【日比谷図書館100周年記念】1万5千枚を超えるレコードコレクションを聞けるらしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(catv?)

【依頼173】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090313/CK2009031302000109.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20090313/images/PK2009031302100019_size0.jpg

昨年末に百周年を迎えた都立日比谷図書館(千代田区)は十二日、三十年近く開いて
いなかったレコードコンサートを百周年記念イベントとして復活させた。十九、
二十六日正午からもあり、全国屈指の一万五千枚を超えるコレクションから一九七〇年代
の日本の歌などを紹介しながら、図書館の長い歴史を振り返る。 (松村裕子)
現図書館が開館した五七年当時は、レコード鑑賞は教養を高める機会で、視聴覚室で聴く
ことができた。レコードコンサートは八一年まで開かれ、年約二千人が利用した。現在も
貸し出しているが、CDの普及で九〇年代の年二万枚に比べ約二百枚に減っている。
初回のコンサートは、約六十人がバッハなどのクラシックを楽しんだ。今後はジャズ
山口百恵さんら七〇年代の歌謡曲で、当時の雰囲気をしのぶ。
日比谷図書館は七月に千代田区に移管される。移管に伴う改修工事のため四月から休館し
二〇一一年三月にリニューアルオープンする。都から区に譲渡されるレコードの活用法は
まだ決まっておらず、少なくとも休館中の二年間は聴く機会がなく、同館は大勢の参加を呼び掛ける。
三十一日までの記念イベントでは、レコードコンサートのほか、百年の歴史をたどるパネル展
毎週水曜に開く映画会の来場者投票で選ばれた映画のアンコール上映会(三十、三十一日)
などを予定。問い合わせは同図書館=(電)03(3502)0101=へ。
<日比谷図書館> 1908年11月に東京市立日比谷図書館として開館したが、当時の建物は
45年の空襲で全焼した。現在の建物は、鉄骨鉄筋コンクリート造り4階、地下1階延べ
約1万平方メートル。三角形でガラス張り。
2 すずめちゃん(愛知県):2009/03/13(金) 23:46:41.84 ID:0cSjD0VL
アカシックレコード
3 すずめちゃん(茨城県):2009/03/13(金) 23:47:43.72 ID:2bAD/Gys
三角形でガラス張りってルーブル美術館にそんな建物があったような気がする
4 すずめちゃん(東京都):2009/03/13(金) 23:47:58.75 ID:ol+c1kpy
全部wavに落とす作業に入れ。曲順カットで。
5 すずめちゃん(東京都)
>>3
真上から見て、って意味じゃね?
>三角形でガラス張り。




ってかルーブルの場合四角錘か