ペク教授が国際海洋法裁判所の裁判官に 「独島問題、必要なら司法的解決の追求も」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 するめちゃん(アラバマ州)

「独島問題、必要なら司法的解決の追求も」

 白珍鉉(ペク・ジンヒョン)ソウル大国際大学院教授(51)が、国際海洋法裁判所
(ITLOS)の裁判官に選出された。

 白教授は今月6日(現地時間)にニューヨークの国連本部で開かれた国連海洋法条約
(UNCLOS)特別当事国総会で、155カ国が参加した第1次投票で113票を獲得し、競争
相手だったインドネシアのヌグロホ・ウィスヌムルティ元国連大使(68)を破った。この日
の選挙は、昨年11月に亡くなった故・朴椿浩(パク・チュンホ)国際海洋法裁判所裁判官
の後任を選ぶためのもので、任期は2014年9月まで。

 白教授は同日、当選直後の記者会見で、「韓国が周辺諸国と海洋問題で衝突すること
が多い状況で、海洋問題解決の最高機関の裁判官を保有するということは大きな意味が
ある」と語った。白教授は、韓国が日本との間の独島(日本名:竹島)問題や、中国・日本
との間の排他的経済水域(EEZ)確定問題などの国際紛争を解決するに当たり、「関連諸
国との交渉を通じ解決するが、必要な場合には司法的解決を追求することも避けるべき
ではない」と指摘した。国連事務総長に準ずる待遇を受けるITLOS裁判官の任期は9年で、
再任も可能だ。
http://news.livedoor.com/article/detail/4051955/

依頼所483
2 すずめちゃん(長屋):2009/03/09(月) 10:48:32.18 ID:h2V7X17S BE:1211499465-2BP(150)

hai
3 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 10:48:46.02 ID:H374sEII
んじゃ、やるか
4 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 10:50:01.32 ID:JjCz+PxQ
よろしい
ならば法廷だ!
5 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 10:50:16.01 ID:R+P9htTo
偽証率が異常に高い国の裁判官なんて信用出来るか!
6 すずめちゃん(関西):2009/03/09(月) 10:51:44.08 ID:kRXSVi5q
白黒つけりゃいい
(-.-)y-~
7 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/09(月) 10:52:35.42 ID:uEQTKkL1
ていうか裁判官が明らかにどちらか一方の肩持っていいのかよwww
8 すずめちゃん(東日本):2009/03/09(月) 10:53:19.43 ID:UOFw9RVt
> 白教授は同日、当選直後の記者会見で、「韓国が周辺諸国と海洋問題で衝突すること
が多い状況で、海洋問題解決の最高機関の裁判官を保有するということは大きな意味が
ある」と語った。

こんな事言っていいのかよw
国連事務総長といい、就任直後から身内贔屓宣言しちゃうのなw
9 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 10:53:21.89 ID:Oecb8PQY
むしろ臨むとこじゃねーか。来い来い。朝鮮世論もちゃんと付託で調整しとけよ。
10 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/09(月) 10:53:52.88 ID:fST2qyDa
白ちんこう?
11 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/09(月) 10:55:12.64 ID:5CBSb9cD
おいその発言は問題ないものなの?
12 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 10:56:48.16 ID:5HNauyt3
>「韓国が周辺諸国と海洋問題で衝突することが多い状況で、
>海洋問題解決の最高機関の裁判官を保有するということは大きな意味がある」
さらっと問題発言だろ
さすが朝鮮人。公正な裁きをする気がない
13 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 10:57:11.06 ID:GQOS6A/f
領土問題ね^^
14 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 10:57:31.80 ID:70MjxEkU
2005年6月22日の選挙において柳井俊二・現中央大学法科大学院教授・前駐米大使が当選して同年10月より日本人で二人目の裁判官となっている。

日本人も居るんだな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E6%B3%95%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80
15 いなごちゃん(東京都):2009/03/09(月) 11:00:44.21 ID:CS0Iyar5
> 韓国が周辺諸国と海洋問題で衝突することが多い状況で、
> 海洋問題解決の最高機関の裁判官を保有するということは大きな意味がある

こういうバカで恥知らずな事を平気で言うのが韓国人。
外野が言うならまだしも、国際司法機関の裁判官を任命された大学教授の言う事ではない。
暗に国際司法を自国の国益に使うのだと、公言しているようなものではないか。

16 すずめちゃん(九州):2009/03/09(月) 11:01:02.98 ID:z/IRC2gb
日本でいう忌避ができるんじゃね?当然。
17 すずめちゃん(catv?):2009/03/09(月) 11:08:04.12 ID:woy5hozV
>>15
どう読んでも韓国の国益に権限を使うと言ってるよなあ
翻訳のミスだと信じたい
18 すずめちゃん(愛知県):2009/03/09(月) 11:09:36.78 ID:5ItFAT7a

 竹島って領土だろ?
 海洋法っつーので裁けるモンなのか?
19 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 11:11:24.30 ID:AP2VCCQ7
裁判で決着つけようぜ。
20 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 11:15:09.89 ID:ZHxVtQns


21 いなごちゃん(関西):2009/03/09(月) 11:15:11.41 ID:iuhVldSn
司法で勝てると踏んだら裁判するけど、無理なら実効支配を粛々と続けるっつーことだな。
ま、お前らキチガイ原爆野郎は黙っとけや
22 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/09(月) 11:18:07.84 ID:9ub+H4FO
どこぞの政党みたいな事言ってるな…
23 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 11:19:06.84 ID:3BxCkTFv
もうどうにでもなーれ
24 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 11:19:56.96 ID:iCMQT111
これって
ウリが裁判官になったから自国に有利な判決を出せるニダ
って事なの?
25 すずめちゃん(catv?):2009/03/09(月) 11:20:18.14 ID:U5t+PRX/
>朴椿浩(パク・チュンホ)国際海洋法裁判所裁判官の後任を選ぶためのもの

前任も韓国人じゃねーか。やるなら早くやれよ。
26 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 11:20:35.48 ID:qjKgFXm+
負けた
27 すずめちゃん(北海道):2009/03/09(月) 11:21:15.44 ID:JNkvuX+w
もし裁判になっても当事国の裁判官は外されるはずだお
28 すずめちゃん(東日本):2009/03/09(月) 11:22:09.61 ID:S2KajCSG
>裁判官を保有するということは大きな意味が ある

これが言えちゃうんだからすげーよ
29 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/09(月) 11:59:08.53 ID:JwJQxZOs
>海洋問題解決の最高機関の裁判官を保有するということは大きな意味がある

さすが鮮人。
30 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 12:50:17.49 ID:VW6j52s7
そもそも当事者国の裁判官が担当するってないんじゃないの
31 すずめちゃん(福岡県):2009/03/09(月) 12:51:39.81 ID:0ZXEbwre
やっぱこいつらとは相容れないな
32 すずめちゃん(福岡県):2009/03/09(月) 12:53:03.12 ID:0ZXEbwre
裁判官が最初から肩入れ宣言する国があるか
33 すずめちゃん(アラビア):2009/03/09(月) 12:56:02.14 ID:1jgSeCKD
(屮゚Д゚)屮 カモーン
34 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 12:57:00.97 ID:TWD4faaB
>「韓国が周辺諸国と海洋問題で衝突することが多い状況で、海洋問題解決の最高機関の裁判官を保有するということは大きな意味がある」

韓国に有利な判決出す気満々じゃねえか。
35 すずめちゃん(九州):2009/03/09(月) 12:57:36.75 ID:z/IRC2gb
まあ大統領がウリナラから国連事務総長を輩出できたらウリナラに利得があるニダって公然と口にする国だからな
あの国はなんか違う
36 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/09(月) 12:57:40.90 ID:LS6aXL97
というかなくなった裁判官も韓国人だったんだろ
なんでいままでやってなかったんだ?
37 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/09(月) 12:59:50.64 ID:9f2PU2h0
>>32
もうすがすがしいよな
38 つばめちゃん(関西):2009/03/09(月) 13:01:06.50 ID:H/N+SwHm BE:647218229-2BP(3001)

よくこのテンションを持続できるな韓国は
日本なら1年ももたないよ
39 すずめちゃん(九州):2009/03/09(月) 13:02:01.34 ID:zuSS0t0l
別に初めて出したわけじゃねーじゃん
40 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/09(月) 13:02:59.05 ID:n987wG9t
こんなやつをよく裁判官に選んだよな
41 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 13:04:42.40 ID:4dvgOFq+
>海洋問題解決の最高機関の裁判官を保有するということは大きな意味がある

最低だな
42 すずめちゃん(静岡県):2009/03/09(月) 13:04:49.93 ID:F9P3hn0f
韓国政府、国際海洋法裁判所判事にソウル大教授を推薦


 韓国政府が4日、昨年11月に亡くなった国際海洋法裁判所(ITLOS)の故パク・チュンホ判事の後任として、白
珍鉉(ペク・ジンヒョン)ソウル大国際大学院教授(51)を推薦したことが分かった。

 国際海洋法裁判所の判事は選挙を経て選出するが、今回のように判事が他界して空席が生じた場合はその判事
が所属する国で受け継がれる、という慣例があるため、白教授が当選する可能性は極めて高いことが分かった。
選挙は、3月6日にニューヨークの国連本部で開かれる国連海洋法条約締約国会合で行なわれる予定だ。白教授が
当選した場合、故パク判事の残りの任期である2014年まで判事として活動することになる

 白教授はソウル大学法大を卒業後、米国コロンビア大と英国ケンブリッジ大で修士・博士学位を取得した。そ
の後、国際司法裁判所研究員、韓国国連体制学会(KACUNS)会長、国家安全保障会議諮問委員、政府独島政策諮
問委員などとして活動してきており、韓国の代表的な国際法専門家だ。

 政府関係者は、「他国から競争相手が出ることは分かっているが、白教授の当選が有力だ。白教授が当選した
場合、国際舞台における韓国の立場を高めるのはもちろん、各種の海洋紛争でも影響力を行使できるだろう」と
語った。

任敏赫(イム・ミンヒョク)記者

朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

http://www.chosunonline.com/article/20090105000024
43 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 13:06:06.96 ID:gu8VjKbU
>>42
政府が言ってるんだ
すげぇ国だな
44 すずめちゃん(岩手県):2009/03/09(月) 13:06:25.52 ID:tVNMwrS6
これって該当国の裁判官も裁判に参加するの?
45 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 13:06:45.27 ID:ruowA8jY
ロビー活動と言うものを軽視しまくってる日本って本気で馬鹿だなwwwwww
46 ◆65537KeAAA :2009/03/09(月) 13:07:22.07 ID:y5jAVsW3 BE:117417694-2BP(2287)
> 白教授は同日、当選直後の記者会見で、「韓国が周辺諸国と海洋問題で衝突すること
>が多い状況で、海洋問題解決の最高機関の裁判官を保有するということは大きな意味が
>ある」と語った。
こういうヤツが裁判官やっていいのかよ(W
47 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/09(月) 13:09:45.66 ID:N6J4KFX6
国際司法裁判所長も小和田恒とかいう朝鮮人だったな
48 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 13:11:03.67 ID:ruowA8jY
>>42
何というビチグソ
49 わかめちゃん(東海):2009/03/09(月) 13:13:02.01 ID:5gU9vS/z
>>47
普通の日本人だよ、ばぁか
50 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/09(月) 13:13:11.45 ID:bKyzdcZy
ひでえ発言だw
51 すずめちゃん(愛知県):2009/03/09(月) 13:13:27.88 ID:Dwcun/Nb
海洋問題解決の最高機関の裁判官を保有する
52 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 13:13:55.48 ID:j0kcCmQb
なんだかんだ言っても、実行支配の差はでかい気がするぜ。
53 すずめちゃん(東京都):2009/03/09(月) 13:14:35.46 ID:FH8XOiE+
国際司法裁判所は、実効支配優先なので、裁判したら日本が負けるんですけどね。
54 すずめちゃん(千葉県):2009/03/09(月) 13:20:28.85 ID:BoLlDVJz
なるほど、政治的公正を潰すまでの間、司法解決から逃げ回ってたわけか
55 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/09(月) 13:20:57.81 ID:frBOyk5r
裏表もくそもないなw
56 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 13:22:33.98 ID:O6rzsgK8
人の物は盗んじゃいけませんて事を覚えてから出直しましょう
57 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/09(月) 13:24:04.74 ID:l6jver98
>>56
つ文化の違い
58 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/09(月) 13:24:45.63 ID:4KygNHHL
>「韓国が周辺諸国と海洋問題で衝突することが多い状況で、
>海洋問題解決の最高機関の裁判官を保有するということは大きな意味がある」と語った。

うわー、韓国に有利な判決を出す気満々だな。
59 株価【4060】 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/09(月) 13:24:45.31 ID:SQgkhF3d BE:656578278-PLT(17737) 株優プチ(lifesaloon)

>>1
そんなこと語っちゃっていいのかよ
60 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/09(月) 13:25:16.39 ID:0e80Q/gO


公平にジャッジできるワケない

ぜったい韓国びいきだろ
61 すずめちゃん(大阪府):2009/03/09(月) 13:25:48.58 ID:hFSDzoUs
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  <よし、法廷で会おう
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
62 わかめちゃん(関西):2009/03/09(月) 13:29:21.83 ID:f/lsVoJz
南朝鮮のくせに生意気だよ
63 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/09(月) 13:39:05.98 ID:0mH+NSGO
韓国は国際法上の実行支配をしてないわけだが…
64 すずめちゃん(神奈川県)
つーか当事国の裁判官は出廷できないんじゃねぇの?