【PS3】 「FINAL FANTASY VII」の何が僕らを強く引き付けるのか?未だ衰えないァンの多さ【BD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(千葉県)

スクエニ、BD「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」プレミア試写会を実施
公式サイトで応募を開始

4月16日 発売予定
価格:4,900円(通常版)
   5,900円(体験版同梱版)
   49,980円(PS3本体、体験版同梱版)


http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090309/acc01.jpg

株式会社スクウェア・エニックスは、4月16日に発売予定のBlu-ray Disc(BD)版
「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」のプレミア試写会
「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」 PREMIERE SCREENINGを
4月11日、12日に開催することを明らかにした。

 「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN」は、1997年に発売された「プレイステーション」
専用ソフトウェア「FINAL FANTASY VII」の正式な続編として、2005年9月にDVDで発売された
CG映像作品。BD版である「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」は、
同作をフルハイビジョンで再現し、さらに約30分の追加シーンおよび改変・再編集を行なった
作品となる。またパッケージには「FINAL FANTASY」シリーズ最新作
「ファイナルファンタジーXIII」の体験版も付属。PS3との同梱版なども発売される予定。

 プレミア試写会「FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE」は東京・銀座にある
ソニービルにて4月11日、12日の2日間行なわれ、各日第1回11:30〜、第2回 14:30〜、
第3回 17:30〜、第4回 20:30〜の4回、完全入れ替え制にて実施される予定。

(応募詳細はソースで)
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090309/acc.htm
2 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/09(月) 23:44:22.78 ID:V4ADp0B0
ァン
3 すずめちゃん(福岡県):2009/03/09(月) 23:44:40.27 ID:G5RuSzuE
いいから8の続編作れよ
4 すずめちゃん(愛知県):2009/03/09(月) 23:45:12.32 ID:ELQ1zdoh
いいから12の続編作れよ
5 すずめちゃん(福岡県):2009/03/09(月) 23:45:30.15 ID:lnrOU6E+
ストーリーもキャラクターも立ってるからなぁ
8は死ねばいいよ
6 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/09(月) 23:45:41.65 ID:8iJQIlF+
クラウディボルトぱねぇ
7 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/09(月) 23:45:56.21 ID:fY3Z3P7r
ティファのおっぱい
8 すずめちゃん(茨城県):2009/03/09(月) 23:45:56.83 ID:4qSCCOOd
どうでもいいから13早く発売しろよ
9 すずめちゃん(愛知県):2009/03/09(月) 23:46:18.90 ID:xlQsGoZ4
体験版なんかで1000円も上乗せしてんじゃねーよ
10 すずめちゃん(catv?):2009/03/09(月) 23:46:19.68 ID:kMOG1UDX
大空洞でひたすらムーバー狩り続けてたわ
11 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 23:46:26.40 ID:BwK73EXs
リメイクいつだよ
12 すずめちゃん(中国地方):2009/03/09(月) 23:46:33.60 ID:66ETMbR5
この試写会で延々と先の展開を話し続けたらどうなるの?っと
13 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 23:47:00.77 ID:7/FCF0OJ
大きな太い剣はベルセルクから剽窃したもの?
14 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 23:47:04.59 ID:aYJ+7d+c
赤くなるか
15 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/09(月) 23:47:06.00 ID:+0ti1h1a
8厨しねよ
16 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/09(月) 23:47:09.27 ID:9UDZWFdm
FF7ってやたら難易度低くないか?
17 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/09(月) 23:47:24.53 ID:30kBYOkV
エアリスが死ななかったらここまで名作扱いはされなかったはず
18 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 23:47:35.29 ID:7Petzkb6
ユフィちゃんの乳首吸いたいよぉ
19 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 23:47:45.92 ID:8AIJGMcN
何だかんだ言っても、世界観の構築は巧かった
20 すずめちゃん(福島県):2009/03/09(月) 23:47:58.84 ID:QAfVzGRN BE:5057633-PLT(12001)

Blu-ray版「FF VII AC」の収録内容詳細が発表
−本編に30分の追加。新OVAはデンゼルの物語
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090309_43264.html
誰だよデンゼルってw
21 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 23:48:14.54 ID:DdI2q11y
このころはまだ敵の種類が多かった
22 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 23:48:16.94 ID:fj0cOcRo
ティファのザックスじゃないけど
クラウドイケメンだし昔から知ってたってことで彼氏にしちゃおう
っていう淫乱っぷりだろ
23 すずめちゃん(catv?):2009/03/09(月) 23:48:20.25 ID:lZWY4L/q
7のリメイクをPS2で出しとけば黒歴史なんて呼ばれなかったのにな
24 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 23:48:24.43 ID:vAOdIAFh
もはやスクエニに期待する事はないドラクエもろとも砕け散れ
25 すずめちゃん(山梨県):2009/03/09(月) 23:49:00.04 ID:GZfeDSYi
ACは糞
26 すずめちゃん(福島県):2009/03/09(月) 23:49:09.55 ID:iAXcg2N5
わざわざセブンイレブンで予約して買ったのはいい思い出
27 すずめちゃん(愛知県):2009/03/09(月) 23:49:10.92 ID:Fi9I4/vd
基本的にドラクエを含むRPG嫌いな俺だけどFF7は面白かったわ。
28 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/09(月) 23:49:22.25 ID:BCzeVeCw
ストーリーとキャラが中ニ代表だからファンが多い
29 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/09(月) 23:49:23.53 ID:o5pDUNo/
裏FFZの続編も頼むわ
30 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 23:49:33.84 ID:SZDJMWeo
ユフィでオナニーしまくった小6の夏
31 すずめちゃん(長屋):2009/03/09(月) 23:50:42.13 ID:pcn7XJl0
花売りねぇ・・・
32 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 23:50:44.53 ID:bCM0I99A
ガンビットを全てのゲームに実装しろ
33 すずめちゃん(長屋):2009/03/09(月) 23:51:23.43 ID:NRRv01QL
ヨーロッパ風のお城と剣と魔法の世界ばかりだった当時のRPGに
近未来的で機械文明な世界観を持ち込んだから
7が出て来なければRPGはずっと剣と魔法とお城だっただろう
34 すずめちゃん(岡山県):2009/03/09(月) 23:51:30.42 ID:10Y1R/9T
なんかわけわかんねぇことになってんな
35 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/09(月) 23:51:40.11 ID:P9SOFGlK
ラスボスの作業感に衰えた
36 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 23:52:26.54 ID:c9monPww
ミッドガル脱出までは本当に面白かった
37 すずめちゃん(千葉県):2009/03/09(月) 23:53:22.46 ID:6+CIYsN/
ビジュアル系には興味無いね。
38 すずめちゃん(山形県):2009/03/09(月) 23:53:27.08 ID:n7I/q7gV
エアリスは売春婦の糞ビッチ
やっぱりユフィだよ
39 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/09(月) 23:53:46.10 ID:GrTeiZOf
スケェェェェェェェェイス
40 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/09(月) 23:54:08.55 ID:sZyijrXS
マテリアシステムが良かった
41 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 23:54:13.39 ID:1xBEfso6
>>33
6は?
42 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 23:54:39.17 ID:S5G/oH5f
体験版だけなら買った
43 すずめちゃん(北海道):2009/03/09(月) 23:54:41.95 ID:KZfQm4fx
初めてフィールドに出たときの爽快感は異常
でもそこがピークであとは下り坂だけど
44 すずめちゃん(岡山県):2009/03/09(月) 23:54:49.60 ID:10Y1R/9T
>>33
めたるまっくすとかあるだろーがはげ
45 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 23:54:52.02 ID:Z4Wt1SBT
ティーダとエッチしたいな!
46 すずめちゃん(catv?):2009/03/09(月) 23:54:57.38 ID:VReqw0UI
>>33
ゲームボーイではすでにチェーンソー振り回したり核爆弾投げてたのに
47 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 23:54:58.28 ID:PUEBGIi6
7以降簡単にクリアできるようになっていったな
ストーリーを最後まで見せたいからなんだろうけど
ゲームとしてはつまらなくなっていったわ
48 すずめちゃん(福島県):2009/03/09(月) 23:55:07.73 ID:iAXcg2N5
ユフィってホテルで男がシャワー浴びてる隙に財布盗んでとんずらこきそう
49 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 23:55:14.29 ID:Zy8c+q2m
>>1
これってDVDで出てる奴だろ?
BDで見るためにまた買う馬鹿なんているのかよ
しかもPS3同梱版まであるし
50 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 23:55:16.11 ID:Q+z6jbJK
そのフィールドの音楽が糞なんだよな
51 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/09(月) 23:55:31.09 ID:fgjle6TE
龍3じゃないが
ゲーセンとかミニゲームとか気合が入ってよかった

最近のは、内容に手を抜きすぎ。ビジュアル重視ってもう終わってる
52 すずめちゃん(福岡県):2009/03/09(月) 23:55:33.45 ID:ZLJO04EQ
>>33
近未来はRPGに必要無い俺にしてみれば(メガテンは例外)
7が全ての元凶って事か
53 すずめちゃん(北海道):2009/03/09(月) 23:55:54.61 ID:ZWAHraxe
>>22

それエアリスやんw
54 すずめちゃん(山陰地方):2009/03/09(月) 23:56:13.89 ID:S3qZG275
なんだかんだでDVD版はオリジナル単品では最高売上なんだよな
BDも当分トップに君臨するだろう
55 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/09(月) 23:56:15.96 ID:wBxaXgaH
7は主に設定の造りが粗すぎる
56 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 23:56:20.21 ID:itm2Oadv
超級論理覇斬
57 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 23:56:33.56 ID:gbxABdmB
有料体験版のおまけか
58 すずめちゃん(東日本):2009/03/09(月) 23:56:33.59 ID:VI1zdGbl
7でFFから卒業できましたw
59 すずめちゃん(関東):2009/03/09(月) 23:56:34.34 ID:p11WUVFt
今日はティファの同人で抜いた
60 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 23:56:49.87 ID:h3TO97m5
ァンァンァァン
61 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/09(月) 23:56:56.61 ID:Dv+/gbl/
四周したけどストーリー毎回途中で忘れる ニブルヘイムは全般覚えてない クラウドって何だったのよ あとリュニオン
62 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/09(月) 23:57:17.91 ID:71UBuOT1
もう7とかどうでもいいや
63 すずめちゃん(北海道):2009/03/09(月) 23:57:40.67 ID:ZWAHraxe
FF7は史上最高のRPG
64 すずめちゃん(長野県):2009/03/09(月) 23:57:40.89 ID:uCH+qNRZ
>>33
6666666
65 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 23:57:50.23 ID:Q+z6jbJK
>>61
当時エヴァとかいうアニメが流行ってて抽象的にボカしまくるストーリーが流行ったんだよ
66 すずめちゃん(大分県):2009/03/09(月) 23:57:52.91 ID:OrHhU3tE
当時あの映像は衝撃受けただろ
67 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 23:58:06.13 ID:y4R1M1YW
クラウドっぽい服装してファ板で晒したら
ピザとかキモヲタとか案の定言われた
68 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 23:58:32.76 ID:ZJ26rQl9
金庫の番号を毎回覚えていない
69 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/09(月) 23:58:38.70 ID:wBxaXgaH
>>65
7は別にそういうもんでもないだろ、そんなに小難しいストーリーや設定じゃない
70 すずめちゃん(中部地方):2009/03/09(月) 23:58:46.18 ID:G/Nyd65R
FF処女だった外人がマンセーしてるだけ
71 すずめちゃん(富山県):2009/03/09(月) 23:59:17.08 ID:GgBv1Fd7
スラムが楽しかったことだけは覚えてる
72 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/09(月) 23:59:21.15 ID:fgjle6TE
どこのひょうたん島だよ!ってくらい
3Dショボな
73 すずめちゃん(北海道):2009/03/09(月) 23:59:24.21 ID:hi3n/4TU
サターンユーザーに謝れ
74 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 23:59:28.00 ID:qvKR400i
隠し要素多すぎじゃね?攻略本とかネット情報見ないでやったら半分くらいイベントを逃しそう。
75 すずめちゃん(群馬県):2009/03/09(月) 23:59:50.02 ID:bDLH3+ms
9が一番人間臭くてすきだ
76 すずめちゃん(徳島県):2009/03/09(月) 23:59:49.65 ID:652vYCOT
ff7って魔法使ったらやかんが沸騰するのはなぜ?
77 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 00:00:05.90 ID:8RuMEH1b
正直SFCからPSになったときファミコンからスーファミほどの感動が無かった
だけどナントカっていう変なカクゲーについてきたFF7の体験版の大剣をブンブン振り回すクラウドみて
これはすげえ、と遅れて衝撃が来たから印象深いんだな
78 すずめちゃん(京都府):2009/03/10(火) 00:00:15.31 ID:H/gJqF9T
シナリオもビジュアルも新鮮味に溢れてたな
FF7発売時はお祭りだった
79 すすめちゃん:2009/03/10(火) 00:00:18.45 ID:KeA6XeKL
今じゃ当たり前のCGも当時は衝撃的だったからな、ホントに世界で初めての衝撃ってそうないよな。
80 すずめちゃん(青森県):2009/03/10(火) 00:00:26.06 ID:1diuNQOB
今振り返ってみてもマテリアシステムは秀逸だった
81 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 00:00:45.29 ID:INOtDWQZ
今でも好きなゲームだけど
以降のシリーズで、防具の概念を捨てさせた罪は重い

源氏の鎧とか盾とか好きだったのに・・
82 すずめちゃん(関東):2009/03/10(火) 00:01:21.03 ID:elAqhZjK
ふがいない
83 すずめちゃん(山形県):2009/03/10(火) 00:01:25.29 ID:4zGL+jmp
ミッドガル内のあの閉塞感がもうたまらなく好きだった
抜け出した後の開放感も半端ねぇけどな
84 すずめちゃん(栃木県):2009/03/10(火) 00:01:32.97 ID:e5wdU7yJ
今考えると最上級の厨二病だわ
85 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 00:01:41.19 ID:JfBnvAG3
なんか13の技術を駆使して7のリメイク作った方が
普通に13出すより売れるような気がするわ
86 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 00:01:43.33 ID:NLvEnjne
この前不覚にもエアリスが死ぬ一連のシーンで泣いてしまった
87 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 00:01:50.48 ID:342MO8BX
アバランチの設定は大丈夫なの?
テロリストじゃん
88 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/10(火) 00:02:03.74 ID:TjQTTIms
>>67
うp
89 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 00:02:08.09 ID:SSHyB7gz
SFCの初期のゲームとかはやり直してもそこそこ遊べるけどPSのは無理だわ
FF7の魔神英雄伝ワタルの龍神丸みたいなポリゴンに絶えられない
90 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 00:02:22.20 ID:2oEh9JmG
7は設定を後付けでもいいから埋めていったり付け足していけばよかったんだよ
当初そう言えば7って国がないなぁ、とか思ってたら
年月が経ってから7には国がありませんとか無茶な設定を準公式されちゃうし
91 すずめちゃん(関東地方):2009/03/10(火) 00:02:28.35 ID:dKGEUTX7
スノーボードで100時間以上やったわ
世界記録に挑戦したりしてたのしかった
92 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 00:02:33.58 ID:QmGqRzO5
野村批判してる馬鹿は何がしたいの?
93 すずめちゃん(関西地方):2009/03/10(火) 00:02:37.17 ID:3Ey5C4xR
この前久々にやったら汚すぎてワロタ
94 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 00:02:50.91 ID:8RuMEH1b
幻想水滸伝はドットだから今でもたまにやる
95 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 00:02:53.33 ID:ulKSLCK7
なんか顔とかはっきり書いてなかったし。
3頭身ぐらいだったし

イラスト見ても、なんかまぁ無くはないのかなとも思った。
とりあえず3Dって言うところに食いついたから気にしなかった。
無我夢中でスノボーやったし
ケットッシーとかサーティーとかサボテンダーとかにも愛着が湧いた。

でも[出るって言われたとき、あぁこういう方向なんだと思って買わなくなった

実際リメイク出たら懐かしさついでにやるけど、
このCGアニメのDVD見たらこんなんやらされてたのかと思い顔真っ赤になった</>
96 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 00:03:29.34 ID:2oEh9JmG
>>81
あの世界観で兜やら盾はねえだろ
さらにそれを発展させて世界観とシステムをリンクさせたのが8だけどな
97 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 00:03:43.11 ID:dDRsn+16
いやあ FFはぶっちゃけクソゲーだと思う
ドラクエはマジで面白いけど。
98 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 00:03:53.55 ID:RilYZstz
ヒロインが途中で死ぬ、というのが当時としては斬新だった。
仲間が途中で死ぬ、のはFF4でもあったけど
あっちはどうでもいい空気キャラばっかり死んだし。
99 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 00:03:56.53 ID:eOHngh7l
発売当時中学生でよかった
よくわからないけどそう感じる
100 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 00:03:58.48 ID:aFFqbA4Q
母親とのぎこちないやりとりみたいな部分が、触れられたくない自分の部分に触れられたみたいで
逆に素直になれた気がする。
10の父親との関係もそうだね。

強がっているけど本当はとことん弱い自分、てのも同じだろう。
ただの厨二ではこうした部分は書けないと思うよ。
101 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 00:04:14.82 ID:RamHYztt
>>80
それを進化させたのが[のジャンクションシステム(笑)らしい。
102 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 00:04:57.13 ID:8RuMEH1b
>>98
というか4は死んだと見せかけて死んでないのがほとんどだしな
仲間ではメテオジジイだけじゃね?
103 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 00:05:14.88 ID:SSHyB7gz
マテリアもジャンクションも没個性なんだよな
104 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 00:05:15.69 ID:Ok/jpWdd
>>67
それ問題は服装じゃないだろw
105 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 00:05:29.62 ID:5aNK3PrN
結局ガストファレミスなんつーふざけた名前の博士が
「こいつって古代種なんじゃね?きっとそーだ俺すげー!」とか勘違いしなきゃ何事も無かったんだよな
セフィロスの人類への復讐とかクラウドがコピーだったとかも全部勘違いで済ませてるし
掘り下げれば掘り下げるほどストーリーの陳腐さに呆れてくる
106 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 00:05:46.53 ID:8RuMEH1b
没個性っていうならなんでバレットとか使ってやらなかったんだよ
107 すずめちゃん(関東地方):2009/03/10(火) 00:06:22.96 ID:dKGEUTX7
エアリス死亡回避のためにバグまで見つけられたなw
あれはよくやるわ
108 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 00:06:25.27 ID:NkW+A9GN
何で映像作品にこだわるの?ムービーとかいらないからちゃんとゲーム作れよ
そりゃPS時代は驚いたけどさ
あとFFはキャラごとに能力や技の差が少ないからつまらん
ドラクエもだけど
109 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 00:06:26.81 ID:Ok/jpWdd
>>81
防御力の数字が変わるだけなのに
防具だけで5種類も装備するのはSFCまで
110 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 00:06:28.85 ID:2oEh9JmG
>>98
4はテラくらいしか死んでないな、けどどうでもいいキャラじゃない
そして2は大切な仲間がバタバタバ死んでいったぞ
5ではガラフも死ぬし
111 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 00:06:56.10 ID:INOtDWQZ
>>96
それいうなら、腕輪だけでマシンガンの弾をはじく世界観が・・

まぁ実際は、各防具ごとのポリゴンを用意
不可能で、腕輪ぐらいしかかけなかったからなんだけどね

でも、俺は全身鎧とか身につけてるところとか見たかったよ・・
112 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 00:06:58.71 ID:M3rIf/ID
9はとりあえずドラクエ7よりはおもしろい
113 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 00:07:01.82 ID:Ok/jpWdd
>>87
今だったらヤバイよな
もろ環境テロだし
114 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 00:07:11.03 ID:0alfm72D
ガトリング軍曹の突っ込みねぇ・・・
115 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 00:07:19.22 ID:3Ey5C4xR
精神病患者が主人公というのは、RPGでは結構斬新だったんじゃないかな。
116 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 00:07:43.35 ID:SiulZzNx
クラウドって3rdソルジャーにもなれなかったのになんで冒頭からさすが元1stは違うみたいな扱いの強さなのよ
117 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 00:07:54.55 ID:DFzot65Z
ミニイベントとかミニゲームとかの充実っぷりに、当時のスクエアスタッフの並々ならぬ意気込みを感じる。
118 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 00:08:26.68 ID:CwVpt+VJ
なんだかんだ言いながらも
お前らFFの同人で抜きまくっただろ?
119 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 00:08:30.35 ID:INOtDWQZ
>>109
クラウドが源氏の鎧と村雨装備してるとこ見たかった
120 すずめちゃん(関東地方):2009/03/10(火) 00:08:39.77 ID:dKGEUTX7
>>116
能力自体はそれなりにあっただろ
セフィロスを刀ごと投げ飛ばしたし
121 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 00:09:00.80 ID:qHb27zgh
子供のときに何にも気づかずにプレイしていただけに
エアリスがビッチだとわかった時はショックだった
122 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 00:09:47.94 ID:M3rIf/ID
>>116
要は気の持ちようと言うことを彼は伝えたかったのさ
123 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 00:10:03.63 ID:2oEh9JmG
>>116
魔晄をたっぷり浴びたからな
124 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 00:10:06.03 ID:Ok/jpWdd
>>116
ニブルヘイムで実験台にされたときソルジャーの能力コピーされたんだろ
125 すずめちゃん(福島県):2009/03/10(火) 00:10:16.39 ID:NNZQbrZ4 BE:40457298-PLT(12001)

>81
防具変わっても外見変わらないとか叩く輩が多いからなw
126 すずめちゃん(岡山県):2009/03/10(火) 00:10:42.38 ID:ZSO9fTlk
あれ?いつものFFキチな栃木がいないよ?
127 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 00:12:21.99 ID:Ggmvty7c
正直ゴールドソーサーで遊んだ時間が一番長い
ストーリー覚えてないもの
128 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 00:12:52.73 ID:/tQX8F04
>>50
いや、良いだろ
129 すずめちゃん(大阪府):2009/03/10(火) 00:13:01.27 ID:PXcAMwbm
正直、いつまでZ商売やるつもりなのかと。
130 すずめちゃん(中部地方):2009/03/10(火) 00:13:32.72 ID:FCbYy6Hs
人気なんだけど、無茶苦茶なキャラや世界観の設定が負の遺産になってるよな
映画は無理やりカッコよくしようとした努力がにじみでてた
131 すずめちゃん(関西地方):2009/03/10(火) 00:14:33.24 ID:fd5alNHS
FF7も出た当初はPC-VANとかNiftyでボロクソに叩かれてたよな
いつから神ゲーと言われるようになったんだろ
132 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 00:15:06.30 ID:SmV/6cti
>>129
ベタ移植にリモコン操作つけただけのインスタントリメイク商法より数倍マシだろ
133 すずめちゃん(山梨県):2009/03/10(火) 00:15:48.89 ID:LSKUta+m
フィールドのBGMは9が良かった
134 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 00:16:41.10 ID:awKgrIKq
ミッドガルの閉塞感
新羅ビルでのドンパチ
バイク疾走
沼のミドガルズオルムのでかさ
ゴールドソーサーのゲーム
ウェポンの襲撃
主人公離脱
・・・

などなど何もかもが印象的
135 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 00:16:55.90 ID:2oEh9JmG
7の音楽は植松が映像の進化に合わせて少し引いて作ったってのもあるけど
総合的に見てシリーズ中ではそんなに上にはいない
136 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/10(火) 00:17:10.92 ID:175DGlAf
FF7と天外魔境2が俺的最高RPG
137 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 00:19:08.37 ID:plDlYNGq
レッド13の刺青は結局なんでもなかったのか
138 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 00:19:10.51 ID:ulKSLCK7
>>131
鬼女と腐女子は世界を動かす。
お前らは世界に関係無いただただ惰性な生き物
139 すずめちゃん(福井県):2009/03/10(火) 00:19:34.29 ID:StclXVvd
普通にみんなは7のリメイクを待ってるだけなのに
7の続編だのキャラゲーだの映画だのと
シコシコ金稼ぎして肝心のリメイクはちっとも出さない
140 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/10(火) 00:19:49.45 ID:iyiuheDO
7は面白かったけど
いつまでも7の人気にあやかって再生産してるのは見苦しい
オタクが同人誌を二次創作とあたかも同人誌が創作性のあるもののように呼んでるのと同じ気持ち悪さを感じる
プロが同人活動してどうするんだ
新しい作品を作れ
141 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 00:20:28.79 ID:QVo06JNE
つーかなんでスクエニはVIIのリメイク出し渋ってんの?
142 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 00:21:21.87 ID:awKgrIKq
7の関連作品でも良いけど主役はクラウドかエアリスにしろよ
ザックスとかビンセントとか脇キャラ主役にするな
143 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 00:21:42.11 ID:W8FNC0C+
映像作品なんていらねーから

ゲームらしいゲームだせ
144 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 00:21:53.90 ID:H1HJ1P2+
おまえら、騙されたと思ってミスターペインやってみろw
145 すずめちゃん(福岡県):2009/03/10(火) 00:21:54.92 ID:HtKFepsi
>>131
ネットに籠もってる濃いオタは捻くれてる奴が多いってだけじゃねw
今なら2chのゲーム関係で一番濃いゲハを占領してるのは箱信者だけど
奴らは一線超えてキチガ●じみてるし、
146 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 00:21:57.18 ID:hfiC9ZWe
>>135
6,8に挟まれてるのもでかいな。

それと1〜3リメイクの音楽はいい仕事してるわ。
リメイクしまくりって叩かれてるけど、
改めてFC時代の植松の曲が聴けるので個人的には大歓迎。
147 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 00:22:08.77 ID:vmrCtDLF
amaで予約しちゃったオレは騙されてるんだろうか?
148 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 00:23:12.36 ID:INOtDWQZ
ハーディデイトナで
脱出するシーンかっこよかったよな
149 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 00:23:40.14 ID:Pt/r8mkh
7の続編より13を完結させてくれよ、松野脚本で
150 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 00:24:00.48 ID:Pt/r8mkh
>>149
12だった
151 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 00:24:03.30 ID:SmV/6cti
>>140
スピンアウトを同人と形容するお前の頭が心配だ
まあキモヲタだからそのあたりの引き出ししかないんだろうけど
152 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 00:24:05.34 ID:yoif6Hgu
>>147
発売日に届かないかもな
153 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 00:24:42.61 ID:H1HJ1P2+
アマゾンて発売日に届かないよ
154 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 00:24:42.99 ID:plDlYNGq
>>151
スピンオフだろ・・
155 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 00:24:56.07 ID:SSHyB7gz
関戸のクソアレンジ褒めてる奴初めて見たわw
156 すずめちゃん(長野県):2009/03/10(火) 00:25:34.46 ID:uFMqlhXI
FF12並でリメイクして欲しいわ。
157 すずめちゃん(大阪府):2009/03/10(火) 00:25:38.18 ID:pxvghQ9r
最近は当日に届くことが多くなってるみたいよ
158 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 00:26:01.76 ID:DTX3KbYd
FF13の体験版に5800円も出せません
159 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 00:29:09.16 ID:2oEh9JmG
7のリメイクはグラフィックを一新するだけでも相当な労力がいるだろうし
コンンピレーションの設定の全てを整理して世界観やキャラを再設定しなきゃいけない
更に期待が大きすぎるしちょっときついんじゃないか?
160 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 00:29:08.66 ID:U3rd6coz
ピクシブ見て思ったけどやっぱりディシディアやってるのは腐ばっかなのね
きもいわ
161 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 00:30:21.88 ID:jwMhAmZw
>>158
なんでいちいちそんな事書き込むん?こうゆうやつってめんどくさいわ
162 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 00:30:33.50 ID:B9JwoDVD
7は地下世界とか月とか異世界とか崩壊後の世界とか無いからいや

海底イラネ
163 すずめちゃん(中部地方):2009/03/10(火) 00:31:05.60 ID:FCbYy6Hs
人気は凄いが、滅茶苦茶なキャラや世界観の設定等が負の遺産になってるな
映画はその辺の努力が滲み出てた
164 すずめちゃん(福島県):2009/03/10(火) 00:31:51.23 ID:NNZQbrZ4 BE:13486346-PLT(12001)

>>141
FF7を作れるラインが無い。
アルテピアッツァとかマトリクスが作って納得するなら良いけど。。。
165 すずめちゃん(山陽):2009/03/10(火) 00:32:08.63 ID:tt/N+3mP
>>160
70万人も…?
166 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 00:32:17.57 ID:We9RqJvj
ファイファン史上最高の傑作
167 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 00:33:42.44 ID:VoSCGhDS
やり方が汚いな
絶対買わん
168 すずめちゃん(大分県):2009/03/10(火) 00:34:32.48 ID:z8XEkX7I
てきのわざのマテリア使えすぎ
魔法いらんやん
169 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 00:34:36.80 ID:Lf2eRf3o
     /⌒l
    /  /        ○○   l⌒l   l⌒l
   /    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)     |  |   |  |
  ノ  /.  ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄      |  |   |  |
 (____ノ      |  |         |  |   |  |
.          |  |         |  |   |  |
          / /        / /   ヽ ヽ
         / /        / /    ヽ ヽ
        ノ ノ         / /     ヽ ヽ
       (___丿        (___丿      (____)
                                    ィ¬i、
   .yv,,,vr→・''"゚゙~゙゙゙゙'r,   .,,,,,,_._,,,,,,,,vvr一〜、_        ,r"  .゙l・'ヘ-,,
   .゙ll  .,,,,,,,,,vwi、  .,,ト   ヽ `^    : __、  .゚y     .,r'° ,,''ヶ  .,,,ト
   .ll  『`   ,l゙  .,i´    .゙i、 .t''''"~ ゙̄]  ..,i´    ,r″ 、'゙''〃 .,i″
    ll .,″  丿 .,l゙     .l  .ヒ    .レ  .,″   .fレv-'゙~''ュ   .l°
    `'''"   ..,i´ .,l゙      ll  l,,,,xrr+″ ,i´        ,,r" .,,__,l゙
        ,,,i´ ,,i´       リ    : __,ll      ,,r'′ _,┘`
      .,r" _,/           ゚'―'゙“ ̄ ̄ ̄      ,,r'″_,,r・°
      ゙¨゙~゛                       ゙゚゙゙゙゙~゛

170 すずめちゃん(栃木県):2009/03/10(火) 00:35:00.88 ID:e5wdU7yJ
>>160
ゲーム買うやつが全員絵描きだとでも思ってんのかよ
171 すずめちゃん(山口県):2009/03/10(火) 00:35:45.61 ID:85kFR2Hu
超究武神覇斬ってネーミング考えたやつの脳みそみてみたい
172 すずめちゃん(大阪府):2009/03/10(火) 00:36:16.59 ID:FHYk4sw1 BE:1798200869-2BP(1501)

リア中が騒いでるだけ
173 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 00:36:26.89 ID:FEO4G0A2
ゲーム外の不正プログラムやRMTについての報告
該当行為の確認日 3月9日
ウェブサイトのURL http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n68430311
詳細 オークションサイト
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n68430311
にてpandemoniumサーバーの
Julianhydeと思われるキャラクターアカウントが販売されております。
フェイス・合成スキル・装備・ジョブ
また掲載されている販売者メールアドレスにhydeという文字が含まれていることからもJulianhydeで間違いないと考えられます。
RMT防止のため、アカウントのBANなど素早い対応をお願いします。

■通報はこちら!
https://secure.playonline.com/support/exmf.html
174 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 00:37:06.41 ID:QmGqRzO5
>>172
死ね不細工禿げ
175 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 00:38:16.16 ID:Bm1INFFm
3Dというものがどういうふうにすごいのかわかったゲームだった
それまで時代とともにスペックがあがるのは当然だなくらいにしか考えてなかった
176 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 00:38:32.70 ID:ENYyt6PP
なんかスクエニになってからソフトの出来がすごい劣化したよね、この会社
177 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 00:40:45.65 ID:HjJiPhIN
すいませんACの分解できる剣は素直にかっこいいと思ってました
178 すずめちゃん(栃木県):2009/03/10(火) 00:41:46.59 ID:/wZrxg31
FF7は俺の思い出だわ
時オカと並んで俺の人生のベストゲームだわ
179 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/10(火) 00:42:45.29 ID:Qwg6YTk1
早くPSPアーカイブスに出ろ
180 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 00:43:55.19 ID:GTU51dHw
坂口は映画FFでクラウドとセフィロスがいちゃいちゃする話にすれば飛ばされずにすんだのにな
ちょうどFF7Acのように腐女子が買い支えてくれるから
181 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 00:45:02.32 ID:Bm1INFFm
>>179
600円で売るくらいならフルプライスでPSPベタ移植にするだろ
それでもミリオンいきそうなタイトルだしな
182 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 00:45:24.68 ID:ok85Ose8
続編はゴミ
183 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 00:45:37.69 ID:No4Qc6Mr
CCとかDCとかマジでいらんから
オリジナルをリメイクしろ
184 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 00:46:28.07 ID:Bm1INFFm
エアリス-リノア-ユウナ(正統ヒロインライン)
ティファ-キスティス-ルールー(ビッチヒロインライン)
ユフィ-セルフィ-リュック(元気系娘ライン)

こう考えるとなんだかんだいって正統ヒロインが一番だよな
185 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 00:48:25.73 ID:FcmQXJJa
>>184
リノアが正統派とな?
186 すずめちゃん(大阪府):2009/03/10(火) 00:49:02.48 ID:PXcAMwbm
>>184
リノアとキスティの位置が違う気がする。
187 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 00:50:16.31 ID:JnDW6BfK
>>181
PSPの外伝がここ最近のスクエニで一番出荷したやつだもんね
海外でも売れるてのがおいしいね
188 すずめちゃん(栃木県):2009/03/10(火) 00:50:40.31 ID:4Vj/l6Ee
北アあああああああああああああああああああああああああああああああ
189 すずめちゃん(大分県):2009/03/10(火) 00:51:31.34 ID:z8XEkX7I
>>184
全て逆の気が・・・
人それぞれだね
190 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 00:54:34.00 ID:eLoxL67a
追加シーンより声優をなんとかしてくれ。
191 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 00:56:27.70 ID:z5axhOmR
FF7はやったことないけどクライシスコアはそこそこ面白かった
192 するめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 00:57:41.58 ID:6n2u/P2B
子供の頃にゲームをせず社会人になってからゲームを始めた俺はFCSFC全盛期を素通りした可哀想な男だ。
そんな俺からのお願いなんだがFF5,6、DQ3,4、ギャリバン、マザー1,2をフル3DのPCゲームとしてリメイクしてくれ
193 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/10(火) 00:58:22.31 ID:hN3OKu3k
フィールドの音楽に感激し
ムービーに感動し
育てたエアリスが死んであの音楽の中悲しみながら戦った思い出がある
194 すずめちゃん(福岡県):2009/03/10(火) 00:58:54.05 ID:Wv22QIBd
>>184
エアリスとかないわ
195 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 01:01:02.22 ID:Ok/jpWdd
>>141
いま13作ってるし次はベルサスだしその次はKHだし
196 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 01:02:05.44 ID:N/5s2Uj9
>>192
FCSFCでやれカス
197 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 01:02:31.46 ID:8RuMEH1b
清楚に見せかけたビッチのエアリスと
快活系に見えて意外と控えめなテファだからそれぞれ受けたんだろ
198 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 01:02:37.32 ID:xGmUxzPo
エアリスよりティファの方が人気あるのが理解できない
エアリスのエロ画像ほしいのに、探してもティファのエロ画像しか見つからなかった時の絶望感といったらもう
199 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 01:02:45.57 ID:Ok/jpWdd
>>184
エアリスリノアとかビッチの代表だろ
200 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 01:04:10.27 ID:sakivERQ
僕は、パンネロちゃん!!
201 するめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 01:05:46.46 ID:6n2u/P2B
>>196
もうやったわゴミ
202 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 01:06:14.34 ID:Bm1INFFm
ティファは所詮巨乳とミニスカだけが売りのキャラだからな
203 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 01:07:02.31 ID:8YdVtVk2
シナリオ佳境の羅生門チックな見せ方は良かった
赤犬のキャラ付けさえちゃんとしてればなー
204 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 01:07:08.99 ID:hZ7U1arb
>>202
だがそれがいい
一番はマリンだけどな
205 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 01:07:14.64 ID:8RuMEH1b
エアリスは結局途中退場した2番手だから
フローラと同じ日陰者
206 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 01:08:43.81 ID:3dfsez5l
ネットで花売りが隠語だったというのを知った
207 すずめちゃん(京都府):2009/03/10(火) 01:08:52.63 ID:aK3tIwUh BE:627095873-2BP(14)

エアリスって途中で死ぬしホーリー無しでもセフィロス倒してメテオも止めれたし
一体何しに存在してたの?
208 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 01:09:13.74 ID:VSQse2wB
7くらいの時代がギリギリ見た目のキモさがなかったな
今リメイクしたら女装とか色々ギャグになんのかなぁ
209 すずめちゃん(石川県):2009/03/10(火) 01:09:38.76 ID:/ua2UQxm
クライシスコアのED前のスロットの演出は良かった
210 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 01:11:58.40 ID:GTU51dHw
>>208
女装クラウドがリアルになって腐女子ヘブン状態
211 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 01:12:41.22 ID:A9buoSL9
>>207
せめてクリアしてから考察しろよ。
212 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 01:13:23.61 ID:/SmhCyfd
ミスティッククエストの続編まだかよ!!!!
213 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 01:13:35.66 ID:Bm1INFFm
>>207
ぶつかる前にホーリー発動でギリギリ抑える

メテオが近づきすぎててホーリーだけでは抑えきれない

ライフストリームの援護でなんとか守れた

だからホーリーは必要だったろ
214 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/10(火) 01:14:41.78 ID:/QNvCDGT
気持ち悪いゲームの代表

オタク文化はこの世から消え去れ\(^o^)/
215 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 01:16:21.42 ID:sakivERQ
これはいつ出るんだよ
http://www.uploda.org/uporg2077472.jpg
216 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 01:19:00.76 ID:jTRCXWt7
体験版を同梱にするとかマジ基地
217 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 01:19:38.79 ID:YxUC7gDx
びじねすとして成功すんのこれ
218 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 01:20:56.29 ID:n0elC5qZ
「工業地帯の夜景萌え」というジャンルに少なからぬ影響を与えた作品
http://shooting.travel.coocan.jp/Wallpaper2007/01-Kawasaki/08-1024.jpg
219 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 01:21:16.88 ID:Zj8UqZbx
ミニゲームがおもしろかったな
スノボーとかバイクで10時間は遊んだ
220 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 01:22:25.02 ID:Zc8t/S0x
>>218
もっと頼む
221 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 01:23:51.19 ID:Vq186clg
222 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 01:24:04.38 ID:B1Xhg2Dl
3D版ツンツン頭のパイオニア。

元祖はスーパーサイや人。
223 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 01:24:15.80 ID:EonMnxs5
SFCからPSへと移り変わった時のインパクトと
ローポリなキャラモデリングのおかげかな

リアルな造形描写が可能になったことで
丁度イケメンリア充と自分を比べるように
キャラにもそんな見方をするような人が増えて
それがアンチというか好き嫌いに繋がっているのでは
224 すずめちゃん(福岡県):2009/03/10(火) 01:25:53.34 ID:wgrsImJ+
最近久しぶりに全クリしたけどユフィのかわいさに気づいた
225 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 01:26:30.12 ID:WQZhDt1/
ティファってあんなエロい格好しているくせに性格は控えめなのが謎。
226 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 01:26:48.22 ID:Lf2eRf3o
FF7とか懐かしい
227 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 01:29:10.52 ID:8YdVtVk2
>>225
ラストダンジョン入り口で青姦したのに控えめっすか
228 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 01:38:21.09 ID:MT0x9ZhE
>>184
元気系娘が一番好きだ
229 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 01:41:12.14 ID:1QrR1IzU
>>184
パンネロの差で元気娘ルートの勝ちだな
230 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 01:43:08.78 ID:plDlYNGq
冒頭の「無断複製〜」の注意書きに損害賠償額表記してあるんだな
231 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 01:47:35.51 ID:MT0x9ZhE
>>227
全くそこらへんの話覚えてないんだが、どんな感じだったんだっけ?
232 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 01:51:23.96 ID:kjWSno4H
>>231
決戦の前にそれぞれ故郷とかに帰って一休み
クラウドとティファは故郷ないから飛空艇に残る
外で二人で話しながらニャンニャン
実はみんな見てました
233 すずめちゃん(中部地方):2009/03/10(火) 01:54:45.55 ID:MpgWysvK
ドラクエ3、FF7はRPGとして新要素がふんだんに盛り込まれてる点で評価が高い
234 すずめちゃん(関西地方):2009/03/10(火) 01:58:36.78 ID:uZ68Gmcr
3年くらい前に再プレイしたけど
プリレンダのムービー少ないのが意外だった
235 すずめちゃん(大阪府):2009/03/10(火) 02:00:21.83 ID:l0fQhV4A
いまだにFF7の影響がみられる
RPGやらアニメやら多いもんな
236 すずめちゃん(東海):2009/03/10(火) 02:00:22.56 ID:HNUBEUda
>>234
大事な所でしか入れてないよな
237 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 02:00:37.44 ID:HbIVtDsB
もうFFなんてキモオタゲーだろ
238 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 02:01:11.49 ID:ebKJiLZA
PS3始まったか
239 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 02:01:14.83 ID:Qaro3TPj
知り合いの子が7の大ファンで
今度誕生日プレゼントあげることになったんだけど
7ファンが欲しがるスゲェレアアイテムってなんかない?
240 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 02:01:53.89 ID:JF656Eu5
>>239
おれのちんこ
241 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 02:02:25.86 ID:BDRay0Br
7の世界観は未だに俺の中で破られてないな、他のゲームに。
242 すずめちゃん(東海):2009/03/10(火) 02:02:35.35 ID:HNUBEUda
>>239
野村デザインのアクセサリーとかあるだろ
まだ売ってるのかどうか知らないけどな
243 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 02:02:36.76 ID:0alfm72D
銀の小細工とかなつかしいね
244 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 02:04:02.22 ID:bjuyfr0i
245 すずめちゃん(大阪府):2009/03/10(火) 02:04:36.42 ID:Kv5zlWgG
7の世界観はともかくとしてACの重力無視は死ねばいいのにと思った。
246 すずめちゃん(山陽):2009/03/10(火) 02:05:42.85 ID:dBlDULz6
ティファのおっぱい
247 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 02:05:58.24 ID:bjuyfr0i
248 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 02:06:08.66 ID:VSQse2wB
野村叩かれてるけど7のキャラ設定は好き
厨心くすぐるバラエティ溢れる仲間だった
249 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 02:06:28.01 ID:/pkoHb2n
いらねえその分早く発売しろ
250 すずめちゃん(dion軍):2009/03/10(火) 02:06:55.98 ID:30ik3eQT
>>245
ゲームなんだからゲームでしか出来ないことしないとFFムービーみたいなゴミにしかならないと思うよ
251 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 02:08:14.17 ID:bjuyfr0i
252 すずめちゃん(関東):2009/03/10(火) 02:08:28.92 ID:2BLRA+XI
FC→SFC→PS(SS)の時は店頭デモで映像が前世代よりキレイになりすぎてて感動したことを覚えてる。
PS→PS2→PS3(箱○)はあまり感動しなかったな。
253 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 02:08:45.80 ID:Bm1INFFm
7は漫画的なところがあるからな
フィールドキャラがSDだったから個性が強くて見た目がわかりやすいキャラが多い
254 すずめちゃん(大阪府):2009/03/10(火) 02:09:40.72 ID:Kv5zlWgG
>>250
あそこまでドラゴンボール化させるとFF7の本編は一体何だったんだよってなるだろ。
もしかして、重力無視マテリア装備してて全員レベル99だとかの設定があるんなら納得だけどさ。
255 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 02:10:16.67 ID:vLl5yx3l
ァン☆
256 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 02:10:53.45 ID:FH5BYXMA
ユウナんの声優さん、もういないから10は終了なんだよな・・・
リュックの声聞けないのかあ
257 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 02:11:29.91 ID:nMwCX4b7
何度も再プレイしようと思ったんだけど
いっつもクラウドが列車から飛び降りるあたりで飽きる
258 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 02:12:55.47 ID:Bm1INFFm
>>254
レベルは99らしいぞ
259 すずめちゃん(大阪府):2009/03/10(火) 02:13:26.50 ID:zxwgu/AA
FF出すスパンが遅すぎ
3作ぐらい同時進行で2年おきに出せよ
260 すずめちゃん(dion軍):2009/03/10(火) 02:15:42.17 ID:yLrChC6o
野村「ボクのティファを性的な目で見ないでください」


気持ち悪すぎです^^;


261 すずめちゃん(福島県):2009/03/10(火) 02:16:25.99 ID:1Gz+gAU5
体験版で面白かったら新品買ってやる
微妙だったら中古な
262 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 02:16:48.59 ID:N/5s2Uj9
厨二病なんだから仕方ない
263 すずめちゃん(奈良県):2009/03/10(火) 02:16:54.62 ID:OPXM3yPr
何にもひきつけられませんが?
264 すずめちゃん(福島県):2009/03/10(火) 02:17:00.09 ID:DVQjDScL
魔法メインで育てていたエアリスが死んだときの絶望感といったら
それは酷かった
265 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 02:17:39.54 ID:/G9Ih8np
FFは腐女子の媚売りすぎ
266 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 02:19:13.17 ID:tPE0A09M
7のエアリス死亡シーンでガチで泣きそうになった初プレーの時
今見るとCGとかすげーショボいのな
思い出補正ってすごいわ
267 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 02:20:16.72 ID:ybwIT9ef
買ってまだやってない
268 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 02:20:31.34 ID:ipvrsUzi
7って最後の方全然覚えてないわ
なんかややこしいことになったのは分かるが
269 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 02:20:32.91 ID:ofd/1Xan
彼女出来たら一緒にゴールドソーサーへ行くって決めてるんだ
270 すずめちゃん(関西地方):2009/03/10(火) 02:42:26.65 ID:XEe4mFOE BE:468096858-PLT(14066)

エアリスが花売りだから売春婦だっと言う奴は・・・
あまりにも下半身直結しすぎだろ
271 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 02:42:37.24 ID:vvi4Z62M
JRPGなんて誰が買うの?
外人は買わないのに開発費かけすぎじゃないの
と思ったけど12は評価良いね
洋げーな雰囲気あるからかな
272 すずめちゃん(岩手県):2009/03/10(火) 02:52:32.75 ID:5zdSKNve
7とかいいからさっさと13出せよ
273 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 02:56:43.40 ID:WTZoP9H6
エアリス殺しましょうティファ出しましょう
274 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 02:58:13.83 ID:BWjiV/Qk
>>270
10ギルだか1ギルだか忘れたが、そんなもんで生活できるわけないだろ
あの家の収入源はエアリスの体以外にありえない
275 すずめちゃん(関東):2009/03/10(火) 02:58:54.75 ID:2aWJtCb5
13は7を超える
なぜならライトニングお姉さんがいるから
276 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 03:02:33.12 ID:rAOOyJnJ
ティファ厨マジうぜぇ。エアリスは永遠の処女なんだよ馬鹿が
277 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 03:03:24.94 ID:EGEUopla
278 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 03:03:35.38 ID:vvi4Z62M
貧乳で売春婦の女なんて
279 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 03:03:46.56 ID:Bm1INFFm
>>275
女が主役のゲームが大成することはない
280 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 03:05:50.83 ID:K4QngpA8
ゲームしない俺でもワクテカしながらファミマに買いに行ったな
281 すずめちゃん(関西地方):2009/03/10(火) 03:06:26.13 ID:XEe4mFOE BE:175536735-PLT(14066)

>>274
7の世界じゃ1ギルや10ギルでも喰っていけたんだろ
元はただみたいなもんだし
282 すずめちゃん(福井県):2009/03/10(火) 03:07:58.32 ID:1LMX6LE7
懐かしいな
小学生の頃友達と学校始まる前の朝7時にコンビニに買いに行ったな
283 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 03:08:20.28 ID:BWjiV/Qk
>>277
エアリスの服ってよく見るとエロすぎるな
いつでもどこでもドウゾって感じ
あのポリゴンだと、ボンレスハムにしか見えんかったが
284 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 03:08:53.18 ID:nMwCX4b7
>>279
ミズ・パックマン
285 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 03:09:02.64 ID:IeMih4j3
食費かかるのか?この世界って
286 いなごちゃん(関東地方):2009/03/10(火) 03:10:59.96 ID:5EJsfhn7
>>277
13より4のモデリングの方が好みだ
287 すずめちゃん(関東):2009/03/10(火) 03:11:09.14 ID:DGZ9ZzWq
>>282
デジキューブで買ったわ
変な小冊子付きのやつ
288 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 03:11:27.40 ID:YnOdATak
あの時代に小学生の時にFF7をやれてよかったわ
未だにオープニングの興奮は忘れられん
震えながらコントローラー握ってたわ
289 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 03:11:28.07 ID:oj3YrsyJ
クラウドとか厨が好きそうな最強キャラだよな
290 すずめちゃん(山陰地方):2009/03/10(火) 03:12:16.43 ID:4SvHbW3r
ひたすらゴールドソーサーでスノボやってた
あと、地下金庫のロストナンバーに虐殺された苦い記憶がある
291 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 03:12:34.86 ID:DaY0ahRv
>>277
3が最強
292 すずめちゃん(大阪府):2009/03/10(火) 03:13:06.35 ID:l0fQhV4A
厨二の元祖みたいな感じかな
あの頃は無垢な心でハマってたな
293 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 03:13:14.62 ID:aN+aB6VV
面白いかどうかよりキャラの顔と性格がダメ
嫌なタレントが出てるからチャンネル変えるみたいな理由でやってない
ポリゴンになってから8と9しかやってないけど
294 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 03:15:08.19 ID:qg5Hzudd
マスタードンペリはトラウマ
295 すずめちゃん(山陰地方):2009/03/10(火) 03:16:05.63 ID:VE/nCkPZ
追加シーンが戦闘関連だったら買おうかなぁ
296 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 03:16:32.90 ID:9UejeS7J
FF最高傑作は総合的に見て7。10年以上たってもこの人気が裏付けている
297 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 03:16:40.81 ID:oj3YrsyJ
まぁでも、ZがリメイクされたらPS3買ってしまうかもしれない
ってか、ACって360万本売れたんだな
298 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 03:17:46.63 ID:WQZhDt1/
>>277
こうするとFF9の地味さが際立つな
299 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 03:17:59.08 ID:vvi4Z62M
>>297
日本だけで?
凄いね
300 すずめちゃん(群馬県):2009/03/10(火) 03:18:30.20 ID:7A8NYyzD
ぼくのかんがえたえヴぁんげりおん
301 つばめちゃん(九州):2009/03/10(火) 03:18:45.68 ID:Q3EMJLSa
AC予約してきた
PS3のラインナップやべえ
302 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 03:19:04.13 ID:sJCiuKnz
で、結局ティファとエアリスどっちがビッチなんだよ
303 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 03:20:04.97 ID:jAlnyujO
キャラだろうな
内容なんて覚えてないし
304 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 03:20:34.97 ID:MdUOprdt
地味だけど7より9のほうがおもしろいよね
305 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 03:21:29.07 ID:kTODmXvV
騒いでるのは腐女子だけ

FF、っつかスクエアがおかしくなった元凶
306 すずめちゃん(山陰地方):2009/03/10(火) 03:21:34.77 ID:VE/nCkPZ
>>277
下の画像でパインの横にいるの誰?
307 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 03:22:22.97 ID:HjJiPhIN
キャラはイケメン主人公に正統派お姉さんに巨乳エロ担当におっさんに畜生でバランスとってるから王道といえば王道
308 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 03:26:57.46 ID:+ckC8Yin
7がことのほか人気出たせいで、スクエニはこっちの路線を王道だと勘違いしたよな。
9まではクリアできたけど、10でキャラがしゃべったり、気持ち悪すぎて途中でやめた。
そっちにリソース使うならもっと他にやるべきことあるだろうに。
309 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 03:27:02.81 ID:hkX4nN7n
世界的売り上げとか主人公の人気的に国産RPGの中でも一位二位だろうけど
大剣を振り回すイケメン最強キンパってのが俺には合わなかった

でも、ブルーレイのACがニコニコ市場で予約700人超えとか見ると
みんなそういうの好きなんだなって思う
310 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 03:30:20.98 ID:n0elC5qZ
>>277
ライトニングさんが男前すぎる
311 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 03:30:24.58 ID:jAlnyujO
今じゃきったないCGだけど当時は映像が抜けて凄かったから美化されてるだけ
312 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 03:33:25.52 ID:Lf2eRf3o
>>311
懐古厨もそれとよくにた感じですよね^^
313 すずめちゃん(京都府):2009/03/10(火) 03:35:31.10 ID:aK3tIwUh BE:179170823-2BP(14)

9が原点回帰とか言ってる奴はにわかか信者
314 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 03:35:40.44 ID:EGEUopla
>>306
ダージュオブケルベロスFF7とかいうクソゲーに出てくるやつ
315 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 03:36:13.93 ID:ugJinCdU
ポリゴン荒いけど8以降の気持ち悪いマネキンみたいなのよりは
こっちの方がゲームっぽいというか可愛げがあって好きだな
あと背景は今見ても十分きれい
316 すずめちゃん(栃木県):2009/03/10(火) 03:37:40.13 ID:eX9a6Eyf
なんかクラウドがエアリスぼこぼこにするシーンがやけに頭に残ってる

あとユフィは死ね
317 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 03:38:47.39 ID:INOtDWQZ
タークスの二人に
バハムート零式をかけると
どんだけ不死身だよと突っ込みいれたくなる
318 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 03:39:42.55 ID:W3UBAW22
9はいつか時間があればちゃんとやってみたいのだが、
あの糞ロードを思い出すとちょっと躊躇ってしまう
319 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 03:41:20.75 ID:hkX4nN7n
ああ!!思い出した
あのユフィのシュッシュッってのはよかったな
いや、なんだかんだいって面白かったかもしれない

でも、最後セフィロス弱すぎワロタ
320 すずめちゃん(山陰地方):2009/03/10(火) 03:42:52.77 ID:VE/nCkPZ
>>314
サンクス
やってないし、どうりで知らないワケだ
321 すずめちゃん(中国・四国):2009/03/10(火) 03:44:38.92 ID:2x+pnNWw
ァアンッ!ァンッ!らめぇ
322 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 03:47:46.82 ID:Ye5/7Emz
ライトニング様がいるだけで買う価値はあるよね
323 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 03:51:16.87 ID:XRQvZOxS
MGS4と一緒にPS3買ったけどMGS4,MGO2、デモンズくらいしかおもしろいゲームがない
戦ヴァルも微妙だった
あれならFFTのがおもしろい
324 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 03:52:04.20 ID:Ye5/7Emz
フォークスソウルはけっこう面白かったけど
325 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 03:52:30.70 ID:oj3YrsyJ
ちょっと待て
デンゼルって誰だよ
なんだよあのテンパ
326 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 03:54:19.91 ID:bpqVAm3U
>>323
MGS4、MGO2が面白かったならアンチャーテッドも楽しめると思う。
来月にはKILLZONE2が出るな。
327 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 03:57:58.82 ID:XyuBrvQp
エアリス死なないルート作れ
328 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 03:59:07.35 ID:vFT0qa1V
クラウドとティファのいちゃいちゃシーンがあるなら買う
329 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 04:02:25.55 ID:EGEUopla
>>328
もう倦怠期に入ってる
330 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 04:04:03.75 ID:KF1cWtXL
やっぱ、RPG根幹部分であるストーリー、音楽、戦闘、はもちろん。やり込み要素、キャラの魅力、世界観、新技術の導入やらが
総合的にハイレベルに練り上げられて、洗練されつつ取り入れられてた。このへんの完成度が当時はずば抜けてたから、インパクトがすごかったしな
6以前は、ドット絵だった事もあってストーリーや音楽はよくても他に不満があったり、どこか少し物足りなさ感があった
9除いた8以上は、ただただキモイ。その時売れそうな内容に、FFの名前付けただけで死に体
331 すずめちゃん(九州・沖縄):2009/03/10(火) 04:05:44.85 ID:HYhtThoJ
これ人気あるのか
ディズニーと比べると可哀想だけど、カクカクしすぎで見れたもんじゃない
332 すずめちゃん(関東):2009/03/10(火) 04:09:43.94 ID:2aWJtCb5
中学生の当時はティファの魅力がさっぱりわからくて
あんなホルスタイン女よりユフィの方が全然いいだろと思ってた
今になってその人気の理由がわかようになったぜ
333 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 04:09:59.38 ID:zWjJp2Ew
リアルタイムで7をした時は本当に革命的で圧倒的だったな
ものすごい衝撃だったよな?
334 すずめちゃん(福岡県):2009/03/10(火) 04:10:41.52 ID:/enc8jwr
GK最後の希望の星wwwwwwwwww
335 すずめちゃん(USA):2009/03/10(火) 04:12:29.74 ID:wPgMEHdB
確かに、当時FFプゲラだった俺もVIIのグラフィック見てぶったまげた
336 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 04:14:21.57 ID:0gFOENo/
>>330なら9は腐乱死体だな。全部ゴミだよ。
337 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 04:14:25.25 ID:PcSEBE4t
ティファはクリムゾンコミックスの中でこそ輝く
338 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 04:22:33.46 ID:F/AwE7EN
>>336
世界観とかフィールドの雰囲気だけは結構良かったと思う。
王道のファンタジーって感じで。
それ以外の部分がダメダメなのは同意。
339 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 04:24:42.97 ID:WttxGRsG
6→7の衝撃はもう味わえないのか
340 すずめちゃん(三重県):2009/03/10(火) 04:25:58.82 ID:3/1+TxCl
>>330
なぜかすごくにわか臭がする
341 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 04:30:50.97 ID:clUTnaYr
久々にプレイしたT・U・Vで思い出補正の恐ろしさを再認識
342 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 04:32:59.73 ID:XdTGnpIh
>>333
ゲーム人生の全盛期だったと思う。
343 すずめちゃん(関東地方):2009/03/10(火) 04:33:37.19 ID:qgFhvkBg
7は発売日に朝7時からコンビニで買ってプレイしたの思い出した
344 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 04:35:03.24 ID:nMwCX4b7
7はそんなに面白くなかったなー
むしろマネキン人形劇で一気にRPG熱が醒めた
345 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 04:35:26.67 ID:EGEUopla
7のときナイツオブラウンズとかお前らどうやって取ったの?
俺は当時からネットやってから分かったが、
お前らじゃPCとか触ったこともなかったレベルだろ
346 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 04:35:44.18 ID:zWjJp2Ew
プレイ当時に小中高くらいだった奴にはすごい衝撃だったはず
思い出補正抜きで、3DやCGって何?って時代に急に現れたゲーム
もうマジでストーリー、映像、演出全てが新鮮だった
次世代機でサターン、プレステ、3DOとか色々沸いてた時代だったから情報がでるたびにワクワク感で手が震えた
ちなみに俺は3DO買って泣いた組
347 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 04:37:22.65 ID:PcSEBE4t
>>345
あの頃は友達という存在がいたからわかったな
348 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 04:37:33.03 ID:+n4kHLBA
>>277
どいつもこいつも同じような顔してるな
349 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 04:38:09.44 ID:amL6TWVd
7は確かに最初は凄いと思ったけど
その後に何度も引っ張り出して遊んだのは4とか5だった。
350 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 04:38:17.08 ID:EGEUopla
FF3の前のが盛り上がってたよ。
ファミマガが通常号なのに発売前に8割FF3の記事だけにしたりと
とんでもない盛り上がりだった。
351 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 04:39:40.00 ID:EGEUopla
>>347
俺が攻略サイト印刷してクラスで配ったから
それが回りまわって千葉まで伝わったんだな
352 すずめちゃん(宮城県):2009/03/10(火) 04:40:02.05 ID:smIWoAFh
>>346
3DO欲しかったなあ
兄に良さそうソフトないじゃんwって言われて正気に戻って助かったわ
353 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 04:42:11.89 ID:bp5NXInJ
>>346
まさに思いで補正だなw
当時からグラが凄いなんて全く言われてなかったし。
354 すずめちゃん(石川県):2009/03/10(火) 04:44:40.97 ID:F5yViREl
ミニスカじゃないティファなんて存在価値なしだろ
初期の格好で現在のレベルのグラでリメイクしろ
355 すずめちゃん(宮城県):2009/03/10(火) 04:44:50.21 ID:c8HMlQHl
さっさとリメイクしろよ。
ダラダラしやがって。
エニックスの方はジャンジャンリメイクしてんだろ。
356 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 04:45:39.36 ID:XRQvZOxS
FF7はBGMがよかったなぁ
FFは毎度よかったけどワールドマップとか今でも頭に残ってる
357 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 04:46:07.27 ID:zWjJp2Ew
>>353
えっ!
358 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 04:47:41.51 ID:bp5NXInJ
>>357
お前本当は当時知らないだろw
359 すずめちゃん(広島県):2009/03/10(火) 04:48:43.59 ID:SqUa07x7
くだらねぇ映像作品はもういいから
さっさとリメイクしろ
360 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 04:51:54.41 ID:+n4kHLBA
7はすごかったろ
ラスボスでコーラスがはいってくるのが衝撃的だった
361 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 04:52:13.65 ID:zWjJp2Ew
>>358
当時を知ってて映像が凄くないとかどんなゲームやってたんだよお前w
362 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 04:52:47.75 ID:niF4vjtA
ムービーと都市の濃密さが凄かったけど
ストーリーはお粗末過ぎたし、誰でも
全滅しないような難易度で詰まらんかったよな
まぁ全体的に6よりは良かったとは思う
363 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 04:54:11.76 ID:MGVSBugY
FF7は世界観が最高だった
いまでも俺の中のベストオブベストだわ
364 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 04:54:32.59 ID:WttxGRsG
ファイナルアタックマテリアにフェニックス設定するだけか
365 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 04:54:54.34 ID:XNvMruMr
そんなことよりamazonでライドウ2+真3マニアクスクロニクルが7割引きになってるぞ
今のうちに買っとけ
366 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 04:56:36.28 ID:+ckC8Yin
確かにぬるいがのめり込む要素はあったなぁ。
なんだかんだで終盤までパーティ入れ替えもあったし。
7関連がまたこうやって売れるようだと、スクエニの厨二路線は続くんだろうな。
367 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/10(火) 04:56:51.05 ID:L/MdwC8i
>>345
20年前にはパソ通やってましたが?
368 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 04:57:13.18 ID:bp5NXInJ
>>361
思い出を美化しすぎだw
少なくとも>>346みたいな異常なマンセーはなかった。
別にパッと出てきたわけじゃねえし。
369 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 04:58:12.12 ID:qvpbnlmQ
>>368
で、具体例は?
370 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 04:59:31.62 ID:S8PggaZh
>>368
俺FF7まんせーじゃないけど、当時のFF7のグラはいいレベルだったと思うよ
ムービーにキャラを重ねるとかもやってたしな
371 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 04:59:43.47 ID:niF4vjtA
>>346はスタフォバーチャリッジあたりの3Dブームを知らなさそう
372 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 04:59:46.50 ID:+n4kHLBA
7が発売されたときあれ以上にグラがきれいなゲームってあったかな。
373 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 05:00:37.98 ID:mWjoM/Wd
いやさすがにもういい
374 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 05:00:44.46 ID:Q1KqCNJ6
>>368
どの雑誌もマンセーだったと記憶してるw
たぶん美化しすぎじゃないと思われ、7は当時衝撃作だった

で、あの当時お前はどんなゲームしてたの?
375 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:01:10.75 ID:bp5NXInJ
>>369
は?何の具体例?
水掛け論したいの?
当時何より衝撃だったのは任天堂じゃなくてPSで出すって事だったはずだw
376 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:02:22.81 ID:3mYhGROj
グラはかなりすごかっただろムービー見た時は感動した
ただフィールドの時のポリゴン出た時は、なんだぁ・・・ってなったと思う
8のムービー見た時はさらに感動したな
377 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 05:02:35.41 ID:nMwCX4b7
3Dの衝撃っつったらバーチャ2とかデイトナ
まあそれ以前からセガはスプライトで色々すげえことやってたけど
378 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:02:56.62 ID:niF4vjtA
FF7以前の3DRPGとかムービーRPGって記憶にないな
何かあったのかもしれないけど
379 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:03:30.47 ID:qvpbnlmQ
>>375
オマエが当時FF7よか映像が凄いと認めたゲームだよ馬鹿
380 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 05:03:35.86 ID:XNvMruMr
それまでsfcのドットしか見て無かったらから
7のグラはかなりすごかったな
381 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 05:03:47.97 ID:Na8gbxdZ
当時ティファのおっぱいの表現に衝撃をうけたのは覚えてる
382 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 05:03:49.05 ID:wNbN8JtQ
7って比較的最近のゲームだと思ってたがもうだいぶ前になるんだな・・・('A`)
383 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 05:04:25.10 ID:zWjJp2Ew
>>371
すまん、バーチャリッジは知ってたがロープレ以外興味なかったかも
3DO組だったし…
384 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:04:25.79 ID:MEhUt5QD BE:783322548-PLT(13888)

当時ネットに触れてた子供は極一部だったし、まさに次世代ってあのグラフィックに痺れた
なんせポリゴンと言えばスターフォックス〜初代バーチャくらいのイメージだったし
PSだと闘神伝あたりか、鉄拳はFFより先だっけ?
それから同じような理由で、所謂サブカル臭さにもやられた
スチームパンク、サイバーパンクにヒロインが前触れなく死ぬっておもむろに鬱展開、それからフラッシュバックするみたいに入ってくる映像、あの時代流行った”自分がいない、自分は偽物でいらないかもしれない”って漠然とした虚無感
大人や新しもの好きからしてみたら子供騙しだしやや使い古されてる感のあるものかもしれんけど、これからそういうのにどっぷり浸かるかもしれないって思春期の子供には強烈だった
ちょうど海外のジェネレーションX、輸入されて失われた十年世代の空気が、エヴァなんかを筆頭に結実する直前くらいだったじゃん
そういう空気もあったしな
今やると思い出補正が大きいんだけど
うん、まあ今じゃ無職です
385 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 05:04:30.17 ID:mWjoM/Wd
>>378
ワイルドアームズが一応戦闘シーンだけ腐れポリゴンだったような
FFより後だったか
386 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 05:04:59.09 ID:+ckC8Yin
>>375
グラは当時としては文句なしのクオリティだったと思うが。
お前が当時もそんな感じでいちゃもんつけてたんだろうなってことはなんとなくわかる。
387 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 05:05:07.23 ID:nMwCX4b7
>>385
まさに腐れポリゴンだったな
388 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 05:05:37.48 ID:WttxGRsG
スターフォックスは逆にガッカリだった記憶があるけどなw
しょぼすぎて
389 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:05:45.26 ID:niF4vjtA
ゲーマーはシルフィードとかダラ外とかそのへんもやってたな
390 すずめちゃん(関東):2009/03/10(火) 05:05:59.44 ID:k2BHY8WP
デブモーグリのかわいさは異常
391 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:06:19.55 ID:bp5NXInJ
>>379
「異常な」マンセーはされてなかったし、
CGって何?なんてありえなかったって話なんだけど。
いつからFF7より凄い映像の話になってんの?w
392 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 05:06:39.19 ID:Bm1INFFm
>>385
あれは見たときちょっとガックリきてしまった
393 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 05:06:47.16 ID:mWjoM/Wd
7はラストがなんかガッカリだった記憶がある
あと大砲から出られず一週間ほど詰った
JRPGはここらがピーク
システム的に
394 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:06:48.29 ID:3mYhGROj
ゴールドソーサー着いた時のワクワク感は異常
395 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:08:21.14 ID:EGEUopla
ワイルドアームズはFF7の前。
コンシューマRPG初の3D戦闘がウリだった。
2か月後くらいにFF7が出たが。
グランディアはコンシューマRPG初のマップも3Dがウリだった。
2か月後くらいにゼノギアスが出たが。
396 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:08:31.66 ID:MEhUt5QD BE:685406674-PLT(13888)

>>368
>>367みたいに環境が充実しているやつならともかく、最新機械って言えばPS、SSにピッチ、な当時一般大多数の子供からしてみれば、衝撃的だったよ
397 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:08:36.73 ID:0reNvWij
当時7のグラが凄かったかは知らんがグラとかムービーはあまり興味無かった。だからディスク3がラストダンジョン辺りだけってのも、
「EDのムービー詰め込んでるだけじゃ無いのか!?そんなのいいからもっとストーリー長くして遊ばせてくれ!」とか思ってた記憶がある。
398 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 05:08:47.96 ID:8YdVtVk2
7はシェーディングだけで描き込まれたテクスチャ貼ってなかった
ドット絵好きは敵グラやエフェクトのしょぼさであまり評価してない人もいたね
399 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:08:57.10 ID:niF4vjtA
大作なんてお得だから買うって奴もいたし
みんながやってるからやってみるって奴もいたし
まぁそれぞれ
コアゲーオタ視線でライトな奴に突っかかるのはよくない
400 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:09:16.75 ID:MB95GIcb
グラすごかったけど、ナイツオブラウンドだけは無いわと思った
何がどう動いてるのか解んなかったよあれ
401 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 05:09:35.08 ID:Q1KqCNJ6
>>391
ネットもない時代、情報はまわりの友達や雑誌オンリーだったからな
少なくとも友達いたやつはマンセーしか聞かなかったと思うぜw

ID:bp5NXInJが当時いくつだったかは知らないけど、たしかに小中学生の間では失禁脱糞レベルだった
402 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 05:09:49.80 ID:Bm1INFFm
>>395
グランディアはなにかあるたびに町の人のセリフが変わってすごかったなぁ
めんどかったけど
403 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:10:13.71 ID:NikkpELV
64でトラウマの子がいるからやめろ
404 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:10:54.96 ID:MEhUt5QD BE:660927593-PLT(13888)

朝方にFF7について魂の長文書くようじゃ、まだまだ無職だな
405 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:11:55.30 ID:qvpbnlmQ
>>391
グラフィックが凄いなんて全く言われてなかったんだろ?
思い出補正なんだろ?
異常なマンセーなんだろ?
別にパッと出じゃないとオマエは言ったんだぞ?

つまり、ソレよか凄い映像のゲームがあったからFF7をたいしたことないと断言したんじゃねーの?
グダグダ言い訳せずにFF7よか凄い映像のゲームを出して反証すりゃいいじゃねーか
406 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:12:04.64 ID:+n4kHLBA
>>391
>当時からグラが凄いなんて全く言われてなかったし。
407 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/10(火) 05:12:07.36 ID:L/MdwC8i
>>377
デイトナはノリが尋常じゃなくて良かったなあ
逆走とか

普通にプレイしてても楽しかったけど
音楽とか演出とか
408 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 05:13:04.69 ID:oj3YrsyJ
ティファのオナニーをOVAでやれよ
409 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:13:17.37 ID:niF4vjtA
ゲオタ的には、やってることが普通のRPGと同じなFF7より
従来の格ゲーと一線を画したバーチャやマリオ64のが良かったな
410 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 05:13:34.74 ID:mWjoM/Wd
>>395
やっぱワイルドアームズは前だったか

グランディアは歩いて地の果てまで行くってコンセプトが良かったなあ
おかげでこそ幼なじみの子との別れがつらく感じた
次会えるのは何年も先になっててもう今の子供の姿はしていない、てのがリアルに感じてうるっときた
411 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:14:14.48 ID:MEhUt5QD BE:146873232-PLT(13888)

因みにDの食卓は今思うと結構凄かったはずだけど、ふーんすごいねくらいの感想でした
飯野のノウハウの無さとか考えると、大したことやってたはずなんだけどね
412 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 05:15:24.38 ID:mMwxJqid
あんなテンポ悪いバトル、今じゃ耐えられん
413 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:15:36.60 ID:niF4vjtA
ワイルドアームズ、グランディア、ゼノギアスあたりはどれもそれなりに記憶に残ってるな
ゼノの未完成っぷりに切れそうになったのが10年前か・・・
414 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 05:16:23.57 ID:ba8UgQSW
FF12を超えるRPGなんてねーだろ
FF12やってると異世界に没入できるというか
あれはかなりセンスのいいRPGだと思う
他のFFは皆俯瞰視点丸出しだけど
415 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 05:16:36.90 ID:Q1KqCNJ6
>>413
今PSPアーカイブスでゼノしてるけど、2枚めはあれでよかったと今更ながら思う
つーかマジ面白い
416 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:16:54.07 ID:2E0ev0VK
実際当時面白いと思ってやってたけどな
周りのやつからあんまり批判的な意見も聞かなかったし
多分その頃くらいにPSの話してたらオタクっぽいやつが割って入ってきてPSはロード時間が長いからダメだ!とか言い出してそんな所にケチをつけるやつがいるんだと知った
417 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:16:58.02 ID:MEhUt5QD BE:881237849-PLT(13888)

デイトナとかリッジも凄かったな
特にリッジなんて、次世代には3D空間に住めると思うくらいの出来だったよ
ゲームとしてはデイトナの勝ちだけど
418 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 05:17:12.24 ID:Q1KqCNJ6
>>414
FF11やってみ
現実に戻ってこれなくなる
419 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:18:08.29 ID:bp5NXInJ
>>405
>>406
ああそうか「全く」か。それは確実に言い過ぎだった。

>>405
>つまり、ソレよか凄い映像のゲームがあったからFF7をたいしたことないと断言したんじゃねーの?
違う。当時からチョコチョコ3DもCGもあったから>>346見たいなマンセーは無かった。
そう書いたろうが。
420 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:18:19.99 ID:MEhUt5QD BE:367182353-PLT(13888)

>>416
コアなオタクはPCFXやネオジオに流れてったな
421 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 05:18:48.63 ID:16/btLPS
野村さんのカリスマ性
ティファのおっぱいの大きさ
422 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:19:10.46 ID:niF4vjtA
2枚目だけの問題でなくただ殴るだけなギア戦とか
システム的に意味があるとは思えないような○△□バトルとか
もうちょっと何かできるだろうって思ったよ
423 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 05:19:26.69 ID:nMwCX4b7
>>407
デイトナはねー
流れる雲が窓ガラスに写り込んでたりするんだよね
ゲーセンで見たときはスゲー!マジでスゲー!!と思ったよ
424 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 05:20:37.56 ID:mWjoM/Wd
>>417
実際住んだらあまり面白くなかったというのがセカンドライフだな
425 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:20:39.48 ID:MEhUt5QD BE:881236894-PLT(13888)

>>419
3DOで涙を飲んだやつが衝撃的だったって言ってるんだから、気持ち汲んでやれよお前
426 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:21:13.95 ID:qvpbnlmQ
>>419
わかった。つまり、オマエやその周りが>>416に書かれてるような穿った見方しか出来ないキモヲタ集団だったって事だな。
427 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 05:21:16.85 ID:J9FXVv3Y
オラオラ
428 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 05:21:25.94 ID:Q1KqCNJ6
>>419
それって単純に当時お前が既に年くってたからじゃ?
少なくとも俺の中学校はFF7の話題一色の「異常」なマンセーだった
429 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 05:22:23.87 ID:xOp8sbtp
当時はCGに関してはナムコマンセーだったよ
430 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:22:25.00 ID:VSQse2wB
7が衝撃的なグラだったってそんなに認めさせたいのかよw
431 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:22:38.95 ID:MEhUt5QD BE:1370813287-PLT(13888)

>>424
あれはただの画面です
ヘッドギアみたいのつけて、ううーあうーとかやれると思ったんだけどなあ
432 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:22:48.16 ID:niF4vjtA
いや待て、PSがロード長くてダメだってのは普通の意見だろw
アケ製格ゲーの移植ソフトとかでもSSよりロード長いくせに
カクカクしてたしな
433 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 05:22:48.68 ID:Na8gbxdZ
俺の場合はスーファミからPSになって最初のゲームだったから衝撃的だったよ
そういう人結構いるんじゃないの
434 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/10(火) 05:23:42.84 ID:L/MdwC8i
>>407
あの時のセガはいかに無駄な技術使う使うかって
変なこだわりが良かったよねえ
435 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 05:24:43.04 ID:mWjoM/Wd
>>431
ああなるほど
マトリックスみたいな五感入れるバーチャル空間か
それは実現すると戻って来れなくなる廃人が大量に出そう
436 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:24:44.86 ID:cJZPmEHo
俺グラフィックとかよく解らないんだけど
FF7って絵の上でポリゴンキャラ動かしてただけじゃなかったっけ?背景とかも3Dだったっけ
437 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:25:14.93 ID:qvpbnlmQ
>>432
俺がそれを実感したのはスパロボFが最初だったな・・・

同じゲームであそこまで差があるとは思わなかった
438 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:25:31.78 ID:niF4vjtA
FF7は背景が2Dでキャラが3Dだったはず
ちなみにゼノでは反対に背景3Dでキャラ2D
439 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:25:54.50 ID:+n4kHLBA
>>432
まわりにサターンとPS両方もってるヤツなんていなかった
440 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:26:02.29 ID:bp5NXInJ
>>426
な?まぬけなレッテル貼りと水掛け論になったろ?w

>>428
いや俺もお前と同年代。
俺の中学校はもの凄い賛否両論だったが。
441 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:26:25.00 ID:niF4vjtA
>>437
PSユーザーは新スパで鍛えられてたから大丈夫だったんだよ!
442 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:26:41.07 ID:MEhUt5QD BE:97915722-PLT(13888)

こうしていろんなやつの評価聞いたりレビューサイト見たりする前は、ガキだしゲームなんて年に数本〜十幾つ程度しか買えなくて、他と比べてどこが問題だなんて判断しづらかったしな
クソゲー買っちゃっても首ひねりながらやってたよ
443 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 05:26:54.98 ID:Q1KqCNJ6
あの頃に戻りたいって思ってしまうね
朝方だからかもしれんが
444 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:27:46.57 ID:qvpbnlmQ
>>440
それでもオマエみたいなのは間違いなく少数派だがな。
445 すずめちゃん(関東地方):2009/03/10(火) 05:28:00.33 ID:dKGEUTX7
>>441
新スパロボ覚えてる人がいるとは思わなかったぜ
446 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:28:30.93 ID:bp5NXInJ
>>444
>な?まぬけなレッテル貼りと水掛け論になったろ?w
447 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:28:56.71 ID:niF4vjtA
FF7はそれほどロードも酷くなかったけど
8と9は酷すぎたよね。しかも詰まらないし
食傷気味のムービーを見せ付けられる
448 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 05:28:59.17 ID:RSibZp6q
必死なのが沸いてると聞いて
449 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:29:05.67 ID:cJZPmEHo
>>438
やっぱりそうか
まぁFF6のトロッコの場面見て「3Dだ、すげぇぇぇ!!」って唸った俺にはついていけないわ
ちなみにマリオRPGも3Dだと思ってました
450 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 05:29:10.45 ID:Q1KqCNJ6
>>440
コアゲーマーとライトゲーマーで意見がわかれるとこだなw
こっちは田舎でゲーセンやなんかもなかったから次世代機最初のビックタイトルにみんな食いついたんだね
451 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:29:11.41 ID:MEhUt5QD BE:587491946-PLT(13888)

>>435
そういうゲーム題材にした小説でさえ廃人だらけだからな
生きてるうちには無理かなあ
452 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 05:29:46.04 ID:Bm1INFFm
>>422
技がかっこいいからあれはいいんだよ
453 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:30:48.56 ID:qvpbnlmQ
>>441
あれもロード時間は酷かったな・・・

今も唯一シュラク隊をずっと使えるスパロボだっけか?
454 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:31:01.96 ID:MEhUt5QD BE:1101546959-PLT(13888)

>>445
魔装機神とか出てきて途中で終わるクソゲーだっけ?
455 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 05:31:11.42 ID:Bm1INFFm
>>446
お前がやってるからじゃないのか
456 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 05:32:01.97 ID:Bm1INFFm
スパロボはαを見たとき衝撃だった
やればできるじゃんFはなんだったんだよって
457 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:32:13.69 ID:niF4vjtA
新スパに魔装は出てこない
代わりにオリジナル合体ロボが出てくる
458 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:32:19.77 ID:MEhUt5QD BE:660927593-PLT(13888)

>>449
OPの魔導アーマーが進んでくとこで3Dだと感激してたわ
459 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 05:32:22.79 ID:Q1KqCNJ6
http://www.youtube.com/watch?v=WzWxQWrX1bA
ゼノギアスのCM

あああああああああああああああああああああああああああああのころにもどりてえええええええええええええええ
460 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 05:32:37.21 ID:mWjoM/Wd
>>445
Vガン好きのおれは発売当時食いついたぜ
確かオデロをνガンに乗っけて「フィン、ファンネル!」とか言わせられたよな
子供の頃見たうろ覚えのガイキングとかなんか嬉しかった覚えが
461 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:33:43.99 ID:qvpbnlmQ
>>446
事実だろ
462 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:34:30.77 ID:MEhUt5QD BE:367182735-PLT(13888)

>>457
グランゾンとかが初めてでてくるやつ?
あーもう全部忘れてる
必中熱血あとなんか!
463 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 05:35:20.90 ID:Q1KqCNJ6
朝5時半ですが総じてお前らID真っ赤ですよ
464 すずめちゃん(関東地方):2009/03/10(火) 05:35:41.55 ID:dKGEUTX7
東方不敗が宇宙人だったやつだよ
465 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 05:35:44.86 ID:bp5NXInJ
>>450
地域差に関してはちょっと分からないが、何より騒がれたのはPSで出るって事だったな。
FFのためにPS買うのかどうか、そればっかりだったw
466 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:35:46.58 ID:qvpbnlmQ
>>462
SRXが出るのが新だ
467 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 05:37:03.75 ID:Q1KqCNJ6
>>465
中には3DOで自爆したやつもいるみたいだがなw
もうあの衝撃は味わえないと思うと寂しいわ
468 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:38:37.29 ID:niF4vjtA
>>462
グランゾンが初めて出てくるのは二次あたりじゃなかったっけ
ファミコンで出た奴な
その流れで進んで行ったのが3次EX4次F前編F完結で
PSで出た新スパはそれらとは関係ない作品で頭身がSDじゃなくなってたり
出演作品がガラッと変わってたりちょっと実験作っぽいやつ
469 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 05:38:37.95 ID:OkVYFiA/
新スパロボには期待していた...
470 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:39:07.56 ID:2E0ev0VK
FFが出るって言うまでPS買おうなんて発想が無かったのは確かだな
471 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:40:19.46 ID:MEhUt5QD BE:440619629-PLT(13888)

>>466
あ、なんか分かった気する

>>467
十万近くする3DO買ったやつってどんな気分だったんだろうな
472 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 05:40:55.82 ID:m1DL+gBL
ミニゲームとは言えスノボーがやたら楽しくてはまった。
473 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:41:57.57 ID:MEhUt5QD BE:1370813287-PLT(13888)

>>468
ありがと
完全に思い出した
兄貴がすげーむっとした顔でやってたやつだ
474 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 05:42:48.77 ID:niF4vjtA
魔装機神だけのSRPGはSFCで出てたな
世界観とかは当時にしては中々良く出来てて
システムは当時のバンプレにしては中々良く出来てた
475 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 05:43:52.14 ID:MEhUt5QD BE:1542164797-PLT(13888)

>>472
チョコボレースのほうが面白かった
エアリスの最強武器取るため頑張ったっけ
476 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 05:43:52.86 ID:qvpbnlmQ
>>473
そのイラツキは恐らく、ロード時間だけじゃなく、アイテム探索にも原因があったと思う。
477 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 05:50:47.43 ID:m1DL+gBL
一番興奮したのは「FFVII始動」のCMだったかもしれない。
フレームだけのクラウドに色が付いていくところとか「すげー」って思った。
478 すずめちゃん(群馬県):2009/03/10(火) 06:01:15.15 ID:1YBoppOR
8の体験版やってから7プレイしたから「なんだこのクソCGw」とか思ったっけな
8の電波塔のアンテナがせり上がるシーンとか見てえらい感動したのはよく覚えてる
479 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 06:10:42.46 ID:Ok/jpWdd
>>353
なわけねーだろアホかw
FF7のグラの衝撃なんてこれからどんだけ進化しても超えられない
480 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 06:16:19.03 ID:GNBG1/KM
大作RPGが2Dから3Dに変わったという意味での衝撃ならあったけど
あのグラは当時でもねーよw
カクカクの汚いポリゴンだぜ?
481 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 06:18:27.50 ID:Ok/jpWdd
リアルタイムでやってないゆとりはこれを本気でいってるから困る
482 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 06:19:01.96 ID:0jPCWQ2B
セフィロス
483 すずめちゃん(関東地方):2009/03/10(火) 06:21:04.37 ID:dKGEUTX7
>>480
レイジレーサーなどと比べたらすごく綺麗だよ
主に背景が
ポリゴンはPS出来てからすでにあったしさほどビックリしてないけど、背景の綺麗さと大作の3Dが相乗して感動度大
484 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 06:21:07.29 ID:8ndmoJcD
俺が買った初めてのpsソフトは電車でGO
ほんとありえないっすよ、血迷いすぎ
485 すずめちゃん(関東地方):2009/03/10(火) 06:23:04.99 ID:dKGEUTX7
何よりムービーの衝撃度が半端ない
エアリスが空を見上げてからずっと引いていくあのOPムービーは忘れられない出来
486 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 06:26:48.29 ID:qeh7kPf3
FF10の方が人気あるだろ
487 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 06:27:59.10 ID:WjwJhQRV
結局はティファのおっぱいだよ
あのおっぱいで俺達は大人になったんだよ
488 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 06:28:33.08 ID:8ndmoJcD
演出の限界というか表現を工夫してたというか
十数年たった今でも見るべきところがある作品だと思うね
そりゃポリゴンは粗いけど
489 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 06:29:18.60 ID:UxCmjZdt
6の出来が凄い良かったから7が本当に楽しみだった
セブンイレブンの予約のCMでさえ凄い興奮したしやっぱりSFC→PSの感動は凄かった
あと7は世界観もいい
景色のグラフィックも綺麗だ
490 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 06:31:00.76 ID:GNBG1/KM
>>481
リアルタイムだけど別に飛びぬけて凄くはなかったぞ?
EDとかは結構綺麗だなあとは思ったけど、他は当時でも粗が目立った作品
グラフィック云々は間違いなく思い出補正
FF8の方がグラフィックという意味では衝撃がある
491 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 06:32:09.23 ID:nMwCX4b7
当時から懐古的な、3Dは酔うとかドットのほうが良かったとかいう奴は結構居たよ
492 すずめちゃん(京都府):2009/03/10(火) 06:37:28.97 ID:G0+c7efO
7やったことないけどどうせそのうちリメイクされるだろうからその時やろうと思って何年経っただろうか・・・
493 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 06:37:33.00 ID:cJZPmEHo
思い出した、FF7は出入り口がどこかわからなくてすげぇイライラした
あと移動して場面が切り替わったら、すぐに前の画面に戻るととんでもなく時間がかかった
494 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 06:39:20.03 ID:lMnWdPm6
そんなに面白くは無いけど
兎に角ミッドガルの雰囲気が大好きだった。
ミッドガル出てからはクソゲー
495 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 06:39:52.45 ID:6Np8NY2j
今やるならInternationalと無印どっちがいい?
496 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 06:39:58.10 ID:QOps3ANH
さっさと衰えるべきだろこんなの
497 すずめちゃん(関東):2009/03/10(火) 06:40:10.94 ID:sVS+Xhu5
序盤のミッドガルドと、ロープウェーでゲーセンに行く演出が衝撃だった。
498 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 06:42:56.86 ID:cJZPmEHo
>>495
インターナショナル
出入り口にマークがついて解り易くなってる(ちろん非表示にできる)
あとゲームは後に出たものを基本やるべきだと思う、ベスト版とかも時々バグ修正とかされてるし
499 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 06:44:11.31 ID:2dXckZyc
7は出た当時は凄いはまったけど、今になってみると何故か5のほうが評価が高い
500 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 06:44:11.84 ID:4bw8GWZ3
で、エアリスは売春婦なのかどうかはっきりしろよ
501 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 06:44:20.26 ID:Y+K/ZfUr
懐古とか抜きにして当時からカクカクで見づらいって言われてた。
ムービーは凄いと言われてたが。
502 すずめちゃん(群馬県):2009/03/10(火) 06:45:18.17 ID:1YBoppOR
7はヒロイン3人とバレットに好感度パラメータがあって一番高いキャラとデートできるっていうギャルゲーみたいな謎のイベントがあったな
バレットとデートとか誰が得するんだよ
503 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 06:45:47.52 ID:EsRIt9NY
アーカイブスにFFくるよ
504 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 06:47:41.03 ID:F/AwE7EN
団子キャラが酷いなんて当時小学生だった俺の周りでも言われてたぞ。
>>491の言う通り8の方がグラフィックの衝撃は大きかった。あのCMがインパクトあったからな。
505 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 06:49:37.68 ID:niF4vjtA
三頭身が手抜きだとかマップが見難い進むべき場所がわからないとか
いろいろあったな
506 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/10(火) 06:50:21.62 ID:JPmeVFYG
そういやWindowsの英語版買ったわ
押し入れに眠ってる
507 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 06:51:54.71 ID:v+5/gR+T
【キーワード抽出】
対象スレ: 【PS3】 「FINAL FANTASY VII」の何が僕らを強く引き付けるのか?未だ衰えないァンの多さ【BD】
キーワード: 揺





抽出レス数:0


テファの乳揺れの話題が無い
508 すずめちゃん(福岡県):2009/03/10(火) 06:54:11.58 ID:maBHM3fB
まあ俺も当時感動してやり込んだ口ではあるが
お前らの時を経ても溢れ出る知識の泉が
本来社会生活に必要な記憶領域を占有して成り立ってることに
そろそろ気付け
509 すずめちゃん(関西):2009/03/10(火) 06:54:45.73 ID:juBWBNrg
>>503
期待していいんだな?
510 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 06:55:12.88 ID:bfdPfr81
そういえば、ゼノギアスとかも出たしゲームが一番輝いた時代かもしれん
100万をこえるヒット作品がワンサカあった。
511 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 06:57:07.16 ID:Q1KqCNJ6
>>508
あばばばばばばば
それプラスFF11のせいで20000時間ほど無駄にしたわ
512 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 06:57:15.83 ID:r1Mk4+dX
1→逃げる
2→重装備で死ぬ
3→良作
4→良作
5→良作
6→崩壊後から酷い
7→キャラデザ歴代ワースト1位
8→ジャンクション、魔法、脚本が駄目
9→行動中にATB溜まる糞仕様を除けば良作
10→マネキン達が気持ち悪い、声なんぞいらん、チョン顔ばっかりでもうやだ
513 すずめちゃん(青森県):2009/03/10(火) 06:57:50.49 ID:9iYNCSn6
7なんかクソゲーだと思ってたけど
その後に発売された8も9も10も12ももっとクソゲーだったんで、
やっぱ7は面白かったということに気づいた。
514 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 06:58:12.73 ID:Y+K/ZfUr
究極の思い出補正ゲー。
嫌いな奴も結構いるだろ。
キャラのキモさだけはどうしても受け付けなかった。
ただエアリスのあれはさすがに驚いた。
515 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/10(火) 06:59:53.99 ID:njkMUcup
>>512
うわー懐古厨ってきもいw
516 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 07:01:23.41 ID:DxlG/Zh2
いいから6の
517 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 07:03:35.42 ID:YdWlHC4n
フィールドと戦闘時のキャラの等身が違ったり
ストーリーが抽象的でプレイヤーの妄想で完成させるゲームで好きにはなれんが
雰囲気はシリーズ中最高だった
518 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 07:04:46.47 ID:8ndmoJcD
ウォールマーケットとか好きだった
519 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 07:05:59.71 ID:Q9rio2vk
やっぱリメイク考えてんのかな
520 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 07:06:48.47 ID:ThhToQJi
テラフレアは格好良かったしグラは衝撃だった
ただそれまでのFFと比べてゲームに関係無いセリフばっかり読まされたりですっげーツマランかった
以後そんなゲームばっかりになったのでゲーム卒業できた
521 すずめちゃん(福岡県):2009/03/10(火) 07:07:03.81 ID:maBHM3fB
>>87
あと、超遅レスだが
それを言うなら只今放映中の
武力で戦争根絶のそれ廃る何タラとかよりによって中東拠点の抵抗組織とかの
あの番組はどうなる
522 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 07:07:19.39 ID:YdWlHC4n
PS3の容量なら完璧リメイクに補助ストーリー沢山つけてもいけるだろ
523 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 07:08:26.38 ID:Bm1INFFm
ていうかFFの主人公勢は毎回国の反勢力やレジスタンスじゃん
524 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 07:08:38.68 ID:RLHQu/kU
CGムービー見たいが為に手前のセーブデーター作りまくった
525 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 07:08:44.86 ID:4bw8GWZ3
リメイクならエアリスちゃんとちゅっちゅできるストーリーも入れろよ
526 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 07:09:53.56 ID:Cc91R0gu
FFって8、9あたりで卒業した奴たくさんいるよね
527 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 07:10:43.03 ID:VSLOBH+P
厨房臭くてやってられんよFF7は
DQ5の方が100倍良いゲームだ
528 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 07:11:24.04 ID:Y+K/ZfUr
7が一番ってのも単なる懐古だな、流れた年月から考えると。
529 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 07:12:02.56 ID:iXVG9uuy
クラウドとセフィロスで腐女子濡れ濡れ
530 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 07:13:57.51 ID:Q1KqCNJ6
>>525
あいつ仕事で使ってるからガバマンだぜ
531 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 07:13:59.66 ID:IUweBKWy
訳の解らん派生版出すより、さっさとPS3版出せよ
そろそろ、7の内容をよく知らん世代とか出てくる頃だろ
532 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 07:15:11.82 ID:VSLOBH+P
>>514
実際、今FF7やるとあまりのつまらなさとかったるさに愕然とするよ
533 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 07:16:10.39 ID:MEUhMhCz
DQ5(失笑)
534 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 07:16:34.65 ID:PHcOZBJ/
エアリスの花売りって売春のことだったんだよな…
535 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 07:16:51.37 ID:mdB6vG7I
X-2の続編作れよ
536 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 07:16:55.35 ID:YdWlHC4n
>>532
俺はむしろ初回プレイの時にクラウドの過去が
長すぎて何ヶ月か放置してた
537 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/10(火) 07:19:11.19 ID:FKEv+6bn
7より4の方が衝撃的だったろ
538 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 07:21:28.90 ID:alNUy+jl
3Dの衝撃を教えてもらったのはFFF7
2Dと3Dの融合の見事さに感動したのはグランディア
539 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/10(火) 07:32:37.58 ID:cgUH+0ey
7だけ嫌い
540 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 07:36:04.16 ID:VPaUx7CQ
今やってもすげえ面白い神ゲー
思い出補正とかいってる奴は当時から「FFは2Dでドットがブツブツ・・・」とかいってた懐古オッサン
541 すずめちゃん(中部地方):2009/03/10(火) 07:40:28.52 ID:NdR/eovq
7と8だけやってない(11除く)けど
今さらやろうにもあのグラは無理。むりむりむりむりカタツムリ。
542 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 07:41:39.96 ID:8ndmoJcD
>>534
その解釈だけは絶対に認めない
543 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 07:46:06.77 ID:Y+K/ZfUr
うわ今やっても神ゲーとか言っちゃってるよ。
懐古うぜえw
544 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/10(火) 07:46:15.15 ID:NPsGFq6i
【レス抽出】
対象スレ:【PS3】 「FINAL FANTASY VII」の何が僕らを強く引き付けるのか?未だ衰えないァンの多さ【BD】
キーワード:売春


38 名前: すずめちゃん(山形県)[] 投稿日:2009/03/09(月) 23:53:27.08 ID:n7I/q7gV
エアリスは売春婦の糞ビッチ
やっぱりユフィだよ

270 名前: すずめちゃん(関西地方)[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 02:42:26.65 ID:XEe4mFOE ?PLT(14066)
http://img.2ch.net/ico/rikacchi_face.gif
エアリスが花売りだから売春婦だっと言う奴は・・・
あまりにも下半身直結しすぎだろ

278 名前: すずめちゃん(千葉県)[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 03:03:35.38 ID:vvi4Z62M
貧乳で売春婦の女なんて

500 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[] 投稿日:2009/03/10(火) 06:44:11.84 ID:4bw8GWZ3
で、エアリスは売春婦なのかどうかはっきりしろよ

534 名前: すずめちゃん(catv?)[] 投稿日:2009/03/10(火) 07:16:34.65 ID:PHcOZBJ/
エアリスの花売りって売春のことだったんだよな…




抽出レス数:5

さすが変態速報
545 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 07:50:58.55 ID:nCZNTskj
当時あのグラフィックには衝撃を受けた
奥に行くほど小さくなりキャラもフィールドもよく分からないわ、
ごちゃごちゃしててどこが通れる場所なのかさっぱり分からないわ、
間違いなくFFのターニングポイント的作品
546 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 07:52:25.65 ID:KU7gE8Xa
普通に進んでも9999ダメージ連発できる
最強厨が喜びそうなクソゲーだったな
547 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 07:52:40.10 ID:VSLOBH+P
>>540
今やったらあのかったるテンポとギャグみたいなカクカクポリゴンで
とてもじゃないけどやれませんw

もうちょっと現実見ろっての
548 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 07:58:43.16 ID:wt24g2F/
7、インター両方とも中学生の頃、クリアしたはずなのに、
クライシスコアで初めてザックスの存在を知った

あいつ、後付けじゃないよね
549 すずめちゃん(京都府):2009/03/10(火) 08:02:40.87 ID:rUmLiXWE
発売したときは2chでも祭だったな
550 いなごちゃん(京都府):2009/03/10(火) 08:09:38.84 ID:niF4vjtA
釣りにしても酷い
551 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 08:09:57.99 ID:esE9uMU1
ティファの胸を削ってアゴを尖らせた事は絶対に許さない
552 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 08:11:33.55 ID:F7kFNPRa
ドットゲーは今やっても耐えられる
中途半端なポリゴンゲーは耐えられない
553 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 08:16:03.03 ID:0Oxkhfkh
はやくFF10の続編だせよ
10−2は無かった事にしてあげるから
554 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 08:17:53.65 ID:16PbSbrZ
この試写会って需要あるの?
555 すずめちゃん(宮城県):2009/03/10(火) 08:20:39.43 ID:BBq3suzH
PS版のやつしかやったこと無いけど
あのエンディングって結局どうなりました、ってオチなの?
人類は滅んで自然が復活しましたみたいな感じ?
556 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 08:21:46.14 ID:cJZPmEHo
今FF7ちょっとやってみたけど
一番耐えられなかったのがアナログスティックが使えないところ
557 するめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 08:23:53.52 ID:Z4HBDUAj
何だかんだで大事にされてるからファンも安心して買えるんだよ
X-2みたいにイロモノの一発芸やったら
どんなに熱心なファンがついていようと終わってしまうもん
558 すずめちゃん(岩手県):2009/03/10(火) 08:26:05.37 ID:DLP1I+Jy
思えば、思い返せばオレが巨乳に目覚めた作品だった
559 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 08:26:18.94 ID:SZCGTzRj
大事にされてるか?
インターの時点で後付け連発してて結構萎えたんだが
560 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 08:27:34.48 ID:8ndmoJcD
FFが終わる=スクエニが終わる
561 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 08:29:39.48 ID:d8mkYBOp
おまえらが必死に叩くX2でシンラが魔煌エネルギーを発見しちまったからZに繋がる訳だが・・・・
562 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 08:44:33.79 ID:7iQ3pWn3
12はラスボスが倒せなくてイライラして止めちゃったなー・・・

563 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 08:59:12.66 ID:RbL2OmIl
クライシスコアは、ちゃんとサブタイトルに「イケメン☆パラダイス」って入れておけよ。
味方だけじゃなくて雑魚敵までイケメン(のコピー)で笑うしかないわ。
564 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 09:01:25.35 ID:k26APet3
7は音楽で助けられてる所が多い気がする
565 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 09:02:43.85 ID:d7TWUE0X
>>20
>「BD+FF XIII体験版セット」59,00円

59,00円てなんだよw
566 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 09:02:51.22 ID:KU7gE8Xa
厨にウケそうな要素をパーフェクトに詰め込んでるよね
567 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 09:05:29.58 ID:8UccvcC0
水中呼吸のマテリアがあるから
568 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 09:05:47.78 ID:ehrkz47D
>>232
そんなんあったっけ?
エロ過ぎだろ
569 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 09:08:51.02 ID:BSBrvjhi
なんかいつの間にかセフィロスとかクラウドにかたっぽだけの翼生えちゃってるのは何なの
後付設定でわけわかんないことになってるんだけど
570 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 09:10:32.81 ID:O0ieD5eF
そこまで面白くはなかった
571 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 09:11:43.51 ID:8UccvcC0
>>141
最終兵器だから
572 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 09:13:00.08 ID:ebAuVSnd
ライフストリームという概念や、星の命を吸い上げる企業とか
ジブリ的な環境保護的メッセージが強いストーリーが良かったし
各々が過去にトラウマを抱えていて、その過去を隠そうと嘘ついている事によって
各キャラにドラマがあってキャラが立っていたし
武蔵と小次郎を思わせるキャラデザもなかなか良かったし
闘う者たち、のような音楽も良かったし
ポリゴングラフィックは当時としては最高レベルだったし
マテリアシステムも5のジョブシステム並によく出来てたし


歴代のFFの中でも、秀逸なのは間違いない。
個人的にRPGは世界観が大事だと思っているから
FF'の世界観は非常に良かった。
573 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 09:13:35.21 ID:sNStafUc
セフィロスが狂気に走った理由が未だに理解できん
574 すずめちゃん(大阪府):2009/03/10(火) 09:16:25.36 ID:oGvPVlKD
7か・・・当時は何故かクラウドにジョンレノンって名前つけてたっけな
懐かしい
575 すずめちゃん(宮城県):2009/03/10(火) 09:20:20.38 ID:aNmlRcRt
主人公が青目金髪で大剣を持ち他人に理解されない英雄独特の悩みを持ち
自分の体内に恐ろしい力を秘めている


これFF7にもナルトにも共通してること。
外人が好きな要素てんこ盛り
576 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 09:20:31.49 ID:8UccvcC0
>>232
確実に同人誌のネタにされるじゃん
577 すずめちゃん(長野県):2009/03/10(火) 09:21:19.51 ID:GPDOs+Rd
7のリメイク出ればPS3を買うだろうなぁ・・・・
578 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 09:21:58.71 ID:4ET6tZqQ
PS3でリメイクしてもグラはFFACみたいな
キモいのだろ? 買うの躊躇するわ
579 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 09:23:59.91 ID:ebAuVSnd
>>573
日本人だと持っていたら、実は在日だった
そう考えれば納得がいくだろw
580 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 09:24:23.98 ID:8ndmoJcD
アメリカではFF1,FF4,FF6がFF1,FF2,FF3として販売され
FF7で初めてナンバリングが修正されたらしい、バカスw
581 すずめちゃん(関西地方):2009/03/10(火) 09:25:05.55 ID:h0e+/9Z2
>>573
僕人間だから最強だしw→おかあああさああああん
582 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 09:25:20.12 ID:k26APet3
なんだかんだで一番悪いのは宝条なんだっけか
583 するめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 09:27:20.25 ID:Z4HBDUAj
>>575
日本の小中学生や腐女子も大好きじゃん
584 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 09:27:39.38 ID:ezlWQBUH
【レス抽出】
キーワード:ティファのおっぱい
抽出レス数:5

うむ
585 すずめちゃん(山形県):2009/03/10(火) 09:29:37.02 ID:i1N0n4JS
>>575
ナルトが大剣・・・だと・・・?
586 すずめちゃん(鹿児島県):2009/03/10(火) 09:31:04.74 ID:jtDmUnrP
>>575
外国で7の評価高いのか?
ガチムチおじさんしか評価されないかと思った
587 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 09:37:02.75 ID:oj3YrsyJ
Zは世界で一番売れたJRPG
588 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 09:38:48.44 ID:6G+4mYNm
7と10はゴミ
589 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 09:42:00.25 ID:hkX4nN7n
久しぶりにff7やりたくなった
今日帰りに買ってこよう
リメイクしろ
590 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 09:43:50.46 ID:ZEUvfjU+
【レス抽出】
キーワード:おっぱい

7 名前: すずめちゃん(埼玉県)[] 投稿日:2009/03/09(月) 23:45:56.21 ID:fY3Z3P7r
ティファのおっぱい

246 名前: すずめちゃん(山陽)[] 投稿日:2009/03/10(火) 02:05:42.85 ID:dBlDULz6
ティファのおっぱい

381 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2009/03/10(火) 05:03:47.97 ID:Na8gbxdZ
当時ティファのおっぱいの表現に衝撃をうけたのは覚えてる

421 名前: すずめちゃん(兵庫県)[] 投稿日:2009/03/10(火) 05:18:48.63 ID:16/btLPS
野村さんのカリスマ性
ティファのおっぱいの大きさ

487 名前: すずめちゃん(関東・甲信越)[] 投稿日:2009/03/10(火) 06:27:59.10 ID:WjwJhQRV
結局はティファのおっぱいだよ
あのおっぱいで俺達は大人になったんだよ

584 名前: すずめちゃん(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/03/10(火) 09:27:39.38 ID:ezlWQBUH
【レス抽出】
キーワード:ティファのおっぱい
抽出レス数:5

うむ

抽出レス数:6

やはりな
591 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 09:45:36.21 ID:BUnFkqNH BE:314384562-PLT(12113)

FF7ACにFF7のまとめ映像集収録されてたから
プレイだるい人はオススメ
592 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 09:46:14.64 ID:tPfC1Dwt
7が売れたのはセブンイレブンのおかげ
8が売れたのは7のおかげ
9は8で見限られた
593 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 09:46:48.32 ID:6xnIXlAC
Z-2
[-2
\-2

を出せばどれが最強かわかるよ
594 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 09:48:18.26 ID:BUnFkqNH BE:157192823-PLT(12113)

>>593
VIIは
FF7AC,FF7ACC
BCFF7
CCFF7
DCFF7
で派生連発だろw
595 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 09:49:30.15 ID:zHTzfixF
6 7 8 10は難易度ゆるいよね
596 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 09:52:50.67 ID:W5YLPCWQ
7やってたのが高3の冬休みだったかな
大学入学前のあの当時は希望に満ち溢れてました
597 するめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 09:55:58.09 ID:Z4HBDUAj
>>592
9のキャラはかっこ悪い
598 すずめちゃん(チリ):2009/03/10(火) 10:01:03.43 ID:S3pLK+up
ティファのおっぱい
599 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:02:38.14 ID:tPfC1Dwt
>>597
他はかっこいいの?
600 するめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:04:13.56 ID:Z4HBDUAj
>>599
9よりはかっこいいと思われている
601 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:09:31.95 ID:SYSQufvq
12のジャッジマスターはタークスにはなれなかった
魅力がないなあ・・・・・・
602 すずめちゃん(山陽):2009/03/10(火) 10:18:24.39 ID:OZOL3zku
>>568
ねーよ
603 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 10:19:38.93 ID:zDKFX675
>>602
あったよ
604 すずめちゃん(福岡県):2009/03/10(火) 10:19:51.87 ID:h1SOBZaU
>>602
あったぞ
605 すずめちゃん(関西地方):2009/03/10(火) 10:21:46.54 ID:tKPyuJ72
クレイジーモーターサイクルは禿逸
606 すずめちゃん(山陽):2009/03/10(火) 10:22:33.00 ID:OZOL3zku
>>603
どうせティーダとユウナが湖でいちゃいちゃのと同じレベルだろ

妄想しすぎ
607 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 10:23:13.84 ID:ii3eNmW6
7,9,12は好きだなあ。
何が好きなのかよくわからんけど、世界観がちゃんとしてる所なんだろうな。
608 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:24:16.97 ID:tPfC1Dwt
>>600
中二病すなぁ
609 すずめちゃん(関東):2009/03/10(火) 10:26:55.94 ID:u28EJb6S
リメイクしたらそのハードを買います
610 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 10:29:51.78 ID:6qkNDQ6G
PC版も出せよ
611 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 10:30:59.04 ID:6nSaYlsd
7リメイク作ってほしいなぁ
612 するめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:32:41.55 ID:Z4HBDUAj
>>608
中二病患者に受けない救世主物語に存在意義はにい
613 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:34:53.11 ID:0NZ54Cms
>>608
まぁ9が売れなかったのはどう考えてもキャラデザのせいだよ。
9がおもしろかったから10が9より売れたわけではなく、
単純に等身の上がったデザインに戻ったから
9よりも10が売れた。それだけのこと
614 すずめちゃん(中部地方):2009/03/10(火) 10:35:22.01 ID:acHY95zt
2ちゃんねらやニコ厨がFF8を必死に叩くのは何で?
普通に良作だろ。
615 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 10:38:09.79 ID:zE4Ill6S
>>613
それが完全に正解かどうかは正直わからんけど
スクウェア自身もたぶん同じ分析をしたと思う
だから10以降はイケメンホストファンタジーに固定されてしまった
616 すずめちゃん(三重県):2009/03/10(火) 10:39:00.86 ID:Yb9smpNM
ヲタの気持ち悪さはエアリスが花売りだから売春婦という設定を自分で作って勝手に興奮していること
617 すずめちゃん(中部地方):2009/03/10(火) 10:39:38.05 ID:MpgWysvK
デジキューブ(笑)
618 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:39:52.74 ID:tPfC1Dwt
>>613
10が売れたのはPS2最初のFFでムービー買いだろ
13も同じ理由で売れる
619 すずめちゃん(山陽):2009/03/10(火) 10:39:56.31 ID:OZOL3zku
>>614
dq7も売上日本一だが叩かれまくりだしな
620 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 10:40:23.45 ID:GNBG1/KM
12も普通に良作だよね
621 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 10:40:46.26 ID:ii3eNmW6
>>615
12ってイケメンホストファンタジーか?
7,10(13もだなたぶん)はそんな感じだけど。
622 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:41:07.43 ID:EzaGlgnn
9と12は純粋なゲームとしてはFFでも最底辺の駄作
キャラクターの魅力もない12よりはマシか
623 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:41:11.09 ID:YzaLhSUA
>>621
それをいったら8もw
624 すずめちゃん(熊本県):2009/03/10(火) 10:41:51.54 ID:E3fwxeIp
潜水艦ゲームがなかなか理解できずに苦しんだ
625 すずめちゃん(福井県):2009/03/10(火) 10:42:02.91 ID:MuP7tpKQ
「ククク黒マテリア」のシーンで
キチガイクラウドは売春婦にバシバシなにをやってたの?
626 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 10:43:32.00 ID:ii3eNmW6
>>614
・なんでもかんでも二言目には「記憶にない」って、お前は汚職政治家か。
・あまり意味があるとは思えない親父のザッピング
・あの全ての元凶の小娘のキャラ。
627 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 10:44:09.78 ID:KU7gE8Xa
>>614
俺は好きだよ
628 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:45:41.72 ID:YzaLhSUA
>>626
お前あの作品の話を理解してないだろ
魔女ってのがキーワードだし、時間をさかのぼったりとややこしいんだ
629 すずめちゃん(中国・四国):2009/03/10(火) 10:46:52.94 ID:6ENZUPZ0
9のキャラデザが主人公とラスボス以外フツーに良かったと思ってたわ
630 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 10:47:20.80 ID:ii3eNmW6
>>628
いや理解してるよ
631 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 10:47:45.94 ID:zE4Ill6S
>>621
12忘れてたわ
632 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 10:47:51.17 ID:ii3eNmW6
>>622
12は群像劇だからね
633 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 10:48:00.67 ID:ThhToQJi
クラウドの性格って中途半端な碇シンジだよね
634 すずめちゃん(関西地方):2009/03/10(火) 10:48:30.94 ID:tKPyuJ72
12はずっと走ってた
ただそれだけ
635 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:49:50.34 ID:bp5NXInJ
>>607
9,12は分かるが、7って世界観ちゃんとしてるか?
武装兵がいる一方でルーズソックスはいた女忍者いたり、
薄着の巨乳女がモンスターに殴りかかったり、なんか色々変だと思ってたが。
636 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:49:53.67 ID:SYSQufvq
>>625
あれははいってた
637 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:51:41.23 ID:tPfC1Dwt
>>625
濡れとるやないか!
638 すずめちゃん(山陽):2009/03/10(火) 10:52:29.19 ID:OZOL3zku
>>630
リノアがアルティミシアって知らないだろ
639 すずめちゃん(関西地方):2009/03/10(火) 10:53:00.15 ID:tKPyuJ72
                |l ili l ili iliii|i|/  
                |l ili ili lilii i/  
                |l ili l ili iliii|
  ,-、              |li llil lil @il|
  \\           |liii 人 l lilil|
    \\  ∧_∧    |ii{´┴`}iiil  
 /// .\\( ^ν^ )  ※从三从三ミ/
 | | |   ⊂ (   つニ二二二二Σ>
 \\\ /(/ノ\ \   ///| i|\
     / /_) (__)///__ゝ  \
     '、/      バシーン!バシーン!

こういうことか
640 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 10:53:38.16 ID:ii3eNmW6
>>635
それ言ったらアーシェなんて痴女だw
641 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 10:53:54.29 ID:ii3eNmW6
>>638
だから全ての元凶って書いてるじゃん。
642 すずめちゃん(中国・四国):2009/03/10(火) 10:54:05.72 ID:6ENZUPZ0
>>628
話が単調で途中で寝プレイしちゃうんだよな
8と10とドラクエ7は……
643 すずめちゃん(福井県):2009/03/10(火) 10:55:04.65 ID:MuP7tpKQ
ドットが荒すぎて何やってるか分からないんだよ
その後正気に戻ったクラウドが謝ってたから
てっきりマウントポジションでブン殴ってたのかと
644 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 10:55:10.89 ID:TQ+uULBs
>>26
俺もだ!
最初のBOSS戦で更に闘う者たちが流れた時感動したなあ。
645 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 10:56:04.58 ID:YzaLhSUA
>>641
まあ痛い設定だが、魔女は騎士を見つけられないと・・・てことだろ

なんか現在のアラフォーとかいってて結婚できないスイーツと
それを見てて若いうちに結婚してる女の図と被るな
646 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 11:01:48.28 ID:bp5NXInJ
>>640
まあアレもどうかとは思うが、
破綻して無い世界観の中での痴女だからw
647 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 11:04:51.93 ID:jbcl/CU9 BE:713407695-DIA(376228)

8のリメイクも作らずに何やってんの?
648 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 11:09:29.19 ID:ijx0j63j
PC版ラスレム買うからFF7のBDは買えませんごめんね。
649 すずめちゃん(山形県):2009/03/10(火) 11:16:06.25 ID:i1N0n4JS
内容がしっかりしてきたのは7からだろ、4〜6は陳腐な人形劇だよ。
650 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 11:17:24.29 ID:oz/xvU1m
FF8は宣伝すごくて、おれの初FFでかったなぁ・・・
ワクワクしながらやったけどディスク2枚目の最初らへんで挫折。
ガキのおれにはレベルあげても敵が常に同じレベルはつらかった
ドラクエとか最初にレベルあげまくって、TUEEEやったあとサクサク進める派だったから
651チン顧問 ◆RitalinnSs :2009/03/10(火) 11:21:16.68 ID:ByL0xqnT
いま何度目のファイナル?
652 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 11:23:23.51 ID:cwPCJ6J0
ごたくはいいからティファの同人上げろやカス共
653 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 11:25:34.90 ID:oj3YrsyJ
ティファのおしっこ
654 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 11:26:07.86 ID:bp5NXInJ
>>649
内容がしっかりって何をもってそう言ってるんだ
655 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 11:28:43.11 ID:YzaLhSUA
>>654
ドット絵とそうでないのを言ってるんじゃね?

そりゃ表現方法がそもそも違うんだし、ドット絵のほうだと人形劇ぽくみえるわな
3Dだとかくかくだとうと一応人間らしく手とかでジェスチャーできるし
656 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 11:35:00.24 ID:2oEh9JmG
8って再評価が進んできてるけどその一部はリノア=アルティミシア説とかいうオカルトでもって評価してるからな
そこだけが残念、音楽は間違いなくシリーズNo.1だし、世界観の設定の細かさ、秀逸さも12と並んで2トップなのに
657 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 11:39:34.11 ID:WQZhDt1/
>>649
そうそう
4のゴルベーザは絵も設定もスターウォーズのパクリ
5のバッツは主人公として全然個性がない
6は主人公キャラが多すぎてストーリーにまとまりがない

懐古厨の思い出補正で美化されているだけ。
658 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 11:43:59.25 ID:4CFV4Q7Q
8のキスティス先生が良かった
659 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 11:44:40.84 ID:jbcl/CU9 BE:443898847-DIA(376228)

>>658
くさい息はいちゃうよ!よ!
660 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 11:45:58.44 ID:YzaLhSUA
>>658
毛利蘭のカーちゃんでがまんしておけ
661 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 11:46:47.91 ID:zDKFX675
8で覚えてるのは飛空挺にグラップラーアームが付いてたことだけ
662 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 11:46:54.32 ID:YdWlHC4n
>>658
呼び出しくらってウダウダ持論聞かされたときはウザかった
663 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 11:47:22.78 ID:U8pjOCKA
ユフィがいなかったら
ここまで人気は出なかっただろう
664 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 11:49:02.28 ID:Y+K/ZfUr
>>657
思い出補正は7も一緒じゃねえかw
カクカク3頭身のメンヘラナルシスト同士の馴れ合い
665 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 11:49:52.30 ID:2oEh9JmG
>>663
ヒロインで人気が決まるならトゥリープ先生、風神、シュウ先輩、エルお姉ちゃん、ママ先生を
擁する8の人気がイマイチなことへの説明がつかない
666 すずめちゃん(山陽):2009/03/10(火) 11:49:52.60 ID:2SAO03D/
9が好きなのは自分だけでいい
667 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 11:51:16.61 ID:8ndmoJcD
エーコなんでなんも履いてナイン?
668 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 11:51:18.00 ID:ogm2tvJX
そろそろまとめたいんだがお前ら的に7はゲームとしては別に良作以上の評価をしてるんだよな?
でもファイナルファンタジーと名乗るのが許せないだけってことだろ?
669 すずめちゃん(東海):2009/03/10(火) 11:53:24.84 ID:HNUBEUda
VIIは今振り替えると至上の厨二だったな・・・
670 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 11:54:29.65 ID:bp5NXInJ
>>668
それで良いと思う。良作なのは間違いない、でも神ゲーでは絶対無い。
671 すずめちゃん(山陽):2009/03/10(火) 11:55:13.43 ID:OZOL3zku
>>656
もうディシディアでリノア=アルティミシアは確定した
672 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 11:55:24.98 ID:oj3YrsyJ
ああ、ティファのおっぱいは最高だった
673 すずめちゃん(九州):2009/03/10(火) 11:57:05.37 ID:AVUYuaPa
>>671
マジかよ
674 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 11:58:43.52 ID:GZvvzmPy
神ゲーの基準て何だよ
どうせ大して売れてない自分だけのお気に入りだろ
675 すずめちゃん(岡山県):2009/03/10(火) 11:58:53.98 ID:4dF0s43k
見出しに「僕ら」なんて書いてある記事は信用ならない
676 すずめちゃん(福岡県):2009/03/10(火) 11:59:39.49 ID:SMv0oEEJ
エアリスは売春婦
677 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 11:59:40.70 ID:Obw8aH7q
8と9が好きな俺は異端なのか?
678 すずめちゃん(山陽):2009/03/10(火) 12:00:28.39 ID:OZOL3zku
>>673
http://blog.livedoor.jp/dissidiaff/archives/321642.html

カオスのキャラだけゲームにも出てこないキャラの因縁の武器名だけどアルティミシアだけリノアの最強武器
679 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 12:01:20.21 ID:bp5NXInJ
>>674
そりゃ認定してる奴に聞くしか無いだろ
680 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 12:01:33.02 ID:Jtw1najT
敵が企業だったり、街が退廃的だったり、雰囲気は良かった。
681 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 12:01:47.76 ID:zE4Ill6S
>>678
それ確定ちゃうだろ
682 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 12:03:37.34 ID:YdWlHC4n
万人に愛されるゲームなんかないだろ
683 すずめちゃん(山陽):2009/03/10(火) 12:04:36.99 ID:OZOL3zku
>>681
ジェクトなんてシンの牙だぜ

もうきまりでしょ
684 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 12:06:25.18 ID:UhTtc4QP
あのころ、トバルNo.1に付いてた体験版も話題になったよな
685 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 12:06:36.39 ID:UbH0jVwB
FF8は宣伝すごくて、おれの初FFでかったなぁ・・・
ワクワクしながらやったけどディスク2枚目の最初らへんで挫折。
ガキのおれにはレベルあげても敵が常に同じレベルはつらかった
ドラクエとか最初にレベルあげまくって、TUEEEやったあとサクサク進める派だったから
686 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 12:09:30.14 ID:2oEh9JmG
>>683
単に魔女という共通項があるからってだけだろ
それじゃあエクスデス=エヌオーとかゴルベーザ=ゼロムスとかガブラス=カオスか?ってことになる
687 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 12:10:28.19 ID:Uw1bdt7b
8はラグナ編がすげーよかった
スコール編は恋愛絡みがちょっと…
688 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 12:11:19.16 ID:zE4Ill6S
>>683
そんな装備品なんてのは
俺らヲタに話のタネを提供する遊び心的なものであって
公式なコメントがあるまでは確定しねえよ
689 すずめちゃん(中国地方):2009/03/10(火) 12:16:46.08 ID:4mV9F9ao
クラウドは童貞でイケメン
だから俺もイケメンで確定だな
690 すずめちゃん(中部地方):2009/03/10(火) 12:19:48.06 ID:acHY95zt
>>688
久米田が絶望先生のネタにしてたな。
開発者や作者が適当に考えたことをとんでもなく飛躍させて受け取るコアなファン(笑)
691 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 12:21:15.20 ID:Gq56cwrj
>>49
新しく30分追加してるだろ、ボケ
692 すずめちゃん(アラビア):2009/03/10(火) 12:23:27.73 ID:Q0+V1SB7
ユフィのアナルにマテリア詰めて黄金とともにじか食いしたくなる ユフィのかわいさ
693 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 12:23:28.71 ID:oj3YrsyJ
ACのクラウドはイケメン過ぎるは強過ぎるわだったな

ということは俺も強くてかっこいい
694 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 12:25:47.76 ID:YzaLhSUA
ACの教会での戦闘シーンが○パクリされたのはワロタ
695 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 12:25:59.92 ID:bnyC9tWM
8は魔法のシステムが自分の力で戦ってる気がしない。
なんか消耗品みたいな。
696 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 12:26:41.58 ID:jgjBVJLf
リメイク版じゃねえのかよ だっせ

だっせw
697 すずめちゃん(高知県):2009/03/10(火) 12:27:57.33 ID:Edj/TIwI
気づけよ親不孝者には笑った
698 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 12:29:14.21 ID:oNXd7gHs
クラウドが人気上位に10年以上居座ってるのはなぁ・・・
お前らいくつだよw
699 すずめちゃん(関東):2009/03/10(火) 12:29:24.86 ID:onzmlb1n
もう一度飛空挺でギュンギュン飛び回れるようにしてほしいなあ
700 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 12:33:41.54 ID:zIEYomuZ
FF13の箱○版が日本でも発売されて
PS3版と同時発売になるって噂聞いたけど本当?
701 すずめちゃん(アラビア):2009/03/10(火) 12:35:15.12 ID:Q0+V1SB7
ACユフィのモデル使ってイメージビデオ作ってくれよ 水着とか制服とかブルマとか着せて
702 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 12:35:28.70 ID:Gq56cwrj
>>700
2ちゃん脳乙としか言い様が無いMS製粗大ゴミ豚の戯言
703 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 12:38:32.95 ID:eLoxL67a
7と8はリメイクして欲しいなぁ。
8はシュウ先輩にオリジナルグラフィックを作って欲しい
704 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 12:39:32.81 ID:YzaLhSUA
>>703
3DになったRPGはリメイクないと思ったほうがいいよ
705 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/10(火) 12:39:52.66 ID:rRcZVWc8
凡人以下の主人公が、顔面偏差値の高さとドーピングでモテ男に大成するゲームか
まるでエロゲだな
706 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 12:43:54.90 ID:oj3YrsyJ
クラウドは宝条に感謝すべきだよな
あいつの実験のおかげでマコウ浴びたりジェノバ細胞入れて強くなれたんだし
707 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 12:44:41.25 ID:7GahnAWq
クラウドは過去とか設定は多いけど
普段の性格自体はかなり無個性だよな
708 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 12:45:40.81 ID:Obw8aH7q
8は良い曲多いよな
中でもラグナ編の「The Man with The Machine gun」とボス戦の「Force」、FHのテーマは今でもiPodで聞いてる
709 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 12:48:17.33 ID:mkjyQRct
>>705,706,707
そういう意味では、悪魔の実を食って強くなったというワンピースと一緒だな
努力で強くなったザックスに比べ、性格も能力もうんこだし外見だけで人気あるようなもんか
710 すずめちゃん(中国・四国):2009/03/10(火) 12:48:34.18 ID:YCEg6BXY
>>75
誰かを助けるのに理由はいるかい?
711 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 12:50:12.03 ID:gIcWI6GY
個人的に6が一番
何故6は目立たないのか・・・
712 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 12:53:05.18 ID:oj3YrsyJ
ザックスってあっさり一般兵に殺されたやつ?
713 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 12:53:21.17 ID:12QZQvFG
6は全体的にレベルは高いけど尖った部分がない
6のよさってどこよ?<応えられない
714 すずめちゃん(石川県):2009/03/10(火) 12:53:27.28 ID:aOlA+rG/
7の戦闘でティファがまったく使えなかったひとにイライラした
あの中で一番育てるのがつまらなかったキャラだ
715 すずめちゃん(岩手県):2009/03/10(火) 12:55:22.67 ID:b20Hhm+7
716 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 12:55:54.54 ID:hkX4nN7n
そういや最強のソルジャーセフィロスをあっさりサシで殺したクラウドか

うーん、主人公マンセーゲーだったよなあ。悩むな。
717 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 12:56:22.77 ID:twyZ/YMR
今やると気持ち悪くて途中で投げ出すけどな
718 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 12:56:25.12 ID:eLoxL67a
>>708
俺もサントラ持ってるけど、音がしょぼくね?
今の時代なら無料ソフトで作れるレベル
719 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 12:56:37.72 ID:gIcWI6GY
>>713
中二病的なことに目をつぶれば
キャラの個性は一番際立ってた
一番感情移入できたのも6
720 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 12:59:28.91 ID:gIcWI6GY
7と8なんてただの鬱病じゃん
10なんて6とは比べ物にならないほど中二病だし
12は空気だし
721 すずめちゃん(山梨県):2009/03/10(火) 13:03:16.38 ID:LSKUta+m
>>718
サントラをリメイクしてほしいな
722 すずめちゃん(福井県):2009/03/10(火) 13:04:38.08 ID:MuP7tpKQ
>>710
もっとそういうのとは間逆のベクトルで
クソみたいな終わってる性格の奴が主人公のダークなFF作ってほしいなあ
723 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 13:06:27.06 ID:Obw8aH7q
>>718
昔であれだけ作れたから凄いんじゃないか
しかも曲で雰囲気を出せてるし

>>721
同意、陣営が生きてればぜがひでもリメイクして欲しい
724 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 13:14:59.64 ID:mkjyQRct
>>712
あっさりではないが、新羅兵にやられたやつだな
何百だか何千にかこまれ、クラウドがいるから1人だけ逃げるわけにもいかず
その状況で残り3人までぬっころした。

もちろん後付け設定だがw
アニメだと、トラックに乗っている所をクラウドの盾になって頭打ち抜かれたんだっけか
725 すずめちゃん(岡山県):2009/03/10(火) 13:21:45.22 ID:Mp0DWX57
>>724
そんな格好よくない

普通にやられて、ビクビクしてるところを
トドメに至近距離でマシンガンみたいので銃撃して海老ぞり
その後全く動かなくなった

この演出は良かったのに今のFF7ときたら
726 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/10(火) 13:23:22.12 ID:vi7X8OAj
最近やり直したら
「うっ・・・頭が割れる・・・」ってとこでニヤニヤがとまらなくなった
727 すずめちゃん(秋田県):2009/03/10(火) 13:28:14.06 ID:cfBZT6Q6
FF7ってクラウド君の妄想物語だったことに気付かされたのはいい思い出

でもFFシリーズでも好きな方
728 すずめちゃん(栃木県):2009/03/10(火) 13:28:20.94 ID:Hz7XE3am
クラウドの髪型って再現可能なの?
メンエグだかメンナクだかでそういう特集やらねえかな
729 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 13:31:59.01 ID:FH5BYXMA
>>277
こうみるとエアリスが売春婦ってのは浮き彫りになるなあ・・・
730 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/10(火) 13:34:24.68 ID:PnzNF2Jq
>>277
シェルクはEDのミニスカート姿でお願いします
731 すずめちゃん(宮城県):2009/03/10(火) 13:57:14.88 ID:Y5bln4Uu
一般兵の主人公が自分をソルジャーと勘違いする話だっけ
732 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 13:59:02.00 ID:y0VHB5Hx
>>725

>今のFF7ときたら

猛烈に気持ち悪いです
煽りとかでなくマジで生理的に駄目です
733 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 14:02:12.69 ID:9np5PFzB
7ぐらいのファンタジーと現実の混ざり具合がちょうどいい
734 すずめちゃん(長野県):2009/03/10(火) 14:02:19.52 ID:+2Q4hUaC
ティファで抜きまくった
735 すずめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 14:10:12.96 ID:hnPFWmSj
>>277
ライトニングさんがイケメンすぎてFF13が待ち遠しすぎる。
736 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 14:32:38.63 ID:hkX4nN7n
ティファのおっぱいって
改めてみるとすごいでかいな
こんなんで闘えるの?
737 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 14:34:24.23 ID:SwCJiGiw
>>736
あれを利用してパンチとかの威力を増してるらしい
738 すずめちゃん(福岡県):2009/03/10(火) 14:36:53.93 ID:maBHM3fB
昔、巨乳ハンターで乳の慣性で走る陸上選手の話あったな
739 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/10(火) 14:44:05.13 ID:JnDW6BfK
ザックスはPSPのだと囮になったんだろ
ミサイルとか打ち込まれてたけど
740 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 14:49:12.06 ID:Y+K/ZfUr
>>733
そこが苦手。あの徹底してない中途半端な感じが。

なんつーか、サイバーパンクでもなければスチームパンクでもない。
SFでもなければファンタジーでも現代でもない。
かといってこのなんでもあり設定が大して説明されてる訳でもないから、うまい事融合されてないんじゃないかと。
741 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 14:49:40.20 ID:VBdM/tPO
最近のFFにはロリ成分が足りんね
742 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/10(火) 14:52:01.07 ID:7BZCLRWK
てか、既存映像にちょっとおまけがついて体験版が追加されただけのブルレイディスクじゃん
ニュースどころか、有料体験版という恥ずかしい内容だなw

てか、いつまでスクエニはFF7の遺産にしがみつけば良いんだ・・・
743 すずめちゃん(関西):2009/03/10(火) 14:53:02.24 ID:bp5NXInJ
FF2をPS3でリメークしろってお願いしてるのに
744 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 15:03:16.47 ID:Zj8UqZbx
エアガイツではティファの声は皆口裕子だったのに、ACでは別の人になってて心底がっかりした
745 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 15:08:06.33 ID:VBdM/tPO
皆口自体ティファにあってる気がしない
746 すずめちゃん(山梨県):2009/03/10(火) 15:14:56.95 ID:LSKUta+m
ヽ(`Д´)ノ
747 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 15:20:48.94 ID:pXvxqF5G
ユフィと結婚したいと願い続けて気付けば22になってた
748 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 15:25:44.14 ID:oj3YrsyJ
もうユフィとは結婚した
でも飽きて捨てた
結局イリーナで落ち着いたよ
749 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 15:32:41.05 ID:T1kdCy6u
>>740
サガくらい突き抜けてないとな
江戸城で軍服の越後屋がバズーカ撃ってくるくらいじゃないと
750 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 15:37:57.98 ID:sNStafUc
ティファの股間のライフストリームがあふれだしてるう〜〜〜
751 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 16:50:18.97 ID:hkX4nN7n
ぷれげ
752 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 16:52:54.83 ID:DWDJJfzZ
7の中2っぷり、8の青臭さは芸術の域
753 すずめちゃん(中国地方):2009/03/10(火) 18:08:41.11 ID:2YuOSuVp
はじめOPで興奮して電車から飛び降りたらいきなりカウントダウンが始まってたのにびびった
754 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 18:33:35.30 ID:QWlZJY91
リメイクまだかよ早くしろよ
755 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 18:33:51.07 ID:ZfC8JWcy
ユフィのアナルなめてえ〜
756 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 18:54:24.77 ID:chUpbVCu
思い出補正

これに尽きる
757 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 19:18:24.95 ID:VwsDgSZa
>>606
何言ってんのこの馬鹿?
758 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 20:22:09.40 ID:chUpbVCu
あれって結局ヤってたのかヤってなかったのか断定して無いんじゃなかったか?
759 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 20:33:21.09 ID:VwsDgSZa
アルティマニアで最初はもっとセックス描写は出すはずだったけど
全年齢対象だから暗転に差し替えたっていってるわけだが
760 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 20:48:15.11 ID:chUpbVCu
へえ、ていうかアルティマニアとかいちいち読まねえから、
そういう事情は困るな。
761 すずめちゃん(山梨県):2009/03/10(火) 20:54:10.10 ID:LSKUta+m
>>758
断定しなくていいと思うw
そんなことは重要じゃない
762 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 20:55:03.15 ID:qIVIfKjZ
>>33
コズミックファンタジーとか
763 すずめちゃん(catv?):2009/03/10(火) 20:58:53.83 ID:GRJYS3MI
764 すずめちゃん(大分県):2009/03/10(火) 20:58:54.39 ID:z8XEkX7I
>>761
重要だろ
18禁パソコン版が出たとしてそのシーンが有る無しでは大違い
765 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 21:15:02.38 ID:oj3YrsyJ
ACのユフィのプリケツは最高
766 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/10(火) 21:17:47.28 ID:2KMjq9gG
フィールドに出たときの感動
767 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 21:20:41.93 ID:tV4RWSEx
>>270
スラム街で花なんか買ってられるほど余裕のある奴は少ないだろ、常考
768 すずめちゃん(dion軍):2009/03/10(火) 21:21:13.21 ID:4gf0R/aR
FF7リメイクはいつ出るの?
出るって聞いてPS3買ったのだけど
769 するめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 21:28:31.44 ID:Z4HBDUAj
>>767
エアリスは確かにスラム住まいだが
花を売っていた場所はスラム街じゃなくてミッドガル上層だぞ
770 すずめちゃん(岡山県):2009/03/10(火) 21:37:24.28 ID:Mp0DWX57
72 : すずめちゃん(神奈川県)[]:2009/03/10(火) 16:02:07.98 ID:y0VHB5Hx
やりこみ要素とやりこまされ要素を間違えてる馬鹿が遊ぶゲーム
771 すずめちゃん(北海道):2009/03/10(火) 21:42:59.07 ID:VPaUx7CQ
>>765
お前を信じてブルーレイの奴予約するからなクソが・・・
772 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 21:43:30.54 ID:84UpB558
1…FFの原点。ラスボスの設定など斬新なストーリー展開
2…サガの原点。感動のストーリーもファミコンの低性能じゃ無理だったか
3…FFシリーズ最高傑作。ストーリー、音楽、ジョブシステムなどFFの基礎完成。
4…一転してオーソドックスなシステムを採用。人が死んで蘇る少年ジャンプ的展開。
5…FFシリーズ完成系。そして5でシリーズに終止符を打つ。
6…クリスタルを捨てた世界観の変化。スチームパンク。キャラ重視で腐女子ウケしだした。
7…電波ストーリー。エヴァの流行りから影響が見られる。そして一層のオタ・腐女子向けに。
8…突拍子もないストーリーが特徴。音楽とエンディングは良し
9…原点回帰?1〜8総集編で失敗。古参にも新参にもウケいれられず売り上げ減少。
10…FFどころかRPGですら無くなった問題作。アクションADVに戦闘がちょろっとついた代物。
10-2…ユリパ電波。FFシリーズとしても認められていない駄作
11…廃人ファンタジー11。何をするにも時間がかかりすぎ。世界観は1〜5寄り
12…オイヨイヨ
13…光速なんたら
773 すずめちゃん(中国四国):2009/03/10(火) 21:44:57.21 ID:OyXlTwiA
>>772
RPGをストーリーだけで評価するアホに腹が立つ
774 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/10(火) 21:47:48.42 ID:CL7CcqZA
サントラではBuried in the Snowが一番好きだ
冬になると聞きたくなる
775 すずめちゃん(大阪府):2009/03/10(火) 21:53:59.85 ID:uAfaGjBa
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
喪雑8839 永井先生大好き [モテない男性]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part2521 [ハード・業界]
東京NSC 14期生 part 14 [お笑い芸人]
      ↑
    ???
776 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 21:54:34.64 ID:e9zHNi7S
>>749
ゲームもいつの間にか設定考証を一人前にするようになって
そういう設定のむちゃくちゃさが無くなったな。
小説映画漫画と大して変わらない。
遊ぶ方は余計な時間がかかる分、ゲームを敬遠するようになる。
777 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 21:57:53.57 ID:Hczuimy9
7が好きって人が多いのはある意味思い出補正。ただ、昔の思い出で良く
みえているっていうじゃなくて、6から7への進化が途轍もないからっていう理由。
FCの3からSFCの4、PSの9からPS2の10。確かに差はあっても、
SFCの6からPSの7ほどの進化じゃなかった。その所為で7は凄く思われてる。
778 すずめちゃん(栃木県):2009/03/10(火) 21:59:14.03 ID:4Vj/l6Ee
FF13もう出るのか
779 すずめちゃん(東日本):2009/03/10(火) 22:00:52.51 ID:keXEOX8x
780 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 22:01:52.88 ID:97zXW1gj
今リメイクしたら後付け設定の話も混ぜられるな
781 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/10(火) 22:03:15.79 ID:PnzNF2Jq
DCFF7でジェネシスだしちゃったんだからさっさ続編つくれや
782 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 22:05:38.97 ID:UVuvNxsT
良くも悪くも細かい所までやたら手の込んだゲームだったな
おかげでクリアまでえらい時間かかったけど
783 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 22:07:36.68 ID:hkX4nN7n
確かにリメイクよりも続編のZ-2方が可能性高いってアルティマニアで言ってたな
でも、DCより先ってことは三年後以降ってことになる
クラウドとかもう二十半ばじゃん。もう年だろ。
とはいえ、デンゼルみたいなパっとでに世代交代されても困るし、Z人気はクラウドあってのこと
間を取ってユフィとティファとイリーナで歌を歌ったりするようなのにするべき
784 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/10(火) 22:09:55.83 ID:PnzNF2Jq
>>783
デンゼル主人公でマリンがヒロインというのは嫌だなぁ
785 すずめちゃん(西日本):2009/03/10(火) 22:11:42.30 ID:KgZ9PPU1
>>777

それもかなり大きいけど
ストーリーはすごくよくできてるよ。
再プレイして改めて思った。

あとティファのおっぱいな。
786 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 22:14:46.08 ID:chUpbVCu
>>776
設定考証で言えば、特に7のごちゃ混ぜ世界でシリアスにやられても違和感があった。
あの世界観ならもっと適当でよかったのに。

>>777
実際にグラフィックが凄かったのはムービー部分だけだったしな。
あれはちょっと騙された感があったw
787 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 22:17:50.89 ID:5KVNJi+5
人気あるって解ってんなら、
さっさとリメイクしろよおい。ホント愚作で同じモンばっかリメイクして、
肝心なFF7をリメイクしないんだもんなコレが。
788 すずめちゃん(千葉県):2009/03/10(火) 22:19:38.53 ID:T1kdCy6u
7の価値を水増ししまくってスピンオフで儲けていたら
神格化のし過ぎで本編のリメイクが出来なくなったでござる
789 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 22:20:06.33 ID:5GbPbyjX
スクエニのCG顔って全部一緒で萎える
790 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 22:21:23.02 ID:98yPStrU
おっぱいは正義なんだよ
791 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 22:24:19.64 ID:4jkhWVTd
ドットで作り直してくれたら買う
792 するめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 22:24:24.19 ID:Z4HBDUAj
>>777
一番大きな革新をしたんだから一番凄いだろ
映像美を追及してきたゲームを
進化への感動を差し引いて評価したら
ハイスペックの新作が勝つのは当たり前だ
793 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 22:25:49.94 ID:CL8m4VPk
男でファンとかいねえだろきめえ僕らとか言うな
794 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 22:25:58.19 ID:LbOq9N9I
FFぽいかどうかは抜きにして、FFが単純にゲームだった最後のナンバー。
それ以降はRPGとしてつまんない。注 9は除く
795 いなごちゃん(関東地方):2009/03/10(火) 22:27:24.12 ID:5EJsfhn7
今の技術で5とか6のリメイク作ってみてもらいたいけど蛇足か
6の世界観は好きだった
796 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 22:29:01.22 ID:chUpbVCu
>>785
ストーリーそんなによく出来てたっけ
まあ人によるか
797 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 22:34:34.51 ID:0NZ54Cms
FF7の話聞いてて思い出したが
俺FF7クリアしてねーな・・・
798 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 22:35:14.09 ID:/+P3szMx
7の有って無いようなストーリーがよくできてるなら8の設定は神になっちまうぞ
799 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 22:35:15.80 ID:UMSB9zPT
Final Fantasy VII Music - ~Opening Theme~ Bombing Mission
http://www.youtube.com/watch?v=fHm-jb4FqyA
Final Fantasy VII Music - Aerith's Theme
http://www.youtube.com/watch?v=q85KIhPXrIQ
Final Fantasy VII op
http://www.youtube.com/watch?v=zY_vhHU0MNs
800 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 22:39:30.26 ID:L5vLnkU/
ディシディアはバランス調整してから出せ
801 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 22:41:26.13 ID:PtYKcvuP
このスレ見てたらFF7熱がむしょうに戻ってきたので、
PSPのクライシスコア買って来る事にした。
やったことあるひとどう? 
802 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/10(火) 22:45:27.95 ID:Obw8aH7q
個人的に8のモンスター(GF含む)のデザインはかなり好き
メカオタだからだが、無機物系なんかは特に
魔女は妙に気持ち悪かったが
803 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 23:00:30.02 ID:hkX4nN7n
>>801
FF7が好きなら微妙
FF7のキャラが好きならいいのかもしれない
804 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/10(火) 23:13:59.18 ID:2oEh9JmG
>>798
8は本当にできすぎなくらい、チュートリアルとかバラムガーデン教室のパネルのガーデンネットワークは
よくあそこまで詰め込めたと思う、それに加えて街の人の話の中にも色んな情報が入ってる
805 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/10(火) 23:14:43.33 ID:PtYKcvuP
>>803
そうか。FF7のミッドガルとか神羅あたりの雰囲気が好きだったから続きで遊びたいと
思ってた。
設定に改変があるとかは聞いたけど、あまり期待せずにやってみるわtnx
806 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 23:17:00.29 ID:/+P3szMx
>>804
ドールやら弱小国家とSEEDの関係とかエスタとガルバディアの関係とかが好きだ
一般人からしか聞けないんだよな
807 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 23:25:07.19 ID:R7HRzMmg
音楽が一番いいのは8
これ豆知識な
808 すずめちゃん(静岡県):2009/03/10(火) 23:26:46.74 ID:7YFnAQvY
ガーディアンフォース使いすぎると記憶障害になるって設定って
オナニーしすぎると頭がパーになるのと同じだよな。
809 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/10(火) 23:30:53.39 ID:ci+tiVHo
>>67
キモオタはともかくピザは服装のせいじゃないだろ。
810 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/10(火) 23:30:53.85 ID:zbzLZHZG
ついていけねぇ
811 つばめちゃん(長屋):2009/03/10(火) 23:31:57.58 ID:JQkysDdV
ACのキャラクターCGを使ってFF7をPSPでリメイクしてくれ。
812 すずめちゃん(新潟県):2009/03/10(火) 23:34:16.88 ID:R8LTIINM
FF10やろうかと思ってるんだけど、あれってボイスOFFにできるの?
813 すずめちゃん(石川県):2009/03/10(火) 23:37:30.97 ID:/ua2UQxm
ニブルヘイムのシーンはクライシスコアでほぼ完全に再現されてる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4211223
814 すずめちゃん(宮城県):2009/03/10(火) 23:39:05.90 ID:voxV5PdR
FF7の負の遺産はクラウド
815 すずめちゃん(東京都):2009/03/10(火) 23:41:13.12 ID:ZvgL3Hv5
音楽が神すぎる
816 すずめちゃん(愛知県):2009/03/10(火) 23:44:37.42 ID:uCnhbxxs
7とか前半以降だめだめじゃん
まあ大目に見て7はいいけどその後の続編の糞っぷりは異常
なんだあのホストの集まりは7のときはまだおもしれーキャラいたのに一気に萎えた
817 すずめちゃん(dion軍):2009/03/10(火) 23:52:00.47 ID:gV486Vot
俺にとってはこの辺が倍速なしで遊べるギリギリの世代だな
これ以前のFFドラクエはテンポが悪すぎて(主に戦闘が)プレイするに耐えない
818 すずめちゃん(石川県):2009/03/10(火) 23:54:30.55 ID:/ua2UQxm
JENOVAのBGMは神
819 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/10(火) 23:56:10.40 ID:WUcNgQ4U
7ってエヴァと被ってるんだよな時代が
ああいう暗いのが流行ってたんだよ
820 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 00:00:51.40 ID:xLxrpDOj
>>277
何でガーネットそのアングルなんだよこれじゃショートガーネットの
可愛さ引き立てられねえしもっとマシなのあっただろぼけ
821 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 00:02:30.89 ID:l3p0cL3x
>>817
7の戦闘も糞テンポ悪いだろ
長々演出見せられて
822 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 00:03:52.60 ID:SUppFfB8
FF7でもっとも評価すべきなのは背景だよな。
ミッドガルのごちゃごちゃした感じもいいし忘らるる都の幻想的な感じもいい。
823 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 00:10:16.92 ID:czLnYJ+f
7は神ゲーだった
当時中一だったから厨二的要素の集大成みたいなのがよかった
主人公もかっこよくて強いし世界観も好みだった
824 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 00:11:24.29 ID:l3p0cL3x
良い所は本当に良いのに、ダメな所は同じくらいの落差でダメ
なんかそういうゲームだったな。
825 すずめちゃん(山梨県):2009/03/11(水) 00:16:19.68 ID:CHbkGk7w
>>811
ACは無いわ
826 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 00:18:38.88 ID:yJDw7MO7
RPGで唯一全クリしたもの
827 すずめちゃん(中国地方):2009/03/11(水) 00:20:21.45 ID:qrZgA5Uu
本編に組み込まれたミニゲーム
828 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 00:27:23.13 ID:MDoL2ePW
ナイツオブラウンド

長いよ
829 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 00:28:09.70 ID:xP3GTDts
Aeris Aerith death from Final Fantasy VII
http://www.youtube.com/watch?v=S4a-qrcuNIA
830 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 00:37:05.49 ID:kYpx2dFP
はやいとこ7リメイクしろよPS3で
PS2.5くらいのグラフィックでいいから
831 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 00:40:35.37 ID:wc81WEv4
箱持ちだけどFF7がPS3で出るなら速攻買うな
832 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 00:52:23.80 ID:xP3GTDts
>>818
Final Fantasy VII Music - J-E-N-O-V-A
http://www.youtube.com/watch?v=1KXiVBA7svc
833 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 01:00:27.94 ID:yJDw7MO7
音楽結構いいな
834 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 01:24:46.69 ID:l3p0cL3x
リメイクはしない方が良いと思うけどな
これだけ膨れ上がった期待と思い出補正に勝てるゲームなんて存在しないw
835 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/11(水) 01:30:28.79 ID:N5Eaa5Ay
7をリメイクしないのは13が万一コケた時に出せる最後の弾だからだろ
あと熱狂的ファンが多いから下手なリメイクだと総スカン食らう恐れがあるから
836 すずめちゃん(福岡県):2009/03/11(水) 01:37:51.29 ID:Dlkdt1Wt
新作ゲーがことごとく微妙なせいでスクエニブランドがかなり落ちてるから
FF7リメイクを出して全世界1000万本くらい売ってブランド力をアップさせたいって考えはありそう
FF13とFF13ベルサスで次世代機のノウハウは貯まってるだろうしね
837 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 01:59:45.94 ID:reGbOwCq
攻殻とかは大衆受けしないものだったけど
攻殻の影響を完全に受けた
マトリックスが大衆受けして
全世界でヒットできたしアメリカの先進的なcoolさを世界にアピールできてたりする

Crisis Coreのムービーとか見てると
それと同じように
大衆受けに乗る気がしない?

Crisis Coreの戦闘ムービー総集編映像
http://www.youtube.com/watch?v=UMPCCzgJQtE&feature=related
838 すずめちゃん(関東):2009/03/11(水) 02:02:42.93 ID:SRZzhmEg
リメイクだと間違いなく蜜蜂の館がCEROにひっかかる
839 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 02:04:07.87 ID:Ugy0hASB
クライシスコアとかヴィンセントのFPSみたいなのは売れたのか?
FF7リメイクは最後の弾なんだろうな。やばくなるまで引き伸ばすだろうから期待はしないでおく。
840 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 02:06:34.52 ID:FVOHlKUZ
FINAL FANTASY 7 更に闘う者達
http://www.youtube.com/watch?v=u6YJV-9wJK8
841 すずめちゃん(京都府):2009/03/11(水) 02:08:52.58 ID:g9DIM9eP
リメイクしたらラスボスのセフィロスもっと強くしてくれ。
ディシディアは遠慮したのか最弱候補とかに名前挙がっちゃうぐらいだしさ。
ナイツオブラウンドはクリア後じゃないと取れないようにすれば問題なし。
842 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 02:15:28.41 ID:AGrszwoG
一般に大いに受けてるから、リメイク自体はすれば間違いなく売れるだろうな
ただし評価に関してはキモオタの脳内妄想の前にはカス同然だから頑張っても無駄になりかねないってのが・・・
843 すずめちゃん(石川県):2009/03/11(水) 02:19:22.39 ID:7ziOSB4C
>>841
ATK特化セフィロス最高や!
844 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 02:23:47.70 ID:Np9TiEeR
だったらタシロスでいいんじゃね?
845 すずめちゃん(熊本県):2009/03/11(水) 02:32:50.37 ID:ZFORiId+
ラスボスもそうだが敵が全般的に弱いよな7は
古代種の神殿くらいしか苦労した記憶がない
マテリアでステータスが多少上がろうが下がろうが関係ない感じ
846 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 02:38:46.96 ID:czLnYJ+f
リメイクの戦闘はアクションにならねーかな
847 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 02:40:58.95 ID:t+iXpitn
FF7TRPGを作った作家は神認定
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1201724793/
848 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/11(水) 02:41:15.29 ID:nVTXI1f8
ポーランサリタと交配実験されたい
849 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 02:43:09.81 ID:O7EXPXrm
>>841
ディシディアのセフィロスはいちいち技の出が遅くてストレスMAXだったな
850 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 02:44:02.54 ID:YE7k4YmP
あと1ヶ月か
PS3買っておくかな
851 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 02:44:50.10 ID:uDstMkdA
俺も当事はクラウド格好いいと思ってたが
今や違う方面の方々の盛り上がりがどうも気になって
852 すずめちゃん(石川県):2009/03/11(水) 02:45:40.48 ID:7ziOSB4C
>>845
まあRPGなんか大体ぬるいだろ
マジでヤバイと思ったのはFFTのウィーグラフとDQ8のレティスくらい
853 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 03:02:21.87 ID:AGrszwoG
>>851
気にしたら負けだ
2chでなら特に、な
854 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/11(水) 03:09:34.69 ID:vcfxYNl9
当時はこれみてかっけぇなぁと思ってた
ttp://www.uploda.org/uporg2080335.jpg
855 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/11(水) 03:32:13.91 ID:rvtpapOR
>>839

クライシスコアは170万本出荷
一番稼いでる
856 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 04:14:27.90 ID:n6B9CM2a
>>855
ミリオン軽く越えてんだな。
FF7人気根強いというかリメイク出ない信者のつなぎ止めとして機能果たしたんだな。
明日買ってくるよ。
アドベントチルドレンは映像作品なんだろ?
ビフォアクライシスとかダージュオブ〜がPSPでできたらなぁ。
こーゆーのはアーカイブでいいんだが
857 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 04:35:23.64 ID:83oaKj4H
6→7は衝撃的な進歩だったろ
おっぱいのボリュームがプレイ中ずっと視覚的に認識できるようになったんだぞ
858 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 06:57:35.73 ID:IuWT5+rD
>>854
あれ…こんなにダサかったっけ…
859 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 06:59:16.12 ID:M5McAu5U
>>854
厨二のど真ん中だな
860 すずめちゃん(宮城県):2009/03/11(水) 07:03:31.42 ID:uD0ssOvJ
8やったこと無いけど音楽は好きだ
861 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 08:09:39.43 ID:l3p0cL3x
ちょっと探してみたけど
http://blog-imgs-26.fc2.com/h/o/r/horo346/89765.jpg
http://f.hatena.ne.jp/tomino/20090215003200

まあ…騒がれたのはムービーだからな…
862 すずめちゃん(福岡県):2009/03/11(水) 08:10:55.45 ID:kjdgGbdh
なぜネット工作を繰り返すのか?
未だ衰えないソニーゴキブリの多さ
863 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 08:34:05.34 ID:5MxRrKzF
>>836
ホントさっさと出せよなって感じ。
7は唯一FFシリーズで外国でも売れ捲くったコンテンツだというのに。
864 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 08:35:53.47 ID:RGDV/rfz
また有料体験版か
865 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 09:07:15.70 ID:yImJYN7Z
>>854
当時これみてなんてヘタクソなんだと思った
そう考えると今はすごい上手くなったと思う
866 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/11(水) 09:09:16.94 ID:vFvQrTZ9
>>854
ショルダーがヤバイのか
867 すずめちゃん(dion軍):2009/03/11(水) 09:25:37.77 ID:EyYbRUxO
>>861
バカかこいつ。それ以前のFFとの進化も分からないの?
868 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 09:30:09.58 ID:l3p0cL3x
>>867
バカかお前。
別に当時の進化を否定してるわけじゃない事も分からないの?w
869 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 09:32:50.06 ID:Ta7kzAbf
この試写会、800人も招待するらしいが
ただの焼き直しだからそんだけ需要あるのかどうか
870 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 09:32:55.47 ID:+RF5s7sH
やっぱりムービーのおかげだろうな
当時はPSになったらここまで進化するのかと驚いたもんだ
内容はまあ可もなく不可もというところ
871 すずめちゃん(長崎県):2009/03/11(水) 09:33:36.95 ID:ABFc8qrk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5371295

この人の演奏はガチ
872 わかめちゃん(九州):2009/03/11(水) 09:36:42.07 ID:ow0+MlOo
タシロス! タシロス!
873 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/11(水) 09:38:47.61 ID:vFvQrTZ9
>>871
メロディベタベタじゃん、ギターアレンジを期待してがっかり
874 つばめちゃん(長崎県):2009/03/11(水) 09:42:46.90 ID:lLSZ3Emg
スレタイの「PS3」「BD」って関係なくね?
875 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 09:47:12.83 ID:czLnYJ+f
アマゾンで同梱版買おうと思ったら売り切れじゃんばか
876 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 09:50:13.19 ID:iPYifoAt
Final Fantasy VII Music - Fighting (Battle Theme)
http://www.youtube.com/watch?v=m9LrE6dRHn8
↓神曲
FFVII Music - Still More Fighting (Boss Battle)
http://www.youtube.com/watch?v=TDGBUp25i8U
877 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 10:03:30.17 ID:amKVx4IZ
>>861
俺はムービーよりもこういうポリゴンキャラの方が衝撃的だったな
頭抱えてうずくまったり窓の外を覗き込んだりスクワットしたり
ドット時代には見られなかった細かい動作に驚かされた
878 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/11(水) 10:30:42.25 ID:vFvQrTZ9
ポリゴン表現は確かに
879 すずめちゃん(dion軍):2009/03/11(水) 10:30:58.78 ID:EyYbRUxO
>>868
ムービーが騒がれただけじゃないって言いたいのが分からないの?
バカすぎだろ。もう死ね
880 すずめちゃん(岡山県):2009/03/11(水) 10:32:31.50 ID:hRdbAOY1
>>861
6のグラと比べれば
このポリゴンでさえ新鮮だった
881 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 10:33:15.18 ID:/NxNEzo+
>>277
圧倒的にベアトリクス
882 すずめちゃん(九州):2009/03/11(水) 10:33:33.97 ID:6P3C2HD2
7は割と好きだけど音楽は宜しくない
サントラは4000円の価値もない
捨て曲ばっか
でも全体的に戦闘音楽は素敵
883 すずめちゃん(岡山県):2009/03/11(水) 10:34:57.08 ID:hRdbAOY1
>>865
ライトニングとエアリス・ティファの絵を並べると
スゲーよな
足長過ぎて人間じゃない
ライトニングも長すぎて
884 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/11(水) 10:36:19.55 ID:vFvQrTZ9
>>882
マ逆の感想なんだが
戦闘曲にロクなもんがない
885 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 10:36:56.42 ID:l3p0cL3x
>>879
ムービー「だけ」なんて一言も書いて無いわけだがw
何と戦ってるの?もしかして知的障害者?
886 すずめちゃん(九州):2009/03/11(水) 10:41:28.50 ID:6P3C2HD2
>>884
闘う者たちとかは実はすごいスルメ曲だと自分は思う
個人的にVIIの名曲としてよく挙がるエアリスのテーマとかは、さほど良い曲と思えないし
VIの音楽が良すぎたってのもあると思う
887 すずめちゃん(dion軍):2009/03/11(水) 10:41:54.54 ID:EyYbRUxO
>>885
> 騒がれたのはムービーだからな
揚げ足とんなよ低脳
・騒がれたのはムービーだ。そしてムービー以外も騒がれている。
日本語としておかしいことに気付けタコ
888 すずめちゃん(長屋):2009/03/11(水) 10:45:01.36 ID:DQWtXXSU
建物の描写と冒険のツボが半端無い

超えられない大きな壁
高層ビル潜入
暗い公園で友達と会話
廃墟探索、地下施設
ゴーストタウン
乗り物
秘密基地 屋根裏
889 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 10:48:19.50 ID:l3p0cL3x
>>887
ああごめん、池沼だったか。
「騒がれたのはムービー(の美しさ)だからな。ポリゴンの部分は綺麗さで評価されてたわけじゃなかった。」

↑こう書けば 足りない頭でも理解できるかい?
見えない敵と戦うのは止めようね。
890 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 10:53:20.01 ID:mFjO7szG
FF7ACCの後にエヴァ劇場版のBD]か。
俺のBDライフがいよいよ始まる。
TV買い換えようかな。
891 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 10:58:42.40 ID:K+HXhGXh
>>889
そういうのって後付でどうとでも説明できるからもうやめろよ下らない
892 すずめちゃん(dion軍):2009/03/11(水) 11:00:38.24 ID:EyYbRUxO
>>889
お前の日本語に不備があったのをとりあえずはおいて置くとして、
2Dから3Dでやはり劇的に進化を果たしていることに変わりない
特に戦闘の進化は、ただの紙芝居から、テレビとしての映像機能を十分に生かせるようになった
バカでも分かるほどの進化だが、お前には分からなかったみたいだな・・・
ご愁傷様ですw
893 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/11(水) 11:02:15.95 ID:vFvQrTZ9
>>886
一つ挙げるなら俺もエアリスのテーマになる
http://www.youtube.com/watch?v=q85KIhPXrIQ&feature=related
あと定番のこれとか、オレはこっちに衝撃受けたな
http://www.youtube.com/watch?v=c-HBnhhtSmo&feature=related
894 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 11:03:46.96 ID:l3p0cL3x
>>892
だからいつ進化や戦闘の否定をしたんだよw
お前自分が噛み付きやすいように解釈してるだけの池沼だって気づいてる?

もう1回書くけど、お前何と戦ってるの?
895 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/11(水) 11:05:56.31 ID:Owt2S2lB
早くリメイクしろと書き込むのは何度目になるだろうか。
896 すずめちゃん(dion軍):2009/03/11(水) 11:06:03.13 ID:EyYbRUxO
>>894
戦闘の話もグラフィックの進化について言ってるんだよ
揚げ足ばっか取んなよ
897 すずめちゃん(長野県):2009/03/11(水) 11:08:27.66 ID:th8DzXEW
>>882
7の曲を否定するのは許さん
6辺りからまぎれもなく植松の脂の乗り切った時期
898 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 11:11:33.35 ID:l3p0cL3x
>>896
はぁ?
あの画像貼っただけでどこから戦闘の進化が否定されてるように感じられるんだ?
画像だけで戦闘の進化ってどうやって否定できるんだろ?w
グラフィックの美しさ以外に語れるわけが無いんだがw
899 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 11:16:54.23 ID:KZAsMkzA
ID:l3p0cL3xが気持ち悪い
900 すずめちゃん(関東):2009/03/11(水) 11:17:35.57 ID:SRZzhmEg
情報公開された消防当時、攻撃されて腕ちぎれたら戦えねーじゃんと思った
実際やっていつものFFかと安心した
901 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 11:18:20.14 ID:Ljnlp4Io
>>897
7は植松が影像の進化にあわせて少し引いて作ったから
それに引いて作ろうがなんだろうが、FF8は音楽において他の追随を許さない出来だし
6、9もかなりのハイレベルにある、それらに挟まれて必然的に比べられる7は音楽ではそこまでの高評価は叩き出せん
4や5、10に勝ってるかと言えば断言できるレベルとも言えないし
902 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 11:19:29.32 ID:l3p0cL3x
>>899
いや別に俺から噛み付いてるわけじゃないから
好きなゲームを勝手に否定してるように言われたら腹も立つだろうが
903 するめちゃん(山陽):2009/03/11(水) 11:26:00.86 ID:uiOLyk0z
8以降は良作なんだけど
あんなのに自分の名前付けられないw
これに尽きる
想像補完の余地がない
特に9・10・12はひどい
あとテンポ悪い
904 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/11(水) 11:26:21.23 ID:w1SUy8cG
何度プレイしても7とゼノギアスは途中で飽きてやめる
905 すずめちゃん(九州):2009/03/11(水) 11:26:28.89 ID:6P3C2HD2
まあ音楽は主観になるから公平な判断は下せんよな
個人的に7と5はゲーム的には好きだけど音楽的には好きじゃないFF
906 すずめちゃん(山陽):2009/03/11(水) 11:27:00.00 ID:HN8auvOZ
>>838
ひっかかってもPS3持ってる小学生なんていねぇだろ
907 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 11:29:00.64 ID:pGu4CwD9
必死君
908 すずめちゃん(三重県):2009/03/11(水) 11:31:20.55 ID:23AkcGYq
>>779
これは何時になったらウプしてくれるの?
一睡もしないで待ってるのに
909 すずめちゃん(山陽):2009/03/11(水) 11:32:42.04 ID:HN8auvOZ
910 すずめちゃん(山陽):2009/03/11(水) 11:41:49.17 ID:HN8auvOZ
>>759
アルティマニア持ってるがそんな話なかったぞ?
911 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 11:44:56.42 ID:M0QS49oO
ティファまん
912 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 11:46:31.19 ID:vfsPB4cS
なんかふっとんだ感じが良かった

召還獣とか7が一番わくわくする
913 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 11:49:52.32 ID:SdMQ7+7I
2年前ぐらいのTGSのスクエニパンフに初めてこの情報が載ったとき、
最初はてっきりこのグラフィックでFF7がリメイクされると思ってwktkしてた

あの頃のときめきを返せ
914 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 11:51:02.37 ID:KXV3DGgc
>まあ…騒がれたのはムービーだからな…
暗にムービー以外はショボイって言っているようにしか読めない。
915 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/11(水) 11:52:07.76 ID:w76Rc5r8
ビビのやつとか、エドガーのやつの方が面白いやん
916 つばめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 11:55:09.16 ID:GmsIPeJb
デザインがよかった
リアルな今のCGきめえから
917 すずめちゃん(新潟県):2009/03/11(水) 11:55:38.37 ID:sR9eVJGV
7はおもしろかったなー
918 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 11:56:40.23 ID:0qmu33Yz
>>861
同じ時期に出たRPG探してみろよ
919 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 12:02:06.91 ID:l3p0cL3x
>>918
俺のレス読めば
920 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 12:14:36.85 ID:WZnHKSGI
>>288
キモすぎwww
921 すずめちゃん(山梨県):2009/03/11(水) 12:32:46.70 ID:CHbkGk7w
>>871
この人は別次元w
922 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 12:35:18.32 ID:yJDw7MO7
超究武神覇斬 ver.5ってすごい厨二センスだよな
こういうの考える仕事につきたい
923 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 12:43:48.06 ID:czLnYJ+f
俺の必殺技は亀頭責め
924 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 13:13:05.73 ID:IuWT5+rD
俺はティファの乳びんたで
925 すずめちゃん(山陽):2009/03/11(水) 13:15:20.56 ID:HN8auvOZ
>>922
技名なんてどれも中二

アメリカのイージス艦なんかまさにそう
926 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 13:17:18.70 ID:9G6qQcji
むかしのPSのグラフィックではやっぱ限界があったと思うので
ジェノバの肉片モンスターの絵が正直よくわかんなかった

あとナナキのとうちゃんの話をきれいなCGムービーでみたい!
927 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 13:36:11.09 ID:IuWT5+rD
俺もムービー以外ですげーって思ったことはなかったけどな

925
おいアルティマニアの件って結局どうなのよ
928 すずめちゃん(北海道):2009/03/11(水) 13:38:23.92 ID:p44jytJ1
興味ないね(笑)
929 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 13:59:16.01 ID:AfZMEx1J
BCやったならわかると思うんだが 魔高炉でクラウドの目を見てセフィロスが自殺するとこがいまだにさっぱりわからん

そもそもクラウドが気合いでセフィロス叩き落としたんじゃないのかよ
また妄想(笑)
930 すずめちゃん(山陽):2009/03/11(水) 14:06:18.62 ID:HN8auvOZ
>>927
アルティマニアのどこに載ってるかわからんし暗転なんだからff8や10にもそんなシーンはある

わからんよ
931 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 14:08:09.21 ID:T1YpDtG1
FF2面白かったのに
素手スキル鍛えたら皇帝即死した
932 すずめちゃん(catv?):2009/03/11(水) 14:09:09.92 ID:9pxEkM0a
8の評価は分かれるけど
セルフィのパンチラは良かったよね
933 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 14:09:17.94 ID:wxhrlxFX
映像はどうでもいいから純粋なリメイク出せっての
ACレベルなら1万でも買うからさ
934 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 14:09:18.23 ID:KLhXTWac
FFはXでおわり
935 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 15:59:10.81 ID:f7bOLSb1
ティファのおっぱい
戦闘後の「ん〜」てポーズがわざとらしくて性欲をもてあます
936 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 16:17:10.32 ID:HTHgytXc BE:314384562-PLT(12113)

>>930
暇だから探してみたぜ
FF7 10周年記念アルティマニアに載ってるな

北瀬:決戦前夜の飛空挺でのイベントも加藤さんですよね。
野島:あぁ、きわどいセリフがあるところですか?
    あれ書いたのも、僕ではなく加藤さんです。
--「想いをつたえられるのは、言葉だけじゃないよ」というセリフですね。
  『FF』としては、かなり大人っぽい会話でした。
北瀬:それでも、あまりにどぎつい表現は抑えてもらった覚えがありますね。
野島:当初のアイデアはもっと過激でしたから。
    飛空挺の中にあるチョコボ部屋からクラウドが先に出てきて、
    その後ティファが周囲をうかがいながら出てくるっていう案だったんですけど、
    それはさすがに北瀬さんが却下してました。
    でも、問題のセリフにしても、当時はそんなに重要なことだと
    誰も思ってなかったのかもしれない(笑)
937 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:18:49.13 ID:qWQP0TWQ
ディシディアって
○である程度突っつく→□当てる
これ何回やればいいんだよ
ずっとこればっかでちまんね
938 すずめちゃん(関西):2009/03/11(水) 16:23:05.09 ID:uurvAQP1
>>937
それだけで勝てるのは最初のうちだけだろ
939 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 16:26:51.25 ID:yJDw7MO7
リメイクで青姦やらないかなぁ
クリアしたらOPに回想モードできたり
940 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 16:27:47.23 ID:qWQP0TWQ
“最初”が長ぇな
チュートリアル終わってから三つも四つもチュートリアルみたいなことやらせるなよ
対戦ありきのゲームなのか?
941 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 17:00:02.04 ID:PGXbTYLr
FCやSFC時代のFFのシナリオはもっとひどい
陳腐でまさに小学生向け
942 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 17:00:35.61 ID:fkFgpy0S
良い年したオッサンがゲームから離れられずにやってるだけじゃね?
943 すずめちゃん(長崎県):2009/03/11(水) 17:02:46.34 ID:wJAn6Kpa
ID:l3p0cL3x
944 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 17:02:46.09 ID:EJfvNskZ
俺は4が一番神だと思うが
945 すずめちゃん(高知県):2009/03/11(水) 17:02:49.50 ID:wLtX5zL0
>>941
ドラクエ程じゃねーだろ
946 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/11(水) 17:06:57.98 ID:gHNu6NOs
>>936
加藤さんとやらはどんな顔してんだ?
947 すずめちゃん(三重県):2009/03/11(水) 17:08:57.46 ID:F0uXQtSR
>>945
そういうことを言っているのではないと思うが
948 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 17:22:37.31 ID:+dzLb1XX
>もっとひどい
てことは今も一応酷いと言う事かw
949 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 17:36:38.82 ID:qWQP0TWQ
上から読んだがどう見てもID:l3p0cL3xがフルコンプリート論破朱雀してるわ
反論できないやつが揚げ足を取っている
950 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 17:47:20.54 ID:+dzLb1XX
よく見ると>>867の絡み方も馬鹿みたいだしな
951 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 17:48:20.63 ID:xLxrpDOj
>>949
だな、別に本当のこと言ってるだけなのに必死に揚げ足取りすぎワロタ
いいぞもっとやれ
952 すずめちゃん(福島県):2009/03/11(水) 17:53:39.79 ID:KiRIUp+t
俺は7はやってみてだがちょっと待って欲しいとなって
8やってもう学生卒業したからその後のはやってないけど
ストーリーと映像を前面に出すようになっていったのは確か
2D的なシステムのメリハリが無くなった
特に効果音と爆発のグラフィックが嫌い
953 つばめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 17:55:49.23 ID:aAzH3t6t
ID:l3p0cL3xの書き込み見たが、その場しのぎで逃げてるだけでワロチw
懐古って本当に知能低いな
954 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 17:58:16.25 ID:qWQP0TWQ
悔しいねえ、悔しいねえ
955 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:03:54.80 ID:+dzLb1XX
>>953
まだ引っ張るのかよw
懐古とか言ってる時点でお前の方が低能だろ
どう見ても信者同士の煽りあいだ
956 つばめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 18:05:25.83 ID:aAzH3t6t
>>955
> まだ引っ張るのかよw
お前が言うのか。その口で(笑)
本当に知能低いな
957 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:06:22.66 ID:6ZSpzyaO
7って腐が増大したんだっけ?
958 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:10:41.39 ID:qWQP0TWQ
ID:l3p0cL3xは長い目で見ている信者ということなんだろうけど
そこで何を勘違いしたのか、ぼくのえふえふせぶんをばかにするなよ?と携帯厨ID:EyYbRUxOが颯爽と現れたんだろ
どいつが懐古厨なんだよ
俺か
959 すずめちゃん(福岡県):2009/03/11(水) 18:10:44.63 ID:9glfIXWc
リメイクすれば、それなりに売れるのは間違いないのになぜしないかな
960 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 18:10:53.54 ID:TymwuJnb
女信者が多いゲームって大変だね
話が通じないからね
961 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 18:11:24.49 ID:xLxrpDOj
>>955
とりあえず懐古とか知能低いと言っとけばどうにかなるもんかね
涙拭けよ
962 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:11:48.93 ID:3zIJeM2p
7は3Dキャラに初めて魂が入った金字塔だべ
良くも悪くも想像したり、脳内補間が付け入る隙が無くなった最初のゲームって人が多いかと
963 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:13:21.61 ID:+dzLb1XX
>>961
レス間違えないでくれw
964 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:15:30.13 ID:qWQP0TWQ
人のRPGを眺める係
を割と多くやってた俺はキャラが細かいマップが見づらくてしょうがなかった
戦闘中の頭身は好き
965 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 18:15:58.60 ID:B/dH6QE3
アニメイトでZのPV流れてる時点でもうFF終わってるわ
966 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/11(水) 18:16:24.42 ID:X6ZhncrD
誰かいつからdionが携帯になったのか教えてくれ
967 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:19:23.18 ID:qWQP0TWQ
あ、別の奴とまちがえた
悪い
968 つばめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 18:19:59.11 ID:aAzH3t6t
懐古厨はPCと携帯の区別もつかないぐらい余裕がないのかw
969 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:21:59.46 ID:qWQP0TWQ
結局反論できてないことにかわりないんだから別に有利じゃないぞお前
970 すずめちゃん(関西地方):2009/03/11(水) 18:22:22.07 ID:l+EoFRVq
純正本体は39800なのにえらい高いな
HDDに歴代シリーズ全部入れてくれてたりするのか?
971 すずめちゃん(ネブラスカ州):2009/03/11(水) 18:23:38.97 ID:x91NRg/w
そろそろ本体買おうと思ってるんだけど
値下げはまだかな?
972 つばめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 18:25:13.83 ID:aAzH3t6t
携帯で突っかかってる奴って見当たらないな

あ、別の奴と間違えた(笑)(笑)(笑)(笑)

あ、ってww
973 すずめちゃん(愛知県):2009/03/11(水) 18:25:39.21 ID:xLxrpDOj
なーんかやけに最近7とか8を持ち上げるの増えたな
ニュー速低年齢化はじまったな
974 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 18:26:33.49 ID:IuWT5+rD
>>936
なるほど
じゃあ二人は他メンバーにセクロスを見られてたわけかw
975 つばめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 18:27:53.15 ID:aAzH3t6t
949 名前: すずめちゃん(東京都)[] 投稿日:2009/03/11(水) 17:36:38.82 ID:qWQP0TWQ
上から読んだがどう見てもID:l3p0cL3xがフルコンプリート論破朱雀してるわ
反論できないやつが揚げ足を取っている


こいつ、ID変えてからわざわざ話を蒸し返してるんだな
笑えるw 絶対2chが生きがいのヒキコモリだわw
976 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/11(水) 18:28:34.02 ID:yJDw7MO7
FF7に限らず大作RPGって複数の人で話考えてるもんなの?
よく破綻しないよね
977 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:28:57.45 ID:qWQP0TWQ
あぁん?悔しかったんか?超究武神ワラwwwwww
978 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:29:44.28 ID:5+wHlUI6
ニコでFF9の実況みてるんだけど、もしかしてこれは神作なんじゃないかと、。3しかクリアーしたことない俺が言ってみるテスト。
979 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:30:19.48 ID:K+HXhGXh
>>861が誤解されるような書き方してるのが悪いだけだろ。
後付で自分の都合のいいように書いてるのがすげーむかつくけど
どうせ言い訳しかしねーんだから争っても無駄
980 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/11(水) 18:31:31.14 ID:IuWT5+rD
懐古だとかIDだとか、なんか変な奴が暴れてるな
981 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:33:26.39 ID:qWQP0TWQ
俺への揚げ足取りへシフトしてるのはもう自分の力じゃ反論できず完敗したので八つ当たりしているだけ
他の奴も同様
後付だというのこそ言い訳
そういうことすら言わせない展開してみろよ
982 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:35:14.70 ID:+dzLb1XX
>>979
それをいうなら、相手も最初からどういう意味なのか聞けばよかっただけの事。
俺はグラの話だと思ったし、正直どっちもどっちだろ。
983 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/11(水) 18:36:06.48 ID:RjEB2Cg3
グサッ


ニヤリ



これが全て
984 すずめちゃん(東海):2009/03/11(水) 18:36:17.17 ID:BoDFuhGB
985 すずめちゃん(宮城県):2009/03/11(水) 18:36:36.91 ID:j5ckSRk1
エアリスがあっけなく死ぬ所はいいよなー
986 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:37:20.45 ID:K+HXhGXh
>>981
>>861は実際に後付してるんだから、
後付してるって指摘は読んでる側の言い訳にはならんよ。
そいつのレス全部読んで日本語勉強してから出直して来いよ。
987 すずめちゃん(宮城県):2009/03/11(水) 18:37:21.40 ID:j5ckSRk1
>>984
気持ち悪いな
988 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:38:00.08 ID:qWQP0TWQ
今見るとしょっぺえのは揺るがないんだよ
認めろよw
989 つばめちゃん(神奈川県):2009/03/11(水) 18:38:08.86 ID:aAzH3t6t

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    < ID:l3p0cL3xがフルコンプリート論破朱雀してるわ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   < だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)     本人乙だおwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
990 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:39:24.75 ID:qWQP0TWQ
>>986
後付してるからなんなんだよ?ということだよ
後付しても辻褄が“あってしまってる”→そこからどう切り返すか、だろ?
991 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:39:28.55 ID:+dzLb1XX
>>986
勝手に悪い方に受け取るほうも悪いだろ
お前もおかしいぞ
992 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:40:02.30 ID:qWQP0TWQ
(^q^)東京都は全部ID:l3p0cL3xれす
993 すずめちゃん(長屋):2009/03/11(水) 18:41:28.26 ID:XM6PUald
痴漢ボクサーって有料で体験版なんか買って何が嬉しいの?
994 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:42:15.53 ID:K+HXhGXh
>>990
あの短い文章に話のつじつまを合わせるなんてどうにでもできることだろ。
ホントの馬鹿か?
つじつまを合わせようと後付してるって言ってるんだが。

>>991
だから悪いように受け取れるレスをしたのを
後付で誤魔化そうとしてんのがむかつくっていってんだよ。
むしろ>>861をどう好意的に解釈すんだよ
995 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:43:16.61 ID:K+HXhGXh
もうレスしないから勝手にやってくれ
996 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:43:43.11 ID:qWQP0TWQ
>>991
受け取ったってそいつがバカなだけだよな
997 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:44:52.46 ID:+dzLb1XX
>>994
後付けとか誤魔化しとか、全部お前の思い込みだろうが
998 すずめちゃん(dion軍):2009/03/11(水) 18:45:00.87 ID:qlVBBdTu
バカしかいないのかよ
「戦闘の話もグラフィックの進化について言ってる」と俺はそう言ったじゃん
キャラとかモンスターとか、明らかにグラフィックが進化して綺麗になってるのに、
ムービーだけが綺麗とかアホすぎるだろ。2Dで綺麗なのは背景のように動かす必要のないものだけ
999 すずめちゃん(東京都):2009/03/11(水) 18:45:41.00 ID:+dzLb1XX
お、我慢できずに今さら出てきちゃったよw
1000 すずめちゃん(dion軍):2009/03/11(水) 18:45:45.85 ID:qlVBBdTu
かみ合わずにループしてるから無視したのになんでまだ続いてるんだか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しい職を探して下さい。。。

                            ニュース速報
              http://www.hellowork.go.jp/