手で支えるわ

化けモンだろ
276 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 00:03:33.44 ID:r6D6AN4y
4のレーザー避けるレオンの運動神経は異常
277 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 00:03:35.09 ID:zzRHWBtE
>>267
カップリング曲がOPテーマとクレジットにあるんだがどこで使われてるの?
278 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 00:03:35.55 ID:71Ho7pyt
>>8
洋館でてからの衝撃はすごかった
リメイクにはそこがない
279 家事手伝い(千葉県):2009/03/19(木) 00:03:39.23 ID:gq0zBefT
そういや、レオンの映画ってレンタルあるの?
セルだけ?
280 家事手伝い(西日本):2009/03/19(木) 00:03:53.33 ID:dXDqm35Y
また閉鎖的な空間を舞台にしてほしいな
洋館や警察署みたいに
281 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 00:04:11.14 ID:4WNzh+Dq
4はナイフとハンドガンだけで進んでいくのが面白い
シカゴや無限ロケランや限定解除ハンドキャノンなんてすぐ飽きる
282 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:04:30.50 ID:rX5nftPm
>>205
なんかこれ見てまたバイオ4やりたくなってきた。
283 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 00:04:53.30 ID:/9wynbOB
>>280
俺は2の最初の街中すらちょっとだめだった
外だと安心してしまうんだよな
もうビルの隙間とか通れば逃げれるんじゃねーのみたいな
284 家事手伝い(東日本):2009/03/19(木) 00:05:09.01 ID:javJSld8
最近ようやく4のEASYクリアしたけど、ホラー要素含めて面白かったのは1と2だな。
3はやったはずだけど、内容がまったく思い出せない
285 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 00:05:26.19 ID:f7lmB5g7
バイオ4Wiiは至高
手元からリロード音が聞こえてくるのはたまらない
286 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:06:03.86 ID:N8k/5c91
ベロニカのクリス編に決まってんだろニワカ
287 家事手伝い(dion軍):2009/03/19(木) 00:06:21.98 ID:m/yrxJQY
バイオハザードシリーズで一番面白いのは永井先生のバイオハザード実況
http://www.nicovideo.jp/watch/sm267211
288 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 00:07:11.67 ID:htaX2kwq
バイオ5はなんか違う
その辺のTPSやFPSのようなゲーム進行だった
バイオ4のほうがボリュームあったしバイオやってた気がする
あとco-op重視しすぎて1人プレイが糞だったのが許せない
確かに2人でやったらめっちゃ面白かったけど
289 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 00:07:15.21 ID:Rtb6Pc0P
>>205
こうして見るとDS版って結構ポリゴンの手直しされてるんだな
290 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 00:07:45.98 ID:Rtb6Pc0P
安価ミス>>177
291 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 00:08:00.19 ID:RJmQ7IjP
OBが最高って結論出たろ
292 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 00:08:44.36 ID:Thn5CCEs
やっぱ弾が少ないから怖いんだよな
3は多すぎワラタww
293 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 00:08:58.00 ID:96qvikc7
ババーン
294 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 00:09:47.38 ID:Lj/QzJxW
4はそこそこ評価いいみたいなんだけど
2も3も発売当初に遊んだが4だけまだだったので最近やってみたが
「こんなんだったかな」って感じだった
歴代補正かかりまくりなのか
俺が過去作忘れてしまって純粋にこんな作品だったんだろうか
295 家事手伝い(中部地方):2009/03/19(木) 00:09:50.21 ID:kOdD2cYK
5を弟と二人でクリアしたんだが、神ゲーだと思った
296 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 00:10:24.50 ID:DMOIxOrH
やっぱ1〜3までのシステムに戻したほうがいいだろ
4と5はホラーじゃない別物じゃん・・・
それが売り上げに表れて
昔はミリオン当たり前だったのが4からはハーフ以下に激減しちゃってるし
ユーザーってその辺敏感だからねぇ
297 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 00:10:44.23 ID:hBCItuvr
自業自得とはいえレベッカ首チョンパがトラウマ。
当然バリーにも裏切られたまんまでタイラントも追いかけてきませんでした。。
298 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 00:11:01.33 ID:f7lmB5g7
5の評価はバイオ0よりは上バイオ4より下って位置
299 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 00:11:11.53 ID:1IbQllTh
ハンクがかっこよすぎる
シリーズ終わる時でも生き残るだろうな
300 家事手伝い(長野県):2009/03/19(木) 00:12:08.22 ID:O8s2wr8e
今の技術で2,3をリメイクしたら売れると思う?
301 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 00:12:20.12 ID:/9wynbOB
3はマグナムの弾量産できるからなぁ
302 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:12:21.54 ID:LPyBoznz
>>299
あいつ何者なの?
303 家事手伝い(静岡県):2009/03/19(木) 00:12:46.39 ID:TwI9nxqj
なんで4は別シリーズでやらなかったんだ?
304 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 00:13:16.12 ID:jplsuilS
>>294
いやぁ全然違うよ
0〜3ベロはパズルと鍵開けであっちこっち
その行き来にゾンビが絡んでおっかねぇってゲーム
4は一本道のミッションクリア型ホラー。そりゃ怖さの見せ方も変わる
305 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 00:13:42.06 ID:Rtb6Pc0P
>>302
ただの熟練の傭兵だろ
306 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 00:14:24.78 ID:Q0qdSu9o
てか洋館の外に出てゾンビ犬と戦ったほうが早く帰れたのではないか
307 家事手伝い(千葉県):2009/03/19(木) 00:14:29.73 ID:gq0zBefT
5はクランク出てきたの?それだけは教えてくれ。
308 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 00:14:38.61 ID:aSIywf/L
5はうんこ
309 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 00:14:49.20 ID:/9wynbOB
>>303
TPSを売りたくてバイオ4をもってきたわけじゃないだろ
マンネリ化したバイオを打開するためにTPSにしたんだろ
310 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 00:15:26.46 ID:/9wynbOB
>>306
外は犬がウヨウヨいるし外から逃げてきたばっかりだろ
まぁ中にもゾンビがウヨウヨなのに固まって行動しない理由はわかrんが
311 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 00:16:02.46 ID:8RXYVPWr
まあ2が最高傑作であることは論を待たないところ
312 家事手伝い(新潟・東北):2009/03/19(木) 00:16:19.29 ID:UHluupR8
>>288
二週目マジお勧め
画面分割してのプレイでも('A`)…←だんだんこんなんなるのにオンラインで相手の顔が見えない状態だとかなり気まずい
しかも既にクリア済みのリア友だから余計気まずい
間違えて○押した時なんか死にたくなる…
313 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 00:17:01.27 ID:jplsuilS
実際前のシステムでやってたら0以下のゲームだったかもしれんし
惜しいけど仕方ない面もあると思う。4は4でしっかり面白かったし諦めれ
314 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 00:17:19.35 ID:/9wynbOB
2が最高とかぬかす奴は2からやり始めたようなにわかバイラーだろ?
315 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 00:18:20.25 ID:Q0qdSu9o
3だな。
ネメシス怖すぎて一番印象深い。
316 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 00:18:20.30 ID:f7lmB5g7
4は詰まらないという奴はまず下手
317 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:18:36.54 ID:+4GPkDtj
>>295
仲いいなw
俺も昔は弟と一緒にバイオで怖がりながらプレーしたもんだ
今はもういなくなっちまったけどな
318 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 00:18:54.03 ID:R/NB5dTz
バイオ5をwiiで発売するとあら不思議
たちまちネット上ではバイオ5は神ゲーという意見が溢れます
319 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 00:19:04.49 ID:eTSE7uHF
1は普通にクリアした記憶が無いな
320 家事手伝い(中部地方):2009/03/19(木) 00:19:45.60 ID:J8H5fdum
4以降はバイオじゃないとか言うけど
3までの路線だったら確実にシリーズ廃れてたよね
321 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 00:19:50.17 ID:Rtb6Pc0P
>>318
キモい
322 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 00:20:51.66 ID:Q0qdSu9o
バイオ4の岩凶悪すぐる・・・。
wiiは普通に一発で行けるが、PS2はPROだと突破できる自信がない
323 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 00:22:16.03 ID:f7lmB5g7
>>322
ジャックのコマンドイベントでまずリモコン振れ出たら死ぬ確率高いだろ・・・
324 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:22:17.69 ID:LPyBoznz
>>320
どっちにせよ4以降まで付き合ってるファンは最初のファンのうちの3割くらいじゃないの?
325 家事手伝い(静岡県):2009/03/19(木) 00:22:39.73 ID:GGHFmWSn
初プレイと思わしきアメリカ人とcoopやったけど面白かったw
曲がり角のたびに銃構えたり、ビクビクしてるのが手にとるようにわかるw
326 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:23:00.18 ID:arDIpJCR
そういえばそもそも2しかやったことなかった
327 家事手伝い(チリ):2009/03/19(木) 00:22:57.44 ID:QZDh3D8Y
バイオハザード2 最速豆腐登場!2分8秒クリア
http://www.youtube.com/watch?v=dWIOMDXyOVw&feature=related
328 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:23:07.63 ID:uahLHnqK
改造ハザード2クレア編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4014445
329 家事手伝い(アラビア):2009/03/19(木) 00:24:20.11 ID:Ny8946Kf
かゆ
うま
330 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 00:26:37.72 ID:Y/NQRKfx
>>327
これはファミ通かなんかのDVD?
331 家事手伝い(九州):2009/03/19(木) 00:28:39.14 ID:hKwyK4xJ
アシュリーちゃんがサドラーさんに調教されちゃうエッチな漫画ください
332 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 00:30:26.64 ID:y8AImdkm
レベッカかわいいよレベッカ
333 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 00:30:34.07 ID:/Zztf/5P
トーフくん最強
334 家事手伝い(チリ):2009/03/19(木) 00:32:46.77 ID:QZDh3D8Y
>>330
ようわからん
隠しモードで出るようだ
335 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 00:35:42.41 ID:/vpE+v8X
>>303
別シリーズでやったのがデビルメイクライだろ
336 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 00:35:54.29 ID:385HIur3
5そろそろ買おうと思うんだがずっと連れの女と一緒なの?
337 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:37:16.37 ID:X0sDSuIH
ただアシュリーの可愛さは異常
大統領の娘のくせにおっぱいデカイし
338 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 00:37:55.09 ID:ev+tK0kb
132
339 家事手伝い(東海):2009/03/19(木) 00:38:19.91 ID:VYmcHIeg
>>337
よぉ、ただのプー
340 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:39:05.58 ID:Klvz08s5
>>71
まだ詰んでるのかな。
ここが参考になると思う。
ttp://www10.plala.or.jp/namikipatty/biove/story04biove.html
ベロニカは蛾が鬱陶しかったw


>>123
プロはさくさく進めなかったなー。4。
最初の村人達でフルボッコされて泣いたw
リヘナラは飛びついてくるし、赤いエルヒ2体がえらい固かった。
鎧アシュリーがいないとクリアできなかったな…。
341 家事手伝い(滋賀県):2009/03/19(木) 00:39:57.93 ID:IG+h6aQq
ベロニカが一番好き
342 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 00:40:30.44 ID:qjkFq2oq
4>他
343 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 00:44:45.51 ID:ev+tK0kb
どのバージョンから初めても次のバイオシリーズをやった時点で一番最初にやったバイオが
楽しかったから別のバイオをやるのだから客観的に評価しように主観が入って無理だよね。

個人的には1>3>2
344 家事手伝い(dion軍):2009/03/19(木) 00:46:17.81 ID:m/yrxJQY

       /~,妊_娠\ やはりバイオはオート移動に限るな
      ( /ーO-O-|
      ( 6 . : )'e'( : )      彡痴漢ミ
     / ⌒ヽ- =-‐'ヽ      d-lニHニlub
   /  | | n /^二二ゴ   _ヽu'e'// ハアハア
  /    L二つ/ ̄[()ノ.  /./ \`ー' ) :
  |   ⌒ヽ   ̄ /⌒ヽ  /  (_ニ>(_/ U
  `ー,  ~/__'ン/_,ノ. /  ; |    | ;
    i'  ,,,っ  i' っ;;,/    '  \ ソ / :
   /二二i二二二二ヽ,     //\\ .
 (( ◎) ̄`◎) ̄ ̄`◎)    ; し’ ' `L,| ;

345 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 00:47:06.97 ID:Klvz08s5
>>148
あれサーモスコープで覗くと真っ赤なんだよ。
リヘナラの失敗作とか、犬とか色々言われているけど
謎のまま。
346 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 00:49:07.04 ID:rllfIjhW
ディノクライシスが好き
347 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 00:55:51.27 ID:khaYbDTA
>>346
ディノクラは戦闘が楽しいよな、
ファイアウォール強い
348 家事手伝い(東日本):2009/03/19(木) 00:56:12.81 ID:javJSld8
>>148
どう見てもヒーホー君にしか見えないだろ
349 家事手伝い(福井県):2009/03/19(木) 01:08:56.72 ID:YcWjCtK6
4からは別ゲーとして楽しんでるがカメラの位置だけがいただけない
スゲー見づらい
350 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 01:09:35.81 ID:ERq1a6vs
ジルが主役ならなんでもいい
レベッカが出てればなおいい
351 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 01:10:22.22 ID:RCrLd1VG
バイオで一番面白いのは、2の豆腐
異論は認めない
352 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 01:10:50.25 ID:aJKpWtvY
クレア編はグレランとボウガンが使いにくくて苦手だわ
353 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 01:10:56.10 ID:U01eXH7K
>>148
マイクが脱出したけど捕まってあそこに入れられたんだよ
354 家事手伝い(九州):2009/03/19(木) 01:13:30.37 ID:cBjJeYrH
5はおもしろいけど長くは続かないな
355 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 01:14:51.43 ID:4WNzh+Dq
4は5を越えれなかった
ただそれだけ
356 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 01:15:03.14 ID:tbBp11RE
リメイク1の欠点はニトロだけ、あれが無かったら
シリーズ最高傑作になっていたよボリュームもあるし
357 家事手伝い(長野県):2009/03/19(木) 01:15:06.04 ID:emzdDSlg
ベロニカのノスフェラトゥにはまじで体が戦慄した
358 家事手伝い(兵庫県):2009/03/19(木) 01:16:09.33 ID:TleiFSAw
>>356
固定カメラは糞
359 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 01:16:50.53 ID:bedhYTwE
ウェスカー暗いところでサングラスとれば、クリスに勝てたよね。
360 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 01:17:03.36 ID:Yr72AWUQ
6はスティーブとシェリーの逃亡劇で頼む
361 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 01:17:47.87 ID:ieLcf5t9
クリスは何でコマンドーみたいな筋肉ムキムキマッチョメンになったの?
まあこっちの方がかっこいいけど
362 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 01:18:15.24 ID:r4NiWkjl
とりあえず5はストーリーがなんか長いしゲームもダルい
363 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 01:19:02.28 ID:DMOIxOrH
初代バイオのクリスって角刈りだったよな
364 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 01:19:15.33 ID:Rtb6Pc0P
>>361
ウェスカーにボコられたから負けないよう鍛えたんだろ。負けてるけど
365 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 01:20:15.18 ID:jplsuilS
もうめんどくさいから
消息不明の端役は全部リサたんの背中にくっつけて出しちゃおうぜカプンコ
366 家事手伝い(新潟・東北):2009/03/19(木) 01:20:55.88 ID:UHluupR8
>>362
5はサバイバルホラーでもなんでもないよな
ホラー要素が皆無でつまらん
367 家事手伝い(愛媛県):2009/03/19(木) 01:22:26.30 ID:9vkH5Y3m
5はリッカーが始めて出たような研究所が主体なら良かった
368 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 01:22:29.68 ID:rX5nftPm
5もう売ろうかな、でもなんかDLCきそうで迷う
369 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 01:22:40.35 ID:8R7YRtuT
まあ2が一番面白かったのは同意。
370 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 01:23:31.83 ID:7OVMPGVN
DLCきても買わんわ
糞ゲーとまではいかんけど、4が太陽だとして月みたいなゲームだわ
371 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/19(木) 01:24:20.79 ID:b/j4JauQ
かゆうまとかいう奴はにわか、かゆうまいバァンな
372 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 01:24:34.51 ID:r4NiWkjl
>>368
DLCの対人対戦ってどんな惨状になるのか楽しみなんだが
373 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 01:25:01.60 ID:Thn5CCEs
4最高5糞とか思い出補正乙すぎる
374 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 01:25:40.51 ID:ev+tK0kb
>>358
カメラワークは処理能力云々で固定じゃなかったのか?
375 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 01:27:23.06 ID:ieLcf5t9
そういえばクロックタワーってどうなったの
3のぶっ飛んだ感じが面白かった
376 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 01:28:02.41 ID:1vpe6P4R
サバイバルアクションだな
ホラーゲー苦手でバイオ5がシリーズ初プレイだったけど
気持ち悪い人を打つゲームなのかなって思った
377 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 01:28:04.98 ID:y6E8pb3b
1ディレクターズカットアレンジのハンターがいや過ぎた ハンドガン撃っても死なねぇし
2匹に囲まれると詰むし
378 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/19(木) 01:28:39.30 ID:Yoz6zSU6
2でリッカーと達磨さんが転んだで勝った時は漏らした
379 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 01:28:45.45 ID:r4NiWkjl
>>375
3でヒューマンのゲームをレイプにしちゃったんでデメントに名前変えた。
クロックタワー的にはデメントの方がまぁまぁおもしろい
380 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 01:28:46.03 ID:jplsuilS
>>374
あれはアローンインザダークからの流用で、
多分ちゃんとした演出意図だと思う
プリレンダの一枚絵を貼るだけでおkって効能は後からついてきたんでないかな
381 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 01:29:19.22 ID:tbBp11RE
>>358
バイオは固定カメラだから面白いんじゃねえかよ、緊張感あるし

4や5やるんだったらメタギアやってた方が面白いわ
382 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 01:30:07.89 ID:7OVMPGVN
デメントは怖くてやめた
デブに食われた音がトラウマ
383 家事手伝い(千葉県):2009/03/19(木) 01:30:35.23 ID:cLIveTbE
5って二度とやりたくないようなステージ多いよな
特に遺跡
384 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 01:30:35.91 ID:RCrLd1VG
初代アローンインザダークをプレイした事ある人ってあまり居ないよな
385 家事手伝い(関西地方):2009/03/19(木) 01:34:45.06 ID:h/qbuAps
バイオ5はアタッシュケースを廃止したのが理解できん
持っていける装備がかなり限られるから、結局銃や回復薬で一杯になって
手榴弾や地雷をほとんど使わないまま終わった
386 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 01:34:56.68 ID:jplsuilS
>>384
無印バイオが出た当初は「アローンじゃん」って言うヤツそこそこ居た気もするけど
わかるのは30代以上のオタだけかも
387 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 01:35:36.84 ID:bedhYTwE
アウトブレイクをリメイクするべきだよな
倒せないヒル人間の恐怖と言ったらなかった。

シンディのバニーガール衣装がエロイし。
388 家事手伝い(東日本):2009/03/19(木) 01:35:50.79 ID:Di+hZU7k
オッパイノペラペラソース
389 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 01:37:47.51 ID:ieLcf5t9
クロックタワー3は主人公の女子高生のギャルゲーっぽさと
敵の○○男 それに惨殺される被害者のグロさが合わなくて素晴らしかった
ああいうゲームをもう一度やりたい
390 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 01:38:08.41 ID:qUvjHDWF
5のネタバレ頼む
391 家事手伝い(兵庫県):2009/03/19(木) 01:39:35.10 ID:SisG9GPk
次はジル主役で頼むわ
392 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 01:40:02.51 ID:6ZQujbXr
バイオ製作者 三上氏年収7000万!!!!!!!!!!!!!! 

名前: 家事手伝い(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/18(水) 23:21:14.12 ID:+NL/Fimb
給料どのぐらいなんだろうね

バイオ2のときの三上が年収7000万だったとかいう話あるけど


140 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/19(木) 01:32:13 ID:4BNoP7bP0

>>136
ソースはNHKの特集番組でよければ自分もみた
スト3、鋭意開発中! の頃ね。一億もいたよ
ヒット作を出せば収入に返ってくる
だから大ヒットした続編にスタッフが群がるし派閥争いが激しくなる

それがスト3の大赤字に繋がり2D軽視と左遷
そういう給与体系の結果なのですよ
 
あと、噂では宮本茂氏が3000万とか
393 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 01:41:23.44 ID:aKn9omFh
>>390
玉子は4種類
394 家事手伝い(関西):2009/03/19(木) 01:41:24.32 ID:9qSTzprG
よくホラーじゃなくなった!とか事言ってる奴いるけど
1のOPで燃え盛る炎をバックに決めポーズ取る実写の登場人物紹介を見た事あるのか疑問だ
おおかたGC版しかやってないんじゃねーの
395 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 01:42:13.76 ID:gxwBSNXG
映画版バイオはジルを主役で作り直せ
396 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 01:43:40.28 ID:r4NiWkjl
>>390
死んだと思ったジルが生きてたけどはぁ?こいつ誰?状態でなぜかウェスカーの肉便器になってて
で、なんか洗脳してたことがわかって連打の連続でクリスという元ザヤに収まったとさ。
そんでウェスカーがウザいんで変な薬打ってやったらトリップしちゃってなんか触手大好きっ子になった
いろいろあって鉄拳2の平八EDの如くマグマに突き落としてロケランでウェスカあぼーん。ヘリでスタコラサッサでED
397 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/19(木) 01:44:17.64 ID:gV2cmxB7
5はねーわ。面倒しクドい
2は面白い
3も爽快感はある
ベロニカは全部の良い所取り、だけど飽きてきた
4はネタとしてありかな
アウトブレイクは同人
398 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 01:45:28.50 ID:eTSE7uHF
あのLR押し失敗したら大変だしね
399 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 01:46:20.32 ID:ieLcf5t9
>>390
リッカーがセクロスしまくりで大家族DQN一家状態
リーパーちゃんとポポカリムちゃんというかわいいキャラクターが出てくる
400 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 01:46:28.59 ID:N8k/5c91
ゾンビじゃなく寄生獣になってから、何か違うなと思うようになって醒めたな
怪物は特殊だからちょっと出てくるだけでいいのに、あれじゃ怖いもんも怖くない。単にグロいだけ

そういう意味でいうと劇場版の1はまさしくバイオハザードだった。ゲームの4以降より断然な
401 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 01:47:09.94 ID:R/NB5dTz
シリーズ最強はクレア
他は特殊部隊の隊員なのにクレアだけ普通の大学生
しかも瞬時に銃火器の扱いになれる
402 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 01:48:36.96 ID:rX5nftPm
>>390
クリスとウェスカー、船の甲板で上半身裸の殴りあい
403 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/19(木) 01:48:39.06 ID:3ohc+S2r
5って協力プレイできんの?
画面分割して二人で遊べる系のゲームが欲しいんだけど何かないかな
404 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/19(木) 01:48:46.69 ID:Yoz6zSU6
>>394
ジルは映画の小説版では大活躍だったな
405 家事手伝い(宮城県):2009/03/19(木) 01:48:51.87 ID:9zZsy7Rh
>>400
劇場版てミラ・ジョボヴィッチの?
あれこそ4路線だと思うんだけど
406 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 01:50:21.46 ID:r4NiWkjl
>>403
あるけど、それ専用の対戦モードは有料。まっ本編も協力ありきで作られてるゲームだが
407 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 01:50:41.80 ID:N8k/5c91
>>405
でも1では純粋にゾンビしか出てこなかったろ?仲間がどんどんゾンビになっていったり。あれこそホラーだ
2以降は糞
408 家事手伝い(関西地方):2009/03/19(木) 01:51:04.12 ID:h/qbuAps
>>390
ウェスカー「俺は新世界の神になる!」
409 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 01:52:43.61 ID:ev+tK0kb
>>394
1は前半はホラーで後半は驚かす方向に走ったな、それでも1のホラー感は秀逸
410 家事手伝い(千葉県):2009/03/19(木) 01:54:20.79 ID:n/DhFHtd BE:1293451586-PLT(22150)

>>394
荒川土手で適当な大学生使って撮った奴か
411 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 01:54:29.47 ID:Ho4vwlhs
俺もクレアだな
あのムチムチ感がたまらん
412 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/19(木) 01:55:41.97 ID:OmeqaBXM
盾のカギはヨーンの部屋でしか使わないという事実

そりゃないヨーン
413 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 01:56:01.97 ID:Wo3ahMoR
>>407
2は面白かったろ
ネメシスが出たりして

3はうんこなのは同意
414 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 01:56:09.21 ID:Ncg8LLjZ
もうジルは過去のものになった
415 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 01:57:21.90 ID:r4NiWkjl
>>413
ネメシスがでたのは3やで
416 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 01:57:32.23 ID:ev+tK0kb
ところで「おとぎり草」ってどうよ?
洋館+ホラーとかバイオ感漂ってて面白そうだが
417 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/19(木) 01:57:40.00 ID:3ohc+S2r
>>406
対戦とかはいらないんだ
本編を協力で遊びたい
できるなら買おうかな

他にも何かないかな?PS3で
418 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 01:57:59.34 ID:ev+tK0kb
>>415
映画の話だと思うのだが
419 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 01:58:58.43 ID:r4NiWkjl
>>418
さいですか
420 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 01:59:36.02 ID:Hf7JG4+5
アウトブレイクはあのくそ長いロード時間さえなければ最高だった。
421 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 02:01:28.53 ID:R6hJtbCK
ファイナルファイトをバイオっぽくリメイクしろや
422 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 02:06:23.28 ID:E59tt4aQ
記憶がほとんど無いが、2の取調室?の鏡ガラスから
飛び出てきたのにはまじびびった
423 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 02:11:21.63 ID:uVxIHubW
4のフェイント→顔面ナイフ→蹴りが気持ちよすぎて何周もしてしまう
424 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 02:12:49.90 ID:mOoqDqYe
ついこないだ5買ってやってるけどおもしれーじゃん
425 家事手伝い(関西地方):2009/03/19(木) 02:15:19.20 ID:ifNJ1rKF
発売当初の面白さなら
1>4>2>5>3

今やった場合の面白さなら
4>5>2>1>3
426 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 02:15:32.62 ID:4ylHcArL
2が一番面白いな
今のマーセナリーズみたいなものよりハンクの脱出ゲーが面白かった
427 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/19(木) 02:16:09.96 ID:LZDQxR5W
>>422
あれは出てくるのバレバレだろw
428 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 02:16:52.89 ID:t4Gixr9G
1リメイクが面白い
クリムゾン怖すぎ
429 家事手伝い(三重県):2009/03/19(木) 02:18:03.39 ID:Ua+N9x21
1のゾンビ犬を初見でビビらない人はいない
これ豆知識な
430 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 02:19:43.88 ID:6jArUfTI
カルロスってどうなったの?
あとアンブレラが壊滅したのはシリーズのどれ?
431 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 02:20:53.86 ID:R6hJtbCK
4の、ライフル+サーモスコープで倒す敵が一番キモい
432 家事手伝い(静岡県):2009/03/19(木) 02:21:22.42 ID:CvCt8+Fa BE:984972858-PLT(12900)

>>430
UCで壊滅
最後にアンブレラの拠点に乗り込む話があるから盛り上がるぞ
433 家事手伝い(山梨県):2009/03/19(木) 02:21:33.84 ID:sMYBonqj
>>429
2のゴキの方が怖い
ある意味初見殺し
434 家事手伝い(茨城県):2009/03/19(木) 02:21:50.83 ID:CmMZGvbC
バイオ1か2が一番面白いな
4も面白いだけど俺のカテゴリでは完全に別げー
435 家事手伝い(千葉県):2009/03/19(木) 02:22:03.19 ID:gq0zBefT
ジルってエイダポジションぐらいまで
いけたはずなのに可哀想。
436 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 02:23:04.35 ID:SpZUu9Oa
リヘナラってサーモスコープで倒す敵だったのか
英語版だから読まずに進めてショットガンとか連射できる銃で攻撃して倒してたわ
437 家事手伝い(茨城県):2009/03/19(木) 02:23:52.86 ID:CmMZGvbC
>>69
JOJO最強はSBR
大統領のかっこよさはDIOかそれ以上
読んでないやつには大統領のかっこよさはわからない
438 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 02:24:01.59 ID:b9Jsq6QX
2の豆腐サバイバーがどうやってもクリアできんかった
苦労して進んでも2階のゾンビワラワラ部屋でやられてしまう
攻略とか見ずに最後まで行けた奴は真のゲーマーだなw
439 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 02:25:05.73 ID:eTSE7uHF
ラリホー!
440 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 02:25:58.96 ID:U01eXH7K
豆腐は死んで覚えるタイプのパズルみたいなもんだから回数こなせば誰でもクリア出来るぞ

一回も噛まれないとかは別だけど
441 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 02:27:09.86 ID:Psp+QLFD
どう考えてもリメイク1が最強だろ
442 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 02:28:30.70 ID:R6hJtbCK
スウィートホームを今のバイオっぽくリメイクしろや
443 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 02:40:21.57 ID:YOMV3eFf
ジェネレーションなんとかって言う映像作品はどうなの
444 家事手伝い(東海・関東):2009/03/19(木) 02:42:21.85 ID:45Qr+dGi
2は安っこい恋愛いらね〜
仕込まれ仕込まれのスパイのくせに。
女キャラいらね〜や。
真っ先に死ぬんだから
ただハンクは良かった。
445 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 02:47:26.66 ID:9pIPCbMO
とにかくゾンビ出せよ。
プラーガとかいらんし。
446 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 02:48:29.82 ID:Rtb6Pc0P
http://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d541101.jpg
とか言ってたくせに結局4で同じ名前使ってるじゃねえか!
447 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 02:50:40.36 ID:r4NiWkjl
>>443
一言で言うとおっぱい祭り
448 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 02:50:48.98 ID:cValTSnv
ベロニカは音楽が最高だった
セーブのとこ、オルゴールだったり歌付きだったりのやつ、ボス戦の、
耳コピしてピアノでひきまくってやった
449 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 02:56:45.49 ID:htaX2kwq
>>447
全然言うほどじゃないだろ期待させんな
450 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 03:03:34.29 ID:deM/FZ+R
初めてやったのが2で一番面白かった。
451 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 03:03:58.28 ID:FPM6RWeB
4が最強後は糞
452 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 03:06:01.30 ID:tY1KoKXH
453 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 03:10:37.17 ID:rPj2Qfnn
バリー
レベッカ
シェリー
カルロス
滅菌されたと思ったらプラーガ食わされてたブラッド

さあ選べ
454 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 03:11:05.56 ID:CaC+uNK0
6は誰が敵になるんだよ
まだ残ってる奴いるか?
455 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 03:14:06.86 ID:f7lmB5g7
>>454
政府
456 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 03:14:36.58 ID:jplsuilS
>>454
あだの組織
457 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 03:14:37.78 ID:/9wynbOB
また新しい企業を出せばいいじゃん
458 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 03:14:50.39 ID:6ZQujbXr
カプコン竹内「キミらに三上は越えられない。だったらオンラインやろうぜ!」

★「ディレクターが交代することを告げて、さらに『バイオ4』を追い掛けることはもうやめようと言いました。
「1年間、チームを見てきたけど、キミらに三上真司と同じゲームは作れないし、
越えることもできない。だったら、自分たちが面白いと思ったゲームを作れ」と。
そして、それからしばらくしてまたみんなを集め、「オンラインをやろう!」と軽いノリで言ったんですよ。

それまで、僕と企画のメインとディレクターで、やっぱりオンラインがいいという話はしてて、
ゲームシステム的な検証も重ねて結論を出していたんです。
それを、みんなの前でプロジェクターを通じて「2P協力プレイをやるよ!」

とパーンと発表したら、さすがに全員がざわざわざわっと。

まるで『カイジ』のようでしたね(笑)
http://www.jp.playstation.com/psworld/interview/200903/page3.html


すごすぎワラタ

459 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 03:15:08.25 ID:Ho4vwlhs
4以降はバイオじゃない
バイオシリーズ名乗るの止めてほしい
460 家事手伝い(千葉県):2009/03/19(木) 03:15:40.93 ID:BYVzQOME
UCは面白いけど、ラスボスだけだがBOWがビーム撃ってきたりやりすぎ感があるわ。
461 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 03:15:53.52 ID:rPj2Qfnn
>>457
ならトライセルの本社がある
また別の支社でもいいし
462 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 03:16:55.06 ID:ZuY1qBDG
初プレイで三時間かからずクリアしてしまった
1のほうが面白かった
463 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 03:17:38.66 ID:/9wynbOB
2は1をやってる奴には簡単すぎるんだよな
弾と武器がありすぎる
464 家事手伝い(九州):2009/03/19(木) 03:18:18.36 ID:OmxM0ETi
コードベロニカとシェンムーを閉店間際のハードオフで300円で一年くらい前に買ったけどそういえば一度もやってないな
465 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 03:21:08.16 ID:ohudRxjX
4やって3までのバイオの糞さ加減に気付いた
よくあんな糞シリーズを続けてこれたと思う。1〜3まで再度リメイクしてくれないかね
466 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 03:21:37.67 ID:aw4NGMYB
PS2とDC両方もってるんだがベロニカ買うとしたらどっちの買えばいいんだよ
467 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 03:21:48.22 ID:0r7mqKyn
やべぇリメイクの1やりたくなった。
でもヨーンとかキモいんだよなぁ・・・
468 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 03:22:36.56 ID:/9wynbOB
>>466
今さらシーシー言うDCでやる気かよ
469 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/19(木) 03:23:14.62 ID:nToZtTj0
5にオン導入したのはいいね
オフだとまぁまぁ面白いがオンになるとめちゃめちゃ面白いに変わる
470 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 03:24:53.95 ID:cValTSnv
>>466
ちょっと前に悩んだが、PS2のは2680円でDCは100円だった
しかも店の特典で半額がついてて50円で買えて、店のお兄さんとのやり取りが気まずかった
余った金でサントラ買った
471 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 03:26:28.11 ID:/9wynbOB
>>470
それPS2のが完全版でDCのは完全版じゃないからじゃねえの
472 家事手伝い(九州):2009/03/19(木) 03:43:15.19 ID:wKFSKaPA
>>69
一部は確かに駄作だけど二部が駄作とかお前本当に読んでんのか
473 家事手伝い(千葉県):2009/03/19(木) 03:45:46.42 ID:BYVzQOME
カーズよりワムウがボスの方が良かったと思うぜ
474 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 03:48:35.40 ID:aw4NGMYB
>>470
PS2版てまだそんな値段すんのかよ・・・完全版てなにが完全なんだよ
475 家事手伝い(九州):2009/03/19(木) 03:53:08.24 ID:wKFSKaPA
>>473
敵キャラのくせにめちゃめちゃかっこよかったし出番も多かったしな
しかも上司のカーズはただの卑怯な男だったという

波紋使いがいたらガトリングマジニも一撃なんだろうな…
476 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 04:03:32.13 ID:Klvz08s5
>>444
2は死んだはずの人が
最後にロケラン投げるんだよなぁ…。

彼女にロケラン投げてもらわないと2と4のレオンが困るw
477 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/19(木) 04:53:55.49 ID:Yoz6zSU6
PS2コードベロニカなら古市、ブクオフで1000円前後で売っているだろ
478 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 05:12:03.10 ID:eTSE7uHF
ナビゲーターは魂ねぇ・・・
479 家事手伝い(岡山県):2009/03/19(木) 05:22:59.22 ID:UNilJfMl
3は勝手に回避行動が出るから困る
480 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 05:53:22.52 ID:HIJ0BFgB
2は異常に固い敵が出てこなくて初心者でも
何回もプレイすれば慣れてくる
馬鹿みたいに難易度上げているゲームは見習え
481 家事手伝い(長崎県):2009/03/19(木) 05:59:34.81 ID:hmKaPKUa
>>344
クソワラタ
482 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 06:07:24.34 ID:6+KX/QRH
2はすぐ鍵だらけで荷物いっぱいになるし
アイテムBOXとの往復がだるすぎる
BGMのバタン!って音にびびるし
483 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/19(木) 06:17:57.90 ID:csWqT1rT
たまにはアウトブレイクやGB版のバリーが主役のやつも思い出してやってください
484 家事手伝い(石川県):2009/03/19(木) 06:20:09.24 ID:RfHdCGfx
1以外、認めない

後ろから追いかけてくる奴の視点に切り替わったときは、マジびびった
2以降はぶっちゃけ怖さを感じるところが何一つなかった
485 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 06:21:26.15 ID:eZtoZ7/b
1を初めにやった奴は1が怖いし2からの奴は2が怖い。
アローインザダークからやってる奴は。
486 家事手伝い(長崎県):2009/03/19(木) 06:26:17.57 ID:hmKaPKUa
アクションもいいけど、やはりゾンビがいいなー
腐りかけのゾンビ
足がノロいゾンビ
487 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 06:28:27.60 ID:eZtoZ7/b
>>足がノロいゾンビ
left4deadやろうぜ。
488 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 06:30:59.11 ID:HIJ0BFgB
2のレオンは別作品で死んでいて4のレオンとは別人
489 家事手伝い(長崎県):2009/03/19(木) 06:34:40.76 ID:hmKaPKUa
>>487
ありゃウンコだ
490 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 06:39:46.97 ID:jTbJQwnf
コードベロニカ・・・といいたいところだが1のリメイク版が最高だったな
怖くておちっこちびりそうになる
491 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 06:55:30.24 ID:SaUIW36j
2のレオンの乙女走りにイラつく
492 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 06:58:39.54 ID:YLvcm5ws
2のグラフィックの方がおっさんみたいだった
4は男前にしすぎだろ
493 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 07:04:24.79 ID:b9Jsq6QX
それよりエイダの顔がキツめに変わってたのがショックだった
494 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 07:09:15.74 ID:AaLD/jsx BE:479642459-PLT(20115)

ジル様最高だろ
5のは別人だが
495 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 08:49:11.47 ID:Jo1Aa+mw
シェバ使えねぇえええええ
何回チェーンソーマジニに首切られてんだよ
496 家事手伝い(兵庫県):2009/03/19(木) 09:12:38.39 ID:JFXLpoUJ
ウイルス、寄生虫なくても、日本のバイオハザード化は
進行中です。
497 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 09:26:06.08 ID:E8OQ/RxS
「彼女一人では心配だ」
と今まで一人で頑張ってた同じ女の子のクレアにこんな台詞吐いちゃう鬼畜なレオン様
498 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 09:28:03.77 ID:82dpKhT7
1こそが至高
カラスが窓ガラス突き破ってきた恐怖は今でも忘れられない
499 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/19(木) 09:34:44.93 ID:Wdyrpx0U
ド○えも〜んゾンビに噛み付かれたよ〜何か武器貸して〜

しょうがないなあ「ガトリングガ〜ン」
これでゾンビもイチコロさ〜

、、、キュイーン、ドガガガガガガ
500 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 09:45:36.38 ID:Rtb6Pc0P
>>499
小学生みたいなこと言うなよ
501 家事手伝い(岐阜県):2009/03/19(木) 10:14:42.36 ID:mldgLfdQ
――――ゾンビの配置はウェスカーさんが一人で決めてるんですか?

ウェスカー : 基本的には自分ひとりで決めてます。一貫性がなくなるとクリスも困るでしょうしね。

クリス : ちょうど弾が無くなる頃にゾンビがわらわら出てくる…こんな配置ウェスカーにしかできませんよ(笑)

ウェスカー : そのへんのイタズラに一番力いれてますからね(笑)


―――――バイオハザードの名言にもなった「かゆうま」は誰が考えたんですか?

クリス : あ、あの日記は俺が作りました(一同驚き)

ウェスカー : クリスだったとは・・誰が作った日記かも分からないのに、監督が気に入ってOK出たんだよね。

クリス : ですね、俺そのとき本当笑いそうになるの堪えるのに必死でした(笑)


――お二人が収録で一番苦労されたことは。

ウェスカー「そういやクリスは一番はじめの時は銃を使って扉開けちゃうから困ったよ(笑)」

クリス「だって開かない扉は銃使えば早いでしょ(笑)」

ウェスカー「こっちは鍵とか用意してるんだから空気読んで(笑)」
502 家事手伝い(兵庫県):2009/03/19(木) 10:30:43.08 ID:JFXLpoUJ
バイオハザード4は敵が爺、婆ばっかだから怖いという印象があまりない。
レオン、エイダの因縁は面白いが。
503 家事手伝い(中部地方):2009/03/19(木) 10:37:47.51 ID:J8H5fdum
>>501
なにこれワラタ
504 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 10:52:07.87 ID:lEJwUxSp
たとえゾンビでも子供は出しちゃ駄目なんだっけ
505 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 10:53:09.27 ID:Rtb6Pc0P
でも映画の2で出てたじゃん
撃てなかったけど
506 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 10:54:45.98 ID:u2P+WE/k
ゾンビに戻せよ。
寄生虫とかバイオじゃねぇし。
映画で子供ゾンビ出てきたし、もっとバリエーション殖やせるだろ。
507 家事手伝い(宮城県):2009/03/19(木) 10:55:19.68 ID:Xs54vs9N
2から大した進歩してないっつうか、ドキドキ感が無くなって、
CGスゲー感を楽しむためのゲームっつーか。マンネリしてるイメージ。
508 家事手伝い(山形県):2009/03/19(木) 10:59:12.95 ID:12TJNm65
えいだああああああああああああああああああ
509 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 11:02:37.54 ID:3h0xGwl5
4で、このシリーズを続ける気がなくなった。
瞬間ボタン押しが大嫌い。
510 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 11:05:17.60 ID:QKaeYi7z
三上さんがいない時点で
もう、バイオは違うものだからな
511 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 11:12:01.44 ID:QqKQxpnT
ガンサバイバーみたいに別シリーズにすればよかったのに
512 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 11:19:16.61 ID:l0ivDKcn
バイオシリーズでいえばGC版リメイクが一番良い&怖い
クリムゾンが怖くて携帯燃料とライター常時携行してたのは良い思い出
ゲームとしての難易度も高くてやりがいがあったし何より頭を使った
4以降はバイオじゃないアクションゲームとして見たら普通に面白い
でもなんでアンブレラ倒産しちゃったんだ・・・悪の組織といったらアンブレラなのに
513 家事手伝い(千葉県):2009/03/19(木) 11:32:08.89 ID:PYHx2kzp
>>416
弟切草はホラーじゃなくてギャグだからチュンのサウンドノベルの中では評価が
賛否両論。かま夜を最初にやってる層からはクソゲーのポジション。
個人的にはあの寒いオヤジギャグ選択肢含めて面白いと思うが。
514 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 11:37:42.96 ID:XnklSRj6
ロケランに負けるゾンビって
515 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 11:40:39.71 ID:48DRXEPi
>>514
ジルなら平気なのにな
516 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 11:42:01.54 ID:3h0xGwl5
>>513
俺は逆に弟切草派だから、かま夜はつまらなかった。
だいたい、ゲームの密室事件物や探偵物でおもしろいと思ったことがない。
517 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 11:46:14.89 ID:6TFqxNmr
2はザッピングシステムとか糞つまらんかった。
わざわざ2つに分ける意味がないだろ。
あれなら最初から1人だけにして、もっとボリューム増やせよ。
518 家事手伝い(千葉県):2009/03/19(木) 11:49:59.37 ID:ILTD0I37
PS3版5のクリア時間のトップが1時間24分だったけど箱○版はどう?
519 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 11:51:21.72 ID:krfHy0j4
やったことねーからよくしらねーけど
大統領の娘だかがパンツ見られまくりながら狂った村人に襲われまくる偏
520 家事手伝い(四国):2009/03/19(木) 11:53:57.31 ID:yE6Rl2Gv
バイオ2ってウイルス感染した父親が幼い実の娘をはらませる為に徘徊してるゲームなんだろ?

どんだけ鬼畜なんだよ
521 家事手伝い(静岡県):2009/03/19(木) 11:57:03.76 ID:OB3IHr2b
2が一番完成してて面白かったな。5やったあと比較して2やってるけどやっぱ面白い。
4のときも思ったがグラが奇麗すぎて全然怖くなかった。アクションは良い。
やたらビビってバイオ2をプレイしてた人は今も元気かな
522 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 12:00:34.32 ID:E2XQNTIg
最初の頃のラジコン操作+監視カメラからの映像みたいな視点+屋内
で、なんでもいいから出せよ
バイオシリーズじゃなくてもいいからさ、マジあの発想は神すぎる
523 家事手伝い(兵庫県):2009/03/19(木) 12:11:04.17 ID:JFXLpoUJ
バイオハザード4は敵が爺、婆ばっかだから怖いという印象があまりない。
レオン、エイダの因縁は面白いが。
524 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 12:12:01.41 ID:Cft26LxR
そんなに大事なことなのか
525 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 12:35:29.99 ID:Elig4cBj
3でロケラン食らっても体力半分しか減らないジル
1のゾンビのひと噛みで黄色になった貧弱さが吹き飛んだ
526 家事手伝い(関東):2009/03/19(木) 12:35:44.93 ID:CzFtwnMb
こころんのビビりバイオプレイにはワロタw
527 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 12:40:41.46 ID:ikLmbV3u
いや 4だよ 一番面白いのは
528 家事手伝い(関西):2009/03/19(木) 12:49:35.43 ID:+7XPrY+B
初代のエンディング………
529 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 12:50:28.69 ID:tVBwPK5S
>>8
だよね
530 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 12:51:14.86 ID:VrlJW/w3
4が一番面白いけどバイオじゃなくても良かった
531 家事手伝い(福岡県):2009/03/19(木) 13:25:35.89 ID:vo4JhweI
いやガンサバ1が一番面白いだろ
532 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 13:26:56.60 ID:qbC8nEg4
4好きだが即死トラップはイライラ 最後のボートは誰が得するんだ
MGSの方はリキッドォォォォ!で燃えまくったがな
533 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 13:47:27.86 ID:y6E8pb3b
クリス 宿敵ウェスカーをぶっ殺してめでたし スペンサーはどうなった?
ジル どっこい生きてる改造人間 洗脳から覚めたらしいので仮面ライダー状態か 脅威の身体能力は残ってるのか?
レベッカ 行方不明
バリー 行方不明
ビリー 行方不明
ウェスカー 死んだ と思いきやロケランの直撃かわしてないか?こう首ちょっと下げて
クレア 凶悪な女子大生から凶悪なボランティアだかNPOだかに 破壊力未だ衰えず
レオン びっくり強化人間 戦闘力インフレ中 多分ラクーンのGくらいならもうワンパンで殺せる 多分船で入れ替わってる
ハンク アンブレラ潰れたし求職中?ああでも4でもいるからどっかに再就職できたのかね
シェリー ウェスカーに誘拐されたまま
カルロス 行方不明
スティーブ ウェスカーに死体のままさらわれた もう死んでる?
エイダ エロエロねぇさん 結局どこのスパイなんだ
アーク 行方不明
ブルース 行方不明 アメリカのエージェントだからレオンの同僚?
鳳鈴 行方不明

スペンサーってどうなったの?
534 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 13:59:25.24 ID:Thn5CCEs
次はクレア主役だな、きっと
535 家事手伝い(兵庫県):2009/03/19(木) 14:03:17.95 ID:Hiv1JM/x
>>533
ウェスカーが殺してただろ
その後クリスが死体回収したんじゃないか?
536 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 14:12:00.65 ID:HINzWmcI
福留の顔にはバンプマッピング
537 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 14:14:33.45 ID:AuKY9xXm
アークってハンクより影が薄い。
5のマーセのキャラはこうすべきだった。

クリス(衣替え可)
シェバ(衣替え可)
ジル(衣替え可、加えて3の服)
ウェスカー(無理にSTARS服でなくていいよ。衣替えするなら4の服。)
レベッカ
レオン
クレア
エイダ
ハンク
豆腐

どうよ?このキャスト。これぞオールスター。
5の最大の欠点はマーセ10人という期待感を裏切ってるとこだと思う。
538 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 14:25:50.40 ID:yYT4bCO7
>>537
オールスターなら、なんでカルロス、ミハエル、ニコライの三人を省いてるんだよ…
539 家事手伝い(中国地方):2009/03/19(木) 14:28:35.80 ID:VaFpBuKE
なんで5のMarcって黒人のおっさんが出てこないの?馬鹿なの?死ぬの?
540 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 14:29:51.25 ID:R/NB5dTz
クレア>>>>>>>>>STARS(笑)のレベッカ(笑)


ハンターごときに怯えるとか一般人のクレアならグレネードで一撃だというのに
541 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 14:31:30.29 ID:uCjf3pPn
バイオハザードのメンバーでサクラ大戦してみてぇ
542 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 14:33:25.01 ID:HINzWmcI
レベッカはマジモンのチンカス。
超糞キャラ
543 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 14:38:12.97 ID:50DiCM7M
1とか2とか3とか4etc…
しかしおまえら、よく覚えてるな
脳ミソもったいないから他の知識突っ込んだら?
544 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 14:44:13.74 ID:FkzCRfHV
レオン編クリアした奴はたいていレオンの
「エイッダァァァァァァ!!」を真似する
545 家事手伝い(九州):2009/03/19(木) 14:46:09.10 ID:ZVK+LiLH
カイジ
546 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/19(木) 14:46:50.18 ID:Fg+j5/TU
初代やってないのにリメイク絶賛するやつが一番ダメ
547 家事手伝い(鹿児島県):2009/03/19(木) 14:47:32.99 ID:yOzosaqv
2以降の新キャラの名前をまったく覚えれない
548 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 14:49:07.53 ID:48DRXEPi
>>547
新キャラは登場した作品以降、再登板しないから覚える必要なし。
549 家事手伝い(群馬県):2009/03/19(木) 14:53:03.57 ID:QeoUNWG5
漏れも2が面白かった。
まぁ3までしかやったことないけど。
550 家事手伝い(宮城県):2009/03/19(木) 14:54:07.37 ID:XT5RI4uO
バイオ4は、アメリカが寄生獣を生物兵器として改良した物が流出した世界として楽しんだ
551 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 15:01:46.15 ID:iYNY8phg
びびりな俺はWii4が一番良かった
それ以前のシリーズはイージーでしかクリアできねえ
552 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 15:02:54.94 ID:n55qvsBt
本当の恐怖はベロニカの輸送機の中でタイラントが出てきたとこだろ・・・
スタッフの悪意を感じたわ
553 家事手伝い(宮城県):2009/03/19(木) 15:04:15.32 ID:8+RabBEa
バイオ5は敵の殆どが4の焼き増しみたいな感じがして、新鮮味が感じられなかった。
554 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 15:07:04.87 ID:CcArQbPr
なんでラクーンシティって市長の銅像の下にバッテリー隠してあったりするの?
シュール過ぎだろ
555 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 15:12:06.17 ID:n55qvsBt
>>554
バイオ1、ベロニカ、4は仕掛けにも言い訳できるけど(洋館とか作った奴の趣味)
2、3、5は言い訳できないよな、意味不明だろだって
556 家事手伝い(広島県):2009/03/19(木) 15:13:32.87 ID:bBobBmXF
2はゾンビ無視の逃げまくりプレイ&ノーセーブクリアが簡単だからな
557 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 15:14:19.39 ID:gkTp62O8
裏レオン編な
558 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 15:15:06.94 ID:a5xXMNQ5
基本、パターン覚えればある程度プレイ幅が決まっちゃうのがバイオだったが
4はそれを覆したから4かな、ゲーム性は

演出とかストーリーはやっぱ1と2が至高
559 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 15:15:28.86 ID:YzNN3uOZ
おまえらゼロも入れてやれよ・・・
560 家事手伝い(静岡県):2009/03/19(木) 15:16:43.69 ID:dB/zS+2y
>>559
めんどくさすぎる
561 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 15:18:31.19 ID:rX5nftPm
4、5の視点で123を武器を鉄パイプとかでやりたい。
非力にすれば4、5みたいにはならない
562 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 15:18:48.33 ID:n55qvsBt
バイオ0は黒歴史
1のレベッカの醜態がありえなくなる
563 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 15:19:30.36 ID:BoNIZWJE
M93Rがバーストで撃てるベロニカが最強
564 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 15:20:30.68 ID:1PzctVk3
表なのか裏なのかはっきりさせてもらおうか
565 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 15:22:28.08 ID:1PzctVk3
コードベロニカでランクSクリアができない俺は凡人

いいとこまでいくけど何故か水晶割るところで潰されてしまう
566 家事手伝い(群馬県):2009/03/19(木) 15:24:17.84 ID:elfSTWDO
BIO最強キャラはマーク
567 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 15:29:07.30 ID:XGvGPQTU
プロフェッショナルの3-2の最後やってたらジョシュがすぐ死んでワロタ
568 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 15:31:22.27 ID:0x29qaS6
ウェスカーが超人すぎて吹いたわwww
いつからバイオはマトリックスになってたんだよ
569 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 15:31:45.73 ID:1xS6E6Hn
ダーイ!ビンセント!ダーイ!
570 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 15:32:57.96 ID:48DRXEPi
>>568
ベロニカからだから・・・7〜8年前?
571 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 15:37:38.39 ID:1PzctVk3
>>570
最強はそのウェスカーを子供扱いし、
何キロも離れたトラックを触手の力だけで粉砕するアレクシアさんで間違いない
ただちょっと打たれ弱いけど
572 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 15:43:40.64 ID:qbC8nEg4
>>565
水晶は気を抜くと死にまくるから困る、、、
573 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 15:45:19.87 ID:qbC8nEg4
貧弱武装でアレクシア人型が近寄ってくるのは恐怖だったなあ
574 家事手伝い(静岡県):2009/03/19(木) 15:48:08.37 ID:CvCt8+Fa BE:295491762-PLT(12900)

>>533
たしかバイオ3にラクーンを逃げ延びた9人についてかかれてなかったか
クリスやジル、エイダみたいに4,5にでてるやつはともかくとして
575 家事手伝い(兵庫県):2009/03/19(木) 15:55:32.18 ID:SisG9GPk
バイオ1のディレクターズカットに決まってんだろ
576 家事手伝い(千葉県):2009/03/19(木) 15:59:54.57 ID:GhtZYnaU
>>553
それに尽きるな
飽きないわけがない
577 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 17:57:06.76 ID:hBCItuvr
>>555
2の警察署は元美術館だったとかなんとか。
578 家事手伝い(岐阜県):2009/03/19(木) 17:59:40.09 ID:7NO2pgar
エイダアアアアアアアアアアアアア!!
579 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 18:07:26.53 ID:aw4NGMYB
5より4のほうが長く感じたな。古城でまだあんのかよ・・・って思って
孤島で絶望した
580 家事手伝い(関西):2009/03/19(木) 18:09:41.30 ID:bOcPY8n6
壁走るウェスカー体からなんか出てたけどトカゲか?
ウェスカーは実写作るとしたらクリスチャン・ベールなんかがいいな
581 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/19(木) 18:12:34.89 ID:yCt3Xive
そもそもバイオ自体つまらん
582 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 18:13:44.79 ID:0PRG4Z6Y BE:1798200296-2BP(1334)

レオンは歴代最強キャラ
ウェスカーもふつうに倒しそう
583 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 18:15:25.91 ID:Rsj+9ePO
何度も言う。GC版のバイオハザード

これ以上バイオらしいバイオは作れない。

5?ゴミwwwwwwwwwww
584 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 18:15:54.98 ID:ZVFO/5tN
今日バイオ5買ってきて早速プレイしてるけど
シェバのおっぱいが気になって死にまくりです
585 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 18:17:40.15 ID:Ng+Wewjm
GC版の4、2、3に明るさ調節機能ある?
586 家事手伝い(群馬県):2009/03/19(木) 18:18:17.39 ID:aw4NGMYB
2はクレア表→レオン裏が正史だな
クレア裏のシェリーが空気すぎる
587 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 18:22:05.79 ID:t6eaECNN
6でゾンビ復活させろよ
4,5のシステムでいいから
588 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 18:23:06.86 ID:6hfgkZ8N
リメイクバイオ1しかないだろ
589 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 18:24:27.79 ID:1pM+lebO
5のマーセが本当に残念な出来だ
スコアには体術必須とか爽快感のかけらもない
残念残念
590 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 18:26:28.90 ID:Rsj+9ePO
>>589
全キャラ出したからもうやってねーわ。
後残ってるの武器全部改造と
ハートアタック
591 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 18:31:58.63 ID:W3pbAsoR
リメイクバイオだっての
4は面白いけど完全に別ゲーだし。全然ホラーじゃなくなった
592 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 18:33:32.01 ID:W3pbAsoR
つーかリメイクバイオやってないやつは情弱のレベル
593 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 18:35:07.86 ID:mCucBF/8
ベロニカ好きだわ
594 家事手伝い(神奈川県):2009/03/19(木) 18:36:34.37 ID:d5AsIhOU
wii版が操作しやすいってそりゃレーザーポインターじゃねえしな
595 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 18:40:28.16 ID:/jmKj8G6
3以降はもうタイムアタックがメイン
2は豆腐とかハンクとかおまけ要素が面白かった
596 家事手伝い(福島県):2009/03/19(木) 18:41:42.72 ID:x9CO7eI5
5にスティーブ出てきた?
597 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 18:45:38.02 ID:8YoagI8d
ファイル読むのが好きだったから4以降のファイルの手抜き具合にはマジで落胆
598 家事手伝い(熊本県):2009/03/19(木) 18:47:19.62 ID:/9wynbOB
1はここがどこなのか、なにが起こったのかわからない状態で
ファイルを読んで少しずつ背景がわかってくるのがよかったな
599 家事手伝い(愛知県):2009/03/19(木) 18:49:13.71 ID:sUzalH6B
>>597
5はビューアにファイルたくさんあるし、作中にも詳しくレポート書いてあるだろ?
600 家事手伝い(北海道):2009/03/19(木) 18:53:10.13 ID:8YoagI8d
>>599
後から手に入るファイルじゃなくてゲーム中に手に入るファイルが面白い。
事後説明みたいなファイル読んでもいまいちぱっとしない。極論言えばあんなの公式サイトで出せばいい。
>>598が言ってるみたいにファイルを読むことでだんだん状況を把握できてくるのが楽しかった
601 家事手伝い(catv?):2009/03/19(木) 18:56:59.14 ID:ue1Ls8LW
1は研究施設だから出来るけど5なんかは無理だよ
まあ5も研究施設の中では多めにファイル配置してくれてるけど・・・

ぶっちゃけ続編ものでファイル読むなんてめんどいだけだしw
602 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 19:06:38.70 ID:uRK/GA72
ファイナルファイトの新作つくってくれ!
603 家事手伝い(長野県):2009/03/19(木) 19:12:23.42 ID:O8s2wr8e
ニコライかっこいいよね
604 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 20:02:36.31 ID:y6E8pb3b
かゆい うま とかジョンの奴とか1はファイルがいいよな
605 家事手伝い(新潟・東北):2009/03/19(木) 20:05:50.47 ID:qAyGqHsA
めいわく星人
パニックメーカー
606 家事手伝い(九州):2009/03/19(木) 20:07:42.46 ID:R02OybC0
フロアの敵を全部倒したら以降敵が出なくなるのはつまらない
607 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 20:25:15.42 ID:Rtb6Pc0P
ニコライは死んだのと生き延びたのどっちが正史なんだろ
608 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/19(木) 20:41:47.39 ID:3WMmPa28
バイオやった事ないんだけどこのスレ見てたら興味わいてきた。
pspのアーカイブスから落としてやってみようかと思うんだけど、面白さ的に1はやる価値あり?いきなり2でも問題ないのか?
609 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 20:48:23.15 ID:uRK/GA72
どうせなら1からやってみてくれい!
610 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 20:49:25.15 ID:Ng+Wewjm
0はアンブレラの幹部養成所で放置してるわ
611 家事手伝い(チリ):2009/03/19(木) 20:50:05.10 ID:8vmv2J/I
かゆい うま はだんだんと狂っていく研究員の様子が見て取れて
思わず身震いするひど強烈だったなぁ。あのインパクトは当時としては凄かった。
ああいう、クリア本編には意味は無い文章だけど、(バイオの)世界を見るための文章って大事と思う。
612 家事手伝い(千葉県):2009/03/19(木) 20:50:30.67 ID:5utMsPJc
1をやらないとか無いから
613 家事手伝い(福井県):2009/03/19(木) 20:56:50.07 ID:8mFo0qpb
オッパイノペラペラソースは日本語でなんていう意味だよ
614 家事手伝い(群馬県):2009/03/19(木) 20:57:03.75 ID:aw4NGMYB
今1買うならCGリメイクでFA
615 家事手伝い(長屋):2009/03/19(木) 21:11:19.67 ID:mZqinxDN
このスレいろんな世代のゲーマーがいるみたいだけど、発売から13年も経ってるから当たり前なんだよな
なんか感慨深い
616 家事手伝い(新潟県):2009/03/19(木) 21:21:53.70 ID:8x1rY0Z8
5にもかゆうま的なファイルあるよね。
617 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 21:29:22.12 ID:GcrttoYF
3は結構やりこんで大体1時間半くらいでクリアできるようになってたので、
1日1回クリアしてから違うゲームをするようにしていた
618 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 21:33:32.01 ID:LQX1PK0D
1の食堂の2階の隣にある黄色い壁の廊下がピーク
619 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 21:36:42.84 ID:INNrOPjF
5始めたばかりだが、酔って長い時間遊べない
あとずっとスラムみたいなところ探索するのか?
殺風景で嫌なんだが、やっぱり洋館探索したい><
620 家事手伝い(西日本):2009/03/19(木) 22:02:41.68 ID:RdhSWPGN
>>611
4や5みたいに、忙しい環境で読んでも雰囲気でないよな。
夜の静かな洋館でゆっくり読むからこそ、じわじわくる。
621 家事手伝い(大阪府):2009/03/19(木) 23:04:05.60 ID:mDEPIE3f
>>213
これは怖いな
銃を撃とうもんなら謝罪と賠償を要求され
無視して通り過ぎれば差別するなとか言われそうだな
622 家事手伝い(東京都):2009/03/19(木) 23:45:06.73 ID:J2nJ/NvO
バイオ2のレオン「エイダァァァァァァァァァ!」

バイオ4のレオン「ルゥイィィィィィィィィイス!」
623 家事手伝い(埼玉県):2009/03/19(木) 23:59:30.76 ID:LPkwLyTV
うろうろしてアイテムを探さなきゃいけないってのがなくなった
メダルあるのにポケットがいっぱいいいい
みたいなのがない
つまらない
624 家事手伝い(埼玉県):2009/03/20(金) 00:19:16.54 ID:U/JZqGV2
敵がぽろぽろアイテム落とすようになってなんか萎えた
625 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 00:21:38.58 ID:dXbEj4ph
3をやりたいんだけど売ってない
626 家事手伝い(長野県):2009/03/20(金) 00:22:49.30 ID:5rntM0z6
>>625
プレイステーションネットワークで配信されてるよ
600円だった気がする
627 家事手伝い(千葉県):2009/03/20(金) 00:26:54.18 ID:nIL9d9fa
>>623
今のは今ので楽しめてるんだが
バイオの面白さってやっぱりそれだよな
628 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 00:35:06.40 ID:20t29fWH
バイオ4の巨大サンショウウオのいる池で


桟橋の袂でシカゴ撃ちまくってたら…
629 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 00:40:11.20 ID:UeBR3tx5
バイオ4がやりたくなったので頑張ったらクリアまで2時間20分かかった
630 家事手伝い(石川県):2009/03/20(金) 00:48:58.33 ID:8loolwZJ
壁側を走ってたら窓から手が出てきた時はちびりかけた。
631 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 00:56:44.25 ID:Qn7Q1yxr
>>628
あれビビったww回復する為に魚撃ってたら急に出てくるしw
632 家事手伝い(アラビア):2009/03/20(金) 00:59:22.48 ID:hKqZRSLk
バイオかどうかは抜きにして
4は傑作だろう
633 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 01:01:13.80 ID:kGSDGubh
バイオで一番はパチスロ
634 家事手伝い(熊本県):2009/03/20(金) 01:04:09.58 ID:FfjrZsje
>>630
あれ壁こすりながらでしか走れなかった俺には鬼すぎたわw
635 家事手伝い(静岡県):2009/03/20(金) 01:05:39.83 ID:KTMHk+U+
今日5クリアしたけど、ED短すぎワロタ
636 家事手伝い(石川県):2009/03/20(金) 01:09:16.53 ID:8loolwZJ
>>634
わざわざ専用の演出あるからねー。
遠景で手が出てくるだけならまだしも。
チキンな俺には相当堪えたよ。
637 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 01:11:01.62 ID:RmazLzcR
バイオシリーズやった事ないけど、4面白いのか?
ニコ動で観た感じ、すぐ飽きそうだし作業ゲーぽい印象だったんだが。
4やってから5やれば操作すぐ慣れる?
638 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 01:13:02.05 ID:/4Fl09Yl
>>637
シリーズ初なら、4じゃなくても、他の似た洋ゲーの方がいいんじゃないか?
639 家事手伝い(北海道):2009/03/20(金) 01:13:08.67 ID:vV1W0P59
バイオといえば1のEDテーマだろ
夢で終わらせないだっけか
640 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 01:14:42.41 ID:RmazLzcR
>>638
例えば?
漏れPS2しか持ってないでちゅが
641 家事手伝い(関東):2009/03/20(金) 01:14:52.18 ID:cRvFfYyV
豆腐だけでもいいから2をリメイクしてほしい
豆腐好きです(*´Д`)
642 家事手伝い(アラビア):2009/03/20(金) 01:15:37.61 ID:hKqZRSLk
643 家事手伝い(東日本):2009/03/20(金) 01:16:09.97 ID:akmqEDRs
CBは長い上に即死級の攻撃が多くて苦痛なだけだったな
644 家事手伝い(愛知県):2009/03/20(金) 01:16:19.83 ID:y3j+xK5K
作業ゲーって定義が主観に頼りすぎてるからなんとも答えられん

でも4はバイオとしては賛否両論だけどゲームとしてなら発売年度の代表作
645 家事手伝い(北海道):2009/03/20(金) 01:16:34.46 ID:M+HpbqmJ
2のリメイクPS3でやってくれないかな
マルチでいいから
4は2と登場人物だけじゃなくゲーム的にも後継と思う
3は無かった事にして5は1の後継....にしたかったのか?
646 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 01:18:08.43 ID:pHwF/DGL
洋館じゃなきゃゾンビがうろついてて怖いのどこだろう
やっぱ病院とか学校かね
巨大な総合ビルとかも怖いと思うんだけどどうだろう
百貨店ビルとかさ 駅ビルもいやそうだなぁ
どうよ日本を舞台にして新宿駅周辺バイオハザード
新宿の目が巨大なGとか
647 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 01:18:09.90 ID:/4Fl09Yl
3こそリメイクして欲しい

あらゆるマップを超えて延々追跡者に追ってきて欲しい
648 家事手伝い(熊本県):2009/03/20(金) 01:20:01.66 ID:FfjrZsje
>>646
やっぱスタッフも最初は密閉空間と考えて1.5はビルになったんだろうな
649 家事手伝い(熊本県):2009/03/20(金) 01:22:11.40 ID:FfjrZsje
>>638
バイオやりたい人に他のゲーム薦める意味がわからん
普通に4から5でいいだろ
650 家事手伝い(中部地方):2009/03/20(金) 01:28:16.81 ID:aGnfq4tM
1〜3と4〜5は同じバイオという名前の別ゲーだけど、
どっちも最高級に面白い
651 家事手伝い(新潟・東北):2009/03/20(金) 01:31:47.89 ID:mN+z/PT6
>>649
やりたい理由にもよるし、やりたいとも言ってないし
652 家事手伝い(新潟県):2009/03/20(金) 01:40:21.42 ID:3xXl2LIQ
123ベロニカとやって3で少し飽き始め、ベロニカの内容に至っては殆ど覚えてない始末
だから4はゲーム制が変わってて面白かった
653 家事手伝い(茨城県):2009/03/20(金) 01:42:57.99 ID:kMrI8QMj
かゆうまの日記読んだ後に
後ろのクローゼットからゾンビが飛び出して逃げようとするも
机とイスの出っ張りに引っかかって結局襲われちゃうところ
がピーク
654 家事手伝い(千葉県):2009/03/20(金) 01:46:59.42 ID:cxb2I52J
いまさらながら1の完成度の高さは異常
655 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 01:47:52.56 ID:55lX6ij7
リサちゃんが可哀相です(´;ω;`)
656 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 01:51:47.58 ID:RmazLzcR
>>649-651
私の事で喧嘩しないでぇー(>_<)
657 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 02:00:22.18 ID:pHwF/DGL
>>652
内容を覚えてないならやり直すと面白いよ
ああーそういえばそうだったってなる
ベロニカはやり直したら難しすぎてエミュでチート使って無限マグナム持ち込んだのに5時間クリアできなくて凹んだ
658 家事手伝い(岐阜県):2009/03/20(金) 02:01:29.78 ID:9L5MYu+6
ベロニカはボウガンとマグナム取り忘れて後半詰んだわ
659 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 02:18:37.76 ID:FoJJSy42
五周年記念のでっかいトランクケースのセット 何で予約してまで買ってしまったんだろう
660 家事手伝い(福岡県):2009/03/20(金) 02:20:49.76 ID:/7q+iK8/
はよバイオ3.5だせ カプウンコ
661 家事手伝い(静岡県):2009/03/20(金) 04:43:23.18 ID:SisvxGmC BE:590983283-PLT(12900)

>>660
UCやっとけ
662 家事手伝い(兵庫県):2009/03/20(金) 07:33:27.42 ID:RA4o3X5h
エイダ、愛してるよ。
663 家事手伝い(福岡県):2009/03/20(金) 07:38:42.87 ID:t3w21W9g
5のウェスカーがマトリックスしててワロタ
ウイルスの影響で超人的な肉体まではわかるけど消えるのはおかしいだろ
664 家事手伝い(新潟県):2009/03/20(金) 07:40:45.91 ID:IfEUYNXp
超速で動いているから消えているように見えるのさ!
665 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 07:45:09.90 ID:+KiYFXMe
「これやばいでしょ〜・・・何か出る何か出る」
666 家事手伝い(千葉県):2009/03/20(金) 07:46:05.63 ID:jHBHyGO8
>>663
それでもBOWが光学ビームを放つUCよりマシ
667 家事手伝い(兵庫県):2009/03/20(金) 08:22:59.03 ID:RA4o3X5h
エイダ、愛してるよ。
668 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 08:25:31.60 ID:gPk9JEGI
クレア、愛してるよ
669 家事手伝い(神奈川県):2009/03/20(金) 08:28:28.77 ID:tha73hGI
にわかは4が好き

古参バイオ好きは1、2が好きだよな
670 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 08:29:23.51 ID:xs0+gEev
遠山さん、愛してるよ
671 家事手伝い(兵庫県):2009/03/20(金) 08:31:23.72 ID:RA4o3X5h
ジル、愛してるよ。
672 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/20(金) 08:37:01.32 ID:AB/wRx4N
バイオ2で時間経過によってゾンビが復活する設定があればいいんだがな。
やっぱりあの静かな洋館を舞台にしたバイオが良いんだよな。
673 家事手伝い(兵庫県):2009/03/20(金) 08:42:31.27 ID:QV350PHh
DCの次は2のリメイクと思ってる
2のリメイク発売は来年あたりか
674 家事手伝い(埼玉県):2009/03/20(金) 08:43:59.78 ID:JIZDwYMx
思い出補正抜きに考えても初代を超えるバイオはない
全てにおいて面白かった。
無印、ディレクターズカット、デュアルショックバーションとか全部買ったし。
今や手動照準だけど、自動に戻んねーかな
部屋入ったらとりあえず、武器構えてゾンビがいるかどうか確認とか面白かったぞ
675 家事手伝い(千葉県):2009/03/20(金) 09:04:48.27 ID:jHBHyGO8
PSの1はBOWの声、効果音と閉塞感が半端無い。怖すぎる。
676 家事手伝い(兵庫県):2009/03/20(金) 09:24:00.15 ID:PDa7n365
4のラストでレオンがプラーガのサンプルをエイダに渡さなきゃアフリカがこんな酷いことに
ならずに済んだんじゃね?とか今さら思ったりもするんだが
677 家事手伝い(大阪府):2009/03/20(金) 09:31:26.44 ID:UPSZV4F1
エェイダァァァ がよく言われるが、シェリーが再会時なんかによく言う、
リィオーン も好きだ
678 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 10:03:07.57 ID:/4Fl09Yl
>>675
バイオやるときはPSの起動画面事態が不気味でこわかったw
679 家事手伝い(新潟県):2009/03/20(金) 10:14:31.30 ID:IfEUYNXp
音も不気味だったなw
680 家事手伝い(北海道):2009/03/20(金) 10:20:20.32 ID:NIVnp7Kb
好きな順序が

CV>0>3>1>2>>>>4

の俺はたぶん異端。
681 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 10:26:04.87 ID:gPk9JEGI
クレアを犯したい
682 家事手伝い(群馬県):2009/03/20(金) 11:23:33.00 ID:VdQrMeN9
時々でいいからアウトブレイクのことも思い出してあげて下さい
ハンドガンの単発リロードとか体当たりとか、いろいろ凄いよ!
デイライト作ってTウイルス終了させちゃったのはアレだけど
683 家事手伝い(長崎県):2009/03/20(金) 11:32:05.73 ID:jyyBErE6
4は何度もプレイするほど面白かった

5は1週しただけで売った

この違いは何だろう
684 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 14:21:54.75 ID:YIqqUrzR
アクションゲームとしてはWii版の4
ホラーゲーとしてはリメイク1が至高

OB2も完成度高かったな
685 家事手伝い(愛知県):2009/03/20(金) 14:57:36.02 ID:qpyOkTjL
なんかフレームレート不安定じゃねPS3版?
ところどころガクってなるし
686 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/20(金) 15:00:54.66 ID:U1FoO8NY
>>685
故障かと思って不安だったんだが俺だけじゃなかったのか
687 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 15:17:10.31 ID:gPk9JEGI
やはり5はクソだな
688 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 15:20:24.45 ID:Eu5BRMqn
>>678
すんげーあるあるだわw

689 家事手伝い(千葉県):2009/03/20(金) 15:23:00.47 ID:3So7WyaH
4は発売前からワクテカしまくりだったけど、5は・・・
1周して6000円で売れたから良いけど
690 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/20(金) 15:25:03.84 ID:ktVNJQ/g
好きな順番
ベロニカ>3>1>2>4

ベロニカはストーリーが好き
3は、アサルトライフル無限だけでクリアするのが好き
691 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 15:29:28.84 ID:hDBMxuDX
バイオと言えばこれを思い出す
http://www.youtube.com/watch?v=-G7h626wJwM
692 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 15:32:10.67 ID:20t29fWH
>>674
自動照準は便利だよね
このフロアにまだいるのかな?って確認できるし

それが癖になって部屋に入るたびに銃を構えるのがデフォになったw
693 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 15:36:01.17 ID:1NI/E5In
1を初めてやった時の衝撃は越えられないだろ
こんなのクリアできる奴居るのかって感じだったからな
694 家事手伝い(栃木県):2009/03/20(金) 15:38:34.21 ID:xezyvSXU
え?PSPでバイオなんか出てたっけ?
695 家事手伝い(新潟県):2009/03/20(金) 15:41:09.76 ID:IfEUYNXp
アーカイブスでしょ
696 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 16:00:35.96 ID:gPk9JEGI
クレアでリョナして楽しんだな
697 家事手伝い(静岡県):2009/03/20(金) 16:03:26.72 ID:Fwhjrc9A
バイオってやってるとすごい憂鬱になってくる。
自分がこんな状況になったらどうしようとか思いはじめてくる。
5はそういうのがなかった。常に仲間いるし、ホラーじゃなくなってた
698 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 16:14:39.21 ID:+9zPEyD2
洋館、寄宿舎、地下研究所

やっぱ1は若者の心をくすぐるような施設が満載だわ
699 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 16:26:32.18 ID:gPk9JEGI
700↓
700 家事手伝い(長野県):2009/03/20(金) 16:33:03.64 ID:5rntM0z6
リメイクタイラントの格好良さは異常
701 家事手伝い(静岡県):2009/03/20(金) 17:38:45.09 ID:SisvxGmC BE:1181967168-PLT(12900)

ジル、好きだ。
702 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 17:43:34.37 ID:gPk9JEGI
クレア、好きだ
703 家事手伝い(青森県):2009/03/20(金) 17:47:56.42 ID:tA6HoO66
あたぼう
704 家事手伝い(千葉県):2009/03/20(金) 17:48:57.62 ID:nIL9d9fa
アシュリー、おっぱい
705 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 17:52:50.67 ID:0flB/0tm
DS用リメイクバイオのクリスセクハラが至高。
706 家事手伝い(福岡県):2009/03/20(金) 18:25:42.06 ID:7sRPzobg
オッパイのペラペラソース
707 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 19:42:13.09 ID:gPk9JEGI
浮上
708 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 19:44:28.61 ID:/TaJWEJz
>>697
そういや4はちょっと特殊かもな
逃げ出す必要もあるけどか弱い女の子を守ってあげなきゃいけない
ああいうシチュは嫌いじゃないけどね。アシュリー可愛いし。おっぱい大きいし
709 家事手伝い(福島県):2009/03/20(金) 19:47:51.74 ID:OLRmuj4a
1やべロニカは孤独感があっておもしろかった
人間の狂気が一番恐ろしいって感じられたし
ほかはただのゾンビ倒しげーむ
710 家事手伝い(山陽):2009/03/20(金) 19:56:57.77 ID:9p9EBnHQ
>>436
リヘナラってあの村にいた子供達に寄生させたやつらしいな

設定よんでビビった たしかにEDに子供いるのになんでいないのかと思ってたら
711 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 20:02:49.86 ID:pXQNMw/I
>>122
ヘコキ!

アウトブレイクの続編出ねーのかよ
作ってもまた味方AIがダメダメになりそう
712 家事手伝い(群馬県):2009/03/20(金) 20:28:14.98 ID:VdQrMeN9
エイダの「何コレ!気持ち悪い・・・」
に萌えた

>>710
あの謎の物体は子供の欠片って事か?
713 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 20:37:02.00 ID:d8L4/C/0
714 家事手伝い(長崎県):2009/03/20(金) 20:47:50.42 ID:MAw+Vd9b
どうせウェスカー生きてるんだろ
最後にロケランかすっただけだったし
715 家事手伝い(新潟県):2009/03/20(金) 21:13:16.78 ID:IfEUYNXp
716 家事手伝い(中国・四国):2009/03/20(金) 21:15:29.41 ID:bh19hx7d
ダーククロニクル楽しみだな
717 家事手伝い(catv?):2009/03/20(金) 21:16:10.22 ID:03y9F1bP
てか5とか恐怖というよか。。あれだ、ゾンビとかじゃねry
ようは恐怖だなwwでもなんか違うぬ(゜д゜
718 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 21:16:58.37 ID:QupCcfL4
ディジェネレーションでレオンから拳銃を受け取った後のクレアの凄さときたら
719 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 21:17:15.09 ID:mYSLap+J
バイマンvsレオン
720 家事手伝い(佐賀県):2009/03/20(金) 21:34:59.90 ID:/7jtwim9
今からバイオやろうと思ったら
どれが一番良いか教えろ
721 家事手伝い(岐阜県):2009/03/20(金) 21:40:46.70 ID:9L5MYu+6
4
722 家事手伝い(中部地方):2009/03/20(金) 21:42:23.54 ID:dExlZFI8
巨大ワニの退け方はおれが知ってるだけで3つある
723 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 21:42:29.92 ID:gPk9JEGI
やっぱ1でしょ
724 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 21:43:42.82 ID:gPk9JEGI
>722
ボンベで倒す、戦わず逃げる。しか知らん
725 家事手伝い(中部地方):2009/03/20(金) 22:00:17.40 ID:dExlZFI8
>>742
ボンベはすぐわかったが、逃げる事もできるのか
だが
手持ちの強力な弾薬がたくさんあれば正面からどうにか殺傷できるし
向うが戦意喪失して逃げ出して壁をぶち破って水路への通路を作ってくれる事もあるんだ
726 家事手伝い(埼玉県):2009/03/20(金) 22:00:51.18 ID:QiqiO8QR
とりあえずクリア後表示される評価画面のクレアの脚は神。
727 家事手伝い(香川県):2009/03/20(金) 22:09:32.87 ID:PJIKtGtj
下手糞の俺にはクリア後の特典のマーセが苦痛でしかない。
ウェスカー使ってみたいのに…。
728 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 22:12:13.86 ID:gPk9JEGI
>725
脇道に逃げられるとこあるじゃん
そこに入るとワニはそのまま通路を直進して壁を壊してどこかに消えるの
俺はワニが逃げ出すの知らなかった
大半の武器じゃダメージ受けないのかと思ってたし
729 家事手伝い(西日本):2009/03/20(金) 22:15:13.18 ID:0TZC1XJT
リメイク1がやりたくなってきたけど
GC売っちゃったもんなあ。

あとPS1版の最後の歌が聴きたい。
夢じゃ終われないってやつ。
730 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/20(金) 22:39:16.22 ID:15u9OA6X
>>720

リメイク1→バイオ2→バイオ3→ベロニカ→バイオ4
731 家事手伝い(千葉県):2009/03/20(金) 22:39:38.79 ID:cxb2I52J
5めちゃくちゃ面白しれじゃねーかよ
732 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/20(金) 22:41:27.52 ID:6wW6gfWR
次回作は
@深夜のハイウェー
A寂れた田舎町
Bやたら広い下水道
C高層ビル街

のどれかで頼む
733 家事手伝い(新潟県):2009/03/20(金) 22:44:40.28 ID:IfEUYNXp
GAIDENをリメイクしろよ。内容に辻褄合わせて
734 家事手伝い(兵庫県):2009/03/20(金) 22:46:23.80 ID:ryMwoBOg
>>715
こんくらいだったら生きてるよ
735 家事手伝い(静岡県):2009/03/20(金) 23:02:32.83 ID:uiTS9X3N
736 家事手伝い(dion軍):2009/03/20(金) 23:03:58.34 ID:04paggJA
>>735
4も5も最後はこれで決めてほしかったなー
737 家事手伝い(静岡県):2009/03/20(金) 23:04:01.48 ID:SisvxGmC BE:393989928-PLT(12900)

夢で終わらせないも好きだけど
リメイクバイオ1のエインディングの曲も大好きなんだよな
なんか泣きそうになる ジルために死んでったメンバー多すぎだし
738 家事手伝い(長崎県):2009/03/20(金) 23:06:10.49 ID:OuUnhv4b
やっぱゾンビがいいよ、ゾンビが。
739 家事手伝い(埼玉県):2009/03/20(金) 23:12:33.05 ID:U/JZqGV2
>>732
なんかターミネーター2っぽい風景だなw
740 家事手伝い(関東):2009/03/20(金) 23:13:07.10 ID:5IQaB/7v
ニコ動で『バイオハザードでドラえもんの歌』を見たときは
焼酎噴いたwwwww
741 家事手伝い(dion軍):2009/03/20(金) 23:14:44.01 ID:04paggJA
>>740
ソラヲジユーニ、トビタイラント…
742 家事手伝い(長屋):2009/03/20(金) 23:16:33.35 ID:uSqF6Oy3
>>735
妙にさわやかで微妙にチープなところが初代バイオにピッタリなんだよな
やっぱ名曲だよ、これ
743 家事手伝い(長野県):2009/03/20(金) 23:21:53.73 ID:5rntM0z6
1,2,3はゾンビを倒した後の血の広がり方がなんか・・・
薄いっていうかサラサラっていうか
744 家事手伝い(関東):2009/03/20(金) 23:32:30.06 ID:5IQaB/7v
>>741
やめれwwwww
745 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 23:35:58.37 ID:DQ5zxoN8
デザートイーグルのバイオ2モデルって一時期あったよな
プレミアついてすげー高かった記憶がある
746 家事手伝い(北海道):2009/03/20(金) 23:36:46.08 ID:ArQxv1EY
64版のバイオ2にはハーブがついてきたよな、食ったけど激マズ
747 家事手伝い(長野県):2009/03/20(金) 23:39:26.21 ID:5rntM0z6
>>745
http://www.tokyo-marui.co.jp/vaio/
最近リニューアルされた
748 家事手伝い(東京都):2009/03/20(金) 23:45:37.77 ID:DQ5zxoN8
>>747
そうそうこれこれ。近所の友達が持っててうらやましかった
http://www.tokyo-marui.co.jp/vaio/a.html
749 家事手伝い(大阪府):2009/03/20(金) 23:49:12.64 ID:2CrK8nfC
1は発売直後に買ったが怖すぎてクリア直後にうったな、、、苦痛だった
今は大好きです。1はいまやっても不気味だ。4は海外版みたら吐きそうになったな
750 家事手伝い(dion軍):2009/03/21(土) 00:19:58.50 ID:DHDAJHQM
>>732
パラサイトイブ2が意外と条件満たしてるなwww
バイオ離脱組のゲームだっけ。
751 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 00:23:02.58 ID:GsU1oTP2 BE:984972285-PLT(12900)

リメイクバイオのラストタイラントってロケットランチャーの弾弾いたよね
あんなタイラント後にも先にも1だけだろうな
弾く条件忘れたけど
752 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 00:32:23.05 ID:DolOmJyB
これやばいでしょ〜なんか出るなんか出る
753 家事手伝い(佐賀県):2009/03/21(土) 00:47:39.90 ID:8QvzOa9R
>>751
多分体力の削りが足りないと弾かれた筈

結局弾ってhardでも余りまくるんだよね
暇だったからハーブ縛りプレイ(ブルーは除く)やってたが
デカイ蜘蛛で詰んでしまった^o^
754 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 00:55:14.37 ID:GsU1oTP2 BE:1329713069-PLT(12900)

>>753
ってことは残り時間30秒まで待ってロケランを渡してもらばいいのかな
今度試してみるわ
755 家事手伝い(沖縄県):2009/03/21(土) 01:08:39.01 ID:1govwiQ3
>>751
確か2週目以降だと最初の一発は必ず弾く・・・てなカンジだったはず。
756 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 01:14:34.00 ID:s6FetOgn
確かそうだったような気がする
757 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 01:15:06.37 ID:PWcMifTS
一番怖いのはやはりバイオ1だな。
あの抽象的なCGが何とも言えん怖さを演出していた・・・。('A`)
758 家事手伝い(福岡県):2009/03/21(土) 01:15:41.25 ID:M9XeKTvP
1しかやったことない
759 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 01:17:35.16 ID:PWcMifTS
>>758
ある意味正解。
いい加減結末を迎えて欲しい・・・。
760 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 01:25:45.90 ID:sG9LPIO9
>>759
もう終わりなんじゃないの?
アンブレラ創設者のスペンサー卿とマーカスは死んだしアシュフォードも消えた
黒幕ウェスカーも死んだ アンブレラも潰れた
もうやることないだろ
シェリーが生き返ったスティーブとスターズを裏切ったバリーを副官にウェスカーの遺志を継ぐとかびっくり展開にならない限り
761 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 01:29:43.05 ID:4sE3IMn9
>>708
パンチラもあるしな
762 家事手伝い(沖縄県):2009/03/21(土) 01:30:09.87 ID:xhkefppq
>>759
バイオシリーズはあくまで話はオマケだよ
とりあえず悪者がいて生物兵器の恐怖が堪能できる館があればいいw
ベロニカなんかそれこそテキトーに書き足したようなもんだ
763 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 01:33:53.16 ID:t0D3VOY5
4でウェスカーと絡んでたはずのエイダが、今回全然出てこないのはなんで?
6はレオンパートの話になるか、さすがにラストで総出演か?
764 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 01:36:20.09 ID:4sE3IMn9
4のエイダのアゴが気になる。
何となく荒川静香を思い起こさせる
765 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 01:42:43.35 ID:PWcMifTS
>>760
そうなのかい・・・。
流石に飽きて初代ガンサバイバーまでしかやって無いもんで・・・。

>>762
ベロニカはPS2版が出てからやってみたが、オレ的には評判程の
モノではなかったなぁ・・・まだ初代ガンサバイバーの方が“らしさ”があった。
あの昔のマイナー・ホラー映画なノリがたまらん良い味出してた。
766 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 01:46:56.73 ID:Eapv0iY4
http://www.nicovideo.jp/mylist/7727718
GC版の1やった奴これ見てみろよ
製作者の思惑通りにプレイしてくれてるんで見てて最高に楽しいぞ
767 家事手伝い(関西・北陸):2009/03/21(土) 01:50:14.59 ID:xCc1vinC
リッカーの真似が学校で流行ったなあ
みんな廊下にぺたぺたへばりついてるの
768 家事手伝い(熊本県):2009/03/21(土) 01:50:40.93 ID:NB9hipLb
>>766
女かよ
女だといつも君かわいいね^^乳首ダブルクリックしちゃうぞ的レスばっかりじゃねーか
769 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 01:51:42.09 ID:8WayX5Yj
ていうか5はどっかで見たシーンが多すぎるんだよ

弾丸を避けるサングラスの男
スニーキングスーツを着た女
マグマ(溶鉱炉)に落ちる金髪オールバック

あとはドーンハンマーとかもさ
770 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 01:52:39.03 ID:X5eFNVMt
>>735
泳ぐんだ?
771 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 02:02:19.97 ID:uZ77RpBB
>>766
ヨロシクノキワミ、アーwwwww
772 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 02:06:58.25 ID:V7KoKvp4
だぁ〜かぁ〜らぁ〜、OBが一番面白いっての!
773 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 02:08:27.31 ID:EL51umj3
バイオシリーズってマグナムとロケランが神格化されてるよね
銃さわったことないジャップ特有の偏見
774 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 02:23:42.06 ID:Cji6BYpu
バイオは2
ロマサガは2
エフエフは5
ドラクエは3

生まれにより違うので異論は認める。
775 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 02:43:38.94 ID:a7eI9RGL
OB2のナイトメアベリハソロで全シナリオクリアしたら一人前
776 家事手伝い(群馬県):2009/03/21(土) 02:50:22.59 ID:GtpSDny/
6は主人公格総勢でアウトブレイク3と予想
つかいい加減本編でも敵キャラ使わせろー
777 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 02:53:44.09 ID:zXv4EqJV
話が完結しても新説バイオとか出そう
778 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 02:55:33.84 ID:s6FetOgn
なんだってー?
779 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 02:58:42.08 ID:WjWfTjkB
三上「オレがバイオ5の担当だったらキレてると思う。」


初代バイオ、バイオ4、リメイク開発責任者の三上発言


三上「「ゲームプレイヤーがプレイするには面白いだろうがオレがプレイするつもりはない。
なぜならプレイしてストレスがたまると思う。バイオ5はよくない。オレが担当だったら怒るだろう。
バイオ6ではフルモデルチェンジが必要だろう。そうしないとシリーズが終わるだろう。」
http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=202814

780 家事手伝い(関西地方):2009/03/21(土) 03:00:43.83 ID:RDaLFbwG
バイオ5は発売3日で実績1000にして売った
フレはそのまま持ってるみたいだしワゴンに乗ったら買い直してDLC分遊ぶ
781 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 03:01:30.63 ID:P1Qa90i2
>>769
寄生獣
遊星からの物体Xの犬
ブラックホークダウン
ジルの服装ははMGS4とかぶってる
ちなみに胸の装置は幽々白書
エルヒガンテはロードオブザリング

もう何もかもパクリ。
これ作ったスタッフは映画を見てる本数が少ないからオマージュにすらなってない
ただ繋ぎ合わせただけの駄作
782 家事手伝い(新潟・東北):2009/03/21(土) 03:07:36.85 ID:sMCRmQWF
>>774
1986誕だけど同意

しかしながら聖剣は3、ケイブはケツイ、マリオは2が好きな俺は、やっぱ価値観が少しずれてる気がする
783 家事手伝い(山梨県):2009/03/21(土) 03:10:26.92 ID:vOLeb6HJ
間違いなく豆腐
ゼロのナイフクリアもしんどかった
784 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 03:15:32.64 ID:ydSnT4am
バイオは1〜3までだと思ってたけど
5もでたしと思って4やってるけど面白い
785 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 03:15:39.50 ID:Z8W9boF/
バリーどこいったん
786 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 03:27:36.05 ID:vTnkTsS+
>>710 村の子供は寄生体に適応出来なくて死んだんじゃなかったっけ?

DVD付きの本に村人の日記が掲載されてたような。
787 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 03:48:38.34 ID:s6FetOgn
ヴァイオハザード
788 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 03:51:01.77 ID:7iH4HcNK
俺のレベッカたんどこいったん


ついでに今日も言うけど
GC版バイオハザード1が最(ry
789 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 04:16:09.61 ID:GsU1oTP2 BE:590983946-PLT(12900)

>>779
三上流石過ぎる・・・
790 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 04:46:02.45 ID:koO8nnGs
>>779
ラジコン操作復活の兆し?
791 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 06:41:46.04 ID:WbTgAMu/
>>779
三上復帰しろ

腹切ったあとでな
792 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 07:14:13.91 ID:r7Xg5m61
>>760
あとはレオン、クレア、エイダ、それとクラウザーも
だせばいい。ラスボスはどうしようかな?
793 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 08:31:01.82 ID:TdlXYYQk
5のラスボスウェスカーはラスボス感が全然足らん
フォルムもタイラントっぽくしてるけど、何あれって感じ
しかも弱いし
ストーリーも後付が酷すぎ、ウェスカーの出生とかもう何だよあれ。

794 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 08:56:05.27 ID:EL51umj3
>>781
ほんとカプコンって思い入れも浅いのが多いよな
なんかてきとーに考えて、これおもしれーんじゃね
って柔軟にいろいろやれるのも長所なんだろうけど
最初の思い入れみたいなのも薄いから、続編だせばすぐ絞りカスのかっさかさになる
そして、何か大事に注入すればまだしも思い入れないから
どっかからパクったようなのを加えちゃって原型を見失う
795 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 09:07:25.49 ID:TdlXYYQk
スクショ詐欺とかは無かったけど
初期トレーラーだと襲ってくるマジニの数が半端なかったのに
実際はスッカスカだったな
796 家事手伝い(長野県):2009/03/21(土) 09:38:27.61 ID:VJDwX93r
三上さん今はなにやってんの?
797 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 10:23:01.61 ID:td3q+Vf/
>>779
三上先生がアップしはじめました。
798 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 10:25:55.95 ID:PLBIasca
>>779
やはり三上さんが作らないとバイオはつまらん
799 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 14:28:46.63 ID:GsU1oTP2 BE:738729465-PLT(12900)

なんだかんで泣いたし
800 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 14:46:39.08 ID:s6FetOgn
だな
801 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 14:59:18.56 ID:SCBwkFjE
歴代主人公の中で誰が一番身体能力高いんだ
802 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 15:03:08.07 ID:zLKuFGIw
レオンだろやっぱ
803 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 15:03:57.30 ID:t0D3VOY5
>>801
レオンかな
準主役あたりも含めるならハンクかな
ウェスカー含めちゃうと、当然ウェスカーだろうけど
804 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 15:12:15.57 ID:GsU1oTP2 BE:590984238-PLT(12900)

大遅刻してきた新米警官なのに重火器の扱い方を心得ているラクーン警察のレオンくん怖い
805 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 15:21:49.29 ID:YAAWYLV8
>803
人型で敵キャラも加えるならウェスカーとアレクシアは互角じゃなかったか?
つーか散々開発してたT−ベロニカやウロボロスというアンブレラ関連の物より
4でポッと出た支配種プラーガの方が強いし便利なんじゃねーのか?
マーセ見る限りクラウザーの左手発動だけでかたが付きそうだが・・・。
806 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 15:26:40.69 ID:t0D3VOY5
>>805
一応、キャラが使えるという条件で挙げてみた
使えるといっても本編じゃなくて、マーセナリーズとかだけど
807 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 15:27:26.93 ID:zLKuFGIw
ハンクが身体能力の高さを披露してるシーンなんてあったか?
808 家事手伝い(千葉県):2009/03/21(土) 15:30:45.91 ID:t0D3VOY5
>>807
シーンよりも、設定とかイメージで挙げてるかな
バイオ3のエピローグ集のハンクとかのイメージ
809 家事手伝い(静岡県):2009/03/21(土) 15:50:52.64 ID:GsU1oTP2 BE:1108093695-PLT(12900)

ハンクはどんな戦場でも生き残って一人で帰ってくるってところがすごいよな
タイラントやGの追跡からも唯一振り切った一人だし
810 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 15:52:44.14 ID:OAbPIu/w
あのテンパーメガネのおっさんが三上って人の代わり?
811 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 15:57:03.81 ID:P5i/FKrG
クリスとレオンが殺しあったらどちらが生き残るの?
片手引き裂かれ顔グチャクヂャの目潰され足ガクガクさせながら「や…やめてください!殺さないでぇ!」って、泣き喚くのどっちなんだろ

ヤベッ!勃起してきたぜ
812 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 15:59:13.24 ID:ktjqiUOd
5やってみて、危ないときでも軽口叩くレオンのほうが俺は格好良いと思った
813 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 16:00:30.62 ID:YAAWYLV8
レオンにとってもっとも危ないのはジェットスキーの運転だからなw
814 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 16:05:13.68 ID:ktjqiUOd
クリスは固定機銃で倒したエルヒガンテをナイフ1人で倒したりするしな

エイダも言ってたけどレオンってめちゃくちゃ運がいいよなー
815 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 16:09:02.03 ID:s6FetOgn
1000までいこうぜ
816 家事手伝い(関西):2009/03/21(土) 16:12:34.16 ID:qxXB0oRl
>>812
レオン5でも出るのか
817 家事手伝い(新潟県):2009/03/21(土) 16:15:02.50 ID:zLKuFGIw
「また化け物か。少々飽きたが付き合うか」とか余裕持ちすぎだろっていう
818 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 16:15:26.30 ID:ktjqiUOd
いやいや出ないよ
5のクリスと比べてって意味
819 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 16:16:50.70 ID:0V+krMXk
エイダに踏まれて蹴り上げられたい
リッカーってどうやって繁殖するんだ?あいつらセクロスできるんか
820 家事手伝い(岡山県):2009/03/21(土) 16:18:54.59 ID:ktjqiUOd
あの落ち着きはラクーンシティでの事件のお陰なのか、それとも合衆国エージェントになるための訓練の賜物なのか
821 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 16:25:54.66 ID:YAAWYLV8
GAIDENのおかげ
822 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 16:27:52.80 ID:vPgfDrnR
>>809
そしてタイラントやGを倒したレオンとクレア
一般市民や新米刑事以下の特殊部隊隊員って(笑)
823 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 16:30:33.48 ID:s6FetOgn
あげあげでいこーぜ
824 家事手伝い(愛知県):2009/03/21(土) 16:34:50.78 ID:GESQRvMF
>>781
MGSはないわ
あれはどうみてもゼロスーツサムス
825 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 16:42:58.43 ID:ec5P4bsG
>>779
マジでバイオ5はいまいちだった
826 家事手伝い(埼玉県):2009/03/21(土) 16:51:22.22 ID:KZa6XiB1
バイオ4のモノ調べたときの
つっこみが好きだったんだけど
5は特に面白いのなかったな
827 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 17:06:36.33 ID:s6FetOgn
手コキッ
828 家事手伝い(東日本):2009/03/21(土) 17:14:11.55 ID:WcwINj9N
ところで4でなんとかしてエイダのパンツ見る方法無いの?
829 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 17:16:26.92 ID:Ms0dMptn
殴れ
830 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 17:28:24.12 ID:s6FetOgn
DVやー!!
831 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 17:51:47.35 ID:s6FetOgn
いやつっこみか
832 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 17:55:22.79 ID:1kEKPBW8
ヘリからのガドリング斉射走ってを避けるクレアが最強だと思うんだ
833 家事手伝い(群馬県):2009/03/21(土) 18:03:46.84 ID:GtpSDny/
そろそろ敵ボスを使えてもいいと思うんだ
ネメシスでクリス、ジル、バリー、レベッカ4人相手とか面白いと思うんだ
魔人ブゥ並みのウィリアム使えてもいいと思うんだ
834 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 18:09:29.80 ID:8rV2/I/0
OB1か2でボス相手に連戦するモードがあったからそれやればいいよ
タイラントが同時に2体出てくるところとか死ねる
835 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 18:13:41.48 ID:8rV2/I/0
と、思ったら逆verで主人公達をボコりたいのか
それならL4Dでおk
836 家事手伝い(catv?):2009/03/21(土) 18:20:37.09 ID:H1WRZYoI
>>828
パンツじゃなくてブルマみたいなのだからパンツ見るのは無理
837 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 18:55:46.56 ID:s6FetOgn
ばばぁの癖にもったいぶるなよ
838 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 19:08:56.82 ID:oHYcqcP5
スレ見て久々に2がやりたくなって中古屋に行ったら2000円ぐらいするんだけど
これ相場としてはどうなの? 
839 家事手伝い(兵庫県):2009/03/21(土) 19:10:58.47 ID:ffL+X8l0
>>822
そのレオンと互角以上に戦えるクラウザー。
840 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 19:37:02.15 ID:Nmi5+vvl
OB未体験なんだがやるべき?
841 家事手伝い(北海道):2009/03/21(土) 19:54:41.64 ID:zfSA34S3
クリスが妹を探すたびに出る
途中でゾンビを倒しレベルを上げながら仲間を増やす
銃が得意なレオン
鍵開け得意なジル
回復系の呪文を唱えるレベッカ

的キャラにはパラレルワールドで織田信長や孫権も参戦

とかでいいだろもう
842 家事手伝い(大阪府):2009/03/21(土) 20:33:24.80 ID:Nmi5+vvl
バイオ無双か マーセのクラウザーさんはすでにそんな感じ
843 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 20:39:34.04 ID:iux219rJ
2は4周できんのもいい
844 家事手伝い(東京都):2009/03/21(土) 20:40:19.16 ID:VX0H8HyQ BE:862301748-PLT(22190)

このスレまだあったか
845 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 20:40:43.84 ID:d+NZqhET
>>1
早く首吊って自殺しろ
846 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 20:41:49.63 ID:+OS1oZO0
カプコンもっとリメイク商法しろよ
847 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 20:43:13.63 ID:2KLaN0HF
>>839
クラウザーは一応ガナードだからモンスター
848 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 20:56:27.98 ID:KR7eTRJn
ダークロでクラウザー出してくれないかな
レオンと一緒に働いてる頃のさ
849 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 21:02:56.02 ID:s6FetOgn
へいへい語ろうぜ
850 家事手伝い(アラバマ州):2009/03/21(土) 21:03:39.09 ID:rVdZPCsY
レオン編とかゆとり仕様じゃん
851 家事手伝い(長屋):2009/03/21(土) 21:05:04.69 ID:iux219rJ
マグナムよりグレネードのが楽しい
852 家事手伝い(熊本県):2009/03/21(土) 21:21:03.51 ID:NB9hipLb
このスレまだあったのか
853 家事手伝い(長崎県):2009/03/21(土) 22:05:26.49 ID:ZayBXS4r
>>824
注射云々はどう見てもMGS4のヴァンプだがな
854 家事手伝い(コネチカット州):2009/03/21(土) 22:09:29.15 ID:s6FetOgn
後少しで落ちてしまう
855 家事手伝い(関東・甲信越):2009/03/21(土) 22:11:25.83 ID:B1IPh9M8
リメイクが一番のでき
856 家事手伝い(東京都)
>>769
あと、もののけ姫の崇り神とか