HDD(エッチデーデー)に代わる新ストレージ・SSDの売れ筋は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(愛媛県)

 HDDに代わる新ストレージとして今、SSD(Solid State Drive)が注目されている。
昨年、注目を集めた「ミニノートPC」にSSDが搭載されたことがきっかけだ。
このSSDとはどういったストレージか、最新の売れ筋ランキングはどうなっているのか、「BCNランキング」で見ていこう。

【図表データ】=http://bcnranking.jp/news/0903/090310_13385.html

●SSDは、速くて衝撃に強く、モバイルPC向けのストレージ

 SSDはHDDと同じように、データを保存する記憶装置だ。
といってもその構造がまったく異なるため、HDDに比べ、駆動音がせず、データ転送速度が速い、衝撃に強い、というメリットがある。
デメリットは一般にHDDと比べて容量あたりの単価が高い点だ。

 しかし、最近ではSSDの価格も下がってきている。
売れ筋の32GBモデルの税別平均単価推移を見ると、08年9月は1万9211円と、2万円近かったが、11月には1万5094円となり、12月、09年1月には1万円を切った。
2月は1万372円で、12-1月の3か月は1万円前後で横ばいに推移している。

 SSD市場全体では、ミニノートPCの市場が拡大した08年夏以降、注目度が高まり、また、ラインアップ数も増え、大きく伸びた。

 08年9月から09年2月までの販売台数の指数推移では、08年10月に1.4、11月に2.4、12月に5.1と、たった4か月で5倍まで市場が拡大した。
09年1月には5.7と最高点に達したが、2月は少し落ち着き、4.9だった。

続きます
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN200903110003.html
2 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:00:25.71 ID:BRcrb1/o
小林製薬の糸ようじ
3 すずめちゃん(大阪府):2009/03/11(水) 16:00:33.52 ID:ZSeyLmOQ
おちんぽ
4 すずめちゃん(宮城県):2009/03/11(水) 16:00:50.51 ID:dfYRmsa4
年寄りってなぜDをデーっていうの
5 すずめちゃん(長野県):2009/03/11(水) 16:00:54.03 ID:gUn5cBA1
みっちゃん
6 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 16:00:57.75 ID:HO+VTXJm
みっちゃん
7 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 16:01:28.58 ID:GvCkaJRa
>>4
デーカップ
8 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 16:01:38.34 ID:0AYT32l/
カーゲーベー
9 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:02:07.20 ID:H3mxe0pT
アーベーセー
10 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 16:02:23.66 ID:IowJ85wk
たけーんだよ
11 すずめちゃん(中部地方):2009/03/11(水) 16:02:40.55 ID:59itYne9
エッチデーデーだど?
12 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:03:01.25 ID:UQswxMTM
エッチデーデーついてっからな
13 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/11(水) 16:03:01.27 ID:iqOgVeHD
>>1続き
●ランキング上位は内蔵型がほとんど

 それでは今一番売れているSSDはどれか? 09年2月の月次販売台数ランキングを見ていこう。1位はシー・エフ・デー販売の30GBモデル「CSSD-SM30NJ」で、販売台数シェアは9.2%。
2位はトランセンドジャパンの32GBモデル「TS32GSSD25-M」で、シェアは6.7%、3位はシー・エフ・デー販売の60GBモデル「CSSD-SM60NJ」で、シェアは5.8%だった。

 1位の「CSSD-SM30NJ」と3位の「CSSD-SM60NJ」は、2.5インチHDDの代用品として使用できる、2.5インチのSSD。接続インターフェイスはシリアルATA(SATA)で、
最大読み込み速度は毎秒150MB、最大書き込み速度は毎秒90MB。市場推定価格(以下、価格)は30GBモデル「CSSD-SM30NJ」が6800円、60GBモデルの「CSSD-SM60NJ」は1万1700円だった。

 2位の「TS32GSSD25-M」も、2.5インチSSD。接続インターフェイスはIDEで、最大読み込み速度は毎秒74MB、最大書き込み速度は毎秒45MB。価格は8300円だった。

 上位にランクインしているモデルのほとんどが内蔵型で、内蔵型HDDと同じようにSATAやIDEなどで接続するタイプだった。このほか、外付けHDDならぬ、外付けSSDもある。
例えばエレコムの「ESD-E2U2シリーズ」は、PCとUSBで接続する外付けタイプ。外付けHDDと比べ、コンパクトで、衝撃に強く、またUSBバスパワーで駆動するのが特徴だ。
内蔵型に比べ、カンタンに使用できるので、まずSSDを体験してみたい人にはオススメかもしれない。(BCN・山下彰子)

*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店からPOSデータを毎日収集・集計している実売データベースです。これは日本の店頭市場の約4割をカバーする規模で、
パソコン本体からデジタル家電まで123品目を対象としています。

*記事中の「市場推定価格」は、記事掲載時点のものです。市場推定価格は、「BCNランキング」のデータをもとに独自に算出した推定値で、消費税込みの金額で表記しています。
14 すずめちゃん(栃木県):2009/03/11(水) 16:03:08.52 ID:irFl7dmh
>>4
日独伊時代の名残
15 すずめちゃん(千葉県):2009/03/11(水) 16:03:09.80 ID:nioOghEX
オージービーフ
16 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/11(水) 16:03:10.66 ID:K0Jr0j1f
HGSTも早くSSD出してよ。
17 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:03:11.77 ID:GZGBO/lm
死ね
18 すずめちゃん(長屋):2009/03/11(水) 16:03:15.63 ID:oAh0YsLS
まだ代わりにはなれないだろ
19 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:03:23.93 ID:cRM/FNT2
ケーエスデー ケーエスデー なんじゃろか
20 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/11(水) 16:03:26.04 ID:vt6xtHRu
えそえそでー
21 すずめちゃん(群馬県):2009/03/11(水) 16:03:29.12 ID:f75WQAsF
アイ・イー・イー・イー
22 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:03:39.19 ID:BX4jlmqT
デーブイデー
23 すずめちゃん(長屋):2009/03/11(水) 16:03:42.88 ID:Ni8Gvqw3
高速、ZIF、120GBで15000円なら買ってやる
24 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 16:03:44.63 ID:w0w4zk4G
地デジだぞ地デジ
25 すずめちゃん(群馬県):2009/03/11(水) 16:03:46.44 ID:cVOAaQWW
BMWは日本ではべーえむべーと読むらしい
26 すずめちゃん(茨城県):2009/03/11(水) 16:03:53.77 ID:x5gJCcRu
性質的にはOSとか文字変換用だろ
HDDとの併用は長く続くと思う
27 きんちゃん(富山県):2009/03/11(水) 16:04:06.78 ID:VQpATmIl
SCSIをスカジーって読んだんだから
SSDはススデーでいいんじゃね
28 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 16:04:09.57 ID:PrfSQXyr
SLCタイプが高すぎて手が出ないよママン
29 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:04:22.12 ID:gEnqVI3/
>>4
Bと聞き間違いしないよう
30 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:04:22.81 ID:JgxLdSbj
要領の割に高過ぎるし最近のHDDなら十分速いし
いらん
31 いなごちゃん(関西・北陸):2009/03/11(水) 16:04:28.36 ID:PKVj8cx1
元ネタわからない奴は死ね
32 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 16:04:29.82 ID:vNLwFpcW
一定回数書き込むとデータが消えるという
最大のデメリットが書いてねぇw
33 すずめちゃん(大阪府):2009/03/11(水) 16:04:38.30 ID:/FXNFVL9
デーブイディー
34 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/11(水) 16:04:48.70 ID:FmGWXcut
アスアスデー
35 すずめちゃん(宮崎県):2009/03/11(水) 16:04:49.07 ID:q/MrRQHs
えっちでーでーと聞いて
36 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/11(水) 16:05:12.39 ID:iqOgVeHD
人に伝える場合はDを「デー」と呼んだほうが理解されやすい
年齢問わず ただし人には馬鹿にされる
37 すずめちゃん(東日本):2009/03/11(水) 16:05:13.94 ID:u/RL1T5T
みっちゃんか
38 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:05:13.88 ID:AwXdBRsu BE:97020454-2BP(8411)

パラレルATAちゃんと残してくれ…
39 すずめちゃん(広島県):2009/03/11(水) 16:05:19.16 ID:rQIyTxHZ
デフラグ厳禁って書いてないな。
40 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:05:19.41 ID:Ok4kqm6q
リポピダンディー
41 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 16:05:27.13 ID:HO+VTXJm
寝〜屁!
42 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:05:30.52 ID:IJDAePgN
みっちゃん
43 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:05:30.53 ID:FKTcEySP
紫でいいな?
44 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:05:31.50 ID:OPQwNZdP
LEDをレッドとか略してたわ
恥ずかしい
45 すずめちゃん(チリ):2009/03/11(水) 16:05:47.15 ID:Fg25DeWK
どうでしょうネタ禁止
46 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:05:52.33 ID:DhCxOPto
>>25
ドイツ、つまり本国読みが訛ったもの
47 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:05:58.60 ID:dIfvvL0w
ランダム最強なんだろコレ
48 すずめちゃん(長屋):2009/03/11(水) 16:06:05.37 ID:ChMq1Ypc
期待してるから早く安くなってくれ
49 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/11(水) 16:06:13.18 ID:LrI4Aa0g
寝〜づ〜り〜!寝〜づ〜り〜!
50 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:06:30.97 ID:AYQ6VsCs
SODならもっと安い
51 すずめちゃん(東日本):2009/03/11(水) 16:06:56.96 ID:u/RL1T5T
小林製薬の糸ようじ
52 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 16:06:59.85 ID:jsK2j0Th
LED レッド
RAID ライド
53 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 16:07:07.34 ID:lYJbAfw8
>>4
数学や物理の教師とかに、Dはデーって言われなかった?
54 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/11(水) 16:07:10.35 ID:VcTMBZrw
>>25
ベームベーじゃね?
55 すずめちゃん(茨城県):2009/03/11(水) 16:07:10.76 ID:kfAe+VtS
ミスター大泉〜〜〜〜〜〜〜
56 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 16:07:34.01 ID:uomIu5Zg
エヌテッテー
57 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 16:07:44.26 ID:pa4rEE+K
DATはダットで良いのか。
58 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:07:50.77 ID:AcyX6T7j
アルファ、ブラボー、チャーリー、で何だっけ
59 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/11(水) 16:08:01.41 ID:mAMEigVv
HGSTって何て読むの?ハゲスト?
60 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 16:08:28.61 ID:E99OSTG3
>>54
ベーエンベーだろ
ベンベェとか略していうじゃん
61 すずめちゃん(広島県):2009/03/11(水) 16:08:35.78 ID:rQIyTxHZ
>>52
へえ、ライドか。レイドだと思ってたわ。
ちなみにASUSは?
62 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:08:37.00 ID:PpY0I9S7
>>27 それいうなら スジデーじゃないの
63 きんちゃん(鹿児島県):2009/03/11(水) 16:08:46.10 ID:qGI/X8WK
あーべーせーでーえーえふげー
64 すずめちゃん(千葉県):2009/03/11(水) 16:09:37.36 ID:puag/gO5
AMD ←読める?
65 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 16:09:59.29 ID:5/mvxKVa
電話でアルファベットの型番伝える仕事してると、こういう言い方が普通になってしまう
66 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 16:10:47.54 ID:MpnKtYya
ランキングがJM一族で占められてる・・・
67 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 16:12:01.55 ID:WxokLaxP
ハーデーデー
68 すずめちゃん(栃木県):2009/03/11(水) 16:12:18.38 ID:Uh20PDVT
イデ
アタ
サタ
69 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:12:39.83 ID:jt7gp3wd
>>58
無線番号名乗る時にABCが聞き取れなくないように言い換えるやつじゃなかったか
70 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 16:13:50.72 ID:U+wF4tRa
イニシャルデー
71 すずめちゃん(岩手県):2009/03/11(水) 16:14:03.82 ID:LC81ea7I
ハードデスクとな
72 すずめちゃん(石川県):2009/03/11(水) 16:14:06.09 ID:6JkyZ/Y1
スタイナースクリュードライバー
73 すずめちゃん(山形県):2009/03/11(水) 16:14:18.98 ID:qxGGf6jA
いつまで円盤回してんだよw
原始人かよw
74 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 16:14:32.08 ID:E99OSTG3
>>58
デルタ、でEはなんだ。エイラか
75 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:14:42.97 ID:oZ0qrNT9
DVD
でーぶいでー
76 すずめちゃん(山形県):2009/03/11(水) 16:14:49.34 ID:fQXExMxx
エイッチデーデー
77 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 16:15:00.15 ID:jsK2j0Th
>>61
アスス
78 すずめちゃん(石川県):2009/03/11(水) 16:15:07.78 ID:6JkyZ/Y1
>>61
アスース
79 すずめちゃん(青森県):2009/03/11(水) 16:15:10.99 ID:a1M6jw2A
>>74
エコー
80 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:15:33.59 ID:Td7cz49D
>>74
エコー
81 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:16:07.72 ID:5vFw0hti
いや普通にハードディスクドライブだろ
82 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:16:12.77 ID:Mgk32wz6
ヲワリのヲ
83 すずめちゃん(長屋):2009/03/11(水) 16:16:54.30 ID:JNQhhe75
耐久性はどうなんだ
書換回数が問題ないレベルなら買い換えたい
HDDはたまに変な音がして不安になる・・・
84 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/11(水) 16:17:12.16 ID:rzThVYAi
ノートPCのHDDは5400rpmが主流だよね
SSDを搭載したら多分HDDの2倍の速度が出るよ
容量はOS用に80GB、記録用に外部HDDと使途を分ければOK
85 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:17:13.63 ID:Sbrylkd/
>>32ってマジ?
86 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:18:43.76 ID:abOyv/M4
Mtron快適だわ
87 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:19:00.72 ID:WWS9NWuD
フォネティックコードな。
アルファ
ブラボー
チャーリー
デルタ
エコー
フォックストロット
ゴルフ
ホテル
インポ
ジュリエット
キロ
リマ
マイク
88 すずめちゃん(大阪府):2009/03/11(水) 16:19:12.39 ID:PUnLaZq+
様子見が一番幸せ
89 すずめちゃん(福岡県):2009/03/11(水) 16:19:34.69 ID:wvYCFm7e
>>85
マジ。でもHDDだって壊れるし大差ない
90 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:19:38.90 ID:jt7gp3wd
>>79-80
Sってなんだっけ
91 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:19:55.46 ID:BRcrb1/o
92 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:20:12.81 ID:EGDSGv/r
立ち上がり速度が要求されるのって毎日イレギュラーにプレゼンでもしないかぎり
必要ないと思う
93 すずめちゃん(熊本県):2009/03/11(水) 16:20:46.15 ID:QYE4Hf8d
>>90
シエラ
94 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 16:21:23.72 ID:GeX0rF5y
エッチデーデー
デズニーランド
プログ
95 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:21:23.09 ID:FgCqt+gt
流石に時期が悪い
あと2年は様子見
96 すずめちゃん(大阪府):2009/03/11(水) 16:22:41.70 ID:aBugiHY9
>>58
ふぉっくすとろっと、ゆにふぉーむ、ちゃーりー、きろ、
やんきー、おすかー、ゆにふぉーむ、
あるふぁ、しえら、しえら、ほてる、おすかー、りま、えこー
97 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:23:09.89 ID:cBTe4HV0
江戸っ子
98 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/11(水) 16:23:29.78 ID:l0Qa+1qz
型番とか言う時に母音が同じだと混同しやすいから
デーとかテーとか言うことはある
99 すずめちゃん(長屋):2009/03/11(水) 16:24:03.72 ID:jgySsjYh
fuck you asshole
100 すずめちゃん(京都府):2009/03/11(水) 16:24:49.30 ID:7VqFPG2t
静かになるのはいいな
101 すずめちゃん(香川県):2009/03/11(水) 16:25:02.24 ID:dNyPiLXi
>>92
で、イレギュラーに突然壊れて大慌てですね わかります
102 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 16:25:35.87 ID:IEYT2zXZ
>>83
SSDは音も立てずに死ぬ
103 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:25:52.03 ID:6Tlz9n56
エイチディーディーだボケ
殺すぞ
104 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 16:26:42.49 ID:60LAQ9yR
CFDってSSDに関してはゴミしか売ってないじゃん。値段もそれ相応に安いけど
あれを買う意味がわからない。まだトランセンドの方がマシだわ。コントローラーはアレだけど
105 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:26:44.26 ID:PAQ2x8cx
>>103
通報した
106 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:26:50.08 ID:cMpsPU1p
はいってっからな
107 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:27:21.49 ID:Sbrylkd/
>>89
ありがとう
買おうか迷ってたけどもうしばらく様子見することにするよ
108 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/11(水) 16:28:09.77 ID:15bTw6Tz
>>16
>HGST
このブランドを出すとID真っ赤にして罵倒してくる人たちがいたんだよ^^
去年の暮れから見かけなくなったけど(爆笑)
なんか5年保障は品質がいい証だキリッとか抜かしてたけどなwww
109 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:28:34.14 ID:GTRq2Kn8
>>26
半導体の方が大容量化が簡単なので、そっちでもそのうち抜かれるらしい
110 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/11(水) 16:28:34.22 ID:iqOgVeHD
>>104
CFDの本体はバッファローと同じ
バッファローとして売れないものがCFDに行く
さらにCFDとしても売れないものが玄人志向行きになる
111 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:28:39.88 ID:u6fJTvZu
エロゲ板でSSDと言えば純愛系最高峰の好き好き大好き!の事
112 すずめちゃん(栃木県):2009/03/11(水) 16:29:15.92 ID:Pfpk4/Z2
「エッチデーデー」とかマジで言う香具師がいて驚いた
113 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:30:05.78 ID:RGDJKm8T
エヌテーテー
114 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:30:07.66 ID:5OhbYW+5
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < えっちなのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄
115 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:30:26.94 ID:TDJ6RAEj
116 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 16:30:53.08 ID:hidAJTiI
明らかに糸ようじスレ
117 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:30:57.38 ID:WWS9NWuD
ところで今度自作を総入れ換えしようと思うんだが、

OSだけをエスエスデーにインスコして
あとのデータをエッチデーデーに入れた場合、
エスエスデーに全部放り込むよりも寿命は短くならないで済みますか?

でもOSだけ速くても効果あるんかなあ。


実際↑みたいにしてるガチムチの兄貴がいたら、
穴洗って待ってるので汚い言葉で罵りながら教えてください
)*(
118 するめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 16:31:01.91 ID:1WTgTAJX
ハードって略す奴が居てぶん殴りたくなった
119 すずめちゃん(九州):2009/03/11(水) 16:32:06.86 ID:H9De+yOx
ドイツ語
120 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 16:32:25.67 ID:9s8lgDbm
エイチとエッチの使い分けができない奴は信用しないことにしてる
121 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 16:32:40.89 ID:60LAQ9yR
>>110
>さらにCFDとしても売れないものが玄人志向行きになる
へぇ、これは知らなかった。明日のオナニーに役立ちそうだ
122 すずめちゃん(長崎県):2009/03/11(水) 16:32:47.63 ID:O1lFQF37
>>108
いや実際品質に自信がなきゃ5年保証はできないだろ常識的に考えて
品質が悪いもんなら5年保証なんて付けりゃ大赤字もんだぞ
SeagateやWDはよくやってくれてる

対してHGSTには5年保証が無い
せいぜい1年
そんなん買うのは合理的な判断度外視の国産信者ぐらいだろ
123 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 16:33:06.59 ID:5xMWETHe
エス・エス・ケー
124 すずめちゃん(中部地方):2009/03/11(水) 16:33:35.63 ID:g0hASu2N
>>4
ィが発音できないんだろ
NHKのアナウンサーがウイニーと言うのは絶対に許さない

つうかィが発音できないのに何で生きてるんだよ
125 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 16:34:49.39 ID:vNLwFpcW
>>117
OS用に限定すれば断然寿命は延びるよ
てかその使い方が正解
126 すずめちゃん(中部地方):2009/03/11(水) 16:34:55.91 ID:g0hASu2N
イ・アイ・イ
127 すずめちゃん(USA):2009/03/11(水) 16:35:33.65 ID:EtWRzhpw
ハーデーデーだろ
128 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/11(水) 16:36:45.67 ID:15bTw6Tz
>>122
で、交換してもらえましたか?w
不良を認めないメーカーがあったようですが笑
129 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 16:37:51.77 ID:WWS9NWuD
>>125
じゃあ、ひとまずはSSDをOSディスクにして、
値段がこなれて耐久性とかの技術があがるようならば、
またそのときに買い替えるようにしてみます。

dクスコ。
130 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 16:38:33.31 ID:nkQU92pc
SSDは書き込み回数が云々で寿命が〜とかよく聞くけど、お前らHDDも壊れるまで使ったりしてんの?
131 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:39:12.71 ID:RGDJKm8T
ペーエスペ−
132 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:40:17.87 ID:4dhWesVd
>>130
この前酷使してた日立の250GBがお亡くなりになった
最後はいい音だったぜ
133 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 16:40:23.13 ID:iK9Zr8UH
>>4
技術系の仕事してる奴は聞き違い・混同を避ける為に

D ×ディ ○デー
T ×ティ ○テイ
4 ×シ  ○ヨン
7 ×シチ ○ナナ

なんて事に気を遣ってたりするよ
134 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:40:29.20 ID:XJhIUKiY
>>124
テシュ
135 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 16:41:07.77 ID:TDLETeGX
うちのおかんはNTTをイヌテーテーと言う。
136 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 16:41:22.93 ID:uq20cGjx
ツクモでWD買ったらバルクって書いてなかったのにCFD1年保障のバルク扱いだった。
3年保障だと思って買ったのに。
137 すすめちゃん:2009/03/11(水) 16:41:49.29 ID:C/XExZSj
俺も昨日ついにSSDデビュー
HDD由来の待ち時間が半分になったよー
138 すずめちゃん(空):2009/03/11(水) 16:42:19.58 ID:yDgdeosi
>>122
世界規模で大規模障害をおこしたのはどちらでしたっけ?

あと、障害を起こしたHDDはみんな無償交換してくれましたか?w
139 すずめちゃん(山形県):2009/03/11(水) 16:42:55.33 ID:K1omLJW9
>>138
なんだそれ?
140 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 16:44:03.49 ID:vNLwFpcW
>>139
海門1.5Tの事では
141 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:44:19.43 ID:xOmj434T
SSDって呼び方はどうにかならんか

普通にメモリードライブって呼ぼうぜ
その方が直感的にわかりやすいだろ
142 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:47:12.92 ID:TDJ6RAEj
>>141
素子(もとこ)ドライブ
143 すずめちゃん(栃木県):2009/03/11(水) 16:47:34.09 ID:Uh20PDVT
ピーテーエー
144 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/11(水) 16:48:15.31 ID:rzThVYAi
でっかいUSBメモリ
145 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 16:49:30.75 ID:gYEd8V32
公園のベンツで彼女とアウディ!
146 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:51:10.16 ID:9lDjWJzC
zipスレ?
147 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:51:18.33 ID:0ir4IJim
NHKのアナウンサーは、Dをデーと読む。
148 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 16:51:33.95 ID:5xMWETHe
Dをデーって発音するのはEと聞き間違えないようにわざとやってるんだよ
システム開発の現場じゃ若いやつだろうがえっちでーでーとかあーるでーびーとか
えふでーでーとかデーデーって言ってるだろ
149 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 16:52:11.13 ID:gitAjgn0
まぁ換えるのは2〜3年後くらいかな
150 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:53:11.36 ID:9WdwSiEA
>>144
Dou
151 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:53:31.78 ID:9WdwSiEA
>>144
Dou
Tei
>>47
152 すずめちゃん(群馬県):2009/03/11(水) 16:53:45.52 ID:9w7WRhoV
>>4
アー、ベー、ツェー、デー、エー、エフ、ゲー
って言うだろ?
153 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/11(水) 16:56:15.59 ID:rzThVYAi
おふらんす
154 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 17:00:21.99 ID:LstI1Jiw
>>32
コントローラーの進歩、ウェアレベリングによりMLCですら数年で壊れる物じゃなくなってきてる。
しかも書き換え回数を超えると即壊れるのでは無く、徐々に書き込めなくなるエリアができるだけ
読めなくなる訳ではない。
155 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 17:02:18.62 ID:Rwuwg3b6
>>154
理想的にはそうだけどね。理想通りに動くといいね
156 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 17:04:10.11 ID:5xMWETHe
う゛ぇー
157 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 17:04:28.50 ID:PohBUOQF
OSはSSDに入れてデータはiSCSIマウントして使ってる。
158 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 17:05:55.68 ID:4dhWesVd
ウェアレベリングあるから別に今のコントローラーでもいいから
さっさと大容量化しろそうしたら書き換え回数なんて気にしなくてもよくなるし
159 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 17:05:57.17 ID:GEBwKuR1
プチフリは無くなったの?
だったらすぐにでも替えたい
160 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 17:06:58.57 ID:nkQU92pc
>>155
それ言い出したらHDDやらメモリやらマザボやら電源も一緒だろw
161 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/11(水) 17:07:29.15 ID:7MZo7Whh
>>4
電話とかだとディーじゃなくてデーって言う時あるだろ
間違えたら困るから
162 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 17:09:27.84 ID:9N/9htbC
>>124
winnyはういにーだろ
うぃにーなんていったことない
163 すずめちゃん(京都府):2009/03/11(水) 17:10:22.27 ID:YrUSjL69
>>2
やるじゃん。
164 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 17:11:05.22 ID:5xMWETHe
winnyつこうた
165 すずめちゃん(京都府):2009/03/11(水) 17:12:05.41 ID:zXv4OSol
もしSSDがHDDより低寿命だったら、他に代替のストレージってあるの?
166 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 17:12:33.40 ID:0l4emrQN
一般層にはSSDの良さが理解されないまま終わるような気がする
パンピーはより大きな容量と値段(安さ)にしか興味ないだろ
167 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 17:12:50.17 ID:LJ46YNJa
みっちゃん!
168 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 17:13:02.26 ID:5xMWETHe
>>165
zipドライブ
169 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 17:13:13.13 ID:0MHN4EgC
5000円で250GBのSLCが出たら買うよ
170 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/11(水) 17:13:41.36 ID:Drii/poh
エヌ・テッ・テッ
171 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 17:14:07.50 ID:9ycqtUon
早く1TB出せよ。
172 すずめちゃん(長屋):2009/03/11(水) 17:15:24.64 ID:BAUhd9RH
アッシュ・デー・デーが正しい
173 すずめちゃん(山形県):2009/03/11(水) 17:15:24.52 ID:K1omLJW9
>>165
テープドライブ最強
174 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 17:15:50.52 ID:vNLwFpcW
>>165
SSDの長寿命化させる技術も開発されてきてるし
上で言ってる人がいるが、容量増やせば関係なくなる

現状で買うと寿命がネックになる・・・かも?って所 SSD後継は既定路線だよ
175 すずめちゃん(福島県):2009/03/11(水) 17:16:36.61 ID:zoR3gXS7
>>165
jazかな
176 すすめちゃん:2009/03/11(水) 17:21:15.82 ID:C/XExZSj
>>159
もとからインテル・サムスン・MTRONのSSDはプチフリ無いよ
177 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 17:22:58.27 ID:51+srQXC
>>165
MOタソ
178 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 17:24:13.69 ID:xOmj434T
しかしSSDも随分値下がりしたね

数年後にはテラバイト、高耐久のSSDが1-2万円で買えるようになるんだろうな
そうなったら素晴らしいよな

HDDのドライブ音が無くなるし、読み書き爆速とか想像するだけでwktkする
179 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 17:26:29.34 ID:M7hDDlW3
日本人もアメリカ式に
タンゴとかエコーなんて奴を作れ
180 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 17:32:16.79 ID:nkQU92pc
>>174
その・・・かも?ってところがみそだな
実際に使って壊れたって話も聞かないし、5年間使い続けて全く壊れなかったって言うのもない
メーカーがこういう使い方なら理論上これだけ持ちますとか言っても本当かよって思っちゃうし
2chでSSDは耐久性がとか言われてもそれこそ信用できない
結局人柱のデータが蓄積されるまでよくわからない
181 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 17:35:59.71 ID:vNLwFpcW
>>179
めんどくさいわw
そもそもそのコードは暗号と結びついたものだから
アルファベットと同じ形式では無理じゃね?
182 すずめちゃん(青森県):2009/03/11(水) 17:38:02.24 ID:a1M6jw2A
>>179
あるよ

いろはのイ
ローマのロ
183 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 17:44:30.97 ID:Q69qQ8sG
容量はそこそこでいいから
速度やら使い勝手の向上をお願いしたいなぁ
どうせデータ保存はHDDって棲み分けになるんだろうし
184 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 17:49:18.31 ID:FWGUGw6c
これは良いみっちゃんスレ
185 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 17:52:10.28 ID:CUCHq5v7
WDの1万回転の奴を零度するのとSSDシングルだとどっちが速い?
186 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 17:53:33.45 ID:fzMVP46h
シーケンシャルアクセスは100MB/sくらいでいいから
ランダムアクセスとIOPSの向上に注力して欲しい
187 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/11(水) 18:18:03.70 ID:rzThVYAi
めるめる
188 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/11(水) 18:32:36.55 ID:F87gOJTM
2HD 2DD
189 きんちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 18:34:47.90 ID:blJ7wT+s
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |jmicron プチフリ              │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索

絶対に許さない。絶対ニダ
190 きんちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 18:37:41.74 ID:blJ7wT+s
             / ̄ ̄\
             |JMicron.|
             \__/
               |
            /  ̄  ̄ \
          /  \ /  \
         /   ⌒   ⌒   \      
         |    (__人__)     |          よくぞこのスレを開いてくれた。
         \    ` ⌒´    /   ☆.      褒美としてJMコントローラー搭載SSDを買う権利をやろう
         /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
        / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
       / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.     .______
      .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \  /Runcore/|____
      l    _|___|ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ_| ̄ ̄ ̄ ̄_.|/_TFTEC/|
         ./G.SKILL ヽ-'ヽ--'   ./SiliconPower_/|_|____.|/|
        .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|  __| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ IODATA ./|/|____
     / ̄ CFD  ̄/|  ̄|___」/_ PhotoFast/| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|/Buffalo./|____
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ KEIAN ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄|/ A-DATA /SuperTalent_/|__ ̄|/__    /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄OCZ  ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/UMAX/|  /  |
  / ̄ Patriot/Transcend ̄/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/ELECOM ̄/ ̄ PQI  ̄/|___|/ /
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/      ./
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
191 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 18:46:23.71 ID:5xMWETHe
>>188
にえっちでー
にでーでー
192 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/11(水) 18:46:49.21 ID:ysAl0hSy
ただしサムスンに
193 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 18:48:20.73 ID:OMnR02e4
今はまだ早いって言う奴は色々な機会を逃しているので童貞率が絶対に高いと思う。
194 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 18:51:40.19 ID:0MuD71lV
>>4
会社入ったときは恥ずかしくていえなかったけど
いまじゃテーだのデーだのばんばん言ってる
エフテーピーとかなw
195 すずめちゃん(三重県):2009/03/11(水) 18:51:41.62 ID:8ApyQ0SI
LとRの違いがわからないのが日本人。よく外人にもネタにされる
196 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:54:03.23 ID:8d9iwcZX
Solid State Survivor
197 わかめちゃん(関西・北陸):2009/03/11(水) 18:55:53.36 ID:ntxMY3Qm
パンダのパ
198 すずめちゃん(長屋):2009/03/11(水) 19:14:21.59 ID:8PW0Jqpw
Windows Azure はなんて発音するのが正式?
199 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 19:17:58.57 ID:HxK1WpQn
断崖の絶壁に浮かぶ
200 すずめちゃん(中国四国):2009/03/11(水) 19:21:24.95 ID:RrBYeAgU
. / /   .i ,'  .,'    ト  ゙、 '、.  ゙、  '、  ヽ、ヽ\ヽ  i/      /
.,' i   .i !   !   !  ハ  .i、 ,ル--,、、  ゙、 ゙、'、、 ゙、ヾ、゙v',ノ      , '
, .i    l l  _i、- -ト. i ',  !゙r'´ !゙, ',゙,`ヽ、i ゙,. ゙,ヽ ',. ゙,'、゙、     , '
i. l.    !,r'".i|   'l  ,' ! ' i ,j、L_l',i ',  i. i i. ゙、.i ゙,゙、',    , ' 服を買いに行く服がなくてショボーンなおにいちゃんと
!. l    ', ', !', ,,,'_ト./  ! ,'  r',r''‐=-ヽ,',.  ! l l  ',l  ゙、',゙,   , ' いつまでも結婚できないうんこなおねいちゃんと
l  ',    ',ヾ,r''-=:-、、  '/  リ ト-イiii::バi. ,i ,i ハ  !   ',゙,i / 結婚して見る影も無くなったおおにいちゃん・おおねぇちゃんと
',  ゙,    ',,i ト-イiii:::ハ '     !ゞ::!r''::リ,l. ,'.! ,'.j/ ゙,',     レ!゙   声優オタ・自宅警備員・クレーマー・野球豚や
  i.  ',     'l{. !ゞ::!!r''リ   、.  ヽ-==' ,'イ.,'/.メ; .i',',   !.! 創価信者と民主工作員、AA・コピペ・雑談・
 ', ./ '、   ', `‐-‐ '  ,-‐ ''',      j,'/ i. ,' ',', .,    ○○キター&○○マダー&○○イラネ達はばいばーい!
  ', ゙ 、ヽ 、. ',      {    }     ,. '"   .l.,' i !  .   ブサヨ&自作自演厨のおにいちゃん連中と
  '、'、``、゙、  ゙、.     ゙、  ノ  ,、‐'"i     !', ' ',.! /.  らき☆すたCDでタコ踊り三昧のおねいちゃん・
.   ' ,ヽ, ヽヽ ヽ`' ‐- 、、,`,,´、-ヤ  ', ゙,    , '  i.!,.'  おにいちゃんもばいばーい!
    ヽ、\ヽ\ ヽ,、ゝr'ヽ     ハ   ', ',   , '   j,' .  ”ネ申”ではなく”イム”だからね!
      ヽ. ヽ`,>ト、v .!      ノ ゙,  ゙、 ', ./    /   あとZIP!ZIP!とか言ってる涙目貧乏乞食と
       / l i\iヽ、,   /,、‐'   ヽy'        私に(^^)ノ~~してるおじちゃんもばいばーい!!
201 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 19:23:40.29 ID:YE7k4YmP
PS3に載せてロード短縮したい
202 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 19:23:48.78 ID:fzMVP46h
>>198
アジャ
203 すずめちゃん(福岡県):2009/03/11(水) 19:30:35.74 ID:QIOQR+92
   Seagateちゃんの安眠を願う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ Seagateちゃんは
     ┃/   /⌒ヽ   \┃ 生まれつきセクタが弱く
     ┃      ゝ、,ノ     ┃ 一カ月以内に買い換えが必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\  ┃ しかし移植には8000円というお金がかかって
     ┃/ < ●>:::< ●>\ .┃ 払えず悲しいことに亡くなってしまいました
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ Seagateちゃんを安らかに眠らせるために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか黙祷をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
     Seagateちゃん 享年0歳
204 すすめちゃん:2009/03/11(水) 19:30:43.84 ID:yXCqv+TP BE:1682127195-2BP(5)
このスレ見てたら何が本当か分からなくなった
あうあうあー
205 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 19:32:23.08 ID:X9JdOD95
不具合騒動なんてIBMもあったしWDなんて前は安もん代表だったのに
お前らの手のひら返しはまったく
206 わかめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 19:32:31.57 ID:BNBI/5pa
207 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 19:33:21.24 ID:NIgky1CX
単語ダウンてCOD4でよく言ってたけど
テロリストダウンて意味なんだってな。
208 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 19:35:37.51 ID:ddGPKfvp
HDDと同じ値段になったら買う
209 すずめちゃん(西日本):2009/03/11(水) 19:37:34.92 ID:3p5Lsf9C
こんなの買うより
HDD2台でRAID組んだらいいだろ。
210 すずめちゃん(長崎県):2009/03/11(水) 19:46:12.02 ID:Sam5gNmG
えすえすでぃー
211 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 19:49:26.37 ID:dfFZakU2
どんなに早くなっても
肝心のOSが、わざわざ容量がでかくても遅い起動のものをつくるからなあ
212 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/11(水) 19:51:17.90 ID:Kq00ZiVe
パールホワイト
213 すずめちゃん(長屋):2009/03/11(水) 20:17:48.92 ID:YWsw0ole
エッチデーデーだど
214 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/11(水) 20:19:54.27 ID:Wp7HZT/2
solid stateに気を付けろ
215 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 21:28:11.93 ID:6vozBN1Y
>>179
朝日のあ、いろはのい、とかあるじゃん。
216 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 21:32:44.96 ID:6vozBN1Y
>>179
昔、警察無線が聞けた頃、アホな通話があった。
自転車のフレーム番号送っていたんだが、
PC「ジャイアンツのG、どうぞ」
PS「ゴルフのGでよろしいか?」
PC「いえ、ジャイアンツのGです、どーぞ」
PS「えー、ゴルフの...

以下数回繰り返しw
217 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 21:38:37.30 ID:yERYig5Y
>>216
ジャイアンツは JAIANTsだと思ってたんだろうな。
野球知らん人にありがち
218 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 21:40:18.25 ID:Nfjc0B0C
しっこしっこどーん!
219 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 21:40:49.23 ID:7K8dTAFi
>>217
Jayantsだろ
そのくれぇ知ってるよ
220 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 21:41:15.33 ID:uD5jq5mR
東芝が512GB出したら買う
ていうか早くしろ
221 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 21:41:28.13 ID:Nfjc0B0C
>>205
時代の流れを呼んだ手の平返しですお
222 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 21:42:03.63 ID:Nfjc0B0C
>>217
ジャイアンはJだから、ジャイアンツもJに決まってる
223 すずめちゃん(東海):2009/03/11(水) 21:43:49.64 ID:l8WHA1cU
ソルブレインの母艦か
224 すずめちゃん(富山県):2009/03/11(水) 21:43:55.27 ID:frTlKM9m
以前IDE接続のHDDを売ってくれた東京都の方、ありがとうございました。
939で快調に動かしております。
225 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 21:46:37.93 ID:6eLZ4wQR
もちろんSCSI対応のSSDもくるよね?
226 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 21:48:07.08 ID:xr6ip+m6
>>4
うちの職場ではDとBを間違えないようにデーと言ってる
227 すずめちゃん(福岡県):2009/03/11(水) 21:55:55.11 ID:mRDnyHuP
>>4
うちのばーちゃんはどうやってもえぬてーてーとしか言えない
日帝の陰謀か
228 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 21:59:34.38 ID:7vbYSOcT
>>4
D→デー
T→テー
0にはスラッシュをつけてoと区別する

ITドカ業界の慣例。0スラッシュは最近見ないけど。
229 すずめちゃん(関西地方):2009/03/11(水) 22:01:14.03 ID:jvMDQMwW
やっぱIntelのSLCタイプのSSDが一番いいわけ?
230 すずめちゃん(東日本):2009/03/11(水) 22:03:45.64 ID:vrluikAQ
>>229
サムチョンもHDDともにお勧めだよ!ネタジャナイヨ!
231 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 22:05:48.81 ID:f33VG7yQ
>96
FUCK YOU ASS HOLE
232 すずめちゃん(福岡県):2009/03/11(水) 22:06:48.24 ID:mRDnyHuP
今買う奴は馬鹿
まだ買うな時期が悪い
233 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 22:13:25.81 ID:sc7F4+1P
テレビとかでHDDを“ハードディスク”じゃなくて
“エイチディーディー”って言ってるのに凄い違和感を覚えるなぁ…
CDをコンパクトディスクと読んでるような。

カーナビとかにデカデカとHDDって書いてあるのも何か嫌だw
234 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/11(水) 22:16:40.97 ID:Teik/ne2
このケース欲しいんだけど、まだ安くならない?
mini-itxでHDD4本つめるケース

http://www.mouse-jp.co.jp/company/news/2007/images/0921-hs02-l.jpg
235 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/11(水) 22:17:08.73 ID:Teik/ne2
すれまちがえた
236 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 22:17:37.65 ID:zE7ESE9a
小林製薬の糸ようじ
237 するめちゃん(栃木県):2009/03/11(水) 22:25:21.71 ID:WBIVOZB7
SSD買ったけど、書き換え回数気にしながらびくびく使っている
ATOMマシンだから速さ体感できないし
238 すずめちゃん(静岡県):2009/03/11(水) 22:37:24.87 ID:OMnR02e4
>>237
逆に書き換え回数を体感できるくらい使ってみる気になってみな。
そうそう出来るもんじゃねえと思う。
一挙にダメになるもんでもないから。
少しずつ容量が減っていくだけだから。
やってみな。
ほら、怖くない。
239 すずめちゃん(岡山県):2009/03/11(水) 22:43:54.61 ID:4WRTHYiL
>>237
使い捨て感覚で使っていけばいいと思う
これからどんどん安くなるし
240 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 22:51:37.67 ID:nkQU92pc
HDDだって1年以内に壊れるかもしれないんだからガンガン使え
そんで壊れたら俺らに報告しろ
241 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 22:54:10.91 ID:OIoWDb6t
いまんとこ振動に強いくらいしかメリット感じられないなぁ
242 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 22:54:29.31 ID:pQmoejjw
2からどうでしょうネタワロタ
243 すずめちゃん(西日本):2009/03/11(水) 22:56:12.26 ID:zCA1frX1
SSDが1TB1万程度になるのはいつだと思う?
教えてエロい人
244 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 22:58:24.06 ID:A8naxbEx
>>243
3年以内だな
245 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 22:59:48.73 ID:A8naxbEx
>>237
HDDだって3年持てば十分だろ

SSDだって3年持てば十分。というか3年は余裕でもつ
246 すずめちゃん(西日本):2009/03/11(水) 23:03:01.40 ID:zCA1frX1
>>244
そのとき、HDDのGB単位最安の値段は?
247 すずめちゃん(千葉県):2009/03/11(水) 23:06:13.14 ID:xH6zHVGJ
別にHDDで不満ないから、SSDいらない。

SSDの方がぶっ壊れやすいって聞いたし、
前兆なく突然死の可能性も高いって聞いた。
248 すずめちゃん(関西地方):2009/03/11(水) 23:07:19.34 ID:5M7BE8oI
これからはSSD
HDDは倉庫
249 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 23:10:33.31 ID:b7p+SI+w
DELLのSSD載ったミニ使ってるけど、全く音がしないんで逆に不安になる時があるw
250 すずめちゃん(長崎県):2009/03/11(水) 23:13:30.72 ID:QZ3V9/SY
今日押し入れに寝てるノートPCの為にPATAのSSDポチッたよー
251 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 23:17:30.46 ID:G6AuWUoD
正直SSDのおかげでさらにHDDが安くなればうれしいんだが。
だけどHDDのシェア減らしたら高くなるから簡便な。
252 すずめちゃん(熊本県):2009/03/11(水) 23:18:51.05 ID:reF9/jdX
これをアダプタでミニノートにっぶっ込みたい
ttp://shop.trendy.nikkeibp.co.jp/item_info/10003094041186.html
253 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 23:25:58.66 ID:yERYig5Y
>>247
CF板とかkakakuとか一通り回ったが、
連続でダメとか致命的に書き込みが遅いとか
黎明期にありがちなトラブル満載だな。
よくよく調べないと掴まされる。
254 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 23:29:58.98 ID:S5E3NTQ/
IntelSSDは今が買い時、今買わないなら夏まで待て
255 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 23:35:52.53 ID:7xonaeNF
パールホワイトっつってビカビカ光ってんかんな
256 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 23:38:11.73 ID:I39Bfzj+
ハードだけは許さない
257 すずめちゃん(茨城県):2009/03/11(水) 23:52:10.39 ID:ptIjy0F7
>>247
HDDから乗り換えるメリットはアクセス速度・省電力・低発熱・低騒音くらいか?
容量比でHDDの30倍も値段が高いというデメリットを差し引いても得たいメリットとは思えないな。

DOS時代にシリコンディスクっていう製品があったけど、今のSSDにもそれと同じ匂いを感じる。
258 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/12(木) 00:03:04.93 ID:DF/zUyWB
>>228
昔勤めてた会社はoの上に横棒の書いて、0はそのままだったな。
259 すずめちゃん(愛知県):2009/03/12(木) 00:08:44.38 ID:XA1U34fp
SSDは早くCFとかSDHC並みの価格になれ
260 すずめちゃん(長野県):2009/03/12(木) 00:10:44.97 ID:UhqiEzMR
まだ人柱の皆さんに有料βテストしてもらう段階
261 すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 00:19:00.16 ID:ZU/dB3pL
>>27
インターフェースの罪は重い
262 すずめちゃん(dion軍):2009/03/12(木) 00:21:29.10 ID:ZU/dB3pL
AMDとか憧れのハイテク企業だったのに
HPとか憧れの計測器メーカーだったのに
263 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 00:21:38.24 ID:bMA7U8k0
それよりMRAM早く出せよ
264 すずめちゃん(栃木県):2009/03/12(木) 00:23:28.79 ID:xe0smGyK
糸ようじ
265 すずめちゃん(catv?):2009/03/12(木) 00:23:30.45 ID:iVBiiEqw
ついてっからな!!
266 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/12(木) 00:25:16.65 ID:ewUakJRa
(SSD)か。そのうち(HSD)とか(RSD)とかでてきそうだな。
267 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/12(木) 00:26:13.72 ID:Swo0ljrK
したらお前、色ムラサキでいいな?
268 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 00:30:02.66 ID:XYk8Dk11
269 すずめちゃん(長屋):2009/03/12(木) 00:30:27.00 ID:RQPk9LnF
スーパーフェッチとSSD合わせるとOSの反応が馬鹿みたいに速くなる
270 すずめちゃん(京都府):2009/03/12(木) 03:23:32.07 ID:WsiqYExp
エッチデーデー

イスイスダー
271 すずめちゃん(千葉県):2009/03/12(木) 03:31:17.47 ID:hcVjuiVp
酷使すると速度が落ちる件はどうなった?
272 すずめちゃん(関西地方):2009/03/12(木) 09:31:19.68 ID:UWxUvnc9
ぺりふぇらるこんぽーねんといんたーこねくと
273 すずめちゃん(静岡県):2009/03/12(木) 11:57:40.87 ID:5b/cD193
でぇー
274 すずめちゃん(東京都):2009/03/12(木) 11:59:58.53 ID:VjcB18ZD
みっちゃん
275 すずめちゃん(アラバマ州)
会社でみんなDBをデービーデービー言うからそれに合わせてると
FTPの事をエフテーピーって読みそうになる