オートバックス、ETCの助成金が始まるのを機に ETC定価販売&取付費を値上げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
952 すずめちゃん(愛知県):2009/03/13(金) 20:58:20.57 ID:dmGnC082
>>920見て言うわけじゃないけど安易にDIY勧めるのはどんなもんかな…。

「工賃が高い、勿体無い」と周囲に言われてやった事も知識も無いのにやってえらい事になってる奴がいるからね。

最悪車両火災も発生する可能性もあるしおとなしく工賃払ってつけてもらったら?て気がいつもする。
車燃やした奴は知人にはいないが買ったばかりのナビとかオーディオを壊した奴は何人かいる。

今の車はコンソール嵌め込みが多いから無理に引っ張って割ったり傷つけたり。(これはABでも一緒だが)

スレ見てると自分を基準に簡単とか言ってる奴多いけどこれから先車関係のDIYをやるんだとか以外の
最低限の工具さえ無い素人さんは大人しく付けてもらった方がいいと思うがなあ。

工賃けちって修理代やらの損害が高くなったとかはありがちな話だよ。
953 すずめちゃん(山梨県):2009/03/13(金) 21:04:06.45 ID:N5ML3+bB
>>920
同じ山梨県民として恥ずかしい//
954 すずめちゃん(静岡県):2009/03/13(金) 21:06:23.73 ID:WzTOjvlW
100km制限の割引って、カード2枚使うと100km超えてもOKていうのは
さっき聞いたんだけど、これって1日の回数決まってたよね?
ひとつの車に対して何回とか決まってる?
それとも、カードが何枚もあれば何回も入れ替えて何回も使えるの?
955 すずめちゃん(北海道):2009/03/13(金) 21:12:29.81 ID:XNcp2nKX
元整備士だけど取り付け簡単すぎ
956 すずめちゃん(岩手県):2009/03/13(金) 21:16:24.26 ID:0zIGb1+D
>>954
カード枚数と時間制限で何度でも
957 すずめちゃん(長屋):2009/03/13(金) 21:19:53.82 ID:7LFxHmkr
三菱は純正でエレクトロタップな上に電源線が笑える程細いから嫌だな。
上位機種の料金文字表示タイプは良いと思うけど、それでもあの電源線だけは看過出来ない。

通信エラーが出ると支障のある機器はエレクトロタップとかシガーで接続するべきじゃない
958 すずめちゃん(静岡県):2009/03/13(金) 21:26:06.86 ID:WzTOjvlW
>>956
そうなんだ、ありがと。
やっぱり複数あった方がいいね。
959 すずめちゃん(三重県):2009/03/13(金) 21:32:49.15 ID:QY9lY7QM
イエローハットとかもほんとクズ
タイヤ入れ替え1本2000円もぼったくり
スタンドだと半値の1000円でできる
960 すずめちゃん(catv?):2009/03/13(金) 21:38:33.04 ID:eeSELtym
ホントにETC取り付けで並んでてワロタ
俺は特売のXF-08だけ買ってきたけど
961 すずめちゃん(愛知県):2009/03/13(金) 21:42:41.35 ID:ZVlCJHQ6
しかし配線スペースとかよく考えて作ってるあるよなクルマって。
962 すずめちゃん(千葉県):2009/03/13(金) 21:43:29.10 ID:rW12rh1S
ほんとに取り付け5000円になってたね
ETC売り場でおっさんおばちゃんが熱心に話聞いてたし
カウンターで申し込みしてる人もいた
品薄で即日取り付けは難しいと@武蔵村山
963 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/13(金) 21:45:02.95 ID:LIRcO3jR
>>961
わしが考えた
原はわしが敷いたレールの上をただ歩いてるだけ
964 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/13(金) 21:47:41.58 ID:ojHXMwtm
>>937
たまには外に出ような。
社会との接点が液晶モニタだけとかありえないから。
965 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/13(金) 21:48:49.42 ID:oD0+ZGAR
>社会との接点が液晶モニタだけとかありえないから。

馬鹿ウケ!!!誰うま?
966 すずめちゃん(長屋):2009/03/13(金) 22:28:01.11 ID:V60I9YDP
これを予想して1ヶ月前にETC付けといて良かった
967 すずめちゃん(大阪府):2009/03/13(金) 22:37:30.21 ID:MsHTwRXi
>>959
タイヤ交換1本2千円は常識的な価格だぞ
968 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/13(金) 22:40:05.74 ID:IN7bSOm5
ETC利用率は80%近いから利用する人はほとんど付けているからな
どっちが外に出ていないかは微妙だけど
969 すずめちゃん(catv?):2009/03/13(金) 22:47:12.93 ID:eeSELtym
この調子で行くとETC特割期間は高速激込みになりそうだな
970 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/13(金) 22:48:59.04 ID:dBpL+Vtj
高速の込み具合を見てから買った方が良さそうだな。
とりあえず今行っても混んでるか、品切れかなんだろうし。
4月からも助成あるみたいだし。

でも、最近になって高速使う用があるんだよなぁ。
971 すずめちゃん(catv?):2009/03/13(金) 22:49:03.86 ID:CnXtO3Ny
>>959
スタンドに行けばいいだけだろカス
972 すずめちゃん(catv?):2009/03/13(金) 23:06:58.90 ID:eeSELtym
高速大渋滞で、結局下道に降りる事になりそう
973 すずめちゃん(茨城県):2009/03/13(金) 23:08:41.23 ID:QhVYw5Jx
イエローハット一択
974 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/13(金) 23:10:18.24 ID:/xDUBC7D
助成金そのまま丸々販売店がおいしくいただきますたwwwwww
975 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/13(金) 23:15:45.93 ID:EJX/Ukdq
総務省に苦情入れれば?
976 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/13(金) 23:17:26.28 ID:N+B/TKup
物流が死んで日用品、食品などありとあらゆるものが値上がりする
有名観光地に人が殺到するが大したカネは落ちない(ゴミの処分費でかえって赤字)
過疎地はさらに過疎化する
道路に関する税収が減るのでハコモノ政策に軌道修正、ドカタどもが財政再建団体への道を作る
重大事故多発、第二次交通戦争開戦
まさに百害あって一利なし
977 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/13(金) 23:20:04.64 ID:2zgOoWo0
ETC付けてる奴らは付けてない俺より安い料金しか払ってねぇから追い越し車線走るの禁止な
978 すずめちゃん(東京都):2009/03/13(金) 23:21:36.21 ID:J99oPszW
そもそもETCセットアップのオルセなんてのは独占禁止法違反
979 すずめちゃん(東京都):2009/03/13(金) 23:36:05.48 ID:gyKFcTR3
事前にディーラーのキャンペーン価格で予約しといた俺が一番勝ち組らしいな
980 すずめちゃん(関東地方):2009/03/13(金) 23:41:33.00 ID:voAh8opu
今日午後1時30分に購入、取り付け開始時間予約で最速が5時。
4時頃店に戻ったらETC完売してた。ボッタの「自動後」で買っちゃった。
頭弱いな俺(TдT)
今回様子見が正解だったかな。
カードも申し込んでなくて申し込もうとしたら
サーバーがダウンしているみたいで、カードも作れない。
踊らされちゃったよ,畜生(´Д⊂ヽ
981 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/13(金) 23:44:32.69 ID:ZX8sP8G3
>>980
けど今日買えなかったらもう来月って言われると
買って良かったと思えるぜ。
使いたい時に使えないことほど勿体無いことは無いからな。
982 すずめちゃん(東京都):2009/03/13(金) 23:53:16.90 ID:J99oPszW
おれ東日本版の料金地図作ったんだ
東松山、八王子、厚木、谷田部〜首都高乗り継ぎなんかの割引体系とか
土日祝一律1000円、3割引、5割引、平日通勤、平日深夜、100km規制とか
色分けして線で結んで一目で分かるようにしてサイズがA3になった
アップしようかと思ったけど、週刊誌とかに盗用されるからやめた
けど30秒限定でアップしようかと思う
983 すずめちゃん(関東地方):2009/03/13(金) 23:54:15.47 ID:voAh8opu
>>981
ありがとね。・゚・(ノД`)・゚・。
984 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/13(金) 23:57:58.23 ID:y5EW9a2r
助成金前の方が安いとかってありえんわ
助成金待ちしてた人がバカを見て
その傍らでカー用品店が根こそぎ丸もうけ
この事態を国はわかってて見てみぬふりなのか?
985 すずめちゃん(静岡県):2009/03/13(金) 23:59:08.17 ID:HYeBOH5z
>>984
誰も言わなきゃわからんだろうね
総理にメールしてみる?
986 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/14(土) 00:02:00.03 ID:WEeEFKah
やっぱりイエローハットだな
987 すずめちゃん(catv?):2009/03/14(土) 00:04:00.01 ID:eeSELtym
買う奴が馬鹿、踊らされる奴が馬鹿
毎日乗るならさっさと買っておくべきだし、めったに乗らないなら慌てて買う必要なし
988 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/14(土) 00:04:13.96 ID:EJX/Ukdq
いや、オートリメッサだろ
989 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/14(土) 00:04:58.93 ID:8vJYu25W
スレが終わりそうだからこれだけは言っておく

今は買うな時期が悪い
990 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/14(土) 00:06:23.83 ID:4PJaI3u/
遠距離恋愛してるからETC欲しいのを今まで我慢してたのに、
国も店も最低だな。
991 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/14(土) 00:06:57.73 ID:YSp45l7G
>>985
これはマジで通報するレベル
992 すずめちゃん(catv?):2009/03/14(土) 00:08:19.24 ID:6Knz9ayP
次スレ案

【助成金詐取】オートバックスETC取付料金を助成金分値上げ【税金無駄】

わかりずらいか?
993 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/14(土) 00:10:26.50 ID:W3/3+mMH
>>992
いいんじゃない?
994 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/14(土) 00:10:47.19 ID:ndOC+cVM
もうオートバックス行かない。
995 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/14(土) 00:11:03.43 ID:Bj5qIpxR
>>991
まあ実態が公になって騒ぎになれば値上げ分の返金はせざるおえなくなるだろうね
買ったヤツが何人か本気で総務省なりに苦情入れればだけど
996 すずめちゃん(愛知県):2009/03/14(土) 00:11:17.24 ID:4Bhu/4JD
>>990
すまんが何を言ってるのかがよくわからん。

別れたら国のせいにでもすんのか?
997 すずめちゃん(千葉県):2009/03/14(土) 00:12:31.55 ID:A+KVWMRU
お得に買えなかったから被害者ってか
日本人も劣化したもんだ
998 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/14(土) 00:13:18.07 ID:4PJaI3u/
>>996
金かかるから会うのをETC取り付けてからにしようと、
助成金が出るまでまってたのよ。
そしたら、料金が変わらないって、待ってたのが無駄だったってことに腹が立ってる。
無理してでも普通に会っとけばよかった
999 すずめちゃん(東京都):2009/03/14(土) 00:18:16.54 ID:28YmcQQA
助成金分便乗値上げ 税金は俺のもの

のがいい
1000 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/14(土) 00:19:14.99 ID:cqOjoZhr
げっと
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/