【HP安すぎワロタ】 日本HP、AthlonX2搭載、19型液晶セットで39,900円で限定1000台

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 すずめちゃん(愛知県)

日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は6日、個人向けデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC」の
販売2周年を記念し、対象製品を特別価格で販売する「東京生産2周年ありがとうキャンペーン」を開始した。

 「HP Pavilion v3720jp/CT」は、「モニターセットTHANK YOUプライスモデル」を1,000台用意。
Athlon X2 4850e搭載デスクトップと19型ワイド液晶をセットにし、“Thank you”(サンキュー)にかけた
39,900円で提供する。通常価格は60,900円。

 なお、構成選択画面では「ノートンインターネットセキュリティ2009」(4,200円)、「できるHPパソコン」(1,050円)が
標準になっているため45,150円と表示されるが、この2つを「なし」にすると39,900円になる。ディスプレイは
付属の19型から22型/24型に変更可能で、24型WUXGA液晶「HP w2448hc」はプラス42,000円。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0306/hp.htm

コンパクト・ベーシック 1,000台限定!
Windows Vista Home Basic with Service Pack 1(SP1)正規版 *
AMD Athlon? X2 4850e デュアル・コアプロセッサ
(2.5 GHz, 512KBx2 L2キャッシュ、2000MHz Hyper Transport?)
メモリ 1GB(1GB ×1)
160GB HDD
NVIDIAR GeForceR 9100((チップセット内蔵)
DVDスーパーマルチドライブ
HP w1907 19インチワイド液晶モニタ
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20090306_s3720_campaign/
2 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 15:26:16.80 ID:n7quNtY/
1.00000000000台注文した
3 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 15:27:06.31 ID:59uYcshi
Windows Vista Home Basic
いらね
4 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:27:12.04 ID:km3JGAfY
2140がガッカリ仕様だったからどうでもいい
5 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 15:27:22.31 ID:ISO9iUqn
1000台注文した
6 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/06(金) 15:27:29.66 ID:0/A2+AKj
ゴミじゃん
7 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:27:31.94 ID:4VoLp5tb
>NVIDIAR GeForceR 9100((チップセット内蔵)

・・・見たことない
8 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 15:27:50.21 ID:J9XC8W37
妥当かなと思う
9 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 15:27:53.27 ID:pASUy7zk
Windows Vista Home Basic with Service Pack 1(SP1)正規版 *
10 [―{}@{}@{}-] すずめちゃん(三重県):2009/03/06(金) 15:27:58.68 ID:NuugRQv0
ラーメン屋の一日限定30食と同レベル
11 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:28:00.06 ID:Y08FNebT
やっす
12 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 15:28:00.53 ID:SQRBcj4k
いろいろ中途半端なスペックだな
13 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 15:28:06.87 ID:rL7bqbRt
Windows Vista Home Basic
死ね
14 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 15:28:08.88 ID:pt2VIM1w
お前らはまた騙されるの?
15 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 15:28:22.11 ID:MTXCKp30
悪かないけどVistaでメモリが
16 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 15:28:27.98 ID:wBuTxaW6
XP Homeでいいんだけどなあ
17 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 15:28:40.07 ID:r5yG+1sC
今時19インチとかねーよ
小さすぎる
18 すずめちゃん(福岡県):2009/03/06(金) 15:28:41.70 ID:9O2ji6TI
4万もするゴミって何なの?
19 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 15:28:50.54 ID:4YZXOe7q
こんなの出す暇あったらさっさとノート送ってこいよ
20 すずめちゃん(茨城県):2009/03/06(金) 15:28:51.02 ID:tUn+vgp1
スペックショボすぎ
21 きんちゃん(宮城県):2009/03/06(金) 15:29:12.57 ID:qGgYwcxe
ヒューレット・パッカードって名前からしてカッコイイもんね。
それに引き換え……デル(笑)出るってwwwウンコじゃないんだからwあ、ウンコだった。
22 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 15:29:19.97 ID:XFXvKpnA
19800円なら飛びついた
23番組の途中ですが名無しです:2009/03/06(金) 15:29:39.49 ID:3Pgw3AXJ
サポート最悪で有名なHPさんか
24 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 15:29:45.43 ID:35vCPX8q
これは良い
祭りじゃね?
25 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:30:03.46 ID:G6JtYcHg
G780
G780
G780
26 すずめちゃん(鳥取県):2009/03/06(金) 15:30:13.53 ID:pcTyaP1b
ゴミだな
27 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 15:31:00.31 ID:V/8XKLb5
>NVIDIAR GeForceR 9100

これ何のチップセットよ・・・?
28 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 15:31:06.76 ID:PR392H0Q
一年前にX2/5000+のマシンを10万で買った俺って・・・・



しかもツクモで
ちなみに使ってるのは19ワイド

終わった
29 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 15:31:07.78 ID:rL7bqbRt
同じゴミでもXPだったら考慮した
30 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:31:16.27 ID:YynF5Jl2
いつが買い時なんだよ?
いいかげんにしろよ
31 すずめちゃん(dion軍):2009/03/06(金) 15:31:30.56 ID:jCWHYF5N
またゴミかぁ
32 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 15:32:02.58 ID:fQqpXGyo
サイコムでSoloでBTOが最強だと悟った俺
33 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:32:09.92 ID:ZrsjHlqn
普通の19インチならありだけどワイドじゃな
34 すずめちゃん(長崎県):2009/03/06(金) 15:32:36.80 ID:Py50tsjQ
Socket939 Athlon 64 X2 4200+


俺だけじゃないはず
35 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:32:38.27 ID:AhxlpeOu
とりあえず俺のパソコンの資産価値が全くないことが分かった。
36 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:33:20.17 ID:os59hmT6
びすたでメモリ1っすか
37 すずめちゃん(山形県):2009/03/06(金) 15:33:28.02 ID:Ijo5ZKxq
OSいらねーから
38 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:33:39.91 ID:yB7B6pRM
モニタだけ5000円で貰って誰かと一緒に買いたいわ
39 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 15:33:51.32 ID:LEq6+ryS
メモリ1Gで780Gじゃないとか
いろいろセコイな
40 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 15:34:02.93 ID:pt2VIM1w
送料いれたら¥43050じゃねーか。
41 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 15:34:10.57 ID:UWB0QOIc
安いと思うがイラネ
42 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 15:34:34.56 ID:ISO9iUqn
basicはないわ
43 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:34:47.33 ID:bLWZpuOL
Vista Home Basicを選んではいけない理由を教えて
44 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 15:34:51.79 ID:LFKf9XlY
ゴミ
45 すずめちゃん(茨城県):2009/03/06(金) 15:35:53.12 ID:tUn+vgp1
つーかSSD搭載のミニノート使ってからあの起動の速さがたまらない
HDD遅すぎ
46 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 15:35:59.06 ID:EhXKQ1/6
今でもやってんのかな

なぜ、日本HPは東京でPCを作るのか
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0823/gyokai173.htm
47 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/06(金) 15:36:27.35 ID:VUR//eiF
ノートで限定販売したくせに在庫無しだったのここだっけ?
今回も同じっすか
48 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 15:36:51.58 ID:V/8XKLb5
>>43
vistaの長所を4割ぐらい減らしたのがBasic
49 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:38:32.24 ID:4QV30L3y
vista独自の長所らしい長所って元々ないじゃない
50 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 15:38:36.78 ID:SJ8bEmpS
たーけよしね
51 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:38:42.48 ID:OaIq1BxT
この前のフロンティア神代のがいいじゃん
52 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 15:38:59.41 ID:Wok04n4N
ごみだな
53 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 15:39:10.17 ID:9Sz5O+15
どうしても4万しか出せない人にはいいかもしれんが
あと2万ほど頑張ればデルでまともなの買えるな
54 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/06(金) 15:39:51.05 ID:PiyyPfJg
モニタと一緒に売るのやめてくれない?
55 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:39:59.19 ID:g64Dq9/J
あと2万出してデルのE8500買った方がマシだろ
56 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 15:40:01.24 ID:P1x6i0TL
すべてにおいてヒドイスペックだな。
自作オタ的にすべてもう一個上のラインが最低ラインw
いやがらせスペックって言えるよなw
57 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:41:20.04 ID:JhgM3Tf6
デル社員が露骨なレスはじめたって事はこれは彼らが焦るくらいに安いってことか
58 すずめちゃん(西日本):2009/03/06(金) 15:41:29.01 ID:SbckE7H5
お!と思ったがVistaでメモリ1Gか
2Gにしようとすると+5250円だし・・・うーん・・・
59 すずめちゃん(福井県):2009/03/06(金) 15:41:31.73 ID:oJO5M41y
VAINOってどうなの?
60 すずめちゃん(西日本):2009/03/06(金) 15:41:37.51 ID:zCDF34Uo
>NVIDIAR GeForceR 9100

ぁゃιぃ
61 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 15:41:39.40 ID:568h8Tiq
紛れもないゴミ
62 すずめちゃん(福岡県):2009/03/06(金) 15:41:43.52 ID:N2ypsB99
親にプレゼントするのには丁度いいかな
63 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 15:41:55.64 ID:9ssCjoO6
OSモニタ無し2万にすれば売れるかもってレベル
64 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:42:32.83 ID:lZMm4oui
例によって待たされるんですよね?
65 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:42:44.37 ID:pPvf8BlT
>>58
自分で買ってたせばよくね?

問題はVista Home Basicだ
66 すずめちゃん(東日本):2009/03/06(金) 15:42:53.94 ID:Yr4m62e2
ゲームやるやつは口だすなって機種だろ
67 すずめちゃん(広島県):2009/03/06(金) 15:43:01.69 ID:CKGawlH0
おれらがML115G5を買いまくったおかげだな。
感謝しろよ。HP
いらないのに2台もある。w
68 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 15:43:12.26 ID:V/8XKLb5
メモリぐらい自分で積めよ
今じゃyメーカー製の説明書ですらメモリ増設の仕方が載ってるはずだぞ
69 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:43:19.25 ID:yZRND0n+
vista home basicはねーだろw
せめてxp sp3か、vista home Premiumにしろよ。
あまりにも酷くて開いた口がふさがらない。
70 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:43:54.08 ID:4VoLp5tb
この前の激安ノートはもうなくなったの?
71 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 15:43:58.02 ID:XwhNtVCe
前のフロンティア神代のが良かったような
72 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 15:44:03.50 ID:SX2grxfk
>NVIDIAR GeForceR 9100((チップセット内蔵)
あー、AMDチップ以外売れなくなったから在庫処分か
73 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:44:04.40 ID:AJrwYSYO
やしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいw
74 すずめちゃん(岩手県):2009/03/06(金) 15:44:20.80 ID:RltbPpNy
ただし納期は半年後
75 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:44:48.26 ID:yB7B6pRM
正直VGAヌルヌルなだけでvistaの価値はあるけどな
76 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 15:45:00.04 ID:99A7txeE
>>56
だからこの値段でも益があんだろ
77 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:45:08.26 ID:OaIq1BxT
\39,800(税込)

WindowsR XP Home Edition Service Pack 3(DSP版)
インテルR PentiumR Dual-CoreプロセッサーE2220(2.4GHz)
2GBメモリ
160GBハードディスク
DVDスーパーマルチドライブ(2層書込)
8in1マルチカードリーダー
19型 ワイド非光沢液晶ディスプレイ

完売致しました
78 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:45:30.76 ID:yZRND0n+
ああああえ、おおあおおにあえ
いああおあおお?
79 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:45:41.92 ID:wWBJg2g2
>>46
日野市の植民地の八王子にビルあるけど、どうなんかな?
80 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:46:06.23 ID:Gsjr3RPl
使い方次第だな。
モニターなしで2.5万以下なら考えた
81 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:47:00.28 ID:sOm93XcR
価格なりの商品だろ
叩くほうもおかしい、この値段で満足できるPCが手に入るわけないんだから批判するだけヤボってもんだよ
82 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:47:00.98 ID:g8ttt634
>>28
一年前にしてもそれは高い
83 すずめちゃん(関西地方):2009/03/06(金) 15:48:08.02 ID:DA66WHA5
ここ見て買う気失せた
84 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 15:49:58.74 ID:XwhNtVCe
ノートの安いのって出てないのかな
85 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:50:02.38 ID:XxbqOwCB
安いけどいまさらこんな型遅れいらん
86 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:50:16.42 ID:sxxB70jd
でりゅ?
  ↓
87 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 15:50:26.81 ID:ISO9iUqn
DELLの神パケまだなの?
この前の700台限定買っとけばよかった
88 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:51:44.46 ID:IEmN5K9l
>>28
1年前にDELLでE4600のスリムが3.2万で売ってて祭りになったことあったぞ
89 すずめちゃん(福岡県):2009/03/06(金) 15:52:05.85 ID:N2ypsB99
DELLよりHPのロゴがカッコいいよね
HYUNDAIやらSAMSUNGだったら尚更
90 すずめちゃん(山形県):2009/03/06(金) 15:52:23.36 ID:E7hVeWZh
誰が買うの
91 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/06(金) 15:52:33.10 ID:GQCzKZ4n
送料が高すぎ
92 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 15:52:42.70 ID:bwKF5E00
>>7
お前森田実が逆神ってしらいのかよ
93 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 15:52:49.18 ID:emU3/EjL
過去デルのめっちゃ安いのでも3万でセレロンだったろ
これは破格
94 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 15:52:52.88 ID:bwKF5E00
誤爆
95 すずめちゃん(チリ):2009/03/06(金) 15:53:13.08 ID:AncSaW2u
そんなことより、先月hp祭りで注文したんだが、
コレと同じ値段のノートPCのdv4aはいつ届くんだよw
96 すずめちゃん(石川県):2009/03/06(金) 15:53:42.85 ID:T+yaQ9Uu
これ買い?情弱な俺にアドバイスしてくれよ
97 すずめちゃん(西日本):2009/03/06(金) 15:54:14.78 ID:5eaYbnLU
>>46
まさにそれの2周年キャンペーンじゃねコレ
98 すずめちゃん(北海道):2009/03/06(金) 15:54:29.48 ID:emU3/EjL
まだbasic叩いてる情弱がいるのかよ…
お前らDVDメーカー(笑)やらメディアセンター(笑)使うの?
99 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 15:55:43.48 ID:+CAOl4yA
>>28


これほどの情弱も珍しいwww



やーいやーい情弱情弱www
100 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 15:56:02.70 ID:ISO9iUqn
>>96
買い
101 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:56:04.33 ID:en0N5ssa
どれも中途半端なスペックだな
殆どのパーツが2世代前以上・・・・・w
102 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 15:57:39.48 ID:m6ktsZQA
103 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:57:46.82 ID:kRd/ikc7
ハイクラス・ミニタワー 2,000台限定!
Windows Vista Home Premium with Service Pack 1(SP1)正規版 *
インテルR Core?2 Duo プロセッサー E8600
(3.33 GHz、 6MB L2キャッシュ、1,333MHz FSB)
UP!メモリ 4GB(1GB ×4)
UP!640GB HDD
UP!NVIDIAR GeForceR 9800GT(1GB)
DVDスーパーマルチドライブ
※モニタ別売
通常アップグレードより¥28,560(税込)お得!
通常価格¥108,360(税込) ⇒ ¥79,800(税込)

HP Pavilion Desktop PC m9580jp/CT
HP Direcplus価格
¥79,800(税込)〜
お見積・ご注文はこちら
製品情報はこちら
※ m9580jp/CTは通常、インテルR Core?2 Duo プロセッサー E8600は選択できません。
上記通常価格はインテルR Core?2 Quad プロセッサー Q8200を選択時のものです。


これはどうなの?
104 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 15:57:50.39 ID:uw4IQCD7
この値段でメモリ2GB、780Gなら良かったのに。
VistaBasicなんか要らんのに。
105 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 15:57:59.62 ID:tnGDZO2X
買いだよ
このままでも余裕だけど、あと1万円足してメモリ1GBとゲフォ8600付ければほとんど困らない
俺は1年前に5万円で上の足したの組んだけど今でも不自由ないよ
あ、5万円でOSとモニタは無しな
106 すずめちゃん(富山県):2009/03/06(金) 15:58:01.89 ID:kUcconUI
>NVIDIARGeForceR9100((チップセット内蔵)
ここが引っかかった
107 すずめちゃん(福岡県):2009/03/06(金) 15:58:56.48 ID:LYfzi5iX
OSなしに出来るなら、メモリとHDDを増やして、即注文するんだが。
108 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/06(金) 15:59:08.59 ID:5ta6fz+j
何これ情弱さんたち在庫処分に協力してくれてサンキュー価格に変えろ
109 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 15:59:36.58 ID:9H9wIfSn
1000台限定とか言いながら売れるだけ売って欠品ですとか言い出すんだろ
110 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 15:59:56.57 ID:yB7B6pRM
>>104
780GでXPとかどこの情弱だよ
111 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:00:05.88 ID:MIM95X0W
用途がわからない
112 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:00:24.45 ID:+CAOl4yA
>>77
それ売ってくれよwwwちょwwwwwwwwwwwwwwwww
113 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 16:00:37.67 ID:uw4IQCD7
>>110
アホかお前。
114 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 16:00:59.54 ID:JFn1WWD3
>>103
似たようなやつで22のモニタついて同じ値段のがDELLにあった気がする
115 すずめちゃん(茨城県):2009/03/06(金) 16:01:17.56 ID:bsquVjXk
能ー登欲しい
116 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 16:02:23.24 ID:wrksY6TT
これでエンコできる?
117 すずめちゃん(福島県):2009/03/06(金) 16:02:24.05 ID:WbRzPVhM BE:35400479-PLT(12000)

>106
ロープロのグラボ刺せるみたいだよ
118 すずめちゃん(宮城県):2009/03/06(金) 16:03:08.46 ID:aJ7tBrY9
3万円で送料無料なら買うレベル
119 すずめちゃん(群馬県):2009/03/06(金) 16:03:54.96 ID:l1rhU5G8
>>116
そりゃできるだろ
どれだけ時間かかるか知らんけど
120 すずめちゃん(石川県):2009/03/06(金) 16:04:25.94 ID:ctHg7q4A
Athlonってのも引っ掛かるな。
なんかこう、チンポしゃぶってくれない女みたいな。
121 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/06(金) 16:06:32.70 ID:MZzf6wQ7
モニターいらない
122 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 16:07:32.34 ID:ctHg7q4A
この間の神代のは納期がちょこっと遅れたお詫びに
HDDが160GBから250GBになったんだよな
123 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 16:07:35.67 ID:ISO9iUqn
そこらの電気屋で買うより全然安いから必要なやつは買っとけ
124 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 16:07:42.41 ID:wrksY6TT
>>119
それが現実か

5万以内で爆速とまでは言わないから普通にエンコできる組み合わせ教えて
参考にしたい
125 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:07:55.68 ID:hPTVL1aB
9100はHD3200と同等くらいかな
126 すずめちゃん(熊本県):2009/03/06(金) 16:09:46.99 ID:YTFj4OF5
これでどんだけとか言う程今のは速いの?
127 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 16:10:45.92 ID:eH5jORHq
メモリ2GBなら買ってた
128 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/06(金) 16:11:49.56 ID:5ta6fz+j
週末にDELLが物凄い神パケ出すはず
129 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:12:21.17 ID:Nnc/bhau
Windows Vista Home Basic
OSの時点でイラネ。
130 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:13:39.09 ID:0KeZhEfd
これいいな
ボーナスも使ってないし、買っとくか
131 すずめちゃん(栃木県):2009/03/06(金) 16:13:52.20 ID:DhywFF9+
メモリなんて自分で足せばいいよ。2G×2で4000円前後でしょ
132 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:14:02.86 ID:en0N5ssa
HPとDELLってどっちも情弱の買い物
133 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:14:29.74 ID:Aik+DmbC
>>124
システム全体としてそれほど悪くないと思うよ
AMD系は負荷がかかったときにインテルより遅くなりにくいのが特徴だし
エンコなどの直線的処理ならインテル安鯖かってCPU交換かな

[Check CPU] AthlonX2 (Brisbane 512KBx2 HT1000MHz):2.5GHz
---------------------------------------------------------------------------
Celeron (初期Pentium4コア) :4.86GHz〜6.25GHz相当
Celeron (後期Pentium4コア) :4.61GHz〜4.86GHz相当
Celeron 2xx/4xx (Core2コア) :2.57GHz〜2.73GHz相当
CeleronM / CeleronM 3xx (PentiumMコア) :2.92GHz〜3.02GHz相当
CeleronM 4xx/5xx (Core/Core2コア) :2.65GHz〜2.73GHz相当
Celeron/Pentium Dual-Core E/T (Core2コア) :2.43GHz〜2.65GHz相当
PentiumIII :3.37GHz〜3.98GHz相当
PentiumM / PentiumM 7xx :2.73GHz〜2.92GHz相当
Pentium4 (初期) :4.37GHz〜5.15GHz相当
Pentium4 (後期) :3.8GHz〜4.17GHz相当
PentiumD/XE :3.65GHz〜4.37GHz相当
CoreSolo/Duo :2.57GHz〜2.65GHz相当
Core2Solo/Duo (初期) :2.36GHz〜2.65GHz相当
Core2Solo/Duo (後期) :2.19GHz〜2.36GHz相当
Core2Quad :2.08GHz〜2.24GHz相当
Core i7 :1.99GHz〜2.03GHz相当
134 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:15:19.81 ID:RJDojGys
>>132
じゃあ情強はどこ製の買うんだ?
135 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:16:10.89 ID:ccxDI//Z
>>134
FUJITSUに決まってんだろ!
136 すずめちゃん(福島県):2009/03/06(金) 16:16:19.80 ID:WbRzPVhM BE:10115429-PLT(12000)

>124
ML115にPhenomII載せるのが良いんじゃね。
137 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/06(金) 16:16:21.55 ID:MZzf6wQ7
電源180wは魅了的だねぇ拡張放棄すればだけど
138 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 16:17:12.09 ID:kLJqweTK
知り合いにHPの事をヒューレット・パッカードって略さないで言ってる基地外がいて鬱陶しい。
139 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:17:29.70 ID:+CAOl4yA
>>132
まさかお前自作かショップブランド(笑じゃあるまいな?な?
140 すずめちゃん(関東):2009/03/06(金) 16:17:36.92 ID:tnGDZO2X
>124
基本的にCPU依存だろ
予算あるなら他のけちってCPUを買える一番高いのにすればいい
どこまでが我慢出来るかなんて人それぞれだからな
俺は5000BEだけど満足してるし、クアッドだって遅いと感じる人もいるだろうよ
141 すずめちゃん(栃木県):2009/03/06(金) 16:18:24.82 ID:sOm93XcR
自分のpcより高性能なのに購買欲をそそられない
pc全体が値下がりしてるせいで安いって感じがしないんだよな
142 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 16:18:34.03 ID:cz55Jt+u
DELLだと今安いのはこの辺かな
XPとVista両方使えてグラボ付き

Inspiron 530 期間限定パッケージ

Windows Vista Business SP1 32ビット 正規版 (日本語版) ダウングレード (Windows XP Professional SP2 日本語版) Vista Premiumから無料アップグレード!
インテル Core 2 Duo プロセッサー E7400 (3MB L2 キャッシュ, 2.8GHz, 1066MHz FSB)
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
ATI Radeon HD 3450 256MB(DVI/VGA付)
500GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVDスーパーマルチドライブ

49,980円(送料・税込)
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2046bone&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
143 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:19:38.40 ID:kSO8XeMK
>>1は買っていいの?
この前のフロンティアで買い損ねて凄い萎えたんだよね
144 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:19:51.84 ID:iae7Wd96
>>126
確かに新しくは無いが、去年人気を集めたCPUだけに悪いものではない。
主に省電力で既存のX2との差をアピールする商品だけど、
性能的にもこの価格帯としては十分なものはあると思う。
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0803/06/l_kn_4850_13.jpg
145 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:20:35.40 ID:RJDojGys
>>142
液晶ついてこの値段なら即ポチッたわ
146 すずめちゃん(兵庫県):2009/03/06(金) 16:20:55.45 ID:eH5jORHq
>>142
自作した方がマシだな
147 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:21:02.64 ID:iae7Wd96
って悪いよくみたらあのITmediaだったw
148 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:22:07.14 ID:nyxVMKhw
すげー微妙だな
149 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:23:14.45 ID:kig2muvk
XPにダウングレードできればね
それか7に無償アップグレードとか
150 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:23:52.66 ID:RJDojGys
これ、配送時期選べんのかな?
買おうか迷う。もうすぐ引っ越しで、まだ引っ越し先がわからん
151 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 16:25:27.66 ID:rUkWqqbr
PhenomUが出揃う頃にはCore2は安くなってるだろ
152 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:25:54.37 ID:sMGQl/Di
これmade in Tokyo
って刻印入ってんだろ
made in Tokyoってかっこいいよな
153 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/06(金) 16:26:50.34 ID:cu7k/U0G
オンボ()笑
154 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:27:02.02 ID:IEmN5K9l
>>124
E8500がぎりぎり買えると思うからそれ
155 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 16:28:18.37 ID:a6dh3pcR
BTOで静音目指そうとすると10万超えるよな
156 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:28:53.23 ID:Aik+DmbC
>>143
自作では安く作れないサイズのデスクトップだから
そこに価値をみいだせれば買い
157 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:29:14.97 ID:kig2muvk
オンボでもこのクラスならいいんじゃないの
消費電力低くてファンレスな訳だし
158 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 16:29:46.41 ID:KPk12msk
漬物石のっけて試験してる所だっけ?
前TVで見た記憶が
159 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 16:30:18.29 ID:dUfQVr9r
HPのm9380最高
160 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:32:26.52 ID:4tUEcxMU
今チャンスさっさと買え
161 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:33:51.06 ID:NZemaNV9
イラネ
前回のDellの方がましだったな
162 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:37:00.26 ID:kig2muvk
言っちゃ悪いがAMDってのがネックだよな、この世代ならE5200の方がずっと速いし快適。
PhenomUでようやくインテルと比較できるかなってところだしね。
163 すずめちゃん(岡山県):2009/03/06(金) 16:37:52.13 ID:YlCejxcn
P2P専用機か?
164 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:38:00.85 ID:ASrCP7db
ノートの時もボロカス言われながら即売り切れて逆切れしてる奴いたから、
迷ってる奴は買ったほうがいいよ。
165 すずめちゃん(徳島県):2009/03/06(金) 16:38:46.19 ID:+WKDVI1A
リカバリーメディアに3000円も追加でとるなよ、氏ね。
166 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 16:40:13.20 ID:KPk12msk
>>165
自分でDVD-Rとかで作れない仕様だったら
フザケンナゴルアだなw
167 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 16:40:47.71 ID:kLJqweTK
P2P上にあるファイルの違法確認のボランティアしようと思うんだけど
それに適したPCっていくら位で組める?
168 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:41:03.16 ID:kUC+3K+E
>>165
かわなきゃいいじゃん
自作すればいい
169 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/06(金) 16:41:27.63 ID:UdjxRApm
DELLより小さくていいじゃん
170 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:42:09.02 ID:hPTVL1aB
>>167
25000
171 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:42:12.43 ID:kUC+3K+E
>>167
それってどういうことをするボランティアなの?
違法なものみつけたら権利者に通報するとか?
偉いね。
172 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:42:41.93 ID:noD/Tswt
4850eなら初心者が困る事はまず無い
むしろオーバースペック
IntelCPUみたいにもっさりしないしオススメだな
173 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:43:23.00 ID:hPTVL1aB
初心者はスペック考えずに動かすから困る
174 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 16:45:01.04 ID:ISO9iUqn
>>167
2,3万ので十分
頑張れよ
175 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:45:53.66 ID:pPvf8BlT
これってcore2duoならE4400くらいの性能はある?
176 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 16:46:00.54 ID:a8ecKJoT
177 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:48:49.71 ID:QbrH0F4Z
vista+メモリ見て、これは罠だと察した
178 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:49:44.61 ID:+pncTgz+
こないだのデル、電源500wと9600GT増設したら横蓋しまらね〜さすがスリムタワー。
しかしさすがにE8500で2Gははやいわ、モニタも22インチは思ったよりもでかかった。
179 すずめちゃん(高知県):2009/03/06(金) 16:51:14.81 ID:pgLMcYs8
>>178
画像うpきぼんww
180 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:51:28.90 ID:Aik+DmbC
>>175
それよきゃ良いようだ
[Check CPU] Core2Duo E (Conroe,Allendale 2MB FSB800MHz):2GHz
-----------------------------------------------------------
AthlonX2 / Athlon64X2 :2GHz〜2.12GHz相当
181 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 16:51:33.47 ID:+Dtxew9v
ニュー速のパソコンスレはけっこう好きだな。
182 すずめちゃん(茨城県):2009/03/06(金) 16:52:13.43 ID:eYnugbWg
全部込みでこの値段なら初めて買う人にはいいかもねー
183 すずめちゃん(山形県):2009/03/06(金) 16:54:01.51 ID:BFn3hNh/
マザーボードとケースだけほしい
184 すずめちゃん(東日本):2009/03/06(金) 16:55:19.36 ID:MpemD2OO
ロープロかあ
185 すずめちゃん(関東地方):2009/03/06(金) 16:56:49.52 ID:O8VzqBiI
4850eって省電力のやつだっけか
グラボがしょぼいからゲームやらなけりゃいいんじゃね
186 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 16:58:03.54 ID:rCnzUif3
>>1
こないだの惨状わすれたのかよ。
hpでスレたてるなカス
187 すずめちゃん(アラビア):2009/03/06(金) 16:58:14.27 ID:ujx0OObe
カスタマイズ画面に入るといきなり45000円スタートなんだが何故?
188 すずめちゃん(岡山県):2009/03/06(金) 16:58:22.06 ID:SpBXN8az
Athlon64 X2 4200+(デュアルコア/2.2GHz/L2キャッシュ512KBx2)
2GB DDR2 SDRAM (PC2-6400/1GB×2)
320GB (SATA2/16MB)
GeForce 7050PVマイクロATXマザーボード
NVIDIA GeForce 8600GT (256MB)
DVDスーパーマルチドライブ(DVD±Rx18DVD-RAMx12)
550W SilentKing4
Windows XP Home Edition SP2 日本語版
196 (幅) × 505 (奥行き) × 435 (高さ) mm
約14kg
保証期間3ヶ月(アウトレット品につき延長保証は対象外となりますご了承ください)


ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=93921&lf=0
4万で1台限定
189 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 16:59:01.29 ID:4c0RPrVO
液晶なし送料込み21000円でよろしく
190 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 16:59:06.71 ID:Aik+DmbC
>>187
>>1を読んでソフトを外す
191 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 16:59:58.91 ID:pPvf8BlT
>>187
「できるHPパソコン」とかいうマニュアル本と
ノートンアンチウィルスを抜くと39900
192 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 17:00:21.99 ID:a6dh3pcR
>>188
ひどいな
在庫処分じゃん
193 すずめちゃん(千葉県):2009/03/06(金) 17:00:51.18 ID:OPQEtEFy
今日UPS見てきたけどちょっと舐めてたわ
PC二台を一気に賄おうと思ってたけど、その程度の電力レベルを求めると
本体がスピーカーみたいな大きさになるんだな
ずっとそこらのアダプタ大かと思ってた
194 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/06(金) 17:01:41.45 ID:5ta6fz+j
>>188
これのほうがいいじゃん
195 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 17:01:45.82 ID:noD/Tswt
>>185
グラボじゃないよオンボっていうんだよ
196 すずめちゃん(アラビア):2009/03/06(金) 17:01:54.77 ID:ujx0OObe
ありがとう!!
197 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 17:02:43.54 ID:1Uz020Jm
>メモリ 1GB(1GB ×1)
>160GB HDD
>HP w1907 19インチワイド液晶モニタ

微妙
198 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 17:02:46.42 ID:sMpOLK5/
>>188
ショッボ
199 すずめちゃん(熊本県):2009/03/06(金) 17:02:51.23 ID:1uOWgE+i
2台目とか糞重いゲームしない人ならアリなんじゃないか
200 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 17:04:26.12 ID:ngvJMOBu
vistaにメモリ1Gはすくねーだろw
201 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 17:04:44.87 ID:NZemaNV9
ドスパラならコッチじゃね
売り切れてるけど
ttp://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=94063&lf=0
202 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 17:05:15.28 ID:wrksY6TT
ホンマニュー即PC部は期待を裏切らんで
ありがとありがとう
203 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 17:06:43.17 ID:Aik+DmbC
ATXのデカケース買うならN速的には安鯖買って改造のほうがらしいと思うんだ
204 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 17:07:01.64 ID:pPvf8BlT
メモリは自分で買って足せばいい
OS変えて、送料込みにまでしてくれれば安いな

HDD 120GBにしていいからメモリ2GBにしろや
205 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 17:07:19.29 ID:X0lUYAnN
なんでvista home basic
がだめなの?しらないんだけど
206 すずめちゃん(チリ):2009/03/06(金) 17:08:10.12 ID:WLRBrf4T
>>193
ノートお勧め
207 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 17:08:33.47 ID:a6dh3pcR
なんでドスパラって4ばっか載せてαは載せねえんだw
208 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 17:09:50.22 ID:SJ8bEmpS
>>167
俺はHP鯖とDELLスリム二台に分けてる
付けっぱなしにするから電源とか電力消費低いほうがいい
209 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 17:11:30.02 ID:Aik+DmbC
>>205
Vistaの売りのAero表示が使えないから
アメリカでは訴訟になってる
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20070109/120450/
このあたりの意見だとおもう
210 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 17:12:33.63 ID:pPvf8BlT
>>205
XPと比べて単に重いだけ
下手したら持ってるソフトも動かないし。ゴミ。
211 すずめちゃん(catv?):2009/03/06(金) 17:12:40.79 ID:tYYs7bTw
>>205
Windows 7 へのアップグレード権
212 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 17:12:43.32 ID:o3m9xXfY
またお前ら騙されるのか
213 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 17:12:57.68 ID:2bfA/tph
>>205
VISTAやHomeにケチ付けてるならともかく
HomeBasicだから叩いてるような奴は
何も知らない情弱だから気にしないでいい
214 すずめちゃん(長野県):2009/03/06(金) 17:13:00.92 ID:QYt8S2g7
メモリ1GB
HDD160GB

いらん
215 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 17:13:27.38 ID:w8syZO3h
噂では、HomeBasicは7に移行できないとか
216 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 17:14:04.48 ID:Nmcz4y9+
今買うやつって・・・・
217 すずめちゃん(空):2009/03/06(金) 17:14:14.34 ID:qVPS95x2
1月に買った俺バカス(´・ω・`)
218 すずめちゃん(福島県):2009/03/06(金) 17:14:28.88 ID:0M3S62VD
OSとモニタなしで2万で売ってくれ
219 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 17:14:32.70 ID:SuCDm1By
つこうた専用機ならいいんじゃね
220 すずめちゃん(中部地方):2009/03/06(金) 17:16:16.42 ID:R0Mz3tLZ
>>205
Business以外は3年後の2012年4月10日でサポート期限が切れる
XPより2年も短い
http://support.microsoft.com/lifecycle/search/?sort=PN&alpha=WINDOWS+VISTA
221 すずめちゃん(大分県):2009/03/06(金) 17:16:20.21 ID:Q5VUWkdy
Vistaでメモリ1Gって時点で…
まあ512MBで売ってた国内メーカーよりマシだけど
222 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 17:18:33.09 ID:6zQ5HJhN
取り敢えず3台ポチった。
223 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 17:20:54.86 ID:vaMBPlLI
ノートパソコンでメモリー4GB HDD350GB てたいてい16万だよなw
224 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 17:30:31.66 ID:noD/Tswt
【s3720jp/CT】
107mm(幅)
276mm(高さ)
340mm(奥行き)

【SOLO】
205mm(幅)
430mm(高さ)
468mm(奥行き)

【Inspiron 530】
170mm(幅)
362mm(高さ)
435mm(奥行き)

【Aspire X3200】
100mm(幅)
265mm(高さ)
315mm(奥行き)

【Mac mini】
165.1mm(幅)
50.8mm(高さ)
165.1mm(奥行き)
225 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 17:47:42.22 ID:+pncTgz+
>>179
出先だからな〜。

まあグラボ刺さるは刺さったんで新マシンに使い回す時は元に戻すけどね。

しかし元の電源250wってどうすんだって思ったらつこうた監視ボランティアか〜その発想はなかった。
226 すずめちゃん(新潟県):2009/03/06(金) 18:02:55.41 ID:hbVExNkK
今時ほーむべーしっく!!!!1111は無いわ
これなら去年のDELLの25kPCにモニタ適当に付けた方がマシ
227 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 18:06:02.92 ID:jeK0N9Mu
買ってしまった・・・
まぁこれで三年ちょいは凌げるだろ。
どうせ大した使い方もしないんだし。
228 すずめちゃん(中部地方):2009/03/06(金) 18:08:31.16 ID:QOWcsfGw
で、HomeBasicだと具体的に何が困るの?いい加減教えてよ
229 すずめちゃん(宮城県):2009/03/06(金) 18:13:06.12 ID:NklsDoJY
但し納期は4月以降とかなんだろ?
230 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/06(金) 18:24:09.26 ID:b+WaPhr6
ゴミ
231 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 18:28:49.16 ID:ox2jEUTr
関係ないんだけど、GTX295今買うのは損?
232 すずめちゃん(広島県):2009/03/06(金) 18:40:14.58 ID:CKGawlH0
>>231
ベンチマークしてニヤニダしたいなら買い。
普通にゲームしたいだけなら、無駄。
GTX280を持ってる俺がいうんだから間違いない。w
233 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 18:50:45.80 ID:t9yRN2Ob
それよりさ、
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20090206_m9580_2monitor_model/index.html
の、デュアルモニターに惹かれるんだが、実際どう?

キャンペーン対象になってないから割高感あるし、そんなにハイスペックである必要もない、
となると、>>1モデルかその上くらい、あるいはDELL二台買ったほうがいいか?

用途は写真・動画関係少し、あとは2ch、FXの時は二画面ほしい。
234 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 18:53:40.91 ID:ox2jEUTr
>>232
マジか
個人的には10年くらいのスパンで使っていきたいから
オーバースペックなのを買いたいのだけども

参考までにそのGTX280搭載機のスペックを詳しく
235 すずめちゃん(岩手県):2009/03/06(金) 18:54:40.64 ID:S+Q/SnCP
>>228
Windows7に無償アップグレードできない。
236 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 18:54:42.24 ID:hPTVL1aB
サイコムで9800GTのせて、みかかでモニタ2枚買えば
237 すずめちゃん(山口県):2009/03/06(金) 18:56:22.43 ID:HZKHS8rT
>>233
これの24インチデュアルモニター買ったけど、でかすぎワロタ
22で十分だ
まあ、俺は満足してるよ
238 すずめちゃん(dion軍):2009/03/06(金) 18:59:48.69 ID:8d0694u/
この間パソコン欲しがっていた人は、これに変更加えて買えばどう?
239 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 19:06:44.45 ID:iKd+JZNE
>>237
24は本当でかいよね。すぐに慣れるとはいうものの、慣れたくはないな。
240 すすめちゃん:2009/03/06(金) 19:09:01.85 ID:X/IdQ/rF
今使ってるPCがショボイしスペック厨じゃないから4850eでいいんだけど
>メモリ 1GB(1GB ×1)
>160GB HDD
>NVIDIAR GeForceR 9100((チップセット内蔵)
安くても結局この辺が交換や追加になるから面倒なだけだな
241番組の途中ですが名無しです:2009/03/06(金) 19:26:41.81 ID:8FU57/t0
ロープロしかささらねーじゃねーかカス
242 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 19:27:24.35 ID:jeK0N9Mu
六年振りにpc買い換えようと、>>1をポチったんだが
pen4の2.8Ghz・HT搭載と>>1に載ってるAthlonX2デュアルコア2.5Ghzとどっちが早いの?
243 すずめちゃん(四国):2009/03/06(金) 19:27:42.07 ID:GMhOtqyo
ノートの安いのないの?
244 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 19:29:02.38 ID:F8/FDSmH
>>242
pentium4 ”2.8GHz”
AthlonX2 ”2.5GHz”
どっちが速いかなんて一目でわかるだろwww
早速キャンセルするんだwww
245 すずめちゃん(栃木県):2009/03/06(金) 19:37:36.27 ID:9P9wLxzs
LP2475wも選択できるようにするべき
246 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 19:37:53.18 ID:pPvf8BlT
HP Pavilion v3740jp/CT
「Core2Duo最速3.33GHzコンパクトモデル」

構成: インテル® Core? 2 Duo E8600プロセッサー、
4GBメモリ、640GB HDD、NVIDIA GeForce 9300GE、
スーパーマルチドライブ、Windows Vista Home Premium

キャンペーン価格 :
59,850円〜(税抜 57,000円〜)


これやすくね?
247 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 19:38:41.67 ID:9ADWfANd
OS、モニタつきで39900なら十分安いんじゃね?
ただ、こんなマシンに飛びつくような廃人にはモニタもOSも不要だと思うが。
248 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 19:39:29.61 ID:jeK0N9Mu
>>244
そうなの?
仮想デュアルコアでも真正デュアルコアより良いのか?
249 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 19:40:14.62 ID:dDXyoy2S
PhenomIIが乗るなら考えてもいい
250 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 19:40:18.03 ID:pPvf8BlT
251 すずめちゃん(東海):2009/03/06(金) 19:42:03.72 ID:7+Rzj7h9
自作だとケースが馬鹿でかいからなぁ
ありえないだろ あのサイズ
252 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 19:42:35.23 ID:Aik+DmbC
>>248
>>133を見て自分で判断
比べ物にならんよ
253 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/06(金) 19:43:13.87 ID:jwYg998A
>>246
9500GSでプラス4200円か。
モニタいらないやつはいいかもな。コンパクトモデルってのがあれだけど。
254 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 19:45:37.74 ID:9M2tPI6v
ネトゲしたいんだが今のパソコンで
パンヤ→カクカク動く
レジェンドオブなんちゃら→歩くこともできない

どんなの買えば快適になるの
255 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 19:46:03.87 ID:jeK0N9Mu
>>252
ありがとう。
256 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 19:46:46.46 ID:pPvf8BlT
>>253
モニタがほしかったら1万円で19インチ売ってくれるみたいだし
(そんなにお得じゃないかも知れないけど)

dellみたく、business(XP Proダウングレード)だったら
さらによかったが…。
257 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 19:48:18.35 ID:pPvf8BlT
258 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 19:50:09.21 ID:9M2tPI6v
>>257
ありがとう
やっぱそのぐらいお金ださないとダメなんですよね
検討してみます(´・ω・)
259 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 19:51:52.98 ID:fu5v+via
Core 2 Duo E8600 BOX \25000
4GB DDR2 SDRAM \4000
NVIDIA(R) GeForce(R) 9300GE \5000
DVDスーパーマルチドライブ \5000
15 in 1 メディアスロット \2000
HP PS/2日本語キーボード/PS/2光学マウス \1000
ケース・電源 \5000
Windows Vista Home Premium with \13000
1年間保証 プライスレス
260 すずめちゃん(長崎県):2009/03/06(金) 19:53:07.15 ID:eMyi5ioa
>>257
普通に安いな・・・いまだにWin98使ってるオカンに買ってやりたくなってきたわ
261 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 20:16:11.36 ID:QF9j97Iu
>>43
XPより使える面もあるけどほぼ変わんない
Aero、フリップ、グラスないのが残念てことかと
262 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 20:18:02.30 ID:U760ZGUm
買っても届くのは1ヵ月後だぜ、多分
5営業日をうたってたノートPCがまだ届いてないし
263 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 20:19:32.25 ID:QF9j97Iu
>>257
こっちも2周年キャンペーンか
Q9550では見たことない値段
264 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/06(金) 20:34:34.96 ID:sEGtEgau
一々CDレンタルするのめんどくさいから、ネットから曲をDLしてiPodに入れたい
という理由のみで姉が安いPC探してるんだけど、これで十分?
中古は嫌みたいだし、モニタ付きでこの値段なら喜びそうなんだが…
265 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 20:37:42.23 ID:pPvf8BlT
>>264
オーバースペック
266 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 20:39:30.01 ID:Aik+DmbC
>>264
十分だけどメモリだけは1GBほどたした方がいいとおもう
1000円ぐらいからあるから
267 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/06(金) 20:44:15.73 ID:sEGtEgau
>>265-266
レスサンクス
今このスレ一通り呼んだけど、Vistaでメモリ1Gはそんなにきついのかぁ
268 すずめちゃん(広島県):2009/03/06(金) 20:55:15.27 ID:CKGawlH0
>>234
Q6600,メモリ8GB、HDD2TB、電源700W、GTX280、64bitVista
来月あたりCorei7に乗り換える予定。
これでFPSゲームやってるよ。最近のゲームでも問題なく動く。
レンタルDVDからDVD−R用にDVDshrinkで抜くとだいたい18分で終わる。
書き込み含めても23分くらい。
269 すずめちゃん(京都府):2009/03/06(金) 21:04:59.51 ID:wTBuvfgd
4850eでメモリ1Gかよ
270 すずめちゃん(福岡県):2009/03/06(金) 21:05:03.19 ID:gEN7hMKi
これどのくらいで完売するかね?
271 すずめちゃん(愛知県):2009/03/06(金) 21:12:07.30 ID:PRgjJnwL
>>268
おれX2 4450e(2.3GHz)にメモリ4GだけどDVDシュリンクの作業時間かわらねぇぞ!?
272 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 21:33:51.32 ID:hPTVL1aB
E8600が必要でグラボが9300GEで良いって
何にPC使ってる人?
273 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 21:34:33.62 ID:pPvf8BlT
>>272
アプリケーションサーバー
274 すずめちゃん(中部地方):2009/03/06(金) 21:39:29.27 ID:oJO5M41y
>>272
ファイル鯖とか
275 すずめちゃん(関西地方):2009/03/06(金) 21:39:38.48 ID:sbINwkap
>>273
E8600だったらQuadのほうがいいと思うが
276 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/06(金) 21:43:14.48 ID:meRkSgUR
>>272
ゲームしない人のほうが多数派だと気づこう
277 すずめちゃん(沖縄県):2009/03/06(金) 21:45:28.15 ID:WVykB3o1
ペンテュアム3 メモリ128MB OS:ウィンドウズXP
で3万9千円ですた。状態よかったからかったけど。
2chとかインターネットしかしないし。
278 すずめちゃん(関西地方):2009/03/06(金) 21:47:09.92 ID:sbINwkap
詐欺だろw
279 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 21:48:10.90 ID:F8/FDSmH
>>278
購入時期を書いていないのは大抵数年前とかの話。
280 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 21:49:52.52 ID:os7s3Fjl
>>142
XPにすると+11500円?
281 すずめちゃん(関西地方):2009/03/06(金) 21:54:08.67 ID:sbINwkap
>>142は全然安く無い
282 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 21:58:08.80 ID:ox2jEUTr
>>268
ありがとう
CPUはQ6600で重いとかそういう感じしなさそうだな
自分は最初からi7で組むつもりだったが

64bitは使ってみたいけど互換性がなー
結構気にならないで動いてくれる?
283 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 21:59:08.28 ID:iUXqkXaq
GeForceR 9100
↑もしかしてお得意のリネームもの?w
284 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 22:00:21.28 ID:W7ZgncB4
Athlon?って疑問系なんだよ
285 すずめちゃん(新潟県):2009/03/06(金) 22:00:49.32 ID:j45jZ7ZJ
29800円だったら買っていた
286 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 22:01:52.03 ID:5imJxoA5
これDVD抜けばデスクトップeeepcより省電力になるんじゃね?
287 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/06(金) 22:02:10.40 ID:Z7OHJOMH
これ200万画素の写真をストレス無く見れる?
288 すずめちゃん(関西地方):2009/03/06(金) 22:04:15.57 ID:+lOKfK78
アスロン?

?ってことはチュロンの可能性もあるってことか。
289 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 22:06:43.34 ID:jGTaaG6D
290 すずめちゃん(広島県):2009/03/06(金) 22:07:18.61 ID:CKGawlH0
>>282
通常使うと思われるソフトで64BITVistaで動かないことは、ほとんどないよ。
ドライバのない古いプリンター使ってるとか、エロゲするとかくらいじゃないかな?
動かないのは。
64bit用と32bit用のプログラムは別に動いている。
32bit用のプログラムは(x86)という専用フォルダに入るんだよ。
それからPCで10年使うのは無理がある。w
せいぜい4年だよ。
俺は半年〜1年ごとにパーツ換えてるけど。w
291 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/06(金) 22:11:06.82 ID:jwYg998A
ゲームやらないけどエンコやるって俺はどうすればいい?
292 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 22:12:48.24 ID:W7ZgncB4
>>289
これあんまり出回ってないんだな、ドライバに不具合あったら放置されそうだ
293 すずめちゃん(新潟・東北):2009/03/06(金) 22:16:07.53 ID:f7tHTspF
ディスプレイいらねえ
294 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 22:19:20.90 ID:s4Ozlpon
糞お高い
295 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 22:20:47.78 ID:ox2jEUTr
>>290
そうなのか
あまり気にならないのならメモリを全部使える64bitの方がいいんだよなー
OSは今後の出方にもよるから非常に迷っているんだよ。

やはり10年間使うのは無理かw
でもゲームだってそんなにやるわけじゃないから、
案外いいの作ればいけるかもしれんw
296 つばめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 22:23:01.99 ID:zlTQBz3B
Celeron 1,4
1,2G
40G+160G

このノーパソであと3年は戦うつもり。
297 すずめちゃん(大阪府):2009/03/06(金) 22:26:10.98 ID:Aik+DmbC
>>286
あっちはAC電源、2.5インチHDDとかだからさすがに勝てないと思うけど
かなり低消費電力になると思う
インテルのATOMマザーよりも良い結果がでそうだね
298 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 22:47:26.32 ID:+5XaXSsX
ツクモのセールでHPの安いやつがあるぞ
299 すずめちゃん(長屋):2009/03/06(金) 22:51:54.33 ID:Cg7K21EK
21
300 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 22:52:15.43 ID:+XUhs+hJ
>>295
今から10年前だと、Pen3が出た頃。
メモリは256MB、VGAはRIVA TNT、ミレニアム2、Voodoo3、HDDは10G。

うん、案外いける。 かな?
301 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 22:54:51.23 ID:z99kU5kw
インテルはコアを増やしてお茶を濁しているけど、
IPCはもう止まってるんじゃないのか。
俺の3GHzのC2Dはいまだトップクラスのようだし
302 すずめちゃん(福岡県):2009/03/06(金) 23:23:00.96 ID:mEK93uWS
>>296
一般人はホントにそれでまかなえるというか、
実行速度とかベンチとか何それ食べれるのみたいな人が、
世の中の大半であるし、世界が全てニュー速民なら、
中小企業は軒並み潰れる。
世の中は情報に疎い人が居るから回ってられる。
303 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/06(金) 23:23:05.27 ID:U2gubk16
XPならなあ・・・
304 すずめちゃん(静岡県):2009/03/06(金) 23:23:33.31 ID:QbrH0F4Z
謎チップな謎マザーなのが気になる自作民
305 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/06(金) 23:39:48.39 ID:rVeltWAA
Geforce8100と間違えてるんじゃね?
306 すずめちゃん(東京都):2009/03/06(金) 23:50:37.52 ID:f9FR6znJ
>>280
Businessのダウングレードなら無料

>>281
ショップで同じ構成組むより安い
307 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/06(金) 23:53:54.46 ID:/dNaV0WL
3740と9580で迷う
308 きんちゃん(長崎県):2009/03/06(金) 23:54:31.40 ID:bqtHV/GB
春一番を8台ゲットしたからお前等に売ってやる
一台46000円でどうだ?
309 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/06(金) 23:54:33.70 ID:4caCMe5a
その4万がない
310 すずめちゃん(新潟県):2009/03/06(金) 23:58:00.31 ID:vs18iGX/
その4万がない
311 すずめちゃん(アラビア):2009/03/06(金) 23:58:37.99 ID:nXOnrBuU
ゴミ杉ワロタ
312 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 00:01:49.16 ID:x4/YkJNF
新Studio15
CPU インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー P8600
(3MB L2キャッシュ、2.4GHz、1066MHz FSB)
Windows Vista(R) Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード
(Windows XP Professional SP3 正規版 日本語版)
15.6インチ TFT TrueLife(TM) WXGA 光沢液晶ディスプレイ (WLED) (1366x768)
ATI Mobility Radeon(TM) HD 4570 512MB
4GB(2GBx2) デュアルチャネル DDR2-SDRAM メモリ
320GB SATA HDD (5400回転)
ブルーレイコンボドライブ (Roxio Creator Dell Edition添付)
内蔵ウェブカメラ 内蔵200万画素ウェブカメラ
ワイヤレスLAN インテル(R) WiFi Link 5100 (802.11a/b/g/n対応

99,979円(送料・税込)
313 すずめちゃん(catv?):2009/03/07(土) 00:05:22.38 ID:maJX8iLk
結局毎回買わないまま終わる件
314 きんちゃん(関西):2009/03/07(土) 00:07:26.28 ID:ZbRz8OCD
いいやつはすぐ売り切れる
315 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/07(土) 00:11:08.13 ID:aB8Z8FSp
進学祝にはウッテツケ
316 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 00:13:50.64 ID:Y8EqJahw
CPU Intel(R) Core 2 Duo E8500 (3.16GHz/FSB1333MHz/L2cache 6MB)
マザーボード Intel P43チップセット搭載 ATXマザーボード
メモリ TEAM ELITE PC6400 DDR2 4GB 800MHz(2GBx2)※32bit版Windowsでは3GB程度の認識となります
内蔵HDD 500GB 16MB S-ATA2 7200rpm NCQ 3Gbps
ビデオカード nVIDIA GeForce 9800GT 512MB GDDR3-256bit DVI×2(HDCP対応)/HDTV
3.5インチベイ なし ※増設される際はケースの空きベイをご確認ください
光学ドライブ 【黒】SATA対応DVDスーパーマルチ (±R18x/±R DL8x/+RW8x/-RW6x/RAM12x)
サウンドカード 3D Sound オンボード搭載
スピーカー なし ※音を鳴らすにはアンプ内蔵スピーカーが必要です
ネットワーク 1000Base GigabitLAN オンボード
PCケース 【黒】ENERMAX ECB3000/B ATXミドルタワーケース 450W電源搭載
マウス 【黒】光学式 USB スクロール付 マウス
キーボード 【黒】日本語キーボード
パソコン保証期間 BTOパソコン本体 1年間保証

販売価格:\59,799

決算セールらしいが買い得なのか?
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=107082
317 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 00:16:06.79 ID:X51qZFu4
ww
318 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/07(土) 00:17:26.26 ID:aB8Z8FSp
今風のゲームPCとしてのお買い得感はあるね
できたら3年保障は欲しいかも?
319 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 00:20:56.20 ID:zhKk2Bz5
モニタいらんから2万で売れ
320 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 00:21:03.90 ID:isC3tKFt
7年前に28万でDynabook目潰しノート買ってしまった
3年前に18万でVALUESTAR CeleronD買ってしまった
ぜったいこれの方がいいわ。おれ情弱すぎるww
321 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 00:21:21.40 ID:X51qZFu4
書き込めた、アクセス規制いつ解除されたんだろ

これと比べるとどっちがいい?
http://www.geno-web.jp/Goods/GB09000880
CPU : Celeron D Processor336 2.80GHz
●メモリ : 512MB(256MBx2)
●HDD : 40GB S-ATA 7200rpm
●ドライブ : CD-ROM
●LAN : 1000 BASE
●OS : Windows XP Professional 正規版
322 すずめちゃん(福岡県):2009/03/07(土) 00:22:12.58 ID:zZvyeLwE
>>316
志村ーOS!OS!
それならさすがにDELLのほうがいいわ
323 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 00:22:39.30 ID:wrA/F5ia
>>321
なんだねそのごみは
324 すずめちゃん(山口県):2009/03/07(土) 00:24:54.60 ID:p8Nzr3D4
これは安いが乗り換えるなら今のPCより上じゃないとなぁ・・・
7でたら本気出す( ´ω`)
325 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 00:24:56.14 ID:TKek659f
>>312

53だね。
326 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 00:26:37.84 ID:isC3tKFt
>>321
そりゃ>>1がいいんでね?
CerelonDを2GBメモリで使ってたけど
XPなのに立ち上げに時間かかって良くなかった
CDの書き込みすらできないのも痛いと思う
327 すずめちゃん(三重県):2009/03/07(土) 00:27:48.59 ID:gnmooqcY
>>321
それはかなり駄目だ
328 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 00:29:18.75 ID:udn9KGIg
HPが先に投売りを始めたかwwwwwww

先に投売りを始めたほうが潰れるの法則@近所のガソリンスタンド
329 わかめちゃん(長崎県):2009/03/07(土) 00:33:25.58 ID:PCfXAsI6
vistaの62bit版でメモリ12ギガの俺には関係ないな
CPUも史上最強レベルだし
330 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 00:34:15.41 ID:T6tHmPJ7
>>290
64bit非対応製品が多いもの
 webカメラ
 地デジチューナー
331 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 00:43:08.59 ID:X51qZFu4
>>323>>326>>327
ありがとう。
今使っているのがNECの10年近く前の奴だから
買おうかなと思っていました。
332 すずめちゃん(catv?):2009/03/07(土) 00:44:49.64 ID:xu10y/8H
ノートPCでこれぐらいの性能の奴無い?
父親が株の取り引きように欲しいらしい。

DualCore
memory 4GB
HDD 250GB
15inch WXGA or WSXGA
333 すずめちゃん(広島県):2009/03/07(土) 00:44:54.28 ID:Xsq8xdca
>>330
64bitVistaでWEBカメラ使ってるけど。
ドライバのデジタル署名はSonix technologyだな。
AMCAPで自分の顔を映してるよ。

地デジは使うことがないなあ。液晶TVで見るから。
USBのワンセグでいいなら64bitドライバも出してる会社が一社あるよ。
334 すずめちゃん(catv?):2009/03/07(土) 00:45:34.14 ID:xu10y/8H
>>332
Wideじゃなくても良いです。
値段は10万円前後で日本のメーカー製
335 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 00:46:49.66 ID:wrA/F5ia
DELLで>>1と似たような構成だとこれかな
ミニタワーだから>>1と違ってロープロでない普通のボードも挿せる

Inspiron 531
Windows Vista(R) Home Basic SP1 32ビット 正規版 (日本語版)
AMD Athlon(TM) 64x2 デュアルコア・プロセッサ 5000+
2GB(1GB x2) デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA 3.0Gb/s NCQ HDD
DVDスーパーマルチドライブ

送料税込み34,980円
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?oc=2048b1&c=jp&l=ja&s=dhs&cs=jpdhs1
336 すずめちゃん(京都府):2009/03/07(土) 00:50:10.75 ID:SZ04Zbtp
>>334
その予算でそのスペックのメーカー製ノートPCはいくらなんでも高望みしすぎだろう…
337 すずめちゃん(新潟県):2009/03/07(土) 00:52:44.19 ID:+QRt9R0d
>>334
最低予算20万前後まで引き上げろ
338 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 00:55:45.78 ID:WKv2RPQY
OS自分で用意するから1万以上引け
339 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 00:55:59.48 ID:TKek659f
>>332

ここで質問するようなことか??

340 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 01:06:46.41 ID:isC3tKFt
>>332
ttp://kakaku.com/spec/K0000011714/
1366x768でいいなら、こういうのを自前でメモリ増設すればいいよ
株ってことだから、本当はWXGA+(1440x900)くらいが目と見渡せる範囲との
釣り合いがとれてる気がするけど。>>1のディスプレイはWXGA+だね
WSXGA+なら17"以上からが目にはいいかも。デスクトップ買った方がいいかもよ
341 すずめちゃん(茨城県):2009/03/07(土) 01:07:29.06 ID:QnWrgA80
メーカー製のクソソフトイラネー安くしろー
342 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 01:11:09.96 ID:T6tHmPJ7
>>333
いや、両方とも一部正式に対応してる製品があるのはわかってるんだ
ただ、選択肢が少なすぎてテレビ用のサブPCにはXP入れてる
343 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 01:14:56.73 ID:ap6ql0LK
DELLとHPとIBMってどれが一番強いの?
344 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 01:19:27.26 ID:aZInNt7v
ICBM
345 すずめちゃん(熊本県):2009/03/07(土) 01:37:46.75 ID:BQurj6O9
俺が10年前に買ったパソコンといえば
K-6II 450MHz 64MB 6GBだったぜ
346 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 01:44:30.72 ID:FuSyLW7l
HPのデザイン好きだわぁ
DELLとか眼中に入らん
347 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 01:45:07.08 ID:T6tHmPJ7
10年前言ったら個人レベルだとPen2-450、Xeon450辺りがハイエンドだったかな
GatewayのXeon載った機種買う人が結構多かった
348 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 01:48:20.77 ID:E+1ZnYWA
1Gとか160GBとかデル以下だなwwww
349 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 02:03:07.55 ID:5yIt+5Yy
>>346
DELLのデザインって悪いか?
俺は好き
350 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 02:08:49.10 ID:T6tHmPJ7
Inspiron53xSのスリムケースのデザインは好きだな
も少し排熱どうにかならんかとは思うけど
351 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 02:18:37.89 ID:O2+p2kGD
>>335
モニタがついてないな。
352 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 02:41:13.87 ID:TPf76DF/
おまいらそろそろ何代目かのPCだろ?
クルマ弄るより簡単だから自作しろよ 
もうクソケースとかクソ電源とかヘンテコ母板卒業しろよ 
353 すずめちゃん(dion軍):2009/03/07(土) 02:43:33.52 ID:nZG8gpbY
こんなんどうでもいいからHP115の特売しろよ
354 すずめちゃん(西日本):2009/03/07(土) 02:46:29.67 ID:zorTFfCl
>>352
自作したらメーカー製nPCより静かなの?
スペックよりみんなは静かなPCを求めてるんだよ一般人は
355 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 02:48:26.05 ID:Nc/g9SCf
>>354
SSDにすりゃ音鳴らないよ。
あとCPUを省電力の奴にする。
356 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 02:49:41.37 ID:TPf76DF/
>>354
だから自作すんだろw 
静穏スレ逝ってこい 無音極めろや
357 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 02:52:59.45 ID:jD0ZPbwS
ディスプレイ1万
本体3万か

たけー
358 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 02:54:08.68 ID:T6tHmPJ7
>>352
S70SDに何か不満でもあるのかね?
電源の総出力自体は高くないけど品質は良いぞ
359 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 02:55:20.59 ID:u7xhupZS
自作したいけど、マザーボードをどのくらいのレベルのを選んだらいいかわからない。
360 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/07(土) 02:58:56.94 ID:F7xrWMzv
お話にならないメモリとHDD増設したら5万近くするじゃん。高いゴミ。
361 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 02:59:52.51 ID:oPRb0O2r
E5200+UMAX4GB(2GB)+HGST320GB(1プラッタ)+9600GT(55nm)+国産105℃コン安物500W電源、
ソニオプDVDドライブ、M/BはフォックスコンのG45+ICH10Rで組んだぜ

ケースはThreehundred。これ以上の低価格バランスPCがあるなら教えて欲しいレベル
362 すずめちゃん(新潟県):2009/03/07(土) 03:01:24.63 ID:91OxIVxX
DELLのPenDCとかよりずっと良いじゃん
363 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 03:01:53.30 ID:jD0ZPbwS
>>359
一番売れてる奴
もしものときネット見ればたいてい解決
364 すずめちゃん(西日本):2009/03/07(土) 03:35:47.82 ID:zorTFfCl
いきなり自作はだめ
最初はSOLOでBTO頼んでから
あとから自分でちょこちょこ増設するのが一番だよ
そもそも自作だと保証ねーし
365 すずめちゃん(高知県):2009/03/07(土) 03:41:33.96 ID:9QRqLN3e
>>361
どうせお高いんでしょ?
366 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 03:43:57.53 ID:djjamwze
>>365
今なら48000円だぜ
367 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 04:15:35.05 ID:EiuHB1mo
>>361
>>1の方がコストパフォーマンス良いな
OSは無い物として考えても
368 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 05:47:59.88 ID:Z6TKWMGv
>>1と別途XPダウングレードリカバリ4k買うことにしたぜ!
いやー必要最低限ってのはいいね
最近のはどれもオーバースペックで高くて
まあこれも結構持て余しそうなんだけどね
369 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 05:49:32.57 ID:Mj+nTk3V
今時メモリ1Gはつらい、4Gにしろ
370 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 06:52:14.04 ID:dbTlIrDp
>>336-337
亀レスだけど、今の家電メーカー製ノートを甘く見ているな…
371 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 06:54:32.65 ID:O2+p2kGD
株取引用ならデスクトップのほうがいいような。
テンキー必要だろ。
372 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 08:16:58.42 ID:CyCDx3pk
これって、自分でメモリ増設して4Gくらいにできますか?
(スロットル開いてる?)

オプションよりも自前で増設したほうが安いですよね?
373 すずめちゃん(東海):2009/03/07(土) 08:20:12.58 ID:TnxeHfJq
372
自分でやれば1ギガ当たり1000円でいける
でも3ギガまでしか認識しなかったはず
374 すずめちゃん(関西地方):2009/03/07(土) 08:20:47.21 ID:DjGUoqKA
あまったらramdiskにすればいい
375 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 08:22:29.27 ID:5ZycnY5Y
>>372
できるよ
2GBのメモリを2枚させる、ただし元からある1GBを外す必要があるのと
32bitOSだから3G+α程度してか利用できないけどな
376 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 08:27:19.29 ID:kNC2NUl4
>>167
おうえんしていますがんばってください
377 すずめちゃん(和歌山県):2009/03/07(土) 08:46:33.76 ID:T6w8hdQu
ramdiskって何に使うのがいいんだ?
ネットのキャッシュ用とかだと、電源切ったら消えるから常用するには不便じゃね?
378 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/07(土) 08:51:28.11 ID:aB8Z8FSp
PvPのネトゲで
HDDからのキャラグラの読み込み時間が軽減されて
ラグが少なくなるとか聞きましたね
379 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 08:53:43.58 ID:Z6TKWMGv
>>377
スリープを使って完全に電源を落とさないという手もある
380 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 08:55:05.59 ID:5ZycnY5Y
XP以前ならページファイルをもってくるんだけど
Vistaはちゃんとメモリをつかってくれるからなあ
関係ないけど前4万ででてたHPの安ノートは液晶OFFでアイドルだと8w
このモデルもノート用のチップセットを使っているから
かなり省電力なマシンみたいだね
381 すずめちゃん(関西地方):2009/03/07(土) 08:55:35.81 ID:DjGUoqKA
俺は2G*4で8G載せて4.5Gをramdiskにした
ネトゲのファイルを無圧縮アーカーブで圧縮・解凍で使えばストレス減るよ
特にHDDをガリガリする奴に効果的
382 すずめちゃん(dion軍):2009/03/07(土) 09:19:32.55 ID:7VFKg8GF
月曜の0時が楽しみだwww
383 すずめちゃん(滋賀県):2009/03/07(土) 09:30:15.27 ID:3c0gMk0w
SoDIMM-DDR2、2Gがまだ4枚ある・・・けど使い道が無い
俺、親父、母ちゃん、爺さん、弟のノートPCは既にメモリ満杯
どうしよう。またノート買うしかないか
384 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 09:33:17.01 ID:JaSsOite
メモリ少なっ!
385 すずめちゃん(静岡県):2009/03/07(土) 09:37:02.75 ID:kOW8UydI
ファイルサーバに使ったら、スペック的に足りるかな?
HDD換装メモリは増やします。
同時接続は多くて3台なんだけど。」
386 すずめちゃん(catv?):2009/03/07(土) 09:40:11.09 ID:jJ0ujst2
>>385
ファイルサーバなんてそんなにリソース食わないでしょ?
HDDだけ変えれば問題ないと思うが。
387 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 09:40:26.29 ID:7lVyp7Mc
去年の夏780GにX2 5000+とメモリ2GVistaHomePreを50kで買った俺参上
メモリだけ4GにしてBDとネット専用機になってるわ
388 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/07(土) 09:43:10.03 ID:ztsT1NxW
これマルチモニターできるの?
389 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 09:43:12.94 ID:cKFxSe61
そんなことより家の中で寝転びながら使う2台目ノート欲しい
390 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 09:47:29.92 ID:5ZycnY5Y
391 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 09:54:52.84 ID:EOEGgPy3
>>389
GENOの900A買え。19900円だよ。英語版Xandrosだけど
392 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 10:02:14.27 ID:jTHY7KPg
vistaな時点で誰が買うんだ
393 すずめちゃん(静岡県):2009/03/07(土) 10:04:42.85 ID:cHd/Qvsa
>>361
せっかくのG45マザーだからしばらくオンボードを使ってRV740発売を待つ
HDDを500GB1プラッタにしてやれば完璧に近いとオモタ
394 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 10:08:45.75 ID:5yIt+5Yy
こないだのフロンティアPCを買えてれば・・・
395 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 10:11:17.97 ID:cKFxSe61
>>390
やばいこれ欲しい
どうしよう
396 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 10:12:04.37 ID:dFhDTNDx
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20090306_s3740_campaign/
これは凄く安いんだが、電源が不安だ・・・
9600GTの省電力版が出たら刺し変えたいんだが、壊れそう・・・
かといって電源交換できないし
397 すずめちゃん(中部地方):2009/03/07(土) 10:23:30.94 ID:sBLIz14U
先週買ったフロンティアの29800円PCがまだ届かないんだ
398 すずめちゃん(関西地方):2009/03/07(土) 10:25:59.69 ID:DjGUoqKA
俺は先々週Faithで注文したケースがまだ発送連絡さえ無いぞ
399 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 10:27:32.25 ID:O57R1TWF
http://www.faith-go.co.jp/pc/bto/?id=107117

これOSないけど安くない?
400 すずめちゃん(東海):2009/03/07(土) 10:27:36.74 ID:TnxeHfJq
自作はケースと電源がなぁ
小さいケースは電源がだめだし ビデオカード入らんわ
でかいケースは場所とるし重い ナインハンドレッドとか実物やばいわ
401 すずめちゃん(dion軍):2009/03/07(土) 10:28:44.08 ID:7VFKg8GF
俺は2/20に5営業日着で注文したノートがいまだ発送日時未定(3/16以降)なのだが。
402 すずめちゃん(東海):2009/03/07(土) 10:29:56.94 ID:TnxeHfJq
あと新しくでたAMDのCPUは駄目だな
E8400以下じゃん
403 すずめちゃん(関西地方):2009/03/07(土) 10:32:25.69 ID:DjGUoqKA
>>400
なんか矛盾してない?

>>401
ま〜…Faithはこんなもんだと諦めてる
後から頼んだsofmapはとっくにパーツとどいてるのにケース無いから組めん
404 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 10:33:12.67 ID:oKU6qyZs
DELLは中国産だから品質最悪なんだよな
405 すずめちゃん(関西地方):2009/03/07(土) 10:33:45.96 ID:DjGUoqKA
>>402
AMDは眼中に無い、CPUもグラボも
CPUは完全に後発クローンだしグラボは不具合が痛い
406 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 10:39:57.52 ID:0c2LYUBi
>>405
クローンにもなれないよ、性能が悪い。
407 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 10:41:38.09 ID:Z6TKWMGv
情弱レスしすぎだろ
408 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 10:43:22.26 ID:0c2LYUBi
AMD使うともっさりしてて不快になる
409 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 10:51:07.93 ID:5yIt+5Yy
で、これは買いなの?
ゲームはしない人にとって
410 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 10:52:15.65 ID:dbTlIrDp
>>409
今は買うな!
時期が悪い。
411 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 10:53:18.88 ID:5yIt+5Yy
>>410
またまたw

もういいよ、それつまんないから
412 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 10:54:45.09 ID:5ZycnY5Y
>>409
買いだとおもうよ
自作じゃ作れないPCだし
413 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 10:56:21.25 ID:dbTlIrDp
>>411
フロンティアのアレをスルーしたという時点で、これも不要だろう。
414 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 10:56:59.22 ID:ElKbzOhj
安いノート無いの
415 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 11:00:06.65 ID:5yIt+5Yy
>>413
フロンティアのは買おうと思ったんだよ
いろいろ調べてるうちに時間切れ(´Д⊂ グスン

あー、でも迷うなぁ
416 すずめちゃん(dion軍):2009/03/07(土) 11:01:25.79 ID:7VFKg8GF
417 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 11:01:48.54 ID:dbTlIrDp
>>415
そういうことか。
じゃあ割り切れるなら買ってもいいんじゃない?
ただし自分でメモリ増設は行う事。
418 すずめちゃん(関東):2009/03/07(土) 11:04:17.33 ID:8l4J0uDM
780Gならなぁ
419 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 11:04:40.33 ID:Tw2j+N7C
3年前に買ったHPが
メイドインTOKYOだった気がするんだが
420 すずめちゃん(四国):2009/03/07(土) 11:04:46.23 ID:0Sc30+cz
お前らの情強を見込んで聞きたい
25.5インチモニターの値段の割に高品質物って何?
421 すずめちゃん(北海道):2009/03/07(土) 11:17:04.24 ID:pmDEZgWy
前回のHPノート祭りのときに嫌な予感がしてスルーけど、結果正解だった。
未だに届いてないらしいじゃん
422 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 11:18:22.39 ID:0c2LYUBi
720BEで遊べるなら買うんだけど
423 すずめちゃん(dion軍):2009/03/07(土) 11:22:29.38 ID:7VFKg8GF
>>421
届いてない所か、2週間経っても納期未定w
424 すずめちゃん(愛知県):2009/03/07(土) 11:30:44.09 ID:UmwcRMXW
>>420
俺が使ってるモニター
425 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/07(土) 11:31:17.47 ID:rMz3voFm
参ったな PC修理出してる場合じゃねーな
新品の方が遥かに安いw
426 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 11:48:29.55 ID:Z6TKWMGv
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、Xeon Nehalem-EPを2個!合計8コア16スレッド!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
これにGeforce GTX295を豪華2枚刺し、最強のQuad SLI。VRAMが3584MBもあってWQXGAデュアル表示も余裕。
時代はメモリ4Gだとか言われてるけど、VRAMだけで3G超えサーセンwww
CGレンダリング、エンコ、Crysisや重いネトゲ゙同時起動でもスムーズに動く超性能。遊びに仕事にストレスレス。
メモリは限界まで拡張された24GB!RAMDISK割り当ても余裕の容量!
規格は最速のDDR3-2133!チンケで低速なDDR2とはワケが違うぜw
SSDはPCI Express接続で最速のZ Drive!最高速度は毎秒700MB以上!さらに1TBの大容量!
SATAで満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせればINTELSSDなんておもちゃだぜw
データ用HDDはなんと大容量の2TB!RAID10で8基組まれてる。合計8TB!
超速大容量!東欧少女の動画がHD画質で何百本も入る!ちなみに外部メディアはBDが入っている。
427 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/07(土) 11:50:40.84 ID:a7XHr2ir
>>426
他に金の使い道ないの?
428 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 11:52:04.61 ID:0c2LYUBi
>>426
何でこんなに羨ましくないんだろうか
429 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 11:54:01.30 ID:5ZycnY5Y
>>426
2000wぐらいの電源ですか?w
430 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 11:55:17.07 ID:aZInNt7v
コピペ…

そうか俺が÷かッ太
431 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/07(土) 11:55:45.60 ID:6xgSotjK
>>426
何言ってるかわからんが呪文か何か?
432 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 12:01:39.39 ID:xGhIu5xl
おめーらOSごときにPCスペックが足りないとかショッパイPC使ってんなぁ

俺のPCなんてさ、最新の68030!まずCPUからそこらの庶民とは違う。
本体メモリは余裕の2MB!これに256KBのVRAMを豪華2枚刺し。VGA変換アダプタとの組み合わせで4bitSVGAも余裕。
上海、クラリスワークスもスムーズに動く超高性能。遊びに仕事にストレスレス。
限界まで拡張された10MBの広大なメモリ空間!
HDDはなんと大容量の80MB!一生かかっても使い切れねぇw
PC-98で満足してる庶民とは根本的に違うのだよ!俺から言わせれば2DDのFDなんておもちゃだぜw
超速大容量!東欧少女のサムネイルが何百枚も入る!すげぇ!
ちなみに外部メディアは驚きの2倍速CD-ROM。マルチメディアの最先端!たまんねぇ。

まぁお前らはショボいPCで涎垂らしながら俺を羨ましがってなってことだwww
433 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 12:03:06.89 ID:0c2LYUBi
うちではV30のPC9801UV2が現役ですよ
434 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 12:05:52.23 ID:aWP5Fj54
>本体メモリは余裕の2MB!
>限界まで拡張された10MBの広大なメモリ空間!

これって?昔はオンボードでマザボにメモリが装備されてたとか?
435 すずめちゃん(青森県):2009/03/07(土) 12:06:52.70 ID:SAm3dqfC
>>395
俺はすでに注文してしまった(;´Д`)
436 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 12:09:34.68 ID:0c2LYUBi
>>395
黒かったら確実に買ったんだけどね
437 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 12:11:21.98 ID:rfuDrcfY
>Thank you”(サンキュー)にかけた39,900円で提供する。

ついでに液晶もベンキューにしてかけろよ
438 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 12:32:27.29 ID:yPmSscNz
>>390のスペックはどこで見れるんだ?
エロイ人いたら貼ってくれ
439 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 12:34:03.62 ID:5ZycnY5Y
440 すずめちゃん(dion軍):2009/03/07(土) 12:34:51.64 ID:7VFKg8GF
441 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 12:38:13.88 ID:yPmSscNz
>>439
>>440
サンクス
やばい、欲しい…
今富士通のFMV-BIBLOnb10A使ってるんだぜorz
メモリ254
442 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 12:44:21.59 ID:dbTlIrDp
>>441
ちなみに気軽に持ち運びという点に魅力を感じないなら、DELLやhpが5万くらいで売っている
A4デスクノートの方が倍以上の性能になるけどな。
443 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 12:49:17.83 ID:yPmSscNz
>>442
確かにそうだね
持ち運ぶつもりはないから8.9液晶は小さいなw
お前のおかげで冷静になれたよ
444 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 12:50:06.07 ID:dbTlIrDp
>>443
けどどのみちお金に余裕があるならPCを新調していいと思う。
445 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/07(土) 12:56:50.93 ID:V8tJQOsL
>>53
モニターOS付きでも?
446 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 13:01:14.22 ID:yPmSscNz
>>444
うん
春から社会人だから初任給か5月の給料でhpあたり買うわ。
ハイスペックデスクトップは7のSP1が出たあたりに買いたい
447 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 13:01:24.82 ID:+KEScuu1
>Windows Vista Home Basic with Service Pack 1(SP1)正規版 *


要らん
新品パソコンの販売ってVistaが阻害させてると思う
448 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/07(土) 13:06:57.76 ID:V8tJQOsL
>>142
モニタOS付きなら神パケ
449 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 13:39:15.44 ID:0c2LYUBi
Office2007にしてもVistaにしても何でこう悪い方向へと進んで行くんだろうか。
450 すずめちゃん(関西地方):2009/03/07(土) 13:42:05.98 ID:DjGUoqKA
office2007は激しく使いにくい、特にExcelが互換性で超ゴミ
vistaは資源の無駄遣い

こうかな
451 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 13:45:11.85 ID:0c2LYUBi
仕事で使っている物の改革は緩やかに行うべきだと思うんだ
ゲーム用途や玩具ならどうでもいいけどさ
452 すずめちゃん(長崎県):2009/03/07(土) 14:03:08.77 ID:MNc4gDNK
>>426
これ昔のPC自慢の改変コピペ
そのPCも今なら噴飯ものっていう
453 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/07(土) 14:45:03.16 ID:V8tJQOsL
>>366
どこ?!
OSとモニタ付きなら買う
454 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 14:49:20.91 ID:PpFevJdo
>>453
もちろん
+1000円でXP(アクチの保証はできない)
+5000円でヒュンダイ15インチ(展示品)あげるよ!
電源だけで1万円なんだから
455 すずめちゃん(宮城県):2009/03/07(土) 15:15:03.54 ID:ceZmsq0D
液晶とOSいらねえから15000円しろ
456 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 15:16:00.04 ID:dbTlIrDp
液晶とOSと本体いらねえから-20000円にしろ
457 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 15:16:05.71 ID:MYcd/rrX BE:524740166-PLT(12500)

15000でもやっぱいらないってそっぽ向くLV
458 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 15:44:11.81 ID:kBQ7tS/3
この前注文したhpのノートがまだ届かねーよカス
5営業日お届けとかウソもいいとこだぜ
459 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 15:54:40.26 ID:jTHY7KPg
>>447完全にvistaが原因だろ
460 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:28:22.83 ID:isC3tKFt
Vistaも7もおまいらなら使いこなせるよ。XPにこだわってても袋小路
ゲームパフォーマンスはXPのが良い場合が多々あるけどなwそれだけだよ
461 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:31:05.41 ID:jTHY7KPg
>>460使いこなすっつーより
メモリ1Gでマトモに動かないのがvistaの最悪ポイント

使いこなすとか操作性が悪いとかだけで
不買行動起こしてると思ってるんだったらヴァカ確定
462 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:33:27.86 ID:isC3tKFt
>>461
メモリ増設すりゃいいんでね?
463 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:34:30.36 ID:jTHY7KPg
>>462それが客を馬鹿にしているとしか思えないvistaが忌み嫌われる元凶だぞ
464 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 16:34:39.38 ID:dbTlIrDp
>>462
461みたいなタイプは、メモリは余っていればいるほど速くなるとか思っているタイプだから
そういうレスは無駄だと思う。
465 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:37:48.40 ID:jTHY7KPg
>>464vista厨乙
メモリを余らせない事に固執する時点で馬鹿だろう
466 すずめちゃん(関西地方):2009/03/07(土) 16:37:52.81 ID:DjGUoqKA
XP基準のPCにVista入れて動きがアレなのが評価悪い原因なのは確か
467 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:38:05.94 ID:isC3tKFt
>>463
XPの時だっておれの場合は、256MBx2が重かったんで
1GBx2にしたけどさ、それでも立ち上げ時間が2分超えてた
CPUがしょぼいとそうなるんだけど、>>1を増設したら1分で済むよ
おれのAthlonX2(2.0GHz)で1分だからね。スリープも休止もできるし
468 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:40:25.09 ID:jTHY7KPg
>>467何故MS社のボッタクリ商法に賛同せねばならん。
追加しなければならない糞OSが全て悪い
469 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:41:49.24 ID:isC3tKFt
>>468
それはOSプリインストールで販売してるメーカーに言えよ
XPのプリインストールだって同じことだろうが
470 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 16:42:51.25 ID:FM+G3t9g
>>468
XPもそうだったろ…
471 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:47:07.73 ID:jTHY7KPg
>>470先代の128Mでも動いてたXP舐め過ぎ。
動画再生に難が出てきたから引退したが
472 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:47:12.30 ID:0c2LYUBi
XPなんてメモリ1GBすら満足に使い切れないアホ仕様なのにね
実はXPで2GB以上メモリ乗せてる時点で無駄
Vistaの考え自体は間違ってないよ
473 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 16:47:46.25 ID:dbTlIrDp
XPでメモリ128MBなんてVistaの512MB並にスワップ地獄だろ…
474 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:49:21.72 ID:jTHY7KPg
>>472使い切る必要がありません。情報弱者乙
時代の流れでメモリ1Gに増えた7でもその点は同様ですね
その点から考えればvistaには罵詈暴言を浴びせねばならない
475 すずめちゃん(関西地方):2009/03/07(土) 16:49:47.65 ID:DjGUoqKA
128MBだとWin2000でもスワップ地獄

>>472
Vistaと心中してください
476 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:51:36.69 ID:0c2LYUBi
せっかくメモリ乗せてるんだからそこそこは使わないとダメだろ
そこはXPの欠点だとMSが言っているんだ
477 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:51:54.16 ID:jTHY7KPg
>>473まだyoutubeも無い頃だったから全然平気だった。
今は動画サイトの要求水準満たさんから外付けHDD用の転送機になったよ
478 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:53:52.77 ID:0c2LYUBi
いつまでもロースペックのPCで動くものしか目指さないのなら進歩なんて不可能だ
旧型のPCは動作対象外で切り捨てていいと思う
479 すずめちゃん(千葉県):2009/03/07(土) 16:54:01.59 ID:UnrqFBoI
HPのサポートすげーな
修理依頼した次の日の朝に届いたよ
480 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:54:26.59 ID:jTHY7KPg
>>476情報弱者乙。
>>475起動に現行のXP機の三倍は食ってたように記憶してる
動作も今と違ってもっさり感に溢れてたし
481 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:54:58.32 ID:jTHY7KPg
>>478情弱乙
482 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:55:39.68 ID:OClVOZs9
XP>越えられない壁>VISTA
483 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:56:46.50 ID:0c2LYUBi
>>481
お前みたいなクソ貧乏人が割れとかやってんだろガキw
484 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:56:54.54 ID:M0u57w1r
VISTAは糞だが、パソコン新調する際に切り替えても悪くないと思う
いつかはMSの新環境に適応しんくちゃならん運命なんだよ、俺らは・・・
485 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:57:15.57 ID:jTHY7KPg
>>483MS社の奴隷ですね
486 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 16:58:00.57 ID:0c2LYUBi
>>485
犯罪者乙
487 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 16:59:09.91 ID:jTHY7KPg
>>484vistaを買うぐらいなら7を買うのが情報強者。
メモリ消費が一気に半分に減った時点で明白だ
488 わかめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 16:59:34.39 ID:4MOYnnBG
俺がml115を3台も買ったおかげだな
489 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 17:00:11.13 ID:xat37mbB
なんでXP厨はやたらとVista使いに絡むんだろ
古いの使いたければ勝手に使ってればいいだろ
490 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 17:00:25.16 ID:0c2LYUBi
情報強者(笑)
やっぱお前クソガキだな
学校行けよバカ
491 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 17:00:26.06 ID:jTHY7KPg
>>486メモリ1Gのノートで動かねば汎用性に欠けるのに馬鹿か
492 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 17:01:54.65 ID:jTHY7KPg
vista厨はメモリ増設を当然の事象として語るのが最悪過ぎる
493 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 17:01:56.58 ID:isC3tKFt
>>487
おお、情報強者さんは、XPと心中するつもりなかったんですね。よかったー
494 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 17:02:55.41 ID:UJHRExeJ
Vistaだと俺のエロゲが動くか不安
495 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/07(土) 17:03:59.24 ID:ii7XZqNB
ヒューレットパッカードって、すごい名前だよな
日本で言うなら、イブカモリタとかホンダフジサワみたいなもんだろ
496 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 17:04:15.11 ID:isC3tKFt
497 わかめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 17:04:21.65 ID:4MOYnnBG
XPから環境整えてスムーズに64bitの7に移行出来た奴が真の勝ち組になる予感
498 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 17:04:37.92 ID:M0u57w1r
>>487
7はSP1が出た時に買うべきでしょ
499 すずめちゃん(九州):2009/03/07(土) 17:05:46.95 ID:8qXz2Q5B
今日メモリ3Gに増設された、Vista搭載HP製のノーパソ買ったんだが
このスレ見るとなんか後悔しちゃうな
500 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 17:07:31.84 ID:isC3tKFt
>>499
どのモデル買ったん?
501 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 17:08:12.01 ID:DjbAh1RX
ガッカリとかいってるやつは転売屋
モニタ売るんだろ
502 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/07(土) 17:09:24.66 ID:3/3qN8h+
Vistaってそんなに悪いの?
503 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 17:10:16.18 ID:827HM4CM
VISTAというだけでどんなPCでも買う気がうせる
504 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 17:11:24.38 ID:OClVOZs9
【PC】「当面XPを使い続け、Vistaを飛ばして一気にWindows 7に移行する」のが最良の方法?★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236256617/
505 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 17:12:19.09 ID:UJHRExeJ
>>496
おおおありがと
506 すずめちゃん(九州):2009/03/07(土) 17:12:26.29 ID:8qXz2Q5B
>>500
なんか特売で5万で売ってたから買ったんだが

6535S CTと書いてある
まあ、安かろう悪かろうと覚悟はしてたんだけどね
507 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 17:15:37.71 ID:0c2LYUBi
>>506
そのスペックならサクサク動くから心配する必要は無い。
妬んでるのはいまだにクソスペックのPCを後生大事に使い続けてる貧民の方々。
508 すずめちゃん(栃木県):2009/03/07(土) 17:20:43.62 ID:CODITRZr
忘れそうだから貼っておくね。必要か不必要になるかは月曜日の午前1時にならないと分からないけど。
【hp】 東京生産2周年ありがとうの到着マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆

このスレは
HP Pavilion Desktop PC s3720jp/CT 東京生産2周年ありがとうキャンペーンモデルの到着を待つスレです
到着した報告もドウゾー

////////////////////////////////////////////////////////////////

納期未定 HP Pavilion Desktop PCs3720jp/CT 東京生産2周年ありがとうキャンペーンモデル 購入者憤怒

日本hpダイレクトからのキャンペーン企画〜東京生産2周年ありがとうキャンペーン〜であるが
hpから今になって「納期未定」との連絡がHP上に通知され話題になっている。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20090306_s3720_campaign/index.html
キャンペーンは上記内容でコストパフォーマンスが非常に高く、金土日の3日で1000台を売りつくした模様。

以下略、詳細は姉妹スレ参照。

////////////////////////////////////////////////////////////////

姉妹スレ:【hp】 dv4a春一番の到着マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1235730649/l50
509 すずめちゃん(西日本):2009/03/07(土) 17:20:48.85 ID:KOym9aad
Vistaだって悪かないんだぞ?まぁ64bit限定の話だが

32bit版Vistaはただのゴミ
510 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 17:21:07.43 ID:5ZycnY5Y
俺の最新デュアルコアATOMがVistaは重いと主張するぜ
メモリ2GBだぜ
Win2kを入れて遊ぼうとおもったエセ4コアでOSが対応してないぜ
今どうしようか悩み中だ
サーセン

>>506
省電力でよいマシンみたいだよ
値段以上の価値はある
511 すずめちゃん(西日本):2009/03/07(土) 17:21:41.88 ID:zw/82Ve/
>>216
年度末に格安PC買うのはコストパフォーマンスいいから正解だと思うけどな
512 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 17:21:46.41 ID:raoq7+lI
Windowsいらねーから安くしろ
513 すずめちゃん(九州):2009/03/07(土) 17:29:30.65 ID:8qXz2Q5B
>>507 >>510
どもです。

価格comとか見はするんですが、コメントとか載ってないと
スペックなんかはメモリとCPUの帯域ぐらいしか解らないので
とても不安でしたが、いい買い物ができたようなので安心しました。
514 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 17:32:33.59 ID:isC3tKFt
>>506
おお、昨夜そのスレ見たばかり
チップセット自体がGPU描写のVistaに合ってるからいいと思う
515 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 17:58:31.23 ID:CiG7EudV
基本的にVISTAというだけで見もしない。
516 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 18:22:11.94 ID:/uQGNJ8X
HPポケット・メディア・ドライブって需要あるのか?
517 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 18:50:21.83 ID:jTHY7KPg
vistaと言うだけでパソコンが腐る
518 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/07(土) 19:18:29.06 ID:luuWTIbX
本体価格2万+液晶モニタ2万ってとこか。
519 すずめちゃん(長屋):2009/03/07(土) 20:33:44.58 ID:cmRsJ3G9
>>506 それ、39800で売ってるような・・・
520 すずめちゃん(関西・北陸):2009/03/07(土) 20:39:36.91 ID:OmJfbKNU
メモリ増設すれば、>>1はあり?
ゲームは一切しなくて、使用用途はネットと音楽取り込みくらいです
521 すずめちゃん(catv?):2009/03/07(土) 20:46:15.40 ID:fEgZToWl
朝一番でポチってしまった、後悔はしていない

7まで待てなかった、この時期が買い時だろうし、、、(´・ω・`)
522 すずめちゃん(大阪府):2009/03/07(土) 20:49:14.38 ID:5ZycnY5Y
>>520
有でしょ
デスクトップで省電力と性能のバランスがとれた格安マシンだよ
自作じゃ簡単につくれないと思う
523 すずめちゃん(東京都):2009/03/07(土) 21:19:39.04 ID:BSyGF5lC
オイラもポチッた

2GBのメモリ買ってきて増設するつもり

オンボのままでデュアルモニタ可能なところも良いと思う
524 すずめちゃん(茨城県):2009/03/07(土) 21:54:23.78 ID:mF1JNd0I
OSとモニタ抜きで3万なら買ったのに・・・
525 すずめちゃん(栃木県):2009/03/07(土) 21:59:43.33 ID:CODITRZr
モニタ1万以上で売れるだろ。
526 すずめちゃん(栃木県):2009/03/07(土) 22:00:45.16 ID:CODITRZr
書きなおした。みんな心配していないのが不思議。デスクトップだから?
【hp】 東京生産2周年ありがとうの到着マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆

このスレは
HP Pavilion Desktop PC s3720jp/CT 東京生産2周年ありがとうキャンペーンモデルの到着を待つスレです
到着した報告もドウゾー

////////////////////////////////////////////////////////////////

納期未定 HP Pavilion Desktop PCs3720jp/CT 東京生産2周年ありがとうキャンペーンモデル 購入者憤怒

日本hpダイレクトからのキャンペーン企画〜東京生産2周年ありがとうキャンペーン〜であるが
hpから今になって「納期未定」との連絡がHP上に通知され話題になっている。
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20090306_s3720_campaign/index.html
キャンペーンは上記内容でコストパフォーマンスが非常に高く、金土日の3日で1000台を売りつくした模様。

以下略、詳細は姉妹スレ参照。

////////////////////////////////////////////////////////////////

姉妹スレ:【hp】 dv4a春一番の到着マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1235730649/l50
JARO
http://www.jaro.or.jp/
消費生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
価格.com「hp directplus」のショップ評価
http://kakaku.com/shopreview/3904/
527 すずめちゃん(静岡県):2009/03/07(土) 22:55:43.05 ID:lOLtJGWp
Fedora10かubuntuまたはwindows home server特にいじることなく入るかな??
528 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 23:13:50.22 ID:WipLavib
>>77 間違ってるよ

\39,800(税込)

WindowsR XP Home Edition Service Pack 3(DSP版)
インテルR PentiumR Dual-CoreプロセッサーE2220(2.4GHz)
2GBメモリ
250GBハードディスク(160GBだったはずが送られてくるものは250GBに変更)
DVDスーパーマルチドライブ(2層書込)
8in1マルチカードリーダー
19型 ワイド非光沢液晶ディスプレイ

完売致しました
529 すずめちゃん(千葉県):2009/03/07(土) 23:16:42.11 ID:foXwuncT
おかんに買ってやった
530 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/07(土) 23:39:39.37 ID:bbFNnuJS
DVD書き込み専用に割り切って購入
ずっとノートだったからモニタつきで安いの探してたんだ
531 すずめちゃん(西日本):2009/03/08(日) 00:19:44.64 ID:qEsuafhQ
ノートPCでXPが選択可能でいいショップ教えてください
532 すずめちゃん(長屋):2009/03/08(日) 00:22:51.59 ID:Lk2/GwbN
今週末に期待だ・・・
デスクでXPでそこそこのCPUの格安パソコン
533 すずめちゃん(西日本):2009/03/08(日) 00:24:49.96 ID:qEsuafhQ
そもそもVISTAさえクソじゃなかったらこんなにOSで一喜一憂する必要ないんだけどな
MSの罪は重い
534 すずめちゃん(大阪府):2009/03/08(日) 00:28:34.35 ID:FFb3eAG4
VISTAを使い込んで糞と言うならともかく
具体例も出さずに批判してるのはいかがなものか
535 すずめちゃん(東京都):2009/03/08(日) 00:30:33.50 ID:x9kIlYcx
これ、ビデオカード刺さるの?
ロープロのみ?
536 すずめちゃん(福岡県):2009/03/08(日) 00:34:13.50 ID:7qfiBdbs
欲しい
537 すずめちゃん(長屋):2009/03/08(日) 00:37:46.95 ID:Lk2/GwbN
>>534
でも多くの人が糞と言ってるのだから。
火のない所に煙は立たない。

つまりVISTAは良くないOS、ということになる。
538 すずめちゃん(岡山県):2009/03/08(日) 00:43:58.91 ID:dBansuBo
これ光沢液晶だぞ
光沢って最初は綺麗に見えるけど映り込みが永久に気になるから絶対やめとけ
539 すずめちゃん(福岡県):2009/03/08(日) 00:48:49.98 ID:rigQ9a3P
>>537
そういうのは馬鹿の壁って言うんだってばぁちゃんが言ってた
540 すずめちゃん(九州):2009/03/08(日) 01:15:50.77 ID:qy/q9qwc
>>519
>>506だが、デフォのメモリ1G使用だったら
その値段だった

+1万円でウイルスバスターとメモリ2G増設をやってくれた
541 すずめちゃん(東京都):2009/03/08(日) 01:43:25.82 ID:LUyl7aqO
>>538
5年使ってるけど、反射位置に光源がなければ気にならないし綺麗
ある場合は、光源を移すか、ディスプレイの向き変えるかが必要だな
542 すずめちゃん(茨城県):2009/03/08(日) 01:47:41.26 ID:bGnBehfL
>>538
は?何いってんの?
安物TNにノングレア処理したら発色悪くなるだろうが
安物にはグレアパネルで正解なんだよ
映りこみ?そんなに気になるなら部屋の電気消しとけよwww
543 すずめちゃん(京都府):2009/03/08(日) 01:51:53.89 ID:1QDLuAlz
>NVIDIAR GeForceR 9100((チップセット内蔵)

これって何?
評判のいい780Gよりいいモノなの?
544 すずめちゃん(東京都):2009/03/08(日) 02:33:39.44 ID:QaKceSlV
>>538
俺の液晶ディスプレイにイケメンが!!
545 すずめちゃん(静岡県):2009/03/08(日) 02:59:17.55 ID:rJJn8AEP
ポチったのぉ(^ニ^)
メモリ増設、HDD換装の上ファイルサーバにする予定。

納期が先週のノートみたいなことにならなければいいが、、、


546 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/08(日) 07:46:52.42 ID:9BmJBFTB
液晶モニター付で39900円かよ安いな
547 すずめちゃん(栃木県):2009/03/08(日) 10:30:19.90 ID:GFnd29MB
>>545
hpのシステムが入金数1000に達するまでは売り続けるからな〜。
先々週のノートでは金曜日の最終バッチ(18時頃と思われる)までに入金完了(実質15時まで)した人はセーフで、
それ以降は全員遅延(2週間以上経つが未だ納期未定)している。
ノートの一件でわかった事だけど、
「平日午前0時頃に注文画面がグレーになる。」
これが一番危険です。
その上で売切れが、18時だと少し遅れる、12時だと無茶苦茶遅れる。
明日の0時に注文画面がグレーになるかに注目。

どうしても5営業日が良いと言う人は明日の午前1時頃に
注文画面が白なら注文して即時振込(orクレジットカード)するといい。

ちなみにこのシステムだと限定数ピッタリ売れないだろ!!!
って、突っ込みは私ではなくhpへ。
548 すずめちゃん(青森県):2009/03/08(日) 10:32:12.72 ID:gWbgRei4
TF2が標準クオリティでさくさく動く位でいいんだけどどれか該当する?
549 すずめちゃん(栃木県):2009/03/08(日) 10:35:28.48 ID:GFnd29MB
大事なこと書き忘れた。
hpダイレクトでは、
hp側 客
注文確認→注文予約通知
入金確認→入金確認通知(ここで初めて在庫を確認に行く)
納期確定→契約完了通知
のメールが来ます。勘違いしないように。
550 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/08(日) 10:58:37.96 ID:9rO7kj1S
先週のフロンティアの奴のが全然良いじゃん
ゴミクズすぎワロタ
551 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/08(日) 11:01:40.10 ID:DhMfDRFT
昨日、新しいマックプロを注文しようとして、ついでにメモリも増設するかっておもったら
8Gで10マンUPとか・・・
DDR3ってそんなに高かったんだ・・・
552 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/08(日) 11:04:39.33 ID:9rO7kj1S


   別に安くない




553 すずめちゃん(愛媛県):2009/03/08(日) 12:08:41.93 ID:lGQ7T1GQ
>>549
昨日注文したがまだ買えるか分かんないってことか
554 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/08(日) 12:14:51.50 ID:axEu49Eo
>>551
MacProじゃないだろ
8GB10万はiMacの方だろ
555 すずめちゃん(大阪府):2009/03/08(日) 12:15:51.75 ID:G9SZbxEU
具ラボが弱いから医らね。
556 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/08(日) 12:22:50.28 ID:8vrl2gUd
今時19インチモニタはいらない
初代ML115&5000+BEであと1年は頑張る
557 すずめちゃん(東京都):2009/03/08(日) 12:26:39.36 ID:K1sbfMud
ネットブックで驚くほど安いやつないのかい?
558 すずめちゃん(関東・甲信越):2009/03/08(日) 12:27:34.25 ID:plvsLebW
グラボ無しXPで三万なら買った
559 すずめちゃん(岐阜県):2009/03/08(日) 12:51:31.83 ID:KLoudbkC
>>549
代引き後回しとか無いよね?
560 すずめちゃん(愛知県):2009/03/08(日) 13:03:33.94 ID:lMTlAzaM
注文したやついるの?
なんで買っちゃったの?w
561 すずめちゃん(栃木県):2009/03/08(日) 13:06:47.30 ID:GFnd29MB
>>553
今は
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/guide/delivery/delivery_01.html
のご注文段階。
明日中に納期確定メールが来ればOK。
来なかったら(普通に繋がるし日本人が出るので)サポセンに電話が無難。

>>549
代引注文についてはHPに記載がないようなので何とも言えない。
そもそも代引き出来たっけ?
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/faq/faq.html#6_1
562 すずめちゃん(東京都):2009/03/08(日) 14:44:28.16 ID:51YyZjUv
3DPCゲームとか一切やらない人とかには安くていいんじゃないか?
ゲーマーからしたら120%ゴミだけどねw
563 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/08(日) 15:01:44.20 ID:jeaYo7Iq
ミニタワーでHPマークが無ければ買ってたかもw
564 すずめちゃん(大阪府):2009/03/08(日) 15:26:32.42 ID:VjlDBCG8
なんか微妙だな
この構成ならDELLの神パケ待ったほうがいい
hpで買うならこの前のノートのように色々ついてる方がいい

2週間たっても来る気配ないけど・・・
565 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/08(日) 15:27:46.31 ID:M4Aq3R94
おいネットブックの買い時教えろ
用途はリビング用
566 すずめちゃん(福岡県):2009/03/08(日) 15:33:39.33 ID:xOlTWcL2
カスタマイズすると、楽勝で10万円超えるんだが・・・・
糞すぎ
567 すずめちゃん(東日本):2009/03/08(日) 15:47:32.25 ID:OvDVumv0
安パッケージをカスタマイズして高くなったとかほざく池沼は早く死ね
568 すずめちゃん(アラバマ州):2009/03/08(日) 15:52:17.34 ID:p1DCYXXy
>>567
○○いらないから××円(あきらかに過当な値引き)で売れ
自分の納得いくようにカスタマイズしたら高過ぎ糞
△△円(転売で明らかに儲かる価格)なら買っていた
グラボないからゴミ
スリムだからゴミ
モニタついてるからゴミ
Vistaだからゴミ

激安PCスレの風物詩じゃないか。
569 すずめちゃん(埼玉県):2009/03/08(日) 16:43:36.13 ID:3+PigVRm
にちゃんねるの情弱ってなんでグレア液晶批判するの?
570 すずめちゃん(岩手県):2009/03/08(日) 16:44:20.84 ID:IZHYDqQe
>>569
もう答え出してるじゃん
571 すずめちゃん(神奈川県):2009/03/08(日) 16:47:54.67 ID:Xbq22ZIN
>>569
いつも画面から池面が見つめ返してきて恥ずかしいんだよ!
572 すずめちゃん(愛知県):2009/03/08(日) 17:47:35.02 ID:lMTlAzaM
>>565
今年の5〜6月ごろ、来年の年明け頃、再来年の年末ごろ
573 すずめちゃん(東京都):2009/03/08(日) 17:50:47.07 ID:SXcEVPPD
core2duo E8400を買ってみたものの
やることが2ちゃんねるなので、電力がもったいないなと思う今日この頃
574 すずめちゃん(コネチカット州):2009/03/08(日) 17:54:30.76 ID:01GWOiCR
多くの人はHomeBasicいいじゃん
余計なことでスペック浪費せずにすむし
Aeroだなんだって結局使わねぇよ
本当ネームバリューを気にする奴らだな
575 すずめちゃん(静岡県)
>>547
そんな仕組みだったのか。
限定数ぴったり売る気ないなぁ。
システム変更はお金かかるけど、IT企業で売ってるんなら、やろうよ!



先週はノートを逃したから、同じ伝は踏まないように。
まぁ、先週のノートの方がお買い得感はあるけど、
ファイルサーバ予定なので、、、HDD3.5インチの方が安いしね。