1 :
すずめちゃん(東京都):
神前結婚式:餅カットで門出祝う 厳かな神前式−−高松・白羽神社 /香川
高松市牟礼町牟礼の白羽神社で14日、神前結婚式があり、地元有志が伝統的な獅子舞や餅つきで祝福した。
挙式したのは、近くの自営業、山下明さん(38)と小学校教諭の佳子さん(38)夫妻。明さんが同神社の秋祭りで披露される「白羽獅子」のメンバーであることから、同神社で式を挙げることにしたという。
厳かな神前式の後、獅子舞が披露され、ケーキカットならぬ「餅カット」で門出を祝った。佳子さんは以前、近くの市立牟礼北小で勤務しており、多くの教え子らも訪れた。
山下さん夫婦は「大勢の人に祝ってもらえてうれしい。2人の最高のスタートになりました」と笑顔で話した。
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20090315ddlk37040376000c.html
2 :
すずめちゃん(栃木県):2009/03/15(日) 15:10:57.58 ID:FcWxQCgx
※たイ
3 :
すずめちゃん(東日本):2009/03/15(日) 15:11:35.20 ID:hd5XmgRt
あのプォーって音の楽器何
4 :
すずめちゃん(広島県):2009/03/15(日) 15:11:52.37 ID:ES5dHmwP
海外でやるのがデフォ
ガーゴイルの言った「しんぜんさいばん」て何のことかわかんなかった5ゲット
クリスマスに教会に行き、正月に神社に初詣
7 :
すずめちゃん(大阪府):2009/03/15(日) 15:13:37.81 ID:hbagIyxp
餅を喉に詰まらせて自決
8 :
すずめちゃん(九州):2009/03/15(日) 15:13:44.79 ID:NJfpopVS
かみまえあかつきの最高傑作は魔法をかけて!
9 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 15:13:48.12 ID:HTH7B+AK
披露宴もホテルとかでやりたくないなあ
むかし釣りバカの映画でやってたような海の見える座敷でやりたい
でもこういうの女は嫌がるんだろうなあ
地方版とはいえこんなのがなんで記事になるのかがわからない。
>>3 篳篥
11 :
すずめちゃん(兵庫県):2009/03/15(日) 15:14:22.59 ID:C/EOVlL1
|:| r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
,r"´¨`゙} ..|:| {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
{ { `) } ☆..|:| { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
ヾ_`ーy" |:| |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
}ノ |:| |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆ {.( ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. / L_ /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7 /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@ /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
!\/, -、.F|' /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
`ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
/::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::
開国して解禁されたキリスト教側がうぇでぃんぐなるものをやってるのを知って
じゃあうちも日本式のやつ考えるかで始まった明治生まれの新しい形式ってのは豆ね
13 :
すずめちゃん(catv?):2009/03/15(日) 15:15:07.50 ID:zBSIWjPC
花嫁がかぶるカツラが気に入らん。高島田っての?
何も被んないほうが綺麗だろ
14 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 15:17:04.04 ID:/Q4xZj8l
昔はみんな自分ちでやってたんだろ
15 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:17:28.13 ID:qp3x4AkH
親戚のねーちゃん、すげー小柄なもんで
打合せで花嫁のカツラとか打ち掛け着たら身動きできなくなったから
本番の神前式はウエディングドレスでやったwww
旦那は紋付き袴だったwww
16 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 15:17:56.46 ID:e7/KPE7p
もうめんどくさいから市役所で公吏相手に結婚宣言して式に代えることにした
17 :
するめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:19:45.72 ID:i2PJZQJJ
>>15 日本の神様はそのくらいじゃ怒らんからな
大丈夫だろ
18 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 15:20:23.73 ID:7YxDiBoK
結婚する相手がいない
19 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:21:03.34 ID:9bytuNLl
断然神社だな。結婚式場のなんちゃって神社は最悪
立ったり座ったり
クリスチャンのうちは神前はちょっと・・・
お寺で仏前結婚式です
22 :
すずめちゃん(神奈川県):2009/03/15(日) 15:23:01.03 ID:r69zXc4I
式は神社がいいわな
披露宴はどこでもいいけど
23 :
すずめちゃん(宮城県):2009/03/15(日) 15:23:11.81 ID:TLLfd3aH
神前結婚式が庶民の広まったのは大正天皇からなんだけどな
それはともかくキリスト教式が主流なのは気に入らないな
普段キリスト教なんて考えた事すらない夫婦が神に「誓います」なんて滑稽過ぎるわ
バモイドオキ神に忠誠を誓いつつ式を挙げたい
25 :
すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/15(日) 15:26:35.86 ID:NQ0ebPr7
神前式で巫女さんが舞うってんで楽しみにしてたら
文字通り舞いだった
ダンスみたいに激しいの想像してたよ
26 :
すずめちゃん(奈良県):2009/03/15(日) 15:27:32.92 ID:BdecPGCZ
>>23 仏教徒なのに普段信じてもないキリストに誓うってほんとシュールだよなwww
で、わけのわからん賛美歌を参列者を巻き込んで歌うんだけど笑いをこらえるのが大変だよ。
結婚する相手がいない
28 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:29:51.17 ID:qp3x4AkH
生まれたらお宮参りし
お盆やお彼岸には墓参りをし
ハロウィンでコスプレしてみたり
クリスマスを祝い
正月は神社仏閣に初詣。
これが日本人。
30 :
するめちゃん(dion軍):2009/03/15(日) 15:30:43.07 ID:ylQtfRng
うち、葬式が神式だったよ
榊の供え方も今じゃバッチリだ
31 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:31:32.50 ID:9bytuNLl
子孫繁栄を願う巫女ダンスを馬鹿にすんなよ
32 :
すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 15:32:15.57 ID:ul0OdjYr
(明治神宮)沢尻エリカと高城剛
(明治神宮・他多数)神田うのと西村拓郎
(生田神社)藤原紀香と陣内智則
(東京大神宮)宮崎あおいと高岡蒼甫
33 :
すずめちゃん(宮城県):2009/03/15(日) 15:32:50.90 ID:TLLfd3aH
でも俺的には神前式はこれからの日本人の主流になってほしい
後はジーンズとジャンパーを着て携帯のカメラを掲げる様な景観を著しく損ねる場違いな観光客の排除
34 :
すずめちゃん(三重県):2009/03/15(日) 15:33:26.88 ID:7H82v4VN
あんまり興味ないが、どうせやるなら神前だろうな
つーか教会が主流ってどういう敬意なんだ?
>>34 日本古来の方式よりキリスト方式の方が魅力的なんだよ
36 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:35:44.33 ID:9bytuNLl
ウェディングドレスが着て見たいとかそんなスイーツ的なアレだろう
37 :
すずめちゃん(北海道):2009/03/15(日) 15:35:48.60 ID:avAzuIwX
神前式は日本の伝統でも何でもありません
元ネタは海外のパクリで、普及したのも50年程度
日本人なら神前式(笑)
38 :
すずめちゃん(三重県):2009/03/15(日) 15:36:13.81 ID:7H82v4VN
>>35 それ答えになってなくね?
それ答えになってなくね?
39 :
するめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:37:49.65 ID:i2PJZQJJ
日本の伝統は夜這だろ夜這
40 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 15:38:29.16 ID:/Q4xZj8l
白無垢よりドレスってことなんじゃねぇの
41 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 15:38:56.17 ID:ap2yU4jx
>33
携帯は同意だが
ジーンズとジャンパーの何が悪いんだ?
スーツや袴で観光しろって事か?
>>37 そういや、各地の神楽も明治以降に創作したものが殆んどで、伝統的なもんは希少なんだよな
43 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:40:05.90 ID:qp3x4AkH
参加する側で考えると神前の何がいいって早く終わることなんだよなぁ
チャペルだと時間かかってイライラする
神前結婚式なんざ、大正時代に出来たインチキ儀式wwwwww
46 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:41:15.59 ID:9bytuNLl
時代劇や映画だと結婚の宴会やって終わりだな
それもシンプルで良いな
47 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 15:42:23.56 ID:/Q4xZj8l
誓いなんてすぐ破るのにね(´・ω・)
48 :
すずめちゃん(三重県):2009/03/15(日) 15:42:40.43 ID:7H82v4VN
>>37 公家の式やや神話を参考にしたんじゃねーの?
50 :
すずめちゃん(奈良県):2009/03/15(日) 15:44:12.99 ID:BdecPGCZ
>>47 信じてない神に誓うんだから
簡単に破れるんだろうな
51 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:45:08.23 ID:9bytuNLl
天皇家の真似か。伊勢神宮って結婚式やれるんか?
>>41 いや、単純に来ないで欲しい
正装してまで観光に来いとは言わないよ
まあその辺の部外者の見学を許すかどうかは顧客の希望に合わせられるんだろうけど
家の親が大宮の氷川神社で
神主が結婚に際して祝詞を上げるのは鎌倉時代の資料におおくある
55 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:48:51.78 ID:HYKGWXpn
普段DQNでうるさいクソ女がここぞとばかりしおらしく金隠しかぶってみたりヒラヒラドレスで清純ぶってみたり、どっちも醜い不快
56 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:50:17.74 ID:qp3x4AkH
>>51 天皇家は「結婚式」なんでしないよ。
宮中三殿報告のお参りするだけ。
戦前までの日本も鎮守神社や氏神様にお参りして報告するだけで
あとはお客を招いての宴会が主だった。
57 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:50:22.01 ID:KlGN2kPN
>>54 今のスタイルの神前婚が明治時代から始まったのは事実だが
時々、結婚式自体が明治時代から始まったと勘違いする池沼がいるからな。
58 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:50:33.43 ID:gFmB1od2
初詣って100年くらいの歴史しかないって知ってたか?
オレも昨年末に知った
59 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:50:56.58 ID:qp3x4AkH
60 :
すずめちゃん(静岡県):2009/03/15(日) 15:51:05.89 ID:cNUL0Vz+
61 :
すずめちゃん(静岡県):2009/03/15(日) 15:51:48.02 ID:cNUL0Vz+
>>58 俺、100年の歴史の20年以上を作り上げてきたのか!
おれすげえ!
62 :
すずめちゃん(三重県):2009/03/15(日) 15:52:44.18 ID:7H82v4VN
まあ結婚式なんて大袈裟にする余裕があったのはごく一部だろうしな
歴史が浅いのは世界共通じゃねーの
63 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:53:27.64 ID:9bytuNLl
なるほど。結婚やら葬式やらがビジネスになってしまったんだな
>>58 初詣はあったが、盛んになったのは
鉄道の発達によるものだよな
神社での結婚式もここ最近だろ
65 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:54:45.62 ID:gFmB1od2
>>61 いや・・・言いにくいんだが、初詣が出来た理由は
商売的なものだから20年搾取され
祭りは楽しんだもの勝ちだよな!な!
66 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:54:58.98 ID:GNZ7l6EK
俺の両親も神前だわ
文化は創造と淘汰の連続だ別に珍しいことじゃない
68 :
すずめちゃん(三重県):2009/03/15(日) 15:55:59.07 ID:7H82v4VN
それぞれのスタイルでの値段なんかはどうなの?
69 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 15:56:05.32 ID:KlGN2kPN
>>58 自分とこの土地の神様の所に対して
年初めに「元日詣」をするってのはえらい昔からある。
鎌倉期の「古今著聞集」にも元日詣で蛇の神にあって云々なんてのはあった。
お寺に「初詣」という
冷静に考えてみれば、なんだかよく分からん風習は明治頃からの話だっけ
>>69 明治政府が神仏分離令を出したんで神道と仏教が違うものとしただけで
それまではお寺にも初詣してたんじゃね?
71 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 15:59:26.76 ID:/Q4xZj8l
神主と坊主がお互いに、初詣は寺でも良いよ神社でも良いよって言い合っててワロタ
>>42 それ「浦安の舞」とかのことじゃね?
「○○神楽」みたいのは少なくとも江戸時代にはあっただろう。
73 :
すずめちゃん(奈良県):2009/03/15(日) 16:01:54.12 ID:BdecPGCZ
>>71 それがキリスト教とイスラム教だったら
お互いに「異教徒は抹殺するべき!」ってなるのかな?
74 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 16:03:24.79 ID:gFmB1od2
お寺に巫女さんがいたらダメみたいな?
75 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 16:03:44.97 ID:/Q4xZj8l
>>73 その辺は過激なのと穏健なのの差が激しいからな
76 :
すずめちゃん(東京都):2009/03/15(日) 16:05:18.53 ID:9bytuNLl
尼さんと巫女さんなら断然巫女さんだろうな
77 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 16:07:28.07 ID:HTH7B+AK
78 :
すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/15(日) 16:11:03.11 ID:Dzdwzzuz
>>73 昔
ユダヤ教「異教徒しね」
キリスト教「異教徒しね」
イスラム教「異教徒しね」
今
ユダヤ教「人それぞれ」
キリスト教「人それぞれ」
イスラム教「人それぞれ」
原理主義者「異教徒しね」
79 :
すずめちゃん(愛知県):2009/03/15(日) 16:13:20.34 ID:B1DSEGDF
神道とか神社もまたカルトだろ
80 :
すずめちゃん(奈良県):2009/03/15(日) 16:18:28.62 ID:BdecPGCZ
>>78 キリスト教原理主義の結婚式って
生きた子羊の首をその場で掻っ捌いて
生き血をみんなで飲みまわすようなことするの?
81 :
すずめちゃん(群馬県):2009/03/15(日) 16:21:10.67 ID:ucFR/TzZ
東照宮行ったら結婚式やってた
いくらくらいかかるんだろうアレ
※だろ?
84 :
すずめちゃん(三重県):2009/03/15(日) 16:27:02.40 ID:7H82v4VN
>>83 意外と安いな
教会とかはもっと高いんだろう?
86 :
すずめちゃん(九州):2009/03/15(日) 16:32:18.41 ID:z233GUww
日本は結納重視で結婚式はまずやらなかったんでしょ。
>>86 武士は自宅でやってたよ
葬儀も結婚式も自宅が基本
88 :
すずめちゃん(群馬県):2009/03/15(日) 16:39:40.80 ID:ucFR/TzZ
89 :
すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/15(日) 16:45:11.44 ID:HTH7B+AK
式だけで100万はないだろw
90 :
すずめちゃん(長屋):2009/03/15(日) 16:49:25.29 ID:Cx4Pu+/j
田舎の大き目の神社でやっても、まともな披露宴ができない罠
91 :
すずめちゃん(九州):2009/03/15(日) 16:52:10.16 ID:C7wpPtCR
京都で出た披露宴が嫌だったな
ギャラリー大杉
92 :
すずめちゃん(コネチカット州):
披露宴は友達少ない俺には苦痛だ。