「VAINO」のロゴ入り、まるでソニーの「VAIO」のような驚愕のミニノート「COOLVAIO」が登場

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼592

今年1月にソニーが超薄型と軽量を実現したポケットサイズのミニノート「VAIO type P」を
発表したのは記憶に新しいですが、中国でとんでもないミニノートが販売されていることが
明らかになりました。2599人民元(約3万7200円)で販売されているそうです。
その名も「COOLVAIO」とのことで、なぜか天板には「VAINO」のロゴが記されています。
「COOLVAIO」はIntelのAtom N270(1.6GHz)と1GBのメモリ、160GBのHDDと130万画素カメラ、
10.2インチのWXGA(1024×600)液晶ディスプレイ、無線LANなどを備えており、OSには
Windows XPを採用。本体サイズは250×185×31mmで、重さは1.3kgとなっています。

http://www.m8cool.com/product/detail-33-3130-7276.aspx
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090306_vaino_vaio/

画像
http://gigazine.jp/img/2009/03/06/vaino_vaio/vaino_vaio01.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/03/06/vaino_vaio/vaino_vaio02.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/03/06/vaino_vaio/vaino_vaio03.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/03/06/vaino_vaio/vaino_vaio04.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/03/06/vaino_vaio/vaino_vaio05.jpg
http://gigazine.jp/img/2009/03/06/vaino_vaio/vaino_vaio06.jpg
2 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 15:44:37.24 ID:V/8XKLb5
露骨だなw
3 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:45:05.39 ID:ABqirBfA
糞ワロタ
4 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:45:26.03 ID:4QV30L3y
威力棒思い出した
5 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:45:30.47 ID:g8ttt634
支那畜はこれだからな
6 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:45:33.02 ID:cRNYl9zC
vii以来の新商品
7 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:45:36.95 ID:HOD5pPeX
なんでシナってこんなにクズなん
8 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:45:40.58 ID:km3JGAfY
ススム兄さんの会社か?
9 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:45:47.64 ID:4N4p7LrF
こういうのってマンガに出てくるよね
10 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 15:45:55.17 ID:cUk5uQdA
ヴァイノチャウノ?
11 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 15:46:09.74 ID:NwNcQT/n
アッー!
12 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:46:17.94 ID:/yM5HMTn
これはありなのか
13 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 15:46:30.03 ID:V/8XKLb5
スペックだけみると悪くなさそうだから困る
14 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:47:04.72 ID:j5IvAjs6
これはありだ
15 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:47:26.08 ID:BHSe1Nfw
これは楽勝でセーフだな
16 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 15:47:34.47 ID:J7X5dQUO
ギガジンによるソニー製品の宣伝でしたw
17 すずめちゃん(茨城県):2009/03/06(金) 15:48:04.46 ID:26Vs1LPQ
ドライブ無しでこの厚さかよw
18 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:48:08.82 ID:OaIq1BxT
天板のVAINOが逆さまなのが良心か…
19 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 15:48:19.61 ID:RFeJfLKE
マークU(ソーズ)
ベンシ
ツティ
フェラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
20 すずめちゃん(群馬県):2009/03/06(金) 15:48:32.84 ID:XFPkuXRk
2万以内だったらパクりだろうが買ってた
21 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 15:48:44.45 ID:J9XC8W37
こんなパチモンにwindowsが入っているのか
22 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:48:59.16 ID:OaIq1BxT
23 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 15:49:40.93 ID:IuhJXjgn
これならブランドをパクらなくても値段で売れるだろ
24 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:49:48.18 ID:Gsjr3RPl
パックパクやな
25 すずめちゃん(三重県):2009/03/06(金) 15:50:09.19 ID:GN9JKUbS
ソニータイマーですかぁ
26 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:50:12.53 ID:4QV30L3y
>>21
割れ大国だから、OSは割れだろうね
27 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 15:50:13.53 ID:yWNk+lhm
28 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 15:50:22.00 ID:ob/lOe+e
これはwww

販売差し止めどころか、慰謝料レベルewww
29 すずめちゃん(佐賀県):2009/03/06(金) 15:50:35.36 ID:oiBK/X/D BE:425829762-BRZ(10102)

※まともに動きません
30 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 15:50:38.38 ID:1WT7Rx60
ヴァイノwwwww
31 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 15:50:42.78 ID:cRAXYgjD
いらないプリインストールソフトがない分こっちの方がいいんじゃね?
32 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:50:47.61 ID:j5IvAjs6
>>22
オニバか、なかなか良い
33 すずめちゃん(茨城県):2009/03/06(金) 15:51:25.62 ID:b2sQADPB
あんよささこ
34 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 15:51:36.76 ID:IuhJXjgn
>>28
中国で訴訟しても日本が勝てるわけないだろw
35 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 15:51:39.88 ID:JFS2vkEV
法務部がアップをはじめました
36 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 15:51:58.66 ID:TUSE5qpP
もう独自ブランド育てなきゃいけない時期じゃないのか。
いつまでこんな分かりやすい丸パクやってるんだよ。
37 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:52:21.67 ID:Y08FNebT
なにが情けないって、こんな簡単にパクられるようなもんを新製品として出すまでに日本が衰退したこと
38 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:52:23.93 ID:5pH3jwoD
これは売れる
39 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:52:27.98 ID:OtL0hG8o
>>27
「SONYじゃなくてS.ONYだ」
とかってのもあったけど、
今、漫画の世界の話がこうやって次々と現実に起こっていくのを目の当たりにするなんて
40 すずめちゃん(dion軍):2009/03/06(金) 15:52:37.17 ID:QkvKrTZp
ここまでくるともう病気だなぁ
41 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 15:52:52.71 ID:GcsaDmBt
やっぱりチャンコロか
チャンコロ見てる?
お前らは本当恥ずかしい民族だよ
42 わかめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 15:52:55.91 ID:PxiFeBVo
43 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:53:23.74 ID:yy/v9H51
VAINOVAINOバイ(バイのバイのバイ)






なんかこんな捨て台詞吐くキャラいたよね
猫ぽいやつ
44 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:53:38.35 ID:XbB5eGKC
たけーよ
このスッペクなら半額にしろ
45 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 15:53:48.44 ID:yJEgMYbE
VOCALOIDに見えた
46 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 15:54:09.41 ID:UEE0vqYL
結構まともなスペックなのにw
47 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:54:23.27 ID:tDxiA4uz
ネットブックとしては外装センスいいじゃん
なんでこんな売り方するんだろ?
48 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 15:54:45.64 ID:TlPbJ2Fu
COOLVAIO

VOCALOIO

おしい
49 すずめちゃん(不明なsoftbank):2009/03/06(金) 15:54:46.44 ID:FZHiWo57
これはほしいw
50 すずめちゃん(岩手県):2009/03/06(金) 15:54:52.51 ID:nRQGiGDh
(;´∀`)…うわぁ…
としか言いようがないな
何度恥の上塗りすれば気がつくのこの民族www
51 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:54:59.39 ID:j5IvAjs6
>>37
まぁマザーボードもメモリも台湾や中国が作ってるからね、出来ないわけ無いんだよ
日本メーカーがやってることなんてデザインと組立てとサポートくらいだ
52 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:55:55.70 ID:xikSepDA
中身も大きさも重量も普通のネットブックなわけね。
53 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:55:58.59 ID:Cz7OxbC7
>>37
どこが?
全然パクれてねえよ
54 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:56:01.57 ID:t0KA1q8r
スペック的にはどうなの?お兄さん
55 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:56:10.11 ID:UNxO7zVO
>>37
どこがパクられてんだよ。中身はまったく違うだろ
これは汎用部品を組み合わせただけの安物で、eeePCに近い

VAINO 重さは1.3kg
VAIOP 重さは588グラム
56 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 15:56:15.69 ID:bC/9DbCc
コレを買う人は騙されて買うのと気にせず買うの
どっちが多いんだろう
57 すずめちゃん(東日本):2009/03/06(金) 15:56:48.31 ID:nfoMIXEg
vaioやソニー、あるいは日本全体をバカにしてるんだよ。
「もう日本は家電で優位に立ってないぞ」という意味がこもっている。
58 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:57:13.34 ID:yy/v9H51
>>55
これってアスワンかクラウドブックあたりのデザインと似てるから
どこかのOEMと同じだろ
59 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:57:14.10 ID:Y08FNebT
パクれてねーなら問題ねーじゃん

パクられて怒ってるのかパクりじゃなくて怒ってるのかはっきりしろ
60 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 15:57:33.10 ID:klwx7npS
独自ブランド作ればいいのに
「EeePCって何だよwダセ〜ww」って思ってたけど、今や定着してるしな…
61 すずめちゃん(茨城県):2009/03/06(金) 15:57:41.31 ID:eJ0HWOfn
GKに鼻で笑われるレベル
62 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/06(金) 15:58:06.69 ID:Y1OaJENa
むしろ今まで無かったことに驚き
63 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:58:17.40 ID:UNxO7zVO
>>59
どっちつかずだからイライラすんだよ。ぶっとんだものを出せよ
64 株価【4150】 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 15:58:25.46 ID:Qc1TYoy7 BE:246217537-PLT(17737) 株優プチ(pcqa)

VAINO HAZARD
65 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:58:52.95 ID:PvzWEGCu
>>54
VAIO type P:HDD 60GB
VAINO:HDD 160GB

VAIO type P:31万画素カメラ
VAINO:130万画素カメラ
66 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:58:56.27 ID:mwbtOY6X
ソニーよりマシなデザインwww
もうソニーはここに開発外注しろwwwww
67 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:59:16.87 ID:t0KA1q8r
中国土産にちょうどいい
中国に行くことないけど・・
68 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 15:59:30.63 ID:EhcHjPuw
オンキョーも見たようなロゴあるよな
69 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 15:59:55.20 ID:8faq6aEQ
さすが支那

食えたもんじゃねぇ
70 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:00:13.06 ID:QnSiF56O
これガワをAsprie oneの金型ぱくってんじゃね?
71 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 16:00:31.90 ID:eJWg3xak
SQNY以来ワロタ
72 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 16:00:57.57 ID:c3Amv4TL
これは痛いニュースと絶望先生に載る
73 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:01:03.38 ID:FCTrAXsS
よく出来てるじゃねーか
74 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:02:26.38 ID:OKGFiGWC
/'           !    ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、     ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
75 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:02:30.14 ID:t0KA1q8r
でもパナソニックもソニーみたいになりたいと願いで名前つけた
それがいまやソニーと肩を並べる大企業に成長したじゃん
中国の行為を馬鹿にするだけじゃ進歩ないよね
76 すずめちゃん(長野県):2009/03/06(金) 16:02:39.45 ID:8EeDpgEd
>OSにはWindows XPを採用

こっちの勝ち
77 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:02:42.33 ID:xikSepDA
>>65見たいな人が買います。

SQNYのラジオ的に笑うためになら欲しいw 1万円なら。
78 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 16:03:07.96 ID:ozV2d49I
WinOS X Beta wwwwwwwww
79 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 16:03:39.28 ID:9Fgqqjad
しかしXPを採用したので中国の勝ち!
80 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:03:45.16 ID:JhgM3Tf6
VAIO type P 8万円
VAINO    3万7200円

2倍ほど差あるけど利点は上でGKが挙げてる程度しかねーの?
これならVAINO買うわ
81 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 16:04:34.92 ID:qXfIVuK9
かっこいいじゃんバイノ
82 すずめちゃん(東日本):2009/03/06(金) 16:04:39.64 ID:nfoMIXEg
「vaioにNOを突きつける」という中国メーカーの気迫が感じられて圧倒される。
83 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 16:04:51.10 ID:CS7A7DLw
1元=10円ぐらいだとして
26000円くらいか

日本で売ってたなら買ってたかもしれん
84 すずめちゃん(山口県):2009/03/06(金) 16:04:57.97 ID:mt/yxWYR
WAVIOってのものある
85 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 16:04:58.31 ID:4FZs2U/K
ワロタw
86 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 16:05:38.35 ID:2wYqLoJk
そもそもVAIOのtypePはネットブックという位置付けから離れてるのに
パクリのVAINOと比べるのが間違ってる
87 すずめちゃん(群馬県):2009/03/06(金) 16:06:03.39 ID:l1rhU5G8
パチモンのくせに全然安くねえしwww
88 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:06:05.80 ID:xikSepDA
>>80
持ち歩く勇気があるならねw
89 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 16:06:36.11 ID:k0qoKHzr
こち亀でやったようなネタをマジでやるなよw
90 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:06:51.46 ID:bFe9uEKj
本家はビスタでもっさりだけど
こっちのほうはXPだし余計なものもインストールされてないから
本家よりよさげwww
91 すずめちゃん(群馬県):2009/03/06(金) 16:07:04.83 ID:8HNX/AQ3
>>89
G-SHOOKの発想は斬新だった
92 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 16:07:27.14 ID:gAOiG8yn
なんか基本的にプライド高い民族なのに、こうゆう所はプライドないなwwww
93 すずめちゃん(岡山県):2009/03/06(金) 16:07:34.74 ID:Dui4s8ub
94 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/06(金) 16:07:56.46 ID:zHMB+CHk
修理てこうゆうの場合どうするの?
95 きんちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:07:59.68 ID:mxnBovb4
つかデザインラインがtypeP準拠じゃないよな
505ヒンジ形状とかどう見てもtypeTZ系だろ

・・・微妙に欲しいのは何でだろう
96 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 16:08:20.20 ID:ngvJMOBu
モロパクリw
97 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:08:43.05 ID:aqprv3B4
Win OS X beta ってなんじゃいw
98 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:08:58.78 ID:G4pvymtI
>>16
このスレでそれはねーわ
在日乙
99 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:09:07.65 ID:y8oLI6TY BE:218376498-2BP(1334)

安いけどさすがに重すぎるわ
100 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:09:36.87 ID:sY2p1yy/
本物より分厚いw
101 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 16:09:44.83 ID:CVxunoQP
VAIOもVAINOも中国製
102 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:09:52.59 ID:SS/5zZow
10.2インチで1.3kgワロタ
103 すずめちゃん(栃木県):2009/03/06(金) 16:10:01.50 ID:JI9gYwYd
なんで中国人ってソニー大好きなんだろ
104 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 16:10:04.89 ID:n7quNtY/
これは訴えられても仕方が無い
105 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:10:53.16 ID:CDaN6ap4
やるな
106 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:11:29.08 ID:MbJZK10A
これ欲しい。
いい話のネタになるな。
107 すずめちゃん(茨城県):2009/03/06(金) 16:11:38.20 ID:DxaUyR3W
なにこのおまんこノート
はずかいやらしくて持ち歩けないだろ

人i人
108 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:12:16.79 ID:L4RhbrVR
中のOSもコピー品だろ
109 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:13:03.33 ID:xikSepDA
この大きさでこの重量
普通のネットブックのがいいね。
110 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 16:13:13.51 ID:eqK98v1I
ばいのおぅ
111 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 16:13:27.07 ID:tLjelCac
SQNY VAINO
112 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:13:45.80 ID:0rP8ZGqF
ありがちなネタを本気でやっちゃう中国って…せこいパクリよりは全然いいけど
爆発とかしないなら欲しい
113 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/06(金) 16:14:03.56 ID:wSTMkIVa
本物より壊れにくかったりしてw
114 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 16:14:38.33 ID:J9O5lo8w
ワロタ
115 すずめちゃん(宮城県):2009/03/06(金) 16:15:42.00 ID:yx+CjnPx
爆発しないか心配
116 すずめちゃん(青森県):2009/03/06(金) 16:15:44.18 ID:DN9kOVS/
普通にバイオロゴ無しで売ればいいのに。
117 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:16:24.88 ID:EsRx5Hyh
>>19
× フェラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
○ フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
118 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 16:18:35.32 ID:9Fgqqjad
119 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:18:42.07 ID:7Xiv7wa1
痛いニュースに乗る
120 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 16:19:31.62 ID:LUffNSf3
Non Timer の N が入ってるんだな
121 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 16:19:40.30 ID:wSTMkIVa
>>60
ダサさは変わらんよ
122 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 16:20:20.18 ID:0CUd/U5g
9800円なら買う
123 すずめちゃん(dion軍):2009/03/06(金) 16:20:36.83 ID:WpbHsQsk
でもこの大きさで1.3kgってかなりズッシリじゃね?
124 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:21:16.92 ID:zbsp4hMj
ロゴが逆だな
125 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:24:43.95 ID:hkHcY2Mh
>>65
3倍の重量があれば安いHDDも手にはいるわ
126 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:25:43.54 ID:HEgbAYid
なんかもうプライド捨ててるよな
127 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:26:26.94 ID:yy/v9H51
>>121
だね
値段で補正がかかってるだけだね

筐体デザインとかは普通だし
128 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 16:27:38.41 ID:ozV2d49I
何気にスタイリッシュ
129 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 16:27:45.09 ID:g/xp52wa
中国の謎メーカーが普通にノートPC作れちゃう時代か・・・
130 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:32:17.34 ID:yy/v9H51
>>129
ドラゴンだかタイガーだか名前の付いてるMIPSもどきのCPUも作ってるぜ

どうせこのノートもOEMとしてどこかが扱ってるのを天板だけ変えたか
そもそもガワの金型をどこかから(クラウドブックのところとか)から安く買って
作ってるか

加工機械とかは日本製だったりするし、中国は工場でやってきてるから
中のメインボードの部品実装もできるところもあるだろうし
131 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:32:48.33 ID:noD/Tswt
“Wiiもどき”の全貌公開!中国「威力棒 Vii」を分解した
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20071212/1005282/

【動画付き】懲りずに「Vii」がさらに進化?新“Wiiもどき”ゲーム機「V」(ヴィー)発見!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080310/1007865/

【動画公開】中国発“ニンテンドーDSもどき”こと「DG」のくだらなさは衝撃!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080425/1009909/

笑わせるな日本製? 中国発、これが本当の“頑丈(タフ)ノート”だ!
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070702/1001375/

中国から最強のiPhoneもどき登場! その名も「ciphone」、さらに……
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080908/1018482/
132 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:32:51.16 ID:n7AAEBth
あコレ欲しいかも
133 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:32:51.59 ID:eWEV9PCR
でもちょっと、全身にロレックスとかシャネルとかの中華製パチモン身につけて、
ミッドタウン東京のカフェでこのパソコン開きながら、友達と待ち合わせしてみたい。
134 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:34:00.10 ID:Uq2YmDb0
ほんと中国ってパクリしかしない
ゴミみたいな国だな
135 すずめちゃん(dion軍):2009/03/06(金) 16:35:25.63 ID:13BRJweQ
中国にはSONYのガスコンロもあるからな〜
アレには驚いたw
136 すずめちゃん(大分県):2009/03/06(金) 16:38:26.90 ID:bN5VWuvM
正直悪くないよね
137 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:40:19.57 ID:yS4pVSaP
女にプレゼントしても気付かないと思う」
138 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:41:15.92 ID:MIM95X0W
スイーツにぴったり?
139 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:45:00.70 ID:x+CEgiug
デザインいいじゃん!
ほしいんだが。
140 すずめちゃん(岡山県):2009/03/06(金) 16:46:06.78 ID:61izCELK
中国ってシルバー好きだよな
141 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 16:47:04.78 ID:CHpscW+J

いらねー
142 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 16:48:13.66 ID:9LE5GEgr
VAIOよりカッコイイから笑える
143 すずめちゃん(中国地方):2009/03/06(金) 16:49:28.53 ID:jPCZOCuS
こういうことやってないで自社のブランドとして売り出せばいいのに
なぜ名前を被せるのか
144 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 16:49:57.31 ID:Amtuxtzd
威力棒の足元にも及ばないな下らん
145 すずめちゃん(香川県):2009/03/06(金) 16:50:54.37 ID:p55vVSn1
さすがは中国w
146 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 16:53:23.43 ID:ozV2d49I
自社ブランドよりもVAINOの方が売れると思ったんだろ
147 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:56:49.43 ID:M7lKHVPY
>ソニーが超薄型と軽量を実現したポケットサイズのミニノート「VAIO type P」

嘘だっ!
148 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:57:47.02 ID:KsDQMkcu
しまむらで売ればいいのに
149 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 16:59:08.58 ID:1Uz020Jm
流石支那。予想の斜め前を行く。
150 すずめちゃん(長野県):2009/03/06(金) 17:00:06.78 ID:H4gp7dIT
すげぇな
これならバレなそう。
151 すずめちゃん(岡山県):2009/03/06(金) 17:00:15.74 ID:JcUWAO0B
>>1
「N」があまりかっこよくないぞ
152 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 17:00:24.93 ID:0VLsem2a
>>65
VAINOの圧勝ですね
わかります
153 すずめちゃん(群馬県):2009/03/06(金) 17:00:55.83 ID:AU5FqVTX
VAIO C1M系みたいなデザインだな
154 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 17:01:07.49 ID:4iH5XVrc
スイーツにあげようw
vainoでバイオってよむんだよ
Hermesでエルメスっていうだろって教えてあげようw
155 すずめちゃん(東海):2009/03/06(金) 17:01:44.58 ID:IKGCRWJ2
生茶ふいたわ
156 すずめちゃん(富山県):2009/03/06(金) 17:02:36.68 ID:CzoY3q32
これはダメだろ
157 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 17:04:19.45 ID:3jnfkNKj
中国は政府が本腰いれてコピー商品取り締まらないと
何時まで経っても先進国の仲間入りは無理だな
158 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 17:07:28.42 ID:W+IsW2vY
Newtypeは伊達じゃない!
159 すずめちゃん(大分県):2009/03/06(金) 17:13:31.64 ID:viZ8JBON
中国人って恥ってものを知らないのか?
160 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 17:20:40.44 ID:QfJ3/tyA
これは間違いなく中国のオリジナル
vaioのパクリと言ってる時点で日本の国粋思想がうんちゃらかんちゃら
161 するめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 17:31:16.89 ID:TKT4I/sP
けっこう欲しいです
162 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 17:34:34.37 ID:MOiepi7k
しかし意味わからんなw
VAIOのブランド力なんてシェアで見れば
富士通と大して変わらんのに
DELLとかhpに偽装したほうが効果あるだろ
163 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 17:38:26.95 ID:MrC0KCKn
VAIOをVAINOにするいたずらシールとかコミケで売ったら売れそう
164 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 17:44:58.45 ID:UNxO7zVO
どうせなら VA1O にしてもらいたかった
165 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 17:45:32.96 ID:rUkWqqbr
ノートじゃお前らだって組めないし
大敗北だなw
166 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 17:48:17.95 ID:tDxiA4uz
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader942337.jpg

なんだか知らんが中国人はVAIOのロゴが好きらしい
167 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 17:51:05.91 ID:x5LJZGUb
型番がPCGの頃のVAIOみたいだな
168 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 17:51:40.17 ID:v4nPeygz
これ、普通の名前で売ったほうが売れるんじゃないのかw
169 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 17:52:38.10 ID:zwNzwV6L
>>166
ミノルタのマークがついてる
170 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 17:53:22.23 ID:v4nPeygz
>>102
写真の見た目が似てるだけで、軽量さはまるでかなわないのか
171 すずめちゃん(徳島県):2009/03/06(金) 17:55:54.25 ID:3BnMtSrF
type P並の重量なら欲しかったけど
1.3キロじゃEeePC901より重いじゃん
172 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 17:57:02.11 ID:6FNpzWcn
>>166
ソニーのブランド力が浸透してるんだな
173 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 18:23:40.15 ID:6S7a9H+2
1.3kgでガックリきた
Macくらい重いじゃねえか
174 すずめちゃん(岩手県):2009/03/06(金) 18:54:45.29 ID:2d1xEOyH
>>19
こちかめねたか
175 すずめちゃん(catv?)
>>19
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネン
ってのはなんて車のパロディなんだw?