東北大学理学研究科で排水管の隙間から放射性物質が漏洩 周辺土壌の汚染も確認 施設使用中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(catv?)

【依頼166】
東北大(仙台市)は13日、大学院理学研究科の排水管から放射性同位元素のユーロピウム152が漏れ、
土壌汚染が見つかったと発表した。測定の結果、人や環境への影響はないといい、汚染された土壌の回収を進めている。

東北大などによると、大学院理学研究科が5日から実施した排水設備の自主点検で、
土中に埋められた配管のつなぎ目にすき間があるのを発見。周辺土壌でわずかな汚染が確認されたという。

文部科学省は、東北大からの通報を受け、汚染土壌を回収し、復旧するまで一部施設の使用を
中止するよう指示。東北大は今後、再発防止策などを報告する。

http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20090313-470844.html
2 すずめちゃん(関西地方):2009/03/13(金) 23:27:00.62 ID:Zo6gNJIs
ストーカー小説どこにも売ってない
3 すずめちゃん(静岡県):2009/03/13(金) 23:27:03.17 ID:Cj3/+QoH
許した
4 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/13(金) 23:27:18.04 ID:9sALs/ZM
ぼくのおちんぽみるくも漏洩しそうです
5 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/13(金) 23:27:38.02 ID:J4dMJxiO
ほう・・・射精した
6 すずめちゃん(宮城県):2009/03/13(金) 23:43:17.58 ID:TjHp93km
こういう事故起こした学科は今すぐ募集停止にするべき
100害あって1利なし
7 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/14(土) 00:58:54.16 ID:VPEpF1Jd

悶科省のいやがらせ

温泉の湯の花の方が放射線量高い

こうやって更に施設検査やらで稼ぐわけだよ

完了に文句たれた奴からこうなるの 売国クソどもだよ
8 すずめちゃん(中国・四国):2009/03/14(土) 01:00:10.04 ID:x5yJ9czF
シムシティなら幸福度下がりまくりなレベル
9 すずめちゃん(関東):2009/03/14(土) 01:01:09.38 ID:a+w+6LHY
放射性物質が漏れて学内とおせんぼか。
10 すずめちゃん(西日本):2009/03/14(土) 01:02:37.06 ID:1H27Ig7h
ウォッカを飲めばいい
11 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/14(土) 01:02:47.02 ID:Vj9MG244
早くも法則発動か?
ミンス小沢の韓国人秘書が東北大准教授になったらしいが。
12 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/14(土) 01:03:42.38 ID:1dNoPg+K
理系キャンパスの土壌なんて汚染されまくりだろw
13 すずめちゃん(宮城県):2009/03/14(土) 01:04:18.07 ID:Z78r+bGR
RIセンターかな。
俺らの研究棟にまで影響が及ばなきゃいいが。
14 すずめちゃん(宮城県):2009/03/14(土) 01:04:28.21 ID:8nh0VQFM
この建物の隣にまさにいるんだが.
窓から見えるレベル.

校内に全然アナウンスない.
夜のニュースで知った.
15 すずめちゃん(東京都):2009/03/14(土) 01:06:08.85 ID:cIdxJ5dw
卒業して1年が経ちます。
理学部は食事環境をどうにかするべき。
16 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/14(土) 01:11:05.03 ID:VPEpF1Jd
>>11 反日売国優先 ニポーン人排除

連中の非科学的法令で工作やり放題
17 すずめちゃん(中部地方):2009/03/14(土) 01:12:04.55 ID:lb3etDoN
アイランドさん逃げてええええ
18 すずめちゃん(北海道):2009/03/14(土) 01:12:39.55 ID:xHXPfsTA
152Euの半減期は13.516年
19 すずめちゃん(catv?):2009/03/14(土) 01:15:50.29 ID:xk7Fsbdx
片平キャンパスの近くに会社ある俺としては一瞬びっくりしたがなw
20 すずめちゃん(東京都):2009/03/14(土) 01:16:34.34 ID:IYof0W1n
>>15
おれも去年卒業したわ。
学食あるからいいじゃん
21 すずめちゃん(関西地方):2009/03/14(土) 01:20:12.73 ID:2Z1l545y
ユーロピウムなんて超レアじゃね?
22 すずめちゃん(宮城県):2009/03/14(土) 01:21:57.11 ID:Uk8ZmhBd
>>13
あそこで実習やったわ

理学研究科って古い建物と新しい建物の落差が激しすぎだよな
あとバス少なくてかわいそう
23 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/14(土) 01:23:12.54 ID:varui+WP
どの建物だよ。総合棟付近だったら死ぬ
24 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/14(土) 01:25:56.01 ID:kR0uTLVP
普通に下水に流してたんか?
25 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/14(土) 01:26:20.41 ID:o/3JYuSY
泡箱研究室はまだあるのか。
26 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/14(土) 01:27:16.13 ID:mvF73Ii2
>>11
学生運動家?が入学試験の日に活動していたのような大学だからなぁ・・・
27 すずめちゃん(宮城県):2009/03/14(土) 01:27:22.67 ID:8nh0VQFM
化学棟裏の液チくむとこの近く.
外周の道路の方な.
もともと放射性物質の管理区域だった記憶が.

物理A棟もようやく立て替えらしいです.
喫茶アオシスは夜間営業をやめました.
カップラーメンの自販機が無くなって困ってます.
28 すずめちゃん(宮城県):2009/03/14(土) 01:28:09.80 ID:Z78r+bGR
ttp://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20090313-OYT1T00887.htm

>文部科学省は13日、東北大学(仙台市)の放射性同位元素実験施設にある埋設排水管周辺の土から、
>放射性物質「ユウロピウム152」が検出されたと発表した。

RIセンターで確定臭いな
というか、排水溝に何でRI汚染物を流したのさ
29 すずめちゃん(宮城県):2009/03/14(土) 01:29:46.42 ID:Z78r+bGR
>>26
トンペイは学生自治会が中核派に汚染されてる大学だから入った後は注意した方がいいよ
30 すずめちゃん(関東地方):2009/03/14(土) 01:31:36.91 ID:NNK07Y4O
蛍光体か?
31 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/14(土) 01:32:58.66 ID:VPEpF1Jd

危険でもないレベルの放射線で規制しまくりで

既得権益にしてる悶科省はいらねーだろ JK

連中のせいで量子力学が遅れまくりだ!責任取れってのぉっ!
32 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/14(土) 01:33:40.30 ID:1dNoPg+K
そういや東北大学の食堂に行ったらでかでかと学生運動の機関紙みたいなのが貼ってあったな
33 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/14(土) 01:35:06.69 ID:VPEpF1Jd

>>28 あるRIせんたーの人が 「工作は簡単にやれる」 ってね
34 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/14(土) 01:36:18.39 ID:cLdigc6p
>>26
友人も試験受けに行ったらいたって。
その友人曰く、彼等は大学が大嫌いな癖に何年も滞在しているヤンデレなんだそうだ。
35 すずめちゃん(東京都):2009/03/14(土) 01:37:48.94 ID:IYof0W1n
>>27
アオシス夜間やめたのか
不味いけど接待に便利だったのにな
36 すずめちゃん(宮城県):2009/03/14(土) 01:39:36.76 ID:Z78r+bGR
>>35
貸し切り時だけ夜間営業するようになったよ
接待パーティとか打ち上げとかでよく使われてる
37 すすめちゃん:2009/03/14(土) 01:40:11.81 ID:SxR8FWgE
イカトンはくせぇから来んなよ
38 すずめちゃん(宮崎県):2009/03/14(土) 01:44:42.66 ID:t8fCwv/K
突然、中核派が教室に入ってきて、
ぎゃーぎゃー騒いだりするし、教室はビラだらけで汚いし、
バリケード張って機動隊は来るし、こんな大学行かないほうがいい。
まぁ、山の上に登ったっきり降りてこない人たちはあんまり関係ないかもしれないが

貧食だけがいい思い出。
就職もあんまり良くないし、旧帝大の中ではクソ大学ナンバーワン
39 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/14(土) 01:54:27.37 ID:VPEpF1Jd
>>38 元締めはニポーン人はないシナ
40 すずめちゃん(東京都):2009/03/14(土) 01:54:48.75 ID:cIdxJ5dw
>>20
学食はなんであんなに揚げ物ばっかりだったんだ?
俺の気のせいか?
もっとヘルシーなものを食べたかったぞ。
41 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/14(土) 01:59:17.69 ID:MwRvoBpf
高々、配水管から水が漏れただけだろ。
こんなのレントゲンがおいてある施設とかでも起こるレベルの事故。
こんなので一々目くじらを立ててたら、MRIの一つも運用できなくなる。

42 すずめちゃん(宮城県):2009/03/14(土) 02:14:17.06 ID:RftaoKAN
>>38
貧食つぶれて代わりにオサレな食堂が建った
43 すずめちゃん(青森県):2009/03/14(土) 03:43:33.62 ID:0RMG+A/f
多分暇つぶしに作ったガイガーカウンターで判明したんだろうな
電子系の連中め・・・
44 すすめちゃん:2009/03/14(土) 03:44:30.33 ID:SzNf0gWj
絶対に許さない
45 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/14(土) 08:57:21.24 ID:BerdYkm5
農学部のキャンパスを早く建て直してやって。
立地はまぁまぁなのにあれじゃあ・・・
46 すずめちゃん(宮城県)
理学部の人は気をつけてね